Books etc - EGUSA Nobuyuki
-
水理公式集例題集(2024年版)
土木学会( Part: Contributor, Work: 例題1.24,例題1.26)
土木学会 2024.12 ISBN: 9784810610918
-
地下水解析入門
江種伸之( Part: Sole author)
Independently published (Amazon) 2024.11 ISBN: 9798300581299
-
地下水の辞典
日本地下水学会 編集( Part: Contributor, Work: pp.132-135,pp.575-576,pp.578-579,pp.587-589)
朝倉書店 2024.10 ISBN: 9784254261806
-
改訂版 地盤調査の方法と解説
地盤工学会( Part: Contributor, Work: 第11編 地盤汚染調査の方法)
地盤工学会 2013
-
最新の土壌・地下水汚染原位置浄化技術
平田建正・中島誠 監修( Part: Contributor, Work: 第3章 原位置浄化の設計・評価における解析技術)
シーエムシー出版 2012
-
地下水用語集
日本地下水学会( Part: Contributor, Work: 26語担当)
理工図書 2011
-
入門シリーズ37 はじめて学ぶ土壌・地下水汚染
地盤工学会( Part: Contributor, Work: 第6章 汚染の挙動解析法)
地盤工学会 2010
-
日本の水環境行政(改訂版)
日本水環境学会 編集( Part: Contributor, Work: 第7章 4.地下水・土壌汚染の対策)
ぎょうせい 2009
-
図解 土壌・地下水汚染用語辞典
平田建正・今村聡 監修( Part: Contributor, Work: 29用語担当)
オーム社 2009
-
続・土壌・地下水汚染の調査・予測・対策
地盤工学会( Part: Contributor, Work: 4.3 多相流の移動に関わる物性とその評価法,5.3.2 土壌ガス吸引とエアースパージング)
地盤工学会 2008
-
水環境ハンドブック
日本水環境学会 編集( Part: Contributor, Work: 5.2 地下水の水理)
朝倉書店 2006
-
地下水・土壌汚染の基礎 -汚染物質の動態と調査・対策技術-
日本地下水学会( Part: Contributor, Work: 第5章 揮発性有機化合物・油の動態)
理工図書 2006
-
地盤調査の方法と解説
地盤工学会( Part: Contributor, Work: 第11編 地盤環境汚染)
地盤工学会 2004
-
土壌・地下水汚染原位置浄化技術
平田建正・前川統一郎 編集( Part: Contributor, Work: 第2編 第1章 3.エアースパージング)
シーエムシー出版 2004
-
地圏の環境
有田正光 編著( Part: Contributor, Work: 第4章 土壌中の水と物質の移動)
東京電機大出版局 2001
-
地下水中の物質輸送解析
神野健二 編著( Part: Contributor, Work: 第5章 土壌における多相流動解析)
九州大学出版会 2001
-
地下水・土壌汚染の現状と対策
平田建正( Part: Contributor, Work: 3.3.5 ガス移流を考慮した地下水汚染解析)
環境技術協会 1995