所属 |
観光学部 観光学科 |
職名 |
教授 |
兼務 |
観光学部(副学部長) |
emailアドレス |
|
ホームページ |
|
外部リンク |
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む) 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 観光デザイン論(t) 専門教育科目
- 2021年度 観光表現論 専門教育科目
- 2021年度 プロジェクト演習 専門教育科目
- 2021年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
- 2021年度 卒業論文 専門教育科目
【学部】サテライト科目 【 表示 / 非表示 】
- 2016年度 地域をブランドとしてデザインする。 教養教育科目
- 2009年度 地域づくりとデザイン・イメージ・サイエンス 教養教育科目
【大学院】授業等 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 観光デザイン特論 博士前期
- 2021年度 観光学研究方法論演習 博士後期
- 2021年度 専門研究Ⅰ 博士前期
- 2020年度 観光学研究方法論演習 博士後期
- 2020年度 観光デザイン特論 博士前期
論文 【 表示 / 非表示 】
-
構成学とデザイン情報学
北村元成
デザイン学研究特集号 No.39 52-54 2003年
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
ここからはじめる観光学
北村元成( 担当: 分担執筆)
ナカニシヤ出版 2016年
-
現代の観光とブランド
北村元成( 担当: 分担執筆)
同文館出版 2012年
-
デザイン情報学入門
北村元成( 担当: 分担執筆)
日本規格協会 2001年
-
Primer of Design Information Science
2000年
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
2021年度「SENNAN CAMP」創出事業に関する調査報告書
北村元成 (担当区分: 筆頭著者 )
1 - 60 2022年03月
-
2021年度竹燈夜報告書
北村ゼミ学生, 北村元成 (担当区分: 責任著者 )
1 - 85 2022年02月
-
2020年度 国際的スポーツエリア「SENNAN CAMP」創造事業 に関する調査研究報告書
北村元成
1 - 14 2021年03月
-
2019年度竹燈夜報告書
北村ゼミ学生6名、北村元成
1 - 68 2020年02月
-
丹生都比売神社 ー花盛祭の現状と課題ー
北村元成他学
1 - 53 2020年02月
Works 【 表示 / 非表示 】
-
丹生都比売神社「花盛祭」PRポスター
北村元成
2022年03月 -
丹生都比売神社・高野山「神仏二所参り」PRポスター
北村元成, 丹生都比売神社
2022年01月 -
竹燈夜広報ポスター
澤田明香莉, 北村元成
2021年11月 -
ねごろ天井花絵クッキー
山中亜純, 北村元成
2021年-継続中 -
いわでもよいよいブランド事業サイン設置計画「誘導サイン」17種類
岩出市, 北村元成
2021年-継続中
研究交流 【 表示 / 非表示 】
-
国際的スポーツエリア「SENNAN CAMP」創造事業に関する調査研究
2020年04月-2021年03月共同研究
-
岩出市ローカルブランディング計画における商品デザイン等
2020年04月-2021年03月共同研究
-
岩出市ローカルブランディング計画におけるモデルルート等の開発
2020年04月-2021年03月共同研究
-
岩出市ローカルブランディング計画
2019年04月-2020年03月共同研究
-
ねんりんピックわかやま2019お弁当箱デザイン
2019年04月-2020年03月共同研究
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等 【 表示 / 非表示 】
-
紀の川直轄改修100周年ロゴマークの作成
2022年12月-2023年03月受託事業 代表
-
国際的スポーツエリア「SENNAN CAMP」のブランド確立にむけて
2022年06月-2023年03月共同研究 代表
-
国際的スポーツエリア「SENNAN CAMP」創造事業に関する調査研究
2021年12月-2022年03月共同研究 代表
-
岩出市ローカルブランディング計画における商品デザイン等
2021年05月-2022年03月共同研究 代表
-
国際的スポーツエリア「SENNAN CAMP」創造事業に関する調査研究
2020年12月-2021年03月共同研究 代表
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 【 表示 / 非表示 】
-
「葛城修験ー里人とともに守り伝える修験道はじまりの地」日本遺産認定記念シンポジウム運営業務に係る審査
2020年11月30日葛城修験日本遺産活用推進協議会
-
日本遺産「葛城修験ー里人とともに守り伝える修験道はじめりの地」情報発信等業務に係る審査
2020年11月06日葛城修験日本遺産活用推進協議会(和歌山県観光振興課内)
-
査読
2019年04月-2020年03月観光学、和歌山大学観光学部
-
地域活性化システム論
2019年04月観光学部
-
オープンキャンパス
2019年04月その他
学協会、政府、自治体等の公的委員 【 表示 / 非表示 】
-
泉南市総合計画審議会委員
2022年02月01日-2024年01月31日泉南市
-
和歌山県商工観光労働部所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員
2021年07月13日-2021年07月16日和歌山県
-
和歌山県農林水産部所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員
2021年04月20日-2022年03月31日和歌山県
-
「和みわかやまっぷwithスタンプラリー」リーフレット等作成業務委託に係るプロポーザル審査委員
2021年03月30日和みわかやまキャンペーン推進協議会
-
和歌山県観光プロモーション動画制作等業務に係るプロポーザル審査委員
2021年03月19日公益社団法人和歌山県観光連盟
その他の社会活動 【 表示 / 非表示 】
-
講演会講師
2019年06月岩出市
-
非常勤講師
2018年09月-2019年02月摂南大学
-
非常勤講師
2017年09月-2018年02月摂南大学
-
多角化・国際化に対応するトータルアイデンティティの構築に関する研究
2009年04月-2010年03月その他
-
有田川町清水地区再生計画
2009年04月-2010年03月その他