Works - 山名 仁
-
バッハマニア第7回メヌエット 平均率クラヴィーア曲集第1巻第11番BVW856 平均率クラヴィーア曲集第1巻第12番BVW877 メヌエット(序曲 BWV820より) メヌエットのテンポで(パルティータ第5番より) フランス組曲第1番BWV812 ポワトゥーのメヌエット 交差するメヌエット(第4巻第22組曲)メヌエット(逆行) Wq.116/5 メヌエットKV355
山名敏之、山名朋子, (chem)
2016年09月芸術活動 -
バッハマニア第6回 トッカータ 緑風舎(和歌山) 平均率クラヴィーア曲集第1巻第9番BVW854 平均率クラヴィーア曲集第1巻第10BVW855 トッカータニ長調BWV912 パルティータ第6番BWV830よりトッカータ トッカータ18番 前奏曲とフーガ〈アリアドネ・ムジカ〉1702年より
山名敏之、山名朋子
2016年07月芸術活動 -
チェンバロをめぐる愛と死とユーモア〜その200年の歴史〜主催:NPO法人「りんくうメディカルプラザ」、医療法人龍志会「スゲートタワーIGTクリニック」 プレリュード、フーガ、アレグロ BWV 998 前奏曲とフーガ嬰ハ短調(平均率クラヴィーア曲集第1巻) ガリアルダ I, II, ストラヴァガンツェ第2番 カッコウによるカプリッチョ ソールズベリー侯のパヴァーヌとガリアルド ソナタ ハ短調 第1楽章 カプリッチョ「豚の去勢にゃ8人がかり」
山名敏之hpd
2016年02月芸術活動 -
シューベルティアーデ 連弾作品連続演奏会 第4回〈ファンタジア〉 幻想曲 D48 (1813年4月〜6月10日) 幻想曲 D940 (1828年1月〜4月) アレグロ「人生の嵐」 D947 (1828年5月) フーガ D952 (1828年6月3日) 3つの軍隊行進曲 D733 より第1番、第3番 (1818年夏〜秋)
山名敏之, 山名朋子, (fortepiano連弾)
2015年12月芸術活動 -
山名敏之チェンバロonカスケード いわきアリオス J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻4番cisBWV849、平均律クラヴィーア曲集第2巻24番hBWV893、イギリス組曲第2番BWV 807、G.フレスコバルデイ:カッコウによるカプリッチョ、F.J.ハイドン:カプリッチョ「豚の虚勢にゃ8人がかり」、
山名敏之(chem)
2015年12月芸術活動 -
バッハマニア 第5回 教育者バッハ 自主企画 緑風舎(和歌山) 平均率クラヴィーア曲集第1巻第7番BVW852 、 平均率クラヴィーア曲集第1巻第8BVW853、トッカータホ短調BWV914、インヴェンション8,10,13,15,14,11,9、シンフォニア8,10,13,15,14,11,9
山名敏之;山名朋子
2015年08月芸術活動 -
バッハマニア 第4回 組曲 緑風舎(和歌山) フランス組曲第4番変ホ長調BWV815 平均率クラヴィーア曲集第1巻第5番ニ長調BVW850 平均率クラヴィーア曲集第1巻第6番二短調BVW851 パルティータ第5番ト長調BVW829
山名敏之;山名朋子
2015年06月芸術活動 -
ピアノ生誕300年 シリーズ第4回 ショパンの愛と悲しみ~ショパンの愛したピアノ・プレイエル
2004年04月 -
ザ・フェニックスホール レクチャーコンサートシリーズ7ピアノはいつピアノになったか?第4回シューベルトの悩み
2003年 -
クラシックコンサート リビエール・マチネNo.2 F.シューベルト 3つのピアノ曲 D.946, ソナタ D.959
2001年 -
Classic Concert Riviere Matinee No.2 F. Schubert Drei Klavierstucke D.946, Sonata D.959
2001年芸術活動 -
Classic Concert Rivi(]E85C2[)re Matinee No.1 Haydn : Sonata Hob.XVI-24, Mozart : Sonata KV309, Haydn : Sonata Hob.XVI-26, C.P.E.Bach : Rond, Haydn : Sonata Hob.XVI-49
2000年芸術活動 -
クラシックコンサート リビエール・マチネNo.1 ハイドン:ソナタHob.XVI-24,モーツァルト:ソナタKV309,ハイドン:ソナタHob.XVI-26,エマヌエル・バッハ:ロンド,ハイドン:ソナタHob.XVI-49
2000年芸術活動 -
スペース クリストーフォリ堺 コンサート2000 ショパン:ワルツOp.18,Op.34-2,ノクターンOp.48-1 Op.62-1 ポロネーズ:Op.53,.3つのマズルカOp.59,バルカローレOp.60,幼想ポロネーズOp61
2000年芸術活動 -
Space CRISTOFORI Sakai Concert 2000 Chopin : Valse Op.18 Op.34-2, Nocturne Op.48-1 Op.62-1 Polonaise Op.53, Trois mazurkas Op.59, Barcarolle Op.60, Polonaise-fantais Op.61
2000年芸術活動 -
Fortepiano ・ Recital Ookurayama Wednesday Concert Vol.717 Mozart : Fantasie KV397, Rondo KV485, 10Variationen KV455, Fantasie KV475, Sonata KV457
1999年芸術活動 -
フォルテピアノ・リサイタル 大倉山水曜日コンサートVol.717 モーツァルト:ファンタジー KV397,ロンドKV485,グルックの主題による10の変奏曲KV55,ファンタジーKV475,ソナタKV457
1999年芸術活動 -
Fortepiano Recital
1998年芸術活動 -
フォルテピアノ・デュオ 大倉山水曜日コンサートVol.696 モーツァルト:ソナタKV381,ベートーヴェン:君を想う;による6つの変奏曲Wo074,コジェルフ:デュオOp.19,モーツァルト:ソナタKV497
1998年芸術活動 -
Fortepiano ・ Duet Ookurayama Wednesday Concert Vol.696 Mozart : Sonata KV381, Beethovenn : Lied "Ich denke dein" mit 6Variationen Wo074, Kozeluh : Duo Op.19, Mozart : Sonata KV497
1998年芸術活動