公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 - 出口 竜也
-
和歌山市稼げる観光コンテンツ創出支援事業における外部アドバイザー
2024年07月12日-2024年09月30日和歌山市
-
南紀熊野ジオパーク活性化専門委員会
2024年07月01日-2026年06月30日南紀熊野ジオパーク推進協議会
-
職員研修講師、まちづくり町民講座講師
2024年03月19日標茶町
-
セミナー講師
2024年03月08日一般社団法人浦河観光協会
-
南紀熊野観光塾第9期・塾生講習 モデレーター
2024年02月28日-2024年02月29日和歌山大学南紀熊野サテライト
-
南紀熊野観光塾第9期・基礎講習 モデレーター
2024年01月25日-2024年01月26日和歌山大学南紀熊野サテライト
-
南紀熊野観光塾(オンライン編)・モデレーター
2023年03月14日和歌山大学南紀熊野サテライト
-
南紀熊野ジオパーク推進協議会活性化専門委員会委員
2022年12月01日-2023年03月31日南紀熊野ジオパーク推進協議会
-
非常勤講師
2022年10月03日-2025年03月24日国立大学法人徳島大学
-
南紀熊野サテライト・サイエンスカフェ
2022年07月23日和歌山大学南紀熊野サテライト
-
かごしま観光未来塾 講師
2022年07月08日-2024年08月22日鹿児島市
-
南紀熊野観光塾(オンライン編)・モデレーター
2022年03月11日和歌山大学南紀熊野サテライト
-
有識者による現地及び意見交換会(指導者)
2021年12月05日-2021年12月06日環境省近畿地方環境事務所 竹野自然保護管事務所
-
とくしま観光アカデミー講師
2021年11月18日-2023年01月28日徳島県
-
講師
2021年10月28日国立大学法人小樽商科大学
-
メディア出演等
2021年10月17日毎日新聞
-
非常勤講師
2021年10月01日-2022年03月24日国立大学法人徳島大学
-
メディア出演等
2021年04月15日NHK和歌山放送局
-
2020年度とくしま観光アカデミー
2021年01月27日-2021年03月10日徳島県
-
南紀熊野観光塾第八期
2020年11月25日-2020年11月27日和歌山大学南紀熊野サテライト
-
非常勤講師
2020年04月01日-2025年03月31日関西学院大学
-
非常勤講師
2020年04月01日-2021年09月30日大阪大学
-
「観光コーディネーター養成講座(中級編)」における講師
2019年12月一般社団法人イーストとくしま観光推進機構 「観光コーディネーター養成講座(中級編)」
-
観光セミナー講師
2019年11月様似町観光協会 観光セミナー
-
講師
2019年07月神山町のこれからの観光地域づくり考えるワークショップ
-
非常勤講師
2019年04月-2020年03月関西学院大学
-
査読1件
2019年04月-2020年03月日本経営学会誌
-
南紀熊野観光塾第七期
2019年04月和歌山大学南紀熊野サテライト
-
「ツーリズムEXPOジャパン 2019」ツーリズム・プロフェッショナルセミナー
2019年04月公益社団法人日本観光振興協会・一般社団法人日本旅行業協会・日本政府観光局(JNTO)
-
研究会
2019年04月NPO法人関西園芸推進協議会
-
講師
2019年02月-継続中幕別町教育委員会
-
講師
2019年02月-継続中一般社団法人浦河観光協会
-
講師
2018年11月山陰海岸ジオパーク推進協議会
-
非常勤講師
2018年04月-2019年03月関西学院大学
-
査読1件
2018年04月-2019年03月「観光学」、和歌山大学観光学部
-
南紀熊野観光塾第六期
2018年04月和歌山大学南紀熊野サテライト
-
平成30年度忠類生涯学習特別講演会
2018年04月幕別町忠類総合支所
-
平成30年度うらかわ観光まちづくりセミナー
2018年04月一般社団法人浦河観光協会
-
徳島大学創立70周年記念事業公開シンポジウム「観光まちづくりのための地域人材育成」
2018年04月徳島大学総合科学部
-
北海道浦河高等学校特別授業
2018年04月その他
-
北海道弟子屈高等学校特別授業
2018年04月その他
-
非常勤講師
2017年04月-2018年03月関西学院大学
-
非常勤講師
2017年04月-2017年09月国立大学法人徳島大学
-
南紀熊野観光塾第五期
2017年04月和歌山大学南紀熊野サテライト
-
世界コスプレサミット2017国際シンポジウム
2017年04月世界コスプレサミット学術委員会
-
デスティネーションの観光産業を担う中核人材育成講座
2017年04月国立大学法人和歌山大学
-
和歌山市観光基礎講座
2017年04月和歌山市
-
近畿大学附属新宮高等学校特別授業
2017年04月その他
-
北海道弟子屈高等学校特別授業
2017年04月その他
-
メディア出演等
2017年03月20日北海道新聞
-
講師
2017年03月-継続中四町広域宣伝協議会
-
講師
2017年03月-継続中一般社団法人浦河観光協会
-
講師
2017年03月-継続中伊達市まちづくり観光ゼミナール
-
講師
2017年01月-継続中「山陰海岸ジオパークビジネスフォーラム2016」
-
講師
2016年11月和歌山市
-
メディア出演等
2016年09月06日十勝毎日新聞
-
非常勤講師
2016年04月-2017年03月国立大学法人徳島大学
-
非常勤講師
2016年04月-2017年03月関西学院大学
-
平成28年度伊達市まちづくり観光ゼミナール
2016年04月NPO法人だて観光協会
-
上富田町地域づくり講習会
2016年04月上富田町役場
-
まちづくり観光塾(研修会)
2016年04月和歌山市
-
南紀熊野観光塾第四期
2016年04月和歌山大学南紀熊野サテライト
-
北海道弟子屈高等学校特別授業
2016年04月その他
-
非常勤講師
2015年04月-2016年03月国立大学法人徳島大学
-
平成27年度 てしかが観光塾
2015年04月てしかがえこまち推進協議会
-
藻谷浩介氏とのまち歩きと意見交換会
2015年04月和歌山大学南紀熊野サテライト、田辺市役所
-
和歌山大学南紀熊野サテライトキャンパスオープンセミナー
2015年04月和歌山大学南紀熊野サテライト
-
世界コスプレサミット2015国際シンポジウム
2015年04月世界コスプレサミット学術委員会
-
南紀熊野観光塾第三期
2015年04月和歌山大学南紀熊野サテライト
-
平成27年度伊達市まちづくり観光ゼミナール
2015年04月NPO法人だて観光協会
-
北海道弟子屈高等学校特別授業
2015年04月その他
-
講師
2014年11月てしかが観光塾
-
メディア出演等
2014年05月28日読売テレビ『す・またん!』
-
平成26年度 てしかが観光塾
2014年04月てしかがえこまち推進協議会
-
ハワイ・エコツーリズム・シンポジウム
2014年04月NPO法人日本エコツーリズム協会、ハワイ・エコツーリズム協会共催
-
平成26年度伊達市まちづくり観光ゼミナール
2014年04月NPO法人だて観光協会
-
南紀熊野観光塾
2014年04月和歌山大学南紀熊野サテライト
-
北海道弟子屈高等学校特別授業
2014年04月その他
-
メディア出演等
2014年04月読売新聞
-
査読1件
2013年04月-2014年03月「観光学」、和歌山大学観光学部
-
研究わくわく人生塾
2013年04月和歌山大学柑芦会
-
南紀熊野観光塾
2013年04月和歌山大学南紀熊野サテライト
-
第6回 ジオカフェ
2013年04月和歌山大学南紀熊野サテライト
-
「地域が主役」の観光講座
2013年04月高等教育機関コンソーシアム和歌山、熊野人倶楽部
-
中部経済産業局・職員研修
2013年04月中部経済産業局
-
平成25年度 てしかが観光塾
2013年04月てしかがえこまち推進協議会
-
北海道弟子屈高等学校特別授業
2013年04月その他
-
査読1件
2012年04月-2013年03月「観光学」、和歌山大学観光学部
-
平成24年度 てしかが観光塾
2012年04月てしかがえこまち推進協議会
-
「世界コスプレサミット2012 国際シンポジウム」
2012年04月世界コスプレサミット実行委員会
-
徳島大学新入生オリエンテーション・講演会
2012年04月徳島大学総合科学部
-
北海道弟子屈高等学校特別授業
2012年04月その他
-
メディア出演等
2011年11月19日観光経済新聞
-
メディア出演等
2011年11月16日釧路新聞
-
査読1件
2011年04月-2012年03月「観光学」、和歌山大学観光学部
-
平成23年度 てしかが観光塾
2011年04月てしかがえこまち推進協議会
-
平成23年度 耐久高校分野別模擬授業
2011年04月その他
-
査読2件
2010年04月-2011年03月「観光学」、和歌山大学観光学部
-
Big.U 来館者200万人突破記念講演
2010年04月和歌山県立情報交流センターBIG.U
-
査読1件
2009年04月-2010年03月「観光学」、和歌山大学観光学部
-
地理部会大学研究会・地理講演会
2009年04月大阪府高等学校社会(地理・公民)科研究会
-
地域づくり研修
2009年04月和歌山県市町村職員研修協議会
-
平成21年度・近畿ソーシャルビジネスネットワーキング報告会
2009年04月大阪NPOセンター
-
近畿ソーシャルビジネスネットワーキング・農商工連携ワーキング・セミナー
2009年04月大阪NPOセンター
-
近畿ソーシャルビジネスネットワーキング・テーマ別分野セミナー
2009年04月大阪NPOセンター
-
和歌山県・持続可能な観光まちづくりフォーラム in 高野山
2009年04月和歌山6大学・高専 戦略的大学連携支援事業
-
平成21年度 田辺市生涯フェスティバル・生涯学習振興大会
2009年04月田辺市
-
一般公募助成プログラム
2008年04月-2009年03月国際協力基金日米センター
-
土曜講座2008
2008年04月和歌山大学生涯学習教育研究センター
-
「平成長久館事業」ビジネスモデル構築能力養成講座
2008年04月財団法人とくしま産業推進機構
-
観光シンポジウム「みんなで考えよう!和歌山の観光」
2008年04月高等教育機関コンソーシアム和歌山
-
講演講師
2007年04月財団法人 とくしま産業振興機構
-
サロン・ド・サイアーク
2007年04月諏訪産業集積研究センター
-
第5回 SOHO語ろう会
2007年04月財団法人とくしま産業推進機構
-
紀州病院経営塾
2007年04月和歌山県立医科大学
-
観光プロデューサー養成講座
2007年04月橋本市地域雇用創造促進協議会
-
平成19年度 観光学公開講座(第4回)
2007年04月和歌山大学観光学部設置促進期成同盟会
-
講演講師
2007年04月財団法人 とくしま産業振興機構
-
講師
2006年04月-2007年03月JA徳島職員資格認証試験(上級)講習会
-
査読者
2006年04月-2007年03月国際ビジネス研究学会年報
-
青年招へい事業
2006年04月-2007年03月国際協力機構
-
青年招へい事業
2006年04月-2007年03月国際協力機構
-
青年招へい事業
2006年04月-2007年03月国際協力機構
-
青年招へい事業
2006年04月-2007年03月国際協力機構
-
青年招へい事業
2006年04月-2007年03月国際協力機構
-
第54回 工学・工業教育研究講演会
2006年04月社団法人日本工学教育協会
-
「平成長久館事業」MOT人材養成講座
2006年04月財団法人とくしま産業推進機構
-
「平成長久館事業」起業力養成講座
2006年04月財団法人とくしま産業推進機構
-
講演講師
2005年04月財団法人 とくしま産業振興機構
-
講演講師
2004年04月経済産業省・四国経済産業局
-
講演講師
1998年04月国際協力機構(JICA)