学歴
-
京都女子大学 文学研究科(博士後期課程) 教育学専攻(心理学分野)
学位
-
教育学修士
所属学協会
-
日本移民学会
-
観光学術学会
-
中部地区英語教育学会
-
全国英語教育学会
-
小学校英語教育学会
研究分野
-
人文・社会 / 外国語教育
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)
-
2023年度 わかやま観光事情 専門教育科目
-
2023年度 Dissertation 専門教育科目
-
2023年度 Global SeminarⅡ 専門教育科目
-
2023年度 Global SeminarⅠ 専門教育科目
-
2023年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2023年度 卒業論文 専門教育科目
-
2023年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2023年度 基礎演習 専門教育科目
-
2023年度 観光と異文化理解 専門教育科目
-
2023年度 English Lab ⅠA 専門教育科目
-
2023年度 わかやま観光事情 専門教育科目
-
2023年度 English Lab ⅠA 専門教育科目
-
2023年度 歴史の見方・考え方 教養教育科目
-
2023年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2022年度 観光と異文化理解 専門教育科目
-
2022年度 歴史の見方・考え方 教養教育科目
-
2022年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2022年度 Dissertation 専門教育科目
-
2022年度 Global SeminarⅡ 専門教育科目
-
2022年度 Global SeminarⅠ 専門教育科目
-
2022年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2022年度 わかやま観光事情 専門教育科目
-
2022年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2022年度 基礎演習 専門教育科目
-
2022年度 観光と異文化理解 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Activity H 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Activity G 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Activity F 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Activity E 専門教育科目
-
2022年度 English Lab ⅠA 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Activity D 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Activity C 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Activity B 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Activity A 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Advanced D 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Advanced C 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Advanced B 専門教育科目
-
2022年度 Global Learning Advanced A 専門教育科目
-
2022年度 専門研究Ⅰ(短期履修) 専門教育科目
-
2022年度 Global SeminarⅠ 専門教育科目
-
2022年度 歴史の見方・考え方 教養教育科目
-
2022年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2022年度 観光と異文化理解 専門教育科目
-
2022年度 わかやま観光事情 専門教育科目
-
2022年度 基礎演習 専門教育科目
-
2022年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2022年度 専門演習・卒業論文 専門教育科目
-
2021年度 English Lab ⅠA 専門教育科目
-
2021年度 卒業論文 専門教育科目
-
2021年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2021年度 基礎演習 専門教育科目
-
2021年度 Wakayama Studies for Tourism 専門教育科目
-
2021年度 World Tourism Destinations 専門教育科目
-
2021年度 Tourism and Culture B 専門教育科目
-
2021年度 歴史の見方・考え方 教養教育科目
-
2021年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2021年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2021年度 Global SeminarⅠ 専門教育科目
-
2021年度 Global SeminarⅡ 専門教育科目
-
2021年度 Dissertation 専門教育科目
-
2020年度 卒業論文 専門教育科目
-
2020年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2020年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2020年度 基礎演習 専門教育科目
-
2020年度 World Tourism Destinations 専門教育科目
-
2020年度 Wakayama Studies for Tourism 専門教育科目
-
2020年度 Tourism and Culture B 専門教育科目
-
2020年度 Global SeminarⅡ 専門教育科目
-
2020年度 Global SeminarⅠ 専門教育科目
-
2020年度 Dissertation 専門教育科目
-
2019年度 わかやま観光事情 教養教育科目
-
2019年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2019年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2019年度 卒業論文 専門教育科目
-
2019年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2019年度 基礎演習 教養教育科目
-
2019年度 Wakayama Studies for Tourism 専門教育科目
-
2019年度 World Tourism Destinations 専門教育科目
-
2019年度 Tourism and Culture B 専門教育科目
-
2019年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2018年度 わかやま観光事情 教養教育科目
-
2018年度 Global SeminarⅠ 専門教育科目
-
2018年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2018年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2018年度 卒業論文 専門教育科目
-
2018年度 基礎演習 専門教育科目
-
2018年度 Wakayama Studies for Tourism 専門教育科目
-
2018年度 World Tourism Destinations 専門教育科目
-
2018年度 Tourism and Culture B 専門教育科目
-
2018年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2017年度 英語ⅡB 教養教育科目
-
2017年度 卒業論文 専門教育科目
-
2017年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2017年度 基礎演習 専門教育科目
-
2017年度 Wakayama Studies for Tourism 専門教育科目
-
2017年度 World Tourism Destinations 専門教育科目
-
2017年度 Tourism and Culture B 専門教育科目
-
2017年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2016年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2016年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2016年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2016年度 卒業論文 専門教育科目
-
2016年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2016年度 基礎演習 専門教育科目
-
2016年度 Wakayama Studies for Tourism 専門教育科目
-
2016年度 World Tourism Destinations 専門教育科目
-
2016年度 Tourism and Culture B 専門教育科目
-
2016年度 英語ⅡB 教養教育科目
-
2016年度 英語ⅠB 教養教育科目
-
2015年度 卒業論文 専門教育科目
-
2015年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2015年度 日本の文化と国際交流 教養教育科目
-
2015年度 英語中級A 教養教育科目
-
2015年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2015年度 サステナブル・ツーリズム 専門教育科目
-
2015年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2015年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2015年度 観光学部自主演習H 専門教育科目
-
2015年度 観光学部自主演習F 専門教育科目
-
2015年度 英語中級B 教養教育科目
-
2015年度 移動と文化 専門教育科目
-
2014年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2014年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2014年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2014年度 専門演習Ⅱ・卒業論文 専門教育科目
-
2014年度 サステナブル・ツーリズム 専門教育科目
-
2014年度 コース演習(観光文化) 専門教育科目
-
2014年度 移動と文化 専門教育科目
-
2014年度 英語中級B 教養教育科目
-
2014年度 英語中級A 教養教育科目
-
2014年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2014年度 日本の文化と国際交流 教養教育科目
-
2013年度 地域再生概論 専門教育科目
-
2013年度 コース演習(観光文化) 専門教育科目
-
2013年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 専門演習Ⅱ・卒業論文 専門教育科目
-
2013年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 移動と文化 専門教育科目
-
2013年度 観光学部自主演習E 専門教育科目
-
2013年度 英語中級B 教養教育科目
-
2013年度 英語中級A 教養教育科目
-
2013年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2013年度 日本の文化と国際交流 教養教育科目
-
2012年度 地域再生概論 教養教育科目
-
2012年度 観光文化コース演習 教養教育科目
-
2012年度 専門演習Ⅱ・卒業論文 専門教育科目
-
2012年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2012年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2012年度 日本の文化と国際交流 教養教育科目
-
2012年度 観光学部自主演習G 専門教育科目
-
2012年度 観光学部自主演習E 専門教育科目
-
2012年度 観光学部自主演習C 専門教育科目
-
2012年度 英語中級A 教養教育科目
-
2012年度 英語中級B 教養教育科目
-
2012年度 移動と文化 専門教育科目
-
2011年度 自主演習F 教養教育科目
-
2011年度 自主演習E 教養教育科目
-
2011年度 自主演習D 教養教育科目
-
2011年度 専門演習Ⅱ・卒業論文 専門教育科目
-
2011年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2011年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2011年度 英語Ⅱ 教養教育科目
-
2011年度 英語Ⅰ 教養教育科目
-
2011年度 英語Ⅳ 教養教育科目
-
2011年度 英語Ⅲ 教養教育科目
-
2011年度 にほんのことば・にほんのぶんか2 教養教育科目
-
2011年度 にほんのことば・にほんのぶんか1 教養教育科目
-
2011年度 世界の日本語 教養教育科目
-
2010年度 観光入門 教養教育科目
-
2010年度 JAPAN STUDY 教養教育科目
-
2010年度 地域とグローバル化 教養教育科目
-
2010年度 専門演習Ⅱ・卒業論文 専門教育科目
-
2010年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2010年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2010年度 観光学部自主演習D 専門教育科目
-
2010年度 英語Ⅱ 教養教育科目
-
2010年度 英語Ⅰ 教養教育科目
-
2010年度 にほんのことば・にほんのぶんか2 教養教育科目
-
2010年度 にほんのことば・にほんのぶんか1 教養教育科目
-
2010年度 世界の日本語 教養教育科目
-
2010年度 基礎演習Ⅰ 専門教育科目
-
2010年度 基礎演習Ⅱ 専門教育科目
-
2009年度 観光入門 教養教育科目
-
2009年度 海外語学・社会演習 教養教育科目
-
2009年度 JAPAN STUDY 教養教育科目
-
2009年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2009年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2009年度 世界の日本語 教養教育科目
-
2009年度 英語Ⅳ 教養教育科目
-
2009年度 英語Ⅲ 教養教育科目
-
2009年度 英語Ⅱ 教養教育科目
-
2009年度 英語Ⅰ 教養教育科目
-
2009年度 ハワイの観光開発 専門教育科目
-
2009年度 にほんのことば・にほんのぶんか2 教養教育科目
-
2009年度 にほんのことば・にほんのぶんか1 教養教育科目
-
2008年度 JAPAN STUDY 教養教育科目
-
2008年度 海外語学・社会演習 教養教育科目
-
2008年度 にほんのことば・にほんのぶんか2 教養教育科目
-
2008年度 にほんのことば・にほんのぶんか1 教養教育科目
-
2008年度 世界の日本語 教養教育科目
-
2008年度 基礎演習Ⅱ 専門教育科目
-
2008年度 英語Ⅱ 教養教育科目
-
2008年度 ハワイの観光開発 専門教育科目
-
2008年度 基礎演習Ⅰ 専門教育科目
-
2008年度 英語Ⅰ 教養教育科目
-
2007年度 JAPAN STUDY 教養教育科目
-
2007年度 海外語学・社会演習 教養教育科目
-
2007年度 にほんのことば・にほんのぶんか1 教養教育科目
-
2007年度 世界の日本語 教養教育科目
-
2006年度 JAPAN STUDY 教養教育科目
-
2006年度 海外語学・社会演習 教養教育科目
-
2006年度 にほんのことば・にほんのぶんか1 教養教育科目
-
2006年度 世界の日本語 教養教育科目
-
2004年度 海外語学・社会演習 教養教育科目
-
2003年度 にほんのことば・にほんのぶんか2 教養教育科目
-
2002年度 世界の日本語 教養教育科目
【学部】サテライト科目
-
2017年度 熊野郷土学B 教養教育科目
-
2017年度 地域活性化システム概論「インバウンド観光による地域活性化の可能性―異文化コミュニケーションの観点から―」11月25日 教養教育科目
-
2016年度 放送大学(英語) 教養教育科目
-
2015年度 「地域活性化システム論 2015」にて、授業「地域の活性化と国際観光」を担当 教養教育科目
-
2013年度 紀州郷土学B 教養教育科目
-
2010年度 紀南サテライト 教養教育科目
-
2010年度 放送大学(移民) 教養教育科目
-
2010年度 地域とグローバル化 教養教育科目
【学部】自主演習
-
2023年度 美浜町の資源を活かした観光誘客
-
2022年度 アメリカ村の加工コンテンツの発掘及び情報発信
-
2021年度 アメリカ村の観光コンテンツの発掘及び情報発信
-
2020年度 アメリカ村の観光コンテンツの発掘及び情報発信
-
2019年度 LIP美浜町「カナダミュージアムにおけるミュージアム機能強化」
-
2019年度 LIP夏旅「教育体験旅行&夏旅~都会と大自然の出会い」
-
2018年度 LIP夏旅「体験教育旅行&夏旅」
-
2017年度 LIP日高川町
-
2015年度 自主演習WHAT!(World Hope / Happy Action Tourism) 国際交流・国際理解を目的として取り組んでいる。
-
2014年度 自主演習WHAT!(World Hope / Happy Action Tourism) 国際交流・国際理解を目的として取り組んでいる
-
2013年度 自主演習WHAT!(World Hope / Happy Action Tourism) 国際交流・国際理解を目的として取り組んでいる
-
2013年度 LIP美浜町
-
2012年度 自主演習WHAT!(World Hope / Happy Action Tourism) 国際交流・国際理解を目的として取り組んでいる
-
2011年度 国際理解・国際交流
-
2011年度 自主演習WHAT!(World Hope / Happy Action Tourism) 国際交流・国際理解を目的として取り組んでいる
-
2010年度 国際理解・国際交流
-
2007年度 国際交流を通した多文化理解
【大学院】授業等
-
2023年度 特別研究 博士後期
-
2023年度 専門研究 2 博士前期
-
2023年度 専門研究 1 博士前期
-
2023年度 専門研究Ⅱ 博士前期
-
2023年度 専門研究Ⅰ 博士前期
-
2023年度 観光文化研究A 博士前期
-
2022年度 専門研究Ⅱ(短期履修) 博士前期
-
2022年度 専門研究Ⅰ(短期履修) 博士前期
-
2022年度 専門研究Ⅱ 博士前期
-
2022年度 専門研究Ⅰ 博士前期
-
2022年度 Tourism English(M) 博士前期
-
2021年度 Tourism English(M) 博士前期
-
2021年度 専門研究Ⅰ 博士前期
-
2020年度 専門研究Ⅱ 博士前期
-
2020年度 Tourism English(M) 博士前期
-
2019年度 専門研究Ⅱ(短期履修) 博士前期
-
2019年度 専門研究Ⅰ(短期履修) 博士前期
-
2019年度 専門研究Ⅱ 博士前期
-
2019年度 専門研究Ⅰ 博士前期
-
2019年度 Tourism English(M) 博士前期
-
2018年度 専門研究Ⅱ(短期履修) 博士前期
-
2018年度 専門研究Ⅰ(短期履修) 博士前期
-
2018年度 専門研究Ⅱ 博士前期
-
2018年度 専門研究Ⅰ 博士前期
-
2018年度 Tourism English(M) 博士前期
-
2017年度 専門研究Ⅰ 博士前期
-
2017年度 専門研究Ⅱ 博士前期
-
2017年度 Tourism English(M) 博士前期
-
2016年度 専門研究Ⅰ 博士前期
-
2016年度 Tourism English(M) 博士前期
-
2015年度 専門研究Ⅱ その他
-
2015年度 観光英語特論 その他
-
2015年度 サステナブル・ツーリズム特論 その他
-
2014年度 専門研究Ⅱ その他
-
2014年度 専門研究Ⅰ その他
-
2014年度 異文化交流特論 その他
-
2014年度 専門研究Ⅱ 修士
-
2014年度 異文化交流特論 修士
-
2013年度 専門研究Ⅰ その他
-
2013年度 観光英語特論 修士
【大学院】サテライト科目
-
2010年度 異文化交流 その他
-
2006年度 初等教育特論A(岸和田サテライト) その他
研究キーワード
-
移民研究
-
観光教育
-
小学校英語教育
論文
-
海外派遣プログラムにおけるオンライン活用の効果と課題ー和歌山大学観光学部Global Learning Activityの事例
柴本百合香, 東悦子
和歌山大学観光学会『観光学』 ( 26 ) 43 - 49 2022年03月 [査読有り]
-
移民資料の保存活動ー「アメリカ村カナダ資料館資料目録」作成プロジェクトー
東悦子, 吉村旭輝 (担当区分: 筆頭著者 )
( 41 ) 63 - 100 2020年12月 [査読有り]
書籍等出版物
-
小学校英語教育ハンドブックー理論と実践ー
小学校英語教育学会, 周年記念誌編集委員会( 担当範囲: 第8節他教科と関連させた授業提案のうち、1.CLILの実践事例2.授業プラン例)
東京書籍株式会社 2020年10月
-
大学的和歌山ガイド―こだわりの歩き方
東 悦子( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 125-140)
昭和堂 2018年10月
-
わかやまを学ぶ: 紀州地域学 初歩の初歩 (和歌山大学フィールドミュージアム叢書 4)
東 悦子, 藤田 和史( 担当: 共編者(共編著者))
清文堂出版 2017年04月 ISBN: 4792410703
Misc
-
移民県和歌山における移民をめぐる記憶と遺物の保存と継承「帰加二世 水田治司氏の『雑記帳』から
東悦子, 編, 水田治司
2024年03月
-
Possibility of VFR tourism: Tourism in light of the emigrants' history of Wakayama Prefecture
Etsuko Higashi
Wakayama Tourism Review Vol.4 4 13 - 14 2023年03月
-
2014年度展示報告 特別展 移民と和歌山 : 先人の軌跡をたどって
東 悦子
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) ( 36 ) 45 - 58 2015年12月
-
和歌山県における移民をめぐる取組み : 移民資料の保存・継承のための装置としての展示とシンポジウム
東 悦子
移民研究年報 = The annual review of migration studies ( 日本移民学会編集委員会 ) ( 21 ) 57 - 74 2015年03月
-
和歌山県における移民をめぐる取り組みと今後の展望
東 悦子
JICA横浜海外移住資料館研究紀要 ( 国際協力機構横浜国際センター海外移住資料館 ) ( 10 ) 41 - 61 2015年
-
ブラジル移住者の渡航前準備 : 『ブラジル渡航の栞(1)』を中心に
東 悦子
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) ( 35 ) 1 - 14 2014年12月
-
2012年度展示報告 企画展 「移民船に想いを馳せて : 絵画と資料でつづる移住者の船上生活」報告
東 悦子
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) ( 34 ) 39 - 64 2013年12月
-
小学校外国語活動指導者研修について(実践報告,全国英語教育学会第38回(愛知)大会)
東 悦子
中部地区英語教育学会紀要 ( 中部地区英語教育学会 ) 42 ( 0 ) 281 - 288 2013年
-
Significance of Promoting International Exchange through Tourism in Light of the Emigrants' History : A New Relationship between Nikkei People and People Living in the Homeland
東 悦子
Academic world of tourism studies ( 和歌山大学 ) 1 111 - 121 2012年
-
ブラジルへの日本人移民 : ブラジル日系社会から垣間見る移民の足跡
東 悦子
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) 0 ( 32 ) 49 - 60 2011年12月
-
スカイプ実況中継による和歌山・オーストラリア通信授業の試み
東 悦子, 加藤 久美
観光学 ( 和歌山大学 ) 4 55 - 61 2010年12月
-
移民者の生活を振り返る--2009年「特別展示」と「国際シンポジウム」を通して
東 悦子
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) ( 31 ) 1 - 13 2010年12月
-
新たな「観光学」の創造へ--世界をフィールドに「観光」を支える人材の育成 (特集 カリキュラムの国際化)
東 悦子
留学交流 ( 時評社 ) 22 ( 2 ) 14 - 17 2010年02月
-
和歌山大学観光学部遠隔教育「ハワイの観光開発」の事例に基づく研究 : 外国語による遠隔授業を通じて検証する観光教育の方向性
東 悦子, 戸塚 敦子, ウエノ ラッセル, 肥田木 元春
観光学 ( 和歌山大学観光学会 ) 1 67 - 75 2009年05月
-
紀州移民に関する歴史の伝承と地域の活性化
東 悦子
観光学 ( 和歌山大学 ) 0 ( 0 ) 213 - 223 2009年03月
-
小学校英語教員の教育実践力育成のための試案
東 悦子, 江利川 春雄, 辻 伸幸, 磯辺 ゆかり
和歌山大学教育学部紀要. 人文科学 ( 和歌山大学 ) 58 65 - 71 2008年02月
-
小学校英語教員の教育実践力育成のための試案
東 悦子, 江利川 春雄, 辻 伸幸, 磯辺 ゆかり
和歌山大学教育学部紀要. 人文科学 58 65 - 71 2008年02月
-
移民史に残る紀州の真珠貝ダイバー : 西オーストラリア ブルームを訪ねて
東 悦子
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) 28 A13 - A28 2007年12月
-
紀州移民についての一考察 : ハワイと和歌山県人
東 悦子
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) 27 A1 - A11 2006年12月
-
移民用英語教材--筋師千代市『英語獨案内』--再考 (小特集〈教科書が教化書だった頃〉)
東 悦子
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) ( 26 ) 53 - 65 2005年12月
-
和歌山師範附属小学校における低学年の英語教育--1920年代における石口儀太郎の実践を中心に
東 悦子, 江利川 春雄
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) ( 25 ) 1 - 23 2005年03月
-
紀州太地村で刊行された移民用の英語教材--筋師千代市『英語獨案内』の文化史的価値〔含『英語獨案内』の構成と内容〕
東 悦子, 江利川 春雄
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) ( 24 ) 1 - 15 2004年03月
-
母語習得理論から学ぶ―小学校英語の活かし方
2004年
-
紀州太地村で刊行された移民用の英語教材一筋師千代市『英語獨案内』の文化史的価値(共著)
和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ( 24 ) 2004年
-
和歌山大学における「日本語」授業を考える : 「にほんのことば・にほんのぶんか2」の授業実践例から
長友 文子, 東 悦子, 武田 文子, 横山 直子
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 13 63 - 72 2003年08月
-
和歌山大学における「日本語」授業を考える―「にほんのことば・にほんのぶんか2」の授業実践例から―(共著)
長友 文子, 東 悦子, 武田 文子, 横山 直子
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要No.13 13 ( 13 ) 63 - 72 2003年
-
小学校における英語学習のあり方と諸課題(学会発表)
2001年
-
英単語についての親近性と連想反応の関連性に関する研究
東 悦子
教育、心理学論叢京都女子大学大学院文化研究科教育学専攻 ( 京都女子大学 ) ( 1 ) 279 - 292 2001年
-
PB59 中学校と高等学校の教師による生徒の英語の発音評価の検討
東 悦子
日本教育心理学会総会発表論文集 ( 一般社団法人 日本教育心理学会 ) 42 ( 0 ) 164 - 164 2000年
講演・口頭発表等
-
世界の和歌山県人会―木曜島和歌山県人会結成の背景とその意義―
東悦子
日本移民学会第34回年次大会 2024年06月23日
-
観光教育におけるGCET活用の試み ―授業実践から導く活用方法の提案
東 悦子
観光学術学会第12回大会 2023年07月09日
-
移民の記憶と遺物の保存活動―次世代への継承を目指して
東悦子
日本移民学会第33回年次大会 2023年06月25日
-
Historical landscapes of tourism in Wakayama(和歌山における観光の歴史的風景)
東悦子
2022年03月08日
-
海外派遣プログラムにおけるオンライン活用の効果と意義ー和歌山大学観光学部"Global Learning Activity"の事例から
柴本百合香, 東悦子
観光学術学会第10回大会JSTS 2021年07月04日
-
鼎談「和歌山の観光イメージの創造ー吉田初三郎鳥瞰図を通してー」
東悦子・石川肇・プレガノ リカルド ニコラス
オンラインセミナー(和歌山大学国際観光学研究センター(CTR)文化・遺産(Culture & Heritage)ユニット) 2021年02月22日
研究交流
-
小学校英語教育学会第23回近畿京都大会(於:京都教育大学)
2023年07月 -
わかやま移民の勉強会 第6回(オンライン)
2023年06月 -
第20回小学校英語教育学会中部・岐阜大会(オンライン)
2020年10月 -
日本クルーズ&フェリー学会2014(於:シーサイドホテル芝弥生)
2014年11月 -
第40 回 全国英語教育学会 徳島研究大会(於:徳島大学)
2014年08月 -
第13回 小学校英語教育学会(JES) 横浜大会
2014年07月 -
第44 回 中部地区英語教育山梨大会(於:山梨大学)
2014年06月 -
日本移民学会第24回年次大会 (於:和歌山大学)
2014年06月 -
共同研究会「日本的教育文化の複数地域展開に関する比較研究」(於:国際日本文化研究センター)
2013年10月 -
共同研究会「日本的教育文化の複数地域展観に関する比較研究」(於:会津若松)
2013年08月-2013年09月 -
第39回 全国英語虚行く学会北海道研究大会(於:北星大学)
2013年08月 -
第13回 小学校英語教育学会(JES) 沖縄大会 (於:琉球大学}
2013年07月 -
「日本的教育文化の複数地域展開に関する比較研究」(於:国際日本文化研究センター)
2013年06月 -
日本移民学会第23回年次大会(於:武蔵大学)
2013年06月 -
共同研究会「日本的教育文化の複数地域展開に関する比較研究」第1回「(於:国際日本文化研究センター)
2013年04月 -
科研費説明会
2012年09月 -
観光学術学会第1回大会
2012年07月 -
第12回小学校英語教育学会千葉大会
2012年07月 -
日本移民学会第22回年次大会
2012年06月-2012年07月 -
小学校英語教育学会
2012年04月-2013年03月 -
科妍説明会
2011年09月 -
日本移民学会第21回年次大会『横浜と移民―人と文化の交差する港町」
2011年06月
科学研究費
-
移民県和歌山における移民をめぐる記憶と遺物の保存と継承
2018年04月-2024年03月基盤研究(C) 代表
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等
-
指導助言
2024年01月23日和歌山県立日高高等学校
-
講演講師
2023年11月27日和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課
-
中南米シンポジウム(仮称)におけるパネルディスカッションのコーディネーター
2023年10月07日和歌山県企画部企画政策局国際課
-
運営委員
2023年04月01日-2024年03月31日和歌山移民研究を軸とした国際交流事業実行委員会
-
非常勤講師
2023年04月01日-2023年09月30日東京医療保健大学
-
「総合的な探究の時間」探究学習成果発表会(分科会)指導助言者
2023年02月14日和歌山県立日高高等学校
-
シンポジュームのコーディネーター
2022年11月23日和歌山県中南米交流協会
-
講演会・講師
2022年11月05日和歌山県中南米交流協会
-
非常勤講師
2022年10月01日-2023年03月31日東京医療保健大学
-
委員
2022年08月18日-2023年03月31日和歌山移民研究を軸とした国際交流事業実行委員会
-
講演
2022年07月03日京都外国語大学校友会和歌山支部
-
「総合的な探究の時間」探究学習成果発表会(分科会)指導助言者
2022年02月03日和歌山県立日高高等学校
-
審査員
2021年12月05日京都外国語大学 校友会 和歌山支部
-
SGH研究開発事業指導助言者
2021年02月04日和歌山県立日高高等学校
-
ゲスト講師
2021年01月26日私立大学 京都外国語大学
-
非常勤講師
2020年10月01日-2022年03月31日東京医療保健大学
-
講演会講師
2019年12月開智中学校・高等学校 講演会
-
講師
2019年07月日本教育会和歌山県支部
-
日本教育会和歌山県支部・総会記念講演
2019年04月日本教育会和歌山県支部
-
鹿児島県立甲南大学SGH事業における和歌山大学・観光学部での研修
2019年02月07日その他
-
KAKEHASHI projedct
2018年12月JICE(国際協力センター)
-
講師
2018年07月和歌山県立星林高等学校
-
メディア出演等
2018年06月19日「6時のわかやま」内特集「6月18日は海外移住の日~移民と和歌山②~」
-
メディア出演等
2018年06月18日「6時のわかやま」内特集「6月18日は海外移住の日~移民と和歌山①~」
-
講師
2018年06月-継続中公益財団法人和歌山県国際交流協会グローバルセミナー
-
和歌山信愛女子高等学校 学校訪問
2018年04月その他
-
鹿児島県立甲南大学SGH事業における和歌山大学・観光学部での研修
2018年04月その他
-
メディア出演等
2017年09月10日紀州新聞
-
鹿児島県立甲南大学SGH事業における和歌山大学・観光学部での研修
2017年04月その他
-
講師
2016年11月-継続中海友会 那賀ブロック
-
非常勤講師
2016年10月-2017年03月放送大学学園
-
日本韓国青年交流事業
2016年04月-2017年03月海友会那賀ブロック
-
第2回学長杯 かるた大会
2016年04月紀州経済史文化史研究所
-
永田由利子氏講演「村上安吉が生きた時代―オーストラリアの日系人」(移民展関連イベント)
2016年04月紀州経済史文化史研究所
-
GasaGasa Girl Goes to Camp 講演会の企画・運営
2016年04月紀州経済史文化史研究所×東ゼミ実行委員会
-
冬季研修会
2016年04月和歌山市外国語活動研究会
-
日本観光青年交流事業(海友会那賀ブロック)
2016年04月その他
-
鹿児島県立甲南大学SGH事業における和歌山大学・観光学部での研修
2016年04月その他
-
講師
2016年02月-継続中印南町観光協会講演会
-
講師
2016年02月-継続中和歌山県中南米交流協会紀南支部
-
日本韓国青年交流事業
2015年11月海友会那賀ブロック
-
非常勤講師
2015年10月-2016年03月放送大学
-
シンポジウム「世界にひろがる和歌山移民」
2015年04月公益財団法人和歌山県国際交流協会
-
パネルディスカッション「海を越えた紀州人が残したもの」
2015年04月中南米交流協会紀南支部
-
印南町観光協会講演会
2015年04月印南町観光協会
-
平成27年度野上中学校人権学習発表会
2015年04月その他
-
オープンキャンパス
2015年04月その他
-
第31回夏期ジュニア大使友情使節団事前研修開催に係る講義
2015年04月その他
-
移民展「連れもていこら紀州から!」の視察に係る講演
2015年04月その他
-
鹿児島県立甲南大学SGH事業における和歌山大学での研修
2015年04月その他
-
メディア出演等
2014年08月28日紀州新聞
-
那賀移民史懇話会 勉強会
2014年04月那賀移民史懇話会
-
役員など啓発学習会
2014年04月和歌山人権研究所
-
関西観光教育コンソーシアム教育事例発表会
2013年04月関西観光教育コンソーシアム
-
和歌山県倫理法人会 会合
2013年04月和歌山県倫理法人会
-
「アメリカ移民と那賀地方」講演会
2013年04月紀の川市教育委員会
-
歴史かふぇ
2013年04月和歌山市・和歌山大学地域連携推進協議会
-
放送大学 面接授業
2013年04月放送大学和歌山学習センター
-
平成24年度和歌山県高等学校教育研究会英語部総会
2012年04月和歌山県高等学校教育研究会英語部
-
第45回わだい浪切サロン
2012年04月和歌山大学・岸和田市地域連携事業
-
『移住者の船上生活』談話会
2012年04月和歌山県国際交流センター
-
先人の歴史を語ろう・トーク&カフェ
2012年04月和歌山大学南紀熊野サテライト
-
特別講演会
2012年04月和歌山市立博物館
-
国際交流まつり2012
2012年04月和歌山日米協会
-
「移民船に想いを馳せて」
2012年04月和歌山大学紀州経済史文化史研究所
-
平成24年2学期教育講演会<コーディネーター>
2012年04月その他
-
メディア出演等
2011年11月03日わかやま新報
-
国際交流事業「絵日記・作文コンテスト」
2011年04月-2012年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
JICA大阪 タイ研修生受け入れ
2011年04月-2012年03月JICA大阪
-
移民の仕事とくらし アメリカ、カナダ、ブラジル、オーストラリア
2011年04月和歌山大学紀州経済史文化史研究所
-
和歌山から世界への移民Ⅱ 過去から現在、そして未来への絆を紡ぐ
2011年04月和歌山大学観光学部シンポジウム実行委員会
-
和歌山県中南米交流協会紀南支部第16回勉強会”海を越えた紀州人たちの百年”
2011年04月和歌山県中南米交流協会紀南支部
-
平成23年度小学校外国語活動研修講座
2011年04月岸和田市教育委員会
-
コンソーシアム和歌山公開講座・KOTOBUKI講座
2011年04月不明
-
メディア出演等
2011年03月15日紀南新聞
-
カナダBC州和歌山県人会
2010年10月その他
-
編集委員
2010年04月-2011年03月和歌山大学観光学部『観光学』第4号
-
国際交流事
2010年04月-2011年03月海友会
-
国際交流事業「絵日記・作文コンテスト」
2010年04月-2011年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
南カリフォルニア県人会派遣学生の受け入れ
2010年04月-2011年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
日系ブラジル学生の受け入れ
2010年04月-2011年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
編集委員
2010年04月-2011年03月和歌山大学観光学部『観光学』第3号
-
放送大学 集中講座(英語)
2010年04月不明
-
虹の架け橋―和歌山からブラジルへの移住者たち
2010年04月和歌山大学紀州経済史文化史研究所、和歌山県中南米交流協会
-
小野田寛郎講演会「人は一人では生きられない」
2010年04月和歌山大学観光学部
-
平成22年度新宮市小学校外国語活動連絡協議会・講演会
2010年04月新宮市教育委員会
-
稲原小学校訪問「小学校外国語活動」に関する研究会
2010年04月不明
-
メディア出演等
2009年08月08日南紀州新聞
-
メディア出演等
2009年08月06日紀南新聞
-
留学生によるスピーチコンテストの記念誌の編集
2009年04月-2010年03月第7回学長杯 留学生によるスピーチコンテスト
-
日系ブラジル学生の受け入れ
2009年04月-2010年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
カーティン工科大学英語センター長の本学訪問
2009年04月-2010年03月和歌山大学国際教育研究センター
-
セントラルフロリダ大学より、国際センター長の本学訪問
2009年04月-2010年03月和歌山大学国際教育研究センター
-
南カリフォルニア県人会派遣学生の受け入れ
2009年04月-2010年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
国際教育研究センターの事業報告、「国際交流や国際理解」等をキーワードとした報告や論文をまとめた年報の企画編集
2009年04月-2010年03月和歌山大学国際教育研究センター年報第6号
-
大人大学
2009年04月和歌山大学他
-
フォーラム"LIVE INTERPRETING"
2009年04月クィーンズランド大学言語・比較文化研究学科(豪)
-
平成21年度外国語活動における教材の効果的な活用及び評価の在り方等に関する実践研究授業連絡協議会
2009年04月印南町教育委員会
-
僻地教育研究会
2009年04月和歌山県東牟婁郡北山小学校
-
平成21年度外国語活動における教材の効果的な活用及び評価の在り方等に関する実践研究授業連絡協議会
2009年04月御坊市立名田小学校
-
平成21年度外国語活動における教材の効果的な活用及び評価の在り方等に関する実践研究授業連絡協議会
2009年04月古座町立明神小学校
-
平成21年度英語教育改善のための調査研究事業・学校英語教育改革のための教員研修会
2009年04月島根県松江市立女子高等学校
-
Universal Global Youth育成事業「「クリスマス茶会」
2009年04月和歌山大学観光学部他
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2009年04月御坊市立野口小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2009年04月那智勝浦町下里小学校
-
平成20年度小学校における英語活動等国際理解活動推進事業連絡協議会
2009年04月和歌山県教育庁学校教育局小中学校課
-
第5回和歌山英語教育研究会
2009年04月和歌山英語教育研究会
-
特別展「紀伊半島からカリフォルニアへの移民-サンピードロの日本人村」
2009年04月和歌山大学紀州経済史文化史研究所
-
国際シンポジウム「和歌山から世界への移民 先人の歴史を学び、新たな国際交流へ」
2009年04月和歌山大学観光学部
-
Universal Global Youth育成事業「英語で闘え!宇宙開発・国際協力~日本語で考え、英語で伝える」
2009年04月和歌山大学観光学部、和歌山英語教育研究会
-
Universal Global Youth育成事業「宇宙飛行士さん・こんにちは! ~宇宙へ出発間際の山崎さんとライブで交流~」
2009年04月和歌山大学観光学部他
-
Universal Global Youth育成事業~宇宙が紀南にやってくる~
2009年04月和歌山大学観光学部他
-
有田郡広川町津木中学校との国際交流活動
2009年04月その他
-
有田市宮原小学校での国際交流活動
2009年04月その他
-
紀の川市立調月小学校での国際交流活動
2009年04月その他
-
和歌山市立芦原小学校6年生を迎えて、大学生との交流活動
2009年04月その他
-
Universal Global Youth育成事業~宇宙が紀南にやってくる~「見上げれば・宇宙はすぐこそ!」
2009年04月和歌山大学観光学部他
-
Universal Global Youth育成事業~宇宙が紀南にやってくる~「美しい 海と空、そして宇宙も?」
2009年04月和歌山大学観光学部他
-
カンボジア及びドミニカ共和国の青年との交流
2008年04月-2009年03月海友会
-
南加県人会派遣性受入れ
2008年04月-2009年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
和歌山大学教育学部附属小学校「教育研究発表会」
2008年04月和歌山大学教育学部附属小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008年04月御坊市立野口小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008年04月那智勝浦町下里小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008年04月御坊市立野口小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」連絡協議会
2008年04月和歌山県教育委員会
-
和歌山市外国語活動研究会夏季研修会
2008年04月和歌山市外国語活動研究会
-
太地町公民館生涯学習講座
2008年04月太地町国際交流協会
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008年04月和歌山市立松江小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008年04月田辺市立田辺第三小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008年04月和歌山市立雄湊小学校
-
有田郡広川町立津木中学校
2008年04月その他
-
和歌山大学教育学部附属中学校 総合的な学習の時間
2008年04月その他
-
オープンキャンバス
2008年04月その他
-
和大祭時、オープンキャンパス「着物体験、ゆかたにチャレンジ」
2008年04月その他
-
南加県人会派遣性受入れ
2007年04月-2008年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2007年04月御坊市立野口小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2007年04月那智勝浦町下里小学校
-
和歌山大学教育学部附属小学校「教育研究発表会」
2007年04月和歌山大学教育学部附属小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2007年04月和歌山市立雄湊小学校
-
2007国際理解教育シンポジウム
2007年04月(財)和歌山県国際交流協会
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2007年04月御坊市立野口小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2007年04月那智勝浦町立下里小学校
-
授業研究・総合的な学習の時間「大すき!わたしたちのまち、和歌山」
2007年04月和歌山市立広瀬小学校
-
紀和人材交流共同組合研修会
2007年04月紀和人材交流共同組合
-
「国際交流まつり」
2007年04月和歌山県国際交流協会・和歌山日米協会
-
有田郡広川町立津木中学校
2007年04月その他
-
和歌山県立神島高等学校 講義
2007年04月その他
-
星林高等学校17回国際交流セミナー
2007年04月その他
-
南加県人会派遣性受入れ
2006年04月-2007年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
和歌山大学教育学部附属小学校「教育研究発表会」
2006年04月和歌山大学教育学部附属小学校
-
研究発表会
2006年04月太地町立太地小学校
教員免許状更新講習、司書教諭講習等(受託事業)
-
2019年度 【選択】小学校英語学習(教員免許状更新講習)
学協会、政府、自治体等の公的委員
-
星林高等学校 学校運営協議会委員
2023年04月01日-2024年03月31日和歌山県教育委員会
-
学校運営協議会委員
2022年04月01日-2023年03月31日和歌山県立星林高等学校
-
理事 / 委員長
2021年06月-2022年06月日本移民学会 / 広報・国際交流委員会(委員長)
-
学校運営協議会委員
2021年04月01日-2022年03月31日和歌山県立星林高等学校
-
理事 / 委員長
2020年06月-2021年06月日本移民学会 / 広報・国際交流委員会
-
学校運営協議会委員
2020年04月01日-2021年03月31日和歌山県立星林高等学校
-
委員
2020年01月第45回全国高等学校総合文化祭(紀の国わかやま総文2021)開催前年度国際交流事業に係る委託業者選定委員会
-
コーディネーター
2019年11月独立行政法人国際協力機構関西センター 中南米県人会会長による日系社会理解シンポジウム
-
委員
2019年08月-2020年03月令和元年度和歌山市文化表彰先行委員会
-
審査委員
2019年05月和歌山県人会世界大会における会場設営・運営業務委託に係る公募型プロポーザル審査会
-
委員
2019年04月-継続中和歌山県立星林高校 学校運営協議会
-
委員
2019年04月-2019年05月和歌山県人会世界大会における会場設営・運営業務委託に係る公募型プロポーザル方式事業者選定委員会
-
指導助言
2019年03月-継続中日高高等学校「スパーグローバル(SGH)」研究開発事業
-
指導助言
2018年10月-継続中日高高等学校「スパーグローバル(SGH)」研究開発事業
-
監修
2018年06月-2018年08月株式会社ライトコーポレーションカナダミュージアム
-
ゲスト出演及びコーディネート
2018年06月テレビ和歌山番組『6時のわかやま「移民と和歌山」コーナー』
-
近畿ブロック常任理事
2018年04月-継続中JES小学校英語教育学会
-
理事 / 委員
2018年04月-2020年06月日本移民学会 / 広報・国際交流委員会
-
副会長
2018年04月-2019年03月中部地区英語教育学会和歌山支部和歌山英語教育研究会
-
事務局長
2018年04月-2019年03月紀州経済史文化史研究所地域活性化事業実行委員会
-
指導助言
2017年10月-継続中日高高等学校「スパーグローバル(SGH)」研究開発事業
-
委員
2017年07月-2018年07月「和歌山移民展(仮称)」冊子・展示パネル政策業務委託に係る企画デザインコンペティション審査会審査
-
メンバー
2017年06月-2020年05月日ノ岬・アメリカ村再生協議会
-
副会長
2017年04月-2018年03月中部地区英語教育学会和歌山支部和歌山英語教育研究会
-
事務局長
2017年04月-2018年03月紀州経済史文化史研究所地域活性化事業実行委員会
-
アドバイザー
2017年03月-継続中日高高等学校「スーパーグローバルハイスクール(SGH)研究開発事業
-
アドバイザー
2016年10月-継続中日高高等学校「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」研究開発事業
-
アドバイザー
2016年09月-継続中日高高等学校「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」研究開発事業
-
選考委員
2016年04月-2018年03月平成27年度和歌山市文化表彰選考委員会委員
-
近畿ブロック常任理事
2016年04月-2017年03月JES小学校英語教育学会
-
平成28年度和歌山県外国語指導講師配置業務に係る和歌山県教育委員会所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員
2016年04月-2017年03月和歌山県教育委員会
-
選考委員
2016年04月-2017年03月平成27年度和歌山市文化表彰選考委員会委員
-
顧問
2016年04月-2017年03月那賀移民史懇話会
-
近畿ブロック常任理事
2016年04月-2017年03月JES小学校英語教育学会
-
副会長
2016年04月-2017年03月中部地区英語教育学会和歌山支部和歌山英語教育研究会
-
理事
2016年04月-2017年03月日本移民学会
-
事務局長
2016年04月-2017年03月紀州経済史文化史研究所地域活性化事業実行委員会
-
委員
2016年04月-2017年03月平成29年和歌山県外国語指導講師配置業務に係る和歌山県教育委員会所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会
-
委員
2016年04月-2017年03月「公益財団法人和歌山県国際交流協会 公益事業運営委員会」
-
委員
2016年02月-継続中(公財)和歌山県国際交流協会における「移民シンポジウム」の開催
-
委員
2016年02月-2016年03月平成28年度和歌山県外国語指導講師配置業務に係る和歌山県教育委員会所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会
-
委員
2015年08月-2016年03月和歌山市文化表彰選考委員
-
委員
2015年06月-2016年03月運営指導委員
-
近畿ブロック常任理事
2015年04月-2016年03月JES小学校英語教育学会
-
顧問
2015年04月-2016年03月那賀移民史懇話会
-
「移民のDVDと展示等に関する作文コンテスト」審査員(委員長)
2015年04月-2016年03月公益財団法人和歌山県国際交流協会
-
平成27年度和歌山県外国語指導講師配置業務に係る和歌山県教育委員会所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員
2015年04月-2016年03月和歌山県教育委員会
-
選考委員
2015年04月-2016年03月平成27年度和歌山市文化表彰選考委員会委員
-
運営指導委員
2015年04月-2016年03月和歌山県教育庁
-
副会長
2015年04月-2016年03月中部地区英語教育学会和歌山支部和歌山英語教育研究会
-
事務局長
2015年04月-2016年03月紀州経済史文化史研究所地域活性化事業実行委員会
-
事務局長
2015年04月-2015年06月中部地区英語教育学会 和歌山大会
-
運営指導
2014年06月-2015年03月和歌山県教育庁
-
運営指導委員
2014年04月-2015年03月和歌山県教育庁
-
近畿ブロック常任理事
2014年04月-2015年03月JES小学校英語教育学会
-
「国際交流に関する絵日記作文コンテスト」審査員
2014年04月-2015年03月公益財団法人和歌山県国際交流協会
-
副会長
2014年04月-2015年03月中部地区英語教育学会和歌山支部和歌山英語教育研究会
-
顧問
2014年04月-2015年03月那賀移民史懇話会
-
委員
2014年04月-2015年03月ブラジル移民映像記録編集委員会
-
委員
2014年02月-2015年03月外国語指導講師手配業務に係る和歌山県教育委員会所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会
-
委員
2014年01月-2015年03月『ブリタニカ国際年鑑』(2015年版)への執筆
-
副会長
2013年04月-継続中中部地区英語教育学会和歌山支部和歌山英語教育研究会
-
近畿ブロック常任理事
2013年04月-2014年03月JES小学校英語教育学会
-
公益事業運営委員会委員
2013年04月-2014年03月公益財団法人和歌山県国際交流協会
-
「国際交流に関する絵日記・作文コンテスト」審査員
2013年04月-2014年03月公益財団法人和歌山県国際交流協会
-
研究委員
2012年04月-2014年03月太地町歴史資料室
-
公益事業運営委員会委員
2012年04月-2013年03月公益財団法人和歌山県国際交流協会
-
委員
2012年04月-2013年03月公益財団法人和歌山県国際交流協会 公益事業運営委員会委員
-
副会長
2011年04月-2014年03月中部地区英語教育学会和歌山支部和歌山英語教育研究会・副会長
-
事務局長補佐
2011年04月-2014年03月和歌山日米協会
-
理事
2011年04月-2013年03月和歌山日仏協会
-
研究委員
2011年04月-2012年03月太地町歴史資料室
-
評議員
2011年04月-2012年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
委員
2010年04月-2013年03月中部地区英語教育学会和歌山支部和歌山英語教育研究会・副会長
-
研究委員
2010年04月-2012年03月太地町歴史資料室
-
「外国語活動における教材の効果的な活用及び評価の在り方等に関する実践研究事業」において、拠点校等への指導・助言
2009年04月-継続中和歌山県教育委員会
-
事務局長補佐
2009年04月-2011年03月和歌山日米協会
-
評議員
2009年04月-2011年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
理事
2009年04月-2011年03月和歌山日仏協会
-
「小学校外国語活動についての研究」班の指導・助言
2009年04月-2011年03月和歌山市立教育研究所 研究顧問
-
委員
2008年04月-2010年03月中部地区英語教育学会和歌山支部和歌山英語教育研究会・事務局長 副会長(兼任)
-
委員
2008年04月-2010年03月和歌山市立教育研究所
-
委員
2008年04月-2009年03月和歌山県教育委員会
-
理事
2008年04月-2009年03月和歌山日仏協会
-
事務局長補佐
2008年04月-2009年03月和歌山日米協会
-
委員
2007年04月-2009年03月和歌山県教育委員会
-
評議員
2006年04月-2009年03月(財)和歌山県国際交流協会
-
委員
2006年04月-2008年03月中部地区英語教育学会和歌山支部和歌山英語教育研究会・事務局長
-
委員
2006年04月-2006年06月中部地区英語教育学会和歌山大会
-
委員
2005年04月-2007年03月和歌山県立那賀高等学校
-
委員
2005年04月-2005年06月日本英語教育史学会和歌山大会
その他の社会活動
-
世界の和歌山県人会大会
2019年11月その他
-
和歌山大学観光学部RIPインターンシップ
2009年04月-2010年03月その他
-
和歌山市立雄湊小学校における協力者会
2009年04月-2010年03月その他