講演・口頭発表等 - 村田 頼信
-
セルフセンシング形フレキシブルアレイ探触子における自己形状計測精度の向上
吉川康太, 村田頼信
第27回知能メカトロニクスワークショップ(IMEC_2022) 2022年09月05日 (栃木) 電気学会
-
空中超音波計測におけるスパースモデリングを用いた観測対象物体の高精度検出に関する研究
大西主税, 村田頼信
第27回知能メカトロニクスワークショップ(IMEC_2022) 2022年09月05日 (栃木) 電気学会
-
表面 SH 波音弾性法を対象としたシミュレーションに関する研究
新宮朋史, 村田頼信
第27回知能メカトロニクスワークショップ(IMEC_2022) 2022年09月05日 (栃木) 電気学会
-
ビームフォーミング法を用いた障害物検知システムに関する研究
竹内隼, 村田頼信
第27回知能メカトロニクスワークショップ(IMEC_2022) 2022年09月05日 (栃木) 電気学会
-
表面 SH 波音弾性法を用いた応力測定における板厚による音弾性定数の変化に関する研究
本田航貴, 村田頼信
第27回知能メカトロニクスワークショップ(IMEC_2022) 2022年09月05日 (栃木) 電気学会
-
音弾性応力測定における表面異方性を考慮した組織効果の除去
奥村明日香, 村田頼信
NDEフォーラム2022 2022年09月03日 (愛媛) NDEネットワーク
-
M系列符号化アレイ探触子を用いた管内撮像
梅崎優人, 村田頼信
NDEフォーラム2022 2022年09月03日 (愛媛) NDEネットワーク
-
見かけの弾性定数を考慮したFDTD法による表面SH波音弾性法シミュレーションに関する研究
新宮朋史, 村田頼信
NDEフォーラム2022 2022年09月03日 (愛媛) NDEネットワーク
-
高分子圧電フィルムを用いた低周波超音波探触子の開発に関する研究
井川隆貴, 村田頼信
2021年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 2022年01月07日 (オンライン) 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会
-
HMD を用いたロボットアーム制御による遠隔超音波探傷システムに関する研究
高藤航汰, 村田頼信
2021年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 2022年01月07日 (オンライン) 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会
-
漏洩ラム波の光学的可視化技術を用いた鋼板の欠陥検出に関する研究
古垣佑太, 村田頼信
2021年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 2022年01月07日 (オンライン) 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会
-
表面 SH 波音弾性による圧延鋼板の主応力測定に関する研究
新宮朋史, 村田頼信
2021年度秋季講演大会 2021年11月11日 (オンライン) 日本非破壊検査協会
-
セルフセンシング形フレキシブルアレイ探触子の開発
吉川康太, 村田頼信
第26回知能メカトロニクスワークショップ 2021年09月07日 (オンライン) 電気学会
-
村田頼信: M 系列符号化アレイ探触子による管内気泡の可視化に関する研究
山本将一朗, 山本一貴, 村田頼信
第26回知能メカトロニクスワークショップ 2021年09月07日 (オンライン) 電気学会
-
ビームフォーミング法を用いた空中超音波計測の精度向上に関する研究
竹内 隼, 村田頼信
第26回知能メカトロニクスワークショップ 2021年09月06日 (オンライン) 電気学会
-
スパースモデリング法を用いた超音波画像探傷法におけるパラメータ最適化に関する研究
福本慎一郎, 村田頼信
第26回知能メカトロニクスワークショップ 2021年09月06日 (オンライン) 電気学会
-
表面SH波音弾性法の精度向上のための主応力方向特定に関する研究
吉田英稔, 村田頼信
第26回知能メカトロニクスワークショップ 2021年09月06日 (オンライン) 電気学会
-
超音波利用による計測技術の研究開発(これまでとこれから)
村田頼信
全空間画像計測コンソーシアム 第14回セミナー 2021年03月 (オンライン) 全空間画像計測コンソーシアム
-
表面異方性を用いた主応力測定に関する研究
新宮朋史, 村田頼信
産学連携事業 和歌山大学・近畿大学大学院生研究成果発表会 2021年03月 (オンライン) 和歌山情報サービス産業協会,和歌山大学,近畿大学
-
表面SH波音弾性法の高精度な応力評価に向けた主応力方向特定に関する研究
吉田英稔, 村田頼信
産学連携事業 和歌山大学・近畿大学大学院生研究成果発表会 2021年03月 (オンライン) 和歌山情報サービス産業協会,和歌山大学,近畿大学