学歴
-
九州大学 理学研究科 生物学
-
九州大学 理学部 生物
学位
-
博士(理学)
-
理学修士
経歴
-
2007年-継続中
和歌山大学 教育学部 教授
-
2000年-2007年
和歌山大学 教育学部 助教授、准教授
-
1999年-2000年
科学技術振興事業団 特別研究員
-
1996年-1998年
日本学術振興会 特別研究員(PD)
-
the Japanese Society for the Promotion of Science
-
Japan Science and Technology Corporation
所属学協会
-
2001年-継続中
南紀生物同好会
-
2000年-継続中
国際甲殻類学会
-
1996年-継続中
International Society for Behavioral Ecology
-
1996年-継続中
Animal Behavior Society
-
1995年-継続中
日本甲殻類学会
-
1995年-継続中
日本ベントス学会
-
1989年-継続中
日本動物行動学会
-
1987年-継続中
日本生態学会
-
1982年-継続中
長崎県生物学会
研究分野
-
ライフサイエンス / 生態学、環境学
-
ライフサイエンス / 進化生物学
-
ライフサイエンス / 多様性生物学、分類学
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)
-
2023年度 総合的な学習の時間の指導法 専門教育科目
-
2023年度 科学教育指導論 専門教育科目
-
2023年度 理科教育ゼミナール(生物B) 専門教育科目
-
2023年度 理科教育ゼミナール 専門教育科目
-
2023年度 生物学実験 専門教育科目
-
2023年度 臨海実習 専門教育科目
-
2023年度 生物学概論B 専門教育科目
-
2023年度 和歌山の自然 専門教育科目
-
2023年度 保全生物学 専門教育科目
-
2023年度 初等理科教育法 専門教育科目
-
2023年度 理科 専門教育科目
-
2023年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2022年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2022年度 総合的な学習の時間の指導法 専門教育科目
-
2022年度 生物学実験 専門教育科目
-
2022年度 科学教育指導論 専門教育科目
-
2022年度 理科教育ゼミナール(生物B) 専門教育科目
-
2022年度 理科教育ゼミナール 専門教育科目
-
2022年度 小中理科実験指導論 専門教育科目
-
2022年度 臨海実習 専門教育科目
-
2022年度 生物学概論B 専門教育科目
-
2022年度 和歌山の自然 専門教育科目
-
2022年度 動物生態学 専門教育科目
-
2022年度 初等理科教育法 専門教育科目
-
2022年度 理科 専門教育科目
-
2021年度 初等理科教育法 専門教育科目
-
2021年度 理科 専門教育科目
-
2021年度 理科教育ゼミナール 専門教育科目
-
2021年度 総合的な学習の時間の指導法 専門教育科目
-
2021年度 生物学実験 専門教育科目
-
2021年度 理科教育ゼミナール(生物B) 専門教育科目
-
2021年度 生物学概論B 専門教育科目
-
2021年度 和歌山の自然 専門教育科目
-
2021年度 保全生物学 専門教育科目
-
2021年度 科学教育指導論 専門教育科目
-
2021年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2020年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2020年度 生物学実験 専門教育科目
-
2020年度 科学教育指導論 専門教育科目
-
2020年度 理科教育ゼミナール(生物B) 専門教育科目
-
2020年度 小中理科実験指導論 専門教育科目
-
2020年度 生物学概論B 専門教育科目
-
2020年度 和歌山の自然 専門教育科目
-
2020年度 動物生態学 専門教育科目
-
2020年度 初等理科教育法 専門教育科目
-
2020年度 理科 専門教育科目
-
2019年度 生物学実験 専門教育科目
-
2019年度 科学教育指導論 専門教育科目
-
2019年度 理科教育ゼミナール(生物B) 専門教育科目
-
2019年度 理科教育ゼミナール 専門教育科目
-
2019年度 小中理科実験指導論 専門教育科目
-
2019年度 生物学概論B 専門教育科目
-
2019年度 和歌山の自然 専門教育科目
-
2019年度 保全生物学 専門教育科目
-
2019年度 共生社会論 専門教育科目
-
2019年度 初等理科教育法 専門教育科目
-
2019年度 理科 専門教育科目
-
2019年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2018年度 科学教育指導論 専門教育科目
-
2018年度 理科教育ゼミナール(生物B) 専門教育科目
-
2018年度 理科教育ゼミナール 専門教育科目
-
2018年度 小中理科実験指導論 専門教育科目
-
2018年度 環境教育演習(動物生態学) 専門教育科目
-
2018年度 臨海実習 専門教育科目
-
2018年度 動物生態学 専門教育科目
-
2018年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2018年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2018年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2018年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2018年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2018年度 理科教育ゼミナール 専門教育科目
-
2018年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2018年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2018年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2018年度 初等理科内容学 専門教育科目
-
2018年度 環境教育演習(動物生態学) 専門教育科目
-
2018年度 理科教育ゼミナール(生物B) 専門教育科目
-
2017年度 小中理科実験指導論 専門教育科目
-
2017年度 理科教育ゼミナール(生物B) 専門教育科目
-
2017年度 小中理科実験指導論 専門教育科目
-
2017年度 初等理科内容学 専門教育科目
-
2017年度 環境教育演習(動物生態学) 専門教育科目
-
2017年度 臨海実習 専門教育科目
-
2017年度 共生社会論 専門教育科目
-
2017年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2017年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2017年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2017年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2017年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2017年度 泉南の自然とその再生 教養教育科目
-
2017年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2017年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2017年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2017年度 理科教育ゼミナール(生物B) 専門教育科目
-
2017年度 環境教育演習(動物生態学) 専門教育科目
-
2017年度 臨海実習 専門教育科目
-
2016年度 卒業研究および卒業論文指導 教養教育科目
-
2016年度 総合環境基礎論 専門教育科目
-
2016年度 環境教育入門演習 専門教育科目
-
2016年度 共生社会論 専門教育科目
-
2016年度 環境教育考察 専門教育科目
-
2016年度 理科教育ゼミナール(生物B) 専門教育科目
-
2016年度 環境教育演習(動物生態学) 専門教育科目
-
2016年度 臨海実習 専門教育科目
-
2016年度 動物生態学 専門教育科目
-
2016年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2016年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2016年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2016年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2016年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2015年度 卒業研究および卒業論文指導 教養教育科目
-
2015年度 中等理科教育法B 専門教育科目
-
2015年度 教職実践演習 専門教育科目
-
2015年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2015年度 動物生態学ゼミナール 専門教育科目
-
2015年度 臨海実習 専門教育科目
-
2015年度 理科実験実習(生物) 専門教育科目
-
2015年度 総合環境基礎論 専門教育科目
-
2015年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2015年度 環境教育考察 専門教育科目
-
2015年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2015年度 保全生物学 専門教育科目
-
2015年度 保全生物学 専門教育科目
-
2015年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2015年度 共生社会論 専門教育科目
-
2015年度 環境教育入門演習 専門教育科目
-
2015年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2014年度 教職実践演習 専門教育科目
-
2014年度 環境教育演習(動物生態学) 専門教育科目
-
2014年度 動物生態学ゼミナール 専門教育科目
-
2014年度 環境教育考察 専門教育科目
-
2014年度 環境教育入門演習 専門教育科目
-
2014年度 総合環境基礎論 専門教育科目
-
2014年度 臨海実習 専門教育科目
-
2014年度 動物生態学 専門教育科目
-
2014年度 共生社会論 専門教育科目
-
2014年度 理科実験実習(生物) 専門教育科目
-
2014年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2014年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2014年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2014年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2014年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2013年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2013年度 教職実践演習 専門教育科目
-
2013年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2013年度 環境教育演習(動物生態学) 専門教育科目
-
2013年度 動物生態学ゼミナール 専門教育科目
-
2013年度 環境教育考察 専門教育科目
-
2013年度 臨海実習 専門教育科目
-
2013年度 保全生物学 専門教育科目
-
2013年度 保全生物学 専門教育科目
-
2013年度 動物生態学 専門教育科目
-
2013年度 共生社会論 専門教育科目
-
2013年度 理科実験実習(生物) 専門教育科目
-
2013年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2013年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2013年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2013年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2013年度 生物学 教養教育科目
-
2012年度 動物生態学ゼミナール 専門教育科目
-
2012年度 自然環境教育特別演習(地球) 専門教育科目
-
2012年度 環境教育演習(動物生態学) 専門教育科目
-
2012年度 臨海実習 専門教育科目
-
2012年度 理科実験実習(生物) 専門教育科目
-
2012年度 保全生物学 専門教育科目
-
2012年度 保全生物学 専門教育科目
-
2012年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2012年度 環境教育考察 専門教育科目
-
2012年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2012年度 動物生態学 専門教育科目
-
2012年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2012年度 生物学 教養教育科目
-
2012年度 共生社会論 専門教育科目
-
2012年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2012年度 データ処理応用 専門教育科目
-
2011年度 環境教育演習(自然) 専門教育科目
-
2011年度 臨海実習 専門教育科目
-
2011年度 自然環境教育特別演習(地球) 専門教育科目
-
2011年度 理科教育ゼミナール(生物) 専門教育科目
-
2011年度 理科実験実習(生物) 専門教育科目
-
2011年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2011年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2011年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2011年度 環境教育考察 専門教育科目
-
2011年度 データ処理応用 専門教育科目
-
2011年度 総合教育論(文化と環境) 専門教育科目
-
2011年度 共生社会論 専門教育科目
-
2011年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2011年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2011年度 動物生態学 専門教育科目
-
2011年度 生物学 教養教育科目
-
2011年度 理科教育ゼミナール(生物) 専門教育科目
-
2011年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2011年度 バイオリテラシーⅠ【理科実験実習(生物)】 専門教育科目
-
2011年度 環境教育考察 専門教育科目
-
2011年度 保全生物学 専門教育科目
-
2011年度 保全生物学 専門教育科目
-
2011年度 臨海実習 専門教育科目
-
2011年度 環境教育演習(自然) 専門教育科目
-
2010年度 卒業研究 専門教育科目
-
2010年度 環境教育演習(自然) 専門教育科目
-
2010年度 環境教育考察 専門教育科目
-
2010年度 総合教育論(文化と環境) 専門教育科目
-
2010年度 臨海実習 専門教育科目
-
2010年度 自然環境教育特別演習(地球) 専門教育科目
-
2010年度 データ処理応用 専門教育科目
-
2010年度 保全生物学 専門教育科目
-
2010年度 保全生物学 専門教育科目
-
2010年度 動物生態学 専門教育科目
-
2010年度 共生社会論 専門教育科目
-
2010年度 理科教育ゼミナール(生物) 専門教育科目
-
2010年度 理科実験実習(生物) 専門教育科目
-
2010年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2010年度 バイオリテラシーⅠ【理科実験実習(生物)】 専門教育科目
-
2010年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2010年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2010年度 生物学 教養教育科目
-
2009年度 卒業研究 専門教育科目
-
2009年度 共生社会論 専門教育科目
-
2009年度 総合教育論(文化と環境) 専門教育科目
-
2009年度 データ処理応用 専門教育科目
-
2009年度 臨海実習 専門教育科目
-
2009年度 理科実験実習(生物) 専門教育科目
-
2009年度 理科教育ゼミナール(生物) 専門教育科目
-
2009年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2009年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2009年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2009年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2009年度 保全生物学 専門教育科目
-
2009年度 保全生物学 専門教育科目
-
2009年度 動物生態学 専門教育科目
-
2009年度 生物学 教養教育科目
-
2009年度 自然環境教育特別演習(地球) 専門教育科目
-
2009年度 環境教育考察 専門教育科目
-
2008年度 マリーンスポーツと和歌浦の海 専門教育科目
-
2008年度 総合教育論(文化と環境) 専門教育科目
-
2008年度 データ処理応用 専門教育科目
-
2008年度 共生社会論 専門教育科目
-
2008年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2008年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2008年度 臨海実習 専門教育科目
-
2008年度 自然環境教育特別演習(地球) 専門教育科目
-
2008年度 理科教育ゼミナール(生物) 専門教育科目
-
2008年度 理科実験実習(生物) 専門教育科目
-
2008年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2008年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2008年度 動物生態学 専門教育科目
-
2008年度 生物学 教養教育科目
-
2008年度 保全生物学 教養教育科目
-
2008年度 保全生物学 教養教育科目
-
2007年度 データ処理応用 専門教育科目
-
2007年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2007年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2007年度 臨海実習 専門教育科目
-
2007年度 自然環境教育特別演習(地球) 専門教育科目
-
2007年度 理科教育ゼミナール(生物) 専門教育科目
-
2007年度 理科実験実習(生物) 専門教育科目
-
2007年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2007年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2007年度 基礎生態学 専門教育科目
-
2007年度 動物生態学 専門教育科目
-
2007年度 保全生物学 専門教育科目
-
2007年度 保全生物学 専門教育科目
-
2007年度 生物学 教養教育科目
-
2006年度 データ処理応用 専門教育科目
-
2006年度 バイオリテラシーⅡ 専門教育科目
-
2006年度 生物学実験B 専門教育科目
-
2006年度 臨海実習 専門教育科目
-
2006年度 自然環境教育特別演習(地球) 専門教育科目
-
2006年度 理科教育ゼミナール(生物) 専門教育科目
-
2006年度 理科実験実習(生物) 専門教育科目
-
2006年度 バイオリテラシーⅠ 専門教育科目
-
2006年度 生物学実験A 専門教育科目
-
2006年度 基礎生態学 専門教育科目
-
2006年度 動物生態学 専門教育科目
-
2006年度 保全生物学 専門教育科目
-
2006年度 保全生物学 専門教育科目
【学部】サテライト科目
-
2023年度 SDGs・地球 連携展開科目
-
2023年度 南紀熊野の自然 連携展開科目
-
2017年度 泉南の自然とその再生 教養教育科目
-
2013年度 紀州郷土学B 教養教育科目
【大学院】授業等
-
2021年度 探究のための教材開発-米 修士
-
2021年度 動物生態学特別演習 修士
-
2020年度 探究のための教材開発-米 修士
-
2020年度 動物生態学特別演習 修士
-
2020年度 課題研究(古賀庸憲) 修士
-
2019年度 探究のための教材開発-米 修士
-
2019年度 動物生態学特別演習 修士
-
2019年度 課題研究(古賀庸憲) 修士
-
2018年度 動物生態学特別演習 修士
-
2017年度 動物生態学特論 修士
-
2017年度 課題研究(古賀庸憲) 修士
-
2017年度 生態学特論 その他
-
2016年度 課題研究(古賀庸憲) 修士
-
2015年度 理科教育特別研究Ⅱ(自然とその探究) その他
-
2015年度 生態学特別演習 その他
-
2015年度 生態学特論 その他
-
2014年度 課題研究(古賀庸憲) その他
-
2014年度 生態学特別演習 その他
-
2014年度 生態学特論 その他
-
2014年度 理科教育特別研究Ⅱ(自然とその探究) その他
-
2013年度 課題研究(古賀庸憲) その他
-
2013年度 生態学特別演習 その他
-
2013年度 生態学特論 その他
-
2013年度 理科実験観察実習ⅡA その他
-
2012年度 生態学特別演習 その他
-
2012年度 課題研究(古賀庸憲) その他
-
2012年度 理科実験観察実習ⅡA その他
-
2012年度 生態学特論 その他
-
2011年度 環境教育総合研究 その他
-
2011年度 理科実験観察実習ⅡA その他
-
2011年度 生態学特論 その他
-
2011年度 生態学特別演習 その他
-
2011年度 課題研究(古賀庸憲) その他
-
2010年度 生態学特論 その他
-
2010年度 環境教育総合研究 その他
-
2010年度 理科実験観察実習ⅡA その他
-
2010年度 生態学特別演習 その他
-
2010年度 課題研究(古賀庸憲) その他
-
2009年度 課題研究(古賀庸憲) 修士
-
2009年度 環境教育総合研究 修士
-
2009年度 理科実験観察実習ⅡA 修士
-
2009年度 生態学特論 修士
-
2009年度 生態学特別演習 修士
-
2008年度 生態学特別演習 修士
-
2008年度 課題研究(古賀庸憲) 修士
-
2008年度 環境教育総合研究 修士
-
2008年度 生態学特論 修士
-
2008年度 理科実験観察実習ⅡA 修士
-
2007年度 課題研究(古賀庸憲) 修士
-
2007年度 生態学特別演習 修士
-
2007年度 環境教育総合研究 修士
-
2007年度 生態学特論 修士
-
2007年度 理科実験観察実習ⅡA 修士
-
2006年度 生態学特別演習 修士
-
2006年度 環境教育総合研究 修士
-
2006年度 生態学特論 修士
【大学院】サテライト科目
-
2008年度 紀南の自然研究 -その豊饒と危機- その他
-
2006年度 地域環境研究 その他
研究キーワード
-
行動生態学
-
動物生態学
-
Behavioral Ecology
-
Animal Ecology
論文
-
三陸から八代海までの27干潟で実施された市民調査データに基づく干潟ベントス群集構造の空間変動解析
Gen KANAYA, Hajime ITOH, Taeko KIMURA, Misuzu AOKI, Takeshi YUHARA, Masanori TARU, Tomoo UNAGAMI, Hiroyuki YOKOOKA, Naohiko SAKATA, Tsunenori KOGA, Teruki MASUMOTO, Keisuke MORI, Takao SUZUKI, Jotaro URABE, Kosaku YOKOYAMA
日本ベントス学会誌 ( The Japanese Association of Benthology ) 78 ( 1 ) 61 - 72 2023年12月 [査読有り]
-
Male Pagurus minutus hermit crabs use multiple types of information in decisions to give up male–male contests
Yasuda CI, Koga T
Scientific Reports 13 2323 2023年11月 [査読有り]
-
Yamamoto Y, Yoshino K, Koga T (担当区分: 最終著者 )
Behavioral Ecology and Sociobiology ( Springer Science and Business Media LLC ) 77 ( 6 ) 2023年05月 [査読有り]
-
Tanaka T, Yasuda C I, Koga T (担当区分: 最終著者 )
Journal of Ethology ( Springer Science and Business Media LLC ) 39 ( 1 ) 115 - 123 2021年01月 [査読有り]
-
教職新科目「総合的な学習の時間の指導法」の実践(1)-授業内容と学生アンケートから
谷尻治, 貴志年秀, 梶村麻紀子, 古賀庸憲
和歌山大学教職大学院紀要:学校教育実践研究 6 21 - 31 2021年 [査読有り]
-
イシガニとタイワンガザミによるテナガツノヤドカリの捕食数:季節,捕食者サイズ,貝殻のタイプとサイズの影響
坂田直彦, 吉野健児, 古賀庸憲 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
日本ベントス学会誌 ( The Japanese Association of Benthology ) 75 ( 0 ) 35 - 42 2020年12月 [査読有り]
-
Yasuda CI, Kaida T, Koga T
Ethology ( Wiley Blackwell ) 126 660 - 667 2020年05月 [査読有り]
-
Yasuda CI, Takiya Y, Otoda M, Nakano R, Koga T (担当区分: 最終著者 )
J Mar Biol Assoc UK ( Cambridge University Press (CUP) ) 99 ( 4 ) 901 - 910 2019年 [査読有り]
-
田辺湾の干潟生物の変遷:環境省モニタリングサイト1000干潟調査より
古賀庸憲, 青木美鈴, 香田唯, 渡部哲也 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
地域自然誌と保全 40 ( 1 ) 129 - 141 2018年 [査読有り]
-
Seasonal change in sexual size dimorphism of the major cheliped in the hermit crab Pagurus minutus
Chiaki I. Yasuda, Masaya Otoda, Reiko Nakano, Yuki Takiya, Tsunenori Koga (担当区分: 最終著者 )
ECOLOGICAL RESEARCH ( SPRINGER JAPAN KK ) 32 ( 3 ) 347 - 357 2017年05月 [査読有り]
-
和歌川河口干潟におけるコブヨコバサミ Clibanarius infraspinatus の個体群生態
宮川直明, 古賀庸憲 (担当区分: 責任著者 )
日本ベントス学会誌 ( 日本ベントス学会編集委員会 ) 71 ( 2 ) 70 - 77 2017年 [査読有り]
-
双眼実体顕微鏡を用いたクマムシ観察の授業実践
梶村麻紀子, 寺本由, 廣瀬正紀, 岩田勝哉, 古賀庸憲, 荒木良一, 高須英樹
和歌山大学教職大学院紀要 2 179 - 184 2017年 [査読有り]
-
Importance of weapon size in all stages of male-male contests in the hermit crab Pagurus minutus
Chiaki I. Yasuda, Tsunenori Koga
BEHAVIORAL ECOLOGY AND SOCIOBIOLOGY ( SPRINGER ) 70 ( 12 ) 2175 - 2183 2016年12月 [査読有り]
-
Do weaponless males of the hermit crab Pagurus minutus give up contests without escalation? Behavior of intruders that lack their major cheliped in male-male contests
Chiaki I. Yasuda, Tsunenori Koga
JOURNAL OF ETHOLOGY ( SPRINGER JAPAN KK ) 34 ( 3 ) 249 - 254 2016年09月 [査読有り]
-
和歌山県の加太と友ヶ島における宿貝サイズに依存したヤドカリのサイズの違い
塩﨑祐斗, 寺島杏奈, 石原(安田)千晶, 古賀庸憲
南紀生物 58 48 - 51 2016年06月
-
Fighting with an unreliable weapon: opponent choice and risk avoidance in fiddler crab contests
Daisuke Muramatsu, Tsunenori Koga
BEHAVIORAL ECOLOGY AND SOCIOBIOLOGY ( SPRINGER ) 70 ( 5 ) 713 - 724 2016年05月 [査読有り]
-
ユビナガホンヤドカリ Pagurus minutus における同一繁殖期中の卵の形質変化
中野玲子, 石原(安田)千晶, 古賀庸憲
日本ベントス学会誌 ( 日本ベントス学会誌編集委員会 ) 71 ( 1 ) 32 - 36 2016年 [査読有り]
-
ADAPTATION IN A PERIPHERAL HABITAT: INTRASPECIFIC VARIATION IN OSMOREGULATORY TRAITS IN AN ESTUARINE HERMIT CRAB (PAGURUS MINUTUS)
Kenji Yoshino, Tsunenori Koga, Koichi Taniguchi, Rei Tasaka
JOURNAL OF SHELLFISH RESEARCH ( NATL SHELLFISHERIES ASSOC ) 33 ( 1 ) 53 - 59 2014年04月 [査読有り]
-
Resource value differentially affects fighting success between reproductive and non-reproductive seasons
Zakea Sultana, Junko Takaoka, Tsunenori Koga (担当区分: 最終著者 )
JOURNAL OF ETHOLOGY ( SPRINGER JAPAN KK ) 31 ( 2 ) 203 - 209 2013年05月 [査読有り]
-
和歌山県有田川河口干潟におけるマクロベントス相の市民参加型調査ー2010および2011年の結果報告
村瀬敦宣, 柚原 剛, 加藤健司, 古賀庸憲
地域自然誌と保全, 34(1): 45-51 ( 関西自然保護機構 ) 34 ( 1 ) 45 - 51 2012年
-
Chelipeds are the real weapon: cheliped size is a more effective determinant than body size in male–male competition for mates in a hermit crab (online first Apr 19, 2011)
Yoshino K, Koga T, Oki S
Behavioral Ecology and Sociobiology ( SPRINGER ) 65 ( 9 ) 1825 - 1832 2011年09月 [査読有り]
-
和歌川河口域における汽水性希少巻貝ワカウラツボ個体群の変動—2000〜2010年—
和田恵次, 大畠麻里, 古賀庸憲
日本ベントス学会誌 ( 日本ベントス学会 ) 66 ( 1 ) 22 - 25 2011年 [査読有り]
-
Temporal changes in the reproductive population structures and males' secondary sexual character of the hermit crab Diogenes nitidimanus
Tsunenori Koga, Kenji Yoshino, Yuri Fukuda (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
ECOLOGICAL RESEARCH ( SPRINGER TOKYO ) 25 ( 5 ) 1007 - 1017 2010年09月 [査読有り]
-
Perceived predation risk and mate defense jointly alter the outcome of territorial fights
Tsunenori Koga, Satoshi Ikeda
BEHAVIORAL ECOLOGY AND SOCIOBIOLOGY ( SPRINGER ) 64 ( 5 ) 827 - 833 2010年04月 [査読有り]
-
和歌山県有田川河口における『干潟市民調査』の実施
中川雅博, 柚原剛, 鈴木孝男, 古賀庸憲
関西自然保護機構会誌 ( 関西自然保護機構 ) 32 ( 2 ) 131 - 140 2010年
-
Green tide formed by free-floating Ulva spp. at Yatsu tidal flat, Japan
Tohru Yabe, Yuichi Ishii, Yoshimasa Amano, Tsunenori Koga, Seiji Hayashi, Seiichi Nohara, Hideki Tatsumoto
LIMNOLOGY ( SPRINGER TOKYO ) 10 ( 3 ) 239 - 245 2009年12月 [査読有り]
-
A trematode infection with no effect on reproductive success of a sand-bubbler crab
Tsunenori Koga
ECOLOGICAL RESEARCH ( SPRINGER TOKYO ) 23 ( 3 ) 557 - 563 2008年05月 [査読有り]
-
和歌川河口干潟におけるヤドカリ類3種の夏期の分布と性比、体サイズ
古賀庸憲, 福田有里
日本ベントス学会誌 ( JAPANESE ASSOCIATION OF BENTHOLOGY ) 63 23 - 29 2008年 [査読有り]
-
佐賀県七浦干潟公園で採集された稀少な二枚貝類2種
古賀庸憲, 山下博由, 佐竹潔, 矢部徹 (担当区分: 筆頭著者 )
ユリヤガイ 10 ( 1/2 ) 1 - 6 2008年 [査読有り]
-
和歌川河口干潟におけるチュウシャクシギNumenius phaerpusの採餌行動
上野公輔, 古賀庸憲
和歌山大学教育学部紀要 ( 56 ) 21 - 26 2006年
-
Waving display by male Scopimera globosa (Brachyura : Ocypodoidea) as courtship behavior
M Ohata, K Wada, T Koga
JOURNAL OF CRUSTACEAN BIOLOGY ( CRUSTACEAN SOC ) 25 ( 4 ) 637 - 639 2005年11月 [査読有り]
-
マクロベントス相から見た干潟タイプ及び,種の豊富さ・現存量・多様度指数・絶滅危惧種による干潟評価
保全生態学研究 10(1): 45-55 2005年 [査読有り]
-
和歌山市の干潟に棲息するカニ類5種における二生吸虫類被嚢幼虫の寄生状況
信貴 真啓, 古賀 庸憲, 木船 悌嗣
南紀生物 ( 南紀生物同好会 ) 47(1): 33-36 ( 1 ) 33 - 36 2005年
-
自由集会「生物多様性科学の統合をめざして」に参加して(<特集1>生物多様性科学の統合をめざして)
古賀 庸憲
日本生態学会誌 ( 一般社団法人 日本生態学会 ) 55 ( 2 ) 316 - 318 2005年
-
和歌川河口干潟におけるウミニナ科3種とフトヘナタリ科2種の分布とサイズ組成.
松浦 聖子, 古賀 庸憲
南紀生物 ( 南紀生物同好会 ) 46 (2): 85-91 ( 2 ) 85 - 91 2003年
-
加水分解酵素活性を用いた日本各地の干潟底泥の有機物分解機能評価.
広木幹也, 矢部徹, 野原精一, 宇田川弘勝, 佐竹潔, 古賀庸憲, 上野隆平, 河地正伸, 渡辺信
陸水学雑誌 ( Japanese Society of Limnology ) 64 ( 2 ) 113 - 120 2003年 [査読有り]
-
和歌川河口干潟で採集されたウモレマメガニ<i>Pseudopinnixa carinata</i> (Ortmann, 1894) (カクレガニ科).
古賀庸憲
南紀生物 46 (2): 145-146 145 - 146 2003年
-
The assessment of female reproductive state during courtship and scramble competition in the fiddler crab, <i>Uca paradussumieri.</i> (共著)
MURAI M, KOGA T, YONG Hs
Behavioral Ecology and Sociobiology ( SPRINGER ) 52 ( 2 ) 137 - 142 2002年07月 [査読有り]
-
矢部徹, 野原精一, 宇田川弘勝, 佐竹潔, 広木幹也, 上野隆平, 河地正伸, 渡辺信, 古賀庸憲
ランドスケープ研究 ( 社団法人日本造園学会 ) 65 ( 4 ) 286 - 289 2002年 [査読有り]
-
Male-biased predation of a fiddler crab(共著)
Koga T, Christy J.H, Backwell P.R.Y, Kasuya E, Murai M
Animal Behaviour ( ACADEMIC PRESS LTD ) 62 ( 2 ) 201 - 207 2001年08月 [査読有り]
-
千葉県の東京湾沿岸部と和歌山県和歌川河口干潟で得られたコメツギガニに寄生するMicrophallidae(扁形動物門:吸虫綱)の被嚢幼虫について。(共著)
木船 悌嗣, 古賀 庸憲
長崎県生物学会誌 ( 長崎県生物学会 ) 53, 50-53 ( 53 ) 50 - 53 2001年
-
On the metacercariae of three species of the genus <i>Maritrema</i> (Trematoda: Microphallidae) found in <i>Scopimera globosa</i> inhabiting on three main islands of the Ryukyus
Transactions of the Nagasaki Biological Society (53): 12-16 2001年
-
Burrow defence behaviours in a sand-bubbler crab, <i>Scopimera globosa</i>, in relation to body size and prior residence.(共著)
TAKAHASHI M, SUZUKI N, KOGA T
Journal of Ethology ( JAPAN ETHOL SOC ) 19 ( 2 ) 93 - 96 2001年 [査読有り]
-
南西諸島のコメツキガニに寄生する<i>Maritrema</i>属(吸虫綱:Microphallidae)の嚢幼虫3種について。(共著)
木船 悌嗣, 古賀 庸憲
長崎県生物学会誌 ( 長崎県生物学会 ) 53, 12-16 ( 53 ) 12 - 16 2001年
-
Underground mating in the fiddler crab Uca tetragonon: the association between female life history traits and male mating tactics
T Koga, M Murai, S Goshima, S Poovachiranon
JOURNAL OF EXPERIMENTAL MARINE BIOLOGY AND ECOLOGY ( ELSEVIER SCIENCE BV ) 248 ( 1 ) 35 - 52 2000年05月
-
Male-male competition and intersexual interactions in underground mating of the fiddler crab Uca paradussumieri
T Koga, M Murai, HS Yong
BEHAVIOUR ( BRILL ACADEMIC PUBLISHERS ) 136 651 - 667 1999年06月
-
Metacercaria of <i>Microphalloides japonicus</i> (Digenea : Microphallidae) found in <i>Ilyoplax pusilla</i> (Decapoda : Ocypodidae) on the seashore of the eastern part of Fukuoka City, Kyushu, Japan(共著)
Transactions of the Nagasaki Biological Society 50 5 - 8 1999年
-
「福岡市東部沿岸産チゴガニに寄生する<i>Microphalloides japonicus</i>の被嚢幼虫(吸虫網:Microphallidae)」(共著)
木船 悌嗣, 古賀 庸憲
「長崎県生物学会誌」 ( 長崎県生物学会 ) 50 ( 50 ) 5 - 8 1999年
-
Reproductive success and two modes of mating in the sand-bubbler crab Scopimera globosa
T Koga
JOURNAL OF EXPERIMENTAL MARINE BIOLOGY AND ECOLOGY ( ELSEVIER SCIENCE BV ) 229 ( 2 ) 197 - 207 1998年11月
-
Elevated predation risk changes mating behaviour and courtship in a fiddler crab
T Koga, PRY Backwell, MD Jennions, JH Christy
PROCEEDINGS OF THE ROYAL SOCIETY B-BIOLOGICAL SCIENCES ( ROYAL SOC ) 265 ( 1404 ) 1385 - 1390 1998年08月
-
Size-dependent mating behaviours of male sand-bubbler crab, Scopimera globosa: Alternative tactics in the life history
T Koga, M Murai
ETHOLOGY ( BLACKWELL WISSENSCHAFTS-VERLAG GMBH ) 103 ( 7 ) 578 - 587 1997年07月
-
Mate acceptance and guarding by male fiddler crabs Uca tetragonon (Herbst)
S Goshima, T Koga, M Murai
JOURNAL OF EXPERIMENTAL MARINE BIOLOGY AND ECOLOGY ( ELSEVIER SCIENCE BV ) 196 ( 1-2 ) 131 - 143 1996年03月
-
Metacercaria of Gynaecotyla squatarolae (Digenea : Microphallidae) found in Scopimera globosa (Decapoda : Ocypodidae) on the seashore of the eastern part of Fukuoka City, Kyushu
KIFUNE T
Trans Nagasaki Biol Soc 47 51 - 54 1996年
-
「福岡市東部沿岸産コメツキガニに寄生する微小二生吸虫<i>Gynaecotyla squataroae</i>の被嚢幼虫」(共著)
木船悌嗣
「長崎県生物学会誌」 47 51 - 54 1996年
-
Predation and cannibalism by the male fiddler crab Uca tetragonon
T Koga, S Goshima, M Murai, S Poovachiranon
JOURNAL OF ETHOLOGY ( SPRINGER JAPAN KK ) 13 ( 2 ) 181 - 183 1995年12月
-
COURTSHIP AND THE EVOLUTION OF UNDERGROUND MATING IN UCA TETRAGONON (DECAPODA, OCYPODIDAE)
M MURAI, T KOGA, S GOSHIMA, S POOVACHIRANON
JOURNAL OF CRUSTACEAN BIOLOGY ( CRUSTACEAN SOC ) 15 ( 4 ) 655 - 658 1995年11月
-
MOVEMENTS BETWEEN MICROHABITATS DEPENDING ON REPRODUCTION AND LIFE-HISTORY IN THE SAND-BUBBLER CRAB SCOPIMERA-GLOBOSA
T KOGA
MARINE ECOLOGY PROGRESS SERIES ( INTER-RESEARCH ) 117 ( 1-3 ) 65 - 74 1995年02月
-
SEXUAL DIFFERENCES IN FORAGING BEHAVIOR OF SIKA-DEER, CERVUS-NIPPON
T KOGA, Y ONO
JOURNAL OF MAMMALOGY ( AMER SOC MAMMALOGISTS ) 75 ( 1 ) 129 - 135 1994年02月
-
MATING-BEHAVIOR OF THE SAND BUBBLER CRAB SCOPIMERA-GLOBOSA
Y HENMI, T KOGA, M MURAI
JOURNAL OF CRUSTACEAN BIOLOGY ( CRUSTACEAN SOC ) 13 ( 4 ) 736 - 744 1993年11月
-
SPERM COMPETITION AND THE ASSURANCE OF UNDERGROUND COPULATION IN THE SAND-BUBBLER CRAB SCOPIMERA-GLOBOSA (BRACHYURA, OCYPODIDAE)
T KOGA, Y HENMI, M MURAI
JOURNAL OF CRUSTACEAN BIOLOGY ( CRUSTACEAN SOC ) 13 ( 1 ) 134 - 137 1993年02月
-
TERRITORIAL BEHAVIOR OF BOTH SEXES IN THE WATER STRIDER METROCORIS-HISTRIO (HEMIPTERA, GERRIDAE) DURING THE MATING SEASON
T KOGA, K HAYASHI
JOURNAL OF INSECT BEHAVIOR ( PLENUM PUBL CORP ) 6 ( 1 ) 65 - 77 1993年01月
書籍等出版物
-
生活史戦略─一生をかけて自分の遺伝子のコピーをより多く残す, 動物学の百科事典
日本動物学会編( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 622−623頁)
丸善出版 2018年 ISBN: 9784621303092
-
和歌山の干潟と干潟の役割 東悦子・藤田和史[編]「わかやまを学ぶ─紀州地域学初歩の初歩─」
古賀 庸憲( 担当: 分担執筆, 担当範囲: pp. 137–139)
清文堂 2017年
-
感染症の生態学. 日本生態学会編(シリーズ現代の生態学、第6巻)
川端善一郎, 吉田丈人, 古賀庸憲, 鏡味麻衣子( 担当: 共編者(共編著者))
共立出版 2016年
-
隠れ家, 行動生物学辞典
上田 恵介, 菊水 健史, 坂上 貴之, 岡ノ谷 一夫, 辻 和希, 友永, 雅己, 中島, 定彦, 長谷川, 寿一, 松島, 俊也( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 74−75頁)
東京化学同人 2013年11月 ISBN: 4807908375
-
性・性淘汰(Ⅱ)
古賀庸憲, 沓掛展之, 狩野賢司( 担当: 共著, 担当範囲: 行動生態学 第7章)
共立出版 2012年06月
-
行動生態学
沓掛展之, 古賀庸憲( 担当: 共編者(共編著者))
共立出版 2012年06月
-
性・性淘汰(Ⅰ)
狩野賢司, 古賀庸憲( 担当: 共著, 担当範囲: 行動生態学 第6章)
共立出版 2012年06月
-
子どもたちと自然教室:干潟で役立つ本や教材(「ナチュラルヒストリーの時間」内の第19話)
大学出版部協会 2007年
-
「第7回自然環境保全基礎調査 浅海域生態系調査(干潟調査)業務報告書」/和歌山県沿岸域
環境省自然環境局 生物多様性センター 2007年
-
寄生虫はコメツキガニの繁殖や行動に影響を与えるか? 長澤和也編著「フィールドの寄生中学—水族寄生虫学の最前線—」
東海大学出版会 2004年
-
コメツキガニやシオマネキの仲間に見られる2つの交尾行動.朝倉彰編著「甲殻類学—エビ・カニとその仲間の世界—」
東海大学出版会. 2003年
Misc
-
理科第2分野の野外観察実習:加太における磯観察
古賀庸憲, 此松昌彦, 境原周太郎, 佐竹昇, 矢野充博 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
2023年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 64 - 67 2024年02月
-
iPadを利用した理科教材の作成
古賀庸憲, 此松昌彦, 境原周太郎, 佐竹昇, 矢野充博 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
2021年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 98 - 101 2022年02月
-
iPadを利用した理科教材の作成
古賀庸憲, 此松昌彦, 境原周太郎, 佐竹昇, 矢野充博 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
2019年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル敎育機構敎育・地域支援部門 ) 13 - 16 2020年02月
-
レッドリスト掲載種の出現動態
鈴木孝男, 木村妙子, 古賀庸憲, 多留聖典, 浜口昌巳, 逸見泰久, 金谷弦, 岸本和雄, 仲岡雅裕
モニタリングサイト1000沿岸域調査(磯・干潟・アマモ場・藻場) 2008-2016年度とりまとめ報告書 ( 環境省自然環境局生物多様性センター ) 125 - 130 2019年02月
-
南紀田辺サイト
古賀庸憲, 青木美鈴, 金谷弦 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
モニタリングサイト1000沿岸域調査(磯・干潟・アマモ場・藻場) 2008-2016年度とりまとめ報告書 ( 環境省自然環境局生物多様性センター ) 95 - 102 2019年02月
-
底生動物の群集構造の経年変化変動
鈴木孝男, 木村妙子, 古賀庸憲, 多留聖典, 浜口昌巳, 逸見泰久, 金谷弦, 岸本和雄, 仲岡雅裕
モニタリングサイト1000沿岸域調査(磯・干潟・アマモ場・藻場) 2008-2016年度とりまとめ報告書 ( 環境省自然環境局生物多様性センター ) 131 - 134 2019年02月
-
干潟生態系の概要
鈴木孝男, 木村妙子, 古賀庸憲, 多留聖典, 浜口昌巳, 逸見泰久, 金谷弦, 岸本和雄, 仲岡雅裕
モニタリングサイト1000沿岸域調査(磯・干潟・アマモ場・藻場) 2008–2016年度とりまとめ報告書 ( 環境省自然環境局生物多様性センター ) 59 - 63 2019年02月
-
干潟生態系の現状と展望
鈴木孝男, 木村妙子, 古賀庸憲, 多留聖典, 浜口昌巳, 逸見泰久, 金谷弦, 岸本和雄, 仲岡雅裕
モニタリングサイト1000沿岸域調査(磯・干潟・アマモ場・藻場) 2008-2016年度とりまとめ報告書 ( 環境省自然環境局生物多様性センター ) 135 - 136 2019年02月
-
カニを用いた生き物観察の実践
塩﨑祐斗, 新明郁実, 裏橋慶一, 林和希, 梶村麻紀子, 古賀庸憲, 廣瀬正紀, 高須英樹
和歌山大学教育学部紀要 ( 68 ) 41 - 45 2018年
-
和歌川河口妹背山周辺の干潟において2011年の春と秋に実施した「干潟生物の市民調査」の結果
坂田直彦, 古賀庸憲, 柚原剛, 鈴木孝男, 中川雅博, 佐々木美貴 (担当区分: 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要─自然科学─ 67 ( 67 ) 31 - 39 2017年02月
-
和歌川河口妹背山周辺の干潟において2010年に実施した「干潟生物の市民調査」の結果
坂田直彦, 古賀庸憲, 柚原剛, 鈴木孝男, 中川雅博, 佐々木美貴 (担当区分: 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要─自然科学─ ( 和歌山大学教育学部 ) 66 ( 66 ) 25 - 30 2016年02月
-
日本生態学会誌編集委員長への就任にあたり
古賀 庸憲
日本生態学会誌 64 1 - 2 2014年
-
2.干潟生態系
鈴木孝男, 金谷弦, 木村妙子, 古賀庸憲, 多留聖典, 浜口昌巳, 逸見泰久, 岸本和雄, 仲岡雅裕
モニタリングサイト1000沿岸域調査(磯・干潟・アマモ場・藻場)2008-2012年度取りまとめ報告書 19 - 30 2013年
-
和歌山大学周辺におけるオオタカ等猛禽類の生息状況報告書(全168頁)
古賀庸憲, 高須英樹
学長裁量経費報告書 2009年
-
Mating behaviors of brachyuran crabs: with special reference to reproductive strategy, sexual selection and predator-prey interactions (in Japanese with English Summary)
Tsunenori Koga
Japanese Journal of Ecology 57 ( 1 ) 1 - 12 2007年
-
和歌川・有田川河口干潟に棲息する貴重な生きものたちと干潟をとりまく状況
古賀庸憲
関西自然保護機構会誌 ( 関西自然保護機構 ) 28 ( 2 ) 167 - 173 2007年
-
マクロベントス相における種の豊富さ,現存量,多様度指数,絶滅危ぐ種を用いた干潟の評価
古賀庸憲, 佐竹潔, 矢部徹
保全生態学研究 ( 日本生態学会 ) 10 ( 1 ) 35 - 45 2005年06月
-
Richness, diversity, biomass, and endangered species of macrobenthic fauna from tidal flats in Japan (in Japanese with English summary)
Japanese Journal of Conservation Ecology 10: 35-45 2005年
-
HGMアプローチによる干潟の分類結果と大型底生生物の生息状況
矢部徹, 野原精一, 古賀庸憲, 佐竹潔, 河地正伸, 上野隆平, 広木幹也, 宇田川弘勝
日本陸水学会大会講演要旨集 ( 日本陸水学会 ) 67th ( 0 ) 169 - 169 2002年09月
-
Mating behavior of the fiddler crabs
Aquabiology 21(6) 509 - 515 1999年
-
繁殖と生活史に関連したコメツキガニ <i>Scopimera globosa</i> (de Haan) の生息場所利用 1. 社会的相互作用説と水分条件説の検証
古賀 庸憲
海洋と生物 ( 生物研究社 ) 17 (1): 64-68 ( 1 ) p64 - 68 1995年
-
コメツキガニ <i>Scopimera globosa</i> (de Haan) の交尾行動と精子競争
古賀 庸憲
海洋と生物 ( 生物研究社 ) 17 (4): 314-321 ( 4 ) p314 - 321 1995年
-
繁殖と生活史に関連したコメツキガニ <i>Scopimera globosa</i> (de Haan) の生息場所利用 2. エネルギー要求説の検証
古賀 庸憲
海洋と生物 ( 生物研究社 ) 17 (3): 246-251 ( 3 ) p246 - 251 1995年
Works
-
干潟教材DVD for Macintosh, for Windows
2003年-2004年
受賞(研究活動に関するもの)
-
第1回日本生態学会大島賞(2008年度)
2008年
講演・口頭発表等
-
捕食リスクの有無によりユビナガホンヤドカリの殻闘争行動に違いが生じる?
石上裕之, 西山祐典, 古賀庸憲, 吉野健児
第71回日本生態学会大会 2024年03月16日
-
ホンヤドカリPagurus filholiの殻闘争行動は攻撃型モデルであるか?
中幡俊紀, 宮西芳幸, 古賀庸憲, 吉野健児
南紀生物同好会2023年度秋の研究発表大会 2023年12月10日
-
ホンヤドカリPagurus filholiの殻闘争行動は捕食リスクの影響を受けるのか?
宮西芳幸, 中幡俊紀, 古賀庸憲, 吉野健児
南紀生物同好会2023年度秋の研究発表大会 2023年12月10日
-
ユビナガホンヤドカリPagurus minutesの殻闘争は捕食リスクの影響を受けるのか?
石上裕之, 西山祐典, 古賀庸憲, 吉野健児
2023年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会 2023年09月02日
-
敗者効果より個体識別:ユビナガホンヤドカリにおける闘争回避傾向の強化
石原千晶, 古賀庸憲
第70回日本生態学会大会オンライン 2023年03月18日
-
ホンヤドカリPagurus filholiの殻闘争は捕食リスクの影響を受けるのか?
中西亜津沙, 古賀庸憲, 吉野健児
第70回日本生態学会大会 2023年03月17日
-
白浜町江津良海岸におけるウニの巣穴に同居するホソウバウオPherallodus indicusの食性について
法花恵太, 古賀庸憲, 山守瑠奈
南紀生物同好会2022年度秋の研究発 2022年12月11日
-
和歌川河口干潟におけるヘナタリPirenella nipponicaの個体群生態
山田雄飛, 古賀庸憲
南紀生物同好会2022年度秋の研究発表大会 2022年12月11日
-
ユビナガホンヤドカリPagurus minutusの殻闘争行動は攻撃型モデルであり、捕食リスクの影響を受けるのか?
石上裕之, 西山祐典, 古賀庸憲
南紀生物同好会2022年度秋の研究発表大会 2022年12月11日
-
ユビナガホンヤドカリPagurus minutusの殻交換は捕食リスクに便乗した感覚 トラップにより促進されるのか
西山祐典, 古賀庸憲
南紀生物同好会 2021年 秋の研究発表大会 2021年12月12日
-
ホンヤドカリPagurus filholiの殻交換は捕食リスクの感覚トラップで促進 されるのか?
中西亜津沙, 古賀庸憲
南紀生物同好会 2021年 秋の研究発表大会 2021年12月12日
-
ユビナガホンヤドカリPagurus minutusにおける視覚と嗅覚による捕食者と 非捕食者の識別
山本優太, 古賀庸憲
南紀生物同好会 2021年 秋の研究発表大会 2021年12月12日
-
子供の感性を育む干潟観察会 和歌浦と有田川河口干潟の事例より
古賀庸憲 [招待有り]
環境教育と保全活動を考える —紀伊半島の海の生物から—. 第21回奈良女子大学共生科学研究センターシンポジウム第25回紀伊半島研究会シンポジウム(共催) 2021年12月04日
-
イシガニCharybdis japonicaの捕食行動に対するホンヤドカリPagurus filholiの反応と生存のチャンス
原田麻由, 古賀庸憲, 吉野健児
日本甲殻類学会第59回大会. オンライン大会 2021年10月
-
イシガニの捕食行動に対するホンヤドカリの捕食回避行動と生存のチャンス
原田麻由, 古賀庸憲, 吉野健児
日本動物行動学会第40回大会. オンライン大会 2021年09月
-
捕食リスクに反応したテナガツノヤドカリの行動変化
古賀庸憲, 上村了美, 岩本侑真, 石原千晶, 吉野健児
日本動物行動学会第38回大会 2019年11月 (大阪市立大学) 日本動物行動学会
-
Behavioral response of the hermit crab Diogenes nitidimanus to predation threat by the portunid crab Charybdis japonica
Koga T, Iwamoto Y, Yoshino K, Kamimura S, Yasuda CI
The Crustacean Society 2019 Mid-Year Meeting 2019年05月
-
環境省モニタリングサイト1000沿岸域調査(磯・干潟・アマモ場・藻場)10年のまとめ
青木美鈴ほか36名
第66回日本生態学会大会 2019年03月 (神戸コンベンションセンター) 日本生態学会
-
テナガツノヤドカリの遺伝子発現に対する捕食者の非消費効果
上村了美, 古賀庸憲, 岩本侑真, 吉野健児
第66回日本生態学会大会 2019年03月 (神戸コンベンションセンター) 日本生態学会
-
捕食者のカニがテナガツノヤドカリの行動に及ぼす非消費効果
古賀庸憲, 上村了美, 岩本侑真, 石原(安田)千晶, 吉野健児
第66回日本生態学会大会 2019年03月 (神戸コンベンションセンター) 日本生態学会
-
田辺湾の干潟生物の変遷:環境省モニタリング1000事業干潟調査より
古賀庸憲, 香田唯, 渡部哲也, 青木美鈴 [招待有り]
関西自然保護機構創立40周年記念事業フィールドシンポジウムと現地見学会 2018年10月06日 (京都大学瀬戸臨海実験所) 関西自然保護機構
-
ユビナガホンヤドカリの交尾前ガードオスはなぜ壁に登るのか?
田中貴祥, 古賀庸憲, 石原(安田)千晶
日本動物行動学会第37回大会 2018年09月 (京都大学) 日本動物行動学会
-
Offering a handshake to detect a fraud: Shrewd tactics in fiddler crab contests.
Muramatsu D, Koga T
JSPS Core-to Core Tropical Biodiversity Program, The 5th International Seminar on Biodiversity and Evolution. 2016年06月07日
-
The large claw shrinks by molting in response to predicted predation risk in male hermit crab Diogenes nitidimanus
Koga T, Yoshino K, Inoue A, Sakata N
IAA (International Association of Astacology) & CSJ (The Carcinological Society of Japan) Joint International Conference on Crustacea 2014年09月
-
Resource value differentially affects fighting success between reproductive and non-reproductive seasons
Sultana Z, Takaoka J, Koga T
Behaviour 2013 - International Ethological Conference Association for the Study of Animal Behaviour 2013年08月
-
Underground mating (UM) of the fiddler crab Uca tetragonon with intermediate traits for the evolution of UM in the genus Uca and different traits from others depending on the life history in this species
Koga T, Murai M, Goshima S, Poovachiranon S
The First Asian Marine Biology Symposium 2012年12月
-
Contests for multifunctional resources: the effects of qualitatively different factors on resource values and animal personality
Koga T, Yoshino K, Ikeda S [招待有り]
The Crustacean Society Summer Meetings 2011年06月
-
Predation intensity by birds affects parasite prevalence in inter tidal crabs
古賀庸憲, 沖彩矢香, 熊谷直喜 [招待有り]
第58回日本生態学会札幌大会 2011年03月
-
Resource value and/or resource holding power determine(s) the outcome of fights in male crabs in reproductive and non-reproductive seasons
13th International Society for Behavioral Ecology Congress 2010年
-
Resource value and/or resource holding power determine(s) the outcome of fights in male crabs in reproductive and non-reproductive seasons
13th International Society for Behavioral Ecology Congress 2010年
-
Perceived predation risk and mate defense jointly alter the outcome of territorial fights
The Crustacean Society Summer Meetings & 47th Annual Meeting of Carcinological Society of Japan 2009年
-
Perceived predation risk and mate defense jointly alter the outcome of territorial fights
The Crustacean Society Summer Meetings & 47th Annual Meeting of Carcinological Society of Japan 2009年
-
Predation intensity by birds affects parasite prevalence in inter tidal crabs
45th Annual Meeting of the Animal Behavior Society 2008年
-
Increased predation risk and acquisition of mate simultaneously alter the outcome of territorial fights
12th International Behavioral Ecology Congress 2008年
-
Increased predation risk and acquisition of mate simultaneously alter the outcome of territorial fights
12th International Behavioral Ecology Congress 2008年
-
Predation intensity by birds affects parasite prevalence in inter tidal crabs
45th Annual Meeting of the Animal Behavior Society 2008年
-
Parasites in a crab: infection by a digenean trematode implys high species richness and the trematode potentially manipulates the crab
VIII INTECOL International Congress of Ecology 2002年
-
Parasites in a crab: infection by a digenean trematode implys high species richness and the trematode potentially manipulates the crab
VIII INTECOL International Congress of Ecology 2002年
-
Effects of the parasites on reproductive success of the sand crabs
35th Annual Meeting of the Animal Behavior Society 1998年
-
Elevated predation risk affects how females choose mates in the fiddler crab Uca beebei
The 7th International Behavioral Ecology Congress 1998年
-
Effects of the parasites on reproductive success of the sand crabs
The 35th Annual Meeting of the Animal Behavior Society 1998年
-
Elevated predation risk affects how females choose mates in the fiddler crab Uca beebei
7th International Behavioral Ecology Congress 1998年
-
Mating Strategies of Scopimera globosa (Crustacea: Ocypodidae)
22nd International Ethological Conference 1991年
-
Sexual Difference of Foraging Behavior in Sika Deea in Nozaki Island, Japan
V International Congress of Ecology 1990年
-
Do weaponless hermit crabs give up contests without escalation?
Yasuda CI, Koga T
The 16th International Behavioral Ecology Congress
-
教育学部(理科免)の生物学実験における発表会の意義
古賀庸憲
第64回日本生態学会大会
-
和歌川河口干潟におけるコブヨコバサミ Clibanarius infraspinatus の個体群生態
宮川直明, 古賀庸憲
日本甲殻類学会第54回大会
-
ユビナガホンヤドカリの敗者効果:負けた後は戦わない、同じ敵とはもっと戦わない.
石原(安田)千晶, 古賀庸憲
2016年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
-
和歌川河口干潟におけるオサガニMacrophthalmus abbreviatusの個体群生態
塩﨑祐斗, 古賀庸憲
2016年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
研究交流
-
カニ、ヤドカリ類の行動生態学
2012年04月-2013年03月共同研究
-
寄生虫の生態学
2012年04月-2013年03月共同研究
-
カニ、ヤドカリ類の行動生態学
2011年04月-2012年03月共同研究
-
寄生虫の生態学
2011年04月-2012年03月共同研究
-
寄生虫の生態学
2010年04月-2011年03月共同研究
-
カニ、ヤドカリ類の行動生態学
2009年04月-2011年03月共同研究
-
和歌山大学周辺におけるオオタカ等猛禽類の生息状況調査(学長裁量経費)
2008年04月-2009年03月共同研究
-
日本国際湿地保全連合の干潟分科会委員として、田辺市の内之浦干潟と鳥の巣地区の干潟で調査を行った(環境省モニタリング1000事業)。
2007年04月-2020年03月共同研究
科学研究費
-
ヤドカリの殻交換における感覚トラップ仮説を行動・音響の定量解析により検証
2024年04月-2027年03月基盤研究(C) 代表
-
ヤドカリの殻交換は捕食リスクに便乗した感覚トラップにより促進される?
2018年04月-2024年03月基盤研究(C) 代表
-
非常識な脱皮?ヤドカリが対捕食者反応として雄の二次的性形質を小さくしている
2013年04月-2016年03月基盤研究(C) 代表
-
宿主間の食う・食われる等の相互作用が二生吸虫類の多様性を決めているか?
2006年04月-2009年03月基盤研究(C) 代表
-
干潟の寄生虫による条件依存的な宿主操作および寄生虫の存在と生物多様性との関係
2001年04月-2003年03月若手研究(B) 代表
-
パナマのスナガニ科の行動と生態に関する研究
1998年04月-2000年03月基盤研究(A) 分担
公的資金(他省庁、省庁の外郭団体、地方自治体等)
-
科学技術人材育成費補助金
2017年04月-2018年03月代表
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等
-
干潟底生動物の多様性と食物網
2024年04月-2026年03月受託研究 分担
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等
-
メディア出演等
2024年07月24日毎日新聞和歌山版
-
投稿原稿の査読
2024年04月30日-2024年05月09日Scientific Reports
-
観察会講師
2023年10月15日新庄漁業協同組合
-
高大連携出前講義
2023年10月13日田辺高校・和歌山大学
-
メディア出演等
2023年10月07日読売新聞和歌山版
-
「第67回日本学生科学賞和歌山県審査」審査員
2023年10月06日読売新聞和歌山支局
-
子ども博士育成講座講師
2023年09月23日貝塚市教育委員会
-
メディア出演等
2023年09月18日読売新聞
-
取材・撮影
2023年09月13日株式会社NHKエンタープライズ近畿総支社
-
メディア出演等
2023年09月03日日高新報
-
メディア出演等
2023年08月31日わかやま新報
-
干潟講演会講師および干潟実習指導員
2023年07月10日-2023年07月14日私立 開智中学校
-
非常勤講師
2023年07月10日-2023年07月14日和歌山市
-
第8回海の講座講演講師
2023年06月08日認定NPO法人シニア自然大学校
-
編集委員
2023年06月01日-2025年05月31日Plankton and Benthos Research
-
副編集長
2023年01月01日-2024年12月31日Journal of Ethology、日本動物行動学会
-
メディア出演等
2022年10月07日読売新聞和歌山版
-
「第66回日本学生科学賞」和歌山県審査、審査員
2022年10月05日読売新聞和歌山支局
-
子ども博士育成講座講師
2022年09月24日貝塚市教育委員会
-
干潟講演会講師および干潟実習指導員
2022年07月11日-2022年07月14日私立 開智中学校
-
高大連携出前講義
2021年10月15日田辺高校・和歌山大学
-
「第65回日本学生科学賞」和歌山県審査、審査員
2021年10月12日読売新聞和歌山支局
-
生物観察支援
2021年10月06日Kii−Plus地域活動プロジェクト(和歌山大学)
-
和歌山県自然環境室
2021年09月07日-2021年09月08日株式会社NHKエンタープライズ近畿総支社
-
メディア出演等
2021年08月21日日高新報社
-
メディア出演等
2021年08月08日毎日新聞社
-
メディア出演等
2021年08月有田・海南のフリーペーパー Arikaina
-
メディア出演等
2021年07月20日WBS和歌山放送ニュース
-
名勝和歌の浦整備基本計画策定指導会委員
2021年06月25日-2021年12月31日和歌山県教育委員会
-
メディア出演等
2021年06月03日わかやま新報
-
メディア出演等
2021年06月02日日本経済新聞夕刊(他日、東京新聞と毎日新聞、紀伊民報にも同一内容記事が掲載)
-
編集委員
2021年06月01日-2023年05月31日Plankton and Benthos Research
-
投稿原稿の査読
2021年04月-2022年04月保全生態学研究
-
メディア出演等
2021年04月有田・海南のフリーペーパー Arikaina
-
投稿原稿の査読
2021年03月-2021年04月Plankton and Benthos Research
-
副編集長
2021年01月01日-2022年12月31日Journal of Ethology、日本動物行動学会
-
メディア出演等
2020年10月07日読売新聞 地域
-
「第64回日本学生科学賞」和歌山県審査、審査員
2020年10月06日読売新聞和歌山支局
-
投稿原稿の査読
2020年02月-2020年03月Plankton and Benthos Research
-
メディア出演等
2019年11月10日読売新聞 地域
-
日本学生科学賞和歌山県審査、表彰式
2019年11月その他
-
メディア出演等
2019年10月03日読売新聞 地域
-
日本学生科学賞和歌山県審査
2019年10月その他
-
メディア出演等
2019年09月21日リビング和歌山
-
メディア出演等
2019年09月14日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2019年07月06日NHKテレビ(ウィークエンド関西)
-
講師
2019年07月開智中学校・高等学校 中学部1年生スーパー理進コースのテーマ学習
-
講師
2019年06月開明中学校・高等学校
-
カニの生態を学ぼう!
2019年06月和白干潟を守る会
-
メディア出演等
2019年04月27日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2019年04月25日リビング和歌山
-
投稿原稿の査読
2019年04月-2019年05月Helgoland Marine Research
-
開明中学校第2学年
2019年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー文理コースのテーマ学習で講義
2019年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー文理コースのテーマ学習で実習
2019年04月その他
-
副編集長
2019年01月-2020年12月Journal of Ethology、日本動物行動学会
-
査読
2018年12月Crustaceana
-
メディア出演等
2018年11月12日読売新聞 地域
-
講師
2018年11月和歌山県立向陽高等学校
-
日本学生科学賞和歌山県審査、表彰式
2018年11月その他
-
メディア出演等
2018年10月12日読売新聞 地域
-
査読
2018年10月-2019年04月Behavioral Ecology and Sociobiology
-
日本学生科学賞和歌山県審査
2018年10月その他
-
査読
2018年08月-継続中Estuarine, Coastal and Shelf Science
-
講師
2018年07月開智中学校・高等学校
-
向陽高校SSH授業(2時間)
2018年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー文理コースのテーマ学習で講義
2018年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー文理コースのテーマ学習で実習
2018年04月その他
-
査読
2018年02月-継続中Crustacean Research
-
査読
2018年01月-2018年04月Behavioral Ecology and Sociobiology
-
メディア出演等
2017年11月12日読売新聞 地域
-
日本学生科学賞和歌山県審査、表彰式
2017年11月その他
-
メディア出演等
2017年10月10日読売新聞 地域
-
日本学生科学賞和歌山県審査
2017年10月その他
-
番所崎の海の生物を学ぼう!
2017年08月番所山を愛する会
-
メディア出演等
2017年07月15日リビング和歌山
-
高大連携「出前授業」
2017年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で講義
2017年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で実習
2017年04月その他
-
編集委員
2017年01月-2019年12月日本生態学会誌、日本生態学会
-
副編集長
2017年01月-2018年12月Journal of Ethology、日本動物行動学会
-
査読
2017年01月-2017年03月Biology Letter, The Royal Society
-
査読
2017年01月-2017年02月Regional Study in Marine Science
-
査読
2016年12月-2017年01月Crustacean Research、日本甲殻類学会
-
査読
2016年12月-2017年01月CBM - Cahiers de Biologie Marine
-
日本学生科学賞和歌山県審査
2016年10月その他
-
論文担当編集
2016年04月-継続中日本生態学会誌、日本生態学会
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で実習
2016年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で講義
2016年04月その他
-
海南高校SSH特設課外授業(2時間)
2016年04月その他
-
高大連携「出前授業」
2016年04月その他
-
論文査読
2016年02月-継続中日本生態学会誌、日本生態学会
-
メディア出演等
2015年06月06日リビング和歌山
-
メディア出演等
2015年05月09日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2015年05月09日リビング和歌山
-
論文査読
2015年05月-継続中Behavioral Ecology and Sociobiology, Springer
-
海南高校SSH特設課外授業(2時間)
2015年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で講義
2015年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で実習
2015年04月その他
-
高大連携「出前授業」
2015年04月その他
-
論文査読
2015年03月-継続中Journal of Ethology, Springer
-
論文査読
2015年01月-継続中Behavioral Ecology and Sociobiology, Springer
-
論文査読
2014年10月-継続中Journal of Ethology, Springer
-
メディア出演等
2014年08月30日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2014年08月30日リビング和歌山
-
メディア出演等
2014年07月25日Tomorrow誌
-
メディア出演等
2014年07月19日リビング和歌山
-
メディア出演等
2014年05月17日リビング和歌山
-
メディア出演等
2014年05月17日ニュース和歌山
-
reviewer
2014年04月-継続中Animal Behaviour, Animal Behavior Society
-
SPP事業
2014年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で講義
2014年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で実習
2014年04月その他
-
紀央館高等学校SPP講座
2014年04月その他
-
編集委員長
2014年01月-2016年12月日本生態学会誌、日本生態学会
-
メディア出演等
2013年09月07日リビング和歌山
-
メディア出演等
2013年08月31日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2013年08月30日「あすのWA!」NHK総合和歌山テレビ(7分間)
-
メディア出演等
2013年07月13日リビング和歌山
-
メディア出演等
2013年07月12日Tomorrow誌
-
メディア出演等
2013年05月25日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2013年05月11日リビング和歌山
-
論文査読
2013年05月-2013年07月日本ベントス学会誌
-
SPP事業
2013年04月その他
-
紀央館高等学校SPP講座
2013年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で講義
2013年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で実習
2013年04月その他
-
豊中高校SSH
2013年04月その他
-
メディア出演等
2013年03月23日リビング和歌山
-
編集委員
2013年01月-2013年12月日本生態学会誌、日本生態学会
-
メディア出演等
2012年09月17日毎日新聞(和歌山欄)
-
メディア出演等
2012年09月08日リビング和歌山
-
メディア出演等
2012年09月08日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2012年08月19日朝日新聞(和歌山欄)
-
メディア出演等
2012年07月14日リビング和歌山
-
メディア出演等
2012年05月26日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2012年05月26日リビング和歌山
-
論文査読
2012年05月-継続中Journal of Crusutacean Biology(国際甲殻類学会誌)
-
カニの暮らしをのぞいてみよう
2012年04月藤前干潟を守る会、名古屋市南西部公害対策室
-
SPP事業
2012年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で講義
2012年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で実習
2012年04月その他
-
紀央館高等学校SPP講座
2012年04月その他
-
和大祭こどもまつり
2012年04月その他
-
論文査読
2012年03月-2012年04月日本ベントス学会誌
-
メディア出演等
2012年01月28日リビング和歌山
-
メディア出演等
2012年01月28日リビング和歌山
-
編集委員
2012年01月-2012年12月日本生態学会誌、日本生態学会
-
メディア出演等
2011年11月28日朝日新聞(和歌山版)
-
論文査読
2011年11月-2012年01月Helgoland Marine Research, Springer
-
メディア出演等
2011年09月24日リビング和歌山
-
メディア出演等
2011年09月10日リビング和歌山
-
論文査読
2011年08月-継続中Journal of Ethology, Springer
-
メディア出演等
2011年07月Arikaina(情報紙)
-
メディア出演等
2011年05月28日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2011年05月06日和歌の浦インフォメーションセンター
-
メディア出演等
2011年05月04日朝日新聞(和歌山版)
-
メディア出演等
2011年05月03日和歌山新報
-
メディア出演等
2011年04月23日リビング和歌山
-
論文査読
2011年04月-継続中Behavioral Ecology, The International Society for Behavioral Ecology
-
論文査読
2011年04月-継続中Behavioral Ecology, The International Society for Behavioral Ecology
-
論文査読
2011年04月-2011年05月Biologia, Springer
-
日本青年国際交流機構第27回全国大会
2011年04月海友会(和歌山県青年国際交流機構)
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で講義
2011年04月その他
-
開智中等部1年生スーパー理進コースのテーマ学習で実習
2011年04月その他
-
紀央館高等学校SPP講座
2011年04月その他
-
和大祭こどもまつり
2011年04月その他
-
大人大学
2011年04月和歌山リビング
-
平成23年度和歌山自然体験フォーラム
2011年04月和歌山県教育庁学校教育局
-
メディア出演等
2011年04月Arikaina(情報紙)
-
編集委員
2011年01月-2011年12月日本生態学会誌、日本生態学会
-
メディア出演等
2010年09月07日和歌山新報
-
メディア出演等
2010年09月04日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2010年09月02日毎日新聞(和歌山欄)
-
メディア出演等
2010年06月01日わかやま新報
-
メディア出演等
2010年05月31日産経新聞
-
メディア出演等
2010年05月30日NHK和歌山テレビ
-
メディア出演等
2010年05月28日NHK和歌山テレビ
-
メディア出演等
2010年04月16日NHK大阪(関西2府3県、和歌山以外)
-
論文査読
2010年04月-継続中Biology Letter, The Royal Society
-
編集委員
2010年04月-継続中日本生態学会誌、日本生態学会
-
編集委員
2010年04月-2010年12月Journal of Ethology、日本動物行動学会, Springer
-
和歌浦干潟観察会
2010年04月和歌山大学教育学部生物学教室及び、わかのうらひがた俱楽部
-
和歌浦干潟で生き物の採集と観察
2010年04月その他
-
干潟の生き物の暮らしと干潟の役割
2010年04月その他
-
SPP事業
2010年04月その他
-
SPP事業
2010年04月その他
-
SPP事業
2010年04月その他
-
和大祭こどもまつり
2010年04月その他
-
有田川干潟観察会
2010年04月和歌山大学教育学部生物学教室
-
講演講師
2010年04月日本生態学会近畿地区会
-
メディア出演等
2010年03月25日NHK和歌山テレビ
-
メディア出演等
2010年03月20日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2010年02月04日-2010年02月05日BBC News online, Science & Environment
-
メディア出演等
2009年09月07日朝日新聞(和歌山版)9/7
-
メディア出演等
2009年08月10日山陽新聞(社会面)8/10
-
メディア出演等
2009年07月22日NHK総合テレビ(全国)7/22
-
メディア出演等
2009年07月18日NHK総合テレビ(全国)7/18
-
メディア出演等
2009年07月10日NHK和歌山&大阪テレビ7/10
-
メディア出演等
2009年06月08日朝日新聞(和歌山版)6/8
-
メディア出演等
2009年04月25日毎日新聞 大阪朝刊 関西アーカイブ4/25
-
メディア出演等
2009年04月24日わかやま新報4/24
-
メディア出演等
2009年04月17日読売新聞(和歌山版)4/17
-
メディア出演等
2009年04月17日毎日新聞(和歌山版)4/17
-
メディア出演等
2009年04月16日NHK大阪テレビ(関西)20:45〜21:00
-
メディア出演等
2009年04月16日NHK、和歌山ニュースウェーブ
-
編集委員
2009年04月-継続中日本生態学会誌日本生態学会
-
論文査読
2009年04月-継続中Biology Letter, The Royal Society
-
編集委員
2009年04月-継続中Journal of Ethology、日本動物行動学会, Springer
-
査読
2009年04月-継続中Behavioral Ecology and Sociobiology
-
査読
2009年04月-継続中Current Zoology
-
査読
2009年04月-継続中Behavioral Ecology
-
査読
2009年04月-継続中Animal Behaviour
-
査読
2009年04月-継続中Journal of Ethology、日本動物行動学会, Springer
-
査読
2009年04月-継続中Current Zoology: The Chinese Academy of Sciences
-
紀ノ川青空教室(野外体験授業)
2009年04月その他
-
干潟の生き物の暮らしと干潟の役割
2009年04月その他
-
和歌浦干潟で生き物の採集と観察
2009年04月その他
-
3年生 W〜ING「知の冒険旅行!!」
2009年04月その他
-
高大連携「出前授業」
2009年04月その他
-
有田市立港小学校
2009年04月その他
-
和大祭こどもまつり
2009年04月その他
-
メディア出演等
2009年04月ニュース和歌山3/20
-
メディア出演等
2009年04月ニュース和歌山6/3
-
メディア出演等
2009年04月ニュース和歌山9/2
-
メディア出演等
2009年04月わかやま新報9/3
-
メディア出演等
2009年04月ニュース和歌山12/11
-
メディア出演等
2009年03月25日NHK和歌山テレビ3/25
-
メディア出演等
2008年06月22日wbs和歌山放送
-
メディア出演等
2008年06月02日産経新聞
-
メディア出演等
2008年05月31日ニュース和歌山
-
メディア出演等
2008年05月30日NHK和歌山テレビ
-
メディア出演等
2008年05月30日産経新聞
-
査読
2008年04月-継続中Ethology Ecology & Evolution: UNIVERSITA DEGLI STUDI DI FIRENZE
-
編集委員
2008年04月-継続中Journal of Ethology、日本動物行動学会
-
編集委員
2008年04月-継続中日本生態学会誌、日本生態学会
-
和大祭こどもまつり
2008年04月その他
-
スーパー理進コースのテーマ学習
2008年04月その他
-
スーパー理進コースのテーマ学習
2008年04月その他
-
高大連携出前授業
2008年04月その他
-
メディア出演等
2008年04月ニュース和歌山
-
メディア出演等
2008年04月世界一受けたい授業(読売テレビ)
-
メディア出演等
2008年04月ニュース和歌山
-
メディア出演等
2008年04月和歌山新報
-
メディア出演等
2008年04月産経新聞(地域ニュース)
-
メディア出演等
2008年04月毎日新聞
-
メディア出演等
2008年04月朝日新聞
-
メディア出演等
2008年04月和歌山新報
-
メディア出演等
2008年04月産経新聞
-
メディア出演等
2007年09月10日有田タイムス
-
メディア出演等
2007年09月09日毎日新聞(紀州ジグザグ)
-
メディア出演等
2007年09月07日Tomorrow企画
-
メディア出演等
2007年08月30日毎日新聞(地域欄)
-
『ふる里を探りふる里を愛そう!』
2007年04月高等教育機関コンソーシアム和歌山公開講座
-
桐蔭高校(SSH事業)
2007年04月その他
-
干潟観察会
2007年04月その他
-
和大祭こどもまつり
2007年04月その他
-
「特設課外授業」第12回
2007年04月その他
-
メディア出演等
2007年04月徳島新聞社
-
メディア出演等
2007年04月Tomorrow企画
-
査読
2006年04月-継続中日本ベントス学会誌、日本ベントス学会
-
査読
2006年04月-継続中Behavioral Ecology and Sociobiology: Springer
-
第3回親しめる水辺フォーラム
2006年04月和歌山県管理課水質保全班
-
koko塾「まなびの郷」
2006年04月その他
-
桐蔭高校(SSH事業)
2006年04月その他
-
星林高校(SPP事業)
2006年04月その他
-
和大祭こどもまつり
2006年04月その他
-
メディア出演等
2006年04月毎日新聞(社会面)
-
メディア出演等
2006年04月有田タイムス
-
メディア出演等
2006年04月紀伊民報
-
メディア出演等
2006年04月毎日新聞(和歌山版)
-
メディア出演等
2006年04月読売テレビ(関西)
-
メディア出演等
2006年04月紀伊民報(1面トップ)
-
メディア出演等
2006年04月毎日新聞(社会面)
-
講演講師
2005年11月教育学部生物学教室(責任者:古賀)
-
講演講師
2005年09月三重大学教育学部
-
講演講師
2005年08月和白干潟を守る会
-
メディア出演等
2005年04月ニュース和歌山
-
メディア出演等
2005年04月Tomorrow企画(有田地方コミュニティー誌)
-
メディア出演等
2005年04月Tomorrow企画(有田地方コミュニティー誌)
-
講演講師
2004年11月「おもしろ科学祭り」実行委員会
-
講演講師
2004年10月浜の宮小学校
-
講演講師
2004年08月貴志川町地域活動連絡協議会
-
講演講師
2004年07月保育技術協議会
-
メディア出演等
2004年06月09日NHK和歌山テレビ
-
メディア出演等
2004年06月09日フジテレビ(全国)
-
メディア出演等
2004年04月毎日新聞(和歌山版)
-
メディア出演等
2004年04月毎日新聞(関西)
-
メディア出演等
2004年04月産経新聞
-
メディア出演等
2004年04月Tomorrow企画(有田地方コミュニティー誌)
-
メディア出演等
2004年04月読売新聞(和歌山版)
-
メディア出演等
2004年04月Tomorrow企画(有田地方コミュニティー誌)
-
メディア出演等
2004年04月毎日新聞(和歌山版)
-
メディア出演等
2004年04月朝日新聞(和歌山版)
-
メディア出演等
2004年04月テレビ和歌山
-
メディア出演等
2004年01月08日朝日新聞(和歌山版)
-
メディア出演等
2004年01月07日毎日新聞(社会面トップ)
-
メディア出演等
2004年01月07日産経新聞(社会面)
-
講演講師
2003年11月「おもしろ科学祭り」実行委員会
-
講演講師
2003年07月とくしま自然観察の会
-
講演講師
2003年02月田辺高校(SPP事業)
-
講演講師
2003年01月三重大学大学院教育学研究科
-
講演講師
2002年07月桐蔭高校(SPP事業)
-
講演講師
2001年04月放送大学
教員免許状更新講習、司書教諭講習等(受託事業)
-
2021年度 【選択】マクロ生物学(動物対象)(教員免許状更新講習)
-
2020年度 【選択】マクロ生物学(動物対象)(教員免許更新講習)
-
2019年度 【選択】マクロ生物学(動物対象)(教員免許更新講習)
-
2018年度 【選択】マクロ生物学(動物対象)(教員免許更新講習)
-
2017年度 【選択】マクロ生物学(動物対象)(教員免許更新講習)
-
2016年度 【選択】マクロ生物学(動物対象)(教員免許更新講習)
-
2015年度 教員免許状更新講習(動物マクロ)(和歌山)
-
2014年度 教員免許状更新講習(動物マクロ)(和歌山)
-
2013年度 教員免許状更新講習(動物マクロ)(田辺)
-
2012年度 教員免許状更新講習(動物マクロ)(和歌山)
-
2011年度 教員免許状更新講習(動物マクロ)(岸和田)
-
2010年度 教員免許状更新講習(動物マクロ)(新宮)
-
2009年度 教員免許状更新講習(動物マクロ)(田辺)
学協会、政府、自治体等の公的委員
-
干潟分科会委員
2024年05月01日-2025年03月31日特定非営利活動法人日本国際湿地保全連合
-
希少野生動植物保存推進員
2024年04月-2027年03月環境省自然環境局(野生生物課)
-
環境省「令和5年度 ブルーカーボン等の新たな吸収源に関する検討会(仮称)」委員
2024年02月05日-2024年03月29日三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
-
干潟分科会委員
2023年04月03日-2024年03月31日特定非営利活動法人日本国際湿地保全連合
-
干潟分科会委員
2023年04月01日-2024年03月31日特定非営利活動法人 日本国際湿地保全連合
-
干潟分科会委員
2022年04月01日-2023年03月31日特定非営利活動法人 日本国際湿地保全連合
-
委員
2022年04月-2024年03月日本生態学会近畿地区会
-
日本生態学会自然保護専門委員会地区委員(近畿地区)
2022年01月01日-2023年12月31日日本生態学会
-
日本生態学会自然保護専門委員会
2022年01月01日-2023年12月31日日本生態学会
-
名勝和歌の浦整備基本計画策定指導会指導委員
2021年06月-継続中和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課
-
干潟分科会委員
2021年04月01日-2022年03月31日特定非営利活動法人 日本国際湿地保全連合
-
希少野生動植物保存推進員
2021年04月-2024年03月環境省自然環境局(野生生物課)
-
干潟分科会委員
2020年04月01日-2021年03月31日特定非営利活動法人 日本国際湿地保全連合
-
委員
2020年04月-2022年03月日本生態学会近畿地区会
-
助言者
2019年11月令和元年度第57回和歌山県高等学校理科研究大会
-
審査員
2019年10月「第63回日本学生科学賞」和歌山県審査
-
干潟分科会委員
2019年05月-2020年03月日本国際湿地保全連合環境省「モニタリングサイト1000事業(沿岸城調査)」の調査及び会議等への参画
-
現地調査の実施及び委員
2019年04月-2020年03月環境省「平成31年度重要生態系監視地域モニタリング推進事業(磯・干潟調査)」
-
助言者
2018年11月-継続中第56回和歌山県高等学校理科研究大会
-
審査員
2018年10月-継続中第62回日本学生科学賞和歌山県審査
-
現地調査
2018年10月-継続中特定非営利活動法人日本国際湿地保全連合
-
干潟分科会委員
2018年06月-2019年03月日本国際湿地保全連合環境省「モニタリングサイト1000事業(沿岸城調査)」の調査及び会議等への参画
-
磯・干潟調査
2018年06月特定非営利活動法人日本国際湿地保全連合
-
希少野生動植物保存推進員
2018年04月-2021年03月環境省自然環境局(野生生物課)
-
委員
2018年04月-2020年03月日本生態学会近畿地区会
-
委員
2018年04月-2019年03月日本生態学会
-
助言者
2017年11月-継続中第55回和歌山県高等学校理科研究大会
-
審査員
2017年10月-継続中第61回日本学生科学賞和歌山県審査
-
学位論文審査官
2017年08月-2017年09月学術候補者の学位論文審査
-
干潟分科会委員
2017年06月-2018年03月日本国際湿地保全連合環境省「モニタリングサイト1000事業(沿岸城調査)」の調査及び会議等への参画
-
干潟分科会委員
2017年06月-2018年03月日本国際湿地保全連合環境省「モニタリングサイト1000事業(沿岸城調査)」の調査及び会議等への参画
-
干潟分科会委員
2017年05月-2018年03月環境省「平成29年度重要生態系監視地域モニタリング推進事業
-
アドバイザー
2016年12月-継続中第54回和歌山県高等学校理科研究大会
-
審査員
2016年10月-継続中第60回日本学生科学賞和歌山県審査
-
干潟分科会委員
2016年06月-2017年03月日本国際湿地保全連合環境省「モニタリングサイト1000事業(沿岸城調査)」の調査及び会議等への参画
-
委員
2016年04月-2019年03月日本生態学会近畿地区会
-
委員
2016年04月-2018年03月日本生態学会
-
委員
2016年04月-2017年03月環境省「平成28年度重要生態系監視地域モニタリング推進事業(磯・干潟調査)」の現地調査
-
干潟分科会委員
2015年05月-2016年03月日本国際湿地保全連合環境省「モニタリングサイト1000事業(沿岸城調査)」の調査及び会議等への参画
-
希少野生動植物保存推進員
2015年04月-2018年03月環境省自然環境局(野生生物課)
-
特別研究員等審査会専門委員および国際事業委員会書面審査員・書面評価員
2014年08月-2015年07月特別研究員等審査会専門委員および国際事業委員会(日本学術振興会)
-
委員
2014年08月-2015年07月特別研究員等審査会専門委員及び国際事業委員会書面審査員・書面評価員
-
委員
2014年05月-2015年03月日本国際湿地保全連合環境省「モニタリングサイト1000事業(沿岸城調査)」の調査及び会議等への参画
-
委員
2014年04月-2017年03月日本生態学会近畿地区会
-
委員
2014年04月-2016年03月日本生態学会
-
委員
2014年04月-2015年03月環境省「平成26年度重要生態系監視地域モニタリング推進事業(磯・干潟調査)」の調査及び会議等への参画
-
理事
2014年01月-継続中日本生態学会
-
委員
2013年05月-2014年03月日本国際湿地保全連合環境省「モニタリングサイト1000事業(沿岸城調査)」の調査及び会議等への参画
-
理事
2013年04月-継続中和歌山県自然保護調査会
-
運営委員
2013年04月-継続中紀伊半島研究会
-
委員
2013年04月-2014年03月日本生態学会近畿地区会
-
委員
2013年04月-2014年03月日本生態学会
-
運営委員
2012年04月-継続中紀伊半島研究会
-
理事
2012年04月-継続中和歌山県自然保護調査会
-
希少野生動植物保存推進員
2012年04月-2015年03月環境省自然環境局(野生生物課)
-
委員
2012年04月-2014年03月日本生態学会
-
委員
2012年04月-2014年03月日本生態学会近畿地区会
-
干潟分科会委員(環境省モニタリング1000事業)
2012年04月-2013年03月特定非営利活動法人 日本国際湿地保全連合
-
委員
2011年10月平成23年度和歌山自然体験フォーラム実行委員長
-
委員
2011年05月-2012年03月特定非営利活動法人日本国際湿地保全連合環境省「モニタリングサイト1000事業(沿岸域調査)」の調査及び会議等への参画
-
理事
2011年04月-継続中和歌山県自然保護調査会
-
和歌の浦保存管理計画策定委員会委員
2011年04月-継続中和歌山県教育委員会
-
運営委員
2011年04月-継続中紀伊半島研究会
-
希少野生動植物保存推進員
2011年04月-継続中環境省自然環境局野生生物課
-
委員
2011年04月-2014年03月日本生態学会近畿地区会
-
委員
2011年04月-2013年03月日本生態学会
-
干潟分科会委員(環境省モニタリング1000事業)
2011年04月-2012年03月特定非営利活動法人 日本国際湿地保全連合
-
和歌の浦保存管理計画策定委員会委員
2010年05月-2012年03月和歌山県教育委員会
-
委員
2010年05月-2011年03月平成22年度名勝和歌の浦保存管理計画策定委員会委員
-
委員
2010年04月-継続中日本生態学会
-
理事
2010年04月-継続中和歌山県自然保護調査会
-
運営委員
2010年04月-継続中紀伊半島研究会
-
希少野生動植物保存推進員
2010年04月-継続中環境省自然環境局野生生物課
-
干潟分科会委員(環境省モニタリング1000事業)
2010年04月-2011年03月特定非営利活動法人 日本国際湿地保全連合
-
和歌の浦学術調査委員会委員
2009年09月-2010年03月和歌山県教育委員会
-
希少野生動植物保存推進員
2009年07月-継続中環境省自然環境局野生生物課
-
委員
2009年04月-継続中日本生態学会
-
干潟分科会委員(環境省モニタリング1000事業)
2009年04月-継続中特定非営利活動法人 日本国際湿地保全連合
-
委員
2009年04月-継続中日本ベントス学会
-
委員
2009年04月-継続中日本生態学会
-
委員
2009年04月-継続中和歌山県自然保護調査会
-
委員
2009年04月-継続中紀伊半島研究会
-
推進員
2009年04月-継続中希少野生動植物種保存推進員(和歌山県:環境省の依頼による)
-
干潟分科会委員(環境省モニタリング1000事業)
2008年04月-継続中日本国際湿地保全連合(環境省関連NPO)
-
委員
2008年04月-継続中日本生態学会
-
委員
2008年04月-継続中紀伊半島研究会
-
委員
2008年04月-継続中日本ベントス学会
-
委員
2008年04月-継続中日本生態学会
-
幹事
2008年04月-継続中和歌山県自然保護調査会
-
委員
2008年04月-2010年03月和歌の浦学術調査委員会(和歌山県)
-
委員
2006年04月-継続中日本生態学会
-
委員
2006年04月-継続中日本ベントス学会
-
近畿地区委員(干潟調査)
2006年04月-2007年03月日本国際湿地保全連合(環境省関連NPO)
-
和文誌編集委員
2005年01月-継続中日本生態学会
-
Journal of Ethology 編集委員
2005年01月-継続中日本動物行動学会
-
会員
2004年04月-継続中和歌山県自然保護調査会
-
地区委員(和歌山県)
2004年01月-2009年12月日本生態学会
-
自然環境保全委員(和歌浦担当)
2003年06月-2006年06月日本ベントス学会
-
近畿地区委員(干潟調査)
2002年04月-2007年03月日本国際湿地保全連合
その他の社会活動
-
第39回 和歌の浦干潟観察会
2024年05月26日その他
-
第38回 和歌の浦干潟観察会
2023年09月17日その他
-
日高川河口干潟にける生物観察指導
2023年08月06日塩屋文化協会
-
第20回 有田川干潟観察会
2023年07月30日その他
-
第37回 和歌の浦干潟観察会
2023年05月21日その他
-
第36回 和歌の浦干潟観察会
2022年09月11日その他
-
第19回 有田川干潟観察会
2022年07月24日その他
-
第35回 和歌の浦干潟観察会
2022年05月29日その他
-
第18回 有田川干潟観察会
2021年07月25日その他
-
第34回 和歌の浦干潟観察会
2021年05月30日その他
-
第33回 和歌の浦干潟観察会
2020年09月13日その他
-
第32回 和歌の浦干潟観察会
2019年09月その他
-
第17回 有田川干潟観察会
2019年07月その他
-
第31回 和歌の浦干潟観察会
2019年05月その他
-
第31回 和歌の浦干潟観察会(台風接近のため中止)
2018年09月その他
-
第16回 有田川干潟観察会
2018年07月その他
-
第30回 和歌の浦干潟観察会
2018年05月その他
-
有田川河川整備
2017年10月その他
-
第30回 和歌の浦干潟観察会(台風接近のため中止)
2017年09月その他
-
第15回 有田川干潟観察会
2017年07月その他
-
第29回 和歌の浦干潟観察会
2017年05月その他
-
第28回 和歌の浦干潟観察会
2016年09月その他
-
有田海南道路環境影響評価 有識者ヒアリング
2016年09月その他
-
第14回 有田川干潟観察会
2016年07月その他
-
第27回 和歌の浦干潟観察会
2016年05月その他
-
和歌川河口における護岸補修工事
2016年03月その他
-
有田川河川調査
2015年11月その他
-
第26回 和歌の浦干潟観察会
2015年09月その他
-
有田川河川調査
2015年09月その他
-
第13回 有田川干潟観察会
2015年07月その他
-
第25回 和歌の浦干潟観察会
2015年05月その他
-
第24回 和歌の浦干潟観察会
2014年09月その他
-
第12回 有田川干潟観察会
2014年07月その他
-
有田川環境整備工事
2014年06月その他
-
第23回 和歌の浦干潟観察会
2014年05月その他
-
干潟観察会についての情報交換
2014年04月その他
-
第22回 和歌の浦干潟観察会
2013年09月その他
-
第11回 有田川干潟観察会
2013年07月その他
-
有田海南道路環境影響評価 有識者ヒアリング
2013年07月その他
-
第21回 和歌の浦干潟観察会
2013年05月その他
-
和歌浦地区の地質調査についての説明
2013年05月その他
-
有田川干潟の公園化
2013年04月その他
-
和大こどもまつり
2012年10月その他
-
第20回 和歌の浦干潟観察会
2012年09月その他
-
研究相談
2012年09月その他
-
第10回 有田川干潟観察会
2012年07月その他
-
第19回 和歌の浦干潟観察会
2012年06月その他
-
有田川右岸の護岸改修について
2012年06月その他
-
有田川干潟の公園化
2012年06月その他
-
研究相談
2012年02月その他
-
有田海南道路計画に関する相談
2012年02月その他
-
有田海南道路計画に関する相談
2011年12月その他
-
和大こどもまつり
2011年10月その他
-
和歌の浦干潟観察会
2011年09月その他
-
有田川干潟の公園化
2011年08月その他
-
有田川干潟観察会
2011年07月その他
-
有田川右岸の護岸改修について
2011年06月その他
-
田辺湾内道路拡幅計画
2011年06月その他
-
和歌の浦干潟観察会
2011年05月その他
-
第2阪和国道計画
2011年04月-2012年03月その他
-
有田海南道路計画に関する相談
2011年03月その他
-
日本生態学会近畿地区会
2010年08月その他
-
有田川干潟の公園化
2010年07月その他
-
第2阪和国道計画
2010年05月その他
-
和大こどもまつり
2010年04月-2011年03月その他
-
新技術創出等
2010年04月-2011年03月その他
-
和歌浦干潟観察会
2010年04月-2011年03月その他
-
有田川干潟観察会
2010年04月-2011年03月その他
-
第2阪和国道計画
2010年03月その他
-
有田川干潟の公園化
2010年02月その他
-
和歌の浦干潟観察会
2009年04月-2010年03月その他
-
和歌山大学一般教養科目
2009年04月-2010年03月その他
-
有田川干潟観察会
2009年04月-2010年03月その他
-
和歌の浦干潟観察会
2009年04月-2010年03月その他
-
和歌山大学大学祭こどもまつり
2009年04月-2010年03月その他
-
里山の環境についての講演会ー和大周辺のオオタカ等の調査報告ー
2009年04月-2010年03月その他
-
和歌の浦干潟観察会
2008年04月-2009年03月その他
-
和歌の浦干潟観察会
2008年04月-2009年03月その他
-
有田川干潟観察会
2008年04月-2009年03月その他
-
和歌の浦干潟観察会
2007年04月-2008年03月その他
-
有田川干潟観察会
2007年04月-2008年03月その他
-
和歌の浦干潟観察会
2006年04月-2007年03月その他
-
有田川干潟観察会
2006年04月-2007年03月その他
-
日本生態学会近畿地区会
2005年05月その他