講演・口頭発表等 - 大平 雅雄
-
OSS工学とOSSの保守
大平雅雄 [招待有り]
レジリエントクラウド共同講座 公開講義「クラウドネイティブをけん引するOSS」 2024年01月25日
-
リポジトリマイニングによる技術的負債の分類と検出
大平 雅雄 [招待有り]
ソフトウェア信頼性研究会 第17回ワークショップ(FORCE2023) 2023年12月17日
-
リポジトリマイニングによるIT負債(技術的負債)の検出
大平雅雄 [招待有り]
和歌山情報サービス産業協会(WAKASA)第22回若手研究者研究成果発表会 2023年12月14日
-
技術的負債に関連する課題票分類手法の構築
大平雅雄 [招待有り]
ソフトウェア・メインテナンス研究会主催SERCフォーラム(2022年5月):「御社のソフトウェア、制御できてます?~DXと技術的負債にうまく付き合う法~」 2022年05月14日
-
ソフトウェアリポジトリマイニングの研究動向とソフトウェア工学におけるAI技術の活用
大平雅雄 [招待有り]
日本SPIコンソーシアム (JASPIC) プロセス改善への機械学習応用分科会 2018年10月19日
-
OSS開発コミュニティの進化の理解を目的としたコミュニケーション分析:Politeness分析適用の試み
宮崎智己, 山谷陽亮, 東裕之輔, 大平雅雄
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2016年06月29日
-
OSSシステムとコミュニティの共進化の理解を目的としたデータマイニング手法
山谷陽亮, 大平雅雄, PHANNACHITTA Passakorn, 伊原彰紀
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2013年07月03日
-
大澤直哉, 木村昌樹, YONGPISANPOP Papon, 高井雄治, 大平雅雄, 松本健一
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2010年06月30日
-
Webjig:ユーザ行動とユーザ画面の関連付けによる動的Webサイト利用者の行動可視化システムの開発および評価
木浦幹雄, 大平雅雄, 上野秀剛, 松本健一
情報処理学会論文誌ジャーナル(CD-ROM) 2010年01月15日
-
ソフトウェア受発注者間の協調型プロジェクト管理の枠組みと定量的プロジェクト管理プロセス構築事例
松村知子, 福地豊, 森崎修司, 大平雅雄, 久保浩三, 小柴昌也, 松本健一
プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集(CD-ROM) 2010年
-
コミュニティ媒介性: OSS開発における協調作業への媒介度を評価する指標
大平 雅雄, 本 真佑, 松本 健一
情報処理学会 第5回ネットワーク生態学シンポジウム 2009年03月
-
Web検索結果の表示時間と注視時間にスクロールが与える影響
松田 侑子, 上野 秀剛, 大平 雅雄, 松本 健一
インタラクション 2009 2009年
-
Webjig:ユーザ行動とユーザ画面の関連付けによる動的Webサイト利用者の行動可視化システムの開発
木浦幹雄, 大平雅雄, 上野秀剛, 松本健一
情報処理学会シンポジウム論文集 2008年11月06日
-
複数のサブコミュニティを有するOSSコミュニティを対象としたネットワーク分析
伊原彰紀, 大平雅雄, 松本真佑, 亀井靖高, 松本健一
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2008年07月02日
-
複数のサブコミュニティを有するOSSコミュニティにおけるコーディネータの分析
伊原彰紀, 前島弘敬, まつ本真佑, 亀井靖高, 大平雅雄, 松本健一
情報処理学会シンポジウム論文集 2007年11月08日
-
メールスレッドのクラスター分析によるOSSプロジェクトのアクティビティ予測手法
大蔵君治, 大西洋司, 川口真司, 大平雅雄, 飯田元, 松本健一
電子情報通信学会技術研究報告 2007年10月15日
-
Social Context‐aware Information System:初対面時の「きまずさ」解消を目的とした実空間ソーシャルネットワーキングシステム
栗山進, 大平雅雄, 井垣宏, 大杉直樹, 松本健一
情報処理学会シンポジウム論文集 2006年03月02日
-
オープンソースソフトウェア開発コミュニティにおける知識協創支援へ向けたプロトタイプシステムの開発~大規模サイバーワールドにおけるスケールフリーネットワークの問題点と対策~
柿元健, 大岡徹也, 大平雅雄, 大杉直樹, 松本健一
電子情報通信学会サイバーワールド研究会 第2回研究会 2006年01月
-
プログラミング実習時の学習者の感情に着目した自発性測定手法の検討
浜田美奈子, 玉田春昭, 中道上, 武村泰宏, 大平雅雄, BARKER Michael
電子情報通信学会技術研究報告 2005年09月10日
-
Webページ閲覧時の印象評価のための脳波計測実験
福嶋祥太, 中道上, 岡田保紀, 大平雅雄, 阪井誠, 島和之, 松本健一
第46回人間工学会大会講演集CD-ROM 2005年06月
-
Empirical Project Monitor:プロセス改善支援を目的とした定量的開発データ自動収集・分析システムの試作
大平雅雄, 横森励士, 阪井誠, 松本健一, 井上克郎, 鳥居宏次
電子情報通信学会技術研究報告 2004年03月15日
-
言葉と印象のインタラクティブ可視化空間 (ことば工学研究会(第4回)テーマ:確率と「ことば」&マルチメディアと「ことば」)
中小路 久美代, 山本 恭裕, 大平 雅雄
ことば工学研究会 2000年03月24日 ことば工学事務局