2024/10/26 更新

写真a

アキモト イクコ
秋元 郁子
所属
システム工学部 材料工学メジャー
職名
准教授
兼務
電子物理工学メジャー(准教授)
emailアドレス
emailアドレス
外部リンク

学歴

  • 1994年
    -
    1999年

    京都大学大学院   理学研究科   物理学・宇宙物理学専攻  

  • 1990年
    -
    1994年

    京都大学   理学部  

学位

  • 博士(理学)   2002年

経歴

  • 2022年04月
    -
    2024年03月

    分子科学研究所   物質分子科学研究領域   客員准教授

  • 2010年04月
    -
    継続中

    和歌山大学   システム工学部   准教授

  • 2006年04月
    -
    2010年03月

    和歌山大学   システム工学部   講師

  • 2000年10月
    -
    2006年03月

    和歌山大学   システム工学部   助手

  • 1999年04月
    -
    2000年09月

    名古屋大学   理学部   助手

  • 1997年04月
    -
    1999年03月

    日本学術振興会   特別研究員

▼全件表示

所属学協会

  • 日本物理学会

  • 応用物理学会

  • 電子スピンサイエンス学会

研究分野

  • 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理

【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)

  • 2023年度   メジャー体験演習A   専門教育科目

  • 2023年度   材料科学と技術展開   教養教育科目

  • 2023年度   卒業研究(ME・後期)   専門教育科目

  • 2023年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2023年度   卒業研究(ME)   専門教育科目

  • 2023年度   材料工学セミナー   専門教育科目

  • 2023年度   材料工学実験C   専門教育科目

  • 2023年度   材料工学実験A   専門教育科目

  • 2023年度   量子力学ⅡB   専門教育科目

  • 2023年度   材料工学実験B   専門教育科目

  • 2023年度   物理学実験B   専門教育科目

  • 2023年度   物理学実験A   専門教育科目

  • 2023年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2023年度   量子力学ⅡA   専門教育科目

  • 2023年度   光電子物性学   専門教育科目

  • 2023年度   固体物理学B   専門教育科目

  • 2023年度   物理数学   専門教育科目

  • 2022年度   材料科学と技術展開   教養教育科目

  • 2022年度   量子力学ⅡB   専門教育科目

  • 2022年度   量子力学ⅡA   専門教育科目

  • 2022年度   物理数学   専門教育科目

  • 2022年度   物理学実験B   専門教育科目

  • 2022年度   物理学実験A   専門教育科目

  • 2022年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2022年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2022年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2022年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2022年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2022年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2022年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2022年度   材料工学実験C   専門教育科目

  • 2022年度   材料工学実験B   専門教育科目

  • 2022年度   材料工学実験A   専門教育科目

  • 2022年度   材料工学セミナー   専門教育科目

  • 2022年度   光電子物性学   専門教育科目

  • 2022年度   光電子工学   専門教育科目

  • 2022年度   固体物理学B   専門教育科目

  • 2022年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2022年度   システム工学入門セミナー   専門教育科目

  • 2021年度   光電子物性学   専門教育科目

  • 2021年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2021年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2021年度   材料工学実験C   専門教育科目

  • 2021年度   材料工学セミナー   専門教育科目

  • 2021年度   物理学実験B   専門教育科目

  • 2021年度   材料工学実験B   専門教育科目

  • 2021年度   物理数学   専門教育科目

  • 2021年度   物理学実験A   専門教育科目

  • 2021年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2021年度   材料工学実験A   専門教育科目

  • 2021年度   固体物理学B   専門教育科目

  • 2021年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2021年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2021年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2021年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2021年度   材料科学と技術展開   教養教育科目

  • 2020年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2020年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2020年度   材料工学実験B   専門教育科目

  • 2020年度   材料工学実験A   専門教育科目

  • 2020年度   材料工学セミナー   専門教育科目

  • 2020年度   材料工学実験C   専門教育科目

  • 2020年度   光電子物性学   専門教育科目

  • 2020年度   光電子工学   専門教育科目

  • 2020年度   物理学実験B   専門教育科目

  • 2020年度   物理学実験A   専門教育科目

  • 2020年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2020年度   物理数学   専門教育科目

  • 2020年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2020年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2020年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2020年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2020年度   材料科学と技術展開   教養教育科目

  • 2019年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2019年度   マテリアル科学実験   専門教育科目

  • 2019年度   応用物理学実験   専門教育科目

  • 2019年度   応用物理学特論   専門教育科目

  • 2019年度   物理数学   専門教育科目

  • 2019年度   メジャー紹介講義1   専門教育科目

  • 2019年度   メジャー紹介講義1   専門教育科目

  • 2019年度   システム工学入門セミナー   専門教育科目

  • 2019年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2019年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2019年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2019年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2019年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2019年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2018年度   メジャー体験演習   専門教育科目

  • 2018年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2018年度   メジャー紹介講義   専門教育科目

  • 2018年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2018年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2018年度   マテリアル科学実験   専門教育科目

  • 2018年度   応用物理学実験   専門教育科目

  • 2018年度   応用物理学特論   専門教育科目

  • 2018年度   物理数学   専門教育科目

  • 2018年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2018年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2017年度   システム工学自主演習Ⅰ   専門教育科目

  • 2017年度   マテリアル科学実験   専門教育科目

  • 2017年度   物理数学   専門教育科目

  • 2017年度   システム工学入門セミナー   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2017年度   ナノサイエンス特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2017年度   ナノサイエンス特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2017年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2017年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2017年度   システム工学入門セミナー   専門教育科目

  • 2017年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2017年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2017年度   応用物理学特論   専門教育科目

  • 2017年度   応用物理学実験   専門教育科目

  • 2017年度   ナノサイエンス特論ⅠⅠ   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2017年度   ナノサイエンス特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2017年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2017年度   物理数学   専門教育科目

  • 2017年度   メジャー体験演習   専門教育科目

  • 2017年度   メジャー紹介講義   教養教育科目

  • 2016年度   マテリアル科学実験   専門教育科目

  • 2016年度   ナノサイエンス特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2016年度   ナノサイエンス特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2016年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2016年度   物理数学   専門教育科目

  • 2016年度   システム工学入門セミナー   専門教育科目

  • 2016年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2016年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質セミナーIA   専門教育科目

  • 2016年度   物理数学   専門教育科目

  • 2016年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2016年度   システム工学入門セミナー   教養教育科目

  • 2016年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2016年度   ナノサイエンス特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2016年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2016年度   メジャー体験演習   専門教育科目

  • 2016年度   ナノサイエンス特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2015年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2015年度   メジャー体験演習   専門教育科目

  • 2015年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2015年度   ナノサイエンス特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質セミナーⅡ   専門教育科目

  • 2015年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2015年度   ナノサイエンス特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質セミナーⅡ   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質セミナーⅠ   専門教育科目

  • 2014年度   ナノサイエンス特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2014年度   ナノサイエンス特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2014年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質入門セミナー   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2014年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2014年度   基礎教養セミナー   教養教育科目

  • 2014年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質セミナーⅡ   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質セミナーⅠ   専門教育科目

  • 2013年度   ナノサイエンス特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2013年度   ナノサイエンス特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2013年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2013年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2013年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2013年度   身の回りの先端材料技術   教養教育科目

  • 2013年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2013年度   基礎教養セミナーI   教養教育科目

  • 2013年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2013年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2012年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2012年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2012年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2012年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2012年度   精密物質セミナーⅠ   専門教育科目

  • 2012年度   ナノサイエンス特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2012年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2012年度   精密物質セミナーⅡ   専門教育科目

  • 2012年度   身の回りの先端材料技術   教養教育科目

  • 2012年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2012年度   ナノサイエンス特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2011年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2011年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2011年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質セミナーⅡ   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質セミナーⅠ   専門教育科目

  • 2011年度   ナノサイエンス特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2011年度   ナノサイエンス特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2011年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2011年度   身の回りの先端材料技術   教養教育科目

  • 2011年度   特殊講義C(山形大学理学部)   専門教育科目

  • 2011年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2011年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質セミナーI   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質セミナーII   専門教育科目

  • 2011年度   ナノサイエンス特論I   専門教育科目

  • 2011年度   ナノサイエンス特論II   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2011年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2011年度   身の回りの先端材料技術   教養教育科目

  • 2010年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2010年度   物理学演習   専門教育科目

  • 2010年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2010年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2010年度   精密物質セミナーI   専門教育科目

  • 2010年度   精密物質セミナーII   専門教育科目

  • 2010年度   ナノサイエンス特論I   専門教育科目

  • 2010年度   ナノサイエンス特論II   専門教育科目

  • 2010年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2010年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2010年度   基礎教養セミナー   教養教育科目

  • 2010年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質セミナーII   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質セミナーI   専門教育科目

  • 2009年度   ナノサイエンス特論II   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2009年度   ナノサイエンス特論I   専門教育科目

  • 2009年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2009年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2009年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質入門セミナー   専門教育科目

  • 2009年度   情報処理I   専門教育科目

  • 2009年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2009年度   身の回りの先端材料技術   教養教育科目

  • 2008年度   精密物質セミナーII   専門教育科目

  • 2008年度   ナノサイエンス特論II   専門教育科目

  • 2008年度   精密物質セミナーI   専門教育科目

  • 2008年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2008年度   ナノサイエンス特論I   専門教育科目

  • 2008年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2008年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2008年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2008年度   精密物質演習B   専門教育科目

  • 2008年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2008年度   情報処理I   専門教育科目

  • 2008年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2008年度   身の回りの先端材料技術   教養教育科目

  • 2008年度   基礎教養セミナー   教養教育科目

  • 2007年度   精密物質セミナーII   専門教育科目

  • 2007年度   ナノサイエンス特論II   専門教育科目

  • 2007年度   精密物質セミナーI   専門教育科目

  • 2007年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2007年度   ナノサイエンス特論I   専門教育科目

  • 2007年度   光電子物性論   専門教育科目

  • 2007年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2007年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2007年度   情報処理I   専門教育科目

  • 2007年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2007年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2006年度   物理学実験   専門教育科目

  • 2006年度   情報処理1   教養教育科目

  • 2006年度   精密物質実験A   専門教育科目

  • 2006年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2006年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2006年度   精密物質概論   教養教育科目

  • 2006年度   卒業研究   専門教育科目

▼全件表示

【学部】自主演習

  • 2017年度   高校物理やりませんか?

【大学院】授業等

  • 2023年度   システム工学研究ⅡB(ナノテクノロジー)   博士前期

  • 2023年度   システム工学研究ⅡA(ナノテクノロジー)   博士前期

  • 2023年度   システム工学研究ⅠB(ナノテクノロジー)   博士前期

  • 2023年度   システム工学研究ⅠA(ナノテクノロジー)   博士前期

  • 2023年度   光機能物性学   博士前期

  • 2023年度   システム工学講究ⅡB(ナノテクノロジー)   博士前期

  • 2023年度   システム工学講究ⅡA(ナノテクノロジー)   博士前期

  • 2023年度   システム工学講究ⅠB(ナノテクノロジー)   博士前期

  • 2023年度   システム工学講究ⅠA(ナノテクノロジー)   博士前期

  • 2023年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2023年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2023年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2023年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2023年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2023年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2023年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   博士後期

  • 2023年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   博士後期

  • 2023年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2023年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2022年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2022年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   博士後期

  • 2022年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2022年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2022年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2022年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2022年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2022年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2022年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2022年度   光機能物性学   博士前期

  • 2022年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2022年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2022年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2022年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2021年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2021年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2021年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2021年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2021年度   光機能物性学   博士前期

  • 2021年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2021年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2021年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2021年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2021年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2021年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2021年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2021年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   博士後期

  • 2021年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2020年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2020年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   博士後期

  • 2020年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2020年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2020年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2020年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2020年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2020年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2020年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2020年度   光機能物性学   博士前期

  • 2020年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2020年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2020年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2020年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2019年度   光機能物性学   博士前期

  • 2019年度   光機能物性学   博士前期

  • 2019年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2019年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2019年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2019年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2019年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2019年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2019年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2019年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2019年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2019年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2019年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2019年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2018年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2018年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2018年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2018年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2018年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2018年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2018年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2018年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2018年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2018年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2018年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2018年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2018年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2018年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2018年度   光機能物性学   博士前期

  • 2018年度   光機能物性学   博士前期

  • 2017年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2017年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2017年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2017年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2017年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2017年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2017年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2017年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2017年度   光機能物性学   博士前期

  • 2017年度   光機能物性学   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2017年度   光機能物性学   その他

  • 2017年度   光機能物性学   その他

  • 2017年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2017年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2017年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2017年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2016年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2016年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2016年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2016年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2016年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2016年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2016年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2016年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2016年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2016年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2016年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2016年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2016年度   光機能物性学   博士前期

  • 2016年度   光機能物性学   博士前期

  • 2016年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2016年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2016年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2016年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2016年度   光機能物性学   その他

  • 2016年度   光機能物性学   その他

  • 2016年度   システム工学講究ⅠB   その他

  • 2016年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2016年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2016年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2015年度   光機能物性学   その他

  • 2015年度   光機能物性学   その他

  • 2015年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2015年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2015年度   システム工学特別研究   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅡA   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2015年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2015年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2015年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2015年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2015年度   システム工学特別研究   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅡB   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅠB   その他

  • 2015年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2015年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2015年度   光機能物性学   その他

  • 2015年度   光機能物性学   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅡB   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅡA   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅠB   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2014年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   その他

  • 2014年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   その他

  • 2014年度   システム工学特別研究   その他

  • 2014年度   システム工学特別研究   その他

  • 2014年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2014年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2014年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2014年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2014年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2014年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2014年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2014年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2014年度   光機能物性学   その他

  • 2014年度   光機能物性学   その他

  • 2014年度   システム工学講究ⅡB   その他

  • 2014年度   システム工学講究ⅡA   その他

  • 2014年度   システム工学講究ⅠB   その他

  • 2014年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2013年度   システム工学特別研究   その他

  • 2013年度   システム工学特別研究   その他

  • 2013年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2013年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2013年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2013年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2013年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2013年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2013年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2013年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2013年度   光機能物性学   その他

  • 2013年度   光機能物性学   その他

  • 2013年度   システム工学講究ⅡB   その他

  • 2013年度   システム工学講究ⅡA   その他

  • 2013年度   システム工学講究ⅠB   その他

  • 2013年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2013年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2013年度   光機能物性学   その他

  • 2013年度   光機能物性学   その他

  • 2013年度   システム工学講究ⅡA   その他

  • 2013年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2012年度   光機能物性学   その他

  • 2012年度   光機能物性学   その他

  • 2012年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2012年度   システム工学特別研究   その他

  • 2012年度   システム工学講究ⅡA   その他

  • 2012年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2012年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2012年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2012年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2012年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2012年度   システム工学特別研究   その他

  • 2012年度   システム工学講究ⅡB   その他

  • 2012年度   システム工学講究ⅠB   その他

  • 2012年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2012年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2011年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2011年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2011年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2011年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2011年度   システム工学特別研究   その他

  • 2011年度   システム工学特別研究   その他

  • 2011年度   システム工学講究(ⅠB・ⅡB)   その他

  • 2011年度   システム工学講究(ⅠA・ⅡA)   その他

  • 2011年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2011年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2011年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2011年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2011年度   光機能物性学   その他

  • 2011年度   光機能物性学   その他

  • 2011年度   物理学特別講義I(山形大学理学研究科)   博士前期

  • 2011年度   システム工学講究IA・IB   博士前期

  • 2011年度   システム工学講究IIA・IIB   博士前期

  • 2011年度   システム工学研究IA・IB   博士前期

  • 2011年度   システム工学研究IIA・IIB   博士前期

  • 2011年度   光機能物性学   博士前期

  • 2011年度   光機能物性学   博士前期

  • 2010年度   システム工学講究IA・IB   博士前期

  • 2010年度   システム工学講究IIA・IIB   博士前期

  • 2010年度   システム工学研究IA・IB   博士前期

  • 2010年度   システム工学研究IIA・IIB   博士前期

  • 2010年度   光機能物性学   博士前期

  • 2010年度   光機能物性学   博士前期

  • 2009年度   光機能物性学   博士前期

  • 2009年度   光機能物性学   博士前期

  • 2009年度   システム工学研究IIA・IIB   博士前期

  • 2009年度   システム工学研究IA・IB   博士前期

  • 2009年度   システム工学講究IIA・IIB   博士前期

  • 2009年度   システム工学講究IA・IB   博士前期

  • 2008年度   光機能物性学   博士前期

  • 2008年度   光機能物性学   博士前期

  • 2008年度   システム工学研究IIA・IIB   博士前期

  • 2008年度   システム工学研究IA・IB   博士前期

  • 2008年度   システム工学講究IIA・IIB   博士前期

  • 2008年度   システム工学講究IA・IB   博士前期

  • 2007年度   光機能物性学   博士前期

  • 2007年度   光機能物性学   博士前期

  • 2007年度   システム工学研究II   博士前期

  • 2007年度   システム工学研究I   博士前期

  • 2007年度   システム工学講究II   博士前期

  • 2007年度   システム工学講究I   博士前期

▼全件表示

研究キーワード

  • 分子性固体

  • 光物性

  • レーザー分光

  • 電子スピン共鳴

論文

  • Cyclotron resonance imaging at cryogenic temperatures enabled by electric field modification in a microwave cavity

    Ikuko Akimoto, Takayuki Suzuki, Nobuko Naka, Hideto Matsuoka (担当区分: 筆頭著者 )

    Journal of Physics D: Applied Physics   58   025309   2024年10月  [査読有り]

    DOI

  • Photogenerate electron- and hole-trap distributions in Al-doped anatase TiO<sub>2</sub> crystals measured by cryogenic EPR imaging

    Yamato Kitao, Hideto Matsuoka, Ayane Murano, Takao Sekiya, Ikuko Akimoto (担当区分: 最終著者, 責任著者 )

    Physica Scripta ( IOP Publishing )  99   025514   2024年01月  [査読有り]

     概要を見る

    Abstract

    Electron paramagnetic resonance (EPR) imaging was performed on aluminium-doped anatase titanium dioxide (TiO<sub>2</sub>) crystals to demonstrate the distributions of photoinduced trapped electrons and holes at cryogenic temperatures. Complementary distributions of trapped electrons and holes were observed at 25 K; trapped electrons were predominant on the {101} planes, whereas trapped holes were predominant on the (001) and {110} planes in the tetragonal crystal structure. These separate distributions are consistent with the reported facet-dependent photocatalytic efficiency of photoreduction and photooxidation in anatase crystals, resulting from crystal plane-dependent carrier transfer. By this extrinsic trap system, the carrier transport properties were derivatively extracted through electron and hole traps This report provides insight into the fundamental physics governing the facet dependence of photocatalytic effects.

    DOI

  • Intrinsic Mobility of Low-Density Electrons in Photoexcited Diamond

    K. Konishi, I. Akimoto, H. Matsuoka, J. Isberg, N. Naka

    Physical Review Applied ( American Physical Society (APS) )  17 ( 3 )   2022年03月  [査読有り]

    DOI

  • Transient coexistence of excitons and charge carriers in high-purity diamond

    Sayaka Hamabata, Junichi H. Kaneko, Nobuko Naka, Ikuko Akimoto

    Diamond and Related Materials ( Elsevier BV )  120   108678 - 108678   2021年12月  [査読有り]

    DOI

  • Time-Resolved EPR and Theoretical Investigations of Naphthalene Diimide Spin Dynamics in the Excited State

    Hideto Matsuoka, Yuki Shibano, Ikuko Akimoto, Yuki Kanzaki

    Bulletin of the Chemical Society of Japan ( The Chemical Society of Japan )    2021年10月  [査読有り]

    DOI

  • Diffusion-related lifetime and quantum efficiency of excitons in diamond

    K. Konishi, I. Akimoto, J. Isberg, N. Naka

    Physical Review B     2020年12月  [査読有り]

  • Low-temperature mobility-lifetime product in synthetic diamond

    K. Konishi, I. Akimoto, H. Matsuoka, V. Djurberg, S. Majdi, J. Isberg, N. Naka

    Applied Physics Letters     2020年12月  [査読有り]

  • Time-resolved measurement of photocarrier generation in CH3NH3PbI3 single crystals

    Y. Tanaka, I. Akimoto

    Journal of Physics: Conf. Series   1220   012019   2019年08月  [査読有り]

  • Temperature-dependent carrier injection routes under optical excitation in high-purity diamond crystals

    S. Hamabata, I. Akimoto, N. Naka

    Journal of Physics: Conf. Series   1220   012023   2019年08月  [査読有り]

  • Photocarrier injection by two-photon excitation in rubrene single crystal

    K. Goto, T. Takayama, K. Ohata, K. Matsushita, I. Akimoto

    Journal of Physics: Conf. Series   1220   012010   2019年08月  [査読有り]

  • Intrinsic carrier parameters and optical carrier injection method in high-purity diamonds

    I. Akimoto, N. Naka

    IntechOpen Diamonds in Scientific Research and High Technology     2019年04月  [査読有り]

    DOI

  • Evidence of exciton dissociation into carriers induced by electric field in rubrene crystals

    K. Goto, T. Takayama, K. Ohata, K. Matsushita, I. Akimoto

    Journal of Luminescence   205   46 - 51   2019年  [査読有り]

  • Double Electron–Electron Resonance Between Trapped Electron and Hole in a Semiconductor

    Ikuko Akimoto, Takao Sekiya

    Applied Magnetic Resonance ( Springer-Verlag Wien )  49 ( 8 ) 1 - 10   2018年04月  [査読有り]

     概要を見る

    We demonstrate the spin interactions between dispersedly trapped electrons and holes in a semiconductor using the double electron–electron resonance (DEER) method of the pulsed electron paramagnetic resonance (EPR) techniques. An aluminum-doped titanium dioxide crystal is adopted as a spin system, in which optically generated electrons and holes are trapped, to reveal EPR signals that appear close to each other at a selected crystal orientation under an external magnetic field. We used the four-pulse DEER method by applying two microwave frequencies to a microwave cavity for pumping electrons and probing holes at the optimum temperature of 32 K. The dipolar modulation in the probed signal by pumping interacting spins was successfully detected. The observed non-oscillating decay shape indicates that the detected interaction is caused by widely distributed trapped electron and hole spins over long distances. We were able to extract a spin-pair distribution function by the first derivative of a background-corrected curve, referring to a previously reported method.

    DOI

  • Quantitative relevance of substitutional impurities to carrier dynamics in diamond

    Takaaki Shimomura, Yoshiki Kubo, Julien Barjon, Norio Tokuda, Ikuko Akimoto, Nobuko Naka

    Physical Review Materials   2   094601   2018年  [査読有り]

  • Two optical routes of cold carrier injection in silicon revealed by time-resolved excitation spectroscopy

    Ikuko Akimoto, Nobuko Naka

    APPLIED PHYSICS EXPRESS ( IOP PUBLISHING LTD )  10 ( 6 )   2017年06月  [査読有り]

     概要を見る

    We reveal two routes of optical carrier injection in pure silicon by means of high-resolution excitation spectroscopy on nanosecond cyclotron resonances. Free carriers are generated either by the band-to-band transition assisted by phonon emission, or via two-body collisions of excitons. The first route was previously masked by a strong excitonic response in steady-state optical spectra at low temperatures. Furthermore, valley polarization is achieved for the cold carriers created by the second route with optimized excess energy. These optical carrier injection routes are crucial to initialize the momentum and valley degrees of freedom of carriers in order to enable versatile applications of indirect-bandgap semiconductors. (C) 2017 The Japan Society of Applied Physics

    DOI

  • Excitons and fundamental transport properties of diamond under photo-injection

    Nobuko Naka, Hikaru Morimoto, Ikuko Akimoto

    PHYSICA STATUS SOLIDI A-APPLICATIONS AND MATERIALS SCIENCE ( WILEY-V C H VERLAG GMBH )  213 ( 10 ) 2551 - 2563   2016年10月  [査読有り]

     概要を見る

    Exciton diffusivity and carrier mobility are key features in determining transport properties of a material. The optimum values required for high-performance devices are expected to be realized in undoped intrinsic materials. Diamond, one of the emergent high-mobility materials, has a wide band gap suited for use in power electronics and optoelectronics. For many years, however, mobility measurement for diamond has been limited by carrier freezing at deep impurity levels. Recently, attempts at utilizing photoexcited carriers in undoped diamond have been made in a wide temperature range and various excitation schemes. A series of investigations demonstrated a wealth of intriguing observations such as dominant role of excitons and emergence of low-temperature anomaly in momentum relaxation. This article highlights recent experimental advances and progresses in understanding transport properties of photoexcited intrinsic diamond. (C) 2016 WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim

    DOI

  • White-light emission from solid carbon in aqueous solution during hydrogen generation induced by nanosecond laser pulse irradiation

    Ikuko Akimoto, Shota Yamamoto, Kosuke Maeda

    APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING ( SPRINGER )  122 ( 7 )   2016年07月  [査読有り]

     概要を見る

    We previously discovered a novel method of hydrogen generation from high-grade charcoal in an aqueous solution using nanosecond laser pulse irradiation. In this paper, white-light emission during this reaction is reported: A broad spectrum over the visible range is observed above a threshold excitation energy density. The white-light emission is a simultaneous product of the hydrogen generation reaction and is attributed to blackbody radiation in accordance with Planck's Law at a temperature above 3800 K. Consequently, we propose that hydrogen generation induced by laser irradiation proceeds similarly to classical coal gasification, which features reactions at high pressure and high temperature.

    DOI

  • Time-resolved cyclotron resonance on dislocation-free HPHT diamond

    I. Akimoto, N. Naka, N. Tokuda

    Diamond and Related Materials ( Elsevier Ltd )  63   38 - 42   2016年03月  [査読有り]

     概要を見る

    Intrinsic transport properties in diamond are remained frontiers in material research of semiconductors. Here, we apply the time-resolved cyclotron resonance (TRCR) method to dislocation-free HPHT diamonds in order to elucidate the momentum relaxation mechanisms of photoexcited carriers. Two specimens of single sector crystals oriented along [001] and [111] directions are examined. The both specimens show clear TRCR signals below 40 K, where the signals in the (111)-oriented diamond decay faster than those in the (001)-oriented one. From the temperature dependence of the CR spectrum in the (111)-oriented diamond, carrier momentum relaxation rates at the low temperature limit are extracted. The rates are two/four times larger for heavy/light holes in the HPHT diamond than the previous results obtained in a high-purity CVD diamond, and include temperature-independent scattering by neutral impurities. We also deduce that the TRCR detection is rather insensitive to crystalline dislocations by considering the cyclotron radii of carriers.

    DOI

  • 21pPSA-19 高純度CVD及びHPHTダイヤモンド基板における格子欠陥の赤外分光

    下村 尊明, 中 暢子, 徳田 規夫, 秋元 郁子

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  71   1579 - 1579   2016年

    DOI

  • 20pBP-7 高純度シリコン結晶における光生成キャリアのダイナミクス

    秋元 郁子, 大畠 慶三, 中 暢子

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  71   1507 - 1507   2016年

    DOI

  • 23pPSA-34 時間分解サイクロトロン共鳴による励起子と正孔緩和の観測

    秋元 郁子, 中 暢子

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  70   1580 - 1580   2015年

    DOI

  • Fluorescent silica nanoparticles modified chemically with terbium complexes as potential bioimaging probes: their fluorescence and colloidal properties in water

    Yoshio Nakahara, Yoichi Tatsumi, Ikuko Akimoto, Shusuke Osaki, Motomichi Doi, Keiichi Kimura

    NEW JOURNAL OF CHEMISTRY ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  39 ( 2 ) 1452 - 1458   2015年  [査読有り]

     概要を見る

    It generally requires a complicated reaction protocol for the synthesis of silylated fluorescent lanthanide complexes. In this study, a silylated terbium complex was prepared by a very simple procedure through formation of a Schiff base between a terbium complex bearing a formyl group and 3-aminopropyltriethoxysilane. Using the silylated terbium complex, highly fluorescent silica nanoparticles modified chemically with terbium complexes (Tb-SNPs) were efficiently synthesized by a reverse micelle method with Triton X-100 as a surfactant in cyclohexane. The fluorescence properties of Tb-SNPs were remarkably improved by photostability, pH dependence and fluorescence lifetime, compared to free terbium complexes. Also, Tb-SNPs hardly aggregated under aqueous conditions with different salt concentrations and pHs. From these results, it was found that Tb-SNPs are applicable under physiological aqueous conditions. Furthermore, as an application model, Tb-SNPs were used as the fluorescent label for the imaging of African green monkey kidney cells.

    DOI

  • 18pPSA-22 高抵抗シリコンにおける定常・パルス光生成キャリアによるサイクロトロン共鳴の比較

    大畠 慶三, 合羽 一貴, 半田 裕之, 秋元 郁子, 中 暢子

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  70   1274 - 1274   2015年

    DOI

  • 17aCE-1 高抵抗シリコンにおける光キャリア生成過程の励起波長依存性

    秋元 郁子, 大畠 慶三, 半田 裕之, 中 暢子

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  70   1191 - 1191   2015年

    DOI

  • Nanosecond cyclotron resonance in ultrapure diamond

    Nobuko Naka, Katsuyuki Fukai, Yushi Handa, Ikuko Akimoto

    JOURNAL OF LUMINESCENCE ( ELSEVIER SCIENCE BV )  152   93 - 97   2014年08月  [査読有り]

     概要を見る

    We have investigated temporal properties of photo-excited carriers in ultrapure diamond by the nanosecond cyclotron resonance (CR) method. The ramp time and the amplitude of the CR signals are found to be dependent on the incident laser pulse energy as well as on the photon energy for excitation. The dependences are discussed based on the photoabsorption process due to the indirect excitons in diamond, which is assisted by absorption of the transverse-acoustic phonons. Similarities to the free-carrier generation via two-body excitonic collisions in a dipole-forbidden direct gap semiconductor, Cu2O, are pointed out. (C) 2014 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI

  • High carrier mobility in ultrapure diamond measured by time-resolved cyclotron resonance

    Ikuko Akimoto, Yushi Handa, Katsuyuki Fukai, Nobuko Naka

    APPLIED PHYSICS LETTERS ( AMER INST PHYSICS )  105 ( 3 )   2014年07月  [査読有り]

     概要を見る

    We have performed time-resolved cyclotron resonance measurements in ultrapure diamond crystals for the temperature range of T = 7.3-40 K and obtained the temperature-dependent momentum relaxation times based on the cyclotron resonance widths for optically generated electrons and holes. The relaxation time follows a T-3/2 law down to 12 K, which is expected for acoustic-phonon scattering without impurity effect because of the high purity of our samples. The deviation from the law at lower temperatures is explained by the impurity scattering and the breakdown of the high-temperature approximation for the phonon scattering. We extract the carrier drift mobility by using the directly measured effective masses and the relaxation times. The mobility at 10 K for 600 ns delay time after optical injection is found to be mu(e) = 1.5 x 10(6) cm(2)/V s for the electrons, and mu(lh) = 2.3 x 10(6) cm(2)/V s and mu(hh) = 2.4 x 10(5) cm(2)/V s for the light and heavy holes, respectively. These high values are achieved by our high-sensitivity detection for low-density carriers (at &lt; 10(11) cm(-3)) free from the carrier-carrier scattering as well as by the suppression of the impurity scattering in the high-purity samples. (C) 2014 AIP Publishing LLC.

    DOI

  • Alcohol additive effect in hydrogen generation from water with carbon by photochemical reaction

    Kosuke Maeda, Nobuhiko Ozaki, Ikuko Akimoto

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS ( IOP PUBLISHING LTD )  53 ( 5 )   2014年05月  [査読有り]

     概要を見る

    We have found a novel photochemical activity of carbon powder to generate hydrogen-included gas by irradiating nanosecond laser pulse on carbon aqueous suspension at room temperature. In this study, we investigate alcohol additive effect to improve the gas generation efficiency in Bincho-tan charcoal aqueous suspension. We find that the generated gas volume with 50 wt% ethanol addition increases twice as much as that without ethanol. Components of the generated gas are analyzed to be 50% of hydrogen, 20% of carbon monoxide, and others, being similar to that generated with pure water suspension. Possible roles of ethanol are discussed as an agent in photochemical reactions and/or as a hole scavenger reagent in a photocatalytic reaction. (C) 2014 The Japan Society of Applied Physics

    DOI

  • Hydrogen generation by laser irradiation of carbon powder in water

    Ikuko Akimoto, Kousuke Maeda, Nobuhiko Ozaki

    Journal of Physical Chemistry C   117 ( 36 ) 18281 - 18285   2013年09月  [査読有り]

     概要を見る

    We report the photochemical activity of carbon powder in the generation of hydrogen from water by laser irradiation, without any electrodes and photocatalysts. The gas was obtained by laser irradiation in the VIS-NIR range and was dependent nonlinearly on the laser power density. From a gas component analysis and a repeated irradiation experiment, it was found that the carbon powder was oxidized and acted as a sacrificial reagent in the photochemical hydrogen generation. In addition, a highly carbonized charcoal, known as Bincho-tan, was found to effectively work for the hydrogen generation. © 2013 American Chemical Society.

    DOI

  • Free-carrier generation by two-photon resonant excitation to the excitonic states in cuprous oxide

    Nobuko Naka, Ikuko Akimoto, Masanobu Shirai

    PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC SOLID STATE PHYSICS ( WILEY-V C H VERLAG GMBH )  250 ( 9 ) 1773 - 1776   2013年09月  [査読有り]

     概要を見る

    We have investigated nanosecond temporal responses of the cyclotron resonance signal of optically generated carriers in Cu-2 O. The rise time is found to increase significantly as the excitation photon energy approaches to the phonon-assisted absorption edge of the 1s exciton. We model the generation of free carriers by two-body collisions of excitons, which leads to the reasonable estimation of the Auger coefficient. We also demonstrate the excitation spectroscopy of cyclotron resonance by using a two-photon transition to the even-parity excitonic states. Their dynamics is discussed based on the quantum-number dependence of the resonance linewidth. (C) 2013 WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim

    DOI

  • Direct measurement via cyclotron resonance of the carrier effective masses in pristine diamond

    Nobuko Naka, Katsuyuki Fukai, Yushi Handa, Ikuko Akimoto

    PHYSICAL REVIEW B ( AMER PHYSICAL SOC )  88 ( 3 )   2013年07月  [査読有り]

     概要を見る

    We have determined effective mass parameters for ultrapure diamond by time-resolved cyclotron resonance of optically excited carriers. The transverse and longitudinal electron masses are found to be m(t)/m(0) = 0.280(2) and m(t)/m(0) = 1.56( 2), where m(0) is the free-electron mass. The Luttinger parameters are extracted as gamma(1) = 2.67(2), gamma(2) = -0.40(2), and gamma(3) = 0.68(2), which give the light- and heavy-hole bands with considerable anisotropy and the split-off hole mass. The resonance widths indicate scattering times longer than 100 ps and carrier mobilities as high as 10(6) cm(2) V-1 s(-1) at 10 K.

    DOI

  • Temporal shift from magnetoplasma resonance to cyclotron resonance of photo-carriers generated from 1s-exciton in cuprous oxide crystal

    I. Akimoto, S. Torai, N. Naka, M. Shirai

    EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL B ( SPRINGER )  85 ( 11 )   2012年11月  [査読有り]

     概要を見る

    We have established a method for time-resolved cyclotron resonance measurements using an electron spin resonance cavity with a temporal resolution 15 ns under photo-excitation in an undoped semiconductor, cuprous oxide. The observed photo-carriers are generated via long-lived 1s-excitons excited at the phonon assisted absorption edge below the yellow gap. This work focuses on the fast response that is within 80 ns after photo-excitation of high-density excitons. A shift of the photo-carriers from a magnetoplasma resonance to a cyclotron resonance, previously known as a steady resonance in highly doped semiconductors, is observed for the first time in the temporal domain. We successfully explain the real and imaginary parts of the transient microwave absorption using spectral simulations, taking account of the depolarization factors in two different sample shapes and configurations in the cavity.

    DOI

  • Size dependent optical properties of quinacridonequinone nanoparticles prepared by liquid laser ablation in water

    Ikuko Akimoto, Masahiro Ohata, Nobuhiko Ozaki, Ping Gu

    CHEMICAL PHYSICS LETTERS ( ELSEVIER SCIENCE BV )  552   102 - 107   2012年11月  [査読有り]

     概要を見る

    We investigated optical properties of colloidal solutions of nanoparticles prepared by laser ablation of quinacridonequinone powder in a poor solvent, water. Blue shift of the absorption peak energy was observed corresponding to the increase of laser fluence or to the prolonged irradiation time. For a series of colloidal solutions, we found a linear correlation between the blue shift of the absorption peak energy and the decrease in the diameter of the nanoparticles. The blue shift is considered to be due to the surface state, such as surface excitons or bond modified surface states. (C) 2012 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI

  • Time-resolved cyclotron resonance in cuprous oxide

    Nobuko Naka, Ikuko Akimoto, Masanobu Shirai, Ken-Ichi Kan'No

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   85 ( 3 )   2012年01月  [査読有り]

     概要を見る

    We have demonstrated cyclotron resonance with a temporal resolution of 15 ns by using an electron-spin-resonance cavity. In an undoped direct-gap semiconductor, cuprous oxide, we observe clear low-field shifts of the cyclotron resonance peaks shortly after generation of photoexcited carriers. Based on the plasma shift of the cyclotron resonance, we evaluate the carrier density and quantitatively discuss the interaction between free carriers and excitons. With increasing time delay, the hole resonance asymptotically reaches the constant value corresponding to an effective mass of 0.575 times the free electron mass, providing a definitive answer to the controversy on the effective mass of holes in cuprous oxide. © 2012 American Physical Society.

    DOI

  • Time-resolved cyclotron resonance in cuprous oxide

    Nobuko Naka, Ikuko Akimoto, Masanobu Shirai, Ken-ichi Kan'no

    PHYSICAL REVIEW B ( AMER PHYSICAL SOC )  85 ( 3 )   2012年01月  [査読有り]

     概要を見る

    We have demonstrated cyclotron resonance with a temporal resolution of 15 ns by using an electron-spin-resonance cavity. In an undoped direct-gap semiconductor, cuprous oxide, we observe clear low-field shifts of the cyclotron resonance peaks shortly after generation of photoexcited carriers. Based on the plasma shift of the cyclotron resonance, we evaluate the carrier density and quantitatively discuss the interaction between free carriers and excitons. With increasing time delay, the hole resonance asymptotically reaches the constant value corresponding to an effective mass of 0.575 times the free electron mass, providing a definitive answer to the controversy on the effective mass of holes in cuprous oxide.

    DOI

  • Formation of nanoparticles of organic molecules by liquid laser ablation

    Ikuko Akimoto, Masahiro Ohata, Nobuhiko Ozaki, Gu Ping

    Materials Research Society Symposium Proceedings   1455   55 - 60   2012年  [査読有り]

     概要を見る

    We carried out laser ablation of three organic molecules, rubrene (Rb), Oralith Brilliant Pink R (BP) and quinacridonequinone (QQ) in a poor solvent, water. As a result, nanoparticles of BP and QQ were formed, but those of Rb were not formed because of photodissociation. For a rigid molecule, QQ, optical properties of colloidal solutions were investigated in relation to the size of the included nanoparticles. A linear correlation between the blue shift of the absorption peak energy and the decrease in the diameter of the nanoparticles was found, indicating that the nanoparticle diameter can be easily estimated from the absorption spectrum of a colloidal solution. From the solution, a nanoparticle film was fabricated on an electrode by the electrophoretic deposition method. © 2012 Materials Research Society.

    DOI

  • Investigation of yellow emission from a co-polymer utilizable as an emitting material for white OLED

    I. Akimoto, S. Tsuzuki, H. Uzawa, M. Hinatsu, Y. Nishide, H. Osuga, H. Sakamoto

    PROCEEDINGS OF THE 16TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LUMINESCENCE AND OPTICAL SPECTROSCOPY OF CONDENSED MATTER: POSTERS ( ELSEVIER SCIENCE BV )  29   46 - 49   2012年  [査読有り]

     概要を見る

    A novel co-polymer, P-PBTx, is a promising emitting material for white OLED. Appearance of unexpected yellow emission in EL is a key point, but its origin has not been clarified yet. Photo-luminescence properties of the copolymer were investigated in comparison with those of its monomer as well as two component molecules. An PL yellow band was also observed even in a film of a chromophore molecule at low temperature, depending on the position of an inhomogeneous film. Then, modified molecule center such as a dimer or an excimer of neighboring chromophores is a possible origin of the PL yellow emission.

    DOI

  • Twisted molecular geometry and localized electronic structure of the triplet excited gem-diphenyltrimethylenemethane biradical: substituent effects on thermoluminescence and related theoretical calculations

    Yasunori Matsui, Hayato Namai, Ikuko Akimoto, Ken-ichi Kan'no, Kazuhiko Mizuno, Hiroshi Ikeda

    TETRAHEDRON ( PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD )  67 ( 38 ) 7431 - 7439   2011年09月  [査読有り]

     概要を見る

    Substituent effects on the energies of electronic transitions (ETs) between the triplet excited and ground states of gem-diphenyltrimethylenemethane biradicals ((3)2a center dot center dot) were explored by using thermoluminescence (TL) spectroscopy and density functional theory (DFT) including time-dependent (TD) DFT. Linear free energy (Hammett) analyses of TL energies of a variety of para-substituted aryl derivatives of (3)2 center dot center dot* gave reasonable correlations with the substituent constant, sigma(center dot). The slope of Hammett plots of the data are nearly identical to one obtained from a similar analysis of the photoluminescence (PL) energies of the structurally-related 1,1-diarylethyl radicals (3 center dot*). The results suggest that TL of (3)2 center dot center dot* and PL of 3 center dot* derive from a common diarylmethyl radical fluorophore. This interpretation is also supported by the DFT and TDDFT calculated electronic structures and ET energies of (3)2a center dot center dot and 3 center dot. Thermodynamic and kinetic analyses of the charge recombination (CR) process between 2 center dot+ and 1, which generates (3)2 center dot center dot*, revealed that substituents not only alter the TL energies but also the TL intensities of (3)2 center dot center dot*. The observations made in this effort demonstrate that (3)2 center dot center dot* as well as (3)2a center dot center dot and 2 center dot+ have greatly twisted molecular geometries and highly localized electronic structures. (C) 2011 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI

  • Origin of yellow emission in white OLED with single emitting material

    Ikuko Akimoto, Sayaka Tsuzuki, Hidetoshi Uzawa, Masako Hinatsu, Yosuke Nishide, Hideji Osuga, Hidefumi Sakamoto

    PHYSICA STATUS SOLIDI C: CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 8, NO 1 ( WILEY-V C H VERLAG GMBH )  8 ( 1 )   2011年  [査読有り]

     概要を見る

    The photo-luminescence (PL) and electro-luminescence (EL) of a novel organic material, benzodithiophene/triphenylamine copolymer (P-PBTx, n=5-6) were investigated. The PL exhibited wide blue emission at room temperature, which is attributed to fluorescence from a chromophore, benzodithiophene moiety, from results of spectral analysis and decay profile. The EL, however, exhibited white emission consisting of wide blue (B) and yellow (Y) bands, although it was prepared with P-PBTx as a single emitting material. The Y-band was slightly observed at 7 K and found to possess long lived component of 19 ms lifetime. The origin of the Y-band efficiently stimulated by carrier injection is supposed to be a charge-transfer state between benzodithiophene and triphenylamine moieties. The long lived component could be explained by lowered transition probability caused by charge separation. (c) 2010 WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim

    DOI

  • X-ray-Triggered Thermoluminescence and Density Functional Theory Characterization of a gem-Diphenyltrimethylenemethane Biradical

    Hiroshi Ikeda, Yasunori Matsui, Ikuko Akimoto, Ken-ichi Kan&apos;no, Kazuhiko Mizuno

    AUSTRALIAN JOURNAL OF CHEMISTRY ( CSIRO PUBLISHING )  63 ( 9 ) 1342 - 1347   2010年  [査読有り]

     概要を見る

    Thermoluminescence (TL) from the excited triplet state of a gem-diphenyltrimethylenemethane biradical ((3)4(center dot center dot)*) is triggered by X-irradiation at 77 K followed by annealing to similar to 140 K. The new X-irradiation method reported here is simpler and more convenient than the previously employed gamma-irradiation method. The TL spectrum of (3)4(center dot center dot)* is similar to the photoluminescence spectrum of the 1,1-diphenylethyl radical (5(center dot)). The results of density functional theory (DFT) and time-dependent-DFT calculations of the ground state biradical (3)4(center dot center dot) suggest that no significant electronic interaction takes place between the diphenylmethyl and allyl radical moieties owing to its twisted geometry. Accordingly, the results also suggest that the excited state biradical (3)4(center dot center dot)* has a similar molecular geometry and electronic structure as the triplet ground state. Both the experimental and computational results obtained for (3)4(center dot center dot) and 5(center dot) confirm that the main fluorophore of (3)4(center dot center dot)* is the diphenylmethyl radical moiety.

    DOI

  • Vibrational, electronic, and vibronic excitations of polar C60F18 molecules: Experimental and theoretical study

    A. A. Popov, V. M. Senyavin, V. I. Korepanov, I. V. Goldt, A. M. Lebedev, V. G. Stankevich, K. A. Menshikov, N. Yu. Svechnikov, O. V. Boltalina, I. E. Kareev, S. Kimura, O. Sidorova, K. Kanno, I. Akimoto

    PHYSICAL REVIEW B ( AMER PHYSICAL SOC )  79 ( 4 )   2009年01月  [査読有り]

     概要を見る

    Polarized optical conductivity spectra in the IR and visible range and variable-temperature photoluminescence spectra of the C60F18 single crystals in the 4-300 K temperature range are reported. Density-functional theory (DFT) calculations of vibrational spectra and time-dependent DFT calculations of the excitation energies of the C60F18 molecule are performed to interpret experimentally observed phenomena. Orientation of the C-3v-symmetric C60F18 molecules in the single crystal is revealed by comparison of the experimental polarized IR spectra and vibrational DFT calculations. A(2) symmetry is assigned to the lowest energy singlet excited state of C60F18, and hence pure electronic S-0 -&gt; S-1 excitation is found to be dipole forbidden. Fine vibronic structure found at low temperature is interpreted in terms of Herzberg-Teller and Franck-Condon mechanisms. Considerable similarity with vibronic spectra of C-60 is found and explained by presumable localization of the lowest energy electronic excitation of C60F18 on the fullerenelike part of the molecule.

    DOI

  • Up to 30 times enhancement of deep UV emission at room temperature by prolonged excitation of localized exciton in NaCl: I crystal

    Ikuko Akimoto, Masahiro Shimozato, Ken-Ichi Kan'No

    Physica Status Solidi (C) Current Topics in Solid State Physics   6 ( 1 ) 342 - 345   2009年  [査読有り]

     概要を見る

    A material emitting DUV light at room temperature is promising for an application to a new laser action. We report the remarkable phenomena that deep ultra-violet (DUV) emission at 220 nm, so-called NE emission, in NaCl:I crystal is enhanced up to 30 times at room temperature by prolonged excitation of the localized exciton. Such an accumulated effect is kept even if the excitation is interuped for a few minutes but is completely reset by white light irradiation at room temperature. The phenomena are discussed considering thermal ionization of iodine anion by the VUV light excitation, trapping of dissociated electrons in hole centers and recombination of electrons and iodine hole centers. © 2009 WILEY-VCH Verlag GmbH &amp
    Co. KGaA.

    DOI

  • Up to 30 times enhancement of deep UV emission at room temperature by prolonged excitation of localized exciton in NaCl:I crystal

    Ikuko Akimoto, Masahiro Shimozato, Ken-ichi Kan&apos;no

    PHYSICA STATUS SOLIDI C - CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 6, NO 1 ( WILEY-V C H VERLAG GMBH )  6 ( 1 ) 342 - 345   2009年  [査読有り]

     概要を見る

    A material emitting DUV light at room temperature is promising for an application to a new laser action. We report the remarkable phenomena that deep ultra-violet (DUV) emission at 220 urn, so-called NE emission, in NaCl:I crystal is enhanced up to 30 times at room temperature by prolonged excitation of the localized exciton. Such an accumulated effect is kept even if the excitation is interuped for a few minutes but is completely reset by white light irradiation at room temperature. The phenomena are discussed considering thermal ionization of iodine anion by the VUV light excitation, trapping of dissociated electrons in hole centers and recombination of electrons and iodine hole centers. (C) 2009 WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim

    DOI

  • Multifrequency EPR analysis of the positive polaron in I-2-doped poly(3-hexylthiophene) and in poly[2-methoxy-5-(3,7-dimethyloctyloxy)]-1,4-phenylenevinylene

    Aranzazu Aguirre, Peter Gast, Sergey Orlinskii, Ikuko Akimoto, Edgar J. J. Groenen, Hassane El Mkami, Etienne Goovaerts, Sabine Van Doorslaer

    PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  10 ( 47 ) 7129 - 7138   2008年  [査読有り]

     概要を見る

    The W-band continuous-wave electron paramagnetic resonance (EPR) analysis of chemically induced polarons in drop-cast and spin-coated polyphenylenevinylene-type and polythiophene-type polymer films reveals rhombic g tensors in both cases. The dependence of the W-band EPR signals on the orientation of the spin-coated films with respect to the magnetic field indicates a high degree of backbone alignment with the substrate and allows a partial assignment of the g tensor orientation. The derived molecular orientations of the polymer chains in the spin-coated films show clear differences between the two types of polymers. The proton hyperfine interactions obtained from X-band HYSCORE (hyperfine sublevel correlation) and Q- and W-band pulsed ENDOR (electron-nuclear double resonance) experiments are interpreted in terms of earlier theoretical studies on the extension of the polarons.

    DOI

  • Investigation of optical properties of fluorofullerene C60F18 single crystals

    A. M. Lebedev, K. A. Menshikov, N. Yu. Svechnikov, V. G. Stankevich, O. V. Boltalina, I. V. Goldt, S. Kimura, T. Nishi, I. Akimoto, K. Kan'no

    NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT ( ELSEVIER SCIENCE BV )  575 ( 1-2 ) 96 - 98   2007年05月

     概要を見る

    For the first time optical investigations of C60F18 single crystals were carried out in the temperature region (300-4) K. Intensity of the obtained photoluminescence (PL) spectra has a strong brake near 100 K. At low temperature the clear fine structure of luminescence spectra is observed. The reflectance spectra have shown main changes for the energy about 4 eV (typical for pi-pi* transitions), and for E &gt; 8 eV for deeper electronic levels. (C) 2007 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI

  • Decay dynamics of photo-luminescence in tris(2-phenylpyridine)iridium phosphor

    I. Akimoto, K. Nagao, T. Tashiro, H. Osuga, K. Tanaka, K. Kan'no

    JOURNAL OF LUMINESCENCE ( ELSEVIER SCIENCE BV )  122 ( 1-4 ) 440 - 443   2007年01月  [査読有り]

     概要を見る

    The phosphor material, tris(2-phenylpyridine)iridium (Ir(ppy)(3)), has attracted much attention as an emitter of highly efficient electrophosphorescent devices. In the present work, decay dynamics of photo-luminescence and its temperature dependence have been investigated in the Ir(ppy)(3) emitting center. From the analyses of luminescent decay profiles and time-resolved luminescent spectra, thermally activated population transfer from every triplet sub-level to a singlet state is suggested. (c) 2006 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI

  • Magnetic field dependence of triplet state in iridium complex phosphor

    Ikuko Akimoto, Kazuhiro Nagao, Ken-ichi Kan'no

    PHYSICA STATUS SOLIDI C - CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 4, NO 3 ( WILEY-V C H VERLAG GMBH )  4 ( 3 ) 813 - +   2007年  [査読有り]

     概要を見る

    The magnetic field dependence of photo-luminescent spectrum in tris (2-phenylpyridine) iridium complex is reported. Upon applying magnetic field from 0 to 6 T, remarkable change of spectral band shape was observed at 4.2 K. Comparing the spectral variation under magnetic field with the time resolved spectra, it is clarified that the luminescence involves distinctive contributions from, at least, two spectral sets of zero-field-split triplet sub-levels, and an additional fast decay component which is presumably associated with the nearly singlet manifold. (c) 2007 WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim.

    DOI

  • Photoluminescence and relaxation processes in the optically excited states of fluorinated fullerenes

    I. Akimoto, M. Mori, K. Kan'No

    AIP Conference Proceedings   786   33 - 36   2005年09月

     概要を見る

    Origin of the photoluminescence and relaxation processes in the optically excited states of fluorinated fullerenes has been investigated by site selective excitation and time resolved spectroscopy. The intrinsic luminescence consists of at least two components with the different kind of decay kinetics. One of which is of single exponential with τd ∼ 6 ns and the other is of non-exponential but proportional to t-1. The latter component seems to be recombination luminescence due to an intermolecular polaron, in which an electron and a hole are separately localized with accompanying some structural relaxation. © 2005 American Institute of Physics.

    DOI

  • Photo-luminescence properties and exciton-carrier interaction in 1,2-diarylethylene derivatives films

    Akimoto, I, KI Kan'no, H Osuga, K Tanaka

    JOURNAL OF LUMINESCENCE ( ELSEVIER SCIENCE BV )  112 ( 1-4 ) 341 - 344   2005年04月

     概要を見る

    New organic materials, 1,2-diarylethylene derivatives consisting of ortho-fused heterocyclic system like benzodithiophene (BDT) have been reported as candidates of thermally stable fluorescent materials, promisingly used in organic electro-lummescence devices. Optical properties of the compound possessing methyl or phenyl substituents in ethylene moiety are investigated. Photo-luminescence (PL) is observed at blue-green region accompanied by molecular vibrational structures. The quantum efficiency of the fluorescence in H-BDT toluene solution is estimated as 0.32 at room temperature. On the basis of quantum chemical calculation, the molecular structure and electronic structure are discussed. We also investigated the electronic and optical properties of H-BDT thin films prepared by sublimation method. For a preliminary single-layered device (fTO/H-BDT/Al:Mg), the I-V property and the effect of applied electric field on PL intensity were investigated and a possibility of the exciton-carrier interaction in the organic layer was pointed out. (c) 2004 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI

  • Luminescent decay kinetics in a quasi-one-dimensional crystal, C5H10NH2PbI3

    Akimoto, I, M Sakai, K Kan'no

    JOURNAL OF LUMINESCENCE ( ELSEVIER SCIENCE BV )  108 ( 1-4 ) 31 - 35   2004年06月  [査読有り]

     概要を見る

    Photoluminescence and its decay kinetics for a single crystal of piperidinium triiodoplumbate C5H10NHPbI3 have been investigated. The luminescent spectrum exhibits a single emission band at 2.1 eV with FWHM 0.3 eV, which has been attributed to a self-trapped exciton. The luminescent kinetics is discussed for the temperature range below 70K, where the integrated luminescent intensity is almost constant. The exponential decay time tau(d) apparently decreases from 44 mus at 5 K to similar to2 mus at 70 K while the initial intensity I-0 increases by one order of magnitude, so that the product I-0 x tau(d) is almost constant. Such a phenomenon is explained by assuming that the initial state of the luminescence consists of at least two sub-levels, between which population transfer is thermally achieved with an activation energy of 6 meV. (C) 2004 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI

  • Photoluminescence and Near-Edge Optical Absorption in the Low-Temperature Phase of Pristine C60 Single Crystals

    Ikuko Akimoto, Ken-Ich Kan'no

    Journal of the Physical Society of Japan   71 ( 2 ) 630 - 643   2002年02月  [査読有り]

     概要を見る

    Photoluminescence and near-band-edge electronic structure of pristine C60 single crystals have been investigated in the low temperature phase below 90 K. By applying two-photon excitation spectroscopy, a monomorphic spectrum is extracted from the several crystals which exhibit apparent diversity for ordinary one-photon excitation. Also, a localized absorption band with discrete vibronic sub-peaks is clearly confirmed at 1.685 eV below the fundamental absorption edge (1.815 eV). Overall features of the luminescence-line-narrowing spectrum obtained by site-selective excitation into the localized absorption band are assigned to the vibronic progressions coupled with the Raman-active gerade-symmetry modes of individual C60 molecules (i.e., eight h g, two ag, and their combinations), accompanied by phonon-sidebands due to cooperative librations and intermolecular translations. The origin of photoluminescence and its relaxation kinetics are fully discussed in connection with the inhomogeneously broadened localized states which are presumably due to perturbed Frenkel excitons stabilized with symmetry-lowering by adjacent intrinsic defect or some lattice disorder.

    DOI

  • Dynamics of the photoinduced ionic-to-neutral phase transition in tetrathiafulvalene-p-chloranil studied by femtosecond time-resolved reflection spectroscopy

    I. Akimoto, K. Tanimura, S. Koshihara

    Phase Transitions   75 ( 7-8 ) 815 - 822   2002年01月  [査読有り]

     概要を見る

    Changes in reflection spectra were probed to study the dynamics of photoinduced transformation from ionic to neutral phases in tetrathiafulvalene- p-chloranil crystals. The results have revealed the formation of the precursor of metastable N-phase domains, dynamical lattice relaxation of and proliferation during phase transformation.

    DOI

  • Femtosecond time-resolved spectroscopy of photoinduced ionic-to-neutral phase transition in tetrathiafulvalen-p-chloranil crystals

    K Tanimura, Akimoto, I

    JOURNAL OF LUMINESCENCE ( ELSEVIER SCIENCE BV )  94   483 - 488   2001年12月  [査読有り]

     概要を見る

    Recent experimental results are reviewed of the photoinduced phase transformation between ionic and neutral phases in tetrathiafulvalen-p-chloranil crystals. Spectroscopic studies have revealed different features of Frenkel-type and charge transfer (CT)-type excited states in inducing photo-induced structural phase transition: the transition can be induced only above threshold-excitation intensities in the case of CT excitation. The thresholds imply that non-linear processes of CT excited states are crucial in the transition. On the other hand, time-resolved studies have demonstrated a dynamical aspect of the transition. optical reflectance signals that probe the evolution of the transition show dumped-oscillatory changes before establishing N-phase domains at around 100 ps after excitation. Mechanism of the transition has been discussed based on these results. (C) 2001 Elsevier Science B.V. All rights reserved.

  • Origin of photoluminescence and spectral analysis of vibronic structure resolved in C-60 single crystals

    Akimoto, I, K Kan'no

    JOURNAL OF LUMINESCENCE ( ELSEVIER SCIENCE BV )  87-9   788 - 790   2000年05月  [査読有り]

     概要を見る

    Origin of the photoluminescence and band-edge electronic structure of pristine C-60 single crystals have been studied in the temperature range from 4 to 300 K by applying several spectroscopic techniques such as absorption, photoluminescence under one-photon and two-photon excitation, and site-selective luminescence line narrowing spectroscopy. Photo-absorption characterized by the prominent vibrational structures is found around 1.688 eV below the fundamental absorption edge (1.814 eV), which apparently exhibits mirror images of the well-known spectrum of photoluminescence called type A. Upon selective excitation into the band, luminescence line narrowing is observed: The spectra consists of sharp vibrational lines attributed to the progressions of eight H-g and two A(g) modes and libron sidebands. These results indicate that type A luminescence originates from the inhomogeneously broadened localized state which may be stabilized by symmetry lowering and local rotational disorder spread over more than one molecule. (C) 2000 Elsevier Science B.V. All rights reserved.

  • Luminescence from C-60 single crystals in glassy phase under site-selective excitation

    Akimoto, I, M Ashida, K Kan'no

    CHEMICAL PHYSICS LETTERS ( ELSEVIER SCIENCE BV )  292 ( 4-6 ) 561 - 566   1998年08月  [査読有り]

     概要を見る

    Luminescence from C-60 single crystals has been investigated at liquid He temperature under selective excitation into the tail part below the fundamental absorption edge. Luminescence line narrowing is observed for resonant excitation, in which a characteristic vibrational quantum is found similar to 420 cm(-1) in the excited state. It is revealed that the spectrum which has been known as photo-luminescence from C-60 single crystals is an superposition of site-selective luminescence from several localized states. Such inhomogeneity is most likely to arise from fluctuation of the intermolecular orientational correlation in a pair of C-60 molecules over which the excitation is delocalized. (C) 1998 Elsevier Science B.V. All rights reserved.

  • Relaxation dynamics into two types of luminescence states in C-60 single crystals below 80 K

    Akimoto, I, J Azuma, M Ashida, K Kan'no

    JOURNAL OF LUMINESCENCE ( ELSEVIER SCIENCE BV )  76-7   206 - 210   1998年02月  [査読有り]

     概要を見る

    Luminescence spectra from pure C-60 Single crystals and their time behavior have been studied in the temperature range below 80 K under the excitation into two distinctive energy ranges. In case of the excitation into the higher-lying band slates, two kinds of fluorescence bands, called types A and B, were observed with their onsets at 733 and 684 nm around LHeT. These bands exhibit the anti-correlated temperature dependence, indicating thermally activated population transfer from the initial state of type B to that of type A. On the other hands, the selective excitation into the tail part (similar to 733 nm) below the fundamental absorption edge stimulates not only a series of Raman lines but also the resonant luminescence which evolves into the type A luminescence with inhomogeneous behavior. It is noteworthy that for just resonance a novel vibronic structure with Delta similar to 120 cm(-1) is clearly resolved. The present study strongly suggests that fluctuation in the local intermolecular orientational correlation of molecules is essential to the relaxation processes of photo-excited states in C-60 Single crystal. (C) 1998 Elsevier Science B.V. All rights reserved.

  • Pulse-annealing study of photo-stimulated luminescence and trapped-hole states in BaFBr:Eu2+

    A Ohnishi, Akimoto, I, K Kanno, Y Iwabuchi, N Mori

    JOURNAL OF LUMINESCENCE ( ELSEVIER SCIENCE BV )  72-4   775 - 777   1997年06月  [査読有り]

     概要を見る

    Photo-stimulated luminescence (PSL) with F(Br-)-band light was studied with a pulse annealing technique in the X-rayed BaFBr and BaFBr:Eu2+ crystals. It was found that the PSL band due to Eu3+ centers in BaFBr:Eu2+ is kept unchanged for pulse annealing up to 280 K, though the one due to O- centers in BaFBr comes to disappear after pulse annealing around 200 K. This clearly indicates that Eu2+ ion plays an important role as the hole-trap in the image storage.

  • Optically detected magnetic resonance and zero-field splitting energy of the self-trapped exciton in NaBr

    K. Kan'no, M. Shirai, T. Matsumoto, I. Akimoto

    Materials Science Forum ( Trans Tech Publications Ltd )  239-241   569 - 572   1997年

     概要を見る

    The triplet states of the type I self-trapped exciton (STE) in NaBr have been studied using a pulsed X-band (9.4 GHz) ODMR technique for the magnetic field H//[110] under the two-photon excitation with KrF laser pulses: An EPR signal from the Mz=0 sublevel in the [110]-oriented STE was time-resolved at 5.4 K, by monitoring a transient change induced in the decay curve of triplet emission ("π band" at 4.6 eV) when a microwave pulse (10 μs duration) was applied at 20 μs after the laser excitation. The low-field transition of (Mz=0 ⇒ Mz=-1) was confirmed to appear around 1.44T as a broad EPR band with partially resolved seven lines. The Zero-field splitting was unambiguously determined to be D=0.2 meV, in good agreement with our previous study of magnetic field effect on luminescence lifetimes. The D value thus determined is one order of magnitude larger than that of the type III STE in KBr (0.03 meV). Such a large D value comes most likely from a geometry of on-center type, i.e. [VK + e] configuration, though it is still open problem whether the type I STE in NaBr strictly keeps the D2h symmetry.

    DOI

  • Emission spectra and decay characteristics in photo-stimulated (CnH2n+1NH3)2CdCl4 : n=1, 2, 3

    A. Ohnishi, T. Yamada, T. Yoshinari, I. Akimoto, K. Kan'no, T. Kamikawa

    Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena ( Elsevier )  79   163 - 166   1996年  [査読有り]

     概要を見る

    Recombination luminescence from (CnH2n+1NH3)2CdCl4 : n=1, 2, 3 has been studied using synchrotron radiation pulses. A largely stokes-shifted emission band was found to appear at 2.50eV for the n=2 crystal when excited into the excitonic absorption range, while at 2.25eV when excited into the band-to-band transition range. Decay curves of both bands are composed of fast and slow components. Non-exponential decay of slow components suggests that the 2.25eV band is induced by tunneling recombination between self-trapped electrons and self-trapped holes. As for the 2.50eV band, recombination of correlated electron-hole pairs with strong lattice relaxation is supposed.

    DOI

▼全件表示

書籍等出版物

  • ダイヤモンドをよく知るために -ダイヤモンドの光物性計測(3)発光と内部量子効率

    小西一貴, 秋元郁子, 中暢子( 担当: 共著)

    ニューダイヤモンドフォーラム Diamond 145, pp. 34-37  2022年03月 

  • ダイヤモンドをよく知るために -ダイヤモンドの光物性計測(2)励起子と電荷キャリヤの共存状態

    秋元郁子, 濵端沙耶香, 中暢子( 担当: 共著)

    ニューダイヤモンドフォーラム New Diamond 144, pp. 43-47  2022年01月 

  • ダイヤモンドをよく知るために -ダイヤモンドの光物性計測(1)基礎光学吸収過程

    中暢子, 小西一貴, 秋元郁子( 担当: 共著)

    ニューダイヤモンドフォーラム New Diamond 143, pp. 34-37  2021年10月 

  • 光物性計測からわかるダイヤモンドのキャリヤ物性

    中暢子, 下村尊明, 秋元郁子( 担当: 共著)

    ニュータイヤモンドフォーラム  2019年10月 

  • Intrinsic carrier parameters and optical carrier injection method in high-purity diamonds

    Ikuko Akimoto, Nobuko Naka( 担当: 共著,  担当範囲: All)

    IntechOpen  2019年 

  • マイクロ波共振器を用いた太陽電池材料における光キャリアの時間分解計測

    秋元 郁子( 担当: 単著)

    電子スピンサイエンス学会 学会誌第16巻30号  2018年04月 

  • Application of liquid laser ablation: organic nanoparticle formation and hydrogen gas generation

    Ikuko Akimoto, Nobuhiko Ozaki( 担当: 共著,  担当範囲: Ch.12, In "Applications of Laser Ablation", (Ed. by D. Yang))

    INTECH  2016年 

  • 時間分解ESR装置を用いた光キャリアのサイクロトロン共鳴観測

    秋元 郁子( 担当: 単著,  担当範囲: pp.98-101)

    電子スピンサイエンス学会学会誌第8巻15号  2010年 

▼全件表示

Misc

  • 25aAC-7 亜酸化銅の励起子生成に伴う自由キャリア発生(25aAC 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))

    中 暢子, 虎井 真司, 秋元 郁子, 白井 正伸

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  67 ( 1 ) 796 - 796   2012年03月

  • 23pRB-10 亜酸化銅における光キャリアの時間分解サイクロトロン共鳴 : 励起波長依存性(23pRB 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))

    秋元 郁子, 中 暢子, 白井 正伸

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  66 ( 2 ) 782 - 782   2011年08月

  • 25pPSB-52 ダイヤモンドNVセンターにおける遠隔^<13>Cとの超微細相互作用(25pPSB 領域5ポスターセッション(光誘起相転移・励起子・非線形等),領域5(光物性))

    秋元 郁子

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  65 ( 2 ) 737 - 737   2010年08月

  • 21aHL-6 時間分解ESRによる亜酸化銅のサイクロトロン共鳴(21aHL 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))

    中 暢子, 秋元 郁子, 白井 正伸, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  65 ( 1 ) 753 - 753   2010年03月

  • 22pPSB-5 Ib型ダイアモンド結晶のN-VセンターのパルスESR III(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))

    秋元 郁子, 松岡 洋平, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  65 ( 1 ) 782 - 782   2010年03月

  • 27aPS-55 Ti_4O_7結晶における電荷秩序低温相での電子スピン共鳴(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)

    秋元 郁子, 渡辺 雅之

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  64 ( 2 ) 658 - 658   2009年08月

  • 28pPSB-8 In_xGa_<1-x>N/GaN多重量子井戸の発光励起強度依存性(28pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    福田 浩也, 秋元 郁子, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  64 ( 1 ) 754 - 754   2009年03月

  • 28pPSA-36 PbCl_2結晶における再結合発光と可視光照射効果(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    伊藤 陽平, 秋元 郁子, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  64 ( 1 ) 744 - 744   2009年03月

  • 28pPSA-38 Ib型ダイアモンド結晶のN-VセンターのパルスESR II(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    松岡 洋平, 秋元 郁子, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  64 ( 1 ) 745 - 745   2009年03月

  • 22aPS-95 Locked-FIDを用いたスピンシステムの観測(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    秋元 郁子, Blok H., Milikisyants S., Schmidt J.

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  63 ( 2 ) 672 - 672   2008年08月

  • 22aPS-48 青色燐光材料イリジウム錯体の発光特性(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    宇澤 秀俊, 秋元 郁子, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  63 ( 2 ) 661 - 661   2008年08月

  • 22aPS-35 Ib型ダイアモンド結晶のN-VセンターのパルスESR(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    松岡 洋平, 秋元 郁子, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  63 ( 2 ) 658 - 658   2008年08月

  • 19pPSB-39 NaCl:lの深紫外発光に及ぼすVUV光照射効果(ポスターセッション,領域5,光物性)

    下里 昌広, 秋元 郁子, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  62 ( 1 ) 738 - 738   2007年02月

  • 20pZC-12 アルカリハライドにおけるSTEの高磁場光検出磁気共鳴(非線形光学・励起子・ポラリトン・緩和励起子・局在中心・新分光法,領域5,光物性)

    白井 正伸, 秋元 郁子, 田中 耕一郎, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  62 ( 1 ) 753 - 753   2007年02月

  • 25aPS-53 二周波マイクロ波パルス列を用いたポンプ・プローブ分光と電子・核スピン結合系のコヒーレンス制御の試み(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    神野 賢一, 秋元 郁子

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  61 ( 2 ) 609 - 609   2006年08月

  • 25aPS-51 沃素イオンをドープしたアルカリ塩化物における深紫外発光の発光特性(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    下里 昌広, 秋元 郁子, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  61 ( 2 ) 609 - 609   2006年08月

  • 26aWH-11 F中心のパルスESR実験:ESEEMとESE-ELDOR(26aWH 非線形光学・励起子・ポラリトン・緩和励起子・格子振動,領域5(光物性))

    神野 賢一, 秋元 郁子

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  61 ( 2 ) 629 - 629   2006年08月

  • 27pRE-12 イリジウム錯体の燐光発光ダイナミクス(27pRE 励起子・ポラリトン・高密度励起現象・局在中心・新物質,領域5(光物性))

    秋元 郁子, 長尾 和浩, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  61 ( 1 ) 720 - 720   2006年03月

  • 28aPS-41 SrTiO_3単結晶の光誘起ESR(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    赤塚 信之, 秋元 郁子, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  61 ( 1 ) 733 - 733   2006年03月

  • 27pRC-10 C_<60>単結晶における光キャリア生成と輸送機構(27pRC フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))

    田中 領太, 秋元 郁子, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  61 ( 1 ) 814 - 814   2006年03月

  • 28aWN-4 フッ化フラーレンの光励起状態(フラーレン固体物性)(領域7)

    秋元 郁子, 森 正裕, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  59 ( 1 ) 841 - 841   2004年03月

  • 23aTA-7 擬 1 次元結晶 C_5H_<10>NH_2Pbl_3 の発光減衰機構

    秋元 郁子, 坂井 美香, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  58 ( 2 ) 672 - 672   2003年08月

  • 19aRE-5 擬1次元電荷移動有機錯体TTF-CAにおける光誘起相転移のフェムト秒分光 IV

    谷村 克己, 秋元 郁子

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  56 ( 2 ) 609 - 609   2001年09月

  • 28pYG-4 擬一次元電荷移動錯体TTF-CAにおける光誘起相転移効率の分子内遷移域での励起波長依存性

    鈴木 保彦, 秋元 郁子, 谷村 克己, 腰原 伸也, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  56 ( 1 ) 673 - 673   2001年03月

  • 28aYG-9 擬1次元荷移動錯体TTF-CAにおける光誘起相転移のフェムト秒分光III

    谷村 克己, 鈴木 保彦, 秋元 郁子, 腰原 伸也, 戸倉 好紀

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  56 ( 1 ) 667 - 667   2001年03月

  • 23pRA-3 擬一次元電荷移動錯体TIF-CAにおける光誘起相転移のフェムト秒分光 II

    近藤 孝文, 秋元 郁子, 谷村 克己, 腰原 伸也, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  55 ( 2 ) 619 - 619   2000年09月

  • 23pRA-2 擬一次元電荷移動錯体TTF-CAにおける光誘起相転移のフェムト秒分光I

    秋元 郁子, 谷村 克己, 腰原 伸也, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  55 ( 2 ) 618 - 618   2000年09月

  • 24aYC-5 擬一次元電荷移動錯体TTF-CAにおけるCT励起子生成による光誘起相転移 V

    馬場 大輔, 秋元 郁子, 谷村 克己, 腰原 伸也, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  54 ( 2 ) 628 - 628   1999年09月

  • 28a-ZG-11 トランスアゾベンゼン単結晶の基礎光学特性

    高橋 憲生, 秋元 郁子, 田中 耕一郎

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  54 ( 1 ) 181 - 181   1999年03月

  • 27p-M-5 C_<60>単結晶の吸収端領域のエネルギー構造

    秋元 郁子, 田中 耕一郎, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  53 ( 2 ) 311 - 311   1998年09月

  • 30a-YX-3 C_<60>単結晶の2光子励起による発光スペクトル

    秋元 郁子, 芦田 昌明, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  53 ( 1 ) 228 - 228   1998年03月

  • 8a-G-3 擬一次元半導体ピペリジニウム鉛ハライドの光励起状態

    東 純平, 秋元 郁子, 田中 耕一郎, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  52 ( 2 ) 247 - 247   1997年09月

  • 7a-C-7 C_<60>単結晶の低温ガラス相におけるサイト選択励起発光スペクトル

    秋元 郁子, 東 純平, 芦田 昌明, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  52 ( 2 ) 289 - 289   1997年09月

  • 31p-D-11 C_<60>単結晶の発光スペクトルと吸収端共鳴励起効果 III

    秋元 郁子, 東 純平, 芦田 昌明, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  52 ( 1 ) 299 - 299   1997年03月

  • 31p-D-10 C_<60>単結晶の発光スペクトルと吸収端共鳴励起効果II

    神野 賢一, 秋元 郁子, 芦田 昌明

    日本物理学会講演概要集 ( 一般社団法人日本物理学会 )  52 ( 1 ) 298 - 298   1997年03月

  • C_<60>単結晶の発光スペクトルと吸収端共鳴励起効果

    秋元 郁子, 芦田 昌明, 神野 賢一

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 ( 一般社団法人日本物理学会 )  1996 ( 2 ) 414 - 414   1996年09月

  • フッ化フラーレン単結晶の光学スペクトル

    神野 賢一, 秋元 郁子, 白井 正伸, 沖野 不二雄, 東原 秀和, 鎌田 雅夫, 芦田 昌明

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 ( 一般社団法人日本物理学会 )  1996 ( 2 ) 410 - 410   1996年09月

  • 3a-Z-7 NaBrの三重項 STE の零磁場分裂幅と電子スピン共鳴 II

    神野 賢一, 白井 正伸, 秋元 郁子, 松本 珠緒

    日本物理学会講演概要集. 年会 ( 一般社団法人日本物理学会 )  51 ( 2 ) 296 - 296   1996年03月

  • 3a-Z-13 弗化フラーレンの光学特性

    秋元 郁子, 神野 賢一, 鎌田 雅夫

    日本物理学会講演概要集. 年会 ( 一般社団法人日本物理学会 )  51 ( 2 ) 299 - 299   1996年03月

  • 28p-J-5 C_60薄膜及び単結晶の光学過程の温度依存性II

    秋元 郁子, 神野 賢一, 松浦 誠司, 石黒 武彦

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 ( 一般社団法人日本物理学会 )  1995 ( 2 ) 370 - 370   1995年09月

  • 28a-Z-5 新イオン性結合物質C_60F_48およびC_70F_58の発光スペクトル

    神野 賢一, 秋元 郁子, 鎌田 雅夫, A Kolmakov, V Stankevitch

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 ( 一般社団法人日本物理学会 )  1995 ( 2 ) 265 - 265   1995年09月

  • 31a-WB-9 C_<60>薄膜及び単結晶の光学過程の温度依存性

    秋元 郁子, 神野 賢一, 松浦 誠司, 石黒 武彦

    日本物理学会講演概要集. 年会 ( 一般社団法人日本物理学会 )  50 ( 2 ) 423 - 423   1995年03月

  • (C<sub>n</sub>H<sub>2n+1</sub>NH<sub>3</sub>)<sub>2</sub>CdCl<sub>4</sub>; n=1,2,3における固有発光

    山田壮克, 大西彰正, 吉成武久, 神野賢一, 秋元郁子, 上川友好

    日本物理学会講演概要集(年会)   50th ( 2 )   1995年

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Scドープジルコン酸バリウムにおける紫外線誘起ESR測定

    山地皓大, 秋元郁子, 永井正也, 奥山勇治, 松岡秀人

    第34回光物性研究会  2023年12月08日  

  • AlドープTiO2アナターゼ結晶における光注入電子・正孔トラップの極低温ESRイメージング

    北尾 大和, 松岡 秀人, 村野あやね, 関谷隆夫, 秋元 郁子

    第34回光物性研究会  2023年12月08日  

  • TiO2アナターゼ結晶における 光注入電子・正孔トラップの極低温ESRI

    北尾 大和, 松岡 秀人, 村野あやね, 関谷隆夫, 秋元 郁子

    第62回電子スピンサイエンス学会  2023年11月02日  

  • 固体電解質ジルコン酸バリウムにおける紫外線誘起パルスESR

    山地皓大, 秋元郁子, 永井正也, 奥山勇治, 松岡秀人

    第62回電子スピンサイエンス学会  2023年11月02日  

  • 極低温でのサイクロトロン共鳴イメージングの試み

    秋元郁子, 中暢子, 松岡秀人

    第62回電子スピンサイエンス学会  2023年11月02日  

  • Spatial distribution of PL intensity of NV− and NV0 centers in relation to optically stimulated charge transfer

    K. Isoyama, R. Nagasone, H. Matsuoka, and I. Akimoto

    International Conference of Luminescence (ICL2023)  2023年08月31日  

  • HPHT-Ibダイヤモンド結晶における光刺激による局在状態間の電荷移動

    秋元郁子, 磯山一馬, 細川剛志, 松岡秀人

    日本物理学会 2023年春季大会  2023年03月24日  

  • DC電場印加下での光注入バレー電子のサイクロトロン共鳴

    秋元郁子, 中暢子

    日本物理学会 2023年春季大会  2023年03月22日  

  • HPHT マイクロダイヤモンド結晶におけるNV− センターの発光と不純物のESR 信号

    細川剛志, 秋元郁子

    第33回光物性研究会  2022年12月09日  

  • エポキシ樹脂の劣化における光誘起スピンのESR イメージング

    岬恭平, 松岡秀人, 秋元郁子

    第33回光物性研究会  2022年12月09日  

  • Ib 型ダイヤモンド結晶における不純物間の光誘起電荷移動とNV− センターの安定性

    磯山一馬, 秋元郁子

    第33回光物性研究会  2022年12月09日  

  • 分子研パルスESR装置による静電場印加下での時間分解サイクロトロン共鳴測定

    秋元郁子, 北尾大和, 松岡秀人, 中暢子

    第61回電子スピンサイエンス学会  2022年12月04日  

  • 低温・光照射下におけるHTHP-Ib型ダイヤモンドのESRイメージング

    秋元郁子, 磯山一馬, 細川剛志, 松岡秀人

    第61回電子スピンサイエンス学会  2022年12月03日  

  • 時間分解EPRおよび量子化学計算によるナフタレンジイミドの光励起スピンダイナミクス研究

    松岡秀人, 芝野祐樹, 秋元郁子, 神崎祐貴

    第61回電子スピンサイエンス学会  2022年12月03日  

  • 半導体単結晶における光照射・低温下でのESRイメージング測定

    北尾大和, 松岡秀人, 関谷隆夫, 秋元 郁子

    第61回電子スピンサイエンス学会  2022年12月02日  

  • 半導体結晶内に光生成した電子・正孔トラップの電子スピン共鳴

    秋元郁子  [招待有り]

    第25回ESR フォーラム研究会  2022年07月22日  

  • Exciton binding energy in diamond measured by time-resolved cyclotron resonance

    I. Akimoto, S. Hamabata, J. H. Kaneko, N. Naka

    NDNC 2022  2022年06月08日  

  • Diffusion-related lifetime of photoexcited carriers in ultrapure diamond

    K. Konishi, I. Akimoto, H. Matsuoka, V. Djurberg, S. Majdi, J. Isberg, N. Naka  [招待有り]

    MRS Spring Meeting 2022  2022年05月  

  • 光照射下でのEPR イメージングと成分分解の試み

    岬 恭平, 松岡 秀人, 秋元郁子

    第24 回ESR フォーラム研究会  2021年09月24日  

  • 断熱励起下での磁場掃引ODMR 法の検討

    牧祐介, 松岡秀人, 秋元郁子

    第24 回ESR フォーラム研究会  2021年09月24日  

  • CVD 法により作製されたドープダイヤモンド結晶のESR

    細川剛志, 秋元郁子, J. Barjon

    第24 回ESR フォーラム研究会  2021年09月24日  

  • 光注入バレー電子の電場印加下でのサイクロトロン共鳴

    秋元郁子, 中暢子

    日本物理学会 2021年秋季大会  2021年09月22日  

  • DEER spectroscopy of electron and hole spins in a semiconductor crystal

    Ikuko Akimoto, Hideto Matsuoka, Takao Sekiya

    ISMAR-APNMR-NMRSJ-SEST2021  2021年08月26日  

  • Excited State Investigation of Phenazine Derivatives for Metal-free Phosphorescent Emitters in Organic Light-Emitting Devices

    Hideto Matsuoka, Hiroki Matsui, Ikuko Akimoto

    ISMAR-APNMR-NMRSJ-SEST2021  2021年08月25日  

  • Adiabatically excited field-swept cw-ODMR in an ensemble of NV− centers

    Yusuke Maki, Hideto Matsuoka, Ikuko Akimoto

    ISMAR-APNMR-NMRSJ-SEST2021  2021年08月25日  

  • Transient coexistence of excitons and charged carriers in high-purity diamond

    S. Hamabata, J. H. Kaneko, N. Naka, I. Akimoto

    NDNC2020/2021  2021年06月11日  

  • 高純度ダイヤモンド中の転位における光励起キャリアの再結合効果

    小西一貴, 秋元郁子, 松岡秀人, V. Djurberg, S. Majdi, J. Isberg, 中暢子

    日本物理学会 第76回年次大会  2021年03月13日  

  • NV-センターにおけるスピン系の断熱励起によるODMR測定

    牧祐介, 松岡秀人, 秋元郁子

    第31回光物性研究会  2020年12月12日  

  • トラップされた電子・正孔ペアのトンネル再結合とスピン間相互作用

    秋元郁子, 松岡秀人, 関谷隆夫

    第59回電子スピンサイエンス学会  2020年11月15日  

  • ナフタレンジイミド誘導体の励起三重項状態を利用した発光特性

    松岡秀人, 神崎祐貴, 杉崎研司, 芝野祐樹, 佐藤和信, 秋元郁子, Pritam Mukhopadhyay

    第59回電子スピンサイエンス学会  2020年11月15日  

  • Surface recombination model for electron lifetime in intrinsic diamond

    K. Konishi, I. Akimoto, H. Matsuoka, Ian Friel, J. Isberg, N. Naka

    Hasselt Diamond Workshop 2020 - SBDD XXV 2020  2020年03月  

  • 高純度ダイヤモンド結晶における励起子解離によるキャリア生成の温度依存性

    濱端沙耶香, 秋元郁子, 中暢子

    第30回光物性研究会  2019年12月  

  • 水中の備長炭から得たレーザーアブレーション生成物の発光スペクトル

    石田圭樹, 山本翔太, 秋元 郁子

    第30回光物性研究会  2019年12月  

  • トラップされた電子・正孔スピンのトンネル再結合とスピン間ダイポール相互作用

    秋元郁子, 松岡秀人, 関谷隆夫

    第30回光物性研究会  2019年12月  

  • NVセンターの発光検出ESRと偏光依存性

    牧祐介, 秋元郁子

    第30回光物性研究会  2019年12月  

  • りん光性有機EL発光体の開発に向けたフェナジン誘導体の励起状態研究

    松岡秀人, 松井大樹, 秋元郁子

    第58回電子スピンサイエンス学会  2019年11月  

  • Q-band ESR装置を用いた光キャリアのサイクロトロン共鳴

    秋元郁子, 中暢子, 松岡秀人

    第58回電子スピンサイエンス学会  2019年11月  

  • ナフタレンジイミド誘導体の励起三重項状態研究

    芝野祐樹, 神崎祐貴, 秋元郁子, 松岡秀人

    第58回電子スピンサイエンス学会  2019年11月  

  • Rapid-scan法によるNV-センターESR信号の高効率測定

    牧 祐介, 松岡 秀人, 秋元 郁子

    第58回電子スピンサイエンス学会  2019年11月  

  • ランダウ準位の不均一広がりを考慮したダイヤモンドの真性キャリア移動度の抽出

    小西, 一貴, 秋元 郁子, 松岡 秀人, Ian Friel, J. Isberg, 中 暢子

    日本物理学会 2019年秋季大会  2019年09月  

  • 高純度ダイヤモンド結晶における励起子からのキャリア生成機構

    濱端, 沙耶香, 秋元, 郁子, 中, 暢子

    日本物理学会 2019年秋季大会  2019年09月  

  • Influence of internal strain on the carrier transport properties in diamond

    K. Konishi, I. Akimoto, H. Matsuoka, Ian Friel, J. Isberg, N. Naka

    Hasselt Diamond Workshop 2019 - SBDD XXIV 2019  2019年03月  

  • マイクロ波パルスで断熱的に励起した電子・正孔スピン間の相互作用観測

    秋元郁子, 松岡秀人, 関谷隆夫

    日本物理学会 第74回年次大会  2019年03月  

  • 任意波形パルスを用いた半導体結晶中にトラップされた電子・正孔スピン間の距離測定

    秋元郁子, 松岡秀人, 関谷隆夫

    第57回電子スピンサイエンス学会  2018年11月01日  

  • Double electron-electron resonance with arbitrary-waveform pulses: application to randomly distributed electron and hole spins in a semiconductor

    Ikuko Akimoto, Hideto Matsuoka, Takao Sekiya  [招待有り]

    APES-IES2018  2018年09月25日  

  • 高純度ダイヤモンドにおける励起子寿命に対する歪みの影響

    小西 一貴, 小原 慧一, Ian Friel, J. Isberg, 松岡 秀人, 秋元 郁子, 中 暢子

    日本物理学会 2018年秋季大会  2018年09月11日  

  • ルブレン単結晶での光キャリアのマイクロ波応答

    後藤建太, 高山敏暢, 秋元郁子

    日本物理学会 2018年秋季大会  2018年09月11日  

  • 高純度ダイヤモンド中に生成した励起子とキャリアの化学平衡

    濵端沙耶香, 秋元郁子, 中暢子

    日本物理学会 2018年秋季大会  2018年09月11日  

  • Optical injection of valley-polarized electrons in group-IV semiconductors

    Nobuko Naka, Ikuko Akimoto  [招待有り]

    EXCON 2018  2018年07月13日  

  • Two routes of optical carrier injection in high-purity diamond

    S. Hamabata, I. Akimoto, N. Naka

    EXCON 2018  2018年07月10日  

  • Time-resolved measurement of photocarrier generation in CH3NH3PbI3 single crystals

    Yoshitaka Tanaka, Ikuko Akimoto

    EXCON 2018  2018年07月10日  

  • Photocarrier injection by two photon excitation in rubrene single crystal

    Kenta Goto, Toshinobu Takayama, Keizo Ohata, Ikuko Akimoto

    EXCON 2018  2018年07月10日  

  • Enhanced mobility of excitons under inelastic phonon scattering in intrinsic diamond

    K. Konishi, I. Akimoto, H. Matsuoka, Ian. Friel, J. Isberg, N. Naka

    SBDD XXIII 2018  2018年03月  

  • Time-resolved spectroscopy on intrinsic diamond for reassessment of the exciton binding energy

    N. Naka, S. Hamabata, K. Konishi, J. H. Kaneko, I. Akimoto

    SBDD XXIII 2018  2018年03月  

  • 高純度ダイヤモンド結晶における光キャリア生成経路の温度依存性

    濵端沙耶香, 秋元郁子, 中暢子

    日本物理学会 第73回年次大会  2018年03月  

  • Cu2Oにおける非放物線バンドの時間分解サイクロトロン共鳴

    高畑光善, 秋元郁子, 中暢子

    日本物理学会 第73回年次大会  2018年03月  

  • 高純度ダイヤモンド結晶における光キャリア生成経路

    濱端沙耶香, 秋元郁子, 中暢子

    第28回光物性研究会  2017年12月  

  • ルブレン単結晶における電場印加下での光キャリア生成

    後藤建太, 高山敏暢, 秋元郁子

    第28回光物性研究会  2017年12月  

  • Spin interaction between trapped electron and hole in an Al doped TiO2 crystal measured by pulse EPR

    Ikuko Akimoto, Takao, Sekiya  [招待有り]

    The 11th Japanese-Russian workshop  2017年11月14日  

  • CH3NH3PbI3単結晶における過渡光生成キャリアのマイクロ波応答と相転移

    村岡良馬, 田中恵崇, 秋元郁子

    第56回電子スピンサイエンス学会  2017年11月  

  • ヨウ化鉛ペロブスカイト結晶における光キャリアのマイクロ波応答と構造相転移

    村岡良馬, 田中恵崇, 秋元郁子

    日本物理学会 2017年秋季大会  2017年09月  

  • 高純度ダイヤモンド結晶における光キャリア生成過程の励起波長依存性

    秋元郁子, 中暢子

    日本物理学会 2017年秋季大会  2017年09月  

  • ルブレン単結晶における電場印加下での光キャリア生成と試料酸化の影響

    後藤 建太, 高山敏暢, 秋元郁子

    日本物理学会 2017年秋季大会  2017年09月  

  • Microwave response to transient photocarriers in CH3NH3PbI3 crystals measured across a structural phase transition temperature

    Ikuko Akimoto, Ryoma Muraoka, Yoshitaka Tanaka  [招待有り]

    5th AWEST 2017  2017年06月18日  

  • Free Carrier Generation by Excitonic Two-Body Collisions in Semiconductors

    Ikuko Akimoto, Nobuko Naka

    ICSCE-7, 2014  2017年04月23日  

  • Quantitative discussion on the relevance of substitutional impurities to exciton and charge-carrier lifetimes

    T. Shimomura, N. Naka, N. Tokuda, I. Akimoto

    SBDD XXII  2017年03月  

  • 水相における可視光レーザーアブレーション法による新規材料生成 ~高純度炭素材料の光化学反応とレーザーアブレーション~

    秋元 郁子

    日本化学会 第97春季年会  2017年03月  

  • ダイヤモンド中の光励起キャリアに対する不純物散乱の定量評価

    下村尊明, 中暢子, 徳田規夫, 秋元郁子

    日本物理学会 第72回年次大会  2017年03月  

  • 高純度シリコン結晶におけるバレー選択的光キャリア生成

    秋元郁子, 中暢子

    日本物理学会 第72回年次大会  2017年03月  

  • 高純度ダイヤモンドにおける不純物の定量評価と不純物散乱レートの考察

    下村尊明, 中暢子, 徳田規夫, 秋元郁子

    第27回光物性研究会  2016年12月  

  • ルブレン結晶におけるマイクロ波共振器内での光キャリア注入

    高山敏暢, 大畠慶三, 秋元郁子

    第27回光物性研究会  2016年12月  

  • 三種類の炭素材料における 水中でのレーザー照射による水素発生とナノ粒子生成

    山本翔太, 尾崎信彦, 秋元 郁子

    第27回光物性研究会  2016年12月  

  • 電子スピン共鳴法を用いた高純度ダイヤモンドにおける窒素不純物の定量

    下村尊明, 中暢子, 徳田規夫, 秋元郁子

    第55回電子スピンサイエンス学会  2016年11月  

  • 半導体結晶中にトラップされた電子・正孔スピン間相互作用 II

    秋元郁子, 関谷隆夫

    第55回電子スピンサイエンス学会  2016年11月  

  • CH3NH3PbI3単結晶における光生成キャリアのマイクロ波応答

    田中恵崇, 村岡良馬, 秋元郁子

    第55回電子スピンサイエンス学会  2016年11月  

  • 結晶成長法の異なる高純度シリコンにおける光キャリアサイクロトロン共鳴

    秋元郁子, 高山敏暢, 大畠慶三, 中暢子

    日本物理学会 2016年秋季大会  2016年09月  

  • Exciton interband relaxation observed by time-resolved cyclotron resonance in diamond

    I. Akimoto, N. Naka

    DPC16  2016年07月20日  

  • Excitons and fundamental properties of diamond

    N. Naka, H. Morimoto, I. Akimoto  [招待有り]

    SBDD XXI  2016年03月  

  • 高純度シリコン結晶における光生成キャリアのダイナミクス

    秋元郁子, 大畠慶三, 中暢子

    日本物理学会第71回年次大会  2016年03月  

  • 高純度CVD及びHPHTダイヤモンド基板における格子欠陥の赤外分光

    下村尊明, 中暢子, 徳田規夫, 秋元郁子

    日本物理学会第71回年次大会  2016年03月  

  • 三種類の炭素材料における水中でのレーザー照射による水素発生とナノ粒子生成

    山本翔太, 尾崎信彦, 秋元郁子

    光物性研究会論文集  2016年  

  • 赤色発光材料白金錯体の発光過程

    田中恵崇, 大畠慶三, 秋元郁子, 川端温子, 大須賀秀次, 坂本英文

    第26回光物性研究会  2015年12月  

  • 半導体結晶中にトラップされた電子・正孔スピン間相互作用

    秋元郁子, 関谷隆夫

    第54回電子スピンサイエンス学会  2015年11月  

  • パルスESR法によるAl:TiO_2_結晶中にトラップされた電子・正孔スピン間相互作用の観測

    秋元郁子, 関谷隆夫

    日本物理学会2015年秋季大会  2015年09月  

  • 高抵抗シリコンにおける定常・パルス光生成キャリアによるサイクロトロン共 鳴の比較

    大畠慶三, 合羽一貴, 半田裕之, 秋元郁子, 中暢子

    日本物理学会2015年秋季大会  2015年09月  

  • 高抵抗シリコンにおける光キャリア生成過程の励起波長依存性

    秋元郁子, 大畠慶三, 半田裕之, 中暢子

    日本物理学会2015年秋季大会  2015年09月  

  • White light emission from solid carbon in water during hydrogen generation by VIS nanosecond laser pulse irradiation

    Ikuko Akimoto  [招待有り]

    International Conference and Trade fair on Laser Technology  2015年07月21日  

  • Spin interaction between trapped electron and hole in an Al doped TiO2 crystal measured by pulse EPR

    Ikuko Akimoto, Takao Sekiya

    3rd AWEST 2015  2015年06月15日  

  • Time-Resolved Cyclotron Resonance on Dislocation-Free HPHT Diamond

    I. Akimoto, N. Naka, N.Tokuda

    NDNC2015  2015年05月  

  • サイクロトロン共鳴による励起子二体衝突レートの測定

    中暢子, 秋元郁子

    日本物理学会第70回年次大会  2015年03月  

  • 時間分解サイクロトロン共鳴による励起子と正孔緩和の観測

    秋元郁子, 中暢子

    日本物理学会第70回年次大会  2015年03月  

  • IV族半導体における伝導キャリアのスピン緩和時間

    秋元 郁子  [招待有り]

    日本物理学会第70回年次大会  2015年03月  

  • 水中の備長炭へのレーザー照射による白色光放射

    山本翔太, 尾藤隆太, 前田宏輔, 秋元 郁子

    第25回光物性研究会  2014年12月  

  • 備長炭と水界面へのレーザー照射による水素発生中の白色光放射

    秋元 郁子, 前田 宏輔

    第75回応用物理学会秋季学術講演会  2014年12月  

  • ルブレン単結晶の発光スペクトルにおける外因性発光の寄与について

    松下啓祐, 大畠慶三, 秋元郁子

    第25回光物性研究会  2014年12月  

  • Pulse EPR detection of UV light generated spins on an Al doped TiO2 crystal

    Ikuko Akimoto, Takao Sekiya

    APES2014/IES/SEST2014  2014年11月14日  

  • High carrier mobility of diamond measured by cyclotron resonance

    Ikuko Akimoto, Yushi Handa, Katsuyuki Fukai, Nobuko Naka

    IUMRS-ICA 2014  2014年09月  

  • Laser InducedHydrogen Generationfrom Carbon-DispersedAqueous Solution

    Kosuke Maeda, Ryuta Bitou, Ikuko Akimoto

    IUMRS-ICA 2014  2014年09月  

  • 高純度シリコン結晶における光キャリアの時間分解サイクロトロン共鳴

    秋元郁子, 深井克行, 中暢子

    日本物理学会2014年秋季大会  2014年09月  

  • High-efficiency detection of free carriers via Auger ionization in wide-gap semiconductors

    Nobuko Naka, Ikuko Akimoto

    ICPS2014  2014年07月  

  • Momentum relaxation times for optically excited delocalized electrons and holes in pristine diamond

    Ikuko Akimoto, Nobuko Naka

    2nd AWEST 2014  2014年06月  

  • Momentum and spin relaxation times for optically excited delocalized carriers in group IV semiconductors

    Nobuko Naka, Ikuko Akimoto

    NOEKS12, 2014  2014年  

  • ダイヤモンド結晶における時間分解サイクロトロン共鳴の温度依存性

    半田裕之, 深井克行, 秋元郁子, 中暢子

    第24回光物性研究会  2013年12月  

  • ルブレン単結晶の構造転位点における発光の増強

    松下啓祐, 大畠慶三, 秋元郁子

    第24回光物性研究会  2013年12月  

  • AlドープしたTiO2結晶における紫外線励起スピン種のパルスEPR観測

    秋元郁子, 関谷隆夫

    第52回電子スピンサイエンス学会年会  2013年11月  

  • Hydrogen generation from water by photochemical reaction with carbon

    Maeda Kosuke, Ozaki Nobuhiko, Akimoto Ikuko

    2013 JSAP-MRS Joint symposia  2013年09月17日  

  • Measurement of photo-carrier effective masses in diamond and estimation of mobilities

    Ikuko Akimoto, Yushi Handa, Katsuyuki Fukai, Nobuko Naka

    DCM2013  2013年09月04日  

  • Photochemical activity of carbon powder in hydrogen generation from water

    Maeda Kosuke, Ozaki Nobuhiko, Akimoto Ikuko

    DCM2013  2013年09月03日  

  • サイクロトロン共鳴法によるダイヤモンド結晶におけるキャリア散乱時間

    秋元郁子, 半田裕之, 深井克行, 中暢子

    日本物理学会2013年秋季大会  2013年09月  

  • Direct measurement of the carrier effective masses in pristine diamond

    Nobuko Naka, Katsuyuki Fukai, Yushi Handa, Ikuko Akimoto

    DPC’13  2013年08月  

  • Measurement of the momentum relaxation times for delocalized electrons in pristine diamond

    秋元 郁子

    1st AWEST 2013  2013年06月  

  • ダイヤモンド結晶におけるキャリア有効質量の実測

    秋元郁子, 深井克行, 半田裕之, 中暢子

    日本物理学会 第68回年次大会  2013年03月  

  • ダイヤモンド結晶における光キャリアのサイクロトロン共鳴

    深井克行, 半田裕之, 秋元郁子, 中暢子

    ダイヤモンド結晶における光キャリアのサイクロトロン共鳴  2013年03月  

  • レーザー照射による備長炭粉末を用いた水からの水素発生

    前田宏輔, 尾崎信彦, 秋元郁子

    光物性研究会論文集  2012年  

  • 溶液レーザーアブレーション法によるキナクリドンキノンのナノ粒子作製

    大畠正裕, 尾崎信彦, 秋元郁子

    光物性研究会論文集  2010年  

  • Enhanced electron mobility in intrinsic diamond at cryogenic temperatures

    N. Naka, I. Akimoto, T. Shimomura, Ian Friel, J. Isberg

    SBDD XXII   

▼全件表示

特許

  • 光照射による水分解の方法、水素発生装置、炭素の使用方法、及び犠牲材

    出願日: 2012年08月22日 ( 特願2012-183641 )   公開日: 2014年03月06日 ( 特開2014-40349 )  

    発明者: 秋元郁子、尾崎信彦、前田宏輔  出願人: 国立大学法人和歌山大学

研究交流

  • J.Pernot(France)氏とのセミナー

    2024年04月
     

    国際研究交流

  • J.Pernot(France),J. Isberg(Sweden)グループとの同時Zoom会議

    2024年01月
     

    国際研究交流

  • J. Isberg(Sweden)グループとの対面対話

    2022年06月
     

    国際研究交流

  • J. Isberg(Sweden)とのダイヤモンドのキャリア伝導に関する研究

    2019年01月
    -
    継続中
     

    国際研究交流

  • ESR測定による光誘起相転移現象の解明

    2014年04月
    -
    2015年03月
     

    共同研究

  • ダイヤモンド結晶のサイクロトロン共鳴法による研究

    2014年04月
    -
    2015年03月
     

    共同研究

  • 半導体における動的相関電子系の光科学

    2013年04月
    -
    2015年03月
     

    共同研究

  • 無機再結合発光系のESRによる発光状態の解明

    2012年04月
    -
    2015年03月
     

    共同研究

  • 半導体における動的相関電子系の光科学(DYCE)

    2011年04月
    -
    2013年03月
     

    共同研究

  • ワイドバンドギャップ蛍光体における固有発光の研究

    2011年04月
    -
    2012年03月
     

    共同研究

  • 平成23-24年度 和歌山大学 独創的研究支援プロジェクト

    2011年04月
    -
    2012年03月
     

    共同研究

  • 電荷移動型励起状態のスピン間距離測定の試み

    2010年04月
    -
    2012年03月
     

    共同研究

  • 平成22年度和歌山大学 学長裁量経費10

    2010年04月
    -
    2011年03月
     

    共同研究

  • 半導体における動的相関電子系の光科学

    2009年04月
    -
    2011年03月
     

    共同研究

  • 平成20-21年度 和歌山大学オンリー・ワン創成プロジェクト

    2008年04月
    -
    2009年03月
     

    共同研究

  • 平成20-21年度 和歌山大学オンリー・ワン創成プロジェクト

    2008年04月
    -
    2009年03月
     

    共同研究

▼全件表示

科学研究費

  • プロトン伝導型固体酸化物電解質における欠陥構造の光照射パルスESR法による決定

    2024年04月
    -
    2027年03月
     

    基盤研究(C)  代表

  • 固体リドベルグ状態を用いる量子技術の開拓

    2022年04月
    -
    2026年03月
     

    基盤研究(B)  分担

  • 光注入バレーキャリアのダイナミクス解明と制御方法の確立

    2021年04月
    -
    2024年03月
     

    基盤研究(C)  代表

  • 光初期化したデルタバレー偏極の空間輸送制御

    2017年04月
    -
    2021年03月
     

    基盤研究(B)  分担

  • 混晶半導体基礎物性研究の新展開

    2017年04月
    -
    2021年03月
     

    基盤研究(C)  分担

  • 有機半導体結晶における自由キャリア観測によるバンド伝導性の検証

    2015年04月
    -
    2018年03月
     

    基盤研究(C)  代表

  • 間接遷移型半導体におけるスピン偏極キャリアの光注入

    2014年04月
    -
    2017年03月
     

    基盤研究(C)  分担

  • 電子スピン共鳴法による電荷分離型光励起状態の再結合発光過程の実証

    2011年04月
    -
    2014年03月
     

    基盤研究(C)  代表

  • サイクロトロン共鳴法を用いた光キャリアダイナミクスの研究

    2011年04月
    -
    2013年03月
     

    新学術領域研究(研究領域提案型)  代表

  • パルスESR測定法を用いた光伝導性ポリマーにおける電荷分離状態のスピン相関距離

    2006年04月
    -
    2008年03月
     

    若手研究(B)  代表

  • 窒化物混晶半導体の発光機構の解明

    2006年04月
    -
    2008年03月
     

    基盤研究(C)  分担

▼全件表示

財団・企業等からの寄附金、公募型研究助成等

  • システム工学部寄附金(公益財団法人旭硝子財団研究助成)

    2011年04月
    -
    2012年03月
     

    研究助成  代表

公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等

  • 分子科学研究所物質分子科学研究領域 客員准教授

    2022年04月01日
    -
    2024年03月31日

    大学共同利用機関法人 自然科学研究機構

     詳細を見る

    客員准教授

    客員准教授として研究に従事するとともに研究所の運営に協力願う。

  • 論文査読

    2021年11月22日
    -
    2021年11月30日

    Journal of Materials Chemistry A

     詳細を見る

    論文査読

    査読、評価

  • 夢ナビ講義Video

    2021年10月01日
    -
    2023年12月31日

    フロムページ

     詳細を見る

    高校生、受験生への情報提供

    講義Video資料作成、実演、説明文作成

  • 論文査読

    2021年01月
    -
    継続中

    Chemical Physics Letters

     詳細を見る

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    論文査読

  • 論文査読

    2020年01月
    -
    継続中

    Journal of the Physical Society of Japan

     詳細を見る

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    論文査読

  • 論文査読

    2019年07月
    -
    継続中

    Optical Review

     詳細を見る

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    論文査読

  • 講師

    2018年08月
    -
    継続中

    きのくにオリンピック化学力向上ゼミ

     詳細を見る

    講演講師等

    講師,任期:2018年8月~

  • 講師

    2017年07月
    -
    継続中

    きのくにオリンピック化学力向上ゼミ

     詳細を見る

    講演講師等

    講師,任期:2017年7月~

  • きのくに科学オリンピック科学力向上ゼミ 物理ゼミ

    2017年07月

    その他

     詳細を見る

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    音と光の実験の企画・実施

  • 公開体験学習会での「メジャー実験教室」への出展

    2016年11月

    その他

     詳細を見る

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    「身の回りの光スペクトルを測定してみよう」

  • 論文査読

    2016年09月
    -
    継続中

    ACS Applied Materials & Interfaces

     詳細を見る

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    論文査読

  • 論文査読

    2016年08月
    -
    継続中

    Applied Physics Letters

     詳細を見る

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    論文査読

  • 論文査読

    2016年06月
    -
    継続中

    Crystal Growth & Design

     詳細を見る

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    論文査読

  • 論文査読

    2016年02月
    -
    継続中

    Applied Physics Letters

     詳細を見る

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    論文査読

  • 公開体験学習会への出展

    2015年04月

    その他

     詳細を見る

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    身の回りの光スペクトルを測ってみよう!

  • 公開体験学習会への出展

    2014年04月

    その他

     詳細を見る

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    「身の回りの光スペクトルを測ってみよう!」,日付:11月

  • 和歌山大学システム工学部 応用物理メジャー&化学メジャー 体験実験教室

    2014年04月

    その他

     詳細を見る

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    (2)蛍光・蓄光のスペクトル 実験内容の考案と準備、および当日担当,日付:7月20日

  • 査読1件

    2013年04月
    -
    2013年08月

    Nanoscale

     詳細を見る

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    査読1件

  • 公開体験学習会への出展

    2013年04月

    その他

     詳細を見る

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    「身の回りの光スペクトルを測ってみよう!」,日付:11月

  • 査読1件

    2012年04月
    -
    2012年12月

    Chem. Lett.

     詳細を見る

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    査読1件

  • 第10回ESR夏の学校 講師

    2012年04月

    電子スピンサイエンス学会 若手の会

     詳細を見る

    公開講座・講演会の企画・講師等

    電子スピン共鳴法の基礎,日付:7月21-22日

  • 公開体験学習会への出展

    2012年04月

    その他

     詳細を見る

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    「身の回りの光スペクトルを測ってみよう!」

  • 公開体験学習会への出展

    2012年04月

    その他

     詳細を見る

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    「電子スピン共鳴で見る身の回りの物質」

  • 公開体験学習会への出展

    2011年04月

    その他

     詳細を見る

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    「身の回りの光スペクトルを測ってみよう!」

  • 海南高校SSH 特設課外授業

    2008年08月

    その他

     詳細を見る

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    実施補佐,日付:2008.8

  • 第3回有機ELディスプレイ研究会

    2006年01月

    和歌山県工業技術センター

     詳細を見る

    公開講座・講演会の企画・講師等

    第3回有機ELディスプレイ研究会
    講演1:「有機発光材料における発光過程の基礎研究」
    講師 : 和歌山大学システム工学部 精密物質学科 助手 秋元郁子 先生
    午後1時30分~2時30分,日付:2006.1

▼全件表示

学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 監事

    2024年02月19日
    -
    2026年02月19日
     

    電子スピンサイエンス学会 

     詳細を見る

    EPR、ESR

    学会の運営に関わる意思決定

  • 運営委員

    2022年04月01日
    -
    2024年03月31日
     

    大学共同利用機関法人自然科学研究機構 分子科学研究所機器センター運営委員会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    機器センターの管理運営に関する重要事項を審議し,分子科学研究所長の諮問に応じる。

  • 理事

    2022年02月19日
    -
    2024年02月19日
     

    電子スピンサイエンス学会 

     詳細を見る

    EPR、ESR

    学会の運営に関わる意思決定

  • 研究会実行委員

    2021年01月01日
    -
    2023年12月31日
     

    光物性研究会

     詳細を見る

    研究会

    大会実行委員(プログラム委員)

  • 国際プログラム委員

    2020年01月01日
    -
    2023年12月31日
     

    ISMAR

     詳細を見る

    EPR

    2年に1回の国際会議のプログラム選考

  • 組織委員

    2018年04月
    -
    2022年12月31日
     

    EXCON組織委員会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    国際会議EXCON18の実施

  • 実行委員、プログラム委員

    2018年04月
    -
    2022年03月
     

    ISMAR2021実行委員会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    ISMAR2021(大阪)の実施へ向けた現地委員の会合、プログラム委員の決定

  • 書面審査員

    2016年08月
    -
    2017年07月
     

    特別研究員等審査会専門委員及び国際事業委員会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2016年8月-2017年7月

  • 年会実行委員

    2016年04月
    -
    2017年03月
     

    電子スピンサイエンス学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    年会(大阪市大)の実行委員 奨励発表・ポスター発表の審査員等

  • 書面審査員

    2013年08月
    -
    2014年07月
     

    特別研究員等審査会専門委員及び国際事業委員会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員,任期:2013/08/01~2014/07/31

  • 領域運営委員(領域5)

    2010年05月
    -
    2011年04月
     

    日本物理学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    日本物理学会の学術的会合に際し、領域5を対象とし、シンポジウム・招待講演の募集と取りまとめ、および、一般講演のプログラム編成を行う。また、学会開催時、領域5のインフォーマルミーティングの開催の世話と、領域5web HPの管理をするのが仕事である。
    ,任期:2010.5~2011.4

▼全件表示

その他の社会活動

  • 和歌山工業技術センター職員へのアドバイス

    2017年01月

    その他

     詳細を見る

    ボランティア活動等

    依頼を受け、新規実験立ち上げに対するアドバイスを、和歌山大学の研究室で行った。,実施者:秋元郁子、森岳志職員(他2名)

  • 和歌山工業技術センター職員へのアドバイス

    2016年06月

    その他

     詳細を見る

    ボランティア活動等

    依頼を受け、新規実験立ち上げに対するアドバイスを、和歌山大学の研究室で行った。,実施者:秋元郁子、森岳志職員(他2名)

  • 社会連携推進活動

    2012年04月
    -
    2013年03月

    その他

     詳細を見る

    社会との連携を推進する活動

    システム工学部キャリアサポート室による女性教員へのインタビュー(HP掲載)への協力

  • 和歌山県工業技術センターからの依頼実験実施

    2011年04月
    -
    2012年03月

    その他

     詳細を見る

    ボランティア活動等

    新規有機材料の低温での発光・発光寿命測定,実施者:秋元郁子

  • nano&neo 新機能性材料展2010

    2010年02月

    その他

     詳細を見る

    社会との連携を推進する活動

    nano&neo 新機能性材料展2010(東京ビッグサイト)
    「都市エリア」事業の展示説明