所属 |
観光学部 観光学科 |
職名 |
准教授 |
兼務 |
理事補佐、国際観光学研究センター(副センター長) |
emailアドレス |
|
ホームページ |
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
2009年-2014年
アルバータ大学 体育・レクリエーション学部
-
2006年-2008年
順天堂大学 大学院スポーツ健康科学研究科 スポーツ社会学領域
-
2002年-2006年
順天堂大学 スポーツ健康科学部 スポーツマネジメント学科
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む) 【 表示 / 非表示 】
- 2019年度 Leisure and Recreation 専門教育科目
- 2019年度 Research Methods in Tourism Studies 専門教育科目
- 2019年度 Sport Tourism 専門教育科目
- 2019年度 Critical Issues in Tourism A 専門教育科目
- 2019年度 プロジェクト演習 専門教育科目
【大学院】授業等 【 表示 / 非表示 】
- 2019年度 Leisure and Sport Tourism(M) 博士前期
- 2019年度 Tourism Studies(M) 博士前期
- 2019年度 専門研究Ⅱ 博士前期
- 2018年度 Leisure and Sport Tourism(M) 博士前期
- 2018年度 Tourism Studies(M) 博士前期
論文 【 表示 / 非表示 】
-
世界遺産の参詣道「熊野古道」を歩くことで得られる感嘆喚起経験
伊藤 央二, 河野 慎太朗 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
観光学 24 2021年03月 [査読有り]
-
主観的類型に基づく日本人マスターズ大会参加者の阻害要因と阻害要因折衝
伊藤 央二, 河野 慎太朗 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
生涯スポーツ学研究 17 ( 2 ) 2021年03月 [査読有り]
-
コロナ禍における観光学分野のオンラインプログラムの状況と課題について
村野 美里, 伊藤 央二 (担当区分: 最終著者 )
観光学 24 2021年03月 [査読有り]
-
Eiji Ito (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
Journal of Sport & Tourism ( Informa UK Limited ) 24 ( 4 ) 235 - 250 2020年12月 [査読有り]
-
Supplemental tourism activities: A conceptual framework to maximise sport tourism benefits and opportunities
Eiji Ito, James Higham (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
Journal of Sport & Tourism 24 ( 4 ) 269 - 284 2020年12月 [査読有り]
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
A systematic review of sport tourism research in Japan
Eiji Ito, Tom Hinch( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 82-101)
Routledge 2020年10月 ISBN: 9780367221478
-
スポーツツーリズム入門
伊藤 央二, 山口 志郎( 担当: 共訳)
晃洋書房 2020年06月 ISBN: 9784771033658
-
Takahiro Ikeji, Eiji Ito, Sheranne Fairley, Shiro Yamaguchi( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 125-135)
Springer 2019年01月 ISBN: 9783030023539
-
Meanings of Leisure in Japan
伊藤 央二( 担当: 単著)
晃洋書房 2018年10月 ISBN: 4771031002
-
Culture, ideal affect, and sport tourist motivations (case study)
Eiji Ito( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 51-52)
Channel View Publications 2018年06月 ISBN: 9781845416553
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
日常生活におけるスポーツ参加が生きがいと幸福感に与える影響の精査:青年後期を対象としたスマートフォンによる経験抽出法
伊藤 央二, 河野 慎太朗, Jingjing Gui, Gordon J. Walker (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
2018年度笹川スポーツ 研究助成成果報告書 174 - 180 2019年04月
-
地域スポーツクラブにおけるスポーツ活動が社会的要因を通じて生きがいに与える影響の日加間比較 : スポーツによる生きがい溢れるまちづくりを目指して
伊藤 央二, 河野 慎太朗, 岡安 功, Gordon J. Walker (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
2017年度笹川スポーツ研究助成研究成果報告書 ( 笹川スポーツ財団 ) 145 - 151 2018年04月
-
国際学会レポート : The 5th Asian Forum the Next Generation of the Social Sciences of Sport
神野 あきら, 佐竹 真由, 伊藤 愛, 砂田 悠花, 伊藤 央二 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
観光学 ( 和歌山大学観光学会 ) 17 ( 17 ) 53 - 55 2017年09月
-
スポーツ活動が日本人青年後期の生きがいに及ぼす影響についての理論化研究 : 構造方程式モデリングによるグラウンデッド・セオリーのさらなる検証
伊藤 央二, 河野 慎太朗, Gordon J. Walker (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
2016年度笹川スポーツ研究助成研究成果報告書 ( 笹川スポーツ財団 ) 204 - 213 2017年04月
-
ネパール連邦民主共和国のスポーツツーリズムに関する資格制度とその制度が地域雇用に及ぼす影響について
伊藤 央二, 岡安 功, Acharya Baikuntha Prasad, 工藤 康宏 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
2015年度笹川スポーツ研究助成研究成果報告書 ( 笹川スポーツ財団 ) 73 - 78 2016年04月
受賞(研究活動に関するもの) 【 表示 / 非表示 】
-
大賞(大学生部門)
受賞者: 和歌山大学観光学部伊藤ゼミ 2020年12月 和歌山県データ利活用推進センター 漕いで!学んで!わかまつ輪!~サイクリングツーリズム×和歌祭で和歌山市を活性化~
-
最優秀賞
受賞者: 川村亮輔, 松田優里, 石丸日和, 榎本皐, マリアムサブリナ, 伊藤央二 2020年11月 日本生涯スポーツ学会第22回大会学部生ポスター発表セッション 野外活動を行う大学生のストレスに関する研究:運動系と文科系の相違および課外活動自粛中と自粛明けの相違に着目して
-
最優秀賞・スポーツ庁長官賞
受賞者: 和歌山大学観光学部伊藤ゼミ竹本チーム 2019年12月 ワールドマスターズゲームズ2021関西 インターカレッジ・コンペティション2019 WMGベジタリアンプロジェクト
-
最優秀賞
受賞者: 胡 戎, 伊藤 央二 2019年08月 日本生涯スポーツ学会第21回大会大学院生ポスター発表セッション 訪日中国人スキーツアー観光客における感情評価理論の援用:理想感情と実際感情の比較に関する研究
-
優秀賞
受賞者: 荒木 拓海, 竹本 朱理亜, 寺尾 佳苗, 深津 那菜, 薮谷 諒真, 山本 陽子, 伊藤 央二 2019年08月 日本生涯スポーツ学会第21回大会学部生ポスター発表セッション 少年サッカーにおけるスポーツペアレンティングと選手の有能感に関する研究
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Cultural variations in outdoor tourism behaviors in the Greater Blue Mountains World Heritage Area
Eiji Ito
SEAMA 2020 2020年03月
-
Application of the affect valuation theory to tourist behaviors
伊藤 央二 [招待有り]
Alberta – WASEDA International Workshop 2020年02月17日
-
Comparing the influence of cultural experience on city image before and after participation in the Kobe Marathon in Japan
Shiro Yamaguchi, Yasuo Yamaguchi, Katsuhiro Ito, Masaki Aoyama, Eiji Ito
The 27th European Association for Sport Management Conference 2019年09月
-
集団効力感とチームパフォーマンスの関連性および集団効力感の性差に関する研究:高校伊那駅伝大会参加者に着目して
宮下 凌, 伊藤 央二
日本生涯スポーツ学会 第21回大会 2019年08月
-
訪日中国人スキーツアー観光客における感情評価理論の援用:理想感情と実際感情の比較に関する研究
胡 戎, 伊藤 央二
日本生涯スポーツ学会 第21回大会 2019年08月
科学研究費 【 表示 / 非表示 】
-
世界遺産の参詣道「熊野古道」を歩くことで得られる意味深い心理的経験の実証研究
2019年04月-2023年03月若手研究 代表
-
国内外のマスターズスポーツ大会参加者のスポーツツーリスト行動に関する実証研究
2016年04月-2019年03月若手研究(B) 代表
-
身体活動の阻害要因とその折衝方法が心理的健康に及ぼす影響に関する日加文化比較研究
2014年10月-2016年03月研究活動スタート支援 代表
財団・企業等からの寄附金、公募型研究助成等 【 表示 / 非表示 】
-
観光学部寄附金(笹川スポーツ財団研究助成)
2018年04月-2019年02月研究助成 代表
-
観光学部寄附金(笹川スポーツ財団研究助成)
2017年04月-2018年02月研究助成 代表
-
観光学部寄附金(笹川スポーツ財団研究助成)
2016年04月-2017年02月研究助成 代表
-
観光学部寄附金(笹川スポーツ財団研究助成)
2015年04月-2016年02月研究助成 代表
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等 【 表示 / 非表示 】
-
遠山郷観光戦略計画並びに道の駅遠山郷整備計画の策定及び道の駅遠山郷を核とした地域活性化に関する研究
2016年07月-2017年03月共同研究 分担
-
スポーツツーリズム推進に係る調査業務
2016年06月-2016年11月受託研究 代表
-
道の駅遠山郷総合市場調査及び道の駅遠山郷を核とした地域活性化に関する研究
2015年06月-2016年03月共同研究 分担
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 【 表示 / 非表示 】
-
メディア出演等
2019年11月12日わかやま新報
-
夢ナビTALK
2019年07月その他
-
夢ナビ講義
2019年07月その他
-
査読業務
2019年04月-2020年03月International Journal of Sport and Health Science
-
査読業務
2019年04月-2020年03月Annals of Leisure Research
学協会、政府、自治体等の公的委員 【 表示 / 非表示 】
-
ヒアリング
2019年11月-継続中和歌山県商工観光労働部観光局 「水の国、わかやま。」体験観光事業者スタートアップ補助金に係るヒアリング
-
審査委員
2019年03月ワールドマスターズゲームズ2021関西 観光に関する業務委託 プロポーザル受託候補者の選定委員会
-
審査委員長
2019年03月ねんりんピック紀の国わかやま2019広報宣伝業務委託公募型プロポーザル審査委員会
-
委員
2019年01月岸和田競輪場施設整備工事に伴う設計者選定委員会
-
意見聴取
2018年12月-2019年01月岸和田市競輪場施設整備工事に伴う設計委託公募型プロポーザルにおける業者選定