公的資金(他省庁、省庁の外郭団体、地方自治体等) - 村田 頼信
-
大阪市イノベーション創出支援補助金
2016年09月-2017年03月代表
-
自動車エンジン用ピストンの生産効率の向上に資するダイカスト鋳造技術の開発
2010年04月-2012年03月分担
-
海藻養殖のための魚類捕食防除装置の開発
2009年04月-2011年03月分担
-
実環境鉄鋼構造物に対する表面SH波音弾性残留応力評価システムの開発
2009年04月-2010年03月代表
-
フレッシュコンクリートの水セメント比推定に関する調査研究
2008年04月-2010年03月代表
-
全空間画像計測プロジェクトの創設プランに関する調査
2008年04月-2010年03月分担
-
フレッシュコンクリートに対する瞬時水セメント比評価装置の開発
2008年04月-2009年03月代表
-
簡易な生体形状・硬さ計測システムの開発に関わる事前調査事業
2007年04月-2008年03月分担
-
国際会議参加に対する外国出張旅費
2005年04月-2006年03月代表
-
デジタルホログラフィを用いたサブナノ変位計測による構造物の健全性評価
2004年04月-2006年03月分担
-
ソフトマイクロマシンプロジェクト
2004年04月-2006年03月分担
-
表面SH波音弾性法による構造材料の応力値分布計測
2002年04月-2003年03月代表
-
移動用福祉機器のための超音波および光学的計測手法によるハイブリッド障害物探知と触覚による情報伝達の研究
2001年04月-2003年03月代表
-
巨大構造物の健全性評価システムの開発
2000年04月-2005年03月分担
-
高速化時代における鉄道車軸の安全性確保と耐久性向上に関する研究
1999年04月-2002年03月代表
-
果樹園における精密農業の実現に寄与する生態情報センシング技術の開発
1998年04月-2000年03月分担
-
高精度実時間形状・変形・ひずみ計測法の研究開発
1998年04月-2000年03月分担
-
構造物の形状・応力・ひずみ・運動の自動計測解析・異常検出監視システムの開発
1997年04月-1999年03月分担
-
広帯域高分子圧電デバイスのメカトロニクスへの応用
1997年04月-1998年03月代表
-
超音波探傷における欠陥信号抽出に関する研究
1996年04月-1997年03月分担