科学研究費 - 村瀬 浩二
-
シティズンシップ教育を中核とした体育授業の実証的研究
2024年04月-2027年03月基盤研究(C) 代表
-
日本型ウェルビーイングを向上させる体育の実証的研究
2024年04月-2027年03月基盤研究(C) 分担
-
共生の視点を重視した体育科の「評価の三角形」に関する実証的研究
2021年04月-2025年03月基盤研究(C) 分担
-
体育授業における没頭度を高める手立て: 思考力・判断力、相互作用の充実から
2021年04月-2024年03月基盤研究(C) 代表
-
Virtual Schoolにおける体育カリキュラム開発に関する実証的研究
2020年10月-2025年03月国際共同研究加速基金・国際共同研究強化(B) 分担
-
異学年合同・複式授業の「指導と評価の一体化」を推進する遠隔研修プログラムの開発
2018年04月-2022年03月基盤研究(B) 分担
-
広義のインクルーシヴ体育における資質・能力育成の実証的研究-ケアに着目して
2017年04月-2020年03月基盤研究(C) 分担
-
体育授業におけるフロー体験につながる自律的な勤勉性の育成
2017年04月-2020年03月基盤研究(C) 代表
-
学校体育における教育学的ケアリングに関する実証的研究
2014年04月-2017年03月基盤研究(C) 分担
-
体育学習におけるフロー体験を支える勤勉性とそれに影響する要因
2014年04月-2017年03月基盤研究(C) 代表