Instructor for open lecture, peer review for academic journal, media appearances, etc. - HIGASHI Etsuko
-
指導助言
2025.01.21和歌山県立日高高等学校
-
非常勤講師
2024.04.08-2024.09.30東京医療保健大学和歌山看護学部
-
指導助言
2024.01.23和歌山県立日高高等学校
-
講演講師
2023.11.27和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課
-
中南米シンポジウム(仮称)におけるパネルディスカッションのコーディネーター
2023.10.07和歌山県企画部企画政策局国際課
-
運営委員
2023.04.01-2024.03.31和歌山移民研究を軸とした国際交流事業実行委員会
-
非常勤講師
2023.04.01-2023.09.30東京医療保健大学
-
「総合的な探究の時間」探究学習成果発表会(分科会)指導助言者
2023.02.14和歌山県立日高高等学校
-
シンポジュームのコーディネーター
2022.11.23和歌山県中南米交流協会
-
講演会・講師
2022.11.05和歌山県中南米交流協会
-
非常勤講師
2022.10.01-2023.03.31東京医療保健大学
-
委員
2022.08.18-2023.03.31和歌山移民研究を軸とした国際交流事業実行委員会
-
講演
2022.07.03京都外国語大学校友会和歌山支部
-
「総合的な探究の時間」探究学習成果発表会(分科会)指導助言者
2022.02.03和歌山県立日高高等学校
-
審査員
2021.12.05京都外国語大学 校友会 和歌山支部
-
SGH研究開発事業指導助言者
2021.02.04和歌山県立日高高等学校
-
ゲスト講師
2021.01.26私立大学 京都外国語大学
-
非常勤講師
2020.10.01-2022.03.31東京医療保健大学
-
講演会講師
2019.12開智中学校・高等学校 講演会
-
講師
2019.07日本教育会和歌山県支部
-
日本教育会和歌山県支部・総会記念講演
2019.04日本教育会和歌山県支部
-
鹿児島県立甲南大学SGH事業における和歌山大学・観光学部での研修
2019.02.07その他
-
KAKEHASHI projedct
2018.12JICE(国際協力センター)
-
講師
2018.07和歌山県立星林高等学校
-
メディア出演等
2018.06.19「6時のわかやま」内特集「6月18日は海外移住の日~移民と和歌山②~」
-
メディア出演等
2018.06.18「6時のわかやま」内特集「6月18日は海外移住の日~移民と和歌山①~」
-
講師
2018.06-Now公益財団法人和歌山県国際交流協会グローバルセミナー
-
鹿児島県立甲南大学SGH事業における和歌山大学・観光学部での研修
2018.04その他
-
和歌山信愛女子高等学校 学校訪問
2018.04その他
-
メディア出演等
2017.09.10紀州新聞
-
鹿児島県立甲南大学SGH事業における和歌山大学・観光学部での研修
2017.04その他
-
講師
2016.11-Now海友会 那賀ブロック
-
非常勤講師
2016.10-2017.03放送大学学園
-
日本韓国青年交流事業
2016.04-2017.03海友会那賀ブロック
-
第2回学長杯 かるた大会
2016.04紀州経済史文化史研究所
-
冬季研修会
2016.04和歌山市外国語活動研究会
-
GasaGasa Girl Goes to Camp 講演会の企画・運営
2016.04紀州経済史文化史研究所×東ゼミ実行委員会
-
永田由利子氏講演「村上安吉が生きた時代―オーストラリアの日系人」(移民展関連イベント)
2016.04紀州経済史文化史研究所
-
日本観光青年交流事業(海友会那賀ブロック)
2016.04その他
-
鹿児島県立甲南大学SGH事業における和歌山大学・観光学部での研修
2016.04その他
-
講師
2016.02-Now印南町観光協会講演会
-
講師
2016.02-Now和歌山県中南米交流協会紀南支部
-
日本韓国青年交流事業
2015.11海友会那賀ブロック
-
非常勤講師
2015.10-2016.03放送大学
-
印南町観光協会講演会
2015.04印南町観光協会
-
パネルディスカッション「海を越えた紀州人が残したもの」
2015.04中南米交流協会紀南支部
-
シンポジウム「世界にひろがる和歌山移民」
2015.04公益財団法人和歌山県国際交流協会
-
平成27年度野上中学校人権学習発表会
2015.04その他
-
鹿児島県立甲南大学SGH事業における和歌山大学での研修
2015.04その他
-
移民展「連れもていこら紀州から!」の視察に係る講演
2015.04その他
-
第31回夏期ジュニア大使友情使節団事前研修開催に係る講義
2015.04その他
-
オープンキャンパス
2015.04その他
-
メディア出演等
2014.08.28紀州新聞
-
役員など啓発学習会
2014.04和歌山人権研究所
-
那賀移民史懇話会 勉強会
2014.04那賀移民史懇話会
-
放送大学 面接授業
2013.04放送大学和歌山学習センター
-
歴史かふぇ
2013.04和歌山市・和歌山大学地域連携推進協議会
-
「アメリカ移民と那賀地方」講演会
2013.04紀の川市教育委員会
-
和歌山県倫理法人会 会合
2013.04和歌山県倫理法人会
-
関西観光教育コンソーシアム教育事例発表会
2013.04関西観光教育コンソーシアム
-
「移民船に想いを馳せて」
2012.04和歌山大学紀州経済史文化史研究所
-
国際交流まつり2012
2012.04和歌山日米協会
-
特別講演会
2012.04和歌山市立博物館
-
先人の歴史を語ろう・トーク&カフェ
2012.04和歌山大学南紀熊野サテライト
-
『移住者の船上生活』談話会
2012.04和歌山県国際交流センター
-
第45回わだい浪切サロン
2012.04和歌山大学・岸和田市地域連携事業
-
平成24年度和歌山県高等学校教育研究会英語部総会
2012.04和歌山県高等学校教育研究会英語部
-
平成24年2学期教育講演会<コーディネーター>
2012.04その他
-
メディア出演等
2011.11.03わかやま新報
-
国際交流事業「絵日記・作文コンテスト」
2011.04-2012.03(財)和歌山県国際交流協会
-
JICA大阪 タイ研修生受け入れ
2011.04-2012.03JICA大阪
-
コンソーシアム和歌山公開講座・KOTOBUKI講座
2011.04不明
-
平成23年度小学校外国語活動研修講座
2011.04岸和田市教育委員会
-
和歌山県中南米交流協会紀南支部第16回勉強会”海を越えた紀州人たちの百年”
2011.04和歌山県中南米交流協会紀南支部
-
和歌山から世界への移民Ⅱ 過去から現在、そして未来への絆を紡ぐ
2011.04和歌山大学観光学部シンポジウム実行委員会
-
移民の仕事とくらし アメリカ、カナダ、ブラジル、オーストラリア
2011.04和歌山大学紀州経済史文化史研究所
-
メディア出演等
2011.03.15紀南新聞
-
カナダBC州和歌山県人会
2010.10その他
-
編集委員
2010.04-2011.03和歌山大学観光学部『観光学』第4号
-
編集委員
2010.04-2011.03和歌山大学観光学部『観光学』第3号
-
国際交流事業「絵日記・作文コンテスト」
2010.04-2011.03(財)和歌山県国際交流協会
-
国際交流事
2010.04-2011.03海友会
-
南カリフォルニア県人会派遣学生の受け入れ
2010.04-2011.03(財)和歌山県国際交流協会
-
日系ブラジル学生の受け入れ
2010.04-2011.03(財)和歌山県国際交流協会
-
放送大学 集中講座(英語)
2010.04不明
-
稲原小学校訪問「小学校外国語活動」に関する研究会
2010.04不明
-
平成22年度新宮市小学校外国語活動連絡協議会・講演会
2010.04新宮市教育委員会
-
小野田寛郎講演会「人は一人では生きられない」
2010.04和歌山大学観光学部
-
虹の架け橋―和歌山からブラジルへの移住者たち
2010.04和歌山大学紀州経済史文化史研究所、和歌山県中南米交流協会
-
メディア出演等
2009.08.08南紀州新聞
-
メディア出演等
2009.08.06紀南新聞
-
留学生によるスピーチコンテストの記念誌の編集
2009.04-2010.03第7回学長杯 留学生によるスピーチコンテスト
-
国際教育研究センターの事業報告、「国際交流や国際理解」等をキーワードとした報告や論文をまとめた年報の企画編集
2009.04-2010.03和歌山大学国際教育研究センター年報第6号
-
セントラルフロリダ大学より、国際センター長の本学訪問
2009.04-2010.03和歌山大学国際教育研究センター
-
カーティン工科大学英語センター長の本学訪問
2009.04-2010.03和歌山大学国際教育研究センター
-
日系ブラジル学生の受け入れ
2009.04-2010.03(財)和歌山県国際交流協会
-
南カリフォルニア県人会派遣学生の受け入れ
2009.04-2010.03(財)和歌山県国際交流協会
-
第5回和歌山英語教育研究会
2009.04和歌山英語教育研究会
-
平成20年度小学校における英語活動等国際理解活動推進事業連絡協議会
2009.04和歌山県教育庁学校教育局小中学校課
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2009.04那智勝浦町下里小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2009.04御坊市立野口小学校
-
平成21年度英語教育改善のための調査研究事業・学校英語教育改革のための教員研修会
2009.04島根県松江市立女子高等学校
-
平成21年度外国語活動における教材の効果的な活用及び評価の在り方等に関する実践研究授業連絡協議会
2009.04古座町立明神小学校
-
平成21年度外国語活動における教材の効果的な活用及び評価の在り方等に関する実践研究授業連絡協議会
2009.04御坊市立名田小学校
-
僻地教育研究会
2009.04和歌山県東牟婁郡北山小学校
-
平成21年度外国語活動における教材の効果的な活用及び評価の在り方等に関する実践研究授業連絡協議会
2009.04印南町教育委員会
-
フォーラム"LIVE INTERPRETING"
2009.04クィーンズランド大学言語・比較文化研究学科(豪)
-
大人大学
2009.04和歌山大学他
-
Universal Global Youth育成事業~宇宙が紀南にやってくる~
2009.04和歌山大学観光学部他
-
Universal Global Youth育成事業~宇宙が紀南にやってくる~「美しい 海と空、そして宇宙も?」
2009.04和歌山大学観光学部他
-
Universal Global Youth育成事業~宇宙が紀南にやってくる~「見上げれば・宇宙はすぐこそ!」
2009.04和歌山大学観光学部他
-
Universal Global Youth育成事業「「クリスマス茶会」
2009.04和歌山大学観光学部他
-
Universal Global Youth育成事業「宇宙飛行士さん・こんにちは! ~宇宙へ出発間際の山崎さんとライブで交流~」
2009.04和歌山大学観光学部他
-
Universal Global Youth育成事業「英語で闘え!宇宙開発・国際協力~日本語で考え、英語で伝える」
2009.04和歌山大学観光学部、和歌山英語教育研究会
-
国際シンポジウム「和歌山から世界への移民 先人の歴史を学び、新たな国際交流へ」
2009.04和歌山大学観光学部
-
特別展「紀伊半島からカリフォルニアへの移民-サンピードロの日本人村」
2009.04和歌山大学紀州経済史文化史研究所
-
和歌山市立芦原小学校6年生を迎えて、大学生との交流活動
2009.04その他
-
紀の川市立調月小学校での国際交流活動
2009.04その他
-
有田市宮原小学校での国際交流活動
2009.04その他
-
有田郡広川町津木中学校との国際交流活動
2009.04その他
-
カンボジア及びドミニカ共和国の青年との交流
2008.04-2009.03海友会
-
南加県人会派遣性受入れ
2008.04-2009.03(財)和歌山県国際交流協会
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008.04田辺市立田辺第三小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008.04和歌山市立松江小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008.04和歌山市立雄湊小学校
-
太地町公民館生涯学習講座
2008.04太地町国際交流協会
-
和歌山市外国語活動研究会夏季研修会
2008.04和歌山市外国語活動研究会
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」連絡協議会
2008.04和歌山県教育委員会
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008.04御坊市立野口小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008.04那智勝浦町下里小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2008.04御坊市立野口小学校
-
和歌山大学教育学部附属小学校「教育研究発表会」
2008.04和歌山大学教育学部附属小学校
-
有田郡広川町立津木中学校
2008.04その他
-
和大祭時、オープンキャンパス「着物体験、ゆかたにチャレンジ」
2008.04その他
-
オープンキャンバス
2008.04その他
-
和歌山大学教育学部附属中学校 総合的な学習の時間
2008.04その他
-
南加県人会派遣性受入れ
2007.04-2008.03(財)和歌山県国際交流協会
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2007.04御坊市立野口小学校
-
「国際交流まつり」
2007.04和歌山県国際交流協会・和歌山日米協会
-
紀和人材交流共同組合研修会
2007.04紀和人材交流共同組合
-
授業研究・総合的な学習の時間「大すき!わたしたちのまち、和歌山」
2007.04和歌山市立広瀬小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2007.04那智勝浦町立下里小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2007.04御坊市立野口小学校
-
2007国際理解教育シンポジウム
2007.04(財)和歌山県国際交流協会
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2007.04和歌山市立雄湊小学校
-
和歌山大学教育学部附属小学校「教育研究発表会」
2007.04和歌山大学教育学部附属小学校
-
「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」公開授業及び研究発表会
2007.04那智勝浦町下里小学校
-
有田郡広川町立津木中学校
2007.04その他
-
星林高等学校17回国際交流セミナー
2007.04その他
-
和歌山県立神島高等学校 講義
2007.04その他
-
南加県人会派遣性受入れ
2006.04-2007.03(財)和歌山県国際交流協会
-
研究発表会
2006.04太地町立太地小学校
-
和歌山大学教育学部附属小学校「教育研究発表会」
2006.04和歌山大学教育学部附属小学校