Misc - 村田 頼信
-
光学式超音波アレイプローブを用いた内部形状推定に関する研究
北 拓朗, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
20年度年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 117 - 118 2024年01月
-
被検体表面の形状計測が可能なフレキシブルアレイ探触子の開発
梅﨑優人, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2023年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 29 - 30 2024年01月
-
表面異方性測定による音弾性法における初期値推定
奥村明日香, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2023年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 125 - 126 2024年01月
-
高分子圧電膜を用いたフレキシブル接触センサの開発
小山凌平, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2023年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 31 - 32 2024年01月
-
HMDを用いた開口合成法による超音波撮像システムの開発
山垣雄護, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2023年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 123 - 124 2024年01月
-
表面異方性による無応力時の伝搬速度推定を用いた主応力測定
武本航樹, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
令和5年度(第46回)非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会関西支部 ) 67 - 70 2023年09月
-
表面SH波音弾性法における表面異方性を用いた主応力測定に関する研究
武本航樹, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
第28回知能メカトロニクスワークショップ(IMEC_2023)講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 82 - 87 2023年09月 [査読有り]
-
符号化アレイ探触子を用いた管内気泡撮像におけるスパースモデリングの適用
山本将一朗, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
2022年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム 講演論文集 63 - 64 2023年01月
-
音弾性効果による非対称な見かけの弾性定数を考慮したシミュレーションに関する研究
新宮朋史, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第30回超音波による非破壊評価シンポジウム 講演論文集 23 - 26 2023年01月
-
高分子符号化探触子の空間選択性を利用したドップラ流量計に関する研究
三石達也, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
2022年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム 講演論文集 65 - 66 2023年01月
-
空中超音波計測におけるスパースモデリングを用いた観測対象物体の高精度検出に関する研究
大西主税, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第27回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 99 - 104 2022年09月
-
ビームフォーミング法を用いた障害物検知システムに関する研究
竹内隼, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第27回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 105 - 110 2022年09月
-
表面 SH 波音弾性法を用いた応力測定における板厚による音弾性定数の変化に関する研究
本田航貴, 村田頼信
第27回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 12 - 16 2022年09月
-
表面 SH 波音弾性法を対象としたシミュレーションに関する研究
新宮朋史, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第27回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 17 - 22 2022年09月
-
セルフセンシング形フレキシブルアレイ探触子における自己形状計測精度の向上
吉川康太, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第27回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 111 - 117 2022年09月
-
認証運営委員会活動報告
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
非破壊検査 71 ( 8 ) 379 - 382 2022年08月
-
HMD を用いたロボットアーム制御による遠隔超音波探傷システムに関する研究
高藤航汰, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2021年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 講演論文集 123 - 124 2022年01月
-
漏洩ラム波の光学的可視化技術を用いた鋼板の欠陥検出に関する研究
古垣佑太, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2021年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 講演論文集 127 - 128 2022年01月
-
高分子圧電フィルムを用いた低周波超音波探触子の開発に関する研究
井川隆貴, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2021年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 講演論文集 125 - 126 2022年01月
-
表面 SH 波音弾性による圧延鋼板の主応力測定に関する研究
新宮朋史, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2021年度秋季講演大会 講演要旨 ( 日本非破壊検査協会 ) 115 - 116 2021年11月
-
ビームフォーミング法を用いた空中超音波計測の精度向上に関する研究
竹内 隼, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
第26回知能メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 電気学会 ) 6 - 11 2021年09月 [査読有り]
-
表面SH波音弾性法の精度向上のための主応力方向特定に関する研究
吉田英稔, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
第26回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 2 - 5 2021年09月 [査読有り]
-
スパースモデリング法を用いた超音波画像探傷法におけるパラメータ最適化に関する研究
福本慎一郎, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
第26回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 電気学会 ) 11 - 18 2021年09月 [査読有り]
-
セルフセンシング形フレキシブルアレイ探触子の開発
吉川康太, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
第26回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 電気学会 ) 109 - 113 2021年09月 [査読有り]
-
M 系列符号化アレイ探触子による管内気泡の可視化に関する研究
山本将一朗, 山本一貴, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
第26回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 電気学会 ) 26th 114 - 118 2021年09月 [査読有り]
-
認証運営委員会活動報告
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
非破壊検査 ( 日本非破壊検査協会 ) 70 ( 8 ) 347 - 350 2021年08月
-
超音波利用による計測技術の研究開発(これまでとこれから)
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
全空間画像計測コンソーシアム 第14回セミナー 1 - 28 2021年03月
-
空中超音波を用いた衣服着用時の腕に対する非接触形状計測
村田頼信, 屋木悠佑 (担当区分: 筆頭著者 )
超音波テクノ 33 ( 1 ) 75 - 82 2021年01月 [招待有り]
-
表面 SH 波音弾性による表面異方性を用いた主応力測定に関する研究
新宮朋史, 冨田久義, 西谷祐一, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2020年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 講演論文集 48 - 49 2021年01月
-
高分子圧電材料の広帯域特性を利用した超音波センシング技術
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
非破壊検査ネットワーク 2020年度Webセミナー 1 - 10 2020年09月
-
超音波探傷におけるスパースモデリングを用いた隣接欠陥の検出
福本慎一郎, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
第25回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 156 - 161 2020年09月 [査読有り]
-
符号化アレイ探触子を用いた管内気泡の音響撮像
山本一貴, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
第25回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 44 - 45 2020年09月 [査読有り]
-
認証運営委員会報告
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
非破壊検査 ( 日本非破壊検査協会 ) 69 ( 8 ) 420 - 423 2020年08月
-
符号化アレイ探触子による管内気泡の音響撮像
山本一貴,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2019年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 65 - 66 2020年01月
-
HMDを用いた無指向性探触子による超音波画像探傷
音部悟士,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
2019年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 39 - 40 2020年01月
-
超音波 CT 法による内部欠陥可視化への圧縮センシングの適用
坂原貞宏, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 令和元年度(第45回)非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 40 - 43 2019年09月
-
圧縮センシングを用いた超音波 CT 法による内部欠陥の可視化
坂原貞宏,村⽥頼信 (担当区分: 責任著者 )
第24回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) IMEC_210 2019年09月 [査読有り]
-
認証運営委員会活動報告
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
非破壊検査 68 ( 8 ) 410 - 413 2019年08月
-
標準化委員会活動報告
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
非破壊検査 68 ( 8 ) 402 - 405 2019年08月
-
高分子圧電材料の広帯域周波数特性を生した超音波センシング技術
村田 頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
技術情報協会 2019年度 高分子圧電センシングセミナー 1 - 48 2019年06月 [招待有り]
-
クロスT形表面SH波センサを用いた鋼構造物の非破壊応力測定
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
第2回全空間画像計測シンポジウム ( 全空間画像計測コンソーシアム ) 12 - 13 2019年04月
-
電子スペックルパターン干渉法を用いた超音波の伝搬計測に関する検討
塚本大貴,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
平成30年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 142 - 145 2019年01月
-
高分子超音波探触子を用いた管内流速分布計測の検討
西田多壱,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
平成30年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 137 - 141 2019年01月
-
パラメトリック超音波の工業計測における適用可能性の検討
津島和亮,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
平成30年度 SICE関西支部・ISICE若手研究発表会 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 133 - 136 2019年01月
-
和歌山大学における最近の研究成果報告
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
全空間画像計測コンソーシアム 第13回セミナー 1 - 26 2018年12月
-
超音波応用計測に関する研究 ~ 探触子製作からシステム開発まで ~
村田 頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
(一社)日本非破壊検査協会九州支部 平成30年度 第3回技術サロン 3 - 18 2018年11月 [招待有り]
-
位相解析手法を用いたインフラ構造物用画像計測システムの研究開発
藤垣元治,村田頼信,栗林賢一,武内宣夫,前田芳巳,津田仁,柾谷明大,森本吉春 (担当区分: 最終著者 )
Future Technologies from Sapporo / NEDOインフラ維持管理技術シンポジウム2018 ( 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) ) 84 - 87 2018年10月 [査読有り]
-
SH板波を用いた埋設鋼板柱の残存肉厚測定に関する研究
島崎貴之, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成30年度(第44回)非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 32 - 35 2018年09月 [査読有り]
-
管内流速分布計測に対する超音波トモグラフィ法の適用
坂原貞宏, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成30年度(第44回)非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 40 - 45 2018年09月 [査読有り]
-
空中超音波を用いた衣服着用状態における人体の非接触形状計測
屋木悠佑, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成30年度(第44回)非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 46 - 51 2018年09月 [査読有り]
-
パラメトリック超音波を用いた水中における非接触形状計測の検討
津島和亮, 村⽥頼信 (担当区分: 責任著者 )
第23回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 2B3-2 2018年09月 [査読有り]
-
電子スペックルパターン干渉法を用いた超音波時間波形の計測に関する検討
塚本大貴, 村⽥頼信 (担当区分: 責任著者 )
第23回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 2B3-3 2018年09月 [査読有り]
-
高分子超音波探触子を用いたドップラ流速計測に対する検討
西田多壱, 村⽥頼信 (担当区分: 責任著者 )
第23回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 2B3-1 2018年09月 [査読有り]
-
標準化委員会活動報告
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
非破壊検査 67 ( 8 ) 391 - 398 2018年08月
-
M系列符号化積層探触子によるパルス圧縮および瞬時断面撮像
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
超音波テクノ 30 ( 4 ) 107 - 111 2018年07月
-
みんなの知らない身の回りの超音波技術について
村田 頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
平成30年度(第6 回)和歌山県高等学校文化連盟自然科学部会講習会 1 - 2 2018年06月 [招待有り]
-
高分子圧電材料の広帯域周波数特性を生した超音波センシング技術
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
技術情報協会 2018年度 有機圧電材料セミナー 1 - 48 2018年05月 [招待有り]
-
サンプリングモアレ法による変位・回転角計測の大型インフラ構造物への適用
藤垣元治,村田頼信,栗林賢一 (担当区分: 責任著者 )
検査技術 23 ( 4 ) 63 - 68 2018年04月
-
超音波を使って,材料内部の健全性を “みる”
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
金曜会2018年度第1回例会 1 - 15 2018年03月 [招待有り]
-
和歌山大学での最近の研究の取組
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
全空間画像計測コンソーシアム 第12回セミナー 1 - 8 2018年02月
-
表面近傍の微小欠陥検出に向けた高周波高分子探触子の開発
中尾謙吾,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
平成29年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 215 - 218 2018年01月
-
圧電ポリマーを用いた形状計測可能な一次元アレイ 超音波探触子の開発
尾崎雄一,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
平成29年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 251 - 253 2018年01月
-
空中超音波による衣服を着用した人体の形状計測に関する研究
屋木悠佑, 村⽥頼信 (担当区分: 責任著者 )
第23回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 3A1-4 2018年 [査読有り]
-
SH波を用いた埋設鋼板柱の地際部探傷に関する検討
島崎貴之, 村⽥頼信 (担当区分: 責任著者 )
第23回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 1A1-1 2018年 [査読有り]
-
高分子圧電膜の積層によるチャープ波パルス圧縮探触子の開発
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
大阪府立大学・和歌山大学 工学研究シーズ合同発表会 ( 大阪府立大学・和歌山大学 ) 40 - 41 2017年10月
-
表⾯SH波⾳弾性法における温度補正が不要な測定システムの検討
北野勝彦, 村⽥頼信 (担当区分: 責任著者 )
第22回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 2C2-1 2017年09月 [査読有り]
-
表⾯SH波⾳弾性法を⽤いた鋼板の曲げ応⼒測定に対する検討
島崎貴之, 北野勝彦, 村⽥頼信, 藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
第22回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 2C2-3 2017年09月 [査読有り]
-
超⾳波画像探傷におけるHMDを⽤いた⽋陥の直観的可視化システムの構築
前⽥健吾, ⾳部悟⼠, 村⽥頼信 (担当区分: 責任著者 )
第22回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 2C4-3 2017年09月 [査読有り]
-
ラム波の非線形性を利⽤したシリコンウェーハのマイクロクラック探傷に関する基礎的検討
村⽥頼信, ⻄川美沙都, 松⽥正誉 (担当区分: 筆頭著者 )
第22回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 2B3-3 2017年09月 [査読有り]
-
超⾳波ホログラフィ法における位相シフトディジタルホログラフィを⽤いた波⾯撮像の検討
川嶋慧輔, 村⽥頼信, 藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
第22回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 2B3-4 2017年09月 [査読有り]
-
寡黙な構造物の健全性を超音波で問診する
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
日鉄住金テクノロジー 2017年度 計測検査事業 業務成果発表会 1 - 14 2017年09月 [招待有り]
-
Accuracy Evaluation of Small Rotation Angle Measurement Using Sampling Moire Method
Yusei SENBA, Motoharu FUJIGAKI, Kenichi KURIBAYASHI,Daiki TOMITA and Yorinobu MURATA (担当区分: 最終著者 )
21st International Conference on Composite Materials(ICCM-21) ( Chinese Society for Composite Materials ) 2017年08月 [査読有り]
-
多孔性材料の内部構造評価における線形チャープ波超音波の適用検討
屋木悠佑, 柴田博司, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成29年度非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 15 - 18 2017年08月 [査読有り]
-
Displacement Distribution Measurement Using High-speed Measurement Multi-camera
Fujigaki, M,, Kondo, T., Yoshikawa, T., Murata, Y. (担当区分: 最終著者 )
21st International Conference on Composite Materials(ICCM-21) ( Chinese Society for Composite Materials ) 2017年08月 [査読有り]
-
位相シフトディジタルホログラフィを用いた超音波波面撮像の検討
川嶋慧輔, 村田頼信, 藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成29年度非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 23 - 28 2017年08月 [査読有り]
-
HMDを用いたAR超音波画像探傷システムの構築
前田健吾, 音部 悟士, 村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成29年度非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 19 - 22 2017年08月 [査読有り]
-
和歌山大学での研究の取組
村田頼信 (担当区分: 筆頭著者 )
全空間画像計測コンソーシアム 第11回セミナー 1 - 34 2017年03月
-
位相シフトデジタルホログラフィを用いた超音波波面の計測
川嶋慧輔,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
平成28年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 講演論文集 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 60 - 63 2017年01月
-
藤垣元治,中谷光良,生駒 昇,玉井博貴,目黒 栄,村田頼信,森本吉春 (担当区分: 最終著者 )
非破壊検査 ( 日本非破壊検査協会 ) 66 ( 1 ) 29 - 37 2017年01月
-
位相解析を用いた列車通過時における鉄道橋りょうの動的微小変位計測
藤垣元治, 栗林賢一, 木村元哉, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第48回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 111 - 112 2017年01月 [査読有り]
-
3D displacement distribution measurement using sampling Moire method with multiple cameras
Daiki Tomita, Yorinobu Murata, Motoharu Fujigaki (担当区分: 最終著者 )
Conference Proceedings of the Society for Experimental Mechanics Series ( Springer New York LLC ) 187 - 194 2017年 [査読有り]
-
Prototype of High-speed Measurement Camera for Fringe Pattern Analysis Method
M. Fujigaki, T. Yoshikawa, Y. Murata, T. Kondo (担当区分: 最終著者 )
The 31st International Congress of High-Speed Imaging and Photonics (31st ICHSIP) ( Organizing Committee for 31st International Congress on High Speed Imaging and Photonics ) 2016年11月 [査読有り]
-
3D Displacement Distribution Measurement of Vibrating Object Using Sampling Moire Method with Multiple Cameras
Motoharu FUJIGAKI, Daiki TOMITA, Yorinobu MURATA (担当区分: 最終著者 )
Asian Conference on Eperimental Mechanics 2016 (ACEM 2016) ( The Korean Society of Mechanical Engineers ) 2016年11月 [査読有り]
-
超音波流量計におけるチューブ内を流れる液体の流速分布を考慮したガイド波の理論解析
松田正誉,西川美沙都,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会 平成28年度秋期講演大会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 21 - 22 2016年10月 [査読有り]
-
非線形超音波法によるシリコンウェーハのマイクロクラック探傷システムの基礎的検討
西川美沙都,松田正誉,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会 平成28年度秋期講演大会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 29 - 30 2016年10月 [査読有り]
-
タルボ効果を用いた微細格子投影による形状計測のBGAへの適用
藤垣元治,林 拓実,村田頼信,三坂 忠 (担当区分: 最終著者 )
日本実験力学会 2016年度年次講演大会 講演論文集 ( 日本実験力学会 ) 137 - 138 2016年09月 [査読有り]
-
最適な位相シフト回数を用いる大型構造物用リアルタイム三次元計測装置
赤塚優一,藤垣元治,村田頼信,松井 徹 (担当区分: 最終著者 )
2016年度精密工学会秋季大会学術講演会 講演論文集 ( 精密工学会 ) 51 - 52 2016年09月 [査読有り]
-
Dynamic Strain Distribution Measurement of Deformed 3D Object Using Weighting Phase Analysis Method
Motoharu Fujigaki, Takaaki Yoshikawa, and Yorinobu Murata (担当区分: 最終著者 )
The 10th Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength 2016 (APCFS2016) ( KSME-MFD, CMES-IMME, AFG and JSME-MMD ) 23 - 24 2016年09月 [査読有り]
-
クロスT形表面SH波センサを用いた曲面鉄鋼部材の主応力差測定に関する研究
北野勝彦,浦部友孝,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
第21回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 170 - 173 2016年08月 [査読有り]
-
超音波の非線形性を利用したシリコンウェーハの閉口き裂分布の取得に関する検討
西川美沙都,松田正誉,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成28年度非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 35 - 38 2016年08月
-
非線形超音波法によるシリコンウェーハのマイクロクラックに対する可視化の検討
西川美沙都,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
第21回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 195 - 199 2016年08月 [査読有り]
-
軟質チューブを伝搬するガイド波に対して内部流体の温度が与える影響
松田正誉,西川美沙都,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成28年度非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 31 - 34 2016年08月
-
格子投影法による三次元計測装置の計測精度予測と設計手法
藤垣元治,赤塚雄一,金子健太郎,坂口俊雅,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
第21回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 239 - 241 2016年08月 [査読有り]
-
SLD光源を用いたシャドウグラフ法による超音波伝搬の可視化および波形情報の取得
尾崎雄一,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
第21回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 200 - 204 2016年08月 [査読有り]
-
高分子圧電膜の積層によるチャープ波一探触子パルス圧縮法の提案
中尾謙吾,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成28年度非破壊検査に関する研究発表会 講演論文集 ( 日本非破壊検査協会 ) 39 - 44 2016年08月 [査読有り]
-
環状振動子を用いたガイド波流量計測の数値的解析
松田正誉,西川美沙都,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
第21回メカトロニクスワークショップ 講演論文集 ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 210 - 214 2016年08月 [査読有り]
-
Displacement Measurement Method of Large Structure with Phase Analysis for Parallel Line Images
Motoharu Fujigaki, Gyanendra Singh, Daiki Tomita and Yorinobu Murata (担当区分: 最終著者 )
The 17th International Conference on Experimental Mechanics (ICEM17) ( European Society for Experimental Mechanics (EuraSEM) ) #538(USB) 2016年07月 [査読有り]
-
Surface Orientation Measurement Using Sampling Moire Method
Fujigaki, M., Tomita, D., Murata, Y. (担当区分: 最終著者 )
SEM XIII International Congress and Exposition on Experimental and Applied Mechanics ( SEM ) 2016年06月 [査読有り]
-
Application of Sampling Moire Method to Deflection and Deflection Angle Measurement of Infrastructures
Fujigaki, M., Tomita, D., Kuribayashi, K., Kimura, M., Murata, Y. (担当区分: 最終著者 )
International Conference on Combined Digital Optical & Imaging Methods Applied To Mechanical Engineering ( Swiss National Science Foundation and the Congressi Stefano Franscini ) 138 2016年05月 [査読有り]
-
大型構造物用ラインLEDデバイスを用いたリアルタイム三次元装置の試作
藤垣元治,赤塚優一,村田頼信,松井 徹 (担当区分: 最終著者 )
2016年度精密工学会春季大会講演大会 講演論文集 ( 精密工学会 ) 2016 985 - 986 2016年03月 [査読有り]
-
厚肉鉄鋼部材に対する表面 SH 波音弾性法の適用
北野勝彦,村田頼信 (担当区分: 責任著者 )
平成27年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 146 - 148 2016年01月
-
広帯域高分子圧電膜を用いた積層型超音波探触子による物体の瞬時位置検出に関する研究
金田大裕,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
平成27年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 149 - 153 2016年01月
-
サンプリングモアレ法を用いた遠距離変位計測における誤差要因の検討
藤垣元治,仙波悠生,下田亮太,村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第47回 応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム ( 日本非破壊検査協会 ) 111 - 112 2016年01月 [査読有り]
-
大型構造物の三次元形状計測用ラインLEDデバイスの試作
奥田悠登, 藤垣元治, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第47回 応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム ( 日本非破壊検査協会 ) 46 - 47 2016年01月 [査読有り]
-
超音波を使って材料内部の健全性をみる
村田頼信
産業技術連携推進会議 近畿地域部会 情報・電子分科会 1 - 8 2015年11月 [招待有り]
-
凹凸シリンドリカルレンズの試作とラインLED格子投影式三次元形状計測の高精度化
藤垣元治,源陸, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
2015年度精密工学会北陸信越支部学術講演会 ( 精密工学会 ) D34(USB) 2015年11月 [査読有り]
-
Reducing Noise of Shape Measurement with Fringe Projection Method Using Vibrated Reference Plate
M. Fujigaki, T. Hayashi and Y. Murata (担当区分: 最終著者 )
The 10th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (10Th ISEM’15) ( The Japanese Society for Experimental Mechanics (JSEM) ) USB 2015年11月 [査読有り]
-
OS6-15 Experimental Investigations on the Accuracy of Flow Rate Measurement using Guided Waves in a Fluid-filled Tube(Measurement Techniques using Ultrasonics (1),OS6 Ultrasonic non-destructive testing and evaluation,MEASUREMENT METHODS)
Matsuda Masataka, Murata Yorinobu, Fujigaki Motoharu
Abstracts of ATEM : International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics : Asian Conference on Experimental Mechanics ( 一般社団法人日本機械学会 ) 2015 ( 14 ) 86 - 86 2015年10月
-
OS1-11 Identification of Camera Angle for Calibration of 3D Displacement Measurement Using Sampling Moire Method(Shape and deformation measurement 1,OS1 Advances in optical methods and techniques,MEASUREMENT METHODS)
Fujigaki Motoharu, Tomita Daiki, Murata Yorinobu
Abstracts of ATEM : International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics : Asian Conference on Experimental Mechanics ( 一般社団法人日本機械学会 ) 2015 ( 14 ) 15 - 15 2015年10月
-
マルチコアファイバ出力SLD光源を用いた微細格子投影による3次元計測とその高精度化
林 拓実,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 最終著者 )
全空間画像計測コンソーシアム 第9回セミナー「精度サブミクロン〜1ミクロンの格子投影三次元計測の研究開発と実用化」 ( 全空間画像計測コンソーシアム ) 14 - 22 2015年10月
-
振動する基準面を用いた微細格子投影による微小物体の形状計測
林 拓実,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 最終著者 )
日本非破壊検査協会 平成27年度秋期講演大会 ( 日本非破壊検査協会 ) 191 - 194 2015年10月 [査読有り]
-
複数台のカメラとサンプリングモアレ法を用いた三次元変位計測システムの開発
冨田大樹,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 最終著者 )
日本非破壊検査協会 平成27年度秋期講演大会 ( 日本非破壊検査協会 ) 189 - 190 2015年10月 [査読有り]
-
Experimental Investigations on the Accuracy of Flow Rate Measurement using Guided Waves in a Fluid-filled Tube
Matsuda, M., Murata, Y. and Fujigaki, M. (担当区分: 最終著者 )
Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015 and The 14th Asian Conference on Experimental Mechanics (ATEM’15 & ACEM14) ( The Materials and Mechanics Division of the Japan Society of Mechanical Engineers (MMD-JSME) ) OS-6-15 2015年10月 [査読有り]
-
リアルタイム液面形状計測へのサンプリングモアレカメラの適用
藤垣元治, 仙波悠生, 冨田大樹, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
可視化情報全国講演会(京都2015) ( 可視化情報学会 ) Vol. 35, Suppl. No. 2, C109 2015年10月 [査読有り]
-
表面SH波音弾性法による曲面鉄鋼部材の主応力差測定の検討
浦部友孝,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会 平成27年度秋期講演大会 ( 日本非破壊検査協会 ) 181 - 184 2015年10月 [査読有り]
-
高分子圧電膜を用いたチャープ波での二探触子パルス圧縮探傷システムの開発
松田正誉,馬場千晶,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会 平成27年度秋期講演大会 ( 日本非破壊検査協会 ) 21 - 22 2015年10月 [査読有り]
-
Prototype of Calibration System for 3D Displacement Distribution Measurement Using Sampling Moire Method
Fujigaki, M., Tomita, D. and Murata, Y. (担当区分: 最終著者 )
Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015 and The 14th Asian Conference on Experimental Mechanics (ATEM’15 & ACEM14) ( The Materials and Mechanics Division of the Japan Society of Mechanical Engineers (MMD-JSME) ) OS-1-11 2015年10月 [査読有り]
-
スペックル干渉法を用いた超音波ホログラフィ画像探傷における波面分布の位相解析に関する検討
山口論人,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成27年度非破壊検査に関する研究発表会 ( 日本非破壊検査協会 ) 35 - 40 2015年08月
-
重み付け位相シフト法による回転するタイヤの動的ひずみ分布計測
藤垣元治,吉川隆章,村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第3回サンプリングモアレ法による構造物の計測技術に関する研究会 ( 日本実験力学会光学的手法分科会,全空間画像計測コンソーシアム ) 13 - 15 2015年08月
-
軟質チューブ内におけるガイド波流量測定の周波数による測定への影響
松田正誉,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成27年度非破壊検査に関する研究発表会 ( 日本非破壊検査協会 ) 41 - 45 2015年08月
-
タルボ効果を用いた斜めからの微細格子投影による微小物体の形状計測
林 拓実,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 最終著者 )
日本非破壊検査協会関西支部 平成27年度非破壊検査に関する研究発表会 ( 日本非破壊検査協会 ) 46 - 51 2015年08月
-
サンプリングモアレカメラを用いた微小変位定点観測システム開発の取り組み (2015年度年次講演会)
冨田 大樹, 村田 頼信, 江種 伸之, 満田 成紀, 吉野 孝, 本塚 智貴, 藤垣 元治 (担当区分: 最終著者 )
日本実験力学会講演論文集 : 年次講演会 = Proceedings of JSEM : annual Conference on Experimental Mechanics ( 日本実験力学会 ) ( 15 ) 133 - 138 2015年08月
-
表面SH波音弾性を用いたロングレール軸応力測定に対する基礎的検討
村田頼信,宮崎秀史,松丸和貴,千代 誠,藤垣元治 (担当区分: 筆頭著者 )
日本実験力学会 2015年度年次講演大会 ( 日本実験力学会 ) ( 15 ) 234 - 237 2015年08月 [査読有り]
-
ライン状LEDデバイスを用いた高深度リアルタイム三次元形状計測手法の提案
藤垣元治,坂口俊雄,村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
日本実験力学会 2015年度年次講演大会 ( 日本実験力学会 ) ( 15 ) 123 - 126 2015年08月 [査読有り]
-
Study of Nonlinear Component Measurement of Diffracted Wave from a Closed Crack Tip Using Pump Wave
Z. Azavitra, Murata, Y. and H. Toda (担当区分: 責任著者 )
3rd International Conference on Mechanical Engineering Research (3rd ICMER2015) 1 - 9 2015年08月 [査読有り]
-
サンプリングモアレ法によるカメラと格子パネルの角度計測
冨田大樹,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 最終著者 )
第3回サンプリングモアレ法による構造物の計測技術に関する研究会 ( 日本実験力学会光学的手法分科会,全空間画像計測コンソーシアム ) 20 - 24 2015年08月
-
マルチコアファイバ出力SLD光源を用いた微細格子投影による3次元形状計測
林 拓実,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 最終著者 )
第20回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 179 - 184 2015年07月 [査読有り]
-
位相解析による三次元形状・変位・ひずみ計測用高速撮影システムの試作
藤垣元治,吉川隆章,村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第20回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 170 - 173 2015年07月 [査読有り]
-
スペックル干渉法を用いた超音波ホログラフィ画像探傷システムの検討
山口論人,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
第20回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 84 - 87 2015年07月 [査読有り]
-
曲面鉄鋼部材の応力測定に対する表面SH波音弾性の適用
浦部友孝,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
第20回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 62 - 65 2015年07月 [査読有り]
-
パラメトリックアレイによる非接触超音波検査に対する検討
奥野良太,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
第20回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 88 - 91 2015年07月 [査読有り]
-
M系列符号化積層探触子による瞬時超音波撮像
金田大裕,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
第20回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 92 - 96 2015年07月 [査読有り]
-
環状振動子によるガイド波を用いた流量測定
松田正誉,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
第20回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 66 - 69 2015年07月 [査読有り]
-
Dynamic Small Pitch Phase-shifted Fringe Projection Method with Multi-core Fiber Using the Talbot effect
Takumi HAYASHI, Motoharu FUJIGAKI, Yorinobu MURATA (担当区分: 最終著者 )
International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES 2015) 2015年07月 [査読有り]
-
サンプリングモアレ法による複数カメラを用いた三次元変位計測手法とキャリブレーション手法の提案
冨田大樹,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 最終著者 )
第20回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 20 - 24 2015年07月 [査読有り]
-
Prototype of High-speed Camera Switching System for 3D Shape and Strain Measurement
Motoharu FUJIGAKI, Takaaki YOSHIKAWA, Yorinobu MURATA (担当区分: 最終著者 )
International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES 2015) 2015年07月 [査読有り]
-
複数撮像素子を用いたデジタルホログラフィによるひずみ分布計測装置の試作と評価
藤垣元治, 南野宏紀, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
平成27年度非破壊検査総合シンポジウム ( 日本非破壊検査協会 ) USB 2015年06月 [査読有り]
-
大型構造物の三次元形状計測用ラインLEDデバイスの試作
氏家涼汰, 藤垣元治, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第46回 応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム ( 日本非破壊検査協会 ) 65 - 70 2015年01月 [査読有り]
-
広帯域高分子圧電膜を用いたM系列符号化積層振動子による超音波の指向性制御
金田大裕,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
産学連携事業 和歌山大学・近畿大学大学院生研究成果発表会 ( 和歌山大学・近畿大学大学 ) ポスター 2015年01月
-
スペックル干渉法を用いた超音波ホログラフィ撮像システムに関する基礎的検討
山口論人,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 187 - 191 2015年01月
-
曲面鉄鋼部材に対する表面SH波音弾性応力測定の検討
浦部友孝,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
産学連携事業 和歌山大学・近畿大学大学院生研究成果発表会 ( 和歌山大学・近畿大学大学 ) ポスター 2015年01月
-
タルボ効果干渉縞を用いた微細格子投影による3次元形状計測
林 拓実,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 最終著者 )
産学連携事業 和歌山大学・近畿大学大学院生研究成果発表会 ( 和歌山大学・近畿大学大学 ) ポスター 2015年01月
-
ラインLED格子投影式三次元形状計測における輝度むらの低減手法
源 陸, 藤垣元治, 村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
第46回 応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム ( 日本非破壊検査協会 ) 7 - 12 2015年01月 [査読有り]
-
パラメトリックスピーカを用いた非接触超音波探査に対する検討
奥野良太,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 192 - 195 2015年01月
-
スペックル干渉法を用いた超音波ホログラフィ画像探傷システムの検討
山口論人,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
産学連携事業 和歌山大学・近畿大学大学院生研究成果発表会 ( 和歌山大学・近畿大学大学 ) ポスター 2015年01月
-
高分子圧電膜を用いたフレキシブルマトリクスアレイ探触子による超音波撮像システムの高性能化
上代 優,村田頼信,藤垣元治 (担当区分: 責任著者 )
計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 147 - 151 2015年01月
-
Evaluation of expansion algorithm of measurement range suited for 3D shape measurement using two pitches of projected grating with light source-stepping method
Toshimasa Sakaguchi, Motoharu Fujigaki, Yorinobu Murata
INTERNATIONAL CONFERENCE ON EXPERIMENTAL MECHANICS 2014 ( SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING ) 9302 2015年 [査読有り]
-
Displacement and Strain Measurement with Multiple Imaging Head Using PSDHI
Motoharu Fujigaki, Hiroki Minamino, Yorinobu Murata
ADVANCEMENT OF OPTICAL METHODS IN EXPERIMENTAL MECHANICS, VOL 3 ( SPRINGER-VERLAG BERLIN ) 343 - 348 2015年 [査読有り]
-
Development of Visualizing System for Projected Small Pitch of Fringe Pattern Obtained by Talbot Effect
T. Hayashi, M. Fujigaki and Y. Murata
The 9th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics ( The Japanese Society for Experimental Mechanics (JSEM) ) CD-ROM 2014年11月 [査読有り]
-
曲率を有する鉄鋼部材の応力測定に対する表面SH波音弾性法の適用
浦部友孝,村田頼信,藤垣元治
分科会合同ワークショップ2014 ( 日本実験力学会 ) 2014年11月 [査読有り]
-
微細格子投影3次元形状計測のためのタルボ効果干渉縞の可視化方法
林 拓実,藤垣元治,村田頼信 (担当区分: 最終著者 )
分科会合同ワークショップ2014 ( 日本実験力学会 ) 45 - 49 2014年11月 [査読有り]
-
Study on Directivity Control by Ultrasonic Stacked Transducer with M-sequence
D. Kaneda, H. Yonenaka Y. Murata and M. Fujigaki
The 9th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics ( The Japanese Society for Experimental Mechanics (JSEM) ) CD-ROM 2014年11月 [査読有り]
-
改良型サンプリングモアレカメラの開発と鉄道橋梁の変位およびたわみ角への適用
冨田大樹,藤垣元治,村田頼信
分科会合同ワークショップ2014 ( 日本実験力学会 ) 17 - 22 2014年11月 [査読有り]
-
Evaluation of Accuracy for 3D Displacement Measurement Using Sampling Moire Method with Multiple Cameras
D. Tomita, M. Fujigaki and Y. Murata
The 9th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics ( The Japanese Society for Experimental Mechanics (JSEM) ) CD-ROM 2014年11月 [査読有り]
-
複数撮像素子を用いた光学式ハンディ型変位・ひずみ計測装置の精度評価
藤垣元治,南野宏紀,生駒昇,玉井博貴,村田頼信
平成26年度秋期講演大会 ( 日本非破壊検査協会 ) 105 - 108 2014年10月 [査読有り]
-
Development of Linear LED Projector for High-speed and Wide-Range 3D Shape Measurement
Motoharu FUJIGAKI, Toshimasa SAKAGUCHI, Yorinobu MURATA
SPIE-Photonic Asia, Optical Metrology and Inspection for Industrial Applications III ( International Society for optics and photonics ) 2014年10月 [査読有り]
-
Error reduction method using two fringe projectors on 3D shape measurement
Motoharu Fujigaki, Jun Shima, Murata Yorinobu
SPIE, Conference: OP313: Interferometry XVII: Advanced Applications ( International Society for optics and photonics ) 2014年 [査読有り]
-
T型表面SH波センサを用いたロングレール軸力測定
松丸和貴,千代 誠,村田頼信,宮崎秀史
平成26年度全国大会第69回年次学術講演会 ( 土木学会 ) VI-469 2014年 [査読有り]
-
Structural Deformation Measurement Using Weighting Phase Analysis Method
T. Yoshikawa, D. Tomita, M. Fujigaki and Y. Murata
The 16th International Conference on Experimental Mechanics ( British Society for Strain Measurement ) CD-ROM 2014年 [査読有り]
-
複数撮像素子を用いた位相シフトデジタルホログラフィによる小型ひずみ計測装置の試作と評価
藤垣元治, 南野宏紀, 村田頼信
2014年度精密工学会春季大会学術講演会 ( 精密工学会 ) ♯B03(CDROM) 2014年 [査読有り]
-
位相シフトデジタルホログラフィを用いた変位計測装置における撮像素子の個数と精度の関係
南野宏紀,藤垣元治,村田頼信,生駒 昇,玉井博貴
2014年度精密工学会秋季大会学術講演会 ( 精密工学会 ) ♯F07(CDROM) 2014年 [査読有り]
-
Distortion-free 3D Shape Measurement with a Wide Angle Camera Using Linear LED Device
Motoharu FUJIGAKI, Riku MINAMOTO, Toshimasa SAKAGUCHI, Yorinobu MURATA
International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES 2014) 2014年 [査読有り]
-
Dynamic Deflection Angle Measurement of Railway Bridge Using Sampling Moire Camera
Daiki TOMITA, Motoharu FUJIGAKI, Yorinobu MURATA, Noboru IKOMA, Hiroki TAMAI
International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES 2014) 2014年 [査読有り]
-
光源切替位相シフト法による三次元形状計測装置におけるシリンドリカルレンズを使用した投影格子ピッチ調整手法の提案
金子健太郎,藤垣元治,村田頼信
2014年度年次講演大会 ( 日本実験力学会 ) ( 14 ) 124 - 127 2014年 [査読有り]
-
サンプリングモアレカメラを用いた斜め方向撮影による構造物の動的変位計測
冨田大樹,藤垣元治,村田頼信
第2回サンプリングモアレ法による構造物の計測技術に関する研究会 ( 日本実験力学会光学的手法分科会,全空間画像計測コンソーシアム ) 16 - 20 2014年
-
表面SH波音弾性を用いた応力測定における測定精度向上の検討
清水万真,村田頼信,藤垣元治,宮崎秀史
第45回 応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム ( 日本非破壊検査協会 ) 53 - 56 2014年 [査読有り]
-
複数カメラを用いたサンプリングモアレ法による三次元変位計測手法の提案
藤垣元治,中坊真希子,田尻貴大,冨田大樹,村田頼信
第19回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 141 - 144 2014年 [査読有り]
-
高分子圧電膜を用いたフレキシブルマトリクスアレイ探触子の開発
上代 優,村田頼信,藤垣元治
第19回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 49 - 52 2014年 [査読有り]
-
Calibration-free Real-time Deformation Distribution Measurement with Improved Version of Sampling Moire Camera
M. Fujigaki D. Tomita and Y. Murata
The Fifth Japan-US Symposium on Emerging NDE Capabilities for a Safer World ( ASNT & JSNDI ) 76 - 82 2014年 [査読有り]
-
位相シフトデジタルホログラフィを用いた加振による構造物の欠陥検出手法の提案
松原弘幸, 藤垣元治, 村田頼信
第45回 応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム ( 日本非破壊検査協会 ) 47 - 48 2014年 [査読有り]
-
M系列符号化積層超音波探触子による指向性コントロール
金田大裕,村田頼信,藤垣元治
平成26年度非破壊検査に関する研究発表会 ( 日本非破壊検査協会関西支部 ) 29 - 33 2014年 [査読有り]
-
薄鋼板における非接触Lamb波探傷の探傷エリア広域化に関する研究
北口晋也,村田頼信,藤垣元治
計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 ( 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 ) 51 - 52 2014年 [査読有り]
-
環状振動子を用いた超音波流量計の精度向上に関する研究
西川美沙都,村田頼信,藤垣元治
産学連携事業 和歌山大学・近畿大学大学院生研究成果発表会 ( 和歌山大学・近畿大学 ) 2014年
-
Small pitch fringe projection method with multiple linear fiber arrays for 3D shape measurement
Takumi Hayashi, Motoharu Fujigaki, Yorinobu Murata
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering ( SPIE ) 9204 CD-ROM #9204-25 2014年 [査読有り]
-
光源切替位相シフト法に適した形状計測領域の拡大手法の提案
坂口俊雅,藤垣元治,村田頼信
第19回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 185 - 190 2014年 [査読有り]
-
表面SH波音弾性法による曲率を有する鉄鋼部材の応力評価に関する検討
浦部友孝,村田頼信,藤垣元治
平成26年度非破壊検査に関する研究発表会 ( 日本非破壊検査協会関西支部 ) 25 - 28 2014年 [査読有り]
-
二次元平滑化処理を用いた重み付け位相解析法の系統的誤差の軽減
吉川隆章, 藤垣元治, 村田頼信
第45回 応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム ( 日本非破壊検査協会 ) 7 - 12 2014年 [査読有り]
-
重み付け位相解析法による二次元格子の位相解析速度の向上
吉川隆章,藤垣元治,村田頼信
第2回サンプリングモアレ法による構造物の計測技術に関する研究会 ( 日本実験力学会光学的手法分科会,全空間画像計測コンソーシアム ) 30 - 31 2014年
-
見えない物体内部を超音波で診る
村田頼信
わかやまテクノ・ビジネスフェア ( わかやま産業振興財団 ) 2014年
-
ライン状LEDデバイスを用いた広角格子投影による三次元形状計測
源 陸,藤垣元治,村田頼信
2014年度年次講演大会 ( 日本実験力学会 ) ( 14 ) 128 - 131 2014年 [査読有り]
-
バンドルファイバ出力LED照明光源を用いた微細格子投影による3次元計測
林 拓実,藤垣元治,村田頼信
第19回メカトロニクスワークショップ ( 一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会 ) 181 - 184 2014年 [査読有り]
-
複数の撮像素子を用いた位相シフトデジタルホログラフィにおけるひずみ算出手法
南野宏紀, 藤垣元治, 村田頼信
第45回 応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム ( 日本非破壊検査協会 ) 35 - 40 2014年 [査読有り]
-
高分子フレキシブルマトリクスアレイセンサを用いた超音波画像探傷に対する基礎的検討
上代 優,村田頼信,藤垣元治
産学連携事業 和歌山大学・近畿大学大学院生研究成果発表会 ( 和歌山大学・近畿大学 ) 2014年
-
重み付け位相解析法を用いた回転するタイヤの動的形状・ひずみ分布計測
藤垣元治, 村田頼信, 吉川隆章
応力・ひずみ測定部門講演会 ( 日本非破壊検査協会 ) 19 - 22 2014年 [査読有り]
-
サンプリングモアレカメラによる動的な変位・たわみ角計測の橋梁への適用
藤垣元治,村田頼信,冨田大樹,生駒昇,玉井博貴
平成26年度第1回応力・ひずみ測定部門講演会 ( 日本非破壊検査協会 ) 7 - 10 2014年 [査読有り]
-
Fringe Projection Technique at Large Incident Angle Using the Light-Source Stepping Method for Shape Measurement
Kentaro KANEKO, Motoharu FUJIGAKI and Yorinobu MURATA
The 16th International Conference on Experimental Mechanics ( British Society for Strain Measurement ) CD-ROM 2014年 [査読有り]
-
格子投影法による移動する物体を対象とした高さ計測装置の精度評価 (2013年度年次講演会)
源 陸, 藤垣 元治, 村田 頼信
日本実験力学会講演論文集 ( 日本実験力学会 ) ( 13 ) 372 - 376 2013年
-
サンプリングモアレカメラを用いた斜め方向撮影による構造物のリアルタイム変位計測 (分科会合同ワークショップ2013 実験力学における計測・データ処理の問題点・ノウハウ・工夫)
冨田 大樹, 藤垣 元治, 村田 頼信
日本実験力学会講演論文集 ( 日本実験力学会 ) ( 13 ) 28 - 31 2013年
-
重み付け位相解析法の提案と位相解析精度の向上 (2013年度年次講演会)
吉川 隆章, 藤垣 元治, 村田 頼信
日本実験力学会講演論文集 ( 日本実験力学会 ) ( 13 ) 229 - 234 2013年
-
全空間テーブル化手法を用いた三次元形状計測ユニットにおける設計手法の提案 (2013年度年次講演会)
金子 健太郎, 藤垣 元治, 村田 頼信
日本実験力学会講演論文集 ( 日本実験力学会 ) ( 13 ) 248 - 253 2013年
-
デジタルホログラフィを用いたヘッド分離型小型ひずみ分布計測装置における位相シフト機構の提案
藤垣元治,村田頼信,南野宏紀,生駒昇 (担当区分: 最終著者 )
応力・ひずみ測定部門講演会 ( 日本非破壊検査協会 ) 13 - 14 2013年 [査読有り]
-
高速度カメラによるライン状LEDと光源切替位相シフト法を用いた三次元形状計測
小浦 洋平, 藤垣 元治, 村田 頼信
映像情報メディア学会技術報告 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 36 ( 43 ) 17 - 20 2012年10月
-
格子画像の位相解析ができるサンプリングモアレカメラの開発とリアルタイム三次元形状計測への適用
藤垣 元治, 塩川 貴之, 原 卓也, 浅井 大介, 村田 頼信
映像情報メディア学会技術報告 ( 一般社団法人映像情報メディア学会 ) 36 ( 43 ) 21 - 24 2012年10月
-
列車通過時における鉄道橋の動的な変位計測へのサンプリングモアレカメラの適用
藤垣 元治, 原 卓也, 生駒 昇, 村田 頼信
実験力学 : journal of JSEM ( 日本実験力学会 ) 12 ( 3 ) 179 - 184 2012年09月
-
Fringe Pitch Adjustment Method for Shape Measurement Using LSSM
Y. Oura, M. Fujigaki and Y. Murata (担当区分: 最終著者 )
SEM XII International Congress & Exposition on Experimental and Applied Mechanics ( SEM ) 2012年06月 [査読有り]
-
Development of Accurate Shape Measurement System with Several Cameras and Mirrors Using Whole-space Tabulation Method
M. Fujigaki, Y. Morimoto, A. Masaya, S. Matsumoto and Y. Murata (担当区分: 最終著者 )
International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES 2012) 2012年04月 [査読有り]
-
Optical Design Method in Light Source Stepping Method for High-speed Shape Measurement
A. Takagi, Y. Oura, J. Li, M. Fujigaki and Y. Murata (担当区分: 最終著者 )
International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES 2012) 2012年04月 [査読有り]
-
全空間テーブル化手法を用いた形状計測における反射率が及ぼす計測精度への影響 (2012年度年次講演会)
島 淳, 藤垣 元治, 村田 頼信
日本実験力学会講演論文集 ( 日本実験力学会 ) ( 12 ) 36 - 40 2012年
-
再帰反射シートを用いたスペックル干渉法によるサブミリオーダー変位計測光学系の提案 (2012年度年次講演会)
田尻 貴大, 藤垣 元治, 村田 頼信
日本実験力学会講演論文集 ( 日本実験力学会 ) ( 12 ) 60 - 64 2012年
-
Dynamic displacement distribution measurement of deforming structure using sampling moire camera
Takuya Hara, Motoharu Fujigaki, Yorinobu Murata (担当区分: 最終著者 )
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering ( SPIE ) 8494 2012年 [査読有り]
-
Calibration method using sampling moire method for phase-shifting digital holography with multiple imaging devices
Motoharu Fujigaki, Ryosuke Goto, Yorinobu Murata (担当区分: 最終著者 )
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering ( SPIE ) 8494 2012年 [査読有り]
-
3Pb2-7 M系列符号化探触子による指向性制御に関する研究(ポスターセッション)
米中 博志, 村田 頼信
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 ( 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会 ) 32 479 - 480 2011年11月
-
1Pb-12 広帯域高分子圧電膜を用いたパルス圧縮超音波探触子に関する研究(ポスターセッション)
米中 博志, 村田 頼信
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 ( 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会 ) 31 165 - 166 2010年12月
-
1P1-C15 磁場を用いた液中移動マイクロロボットの開発
貞森 慎吾, 三輪 昌史, 村田 頼信, 土谷 茂樹, 越本 恭弘
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 ( 一般社団法人日本機械学会 ) 2006 "1P1 - C15(1)"-"1P1-C15(3)" 2006年
-
Evaluation for the rolling fatigue in deep groove ball bearings using a new focusing ultrasonic transducer made of piezoelectric copolymer
The Third US-Japan Symposium on Advancing Applications and Capabilities in NDE pp.259-265 2005年
-
Evaluation for the rolling fatigue in deep groove ball bearings using a new focusing ultrasonic transducer made of piezoelectric copolymer
Y. Murata, H. Toda, M. Kiji, N. Oguma
The Third US-Japan Symposium on Advancing Applications and Capabilities in NDE 259 - 265 2005年
-
視覚障害者のための超音波および光計測による障害物検知手法の提案 (第8回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集) -- (S6. 屋外・非整備環境における画像応用)
渋田 実, 藤垣 元治, 村田 頼信
知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 ( 〔精密工学会〕 ) 8 137 - 140 2003年08月
-
OS2(P)-5(OS02W0199) Residual Stress Measurement with Acoustoelasticity Using a New-Type Grazing SH-Wave Transducer
Murata Yorinobu, Toda Hiroki, Nakatani Fumiya, Umemoto Takayuki, Go Yoshihiro
Abstracts of ATEM : International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics : Asian Conference on Experimental Mechanics ( 一般社団法人日本機械学会 ) CD-ROM publication 365 - 365 2003年
-
Residual Stress Measurement with Acoustoelasticity Using a New-type Grazing SH-wave Transducer
Y. Murata, H. Toda, F. Nakatani, T. Umemoto, Y. Go
Proc. of the International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2003 CD-ROM publication 2003年
-
Residual Stress Measurement of Rolled Steel Plate by Acoustoelasticity
Proc. of the 11th Asia-Pacific Conference on Nondestructive Testing 2003年
-
9B35 触覚を用いた障害物の位置情報伝達手法の提案
渋田 実, 藤垣 元治, 村田 頼信, 三輪 昌史, 森本 吉春
福祉工学シンポジウム講演論文集 ( 一般社団法人日本機械学会 ) 2002 ( 2 ) 307 - 309 2002年11月
-
超音波によるフレッシュコンクリートの水セメント比の推定
住川 健太, 戸田 裕己, 村田 頼信, 二神 健悟
日本実験力学会研究発表講演会講演論文集 2 248 - 249 2002年08月
-
表面SH波音弾性による高精度応力測定
中谷 文哉, 戸田 裕己, 村田 頼信, 梅本 剛幸
日本実験力学会研究発表講演会講演論文集 2 92 - 93 2002年08月
-
29 積層高分子超音波トランスデューサによる PE 製ガス管 EF 継手部の非破壊評価
村田 頼信, 尾形 俊明, 戸田 裕己
M&Mレイクサイドサマーシンポジウム講演論文集 ( 日本機械学会 ) 2002 93 - 96 2002年
-
Development of a Wide-Band Ultrasonic Transducer with Low Frequency Characterictic Using Laminated Piezoelectric Copolymer
Y.Murata, T.Ogata, H.Toda
Proc. of the 6th Far East Conference on Non-Destructive Testing 135 - 140 2002年
-
Non-Destructive Evaluation of the Integrity of Electrofusion Joint in PE Gas Pipes Using a Tocused Ultrasonic Transducer
Proc. of the 6th Far East Conference on Non-Destructive Testing 517-522 2002年
-
Development of a Wide-Band Ultrasonic Transducer with Low Frequency Characterictic Using Laminated Piezoelectric Copolymer
Proc. of the 6th Far East Conference on Non-Destructive Testing 135-140 2002年
-
Non-Destructive Evaluation of the Integrity of Electrofusion Joint in PE Gas Pipes Using a Tocused Ultrasonic Transducer
H.Toda, Y.Murata, K.Nakajima
Proc. of the 6th Far East Conference on Non-Destructive Testing 517 - 522 2002年
-
高分子圧電フィルムの積層化による広帯域超音波探触子の製作
尾形 俊明, 高野宮 昌典, 村田 頼信, 戸田 裕己
大会講演概要集 2001 ( 2 ) 51 - 52 2001年10月
-
波形整形法を用いた鉄道車軸のき裂評価 - き裂高さと傾き角の評価 -
谷本 晃久, 戸田 裕己, 村田 頼信
大会講演概要集 2001 ( 2 ) 47 - 48 2001年10月
-
ガス管探傷用の高分子集束超音波探触子の製作
高野宮 昌典, 尾形 俊明, 村田 頼信, 戸田 裕己
大会講演概要集 2001 ( 1 ) 5 - 6 2001年05月
-
Development of Electrofusion Interface Ultrasonic Inspection Technique, Contributing to Construction of Highly Reliable PE Piping
T. Kitaoka, H. Toda, Y. Murata, J. Furukawa, Development of Electrofusion Interface Ultrasonic, Inspection Technique, Contributing to Construction of Highly Reliable PE Piping
Proc. of 2001 Int. Gas Research Conf. CD-ROM pulication 2001年
-
Development of Electrofusion Interface Ultrasonic Inspection Technique, Contributing to Construction of Highly Reliable PE Piping
Proc. of 2001 Int. Gas Research Conf. CD-ROM publication 2001年
-
和歌山大学システム工学部光メカトロニクス学科波動エレクトロニクス研究グループ
戸田 裕己, 村田 頼信
非破壊検査 49 ( 12 ) 868 - 868 2000年12月
-
波形整形法による鉄道車両用車軸輪座のき裂高さ評価(第2報)
谷本 晃久, 蜂谷 昌彦, 戸田 裕己, 村田 頼信, 養祖 次郎, 石塚 弘道
大会講演概要集 ( 日本非破壊検査協会 ) 2000 ( 2 ) 213 - 214 2000年11月
-
超音波計測における信号処理
村田頼信
和歌山大学システム情報学センター広報 vol.4 61 - 68 2000年
-
波形整形法による鉄道車両用車軸輪座のき裂探傷
村田 頼信, 戸田 裕己, 養祖 次郎, 石塚 弘道
大会講演概要集 1999 ( 1 ) 189 - 190 1999年05月
-
Detection of fatigue cracks in wheel set axle using ultrasonic grazing SH-waves shortened by deconvolution method
Proc. of the second Japan-US symposium on advances in NDT pp.94-98 1999年
-
Detection of fatigue cracks in wheel set axle using ultrasonic grazing SH-waves shortened by deconvolution method
Y. Murata, H. Toda, Detection of, fatigue, cracks in wheel set, axle using, ultrasonic grazing, SH-waves shortened by deconvolution method
Proc. of the second Japan-US symposium on advances in NDT 94 - 98 1999年
-
Acoustoelasticity measurement of axial stresses in long rail
H. Toda, Y. Murata
Proc. of the second Japan-US symposium on advances in NDT pp.7-11 7 - 11 1999年
-
粒子分散媒体における超音波の周波数応答特性
村田頼信
5回超音波シンポ 89 1998年
-
A new vector velocimetry by real time ultrasonic imaging using M-sequence encoding array transducer
Y Murata, H Toda, Y Tamura, K Koyama
1998 IEEE ULTRASONICS SYMPOSIUM - PROCEEDINGS, VOLS 1 AND 2 ( IEEE ) 763 - 766 1998年
-
超音波符号化開口トランスデューサによる速度ベクトル計測の基礎的検討
村田 頼信, 戸田 裕己, 木下 伸司, 田村 安孝, 小山 清人
大会講演概要集 1997 ( 2 ) 33 - 36 1997年11月
-
超音波符号化開口トランスデューサによる速度ベクトル計測の基礎的検討
村田頼信
9年度秋季大会 33 1997年
-
Development of Ultrasonic Transducer Using Piezoelectric Copolymer Film for Ultrasonic Imaging
6th SPSJ Int. Polymer Conf. pp.294 1997年
-
Development of Ultrasonic Transducer Using Piezoelectric Copolymer Film for Ultrasonic Imaging
N. Kawakami, Y. Tamura, Y. Murata, Y. Masubuchi, J. Takimoto, K. Koyama, Development of, Ultrasonic Transducer Using Piezoelectric Copolymer Film for, Ultrasonic Imaging
6th SPSJ Int. Polymer Conf. pp.294 1997年
-
村田 頼信, 木村 智, 南川 慶二, 滝本 淳一, 小山 清人
成形加工 ( The Japan Society of Polymer Processing ) 7 ( 9 ) 478 - 567 1995年