Conference Activities & Talks -
-
(依頼講演)発光中心波長を制御した自己組織化InAs量子ドットによる近赤外広帯域光源開発と光干渉断層計への応用
尾崎 信彦 [Invited]
2024年電子情報通信学会総合大会 CI-3-02 2024.03.08
-
(Invited) Near-infrared broadband light sources developed using self-assembled InAs quantum dots for OCT applications
Nobuhiko Ozaki [Invited]
Joint Symposia on Optics, Optics & Photonics Japan 2022, 15aBJ1 2022.11.15
-
(招待講演)半導体量子ドットの発光と生物・医療分野への応用 ~サイズによる発光波長制御がもたらす可能性~
尾崎 信彦 [Invited]
生物発光化学発光研究会 第37回学術講演会 IL-1 2022.11.12
-
(招待講演)発光波長制御された自己組織化InAs量子ドットによる近赤外広帯域光源開発
尾崎 信彦 [Invited]
日本結晶成長学会 第51回結晶成長国内会議(JCCG-51) 31p-A08 2022.10.31
-
Development of a Broadband Superluminescent Diode Based on Self-assembled Quantum Dots for Optical Coherence Tomography Application
OZAKI Nobuhiko [Invited]
2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会 C-3-40 2019.09.12 (大阪大学豊中キャンパス)
-
可視光広帯域光源を用いた光干渉断層計による金属酸化過程の高分解能非破壊・非接触観察
小馬 啓輔、尾崎 信彦、細田 真希、宮地 邦男
第72回応用物理学会春季学術講演会 15p-P02-4 2025.03.15
-
フレキシブルな量子ドット発光薄膜の作製および光学特性評価
大塚 憲吾、横田 起季、ハドソン 勇気 カール、尾崎 信彦
第72回応用物理学会春季学術講演会 14p-P04-2 2025.03.14
-
多波長光干渉断層計による断層構造と水分量同時計測の検討
河野 竜也、尾崎 信彦
応用物理学会関西支部2024年度第3回講演会 P-13 2025.01.31
-
Low-coherence optical interference using a low-group-velocity and low-dispersion photonic crystal waveguides for an ultra-small OCT system
Nanaho Oda and Nobuhiko Ozaki
37th Int. Microprocesses and Nanotechnology Conf. (MNC 2024) 14P-1-38 2024.11.14
-
可視光OCTによる曲面構造の高分解能断面観察
小馬 啓輔、尾崎 信彦
第85回応用物理学会秋季学術講演会 20a-P01-2 2024.09.20
-
低群速度・低分散フォトニック結晶導波路を用いた低コヒーレンス光干渉と超小型光干渉断層計への応用
小田 奈菜穂、尾崎 信彦
第85回応用物理学会秋季学術講演会 19p-P01-4 2024.09.19
-
Emission wavelength control of InAs quantum dots via the growth conditions of the capping layers for broadband superluminescent diode applications
Tatsuki Yokota, Yuuki Carl Hodson, Koki Okuno, Tao Wang, Eiichiro Watanabe, Naoki Ikeda, and Nobuhiko Ozaki
23rd Int. Conf. Molecular Beam Epitaxy (ICMBE2024) TH-PS-38 2024.09.12
-
Monolithically fabricated vertical cavities including InAs quantum dots with broadband emission for near-infrared multi-wavelength surface-emitting light source applications
Y. C. Hodson, T. Yokota, and N. Ozaki
23rd Int. Conf. Molecular Beam Epitaxy (ICMBE2024) MO-A3-02 2024.09.09
-
広帯域発光量子ドットと選択領域成長垂直共振器によるモノリシック多波長面発光
ハドソン カール 勇気、横田 起季、奥野 光基、尾崎 信彦
第71回応用物理学会春季学術講演会 25a-P02-2 2024.03.25
-
InAs量子ドット埋め込み時の歪緩和層成長速度による発光波長変化
横田 起季、ハドソン 勇気 カール、奥野 光基、尾崎 信彦
第71回応用物理学会春季学術講演会 25a-P02-1 2024.03.25
-
Shortwave-infrared emitter using bi-layer InAs quantum dots for integrated light source applications towards moisture measurements
Koki Okuno, Tatsuki Yokota, Yuuki C. Hodson, and Nobuhiko Ozaki
36th Int. Microprocesses and Nanotechnology Conf. (MNC 2023) 17P-1-14 2023.11.17
-
低群速度低分散フォトニック結晶導波路の広帯域化に向けた構造探索
小田 奈菜穂, 小山 陽太, 尾崎 信彦
応用物理学会関西支部2023年度第2回講演会 P-23 2023.11.02
-
可視光OCTによる多層膜工業製品の非破壊・高分解能構造評価
小馬 啓輔, 尾崎 信彦, 笈田 大輔, 細田 真希, 宮地 邦男
応用物理学会関西支部2023年度第2回講演会 P-27 2023.11.02
-
水分量計測応用を目指した1.4µm帯発光二層積層InAs量子ドット
奥野 光基, 横田 起季, ハドソン, 勇気, カール, 尾崎 信彦
第84回応用物理学会秋季学術講演会 21p-P05-2 2023.09.21
-
InAs量子ドット光源によるSS-/SD-OCTの構築と性能評価
山元 鉱稀, 渡辺 英一郎, 池田 直樹, 尾崎 信彦
第84回応用物理学会秋季学術講演会 21p-P16-5 2023.09.21
-
自己組織化InAs量子ドットによる近赤外波長掃引レーザー開発と、その光干渉断層計への応用
山元 鉱稀、尾崎 信彦
応用物理学会関西支部2023年度第1回講演会 P-19 2023.06.05
-
二層積層InAs量子ドットへのキャッピングレート制御による発光長波長化
奥野 光基、祝出 航佑、尾崎 信彦
第70回応用物理学会春季学術講演会 15p-PA05-5 2023.03.15
-
高効率テラヘルツ波発生へ向けた低群速度・低分散フォトニック結晶導波路のヘテロ接合モデル(II)
小山 陽太、小田 久哉、池田 直樹、杉本 喜正、尾崎 信彦
第70回応用物理学会春季学術講演会 15p-PB05-9 2023.03.15
-
Integrated heterostructure of photonic crystal waveguides for ultra-small terahertz source applications
Yota Koyama, Hisaya Oda, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto, Nobuhiko Ozaki
35th Int. Microprocesses and Nanotechnology Conf. (MNC 2022) 10P-3-1 2022.11.10
-
Dot-in-a-Well構造におけるInAs量子ドットの構造および発光特性変化のメカニズム
奥野 光基, 岡田 直樹, 尾崎 信彦
応用物理学会関西支部2022年度75周年記念講演会 P-22 2022.11.07
-
1µm帯広帯域高強度発光InGaAs薄膜の成長条件の検討(II)
祝出 航佑、奥野 光基、尾崎 信彦
第83回応用物理学会秋季学術講演会 22p-P10-5 2022.09.22
-
光コヒーレンストモグラフィーによるマイクロニードル溶解過程定量評価
尾崎 信彦, 玉置 将之, 大島 仁, 平岡 玄理, 笈田 大輔, 細田 真希, 宮地 邦男
第69回応用物理学会春季学術講演会 24p-P06-2 2022.03.24
-
高効率テラヘルツ波発生へ向けた低群速度・低分散フォトニック結晶導波路のヘテロ接合モデル
小山 陽太, 尾崎 信彦, 小田 久哉, 池田 直樹, 杉本 喜正
第69回応用物理学会春季学術講演会 24p-P09-1 2022.03.24
-
1µm帯広帯域高強度発光InGaAs薄膜の成長条件の検討
祝出 航佑, 尾崎 信彦
第69回応用物理学会春季学術講演会 23p-P07-5 2022.03.23
-
Near-infrared dual-wavelength surface-emitting light source using a vertical cavity resonating with discrete emission wavelengths of InAs quantum dots
J. Oshima, N. Ozaki, H. Oda, E. Watanabe, H. Ohsato, N. Ikeda, Y. Sugimoto, and R. Hogg
34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2021) 28B-3-4 2021.10.28
-
ヘテロ接合型低群速度・低分散フォトニック結晶導波路を用いた高効率テラヘルツ波発生の検討
小山 陽太, 尾崎 信彦, 小田 久哉, 池田 直樹, 杉本 喜正
応用物理学会関西支部2021年度第2回講演会 P-37 2021.10.15
-
1ミクロン帯広帯域発光InGaAs薄膜の作製と評価
祝出 航佑, 尾崎 信彦
応用物理学会関西支部2021年度第2回講演会 P-38 2021.10.15
-
InAs量子ドットを利用した近赤外多波長面発光レーザの検討
大島 仁、尾崎 信彦、小田 久哉、渡辺 英一郎、大里 啓孝、池田 直樹、杉本 喜正、R. Hogg
第82回応用物理学会秋季学術講演会 23a-P11-12 2021.09.23
-
Influence of In Segregation on InAs Quantum Dots Growth in Dot-in-a-Well
N. Okada, D. Ikuno, T. Wang, J. Oshima, and N. Ozaki
21st Int. Conf. Molecular Beam Epitaxy (21st ICMBE) ConfCode: 118 2021.09.06
-
Broadband Emission from Stacked InAs Quantum Dots Embedded with GaAs Layers Under Various Growth Rates for Broadband Light Source Applications
T. Wang, J. Oshima, H. Ohsato, E. Watanabe, N. Ikeda, Y. Sugimoto, and N. Ozaki
21st Int. Conf. Molecular Beam Epitaxy (21st ICMBE) ConfCode: 113 2021.09.06
-
1.1µm帯InAs量子ドット波長掃引レーザを用いたSS-OCTの構築と評価
辻 敏弥, 尾崎 信彦, 渡辺 英一郎, 大里 啓孝, 池田 直樹, 杉本 喜正, David T. D. Childs, Richard A. Hogg
第68回応用物理学会春季学術講演会 17p-P02-4 2021.03.17
-
GaAsキャッピング層の成長レートによるInAs量子ドットの発光波長制御及び広帯域光源への応用
王 涛, 大島 仁, 祝出 航佑, 尾崎 信彦
応用物理学会関西支部2020年度第1回+第2回合同講演会 P-14 2021.01.27
-
InAs量子ドットを用いた近赤外広帯域面発光レーザの検討
大島 仁, 王 涛, 尾崎 信彦
応用物理学会関西支部2020年度第1回+第2回合同講演会 P-15 2021.01.27
-
Tunable Laser with Emission-Wavelength-Controlled InAs Quantum dots for 1.1-µm Waveband Swept-Source Optical Coherence Tomography Applications
Toshiya Tsuji, Nobuhiko Ozaki, Sho Yamauchi, Katsuya Onoue, Eiichiro Watanabe, Hirotaka Ohsato, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto, David T, D. Childs, nd Richard, A. Hogg
the 2020 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2020) E-4-03 2020.09.29
-
GaAsキャッピング層の成長レートによる埋め込まれたInAs-QDのサイズおよび発光波長制御
王 涛, 大島 仁, 尾崎 信彦, 池田 直樹, 杉本 喜正
第81回応用物理学会秋季学術講演会 9p-Z01-14 2020.09.09 応用物理学会
-
OCTを用いた溶解型マイクロニードルの溶解過程観察
平岡 玄理、尾崎 信彦、古城 健司、及川 陽一、宮地 邦男
第67回応用物理学会春季学術講演会 15a-PA2-1 2020.03.15 応用物理学会
-
Dot-in-a-Well構造におけるInAs量子ドット成長に対するIn偏析の影響(Ⅱ)
岡田 直樹、生野 大吾、王 涛、大島 仁、尾崎 信彦
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020.03.13 応用物理学会
-
GaAsキャップ層により埋め込まれたInAs量子ドットのキャップ層成長レートによる広帯域発光中心波長制御
王 涛、岡田 直樹、大島 仁、尾崎 信彦、池田 直樹、杉本 喜正
第67回応用物理学会春季学術講演会 12p-D215-9 2020.03.12 応用物理学会
-
広帯域波長掃引光源を目指した多波長InAs量子ドット利得チップの光利得評価
辻 敏弥, 尾上 克也, 生野 大吾, 尾崎 信彦, 大里 啓孝, 渡辺 英一郎, 池田 直樹, 杉本 喜正, D. T. D. Childs, R. A. Hogg
応用物理学会関西支部2019年度第3回講演会 P-09 2020.02.21
-
InGaAs量子井戸内に埋め込んだInAs量子ドット成長に対する成長基板上へのIn偏析の影響
岡田 直樹, 生野 大吾, 王 涛, 尾崎 信彦
応用物理学会関西支部2019年度第2回講演会 P-21 2019.11.08
-
光コヒーレンストモグラフィーを用いた溶解型マイクロニードルの生体サンプルへの穿刺および溶解経過観察
平岡 玄理, 尾崎 信彦, 古城 健司, 及川 陽一, 宮地 邦男
応用物理学会関西支部2019年度第2回講演会 P-20 2019.11.08
-
Characterization of 1.1-μm-Centered Tunable Laser Based on InAs Quantum Dots for Swept-Source Optical Coherence Tomography Application
Nobuhiko Ozaki, David Childs, Aleksandr Boldin, Hirotaka Ohsato, EiichiroWatanabe, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto, Richard Hogg
7th Int. Workshop on Epitaxial Growth and Fundamental Properties of Semiconductor Nanostructures (SemionNano2019) O-08 2019.09.25
-
波長掃引型光コヒーレンストモグラフィー光源応用に向けたInAs量子ドットベース1.1 µm帯波長可変レーザーの特性評価
尾崎 信彦, David Childs, Aleksandr Boldin, 大里 啓孝, 渡辺 英一郎, 池田 直樹, 杉本 喜正, Richard Hogg
第80回応用物理学会秋季学術講演会 20p-E204-5 2019.09.20 応用物理学会
-
波長掃引光源応用を目指した自己組織化InAs量子ドットの光利得評価
辻 敏弥, 尾上 克也, 生野 大吾, 尾崎 信彦, 大里 啓孝, 渡辺 英一郎, 池田 直樹, 杉本 喜正, D. Childs, R. A. Hogg
第80回応用物理学会秋季学術講演会 19a-PA3-4 2019.09.19 応用物理学会
-
埋め込まれたInAs量子ドットの構造および発光波長のRHEED強度計測による評価
王 涛, 生野 大吾, 岡田 直樹, 尾崎 信彦
応⽤物理学会関⻄⽀部2019年度第1回講演会 P-37 2019.06.20 (関西学院大学)
-
Investigation of InAs Quantum Dot Deformation During Capping with an InGaAs Layer Using Time-resolved RHEED Measurements
Daigo Ikuno, Tao Wang, Naoki Okada, Nobuhiko Ozaki
Compound Semiconductor Week 2019(CSW2019) MoP-A-8 2019.05.20
-
発光波長制御InAs量子ドットを用いた1.1um帯外部共振器型波長可変レーザー
尾崎 信彦, David Childs、Aleksandr Boldin, 生野 大吾, 尾上 克也, 大里 啓孝, 渡辺 英一郎, 池田 直樹, 杉本 喜正, Richard Hogg
第66回応用物理学会春季学術講演会 12a-W611-11 2019.03.12
-
DWELL構造におけるInAs量子ドット成長に対するIn偏析の影響
岡田 直樹, 生野 大吾, 王 涛, 大河内 俊介, 尾崎 信彦
第66回応用物理学会春季学術講演会 11p-PA4-11 2019.03.11
-
差周波テラヘルツ光源への応用に向けた低群速度・低分散2次元AlGaAsフォトニック結晶導波路の作製および光学評価
中濱 照之, 尾崎 信彦, 小田 久哉, 池田 直樹, 杉本 喜正
第66回応用物理学会春季学術講演会 10p-PB3-12 2019.03.10
-
可視光OCTによる半導体薄膜構造の非破壊内部観察
石田 一将, 尾崎 信彦, 池田 直樹, 杉本 喜正
第66回応用物理学会春季学術講演会 10a-PA2-3 2019.03.10
-
医療用OCT応用を目指した量子ドットベース近赤外広帯域光源開発と発光取出し効率向上の検討
尾崎信彦, 小野篤史
生体医歯工学共同研究拠点成果報告会 P096 2019.03.08
-
OCTによる溶解型マイクロニードルの非接触観察
平岡 玄理, 尾崎 信彦, 古城 健司, 及川 陽一, 宮地 邦男
応⽤物理学会関⻄⽀部平成30年度第3回講演会 P-07 2019.02.15
-
Tunable external-cavity laser diode based on self-assembled InAsquantum dots for swept-source optical coherence tomography applications at 1100 nm
Nobuhiko Ozaki, David Childs, Aleksandr Boldin, Daigo Ikuno, Katsuya Onoue, Hirotaka Ohsato, Eiichiro Watanabe, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto, Richard Hogg
SPIE Photonics West 2019 10939-36 2019.02.06
-
(招待講演)InAs量子ドットを用いた波長掃引光源開発とSS-OCTへの応用
尾崎 信彦 [Invited]
第21回光科学若手研究会 2018.11.24
-
2次元GaAsフォトニック結晶導波路の低分散モード設計によるテラヘルツ差周波発生の高効率化
中濱 照之, 尾崎 信彦, 小田 久哉, 池田 直樹, 杉本喜正
第79回応用物理学会秋季学術講演会 19p-225B-14 2018.09.19
-
InGaAs Layers Grown on GaAs with Optimized Growth Conditions to Obtain Broadband Emission Spectra Centered at 1.05 um
N. Ozaki, S. Kanehira, S. Ohkouchi, H. Ohsato, E. Watanabe, N. Ikeda, Y.Sugimoto
20th Int.Conf. Molecular Beam Epitaxy (MBE2018) Tu-A1-5 2018.09.04
-
Characterization of InAs QDs Buried in a Capping Layer by Time-Resolved Reflection High Energy Electron Diffraction Intensity Measurements
D. Ikuno, N. Ozaki
20th Int. Conf. Molecular Beam Epitaxy (MBE2018) Mo-P-20 2018.09.03
-
Reflection Spectra from SiC Substrate with Circular-Slot Antennas and Influence of Surface-Plasmon Polaritons and on Surface-Phonon Polaritons
Kenichi Kasahara, Nobuyuki Umemori, Toyonari Yaji, Nobuhiko Ozaki, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto
The 12th International Congress on Artificial Materials for Novel Wave Phenomena (Metamaterials'2018) P-52 2018.08.29
-
Numerical Simulation of Highly Efficient Terahertz Wave Generation in a Low-group-velocity and Low-dispersion 2D GaAs Photonic Crystal Waveguide
Teruyuki Nakahama, Nobuhiko Ozaki, Hisaya Oda, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto
The 40th Progress In Electromagnetics Research Symposium (PIERS2018) 2018.08.02
-
原子移動ラジカル重合を用いて合成した高分子被覆セレン化銀量子ドットの水溶液中における分散安定性
中原佳夫, 国津洋希, 尾崎信彦, 田中陸生, 矢嶋摂子
日本分析化学会第78回分析化学討論会 P2037 2018.05.27
-
(招待講演)自己組織化InAs/GaAs量子ドットを用いた近赤外広帯域光源デバイス開発と光コヒーレンストモグラフィーへの応用
尾崎 信彦 [Invited]
応用物理学会関西支部平成30年度第1回講演会「ナノ物性・ナノ構造デバイス研究の最前線~関西若手研究者からの情報発信~」 2018.05.11
-
サブµmの分解能をもつ工業用途可視光OCTを用いた半導体光導波路の非破壊計測
石田一将, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
応用物理学会関西支部平成30年度第1回講演会 P-24 2018.05.11
-
RHEED強度計測によるキャップ層埋め込みInAs量子ドットの特性評価
生野 大吾、尾崎 信彦
第65回応用物理学会春季学術講演会 18p-P8-6 2018.03.18 応用物理学会
-
InAs量子ドットベース波長掃引光源を用いたSwept Source‐OCTの構築およびOCT画像深達度拡大の検証
山内翔, 尾崎信彦, 大里啓孝, 渡辺英一郎, 池田直樹, 杉本喜正, 古城健司, 及川陽一, 宮地邦男, CHILDS D.T.D, HOGG R.A
第65回応用物理学会春季学術講演会 17p-P3-15 2018.03.17 (早稲田大学西早稲田キャンパス)
-
波長掃引光源用InAs量子ドットベース利得チップの作製と特性評価
尾上克也, 生野大吾, 山内翔, 尾崎信彦, 大里啓孝, 渡辺英一郎, 池田直樹, 杉本喜正, 古城健司, 及川陽一, 宮地邦男, CHILDS D.T.D, HOGG R.A
第65回応用物理学会春季学術講演会 17p-P3-14 2018.03.17
-
Characterisation of photonic crystal surface-emitting lasers via an in-line measurement process
Ben King, Guangrui Li, Pavlo Ivanov, Nasser Babazadeh, Nobuhiko Ozaki, David T, D. Childs, Richard, A. Hogg
SPIE Photonics West 10526-22 2018.01.30
-
高効率テラヘルツ光源への応用を目指した低群速度・低分散2次元GaAsフォトニック結晶導波路の構造最適化
中濱照之, 尾崎信彦, 小田久哉, 池田直樹, 杉本喜正
電子情報通信学会LQE研究会 2018.01.25
-
近赤外波長1ミクロン帯における高輝度・広帯域光源用材料の開発
尾崎 信彦
材料 新技術説明会 2018.01.16
-
低群速度・低分散2次元GaAsフォトニック結晶導波路による高効率テラヘルツ波発生法の検討
中濱照之, 尾崎信彦, 小田久哉, 池田直樹, 杉本喜正
第28回光物性研究会 IA-24 2017.12.08
-
Non-destructive Inspection of Semiconductor Optical Waveguide Using Optical Coherence Tomography with Visible Broadband Light Source
K. Ishida, N. Ozaki, N. Ikeda, and Y. Sugimoto
The 22nd Microoptics Conference (MOC2017) P-53 2017.11.21
-
(招待講演)自己組織化InAs量子ドットを用いた近赤外広帯域光源開発とOCT応用
尾崎 信彦 [Invited]
徳島大学大学院理工学研究部フロンティア研究センター講演会 2017.11.20
-
半導体量子ドットを用いた近赤外広帯域光源の開発と医療用OCTへの応用
尾崎信彦
大阪府立大学・和歌山大学工学研究シーズ合同発表会 2017.10.31
-
フォトニック結晶導波路におけるスローライトを利用した高効率テラヘルツ波発生の検討
中濱照之, 尾崎信彦, 小田久哉, 池田直樹, 杉本喜正
第78回応用物理学会秋季学術講演会 7p-PA1-9 2017.09.07
-
二次元フォトニック結晶導波路と量子ドットによる超小型多波長近赤外光源
尾崎 信彦 [Invited]
神戸大学大学院工学研究科セミナー 2017.09.01
-
Surface-phonon polaritons appearing on the surface of SiC and the potential of their interaction with surface-plasmon polaritons
K. Kasahara, Y. Yamamoto, J. Miyata, N. Umemori, T. Yaji, N. Ozaki, N. Ikeda, and Y. Sugimoto
11th Int. Cong. Engineered Material Platforms for Novel Wave Phenomena (Metamaterials 2017) P-8 2017.08.30
-
High-axial-resolution Optical Coherence Tomography Imaging Using Broadband Superluminescent Diodes Based on Self-assembled InAs Quantum Dots
S. Yamauchi, H. Shibata, N. Ozaki, N. Ikeda, Y. Sugimoto, K. Furuki, Y. Oikawa, K.Miyaji, D. T. D. Childs, and R. A. Hogg
The 24th Congress of the International Comission for Optics (ICO-24) P6-02 2017.08.22
-
(Invited) InAs/GaAs quantum dots grown using As2 source in molecular beam epitaxy for near-infrared broadband light source application
Nobuhiko Ozaki, Yuma Hayashi, Shunsuke Ohkouchi, Hirotaka Ohsato, Eiichiro Watanabe, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto [Invited]
The Collaborative Conference on Crystal Growth (EMN 3CG 2017) B17 2017.08.10
-
InAs量子ドットを用いたスーパールミネッセントダイオードの温度および注入電流依存性評価
尾上 克也, 尾崎 信彦, 渡辺 英一郎, 大里 啓孝, 池田 直樹, 杉本 喜正, D. Childs, R. Hogg
日本材料学会半導体エレクトロニクス部門平成29年度第一回研究会 2017.07.15
-
キャップ層埋め込み時のInAs量子ドットからのRHEED強度計測による特性評価
生野 大吾,尾崎 信彦
日本材料学会半導体エレクトロニクス部門平成29年度第一回研究会 2017.07.15
-
成長条件最適化によるGaAs基板上InGaAs薄膜からの1um帯高輝度・広帯域発光の実現
兼平 真吾, 尾崎 信彦, 大河内 俊介, 池田 直樹, 杉本 喜正
日本材料学会半導体エレクトロニクス部門平成29年度第一回研究会 2017.07.15
-
3次元界面構造を持つInGaAs薄膜からの1μm帯高輝度・広帯域発光
兼平真吾, 林佑真, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正, HOGG Richard A
第64回応用物理学会春季学術講演会 17p-P2-9 2017.03.17
-
山内翔, 尾崎信彦, 大里啓孝, 渡辺英一郎, 池田直樹, 杉本喜正, 古城健司, 宮地邦男, CHILDS D, HOGG R
第64回応用物理学会春季学術講演会 16p-P11-13 2017.03.16
-
As<sub>2</sub>分子線を用いて成長したInAs量子ドットへのGaAsキャップによる構造変化
林佑真, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正
第64回応用物理学会春季学術講演会 15a-313-7 2017.03.15
-
医療用OCT光源に向けた半導体ナノ材料開発
尾崎 信彦
メディカルジャパン2017大阪(第3回日本医療総合展)関西広域連合研究成果企業化セミナー 2017.02.17
-
Gallium Nitride Light Sources for Optical Coherence Tomography
Goldberg Graham R, Ivanov Pavlo, Ozaki Nobuhiko, Childs David T. D, Groom Kristian M, Kennedy Kenneth L, Hogg Richard A
SPIE Photonics West 2017 10104-66 2017.02.02
-
Characterisation of MOVPE InAs/GaAs QDs grown by MOVPE with and without strain balancing
T. S. Roberts, E. Clarke, B. J. Stevens, I. G. Tooley, J. R. Orchard, I. Farrer, D. T. D. Childs, N. Babazadeh, N. Ozaki, D. J. Mowbray, R. A. Hogg
SPIE Photonics West 2017 10114-34 2017.02.01
-
ヘテロ接合型2次元GaAsフォトニック結晶導波路とInAs量子ドット融合による超小型多波長近赤外光源の開発
内田 翔, 尾崎 信彦, 小田 久哉, 池田 直樹, 杉本 喜正
電子情報通信学会LQE研究会 LQE2016-128 2017.01.19
-
InAs量子ドットを含む直列ヘテロ接合型GaAs二次元フォトニック結晶導波路からのパーセル効果による多波長増強光
内田 翔, 尾崎 信彦, 小田 久哉, 池田 直樹, 杉本 喜正
第27回光物性研究会 IIB-53 2016.12.02
-
三種類の炭素材料における水中でのレーザー照射による水素発生とナノ粒子生成
山本 翔太, 尾崎 信彦, 秋元 郁子
第27回光物性研究会 IB-23 2016.12.02
-
Probing enhancement of an electric field perpendicular to an optical antenna surface using SiC surface phonon polaritons
J. Miyata, Y. Yamamoto, Y. Kunichika, T. Kawano, N. Umemori, K. Kasahara, N. Ozaki, N. Ikeda, H. Oosato, and Y. Sugimoto
The 10th International Congress on Advanced Electromagnetic Materials in Microwaves and Optics (Metamaterials'2016) PSII-35 2016.09.21
-
量子ドットを含む直列ヘテロ接合型フォトニック結晶導波路における多波長発光増強と光伝搬特性の評価
内田翔, 尾崎信彦, 小田久哉, 池田直樹, 杉本喜正
第77回応用物理学会秋季学術講演会 16a-B4-13 2016.09.16
-
As2分子線を用いて成長したInAs量子ドットへのGaAsキャップの影響
林 佑真、尾崎 信彦、大河内 俊介、池田 直樹、杉本 喜正
第77回応用物理学会秋季学術講演会 15a-P11-5 2016.09.15 応用物理学会
-
梅森信行, 宮田純一, 山本悠人, 笠原健一, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第77回応用物理学会秋季学術講演会 15p-B8-11 2016.09.15
-
バンドギャップエネルギーを制御したInAs量子ドットを含む中間バンド型GaAs太陽電池の特性比較
池田理彩, 林佑真, 尾崎信彦, 大里啓孝, 渡辺英一郎, 池田直樹, 杉本喜正
第77回応用物理学会秋季学術講演会 14p-P21-26 2016.09.14
-
Strain balancing of MOVPE InAs/GaAs quantum dots using GaAs0.8P0.2
T. S. Roberts, B. J. Stevens, E. Clarke, I. Tooley, J. Orchard, I. Farrer, D. T. D. Childs, N. Babazadeh, N. Ozaki, D. Mowbray, R. A. Hogg
The 25th International Semiconductor Laser Conference (ISLC2016) WE43 2016.09.14
-
G. Goldberg, P. Ivanov, N. Ozaki, D. Childs, K. Groom, K. Kennedy, R. Hogg
The 25th International Semiconductor Laser Conference (ISLC2016) WE63 2016.09.14
-
High-Intensity and Broadband Emission Centered at ~1 um from InGaAs 3D Nanostructures Formed by High-Temperature Molecular-Beam-Epitaxy Growth
N. Ozaki, S. Kanehira, Y. Hayashi, S. Ohkouchi, N. Ikeda, Y. Sugimoto
19th Int. Conf. Molecular Beam Epitaxy (MBE2016) Mo-P-68 2016.09.05
-
2光子励起によるInAs量子ドット埋め込みGaAsフォトニック結晶導波路型レーザの室温発振
小田久哉, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
電子情報通信学会LQE研究会 LQE2016-36 2016.08.25
-
Enhancement of spontaneous emission from InAs quantum dots embedded in photonic crystal waveguides via the Purcell effect and its application to an ultra-small multi-wavelength light source
Sho Uchida, Nobuhiko Ozaki, Hisaya Oda, Naoki Ikeda, and Yoshimasa Sugimoto
The 2016 International Symposium Advanced Materials Reseach (ISAMR 2016) P20 2016.08.13 Asia Pacific Society for Materials Research
-
(Invited) High axial resolution imaging of OCT using a broadband NIR superluminescent diode based on self-assembled InAs quantum dots
Nobuhiko Ozaki [Invited]
The 2016 Int. Symp. Advanced Materials Reseach (ISAMR 2016) 2016.08.12
-
Opto-electronic Properties of Strain Compensated InAs/GaAs Quantum Dot Devices Grown by MOVPE
T. S. Roberts, B. J. Stevens, E. Clarke, I. Tooley, J. Orchard, I. Farrer, D. T. D. Childs, N. Babazadeh, N. Ozaki, D. Mowbray, R. A. Hogg
UK Semiconductors 2016 B-O-4 2016.07.07
-
Yuma Hayashi, Nobuhiko Ozaki, Shunsuke Ohkouchi, Hirotaka Ohsato, Eiichiro Watanabe, Naoki Ikeda, and Yoshimasa Sugimoto
2016 Compound Semiconductor Week, CSW 2016 - Includes 28th International Conference on Indium Phosphide and Related Materials, IPRM and 43rd International Symposium on Compound Semiconductors, ISCS 2016 MoP-ISCS-037 2016.06.27
-
Ultra-small Multi-wavelength Near-infrared Light Source Using a Heterojunction Photonic Crystal Waveguide and InAs Quantum Dots
Nobuhiko Ozaki, Sho Uchida, Hisaya Oda, Naoki Ikeda, and Yoshimasa Sugimoto
17th International Conference on Physics of Light-Matter Coupling in Nanostructures (PLMCN17) TuP16 2016.03.29
-
可視光OCTとFDTDシミュレーションによる半導体光デバイス微細加工における新規非破壊膜厚測定法
西剛史, 尾崎信彦, 及川陽一, 宮地邦男, 大里啓孝, 渡辺英一郎, 池田直樹, 杉本喜正
第63回応用物理学会春季学術講演会 21p-P15-12 2016.03.21
-
As<sub>2</sub>分子線を用いて成長したInAs‐QDによる電流注入型広帯域光源
林佑真, 尾崎信彦, 大河内俊介, 大里啓孝, 渡辺英一郎, 池田直樹, 杉本喜正
第63回応用物理学会春季学術講演会 20p-P16-6 2016.03.20
-
広帯域発光量子ドットを埋込んだ直列ヘテロ接合型フォトニック結晶導波路による超小型近赤外多波長光源
内田翔, 尾崎信彦, 小田久哉, 池田直樹, 杉本喜正
第63回応用物理学会春季学術講演会 20p-P4-11 2016.03.20
-
広帯域発光量子ドットを埋め込んだ直列ヘテロ接合型フォトニック結晶導波路からの発光特性
小田久哉, 山中明生, 内田翔, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第63回応用物理学会春季学術講演会 20p-P4-12 2016.03.20
-
異なるバンドギャップエネルギーを持つInAs-QDを用いた中間バンド型GaAs太陽電池の特性比較
池田理彩, 林 佑真, 尾崎信彦, 大里啓孝, 渡辺英一郎, 池田直樹, 杉本喜正
第26回光物性研究会 IIIB-105 2015.12.12
-
As2/As4分子線によるInAs/GaAs量子ドット成長と光学特性の変化
林 佑真, 尾崎 信彦, 大河内 俊介, 大里 啓孝, 渡辺 英一郎, 池田 直樹, 杉本 喜正
日本材料学会 半導体エレクトロニクス部門 平成27年度第2回研究会 2015.11.21 日本材料学会
-
工業製品検査用の非破壊・非接触光断層計測システム
尾崎 信彦
第12回JST/CIC東京「新技術説明会」 2015.11.19
-
Spectral-Domain Optical Coherence Tomography with a White Light Developed for Optical Device Fabrication
T. Nishi, N. Ozaki, H. Ohsato, E. Watanabe, N. Ikeda, Y. Sugimoto
The 20th Microoptics Conference (MOC'15), H-42 2015.10.27
-
Broadband Gain Superluminescent Diode Based on Self-assembled InAs Quantum Dots with Segmented Contacts
N. Ozaki, T. Yasuda, H. Shibata, H. Ohsato, E. Watanabe, N. Ikeda, Y. Sugimoto, D. T. D. Childs, and R. A. Hogg
2015 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2015), P-7-7 2015.09.29
-
分割電極を用いた広帯域多波長InAs量子ドットSLDの光学利得測定
尾崎 信彦, David Childs, 保田拓磨, 大里 啓孝, 渡辺 英一郎, 池田 直樹, 杉本 喜正, Richard Hogg
第76回応用物理学会秋季学術講演会 16p-2E-8 2015.09.16 応用物理学会
-
As2分子線を用いたInAs-QD成長と1.05μm帯広帯域光源応用の検討
林 佑真, 尾崎 信彦, 大河内 俊介, 大里 啓孝, 渡辺 英一郎, 池田 直樹, 杉本 喜正
第76回応用物理学会秋季学術講演会 13p-PB2-9 2015.09.13 応用物理学会
-
(Invited) Optical coherence tomography using a low-coherence light source based on emission-wavelength-controlled self-assembled InAs quantum dots
Nobuhiko Ozaki, Hiroshi Shibata, Takuma Yasuda, Hirotaka Ohosato, Eiichiro Watanabe, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto, Kenji Furuki, Kunio Miyaji, Shunsuke Ohkouchi, Richard A. Hogg [Invited]
5th Int. Workshop on Epitaxial Growth and Fundamental Properties of Semiconductor Nanostructures (SemiconNano2015) I-32 2015.09.09
-
多波長InAs量子ドットベース広帯域SLD開発とOCT光源への応用
尾崎信彦
第3回和歌山大学・徳島大学合同光・ナノテクノロジー研究会 2015.08.08
-
Long Wavelength & High Areal Density InAs/GaAs QDs Grown by MOVPE
T.S. Roberts, B.J. Stevens, D.T.D Childs, N. Babazadeh, E. Clarke, N. Ozaki, R. A. Hogg
16th European Workshop on Metalorganic Vapour Phase Epitaxy (EWMOVPE XVI) 2015.06
-
OCT光源応用を目指した自己組織化InAs量子ドットベース近赤外広帯域光源
尾崎信彦、保田拓磨、柴田弘、大河内俊介、渡辺英一郎、大里啓孝、池田直樹、杉本喜正、Richard Hogg
電子情報通信学会LQE研究会 LQE2015-5 2015.05.21
-
(Invited) Progress in MBE growth technologies for OCT light sources -Emission wavelength control and selective-area growth of InAs quantum dots-
Nobuhiko Ozaki [Invited]
Int. Workshop on Photonics for Imaging and Sensing 2015.03.27
-
Superluminescent Diode with Near-Infrared Broadband Emission using Self-assembled InAs Quantum Dots for Optical Coherence Tomography
N. Ozaki, T. Yasuda, H. Shibata, S. Ohkouchi, H. Ohsato, E. Watanabe, N. Ikeda, Y. Sugimoto, D. T. D. Childs, and R. A. Hogg
The 18th European Molecular Beam Epitaxy Workshop (EuroMBE) Mo1.3 2015.03.16
-
可視光広帯域光源を用いたμm-OCTの半導体微細加工プロセスへの応用
西 剛史、尾崎 信彦、大里 啓孝、渡辺 英一郎、池田 直樹、杉本 喜正
第62回応用物理学会春季学術講演会 13a-P6-7 2015.03.13 応用物理学会
-
量子ドット増感型太陽電池の量子ドット生成法に対するフォトキャリア取り出し効率の比較
家山 昂、尾崎 信彦、大渕 隆文、福田 直晃、加藤 美奈子、滝谷 俊夫
第62回応用物理学会春季学術講演会 13a-P19-14 2015.03.13 応用物理学会
-
多波長InAs量子ドットSLD光源を用いたSD-OCTによる植物サンプル断層画像取得
柴田 弘、保田 拓磨、尾崎 信彦、大河内 俊介、池田 直樹、大里 啓孝、渡辺 英一郎、杉本 喜正、古城 健司、宮地 邦男、Richard Hogg
第62回応用物理学会春季学術講演会 12a-P4-5 2015.03.12 応用物理学会
-
AlGaAsフォトニック結晶スラブ導波路による和周波発生
小田 久哉、夛田 量宏、山中 明生、尾崎 信彦、池田 直樹、杉本 喜正
第62回応用物理学会春季学術講演会 11a-P3-6 2015.03.11 応用物理学会
-
2光子励起によるInAs量子ドット埋め込みGaAsフォトニック結晶スラブ導波路型レーザー
小田久哉、相沢崇裕、山中明生、尾崎信彦、池田直樹、杉本喜正
第50回応用物理学会北海道支部・第11回日本光学会北海道地区合同学術講演会 A-12 2015.01.09
-
近赤外多波長InAs 量子ドットSLD 光源を用いたSD-OCT によるバイオサンプル断層画像取得
柴田弘、保田拓磨、尾崎信彦、大河内俊介、池田直樹、大里啓孝、渡辺英一郎、杉本喜正、古城健司、宮地邦男、R. A. Hogg
第25回光物性研究会 IIIB-103 2014.12.13
-
量子ドット増感型太陽電池における光学特性の量子ドット/酸化チタン粒子界面構造依存性
家山昂、尾崎信彦、大渕隆文、福田直晃、加藤美奈子、滝谷俊夫
第25回光物性研究会 IIA-51 2014.12.13
-
Spectral and Temporal Photoluminescence Behavior of Colloidal PbS Quantum Dots
S. Kitamura, M. Senshu, H. Tokushige, T. Katsuyama, N. Ozaki, I. Tanaka and Y. Sugimoto
The 4th International Symposium on Photonics and Electronics Convergence (ISPEC 2014) -Advanced Nanophotonics and Silicon Device Systems-, P-2 2014.11.18
-
Broadband near-infrared light source using multi-color InAs quantum dots for optical coherence tomography
T. Yasuda, N. Ozaki, H. Shibata, S. Ohkouchi, N. Ikeda, H. Ohsato, E. Watanabe, Y. Sugimoto, and R. A. Hogg
Int. Symp. Recent Progress of Photonic Devices and Materials P02 2014.11.14
-
原子移動ラジカル重合を用いて合成した水溶性高分子被覆近赤外蛍光性量子ドットの水溶液中における蛍光特性
国津洋希, 川ノ上貴裕, 中原佳夫, 尾崎信彦, 玉井聡行, 木村恵一
日本分析化学会第63年会 J3002Y 2014.09.19
-
多波長InAs量子ドットの高次励起準位間発光を用いた電流注入型超広帯域近赤外光源
保田拓磨, 柴田弘, 大河内俊介, 池田直樹, 大里啓孝, 渡辺英一郎, 杉本喜正, HOGG R.A, 尾崎信彦
第75回応用物理学会秋季学術講演会 18p-C6-14 2014.09.18
-
2光子励起によるInAs量子ドット埋め込みGaAsフォトニック結晶スラブ導波路型レーザー(3)
小田久哉, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第75回応用物理学会秋季学術講演会 17p-PA2-8 2014.09.17
-
Optical Coherence Tomography Imaging by Using a Superluminescent Diode Based on InAs/GaAs Quantum Dots
H. Shibata, T. Yasuda, S. Ohkouchi, N. Ikeda, H. Ohsato, E. Watanabe, Y. Sugimoto, K. Furuki, K. Miyaji, R.A. Hogg, and N. Ozaki
The 2014 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2014), B-3-2 2014.09.10
-
量子ドット増感型太陽電池における 量子ドットとTiO2界面の影響
家山昂、尾崎信彦、加藤美奈子、大渕隆文、福田 直晃、滝谷俊夫
第33回電子材料シンポジウム Fr1-25 2014.07.10 電子材料シンポジウム委員会
-
発光波長制御されたInAs量子ドットを用いたOCT用広帯域光源
尾崎信彦、保田拓磨、柴田弘、大河内俊介、大里啓孝、渡辺英一郎、池田直樹、杉本喜正、R. A. Hogg
第33回電子材料シンポジウム Fr1-17 2014.07.10 電子材料シンポジウム委員会
-
OCT用近赤外広帯域光源を目指した自己組織化InAs量子ドットの発光波長制御技術
尾崎 信彦 [Invited]
神戸大学大学院工学研究科セミナー 2014.04.11
-
溶媒分散性SiO<sub>2</sub>@TiO<sub>2</sub>コア‐シェル型ナノ粒子の合成とその光化学物性
林崎将大, 中原佳夫, 尾崎信彦, 玉井聡行, 木村恵一
日本化学会第94春季年会 3C5-42 2014.03.29
-
溶媒分散性SiO2@TiO2コア-シェル型ナノ粒子の合成とその光化学物性
林崎将大、中原佳夫、尾崎信彦、玉井聡行、木村恵一
日本化学会第94春季年会 3C5-42 2014.03.29 日本化学会
-
保田拓磨, 柴田弘, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 大里啓孝, 渡辺英一郎, 杉本喜正, HOGG R.A
第61回応用物理学会春季学術講演会 17p-E11-10 2014.03.17
-
2光子励起によるInAs量子ドット埋め込みGaAsフォトニック結晶スラブ導波路型レーザー(2)
小田久哉, 相沢崇裕, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第61回応用物理学会春季学術講演会 17a-PA1-10 2014.03.17
-
柴田弘, 保田拓磨, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 大里啓孝, 渡辺英一郎, 杉本喜正, HOGG R.A
第61回応用物理学会春季学術講演会 17p-E11-11 2014.03.17
-
医療OCT応用に向けた新規半導体光源開発
尾崎信彦
和歌山大学独創的研究支援プロジェクト ライフイノベーション研究会 2014.03.06 和歌山大学産学連携・研究支援センター
-
広帯域光源性能評価のための光干渉計(OCT) の立ち上げ
柴田弘、西剛史、保田拓磨、尾崎信彦
第24回光物性研究会 IIIB-102 2013.12.14
-
フォトニック結晶導波路モードの低群速度波長でのパーセル効果を利用した量子ドット内キャリア緩和促進
米田隼人、内田翔、尾崎信彦、小田久哉、池田直樹、杉本喜正、浅川潔
第24回光物性研究会 IIIB-112 2013.12.14
-
Time-Resolved Photoluminescence of InAs QDs Fabricated by In-Flush Technique
M. Senshu, S. Kitamura, Y. Wen, K. Imai, T. Katsuyama, Y. Hino, N. Ozaki, Y. Sugimoto
The 3rd International Symposium on Photonics and Electronics Convergence (ISPEC 2013) P-2 2013.11.19
-
自己組織化InAs量子ドットによる近赤外広帯域光源開発と光コヒーレンストモグラフィーへの応用
尾崎 信彦 [Invited]
第11回光科学若手研究会 2013.11.16
-
Emission Wavelength Extension of Bi-layer InAs/GaAs-QDs by Controlling the Growth Rate of QD Layers
Y. Nakatani, N. Ozaki, S. Ohkouchi, N. Ikeda, Y. Sugimoto, E. Clarke, R. Hogg
12th Int. Conf. Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-12) 7PN-27 2013.11.07
-
多波長量子ドット成長による超広帯域SLD光源開発と医療OCTへの応用
尾崎 信彦 [Invited]
第2回若手医師のためのハンズオンセミナー 2013.09.27
-
Broadband near-infrared superluminescent diode based on stacked multi-color InAs/GaAs quantum dots
Nobuhiko Ozaki, Takuma Yasuda, Shunsuke Ohkouchi, Eiichiro Watanabe, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto and Richard A. Hogg
The 2013 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2013) K-2-3 2013.09.25
-
多色InAs/GaAs量子ドットによる近赤外広帯域SLD光源の作製
保田拓磨,尾崎信彦,大河内俊介,池田直樹,渡辺英一郎,杉本喜正,Richard Hogg
第74回応用物理学会秋季学術講演会 19a-P8-4 2013.09.19 応用物理学会
-
近接二層積層によるGaAs基板上InAs-QDの発光長波長化の検討(III)
中谷擁平,尾崎信彦,大河内俊介,池田直樹,杉本喜正,Edmund Clarke,Richard Hogg
第74回応用物理学会秋季学術講演会 19a-P8-3 2013.09.19 応用物理学会
-
In-flush法で作製した自己組織化InAs量子ドットの時間分解発光測定
北村繁宏,温映輝,千秋政也,今井啓太,勝山俊夫,日野雄司,尾崎信彦,杉本喜正
第74回応用物理学会秋季学術講演会 19p-P9-6 2013.09.19 応用物理学会
-
2光子励起によるInAs量子ドット埋め込みGaAsフォトニック結晶スラブ導波路型レーザー
小田久哉,山中明生,尾崎信彦,池田直樹,杉本喜正
第74回応用物理学会秋季学術講演会 18p-A3-18 2013.09.18 応用物理学会
-
Hydrogen generation from water by photochemical reaction with carbon
Kousuke Maeda, Nobuhiko Ozaki and Ikuko Akimoto
2013 JSAP-MRS Joint Symposia 16p-PM3-2 2013.09.16 JSAP, MRS
-
Photochemical activity of carbon powder in hydrogen generation from water
Ikuko Akimoto, Kousuke Maeda, and Nobuhiko Ozaki
Int. Conf. Diamond and Carbon Materials 2013 P1.012 2013.09.02
-
「生体の窓」領域におけるInAs/GaAs量子ドット発光波長制御技術~モノリシック多波長量子ドットによるOCT用光源のさらなる広帯域化に向けて~
尾崎信彦
第2回和歌山大学・徳島大学合同光・ナノテクノロジー研究会 2013.08.08
-
Control of optical responses in InAs quantum dots by using the Purcell effect in a photonic crystal waveguide
H. Yoneda, T. Umakoshi, N. Ozaki, H. Oda, N. Ikeda, Y. Sugimoto, K. Asakawa
The 14th Chitose International Forum on Photonics Science & Technology (14th CIF) P-30 2013.07.08
-
Wide-range control of emission wavelengths of InAs/GaAs QDs grown by MBE towards ultra-broadband NIR light source for biomedical imaging
Nobuhiko Ozaki, Yuji Hino, Yohei Nakatani, Shunsuke Ohkouchi, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto, Edmund Clarke, Richard A. Hogg [Invited]
Collaborative Conference on Crystal Growth (3CG) 2013 A2 2013.06.10 OAHOST
-
Growth of stacked In-flushed-QD layers emitting at 1um with Gaussian-like broadband spectrum
Nobuhiko Ozaki, Yuji Hino, Shunsuke Ohkouchi, Naoki Ikeda, and Yoshimasa Sugimoto
The 40th International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS 2013) MoPC-01-01 2013.05.20
-
H. Oda, A. Yamanaka, N. Ozaki, N. Ikeda, Y. Sugimoto
2013 Conference on Lasers & Electro-Optics Europe & International Quantum Electronics Conference (CLEO EUROPE/IQEC 2013) CK-P.23 2013.05.13 IEEE
-
近接二層積層によるGaAs基板上InAs-QDの発光長波長化の検討(II)
中谷擁平,尾崎信彦,大河内俊介,池田直樹,杉本喜正,Edmund Clarke,Richard Hogg
第60回応用物理学春季学術講演会 29a-PB7-2 2013.03.29 応用物理学会
-
フォトニック結晶導波路モードにおけるパーセル効果を利用したInAs量子ドットの光学特性制御
米田隼人, 馬越隆之, 尾崎信彦, 小田久哉, 池田直樹, 杉本喜正, 浅川潔
第60回応用物理学春季学術講演会 29a-PB7-2 2013.03.29
-
発光波長制御されたIn-flushed-QDの積層成長による1ミクロン帯広帯域発光
日野雄司,尾崎信彦,大河内俊介,池田直樹,杉本喜正
第60回応用物理学春季学術講演会 28p-G20-8 2013.03.28 応用物理学会
-
2光子吸収を利用したGaAsフォトニック結晶導波路によるアップコンバージョン光の発生
小田久哉、山中明生、尾崎信彦、池田直樹、杉本喜正
電子情報通信学会LQE研究会 LQE2012-160 2013.01.25
-
2光子吸収を利用したGaAsフォトニック結晶導波路によるアップコンバージョン光の発生
小田久哉, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第48回応用物理学会北海道支部・第9回日本光学会北海道地区合同学術講演会 2013.01.11
-
レーザー照射による備長炭粉末を用いた水からの水素発生
前田宏輔、尾崎信彦、秋元郁子
励起ナノプロセス研究会第8回研究会 P-5 2012.12.17
-
Monolithic growth of multi-color InAs-QD ensembles for broadband and spectrum-shape-controllable near-infrared light source
Nobuhiko Ozaki, Koichi Takeuchi, Yuji Hino, Yohei Nakatani, Shunsuke Ohkouchi, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto, Kiyoshi Asakawa, Richard A. Hogg [Invited]
2012 Collaborative Conference on Crystal Growth (3CG 2012) A14 2012.12.11
-
1ミクロン帯発光広帯域光源を目指したIn-flush法によるInAs量子ドットの作製と光学評価
日野雄司, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正
第23回光物性研究会 IIIA-82 2012.12.08
-
フォトニックバンドエンジニアリングによるフォトニック結晶導波路内量子ドットの光学特性制御
米田隼人, 尾崎信彦, 小田久哉, 池田直樹, 杉本喜正, 浅川潔
第23回光物性研究会 IIIA-76 2012.12.08
-
Inフラッシュ法を用いた1ミクロン帯広帯域発光InAs量子ドットの作製と医療イメージングへの応用検討
日野雄司, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正
電子情報通信学会LQE研究会 LQE2012-117 2012.11.30
-
医療・生体イメージング光源に向けた1ミクロン帯広帯域発光InAs量子ドットの作製
日野雄司,尾崎信彦,大河内俊介,池田直樹,杉本喜正
日本材料学会 半導体エレクトロニクス部門 平成24年度第1回研究会 C01 2012.09.29 日本材料学会
-
Controlling emission wavelength of InAs quantum dots using the In-flush technique for broadband 1.05-um light source
Y. Hino, N. Ozaki, S. Ohkouchi, N. Ikeda, Y. Sugimoto
The 17th Int. Conf. Molecular Beam Epitaxy (MBE2012) ThP-59 2012.09.27
-
Expanding emission wavelength of self-assembled InAs quantum dots beyond 1.3-um by using the QD bi-layer for broadband light source
N. Ozaki, Y. Nakatani, S. Ohkouchi, N. Ikeda, Y. Sugimoto, R. Hogg
The 17th Int. Conf. Molecular Beam Epitaxy (MBE2012) TuA-3-7 2012.09.25
-
Broad-band optical wavelength conversion by four-wave mixing in W3 type AlGaAs photonic-crystal waveguide
H. Oda, A. Yamanaka, N. Ozaki, N. Ikeda and Y. Sugimoto
International Union of Materials Research Societies - International Conference on Electronic Materials 2012 (IUMRS-ICEM 2012) B-9-P24-012 2012.09.24 MRS-J
-
千秋政也, 今井啓太, 中洞敏業, 長尾祐希, 勝山俊夫, 尾崎信彦, 杉本喜正
第73回応用物理学会学術講演会 13p-C5-18 2012.09.13
-
In‐flush法による1ミクロン帯発光InAs‐QDの発光強度改善
日野雄司, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正
第73回応用物理学会学術講演会 12p-PB11-8 2012.09.12
-
GaAs/AlGaAs多重量子井戸におけるフェムト秒レーザーアブレーション
富田卓朗, 尾崎信彦, 菅野智士, 江山剛史, 高吉翔大, 森田健, 井須俊郎
第73回応用物理学会学術講演会 12p-PA4-6 2012.09.12
-
多波長InAs 量子ドット成長による近赤外広帯域光源開発
尾崎信彦
光・ナノテクノロジー研究会 2012.08.09
-
Formation of Nano-particles of Organic Molecules by Liquid Laser Ablation
Ikuko Akimoto, Masahiro Ohata, Nobuhiko Ozaki and Gu Ping
2012 MRS Spring Meeting, II8.4 2012.04.11
-
Modification of Optical Nonlinear Response in Quantum Dots Embedded in a Photonic Crystal Waveguide via Photonic Band Engineering
Nobuhiko Ozaki, Hisaya Oda, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto, Yoshinori Watanabe, Kiyoshi Asakawa
2012 MRS Spring Meeting, M3.2 2012.04.10
-
多色量子ドット並列構造による近赤外広帯域光源のスペクトル成形
竹内晃一, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正, 小田久哉, 浅川潔, HOGG R.A
第59回応用物理学関係連合講演会 17p-F4-13 2012.03.17
-
医療・生体イメージング光源に向けた1ミクロン帯発光InAs‐QD作製
日野雄司, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正
第59回応用物理学関係連合講演会 17p-DP3-15 2012.03.17
-
近接二層積層によるGaAs基板上InAs‐QDの発光長波長化の検討
中谷擁平, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正
第59回応用物理学関係連合講演会 16p-A8-15 2012.03.16
-
AlGaAsフォトニック結晶スラブ線欠陥導波路における4光波混合の波長依存性(2)
小田久哉, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第59回応用物理学関係連合講演会 15p-E5-13 2012.03.15
-
多波長量子ドットによる近赤外広帯域光源開発とOCTへの応用
尾崎 信彦 [Invited]
第23回GRL浜松セミナー~若手研究者のための光・電子・情報科学に関する情報交換~ 2012.01.25
-
半導体ナノ構造を用いた光学応用
尾崎 信彦
化学技術者協会 60周年記念技術情報交換会 2012.01.20 和歌山県化学技術者協会
-
AlGaAsフォトニック結晶スラブ線欠陥導波路における非線形位相シフトを利用した変換限界パルスの制御
小田久哉, 夛田量宏, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第47回応用物理学会北海道支部・第8回日本光学会北海道地区合同学術講演会 2012.01.06
-
近赤外広帯域光源に向けた多波長量子ドット
尾崎 信彦
わかやまテクノ・ビジネスフェア'11 わかやま発技術シーズ発表会 2011.12.07 公益財団法人わかやま産業振興財団・和歌山県・社団法人和歌山情報サービス産業協会
-
OCT光源素子応用を目指した半導体ナノ構造作製
尾崎 信彦
第1回和歌山医工学研究会 2011.12.05 和歌山大学、和歌山県立医科大学
-
Role of non-radiative relaxation process in formation of organic nano-particles by liquid laser ablation
Ikuko Akimoto, Masahiro Ohata, Nobuhiko Ozaki and Gu Ping
The 11th Tamura Memorial Symposium ~ Frontiers in Nanoscience ~ 2011.12.03
-
pH 調整した溶液中でのレーザーアブレーション法による有機ナノ粒子作製
大畠正裕、ABDUL HALIM BIN MAMAT NAWI、尾崎信彦、秋元郁子、顧 萍
励起ナノプロセス研究会 第7回研究会 P-12 2011.11.01 応用物理学会励起ナノプロセス研究会
-
Selective-area growth of 4-color InAs-QD ensembles for broadband light source
K. Takeuchi, N. Ozaki, S. Ohkouchi, N. Ikeda, Y. Sugimoto, K. Asakawa, R. A. Hogg
2011 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2011) P-8-1 2011.09.29
-
多波長量子ドットによるOCT用近赤外広帯域光源の開発
尾崎信彦
イノベーション・ジャパン2011 大学見本市 新技術説明会 PM-11 2011.09.21 JST
-
GaAsフォトニック結晶線欠陥導波路(W1型)を利用したInAs量子ドットレーザーの観測
浜田直樹, 小田久哉, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第72回応用物理学会学術講演会 1a-ZR-4 2011.09.01
-
フォトニック結晶スラブ線欠陥導波路を用いた変換限界パルスの制御
小田久哉, 夛田量宏, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第72回応用物理学会学術講演会 1p-ZR-4 2011.09.01
-
90度回転メタルマスク法により作製した広帯域光源用4色量子ドットの光学評価
竹内晃一, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正, 浅川潔, HOGG R.A
第72回応用物理学会学術講演会 1a-ZA-14 2011.09.01
-
フォトニック結晶導波路に埋込んだ量子ドットにおけるキャリア緩和促進の検討
尾崎信彦, 宗石達矢, 小田久哉, 池田直樹, 渡辺慶規, 杉本喜正, 浅川潔
第72回応用物理学会学術講演会 31p-ZR-12 2011.08.31
-
InAs quantum-dots laser utilizing GaAs W1 type photonic-crystal slab line-defect waveguide
H. Oda, N. Hamada, A. Yamanaka, N. Ozaki, N. Ikeda, Y. Sugimoto
2011 Conference on Lasers and Electro-Optics Europe and 12th European Quantum Electronics Conference (CLEO EUROPE/EQEC) CB.P.4 THU 2011.05.26
-
Site-control of In(Ga)As Quantum Dots using Patterned Substrates, Nano-Jet Probe, and Metal Mask
Y. Nakamura, S. Ohkouchi, N. Ozaki, N. Ikeda, Y. Sugimoto, K. Asakawa [Invited]
The 2011 Villa Conference on Interaction Among Nanostructures (VCIAN-2011) 2011.04.22
-
スペクトル形状制御可能な広帯域光源を目指した多色量子ドット成長(II)~90度回転メタルマスクによる4色量子ドットのモノリシック成長~
竹内晃一, 尾崎信彦, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正, 浅川潔, HOGG R. A
第58回応用物理学関係連合講演会 24p-BQ-6 2011.03.24
-
2次元フォトニック結晶スラブ線欠陥導波路を用いたInAs量子ドットレーザーに関する研究
浜田直樹, 小田久哉, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第46回応用物理学会北海道支部・第7回日本光学会北海道地区合同学術講演会 A-30 2011.01.08
-
AlGaAsフォトニック結晶スラブ線欠陥導波路における4光波混合による波長変換効率の波長依存性
小田久哉, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正
第46回応用物理学会北海道支部・第7回日本光学会北海道地区合同学術講演会 A-29 2011.01.08
-
スペクトル形状制御可能な広帯域光源を目指した多色量子ドット成長
竹内晃一、尾崎信彦、日野雄司、池田直樹、杉本喜正、浅川潔、Richard A. Hogg
第21回光物性研究会 IIIB-105 2010.12.11
-
溶液レーザーアブレーション法によるキナクリドンキノンのナノ粒子作製
大畠正裕、尾崎信彦、秋元郁子
第21回光物性研究会 IIIB-106 2010.12.11
-
フォトニック結晶導波路に埋込んだ量子ドットにおける光励起とキャリア緩和過程制御
尾崎信彦,宗石達矢,北川嘉則,池田直樹, 杉本喜正, 浅川 潔
励起ナノプロセス研究会第六回研究会 P-8 2010.11.02 応用物理学会励起ナノプロセス研究会
-
溶液レーザーアブレーション法による有機ナノ粒子作製
大畠正裕,尾崎信彦,秋元郁子
励起ナノプロセス研究会第六回研究会 P-9 2010.11.02 応用物理学会励起ナノプロセス研究会
-
医療・生体イメージング応用を目指した半導体ナノ構造による近赤外広帯域光源の開発
尾崎 信彦 [Invited]
新無機膜研究会第62回研究会 2010.09.22
-
AlGaAsフォトニック結晶スラブ線欠陥導波路における4光波混合の波長依存性
小田久哉, 山中明生, 尾崎信彦, 池田直樹, 杉本喜正, 浅川潔
第71回応用物理学会学術講演会 15p-ZW-15 2010.09.15
-
スペクトル形状制御可能な広帯域光源を目指した多色量子ドット成長
尾崎信彦, 竹内晃一, 大河内俊介, 池田直樹, 杉本喜正, 浅川潔, HOGG R.A
第71回 応用物理学会学術講演会 15a-ZV-3 2010.09.15
-
K. Asakawa, Y. Sugimoto, Y. Watanabe, N. Ikeda, N. Ozaki, D. Kumar V, T. Nomura, D. Inoue, A. Miura, H. Fujikawa, K. Sato [Invited]
5th International Conference on Advanced Optoelectronics and Lasers (CAOL' 2010) 2010.09
-
Multi-color quantum dots grown in selective-areas for broadband light source
N. Ozaki, K. Takeuchi, S. Ohkouchi, N. Ikeda, Y. Sugimoto, R. A. Hogg
16th International Conference on Molecular Beam Epitaxy (MBE2010) Wed A3.4 2010.08.25
-
Wideband operation of 2D photonic crystal directional coupler with topology optimized waveguide bends
Y. Watanabe, N. Ikeda, Y. Takata, Y. Kitagawa, N. Ozaki, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
OSA Int. Conf. Nanophotonics 2010 P-B39 2010.06.01
-
Fabrication and characterization of an all-optical flip-flop based on photonic crystal waveguides and two-color quantum dots
N. Ozaki, Y. Takata, Y. Kitagawa, N. Ikeda, S. Nakamura, S. Ohkouchi, A. Watanabe, Y. Watanabe, Y. Sugimoto and K. Asakawa
OSA Int. Conf. Nanophotonics 2010 P-B40 2010.06.01 OSA
-
Site-Controlled InAs Quantum Dots Fabricated by the Nano-Jet Probe Method
Shunsuke Ohkouchi, Nobuhiko Ozaki, Yoshimasa Sugimoto and Kiyoshi Asakawa [Invited]
2nd Int. Workshop on Epitaxial Growth and Fundamental Properties of Semiconductor Nanostructures (SemiconNano2009) 2009.08.13
-
Monolithic Selective-area Growth of Two-Color InAs QDs with a Rotational Metal Mask for Integrated Optical Devices
Nobuhiko Ozaki, Shunsuke Ohkouchi, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto, and Kiyoshi Asakawa [Invited]
2nd Int. Workshop on Epitaxial Growth and Fundamental Properties of Semiconductor Nanostructures (SemiconNano2009) 2009.08.11
-
1.3-um帯バルク型半導体光導波路における光位相・光強度変調量の波長依存性
本間正徳、フェラン サレラス、グウェン トゥアン アン、上野芳康、尾崎信彦、浅川潔
電子情報通信学会LQE研究会 LQE2009-7 2009.05.22
-
フォトニック結晶/量子ドット融合型全光スイッチの高速繰り返し動作
尾崎信彦, 北川嘉則, 高田賀章, 池田直樹, 杉本喜正, 渡辺慶規, 浅川潔
第56回応用物理学関係連合講演会 1p-B-17 2009.04.01
-
メタルマスク法による選択領域量子ドット成長時のマスク放射熱の影響
尾崎信彦, 大河内俊介, 杉本喜正, 池田直樹, 渡辺慶規, 浅川潔
第56回応用物理学関係連合講演会 1a-J-12 2009.04.01
-
フォトニック結晶と量子ドットを用いた超高速全光素子の開発
尾崎信彦、渡辺慶規、池田直樹、杉本喜正、浅川潔
先端研究施設共用イノベーション創出事業つくば4機関連携ワークショップイノベーションつくば2008-創る技術と観る・測る技術の融合- 2008.12.02
-
Photonic-Crystal and Quantum-Dot Technologies for Ultra-Small and Ultra-Fast All-Optical Flip-Flop
N. Ozaki, N. Ikeda, Y. Watanabe, Y. Takata, Y. Kitagawa, S. Ohkouchi, S. Nakamura, A. Watanabe, A. Mizutani, Y. Sugimoto and K. Asakawa [Invited]
214th ECS (The Electrochemical Society) Meeting 2008.10.14
-
2次元横方向ブレーズ格子によるフォトニック結晶導波路への垂直入出力結合偏光依存性
水谷彰夫, 菊田久雄, 池田直樹, 尾崎信彦, 渡辺慶規, 杉本喜正, 浅川潔
第69回応用物理学会学術講演会 2a-V-8 2008.09.02
-
2次元フォトニック結晶導波路への光入射構造のトポロジー最適化
渡辺慶規, 海津泰宏, 池田直樹, 水谷彰夫, 尾崎信彦, 杉本喜正, 浅川潔
第69回応用物理学会学術講演会 2a-V-9 2008.09.02
-
複数波長を有する選択領域成長量子ドットによる光学集積素子作製
尾崎信彦, 高田賀章, 大河内俊介, 池田直樹, 渡辺慶規, 杉本喜正, 浅川潔
第69回応用物理学会学術講演会 2a-CF-23 2008.09.02
-
Site-Controlled In(Ga)As Quantum Dots Fabricated by the Nano-Jet Probe Method
S. Ohkouchi, N. Ozaki, Y. Sugimoto, H. Ishikawa, and K. Asakawa
15th International Conference on Molecular Beam Epitaxy (MBE-2008) THP10 2008.08.07
-
Two-color InAs-QDs selective-area-growth for all-optical digital flip-flop device
N. Ozaki, Y. Takata, S. Ohkouchi, N. Ikeda, Y. Watanabe, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
15th International Conference on Molecular Beam Epitaxy (MBE-2008) THA1.3 2008.08.07
-
Design and fabrication of nano-photonics-based all-optical flip-flop switch
Asakawa K, Nakamura S, Watanabe A, Ikeda N, Watanabe Y, Ozaki N, Ohkouchi S, Sugimoto Y
2008 International Conference on Photonics in Switching (PS 2008) D-04-3 2008.08
-
極微細加工技術が支える集積・超高速光信号処理ナノフォトニクス
杉本喜正, 池田直樹, 尾崎信彦, 渡辺慶規, 浅川潔 [Invited]
応用物理学会応用電子物性分科会研究例会“ナノ加工テクノロジーの展望” 2008.07.04
-
ナノフォトニクスの新展開~集積・超高速論理素子と量子情報応用~
杉本喜正, 尾崎信彦, 渡辺慶規, 池田直樹, 大河内俊介, 黒田隆, 間野高明, 落合哲行, 黒田圭司, 迫田和彰, 浅川潔 [Invited]
応用物理学会分科会・日本光学会・ナノオプティクス研究グループ主催第17回研究討論会、第6回プラズモニクスシンポジウム(共同開催) 2008.06.27
-
フォトニック結晶方向性結合器および波長選択性Y分岐導波路のトポロジー最適化
渡辺慶規, 池田直樹, 高田賀章, 北川嘉則, 尾崎信彦, 杉本喜正, 浅川潔
第55回応用物理学関係連合講演会 27p-ZX-13 2008.03.27
-
波長選択性を有するフォトニック結晶Y分岐導波路のトポロジー最適化
渡辺慶規, 池田直樹, 高田賀章, 北川嘉則, 尾崎信彦, 杉本喜正, 浅川潔
電子情報通信学会2008総合大会 C-3-100 2008.03.21
-
Optical flip-flop based on coupled ultra-small Mach-Zehnder all-optical switches
S. Nakamura, A. Watanabe, X. Wang, N. Ikeda, Y. Sugimoto, N. Ozaki, Y. Watanabe, and K. Asakawa
OFC/NFOEC 2008 - 2008 Conference on Optical Fiber Communication/National Fiber Optic Engineers Conference OThM2 2008.02.28
-
Repetitive phase shifts of signal pulses induced by optical non-linearity in a photonic crystal waveguide with quantum dots
N. Ozaki, Y. Kitagawa, Y. Takata, N. Ikeda, S. Ohkouchi, Y. Watanabe, A. Mizutani, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
Photonics West 2008 6901-04 2008.01.21
-
Selective growth of stacked InAs quantum dots by using the templates formed by the Nano-Jet Probe
S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ozaki, H. Ishikawa, and K. Asakawa
9th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-9) 13Ca-5 2007.11.13
-
Selective-area-growth of InAs-QDs with different absorption wavelengths via developed metal mask/MBE method for integrated optical devices
Y. Takata, N. Ozaki, S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ikeda, Y. Watanabe, Y. Kitagawa, A. Mizutani, and K. Asakawa
9th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-9) 12Ca-5 2007.11.12
-
フォトニック結晶と量子ドット融合による全光フリップフロップ素子(PC-FF)
尾崎信彦, 高田賀章, 北川嘉則, 池田直樹, 大河内俊介, 渡辺慶規, 杉本喜正, 浅川潔 [Invited]
徳島大学フロンティア研究センター講演会 2007.11.01
-
Optical flip-flop device composed of photonic crystal waveguides and quantum dots
Y. Sugimoto, Y. Watanabe, N. Ozaki, A. Mizutani, Y. Takata, Y. Kitagawa, N. Ikeda, S. Ohkouchi, S. Nakamura, A. Watanabe, and K. Asakawa
The 13th Microoptics Conference (MOC'07) L5 2007.10.31
-
Measurements of Optical Non-linearity Induced Phase Shifts of a Signal Pulse with Repetitive Control Pulses in Photonic Crystal/Quantum Dot Waveguide
Y. Kitagawa, N. Ozaki, Y. Takata, N. Ikeda, Y. Watanabe, A. Mizutani, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
The 20th Annual Meeting of the IEEE Lasers and Electro-Optics Society (LEOS 2007) WDD4 2007.10.24
-
Monolithic Growth of InAs-QDs with Different Emission Wavelengths in Different Areas for Integrated Optical Devices
Y. Takata, N. Ozaki, S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ikeda, Y. Watanabe, Y. Kitagawa, A. Mizutani, and K. Asakawa
The 20th Annual Meeting of the IEEE Lasers and Electro-Optics Society (LEOS 2007) MD4 2007.10.22
-
In situ Metal Mask for Selective Area Growth of Thin Epitaxial Layers
S. Ohkouchi, N. Ozaki, Y. Takata, Y. Kitagawa, Y. Nakamura, N. Ikeda, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
2007 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2007) F-1-3 2007.09.19
-
Optical-Nonlinearity-Induced Phase Shift via Selective Area Growth InAs-QDs in a Photonic Crystal Waveguide
Y. Kitagawa, N. Ozaki, Y. Takata, N. Ikeda, S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
2007 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2007) E-2-2 2007.09.19
-
トポロジー最適設計曲がり導波路を用いたフォトニック結晶方向性結合器の広帯域動作
渡辺慶規, 池田直樹, 高田賀章, 北川嘉則, 水谷彰夫, 尾崎信彦, 杉本喜正, 浅川潔
電子情報通信学会2007ソサイエティ大会 C-3-22 2007.09.12
-
フォトニック結晶導波路内量子ドットにおける繰返し制御光による信号光の位相変調
北川嘉則, 尾崎信彦, 高田賀章, 池田直樹, 渡辺慶規, 水谷彰夫, 杉本喜正, 浅川潔
第68回応用物理学会学術講演会 8p-ZS-8 2007.09.08
-
選択領域に量子ドットを埋め込んだフォトニック結晶波路での光非線形効果による位相変調
尾崎信彦, 北川嘉則, 高田賀章, 池田直樹, 渡辺慶規, 水谷彰夫, 大河内俊介, 杉本喜正, 浅川潔
第68回応用物理学会学術講演会 8p-ZS-7 2007.09.08
-
交差型およびZ型フォトニック結晶スラブ導波路のトポロジー最適化:作製と評価
渡辺慶規, 池田直樹, 高田賀章, 北川嘉則, 水谷彰夫, 尾崎信彦, 杉本喜正, 浅川潔
第68回応用物理学会学術講演会 8p-ZS-3 2007.09.08
-
ナノジェットプローブ法により形成したInAs位置制御積層量子ドットからのPL発光
大河内俊介, 杉本喜正, 尾崎信彦, 石川浩, 浅川潔
第68回応用物理学会学術講演会 6p-E-12 2007.09.06
-
横方向ブレーズ格子によるフォトニック結晶導波路への垂直入出力結合
水谷彰夫, 池田直樹, 尾崎信彦, 高田賀章, 北川嘉則, 渡辺慶規, 杉本喜正, 浅川潔
第68回応用物理学会学術講演会 6p-P11-2 2007.09.06
-
AlGaAsフォトニック結晶スラブ導波路における光カー効果による非線形屈折率の群速度依存性
小田久哉, 三神康紘, 井上久遠, 池田直樹, 河島整, 石川浩, 北川嘉則, 尾崎信彦, 杉本喜正, 浅川潔
第68回応用物理学会学術講演会 6p-P9-3 2007.09.06
-
メタルマスク(MM)法によるInAs量子ドットの選択領域成長(III)~異なる場所に異なる吸収成長をもつQDの作製~
高田賀章, 尾崎信彦, 大河内俊介, 杉本喜正, 池田直樹, 北川嘉則, 渡辺慶規, 水谷彰夫, 浅川潔
第68回応用物理学会学術講演会 6p-E-16 2007.09.06
-
極微小マッハツェンダ光回路に基づく光フリップフロップの実現に向けた双安定性の実証
中村滋, 渡邊晃, WANG X, 池田直樹, 杉本喜正, 尾崎信彦, 渡辺慶規, 浅川潔
第68回応用物理学会学術講演会 4p-P3-28 2007.09.04
-
Ferran Salleras, Masanori Honma, Jun Sakaguchi, Yoshiyasu Ueno, Nobuhiko Ozaki, Yoshinori Kitagawa, Kiyoshi Asakawa, Naoki Ikeda, Yoshimasa Sugimoto
OSA Topical Meeting on Nonlinear Photonics(NP) 2007, NTuC6 2007.09.04
-
Molecular beam epitaxial growth of site-controlled InAs quantum dot arrays using templates fabricated by the Nano-Jet Probe method
S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ozaki, H. Ishikawa, and K. Asakawa
The 13th International Conference on Modulated Semiconductor structures (MSS-13) 2007.07
-
Selective formation of high density InAs quantum dot arrays using templates fabricated by the Nano-Jet Probe method
S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ozaki, H. Ishikawa, and K. Asakawa
The 19th International Conference on Indium Phosphide and Related Materials (IPRM 07) ThA1-5 2007.05.17
-
InAs quantum dots grown on selective areas with a metal mask method for photonic-crystal-based ultra-small and ultra-fast all optical devices
N. Ozaki, Y. Takata, S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ikeda, Y. Watanabe, Y. Kitagawa, A. Mizutani and K. Asakawa
The 19th International Conference on Indium Phosphide and Related Materials (IPRM 07) ThB1-7 2007.05.17
-
Topology Optimization for Photonic Crystal Waveguide Bends with Wide and Flat Bandwidths in Air-Bridge type Photonic Crystal Slabs
Y. Watanabe, N. Ikeda, Y. Sugimoto, Y. Takata, Y. Kitagawa, A. Mizutani, N. Ozaki, and K. Asakawa
CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (CLEO/QELS 2007) CWN7 2007.05.09
-
Optical nonlinearity-induced phase shift in quantum dots-embedded photonic crystal waveguide measured by pump/probe analysis
N. Ozaki, Y. Kitagawa, Y. Takata, N. Ikeda, Y. Watanabe, A. Mizutani, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
PECS-VII, International Symposium on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures B-30 2007.04.10
-
Two-dimensional rhombic-lattice grating coupler for oblique incidence in the integrated photonic crystal waveguide slab
A. Mizutani, N. Ikeda, Y. Watanabe, N. Ozaki, Y. Takata, Y. Kitagawa, F. Van Laere, D. Taillaert, R. Baets, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
PECS-VII, International Symposium on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures B-17 2007.04.10
-
Topology optimization of asymmetric Y-junction for air-bride type photonic crystal slab waveguides
Y. Watanabe, N. Ikeda, Y. Sugimoto, Y. Takata, Y. Kitagawa, A. Mizutani, N. Ozaki, and K. Asakawa
PECS-VII, International Symposium on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures B-65 2007.04.10
-
Selective-area-growth of InAs-QDs for PC-based all optical devices
Y. Takata, N. Ozaki, S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ikeda, Y. Watanabe, Y. Kitagawa, A. Mizutani, and K. Asakawa
PECS-VII, International Symposium on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures B-54 2007.04.10
-
High-transmission recovery in slow-light-range in photonic crystal waveguide using hetero group-velocity waveguide
Y. Kitagawa, N. Ozaki, Y. Takata, N. Ikeda, Y. Watanabe, A. Mizutani, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
PECS-VII, International Symposium on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures Tu-4 2007.04.09
-
GaAs photonic crystal/InAs quantum dot-based all-optical flip-flop : PC-FF
K. Asakawa, Y. Sugimoto, Y. Watanabe, N. Ozaki, A. Mizutani, Y. Takata, Y. Kitagawa, N. Ikeda, X. Wang, A. Watanabe, S. Nakamura and S. Ohkouchi
PECS-VII, International Symposium on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures A-4 2007.04.09
-
群速度分散を抑制したヘテロ群速度フォトニック結晶導波路の検討
北川嘉則, 尾崎信彦, 渡辺慶規, 高田賀章, 池田直樹, 水谷彰夫, 杉本喜正, 浅川潔
第54回応用物理学関係連合講演会 29p-ZB-13 2007.03.29
-
AlGaAsフォトニック結晶スラブ線欠陥導波路による自己位相変調の観測
小田久哉, 井上久遠, 田中有, 池田直樹, 杉本喜正, 石川浩, 北川嘉則, 尾崎信彦, 浅川潔
第54回応用物理学関係連合講演会 29p-ZB-3 2007.03.29
-
フォトニック結晶導波路埋め込み量子ドットの光非線形性による位相変調の測定
尾崎信彦, 北川嘉則, 高田賀章, 池田直樹, 渡辺慶規, 水谷彰夫, 杉本喜正, 浅川潔
第54回応用物理学関係連合講演会 29p-ZB-4 2007.03.29
-
メタルマスク(MM)法によるInAs量子ドットの選択領域成長(II)~埋め込み層の段差低減~
高田賀章, 尾崎信彦, 大河内俊介, 杉本喜正, 池田直樹, 北川嘉則, 渡辺慶規, 水谷彰夫, 浅川潔
第54回応用物理学関係連合講演会 28p-Q-4 2007.03.28
-
渡辺慶規, 池田直樹, 杉本喜正, 高田賀章, 北川嘉則, 水谷彰夫, 尾崎信彦, 浅川潔
第54回応用物理学関係連合講演会 28a-ZB-3 2007.03.28
-
2次元菱形配列格子によるフォトニック結晶導波路への斜入射入出力結合
水谷彰夫, 尾崎信彦, 高田賀章, 池田直樹, 渡辺慶規, LAERE F. V, BAETS R, 杉本喜正, 浅川潔
第54回応用物理学関係連合講演会 28a-ZB-6 2007.03.28
-
渡辺慶規, 池田直樹, 杉本喜正, 高田賀章, 北川嘉則, 水谷彰夫, 尾崎信彦, 浅川潔
電子情報通信学会2007年総合大会 C-3-48 2007.03.22
-
Mechanism of electric field induced deposition of In nano-dots with the Nano-Jet Probe
S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ozaki, H. Ishikawa, and K. Asakawa
14th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM14), S4-63p 2006.12.07
-
Selective-area growth of self-assembled InAs-QDs by metal mask method for optical integrated circuit applications
N. Ozaki, Y. Takata, S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ikeda, Y. Watanabe, Y. Kitagawa, A. Mizutani and K. Asakawa
2006 MRS Fall Meeting M17.3 2006.11.30
-
Topology Optimization for Photonic Crystal Waveguide with Wide and Flat Bandwidths in Ultra-Fast All-Optical Switch (PC-SMZ)
Y. Watanabe, Y. Sugimoto, N. Ikeda, N. Ozaki, A. Mizutani, Y. Takata, Y. Kitagawa, J. S. Jensen, O. Sigmund, P. I. Borel, M. Kristensen, and K. Asakawa
The 19th Annual Meeting of the IEEE Lasers and Electro-Optics Society (LEOS 2006) ThG4 2006.11.02
-
Planar focusing lens grating for vertical coupling on 2D photonic crystal slab waveguide
A. Mizutani, N. Ikeda, Y. Watanabe, N. Ozaki, Y. Takata, Y. Kitagawa, F. Laere, R. Baets, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
The 19th Annual Meeting of the IEEE Lasers and Electro-Optics Society (LEOS 2006) ThO5 2006.11.02
-
K. Asakawa, Y. Sugimoto, Y. Watanabe, N. Ikeda, N. Ozaki, A. Mizutani, Y. Takata, Y. Kitagawa, S. Ohkouchi, S. Nakamura, X. Wang, A. Watanabe, R. Baets, O. Sigmund, P. I. Borel and M. Kristensen [Invited]
The 32nd European Conference on Optical Communication, (ECOC 2006) We 1.2.1 2006.09.27
-
Y. Sugimoto, Y. Watanabe, N. Ikeda, N. Ozaki, A. Mizutani, Y. Takata, J. S. Jensen, O. Sigmund, P. I. Borel, M. Kristensen, H. Ishikawa and K. Asakawa
The 32nd European Conference on Optical Communication, (ECOC 2006) We 1.2.5 2006.09.27
-
トポロジー最適設計によるフォトニック結晶交差導波路および60°曲がり導波路の広帯域化
渡辺慶規, 杉本喜正, 池田直樹, 尾崎信彦, 水谷彰夫, 高田賀章, 北川嘉則, JENSEN J.S, SIGMUND O, BOREL P.I, KRISTENSEN M, 浅川潔
2006電子情報通信学会ソサイエティ大会 C-4-2 2006.09.21
-
極微小対称マッハツェンダ型全光スイッチを用いた光フリップフロップ
中村滋, 渡邊晃, WANG X, 杉本喜正, 渡辺慶規, 尾崎信彦, 水谷彰夫, 浅川潔
2006電子情報通信学会ソサイエティ大会 CS-11-7 2006.09.21
-
Selective area growth of InAs quantum dots with a metal mask towards optical integrated circuit devices
Y. Takata, N. Ozaki, S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, Y. Nakamura, N. Ikeda, and K. Asakawa
14th International Conference on Molecular Beam Epitaxy (MBE-2006) WeP-35 2006.09.06
-
Selective growth of InAs quantum dots using In nano-dot arrays formed by Nano-Jet Probe method
S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ozaki, H. Ishikawa, and K. Asakawa
14th International Conference on Molecular Beam Epitaxy (MBE-2006) MoP-54 2006.09.04
-
超小型全光機能素子を目指した,異なる場所に異なる吸収波長を持つInAs量子ドットの作製
尾崎信彦, 高田賀章, 大河内俊介, 北川嘉則, 池田直樹, 杉本喜正, 浅川潔
第67回応用物理学会学術講演会 1a-ZX-4 2006.09.01
-
超小型・フォトニック結晶全光スイッチ(PC‐SMZ)を用いた光フリップ・フロップ素子の提案
浅川潔, 渡邊晃, WANG X, 杉本喜正, 渡辺慶規, 尾崎信彦, 水谷彰夫
第67回応用物理学会学術講演会 1a-ZX-3 2006.09.01
-
メタルマスク(MM)法によるInAs量子ドットの選択領域成長
高田賀章, 尾崎信彦, 大河内俊介, 杉本喜正, 池田直樹, 浅川潔
第67回応用物理学会学術講演会 31p-ZF-5 2006.08.31
-
トポロジー最適設計によるフォトニック結晶60°曲がり導波路の広帯域設計
渡辺慶規, 池田直樹, 杉本喜正, 尾崎信彦, 水谷彰夫, 高田賀章, 北川嘉則, JENSEN J. S, SIGMUND O, BOREL P. I, KRISTENSEN M, 浅川潔
第67回応用物理学会学術講演会 30a-ZD-5 2006.08.30
-
トポロジー最適設計によるフォトニック結晶交差導波路の作製と評価
渡辺慶規, 池田直樹, 杉本喜正, 尾崎信彦, 水谷彰夫, 高田賀章, 北川嘉則, JENSEN J. S, SIGMUND O, BOREL P. I, KRISTENSEN M, 浅川潔
第67回応用物理学会学術講演会 30a-ZD-6 2006.08.30
-
GaAs系フォトニック結晶スラブ導波路における低群速度パルス光の群遅延測定
北川嘉則, 尾崎信彦, 高田賀章, 渡辺慶規, 水谷彰夫, 池田直樹, 杉本喜正, 浅川潔
第67回応用物理学会学術講演会 30a-ZD-3 2006.08.30
-
貫通型平面収束レンズ回折格子を用いた2次元フォトニック結晶導波路への垂直入出力結合
水谷彰夫, 杉本喜正, 尾崎信彦, 渡辺慶規, 高田賀章, LAERE F, BAETS R, 池田直樹, 浅川潔
第67回応用物理学会学術講演会 30p-ZD-3 2006.08.30
-
Magneto-optical study of ferromagnetic semiconductor (Zn,Cr)Te
N. Nishizawa, S. Marcet, N. Ozaki, S. Kuroda and K. Takita
The 4th International Conference on Physics and Application of Spin-Related Phenomena in Semiconductors (PASPS-IV) PB-2 2006.08.17
-
New design for wide/flat bandwidth in photonic crystal-based SMZ all-optical device (PC-SMZ)
Y. Sugimoto, K. Asakawa, N. Ozaki, A. Mizutani, N. Ikeda, O. Sigmund, P. I. Borel and M. Kristensen [Invited]
8th Int. Conf. on Transparent Optical Networks (ICTON 2006) Tu.D2.6 2006.06.20
-
超高速光-光デバイス集積化へ向けた量子ドットのメタルマスク選択成長
尾崎信彦, 高田賀章, 大河内俊介, 杉本喜正, 池田直樹, 浅川潔
ナノ光・電子デバイスシンポジウム「量子ドットとフォトニック結晶」P-15 2006.05.29 東京大学 生研・先端研 ナノエレクトロニクス連携研究センター、財団法人 光産業技術振興協会
-
フォトニック結晶超高速全光スイッチ(PC‐SMZ)における波長選択方向性結合器の広帯域設計
渡辺慶規, 杉本喜正, 池田直樹, 尾崎信彦, 水谷彰夫, 高田賀章, 浅川潔
2006年電子情報通信学会総合大会 C-3-78 2006.03.27
-
フォトニック結晶超高速光スイッチ(PC‐SMZ)における方向性結合器の広帯域設計
渡辺慶規, 杉本喜正, 池田直樹, 尾崎信彦, 水谷彰夫, 高田賀章, 浅川潔
第53回応用物理学関係連合講演会 24p-L-13 2006.03.24
-
2次元フォトニック結晶導波路の低群速度領域境界における透過率の向上
尾崎信彦, 高田賀章, 渡辺慶規, 池田直樹, 水谷彰夫, 杉本喜正, 浅川潔
第53回応用物理学関係連合講演会 23a-L-9 2006.03.23
-
2次元フォトニック結晶導波路の垂直入出力結合用面型収束レンズ回折格子の検討
水谷彰夫, 杉本喜正, 尾崎信彦, 渡辺慶規, 高田賀章, LAERE F, BAETS R, 池田直樹, 浅川潔
第53回応用物理学関係連合講演会 22p-L-7 2006.03.22
-
Improvement of transmission characteristics by hetero-2D photonic crystal slab waveguides with different group velocities
N. Ozaki, Y. Takata, Y. Watanabe, N. Ikeda, A. Mizutani, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
The 4th NIMS International Conference on Photonic Processes in Semiconductor Nanostructures P-27 2006.03.08
-
Topology optimization for two-dimensional photonic crystal waveguides with wide and flat bandwidths in ultra-fast all-optical switch (PC-SMZ)
Y. Watanabe, Y. Sugimoto, N. Ikeda, N. Ozaki, A. Mizutani, Y. Takata, J. S. Jensen, O. Sigmund, P. I. Borel, M. Kristensen, and K. Asakawa
The 4th NIMS International Conference on Photonic Processes in Semiconductor Nanostructures P-26 2006.03.08
-
Design of planar lens grating for vertical coupling on 2D photonic crystal slab waveguide
A. Mizutani, F. Laere, R. Baets, N. Ozaki, Y. Watanabe, Y. Takata, Y. Sugimoto, and K. Asakawa
The 4th NIMS International Conference on Photonic Processes in Semiconductor Nanostructures P-24 2006.03.08
-
Site-Control of InAs Quantum Dot Formation using Nano-Jet Probe Method
S. Ohkouchi, Y. Sugimoto, N. Ozaki, H. Ishikawa, and K. Asakawa
The 4th NIMS International Conference on Photonic Processes in Semiconductor Nanostructures P-25 2006.03.08
-
強磁性半導体(Zn,Cr)TeのMBE法による作製と磁性評価およびキャリアドーピング~強磁性起源解明とキャリアドーピングによる磁性制御の可能性~
尾崎信彦、西沢望、Stephane Marcet、黒田眞司、瀧田宏樹 [Invited]
21世紀COEセミナー 2006.01.30
-
フォトニック結晶と量子ドットの融合デバイス(PC‐SMZ)‐ナノフォトニクス領域での集積・超高速光信号処理に向けて‐
杉本喜正, 渡辺慶則, 池田直樹, 尾崎信彦, 水谷彰夫, 高田賀章, JENSEN J. S, SIGMUND O, BOREL P. I, KRISTENSEN M, 浅川潔
2005年電子情報通信学会ソサイエティ大会 CS-8-3 2005.09.22
-
トポロジー最適化手法を用いたフォトニック結晶交差導波路の設計
渡辺慶規, 杉本喜正, 池田直樹, 尾崎信彦, 水谷彰夫, 高田賀章, JENSEN J. S, SIGMUND O, BOREL P. I, KRISTENSEN M, 浅川潔
2005年電子情報通信学会ソサイエティ大会 C-3-82 2005.09.21
-
Significant Enhancement of Ferromagnetism by n-type Doping in (Zn,Cr)Te
N. Nishizawa, S. Marcet, N. Ozaki, S. Kuroda and K. Takita
12th INTERNATIONNAL CONFERENCE ON II-VI COMPOUNDS Tue-P-79 2005.09.13
-
(応用物理学会講演奨励賞受賞記念講演)強磁性半導体(Zn,Cr)Teへの不純物ドーピングによる磁性変化
尾崎信彦, 西沢望, 黒田真司, 滝田宏樹 [Invited]
第66回応用物理学会学術講演会 10p-ZQ-2 2005.09.10
-
新規強磁性半導体(Zn,Cr)Teにおけるキャリアドーピングの磁性への影響
黒田真司, 西沢望, MARCET Stephane, 尾崎信彦, 瀧田宏樹
第66回応用物理学会学術講演会 9p-ZQ-8 2005.09.09
-
渡辺慶規, 杉本喜正, 池田直樹, 尾崎信彦, 水谷彰夫, 高田賀章, JENSEN J. S, SIGMUND O, BOREL P. I, KRISTENSEN M, 浅川潔
第66回応用物理学会学術講演会 8p-H-4 2005.09.08
-
Effect of carrier doping on the magnetic properties of Zn1-xCrxTe
N. Nishizawa, T. Kumekawa, S. Marcet, N. Ozaki, S. Kuroda and K. Takita
The 3rd International School and Conference on semiconductor Spintronics and Quantum Information Technology O-2 2005.08.03
-
強磁性半導体(Zn,Cr)Teのn型ドーピングによる強磁性の増大
尾崎信彦、粂川竜巳、西沢望、Stéphane Marcet、黒田眞司、瀧田宏樹
第52回応用物理学関係連合講演会 29p-YD-15 2005.03.29
-
粂川竜巳, 西沢望, MARCET Stephane, 尾崎信彦, 黒田真司, 瀧田宏樹
第52回応用物理学関係連合講演会 29p-YD-17 2005.03.29
-
n型ドープ強磁性半導体(Zn,Cr)TeのMBE成長と磁気輸送特性
西沢望, 粂川竜巳, MARCET Stephane, 尾崎信彦, 黒田真司, 瀧田宏樹
第52回応用物理学関係連合講演会 29p-YD-16 2005.03.29
-
Zn1-xCrxTeにおけるキャリアドーピングの磁性への影響
尾崎信彦、粂川竜巳、西沢望、St?phane Marcet、黒田眞司、瀧田宏樹
日本物理学会第60回年次大会 24pZC-2 2005.03.24 日本物理学会
-
p型強磁性半導体Zn<sub>1-x</sub>Cr<sub>x</sub>Teの磁性と電気伝導特性
尾崎信彦, 粂川竜巳, 西沢望, 黒田真司, 滝田宏樹
第65回応用物理学会学術講演会 3a-X-6 2004.09.03
-
MBE growth of novel diluted magnetic semiconductor Zn1-xCrxTe
N. Ozaki, N. Nishizawa, S. Kuroda, and K. Takita
14th International Conference on Crystal Growth (ICCG-14) T02-1 1329 2004.08.13
-
Magnetic behaviors of ferromagnetic semiconductor Zn1-xCrxTe grown by MBE
N. Ozaki, N. Nishizawa, S. Kuroda, and K. Takita
The 3rd International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Semiconductors (PASPS III) 2004.07.21
-
Magnetic properties of un-doped and N-doped Zn1-xCrxTe grown by MBE
N. Ozaki, N. Nishizawa, S. Kuroda, and K. Takita
27th Int. Conf. on the Physics of Semiconductors (ICPS-27) Q5.065 2004.07
-
Magnetic and structural properties of MBE-grown Zn1-xCrxTe films
N. Ozaki, N. Nishizawa, S. Kuroda, and K. Takita
International Conference on Nanospintronics Design and Realization (ICNDR) C0133 2004.05
-
Cd1-xMnxTe/Cd1-yMgyTe磁性2次元電子系の準位交差磁場における異常
岩崎剛彦,尾崎信彦,梅本和宏,黒田眞司,滝田宏樹
日本物理学会第59回年次大会 28pYF-1 2004.03.28 日本物理学会
-
レーザーアブレーション法で作製したZn<sub>1-x</sub>Co<sub>x</sub>Oの磁気輸送特性の異方性
LEE J W, 尾崎信彦, 黒田真司, 瀧田宏樹
第51回応用物理学関係連合講演会 28p-ZK-6 2004.03.28
-
NドープZn<sub>1-x</sub>Cr<sub>x</sub>Teの電気的・磁気的特性
尾崎信彦, 岡林郁治, 西沢望, 黒田真司, 瀧田宏樹
第51回応用物理学関係連合講演会 28p-ZK-9 2004.03.28
-
MBE法で作製したZn1-xCrxTe薄膜の磁性と構造評価
尾崎信彦,西沢望,黒田眞司,瀧田宏樹
日本物理学会第59回年次大会 27pYA-3 2004.03.27 日本物理学会
-
Magnetic and transport properties of MBE-grown Zn1-xCrxTe and N-doped Zn1-xCrxTe
N. Ozaki, N. Nishizawa, K.-T. Nam, S. Kuroda, and K. Takita
11th International Conference on II-VI compounds Th-4.15 2003.09.25
-
Magnetotransport and magnetic properties of p-Zn1-xMnxTe:N -Carrier-induced ferromagnetism-
K.-T. Nam, S. Kuroda, T. Kumekawa, N. Ozaki, and K. Takita
11th International Conference on II-VI compounds Th-2.4 2003.09.25
-
Zn<sub>1-x</sub>Cr<sub>x</sub>Te及びZn<sub>1-x</sub>Cr<sub>x</sub>Te:Nの磁気的・電気的特性
尾崎信彦, 岡林郁治, 黒田真司, 滝田宏樹, NAM K T
第64回応用物理学会学術講演会 2a-ZL-10 2003.09.02
-
希薄磁性半導体p‐Zn<sub>1-x</sub>Mn<sub>x</sub>Teにおける強磁性転移のMn組成及びキャリア濃度依存性
NAM K‐T, 粂川竜巳, 尾崎信彦, 黒田真司, 滝田宏樹
第64回応用物理学会学術講演会 2a-ZL-9 2003.09.02
-
レーザーアブレーション法を用いたZn<sub>1-x</sub>Co<sub>x</sub>Oの作製とその磁気抵抗のCo組成依存性
LEE J W, 尾崎信彦, 黒田真司, 滝田宏樹
第64回応用物理学会学術講演会 2a-ZL-6 2003.09.02
-
The carrier concentration dependence of magneto-photoluminescence in n-type modulationdoped Cd1-xMnxTe/Cd1-yMgyTe single quantum wells
A. Yuzawa, T. Iwazaki, N. Ozaki, S. Kuroda, K. Takita, K. Sato, Y. Imanaka, T. Takamasu, and G. Kido
15th Int. Conf. on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-15) PB-19 2003.07.15
-
Zn1-xCrxTeの磁性とキャリアドーピング
尾崎信彦,岡林郁治,黒田眞司,瀧田宏樹
日本物理学会第58回年次大会 31aYH-11 2003.03.31 日本物理学会
-
Cd1-xMnxTe/Cd1-yMgyTe磁性2次元電子系の低Mn濃度領域における磁気輸送特性と磁気発光特性
岩崎剛彦,湯沢亮文,尾崎信彦,黒田眞司,滝田宏樹
日本物理学会第58回年次大会 30pYH-8 2003.03.30 日本物理学会
-
Cd1-xMnxTe / Cd1-yMgyTe 変調ドープ2次元電子系における磁気発光特性のキャリア濃度依存性
湯沢亮文,岩崎剛彦,尾崎信彦,黒田眞司,滝田宏樹,佐藤康一,今中康貴,高増正,木戸義勇
日本物理学会第58回年次大会 30pYH-7 2003.03.30 日本物理学会
-
Zn<sub>1-x</sub>Cr<sub>x</sub>Te薄膜の作製とその磁気的および電気的特性
尾崎信彦, 岡林郁治, 黒田真司, 滝田宏樹
第50回応用物理学関係連合講演会 29a-ZH-7 2003.03.29
-
水素終端シリコン表面テンプレート上におけるナノ触媒の形成過程
吉川 純, 尾崎信彦, 植田耕平, 大野 裕, 竹田精治
日本物理学会第58回年次大会 28pPSB-66 2003.03.28 日本物理学会
-
レーザーアブレーション法を用いたZn<sub>1-x</sub>Co<sub>x</sub>Oの作製とその磁気輸送特性
LEE J W, 尾崎信彦, 黒田真司, 滝田宏樹
第50回応用物理学関係連合講演会 28a-ZH-5 2003.03.28
-
CdTe/Cd0.8Mg0.2Te変調ドープ試料におけるPLスペクトルのキャリア濃度依存性
湯沢亮文,岩崎剛彦,尾崎信彦,黒田眞司,滝田宏樹
日本物理学会2002年秋季大会 6pSA-6 2002.09.06 日本物理学会
-
シリコン結晶に内包された金クラスターの構造
亀井隆憲,竹田精治,松岡顕,河野日出夫,尾崎信彦
日本物理学会第57回年次大会 26pWD-5 2002.03.26 日本物理学会
-
シリコンナノワイヤー成長におけるナノ触媒形成過程のSTM観察
植田耕平,大野裕,尾崎信彦,竹田精治
日本物理学会第57回年次大会 25pPSB-36 2002.03.25 日本物理学会
-
シリコン中の金シリサイド微粒子の構造
亀井隆典,松岡顕,尾崎信彦,河野日出夫,竹田精治,堀野裕治,田中孝治
日本物理学会第57回年次大会 25aXR-7 2002.03.25 日本物理学会
-
VLS機構による自己成長型Siナノワイヤーの生成起点
尾崎信彦,植田耕平,河野日出夫,竹田精治
日本物理学会第57回年次大会 24aWD-4 2002.03.24 日本物理学会
-
金蒸着Si(111)水素終端面の高温STM観察
植田耕平,大野裕,尾崎信彦,竹田精治
日本物理学会2001年秋季大会 18aWD-9 2001.09.18 日本物理学会
-
シリコンナノワイヤー成長におけるバイファケーション
尾崎信彦,竹田精治
日本物理学会2001年秋季大会 17pTF-1 2001.09.17 日本物理学会
-
Formation mechanism of Si surface nanoholes by means of scanning tunneling microscopy combined with transmission electron microscopy
N. Ozaki, Y. Ohno, and S. Takeda
The 6th international conference on Atomically Controlled Surfaces, Interface and Nanostructures (ACSIN-6) P37 2001.07.11
-
セルフイオン照射Siの断面観察
濱田大介,尾崎信彦,竹田精治
日本物理学会第56回年次大会 29pPSA-29 2001.03.29 日本物理学会
-
Si(111)水素終端表面上に蒸着された金クラスターのSTM観察
植田耕平,大野裕,尾崎信彦,竹田精治
日本物理学会第56回年次大会 29pPSA-27 2001.03.29 日本物理学会
-
シリコン表面ナノホールのSTM観察
尾崎信彦,大野裕,丹原匡彦,濱田大介,山崎順,竹田精治
日本物理学会第56回年次大会 28pYQ-10 2001.03.28 日本物理学会
-
Formation mechanism of nanoholes on silicon surface
N. Ozaki, Y. Ohno, M. Tanbara, D. Hamada, J. Yamasaki and S. Takeda
International Symposium on Surface and Interface Properties of Different Symmetry Crossing (ISSI PDSC-2000) P-107 2000.10.18
-
シリコン表面上の電子線誘起欠陥のSTM観察
尾崎信彦,丹原匡彦,山崎順,濱田大介,白浜晃一,河野日出夫,大野裕,竹田精治
日本物理学会第55回年次大会 24pPSA-63 2000.09.24 日本物理学会
-
シリコン表面に生成した多形シリコンナノワイヤー
尾崎信彦,大野裕,竹田精治
日本物理学会第55回年次大会 23pTA-11 2000.09.23 日本物理学会
-
シリコンナノワイヤーのTEM内その場可視分光装置による光学測定
尾崎信彦,大野裕,竹田精治
日本物理学会春の分科会 23aW-13 2000.03.23 日本物理学会
-
Optical properties of Si nanowires on a Si{111} surface
N. Ozaki, Y. Ohno and S. Takeda
MRS 1999 Fall Meeting P3.7 1999.11.29
-
VLS Growth of Si nanowhiskers on a H-terminated Si{111} surface
N. Ozaki, Y. Ohno, S. Takeda and M. Hirata
MRS 1998 Fall Meeting F5.27 1998.12.01
-
シリコン(111)面上に生成したシリコン・ナノウィスカーの構造
尾崎信彦,大野裕,竹田精治,平田光兒
日本物理学会秋の分科会 28aT-7 1998.09.28 日本物理学会
-
シリコン(111)表面上でのシリコン・ナノウィスカーの生成
尾崎信彦,大野裕,竹田精治,平田光兒
日本物理学会第53回年次大会 30aYK-2 1998.03.30 日本物理学会
-
水素終端したSi(111)表面上でのSiナノウィスカーの生成
尾崎信彦,大野裕,竹田精治
第45回応用物理学関係連合講演会 28aPC-11 1998.03.28 (東京工科大学) 応用物理学会