論文 - 中島 敦司
-
自然保護区における開発規制が太陽光発電施設の設置に与える影響
真野 丈瑠, 大西 智貴, 口井 隆司, 中島 敦司 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 ( The Japanese Society of Revegetation Technology ) 49 ( 2 ) 198 - 203 2023年11月 [査読有り]
-
温度条件および傷付け処理がチカラシバ(Pennisetum alopecuroides (L.) Spreng.)の発芽に及ぼす影響
濱田 碧, 岸本 大地, 中島 敦司 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 ( The Japanese Society of Revegetation Technology ) 49 ( 1 ) 39 - 44 2023年08月 [査読有り]
-
和歌山県孟子不動谷におけるゲンジボタルとヘイケボタルの発生時期と分布の違い
小林 拓真 , 有本 智, 中島 敦司 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 ( The Japanese Society of Revegetation Technology ) 49 ( 1 ) 111 - 114 2023年08月 [査読有り]
-
ススキMiscanthus sinensis Anderssonの種子重量および採取時期が発芽に及ぼす影響
亀井 碧, 中島 敦司, 川中 一博, 山田 守 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 47 ( 2 ) 292 - 297 2021年08月 [査読有り]
-
採取時期および予措条件の違いがチカラシバPennisetum alopecuroides (L.) Spreng.の種子発芽に及ぼす影響
亀井碧, 中島敦司, 川中一博, 井上裕介, 吉原敬嗣, 湯崎真梨子, 山田守 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 46 ( 1 ) 111 - 114 2020年09月 [査読有り]
-
Feasibility Study on Wood Biomass Power Generation in Wakayama Prefecture
Takashima Taro, Nakashima Atsushi, Yuzaki Mariko, Tani Akira
ECO-ENGINEERING 30 ( 2 ) 39 - 45 2018年04月 [査読有り]
-
和歌山県における木質バイオマス発電の導入可能性に関する研究
高島 太郎, 中島 敦司, 湯崎 真梨子, 谷 昇
Eco-Engineering 30 ( 2 ) 39 - 48 2018年04月 [査読有り]
-
Structure of Subterranean Tree Form Buried Sand on Juniperus sabina L. Grown on the Fixed Sand Dune at Semiarid Region in China
Yasuki HORIUCHI, Atsushi NAKASHIMA, Aoi KAMEI, Fumiaki SHIRA, Satoshi TADOKORO, Guosheng ZHANG, Naoko H. MIKI, Ken YOSHIKAWA (担当区分: 責任著者 )
Journal of Arid Land Studies 28 105 - 108 2018年 [査読有り]
-
生育環境の違いが潮上帯のハマボウ(Hibiscus hamabo )稚樹の樹形に与える影響
白井史昌, 清長孝成, 池田航助, 中島敦司 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 43 ( 1 ) 215 - 218 2017年09月 [査読有り]
-
人工林管理放棄が高野山参詣道の破損に与える影響
野村太郎, 児玉康宏, 寺本東吾, 中島敦司 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 ( 日本緑化工学会大会,景観生態学会,応用生態工学会,ICLEE ) 43 ( 1 ) 191 - 194 2017年09月 [査読有り]
-
棚田地形が土砂崩落の軽減に与える影響
中島敦司, 中野慎二, Ganeindran, Rainoo Raj, 水町泰貴 (担当区分: 筆頭著者 )
日本緑化工学会誌 43 ( 1 ) 199 - 202 2017年09月 [査読有り]
-
海底地形がアマモ場の形成に与える影響
池田航助, 水町泰貴, 大南真緒, 中島敦司 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 43 ( 1 ) 219 - 222 2017年09月 [査読有り]
-
中国半乾燥地固定砂丘上に生育する臭柏(Savina vulgaris)の砂に埋没した地下樹形の構造
堀内泰貴, 亀井碧, 田所怜, 須崎史也, 張国盛, 三木直子, 中島敦司, 吉川賢 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 43 ( 1 ) 335 - 338 2017年09月 [査読有り]
-
地域性種苗の播種量の違いが緑化草地における 植被に及ぼす影響
亀井碧, 友田誠也, 上野山公基, 川中一博, 井上裕介, 吉原敬嗣, 湯崎真梨子, 中島敦司, 山田守 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 43 ( 1 ) 195 - 198 2017年09月 [査読有り]
-
和歌山市内におけるゲンジボタルの分布
千賀大輔, 中島敦司, 宮川智子, 原祐二 (担当区分: 責任著者 )
南紀生物同好会 59 ( 1 ) 22 - 26 2017年07月 [査読有り]
-
Matsuo N, Banjo R, Teraminami T, Abdelwahab A, Amgad EL-S, Nakashima A, Nawata H, Yoshikawa K
J. Arid Land Study ( 日本沙漠学会 ) 26 ( 3 ) 91 - 94 2016年11月 [査読有り]
-
紀伊半島西部南東部に自生するアマモ・コアマモ群落の消長
池田航助,中島敦司,大南真緒 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 42巻(1) 171-174 2016年09月 [査読有り]
-
和歌山県海南市孟子不動谷に生息するトンボ類の1998年から2015年の変化
有本 智, 安藤 早貴子, 亀井 碧, 野村 太郎, 原 祐二, 中島 敦司 (担当区分: 責任著者 )
南紀生物 58 ( 1 ) 56 - 62 2016年06月
-
2011年の水害後における那智川に生息する魚類
水町泰貴,平嶋健太郎,中島敦司 (担当区分: 責任著者 )
南紀生物同好会 57巻 No.1 1月6日 2015年06月 [査読有り]
-
和歌山県の耕作放棄地における太陽光発電および風力発電の導入可能性に関する研究
高島 太郎, 中島 敦司, 湯崎 真梨子 (担当区分: 責任著者 )
環境情報科学論文集 ( 一般社団法人環境情報科学センター ) Vol.28 167-172 - 172 2014年12月 [査読有り]
-
年間を通した高温がナンコウバイの 開花,開芽に及ぼす影響
大野拓也,中島敦司,河野仁美,大南真緒 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 40(1) 78-83 2014年08月 [査読有り]
-
Tomohiro Teraminami, Atsushi Nakashima, Mao Ominami, Naoko Matsuo, Ryo Nakamura, Hiroshi Nawata, Abdelwahab A. Abdelwahab, Amgad A. El-Shaffai, Ken Yoshikawa (担当区分: 責任著者 )
LANDSCAPE AND ECOLOGICAL ENGINEERING ( SPRINGER JAPAN KK ) 10 ( 2 ) 285 - 293 2014年07月 [査読有り]
-
Tomohiro Teraminami, Atsushi Nakashima, Mao Ominami, Masanori Yamamoto, Zhang Guo Sheng, Ken Yoshikawa (担当区分: 責任著者 )
Landscape and Ecological Engineering 9 ( 2 ) 249 - 257 2013年07月 [査読有り]
-
湯崎真梨子,揚妻直樹,塚田晃司,中島敦司
日本地域政策研究 ( 日本地域政策学会 ) 11 ( 11 ) 53-62 - 62 2013年03月 [査読有り]
-
中山間地域の自然環境に対する居住者のCVM評価額と保全意識の関係
高島太郎,中島敦司,山田宏之 (担当区分: 責任著者 )
環境情報科学学術研究論文集 ( 一般社団法人環境情報科学センター ) 26 7月12日 - 12 2012年12月 [査読有り]
-
特集「生物多様性保全に寄与する地域性種苗の確保に関する取り組み」―三陸地域の復興を主な視点に―:はじめに 生態系保全研究部会の今期体制と活動について
中島 敦司 (担当区分: 筆頭著者 )
日本緑化工学会誌 ( JAPANESE SOCIETY OF REVEGETATION TECHNOLOGY ) 38 ( 4 ) 403 - 403 2012年
-
コアマモ(Zostera japonica ASCHERS)に おける地下茎の伸長位置
村上達哉,中島敦司,大南真緒,川上佑樹,村上泰慈 (担当区分: 責任著者 )
土木学会論文集G(環境) 67(7) 373-381 2011年11月 [査読有り]
-
低炭素型観光に対する仮想評価法を用いた環境価値推計と要因分析
山下真一郎,山本秀一,中島敦司,高島太郎,吉田登
環境情報科学論文集 ( 一般社団法人環境情報科学センター ) 25 377-382 - 382 2011年11月 [査読有り]
-
秋季の加温処理が狭い範囲で産地の異なるアカマツ苗の成長に及ぼす影響
平田 真智子, 山本 将功, 青木 まどか, 中島 敦司 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Revegetation Technology ( JAPANESE SOCIETY OF REVEGETATION TECHNOLOGY ) 37 ( 1 ) 32 - 37 2011年08月 [査読有り]
-
夏季から秋季にかけての気温がキンモクセイの開花に及ぼす影響
中島 敦司, 山本 将功, 大南 真緒, 仲里 長浩, 廣岡 ありさ (担当区分: 筆頭著者 )
日本緑化工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Revegetation Technology ( JAPANESE SOCIETY OF REVEGETATION TECHNOLOGY ) 37 ( 1 ) 26 - 31 2011年08月 [査読有り]
-
Structure of mangrove forest on the Red Sea coast in Egypt.
Yoshikawa K., Inoue M., Yoshimori I., Nakashima A., Matuo N., Terami T., Bannjou R., Miyamoto C.
岡山大学農学部学術報告 Vol.100 39-51 2011年03月 [査読有り]
-
仲里 長浩, 原 祐二, 中島 敦司
ランドスケープ研究(オンライン論文集) ( 社団法人 日本造園学会 ) 4 ( 4 ) 17 - 23 2011年 [査読有り]
-
高島 太郎, 中島 敦司, 山田 宏之
応用生態工学 ( Ecology and Civil Engineering Society ) 13 ( 2 ) 141 - 148 2011年 [査読有り]
-
那智勝浦町高津気における水管理と共同性に関する考察
湯崎真梨子,中島敦司
和歌山地理 ( 和歌山地理学会 ) 29 ( 29 ) 61-76 - 76 2010年12月 [査読有り]
-
中国内蒙古自治区毛烏素沙地に生育する沙柳(Salix psammophila)の生育に及ぼす埋砂の影響
寺南智弘,中島敦司,仲里長浩,市原 諭,黒瀧麻衣,山本牧子,山本将功,吉川 賢,張 国盛
日本緑化工学会誌 36(1) 87-92 2010年09月 [査読有り]
-
河川流域整備事業における参加主体の関わりと変遷
高島太郎,中島敦司,養父志乃夫
日本ビオトープ学会誌 1 20-25 2010年08月 [査読有り]
-
小規模河川河口域の砂州にみられる海浜草本群落と微地形の関係
黒瀧 麻衣, 中島 敦司, 山本 将功, 仲里 長浩 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Revegetation Technology ( JAPANESE SOCIETY OF REVEGETATION TECHNOLOGY ) 36 ( 1 ) 75 - 80 2010年08月 [査読有り]
-
中国内蒙古毛烏素沙地に自生する沙柳 (Salix psammophila) の生育に及ぼす埋砂の影響
寺南 智弘, 中島 敦司, 仲里 長浩, 市原 諭, 黒瀧 麻衣, 山本 牧子, 山本 将功, 吉川 賢, 張 国盛
日本緑化工学会誌 = Journal of the Japanese Society of Revegetation Technology ( JAPANESE SOCIETY OF REVEGETATION TECHNOLOGY ) 36 ( 1 ) 87 - 92 2010年08月 [査読有り]
-
ワークショップにおける参加者の属性と発言内容の関係
高島 太郎, 中島 敦司, 山田 宏之 (担当区分: 責任著者 )
環境情報科学論文集 ( 環境情報科学センター ) 23 407 - 412 2009年 [査読有り]
-
河川流域整備事業の合意形成過程における当事者と行政間の問題構造
高島太郎,中島敦司,山本将功 (担当区分: 責任著者 )
環境システム研究論文集 35 81-87 - 87 2007年10月 [査読有り]
-
毛烏素砂地における Agriphylum squarrosum(L.)Moq. (沙米)の地下水位による発現頻度の違いと光合成特性
大藪 崇司, 戸田 健太郎, 水野 由芽, 中島 敦司
日本緑化工学会誌 = / the Japanese Society of Revegetation Technology ( 日本緑化工学会 ) 33 ( 1 ) 95 - 99 2007年08月 [査読有り]
-
異なる標高に生育するコナラとクヌギの離層発達と落葉に関する研究(平成19年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(25))
山本 将功, 中島 敦司, 上田 了輔
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture ( 社団法人日本造園学会 ) 70 ( 5 ) 471 - 474 2007年03月 [査読有り]
-
香川県仲多度郡満濃町炭所西地区における 溜池及び沢水の鉄起源の解明
室賀英治,井伊博行,中島敦司,谷口正伸
水工学論文集50 50 pp.1339-1344 2006年11月 [査読有り]
-
夏期の気温上昇がヒガンバナの開花に及ぼす影響
重藤大地,中島敦司,山本将功 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 32(1) 118-121 2006年08月 [査読有り]
-
温暖条件下で育成したAcer rufinerve Sieb. et Zucc.の成長と生物季節
山本将功,中島敦司,松本尚子,吉田尚美 (担当区分: 責任著者 )
日本緑化工学会誌 32(1) 112-117 2006年08月 [査読有り]
-
年間を通じた気温の上昇がアカマツの成長におよぼす影響
中島敦司,山本将功 (担当区分: 筆頭著者 )
日本緑化工学会誌 32(1) 127-130 2006年08月 [査読有り]
-
高塩分濃度汽水域における浮島型緑化の可能性(平成18年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(24))
山田 宏之, 野中 昭枝, 中島 敦司, 中尾 史郎, 養父 志乃夫
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture ( 社団法人日本造園学会 ) 69 ( 5 ) 461 - 464 2006年03月 [査読有り]
-
木造住宅の緑化された屋根による屋内温熱環境への影響解析
山田宏之,露木博視,石川嘉崇,中島敦司,中尾史郎,養父志乃夫
ランドスケ-プ研究68(5) 893-896 2005年03月 [査読有り]
-
年間を通じた温暖条件下で育成したスギの成長と生物季節現象
山本 将功, 中島 敦司, 奥田 吾記, 奥田 尚孝, 櫛田 達矢 (担当区分: 責任著者 )
環境工学研究論文集 ( Japan Society of Civil Engineers ) 41 645 - 650 2004年11月 [査読有り]
-
酸素欠乏環境下での有機物分解に伴う貧栄養化現象
室賀英治,井伊博行,中島敦司
土木学会環境工学研究論文集,第41巻 41 pp.701-707 2004年11月 [査読有り]
-
森林環境の評価ネットワークシステム
中島敦司 (担当区分: 筆頭著者 )
科学と工業,第78巻第10号 pp.530-537 2004年09月 [査読有り]
-
都市近郊コナラ(Quercus serrata Thunb.)二次林における踏圧裸地化した林床植生の復元過程
根本淳,中島敦司,中尾史郎,山田宏之,養父志乃夫
日本緑化工学会誌,第30巻第1号 ( 日本緑化工学会 ) 30 ( 1 ) pp.127-132 - 132 2004年08月 [査読有り]
-
踏圧裸地化したコナラ二次林林床復元のための立入り禁止措置の効果に関する実験的研究
根本淳,中島敦司,中尾史郎,山田宏之,養父志乃夫
日本造園学会ランドスケープ研究,第66巻第5号 67 ( 5 ) pp.559-562 - 562 2004年03月 [査読有り]
-
溜池の水生植物群落再生に関する生態的管理の効果
山田和司,中島敦司,溝口恵史,緒方京一,鈴木武彦,養父志乃夫 (担当区分: 責任著者 )
日本造園学会ランドスケープ研究,第66巻第5号 pp.701-707 2004年03月 [査読有り]
-
屋上緑化による熱遮蔽効果の解析
山田宏之,養父志乃夫,中島敦司,中尾史郎
ランドスケ-プ研究66(5) pp.453-456 2004年03月 [査読有り]
-
異なる温度条件下で育成したコナラの成長と生物季節現象
奥田 尚孝, 中島 敦司, 櫛田 達矢, 中尾 史郎, 山田 宏之, 養父 志乃夫 (担当区分: 責任著者 )
環境工学研究論文集 ( Japan Society of Civil Engineers ) 40 257 - 262 2003年11月 [査読有り]
-
奥田尚孝,中島敦司,中尾史郎,山田宏之,養父志乃夫 (担当区分: 責任著者 )
土木学会環境システム研究論文集,第31巻 ( Japan Society of Civil Engineers ) 31 pp.145-150 - 150 2003年10月 [査読有り]
-
山本 将功, 中島 敦司, 櫛田 達也, 中尾 史郎, 山田 宏之, 養父 志乃夫
環境工学研究論文集 ( Japan Society of Civil Engineers ) 40 263 - 268 2003年
-
屋上緑化による建築物に対する熱負荷の軽減効果についての実証的研究
峰村大輔,山田宏之,山本幹雄,中尾史郎,中島敦司,養父志乃夫
土木学会環境システム研究論文集,第30巻 ( Japan Society of Civil Engineers ) 30 pp.277-283 - 283 2002年10月 [査読有り]
-
山田宏之,別所良起,中尾史郎,中島敦司,養父志乃夫
土木学会環境システム研究論文集,第30巻 ( Japan Society of Civil Engineers ) 30 pp.63-69 - 69 2002年10月 [査読有り]
-
Is there a cost of wings : A comparison of long- and short-winged females of arrhenotokous Thrips nigropilosus (Thysanoptera: Thripidae)
S.NAKAO, A.NAKASHIMA, S.YABU and H.YAMADA
Bulletin of Entomological Resarch 2002年08月 [査読有り]
-
年間を通じた気温上昇がサザンカの開花に及ぼす影響(平成14年度 日本造園学会研究発表論文集(20))
中島 敦司, 中尾 史郎, 山田 宏之, 山田 和司, 養父 志乃夫 (担当区分: 筆頭著者 )
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture ( 社団法人日本造園学会 ) 65 ( 5 ) 471 - 474 2002年03月 [査読有り]
-
温暖化に伴う温度上昇がサザンカの開花に及ぼす影響
中島敦司,中尾史郎,山田宏之,山田和司,養父志乃夫 (担当区分: 筆頭著者 )
日本造園学会ランドスケープ研究 第64巻第5号 64 ( 5 ) pp.471-475 - 475 2002年03月 [査読有り]
-
アメンボ類の生息環境保全を目的とした淡水湿地の環境整備指針
山尾あゆみ,中尾史郎,中島敦司,養父志乃夫,山田宏之
日本造園学会ランドスケープ研究,第64巻第5号 pp.527-532 2002年03月 [査読有り]
-
Blooming and flower morphology of Camellia hiemalis grown under warmer condition.
Atsushi NAKASHIMA, Tatsuya KUSHIDA, Takeshi TOKURA, Shiro NAKAO, Hiroyuki YAMADA, Katsumasa MATSUMOTO, Kazushi YAMADA, Shinobu YABU (担当区分: 筆頭著者 )
Doboku Gakkai Ronbunshu ( Japan Society of Civil Engineers ) 713 ( 713 ) 171 - 176 2002年 [査読有り]
-
在来種ハーブ,ハッカ・ナギナタコウジュの生育環境保全に関する研究.
東静香,中島敦司,中尾史郎,山田宏之,養父志乃夫 (担当区分: 責任著者 )
土木学会環境システム研究論文集,第29巻 ( Japan Society of Civil Engineers ) 29 pp.179-184 - 184 2001年10月 [査読有り]
-
山田宏之,養父志乃夫,中島敦司,中尾史郎
日本緑化工学会誌27(1) ( 日本緑化工学会 ) 27 ( 1 ) 370-372 - 372 2001年08月 [査読有り]
-
Anaphothrips sudanensis の局所個体群における色彩と翅長の変異性
中尾史郎,表由美子,山田宏之,松本勝正,中島敦司,養父志乃夫
Jpn. J. Entomol. New Series,第4巻第1号 pp.11-19 2001年04月 [査読有り]
-
中尾史郎,姫野平,松本勝正,養父志乃夫,中島敦司,山田宏之
土木学会環境工学研究論文集,第37巻 ( Japan Society of Civil Engineers ) 37 pp.161-171 - 171 2000年11月 [査読有り]
-
都市近郊二次林の埋土種子相に関する研究
根本淳,山田宏之,中尾史郎,松本勝正,中島敦司,養父志乃夫
土木学会環境工学研究論文集,第37巻 37 pp.209-220 - 220 2000年11月 [査読有り]
-
溝口恵史,中島敦司,山田宏之,中尾史郎,山田和司,松本勝正,養父志乃夫 (担当区分: 責任著者 )
土木学会環境工学研究論文集,第37巻 ( Japan Society of Civil Engineers ) 37 pp.221-227 - 227 2000年11月 [査読有り]
-
Function of urban forestory in historical garden to conserve bio-diversity and a princeple to sustain it from the aspect of phenetic differences among local populations of the Cicada Cryptotympana facialis
中尾史郎,東静香,山尾あゆみ,松本勝正,山田宏之,中島敦司,養父志乃夫
J. Jpn. Inst. of Landscape Architecture, Int. Edition,Vol.1 pp.100-103 2000年08月 [査読有り]
-
屋内植栽樹木の初期変化について
山田宏之,養父志乃夫,中島敦司,中尾史郎,松本勝正,真砂晋兵
日本緑化工学会誌,第25巻第4号 pp.571-574 2000年05月 [査読有り]
-
ヒメシロチョウ成虫の活動空間の整備に関する研究
中尾史郎,中島敦司,養父志乃夫,山田宏之,鈴木武彦,小松正明
日本造園学会ランドスケープ研究,第63巻第5号 pp.519-522 2000年03月 [査読有り]
-
異なる地表面状態の屋外空間における夏季暑熱環境の評価
山田宏之,養父志乃夫,中島敦司,中尾史郎,松本勝正
日本造園学会ランドスケープ研究,第63巻第5号 pp.543-546 2000年03月 [査読有り]
-
Lammas shoot induction in Pinus densiflora by heating in spring
T. Kushida, A. Nakashima, H. Nagata
Nihon Ringakkai Shi/Journal of the Japanese Forestry Society 81 ( 1 ) 57 - 64 1999年12月 [査読有り]
-
T. Kushida, A. Nakashima, H. Nagata
Nihon Ringakkai Shi/Journal of the Japanese Forestry Society 81 ( 2 ) 109 - 115 1999年12月 [査読有り]
-
都市近郊コナラ二次林の林床植生保全に関する研究-東京都,武蔵野台地における事 例的研究-
根本 淳,養父志乃夫,中島敦司
土木学会環境システム研究論文集,第27巻 27 pp.339-345 - 345 1999年10月 [査読有り]
-
アカマツの土用芽の発生と翌春の雄花と雌花の開花の関係
櫛田達矢・中島敦司・永田洋
日本林学会誌,第81巻第2号 pp.109-115 1999年05月 [査読有り]
-
春季の加温処理によるアカマツの土用芽の誘導
櫛田達矢・中島敦司・永田洋
日本林学会誌,第81巻第1号 pp.57-64 1999年03月 [査読有り]
-
劉 震, 櫛田 達矢, 中島 敦司, 永田 洋
環境工学研究論文集 ( Japan Society of Civil Engineers ) 35 487 - 494 1998年11月 [査読有り]
-
養父志乃夫,中島敦司,秋山敏彦,竹藤正俊,長野修 (担当区分: 責任著者 )
Environmental Engineering Research,Vol.35 ( Japan Society of Civil Engineers ) 35 pp.295-303 - 303 1998年11月 [査読有り]
-
Effects of winter chilling on the flowering and shoot elongation of Rhododendron indicum Sweet
中島敦司,櫛田達矢,養父志乃夫,永田洋 (担当区分: 筆頭著者 )
Environmental Engineering Research,Vol.35 35 pp.477-485 - 485 1998年11月 [査読有り]
-
City climate modifications resulting form the irrigated paddy field
山田宏之,老川順子,養父志乃夫,中島敦司
Environmental Systems Reseach,Vol.26 pp.303-309 1998年10月 [査読有り]
-
都市近郊におけるコナラ二次林の林床植生と踏圧,植生管理,林分面籍及び周辺環境 の関係
根本淳,養父志乃夫,中島敦司
土木学会環境システム研究論文集,第26巻 ( Japan Society of Civil Engineers ) 26 pp.1-11 - 11 1998年10月 [査読有り]
-
劉震,中島敦司,櫛田達矢,北岡哲,永田洋
土木学会環境システム研究論文集,第26巻 ( Japan Society of Civil Engineers ) 26 pp.239-244 - 244 1998年10月 [査読有り]
-
緑化用カシ類3種の幼木時の成長特性(平成10年度 日本造園学会研究発表論文集(16))
駒走 裕之, 養父 志乃夫, 中島 敦司, 山田 宏之
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture ( 社団法人日本造園学会 ) 61 ( 5 ) 501 - 504 1998年03月 [査読有り]
-
緑化用ブナ科植物9種の種子発芽に与える温度等諸条件の影響(平成10年度 日本造園学会研究発表論文集(16))
養父 志乃夫, 駒走 裕之, 中島 敦司, 山田 宏之
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture ( 社団法人日本造園学会 ) 61 ( 5 ) 497 - 500 1998年03月 [査読有り]
-
緑化用ブナ科植物9種の種子発芽における温度特性
養父志乃夫,駒走裕之,中島敦司
日本造園学会ランドスケープ研究,第61巻第5号 pp.497-500 1998年03月 [査読有り]
-
緑化用カシ類3種の幼木の成長特性
駒走裕之,養父志乃夫,中島敦司
日本造園学会ランドスケープ研究,第61巻第5号 pp.501-504 1998年03月 [査読有り]
-
山田 宏之, 老川 順子, 養父 志乃夫, 中島 敦司
環境システム研究 ( Japan Society of Civil Engineers ) 26 303 - 309 1998年 [査読有り]
-
湾岸工場での「エコロジー緑化」植栽地における施工18年目の林分構造
中島敦司, 養父志乃夫, 山田宏之, 駒走裕之 (担当区分: 筆頭著者 )
日本造園学会ランドスケープ研究 ( 社団法人日本造園学会 ) 61 ( 5 ) 505 - 510 1998年 [査読有り]
-
Efeect of temperature condition in winter on the terminal buds sprouting in Idesia polycarpa
Zhen Liu, Atsushi NAKASHIMA, Tatsuya KUSHIDA, Satoshi KITAOKA, Hiroshi NAGATA
ENVIRONMENTAL SYSTEMS RESEARCH ( Japan Society of Civil Engineers ) 26 239 - 244 1998年 [査読有り]
-
庭園に飛来する鳥類の環境構造に対する選択性に関する研究
養父志乃夫,中島敦司,江崎正裕,中尾史郎 (担当区分: 責任著者 )
土木学会環境システム研究論文集,第25巻 25 pp.45-49 - 49 1997年10月 [査読有り]
-
サザンカにおける土用芽の発生と花芽の形成および開花の関係
中島敦司,養父志乃夫,櫛田達矢,永田洋 (担当区分: 筆頭著者 )
日本林学会誌,第79巻第2号 pp.69-75 1997年05月 [査読有り]
-
中島 敦司, 養父 志乃夫, 石渡 和男, 佐伯 高志, 斎藤 真悟, 大沢 満 (担当区分: 筆頭著者 )
土木学会環境工学研究論文集 ( Japan Society of Civil Engineers ) 34 291 - 296 1997年 [査読有り]
-
養父 志乃夫, 中島 敦司
日本造園学会ランドスケープ研究 ( 社団法人日本造園学会 ) 60 ( 4 ) 324 - 328 1997年 [査読有り]
-
気象庁の観測データからみたソメイヨシノの開花日の地域特性と年変動
中島 敦司, 養父 志乃夫, 中尾 史郎, 永田 洋 (担当区分: 筆頭著者 )
土木学会環境システム研究論文集 ( Japan Society of Civil Engineers ) 25 7 - 12 1997年 [査読有り]
-
養父 志乃夫, 中島 敦司
日本造園学会ランドスケープ研究 ( 社団法人日本造園学会 ) 60 ( 5 ) 481 - 484 1997年 [査読有り]
-
養父 志乃夫, 中島 敦司, 山田 宏之, 中尾 史郎
土木学会環境システム研究論文集 ( Japan Society of Civil Engineers ) 25 67 - 75 1997年 [査読有り]
-
中島 敦司, 養父 志乃夫, 櫛田 達矢, 永田 洋
日本緑化工学会誌 ( 日本緑化工学会 ) 23 ( 1 ) 20 - 25 1997年 [査読有り]
-
水平・垂直移動がサザンカの開花に及ぼす影響
中島敦司,船越三朗,永田洋 (担当区分: 筆頭著者 )
日本林学会論文集,第106巻 pp.319-322 1995年12月 [査読有り]
-
開芽からの恒温条件がサザンカの開花,土用芽の発生に及ぼす影響
中島敦司,永田洋 (担当区分: 筆頭著者 )
日本林学会誌,第77巻第3号 pp.254-259 1995年07月 [査読有り]
-
中島敦司,万木豊,永田洋 (担当区分: 筆頭著者 )
日本林学会誌,第76巻第6号 ( 一般社団法人日本森林学会 ) 76 ( 6 ) pp.584-589 - 589 1994年11月 [査読有り]
-
白色蛍光灯を光源とする人工照明下におけるグランドカバー植物数種の生育に関する 研究
養父志乃夫,中島敦司,河村止
日本緑化工学会誌,第18巻第2号 pp.22-29 1992年10月 [査読有り]
-
緑化用ゼラニウムの挿し木増殖手法に関する研究
養父志乃夫,中島敦司,河村止,石川格
日本緑化工学会誌,第15巻第3号 pp.31-38 1990年03月 [査読有り]
-
オオスギゴケを用いた張り苔の生産手法に関する研究
養父志乃夫,石川格,中島敦司,河村止
造園雑誌,第53巻第3号 53 ( 5 ) pp.97-102 - 102 1990年03月 [査読有り]
-
Feeding value of rice whole crop silage as compared to those of various summer forage crop Silages
後藤正和,森田修,西脇謙二,中島敦司
Animal Science and Technology,Vol.62,No.1 62 pp.54-57 - 57 1990年01月 [査読有り]