2024/10/23 更新

写真a

ヤジマ セツコ
矢嶋 摂子
所属
システム工学部 化学メジャー
職名
教授
emailアドレス
emailアドレス
外部リンク

学歴

  • 東京大学   理学系研究科   化学  

  • 東京大学   Graduate School, Division of Science   Chemistry  

  • 東京大学   理学部   化学  

  • 東京大学   Faculty of Science   Chemistry  

学位

  • 修士(理学)

  • 博士(理学)

経歴

  • 2014年10月
    -
    継続中

    和歌山大学システム工学部 教授   Faculty of Systems Engineering

  • 2005年04月
    -
    2014年09月

    和歌山大学システム工学部 助教授(2007年より准教授)   Faculty of Systems Engineering

  • 1998年
    -
    2005年

    Wakayama Universitry, Research Assistant

  • 1998年
    -
    2005年

    和歌山大学システム工学部 助手   Faculty of Systems Engineering

  • 1996年
    -
    1998年

    東京理科大学理学部 助手

  • 1996年
    -
    1998年

    Science University of Tokyo, Research Assistant

  • 1995年
    -
    1996年

    千葉大学大学院自然科学研究科 助手   Graduate School of Science and Technology

  • 1995年
    -
    1996年

    Chiba University, Research Assistant

▼全件表示

所属学協会

  • 日本分析化学会

  • 日本化学会

  • 日本希士類学会

  • 高分子学会

研究分野

  • ナノテク・材料 / 分析化学

【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)

  • 2023年度   領域・メジャー紹介講義   専門教育科目

  • 2023年度   分析化学Ⅱ   専門教育科目

  • 2023年度   化学実験Ⅰ   専門教育科目

  • 2023年度   化学特論   専門教育科目

  • 2023年度   応用化学実験   専門教育科目

  • 2023年度   化学実験Ⅱ   専門教育科目

  • 2023年度   卒業研究(CH)   専門教育科目

  • 2023年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2023年度   分析化学Ⅰ   専門教育科目

  • 2022年度   分析化学Ⅱ   専門教育科目

  • 2022年度   分析化学Ⅰ   専門教育科目

  • 2022年度   メジャー紹介講義2   専門教育科目

  • 2022年度   応用化学実験   専門教育科目

  • 2022年度   化学実験Ⅰ   専門教育科目

  • 2022年度   化学実験Ⅱ   専門教育科目

  • 2022年度   化学特論   専門教育科目

  • 2022年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2022年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2022年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2022年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2022年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2022年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2022年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2021年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2021年度   分析化学Ⅰ   専門教育科目

  • 2021年度   応用化学実験   専門教育科目

  • 2021年度   化学実験Ⅱ   専門教育科目

  • 2021年度   化学特論   専門教育科目

  • 2021年度   分析化学Ⅱ   専門教育科目

  • 2021年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2021年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2021年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2021年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2021年度   システム工学入門セミナー   専門教育科目

  • 2021年度   化学実験Ⅰ   専門教育科目

  • 2021年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2021年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2021年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2020年度   分析化学Ⅱ   専門教育科目

  • 2020年度   分析化学Ⅰ   専門教育科目

  • 2020年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2020年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2020年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2020年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2020年度   化学特論   専門教育科目

  • 2020年度   応用化学実験   専門教育科目

  • 2020年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2020年度   化学実験Ⅰ   専門教育科目

  • 2020年度   化学実験Ⅱ   専門教育科目

  • 2020年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2020年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2019年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2019年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2019年度   分析化学Ⅱ   専門教育科目

  • 2019年度   分析化学Ⅰ   専門教育科目

  • 2019年度   ナノテクノロジー特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2019年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2019年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2019年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2019年度   システム工学入門セミナー   専門教育科目

  • 2019年度   基礎化学実験   専門教育科目

  • 2019年度   化学特論   専門教育科目

  • 2019年度   応用化学実験   専門教育科目

  • 2019年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2019年度   メジャー紹介講義2   専門教育科目

  • 2019年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2018年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2018年度   分析化学Ⅰ   専門教育科目

  • 2018年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2018年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2018年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2018年度   メジャー紹介講義2   専門教育科目

  • 2018年度   基礎化学実験   専門教育科目

  • 2018年度   化学特論   専門教育科目

  • 2018年度   応用化学実験   専門教育科目

  • 2018年度   科学技術英語B   専門教育科目

  • 2018年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2018年度   分析化学Ⅱ   専門教育科目

  • 2018年度   メジャー紹介講義2   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2017年度   分析化学Ⅱ   専門教育科目

  • 2017年度   分析化学Ⅰ   専門教育科目

  • 2017年度   ナノテクノロジー特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2017年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2017年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2017年度   メジャー紹介講義2   専門教育科目

  • 2017年度   基礎化学実験   専門教育科目

  • 2016年度   分析化学Ⅱ   専門教育科目

  • 2016年度   分析化学Ⅰ   専門教育科目

  • 2016年度   ナノテクノロジー特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2016年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2016年度   システム工学入門セミナー   専門教育科目

  • 2016年度   基礎化学実験   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2016年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2016年度   メジャー紹介講義2   専門教育科目

  • 2016年度   メジャー紹介講義2   専門教育科目

  • 2015年度   システム工学自主演習Ⅵ   専門教育科目

  • 2015年度   ナノテクノロジー特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2015年度   化学演習   専門教育科目

  • 2015年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2015年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質セミナーⅡ   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2015年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2015年度   メジャー紹介講義2   専門教育科目

  • 2015年度   メジャー紹介講義2   専門教育科目

  • 2015年度   応用分析化学   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2015年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2015年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2014年度   基礎教養セミナー   教養教育科目

  • 2014年度   情報処理Ⅱ   専門教育科目

  • 2014年度   化学実験   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2014年度   ナノテクノロジー特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2014年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質セミナーⅠ   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質セミナーⅡ   専門教育科目

  • 2014年度   化学演習   専門教育科目

  • 2014年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2014年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2014年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2013年度   身の回りの化学   教養教育科目

  • 2013年度   情報処理Ⅱ   専門教育科目

  • 2013年度   化学実験   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2013年度   ナノテクノロジー特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2013年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質セミナーⅠ   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質セミナーⅡ   専門教育科目

  • 2013年度   化学演習   専門教育科目

  • 2013年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2013年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2013年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2013年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質セミナーⅠA   専門教育科目

  • 2013年度   精密物質セミナーⅡA   専門教育科目

  • 2012年度   ナノテクノロジー特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2012年度   化学演習   専門教育科目

  • 2012年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2012年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2012年度   情報処理Ⅱ   専門教育科目

  • 2012年度   精密物質セミナーⅡ   専門教育科目

  • 2012年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2012年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2012年度   化学実験   専門教育科目

  • 2012年度   基礎教養セミナー   教養教育科目

  • 2012年度   身の回りの化学   教養教育科目

  • 2012年度   精密物質セミナーⅠ   専門教育科目

  • 2012年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2011年度   身の回りの化学   教養教育科目

  • 2011年度   精密物質入門セミナー   専門教育科目

  • 2011年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2011年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2011年度   情報処理Ⅱ   専門教育科目

  • 2011年度   ナノテクノロジー特論Ⅰ   専門教育科目

  • 2011年度   ナノテクノロジー特論Ⅱ   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質セミナーⅠ   専門教育科目

  • 2011年度   精密物質セミナーⅡ   専門教育科目

  • 2011年度   化学演習   専門教育科目

  • 2011年度   化学実験   専門教育科目

  • 2010年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2010年度   基礎分析化学   専門教育科目

  • 2010年度   情報処理II   専門教育科目

  • 2010年度   化学演習   専門教育科目

  • 2010年度   基礎教養セミナー   教養教育科目

  • 2010年度   身の回りの化学   教養教育科目

  • 2010年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2010年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2010年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2010年度   精密物質セミナーI   専門教育科目

  • 2010年度   精密物質セミナーII   専門教育科目

  • 2010年度   ナノテクノロジー特論I   専門教育科目

  • 2010年度   ナノテクノロジー特論II   専門教育科目

  • 2010年度   化学実験   専門教育科目

  • 2009年度   身の回りの化学   教養教育科目

  • 2009年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2009年度   化学実験   専門教育科目

  • 2009年度   情報処理II   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質演習B   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2009年度   分析化学II   専門教育科目

  • 2009年度   ナノテクノロジー特論I   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2009年度   ナノテクノロジー特論II   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質セミナーI   専門教育科目

  • 2009年度   精密物質セミナーII   専門教育科目

  • 2008年度   基礎教養セミナー   教養教育科目

  • 2008年度   身の回りの化学   教養教育科目

  • 2008年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2008年度   化学実験   専門教育科目

  • 2008年度   情報処理II   専門教育科目

  • 2008年度   精密物質演習B   専門教育科目

  • 2008年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2008年度   分析化学II   専門教育科目

  • 2008年度   ナノテクノロジー特論I   専門教育科目

  • 2008年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2008年度   精密物質セミナーI   専門教育科目

  • 2008年度   ナノテクノロジー特論II   専門教育科目

  • 2008年度   精密物質セミナーII   専門教育科目

  • 2007年度   身の回りの化学   教養教育科目

  • 2007年度   卒業研究   専門教育科目

  • 2007年度   精密物質入門セミナー   専門教育科目

  • 2007年度   化学実験   専門教育科目

  • 2007年度   情報処理II   専門教育科目

  • 2007年度   精密物質演習B   専門教育科目

  • 2007年度   精密物質実験B   専門教育科目

  • 2007年度   分析化学II   専門教育科目

  • 2007年度   ナノテクノロジー特論I   専門教育科目

  • 2007年度   精密物質実験C   専門教育科目

  • 2007年度   精密物質セミナーI   専門教育科目

  • 2007年度   ナノテクノロジー特論II   専門教育科目

  • 2007年度   精密物質セミナーII   専門教育科目

▼全件表示

【学部】自主演習

  • 2015年度   ソフトコンタクトレンズの使用期限について --付着物による汚染からの考察--

【大学院】授業等

  • 2023年度   システム工学講究ⅠA(ナノマテリアル)   博士前期

  • 2023年度   システム工学講究ⅠB(ナノマテリアル)   博士前期

  • 2023年度   システム工学講究ⅡA(ナノマテリアル)   博士前期

  • 2023年度   システム工学講究ⅡB(ナノマテリアル)   博士前期

  • 2023年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2023年度   システム工学研究ⅠA(ナノマテリアル)   博士前期

  • 2023年度   システム工学研究ⅠB(ナノマテリアル)   博士前期

  • 2023年度   システム工学研究ⅡA(ナノマテリアル)   博士前期

  • 2023年度   システム工学研究ⅡB(ナノマテリアル)   博士前期

  • 2023年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2023年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2023年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2023年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2023年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2023年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2023年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   博士後期

  • 2023年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   博士後期

  • 2023年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2023年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2022年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2022年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   博士後期

  • 2022年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2022年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2022年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2022年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2022年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2022年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2022年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2022年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2022年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2022年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2022年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2022年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2021年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2021年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   博士後期

  • 2021年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2021年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2021年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2021年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2021年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2021年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2021年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2021年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2021年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2021年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2021年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2021年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2020年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2020年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   博士後期

  • 2020年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2020年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2020年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2020年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2020年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2020年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2020年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2020年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2020年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2020年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2020年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2020年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2019年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2019年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2019年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2019年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2019年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2019年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2019年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2019年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2019年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2019年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2019年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2019年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2019年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2019年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2019年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2018年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2018年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2018年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2018年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2018年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2018年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2018年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2018年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2018年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2018年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2018年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2018年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2018年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2017年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2017年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2017年度   システム工学特別講究Ⅰ   博士後期

  • 2017年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2017年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2017年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2017年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2017年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2017年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2016年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2016年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   博士後期

  • 2016年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2016年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2016年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2016年度   システム工学特別研究   博士後期

  • 2016年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2016年度   システム工学特別講究Ⅱ   博士後期

  • 2016年度   システム工学研究ⅡB   博士前期

  • 2016年度   システム工学研究ⅡA   博士前期

  • 2016年度   システム工学研究ⅠB   博士前期

  • 2016年度   システム工学研究ⅠA   博士前期

  • 2016年度   システム工学講究ⅡB   博士前期

  • 2016年度   システム工学講究ⅡA   博士前期

  • 2016年度   システム工学講究ⅠB   博士前期

  • 2016年度   システム工学講究ⅠA   博士前期

  • 2016年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2015年度   分子認識化学概論   その他

  • 2015年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2015年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2015年度   システム工学特別研究   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅡA   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2015年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2015年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2015年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   その他

  • 2015年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2015年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2015年度   システム工学特別研究   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅡB   その他

  • 2015年度   システム工学講究ⅠB   その他

  • 2015年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2015年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2015年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   その他

  • 2014年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   その他

  • 2014年度   システム工学グローバル講究Ⅱ   その他

  • 2014年度   システム工学特別研究   その他

  • 2014年度   システム工学特別研究   その他

  • 2014年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2014年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2014年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2014年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2014年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2014年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2014年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2014年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2014年度   分子認識化学概論   その他

  • 2014年度   システム工学講究ⅡB   その他

  • 2014年度   システム工学講究ⅡA   その他

  • 2014年度   システム工学講究ⅠB   その他

  • 2014年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2013年度   システム工学特別研究   その他

  • 2013年度   システム工学特別研究   その他

  • 2013年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   その他

  • 2013年度   システム工学グローバル講究Ⅰ   その他

  • 2013年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2013年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2013年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2013年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2013年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2013年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2013年度   分子認識化学概論   その他

  • 2013年度   システム工学講究ⅡB   その他

  • 2013年度   システム工学講究ⅡA   その他

  • 2013年度   システム工学講究ⅠB   その他

  • 2013年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2012年度   分子認識化学概論   その他

  • 2012年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2012年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2012年度   システム工学特別研究   その他

  • 2012年度   システム工学講究ⅡA   その他

  • 2012年度   システム工学講究ⅠA   その他

  • 2012年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2012年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2012年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2012年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2012年度   システム工学特別研究   その他

  • 2012年度   システム工学講究ⅡB   その他

  • 2012年度   システム工学講究ⅠB   その他

  • 2012年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2012年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2011年度   システム工学研究ⅡB   その他

  • 2011年度   システム工学研究ⅡA   その他

  • 2011年度   システム工学研究ⅠB   その他

  • 2011年度   システム工学研究ⅠA   その他

  • 2011年度   システム工学特別研究   その他

  • 2011年度   システム工学特別研究   その他

  • 2011年度   システム工学講究(ⅠB・ⅡB)   その他

  • 2011年度   システム工学講究(ⅠA・ⅡA)   その他

  • 2011年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2011年度   システム工学特別講究Ⅱ   その他

  • 2011年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2011年度   システム工学特別講究Ⅰ   その他

  • 2011年度   分子認識化学概論   その他

  • 2010年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2010年度   システム工学講究IA   博士前期

  • 2010年度   システム工学講究IIB   博士前期

  • 2010年度   システム工学講究IB   博士前期

  • 2010年度   システム工学講究IIA   博士前期

  • 2010年度   システム工学研究IA・IB   博士前期

  • 2010年度   システム工学研究IIA・IIB   博士前期

  • 2009年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2009年度   システム工学研究IIA・IIB   博士前期

  • 2009年度   システム工学研究IA・IB   博士前期

  • 2009年度   システム工学講究IIA・IIB   博士前期

  • 2009年度   システム工学講究IA・IB   博士前期

  • 2008年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2008年度   システム工学研究IIA・IIB   博士前期

  • 2008年度   システム工学研究IA・IB   博士前期

  • 2008年度   システム工学講究IIA・IIB   博士前期

  • 2008年度   システム工学講究IA・IB   博士前期

  • 2007年度   分子認識化学概論   博士前期

  • 2007年度   システム工学研究II   博士前期

  • 2007年度   システム工学研究I   博士前期

  • 2007年度   システム工学講究II   博士前期

  • 2007年度   システム工学講究I   博士前期

▼全件表示

受賞(教育活動に関するもの)

  • 2019年度   グッドレクチャー賞   システム工学部   国内

研究キーワード

  • Chemical Sensors

  • 化学センサー

  • 分析化学

  • Analytical Chemistry

論文

  • Properties of surface layers of polyethylene naphthalate substrates modified by ultraviolet light irradiation for their electroless deposition

    Toshiyuki Tamai, Mitsuru Watanabe, Rie Kakehashi, Yoshio Nakahara, Setsuko Yajima

    Colloid and Polymer Science   302 ( 3 ) 433 - 448   2024年03月  [査読有り]

     概要を見る

    The properties of thin surface layers of polymer substrates should be investigated and controlled for their application in electroless deposition. In this paper, polyethylene naphthalate (PEN) and polyethylene terephthalate (PET) substrates were modified by plasma treatment, ultraviolet (UV)/ozone treatment, or UV (254 nm) irradiation. The chemical and physical properties of the modified layer were studied by measuring contact angle and zeta potential, field-emission scanning electron microscope (FE-SEM) imaging, and infrared spectroscopy. The condition of the surface modification affected oxygenation of the polymer chains. The oxygenation formed hydrophilic surface functional groups and relatively polar low-molecular-weight fragments resulting from the scission of the polymer chains. The surface functional groups and the fragments governed the properties of the modified layer. Adhesive metal films were electrolessly deposited on the thinner modified layer having the hydrophilic functional groups. In contrast, the thicker modified layer containing the fragments decreased the adhesion of the metal films. For example, UV/ozone treatment of the PEN substrate formed the thicker modified layer, on which no adhesive metal films were deposited. These findings illustrate that optimizing the condition of the surface modification thoroughly is feasible to form the modified layer having the chemical and physical properties appropriate for depositing adhesive metal films.

    DOI

  • Quantitative Discrimination of Silver and Gold Nanoparticles Immobilized in Transparent Plastic Film by Photothermal Microscopy with Multiwavelength Excitation

    Yoshio Nakahara, Jun Miyazaki, Aoi Hirono, Takashi Ienaga, Setsuko Yajima

    Chemistry Letters   52 ( 2 ) 113 - 115   2023年02月  [査読有り]

    DOI

  • Influencing foam properties of aqueous bis(2-ethylhexyl)sulfosuccinate solutions by addition of polypropylene-glycol-modified and amino-modified silica nanoparticles

    Keita Aono, Hiroya Shiba, Furitsu Suzuki, Yoshihiro Yomogida, Motomitsu Hasumi, Shinpei Kado, Yoshio Nakahara, Setsuko Yajima

    COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS ( ELSEVIER )  655   2022年12月  [査読有り]

     概要を見る

    The effect of silica nanoparticle (SiO2NP) addition on the air-water interfacial rheology and foam properties was investigated in aqueous solutions of bis(2-ethylhexyl)sulfosuccinate (AOT), an anionic surfactant. Two types of SiO2NPs were prepared: polypropylene-glycol-modified SiO2NPs (PPG-SiO2NPs) and amino-modified SiO2NPs (NH2-SiO2NPs). The addition of SiO2NPs stabilized the foam in the aqueous AOT solution in all cases, but the effect on the air-water interfacial behavior differed depending on the SiO2NP type. Adsorption of NH2-SiO2NPs to the air-water interface improved the air-water interfacial dilational viscoelasticity (E), enhancing foam stability. Although PPG-SiO2NPs did not adsorb to the air-water interface, the movement of AOT molecules to the air -water interface was partially suppressed by hydrophobic interaction with PPG-SiO2NPs in the bulk aqueous solution. This event limited the decrease in E, thereby stabilizing the foam.

    DOI

  • イオンセンサーの応答機構の解明を目指したオルガノゲルのイオン選択的構造変化の観測

    矢嶋 摂子, 増永 啓康, 佐々木 園 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    SPring-8/SACLA利用研究成果集   10 ( 6 ) 485 - 487   2022年12月  [査読有り]

  • Room-temperature coalescence of Pd nanoparticles with sacrificial templates and sintering agents, and their catalytic activities in the Suzuki coupling reaction.

    Soichiro Okada, Yoshio Nakahara, Mitsuru Watanabe, Toshiyuki Tamai, Yasuyuki Kobayashi, Setsuko Yajima

    RSC Advances   12   14535 - 14543   2022年05月  [査読有り]

    DOI

  • Synthesis of Silica Nanoparticles with Physical Encapsulation of Near-Infrared Fluorescent Dyes and Their Tannic Acid Coating

    Yoshio Nakahara, Yukiho Nakajima, Soichiro Okada, Jun Miyazaki, Setsuko Yajima

    ACS Omega ( American Chemical Society (ACS) )  6 ( 27 ) 17651 - 17659   2021年07月  [査読有り]

    DOI

  • Room-Temperature Coalescence of Tri-n-Octylphosphine-Oxide-Capped Cu-Ag Core-Shell Nanoparticles: Effect of Sintering Agent and/or Reducing Agent

    Soichiro Okada, Yoshio Nakahara, Mitsuru Watanabe, Toshiyuki Tamai, Yasuyuki Kobayashi, Setsuko Yajima

    Bulletin of the Chemical Society of Japan   64 ( 5 ) 1616 - 1624   2021年05月  [査読有り]

     概要を見る

    Metal nanoparticle pastes are useful for nanoinks to form fine conductive patterns in printed electronics. This study reports a novel method for room-temperature coalescence of Cu-Ag core-shell nanoparticles (Cu@Ag NPs), which are expected to have the properties of both migration and oxidation resistance originating from Cu and Ag, respectively. First, oleylamine/oleic-acid capped Cu@Ag NPs were synthesized by the galvanic replacement method. Second, the ligand exchange reaction to tri-n-octylphosphine oxide (TOPO) was carried out on the surface of Cu@Ag NPs. Finally, TOPOcapped Cu@Ag NPs were dipped into methanol containing a sintering agent and/or a reducing agent. When HCl was added as a sintering agent to methanol, the crystallite size of Cu@Ag NPs significantly increased. Furthermore, the almost complete removal of organic compounds and suppression of significant oxidation of Ag and Cu were observed. In consideration of these results, a Cu/Ag conductive thin film was prepared from TOPO-capped Cu Ag NPs by dipping into methanol containing HCl at room temperature under air atmosphere. Electrical resistivity of the obtained Cu/Ag thin film was (5.1 « 1.7).

    DOI

  • Foam Destabilization Effect of Sodium Bis(2-ethylhexyl)sulfosuccinate on Sodium Alkylsulfate Aqueous Solutions Based on Its Fast Surface Tension Gradient Relaxation

    Keita Aono, Furitsu Suzuki, Yoshihiro Yomogida, Motomitsu Hasumi, Shinpei Kado, Yoshio Nakahara, Setsuko Yajima (担当区分: 責任著者 )

    Bulletin of the Chemical Society of Japan ( The Chemical Society of Japan )  94 ( 2 ) 542 - 548   2021年02月  [査読有り]

    DOI

  • Effects of Polypropylene Glycol at Very Low Concentrations on Rheological Properties at the Air–Water Interface and Foam Stability of Sodium Bis(2-ethylhexyl)sulfosuccinate Aqueous Solutions

    Keita Aono, Furitsu Suzuki, Yoshihiro Yomogida, Motomitsu Hasumi, Shinpei Kado, Yoshio Nakahara, Setsuko Yajima (担当区分: 責任著者 )

    Langmuir ( American Chemical Society (ACS) )  36 ( 34 ) 10043 - 10050   2020年09月  [査読有り]

    DOI

  • Relationship between air-water interfacial dilational viscoelasticity and foam property in aqueous solutions of sodium alkylsulfates with different hydrocarbon chains

    Keita Aono, Furitsu Suzuki, Yoshihiro Yomogida, Tetsuya Okano, Shinpei Kado, Yoshio Nakahara, Setsuko Yajima (担当区分: 責任著者 )

    Journal of Dispersion Science and Technology ( Informa UK Limited )    1 - 7   2020年02月  [査読有り]

    DOI

  • Preparation of Ag2Se QDs with excellent aqueous dispersion stability by orgainc coating with aqueous ATRP

    Yoshio Nakahara, Yuki Kunitsu, Nobuhiko Ozaki, Mutsuo Tanaka, Setsuko Yajima

    POLYMER BULLETIN ( Springer Science and Business Media LLC )  76 ( 9 ) 4753 - 4768   2019年09月  [査読有り]

    DOI

  • Surface modification of polyethylene naphthalate substrates by ultraviolet light-irradiation and assembling multilayers and their application in electroless deposition: The chemical and physical properties of the stratified structure

    T. Tamai, M. Watanabe, Y. Kobayashi, J. Kobata, Y. Nakahara, S. Yajima

    Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects   575   230 - 236   2019年08月  [査読有り]

     概要を見る

    © 2019 Elsevier B.V. Electroless metal deposition on polymer surface is useful for fabricating metallic patterns. The surfaces of polyethylene naphthalate (PEN) substrates were modified by ultraviolet (UV) light -irradiation and layer-by-layer assembly of polyelectrolyte multilayer thin films, and then nickel and copper films were electrolessly deposited on the substrate surfaces to form the stratified structure, PEN-substrate/multilayer/metal-film. The chemical and physical properties of the modified layer in the substrate surfaces were studied by X-ray photoelectron spectroscopy, nanoindentation test, and measuring contact angle. The properties of the UV-irradiated surface layer depended on the condition of surface modification and affected the adhesion of the deposited metal film. Adhesive nickel films were deposited on the UV (254 nm)-irradiated PEN substrates that have thin modified layers compatible with the multilayers. In contrast, no adhesive nickel films were deposited on the substrate surfaces having thicker and fragile modified layers. These contrasting results are originated from the oxygenation and crosslinking of the polymer chains in the substrate surface layers, and reactive species formed by the UV irradiation induce the oxygenation and crosslinking. The properties of the modified substrate-surface play an important role for depositing adhesive metal films.

    DOI

  • Crystallite Size Increase of Silver Nanoparticles by Ligand Exchange and Subsequent Washing Process with Antisolvent

    Okada Soichiro, Nakahara Yoshio, Watanabe Mitsuru, Tamai Toshiyuki, Yajima Setsuko

    JOURNAL OF NANOSCIENCE AND NANOTECHNOLOGY   19 ( 8 ) 4565 - 4570   2019年08月  [査読有り]

    DOI

  • Room-Temperature Sintering of Tri-n-Octylphosphine-Oxide-Capped Silver Nanoparticle Paste by Dipping into an Organic Solvent Containing a Sintering Agent

    Okada Soichiro, Nakahara Yoshio, Watanabe Mitsuru, Tamai Toshiyuki, Kobayashi Yasuyuki, Yajima Setsuko

    JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C ( American Chemical Society (ACS) )  123 ( 23 ) 14118 - 14125   2019年06月  [査読有り]

    DOI

  • A tetraester derivative of fluorescent calix[4]arene bearing a proton-ionizable moiety for highly sensitive extraction-fluorometric determination of sodium ion

    Yoshio Nakahara, Yuta Furuno, Hitoshi Iwamoto, Setsuko Yajima, Keiichi Kimura

    Supramolecular Chemistry ( Informa UK Limited )  30 ( 8 ) 697 - 705   2018年08月  [査読有り]

    DOI

  • Near-Infrared Dye Immobilized in Porous Silica Layer on Gold Nanorod and Its Fluorescence Enhancement by Strengthened Electromagnetic Field Based on Surface Plasmon Resonance

    Yoshio Nakahara, Ryoko Takeda, Toshiyuki Tamai, Setsuko Yajima, Keiichi Kimura

    Plasmonics ( Springer New York LLC )  13 ( 2 ) 645 - 652   2018年04月  [査読有り]

     概要を見る

    We report immobilizing Nile Blue A, which is a cationic fluorescent dye emitting in the near-infrared region, in the porous silica layer on gold nanorod and its fluorescence enhancement by strengthened electromagnetic field based on surface plasmon resonance. The effect of the spacer corresponding to the silica layer on the metal-enhanced fluorescence effect is also discussed in detail. Hollow silica nanorod was in advance prepared, and then the silica layer was partly etched to increase the porosity for the improvement of the mass transfer. Subsequently, gold nanorod was fabricated in the restricted space of hollow silica nanorod. Finally, Nile Blue A was physically immobilized in the porous silica layer on gold nanorod through electrostatic interactions. The fluorescence enhancement of Nile Blue A based on surface plasmon resonance was semi-quantified by comparative experiments using hollow silica nanorod, which is exactly the same structure except for gold as silica-coated gold nanorod. Since our results demonstrated that the porosity degree of the silica layer significantly affected the fluorescence enhancement of Nile Blue A, it is hopeful that our design concept, distinct from the conventional one, can lay a foundation for further development of near-infrared fluorescence nanomaterials.

    DOI

  • Effect of Protective Agents on Silver Nanoparticle Preparation by Vacuum Evaporation on Running Hydrocarbon Solution

    Ienaga Takashi, Nakahara Yoshio, Yajima Setsuko, Kimura Keiichi

    JOURNAL OF NANOSCIENCE AND NANOTECHNOLOGY   18 ( 4 ) 2547 - 2554   2018年04月  [査読有り]

    DOI

  • Comparison of Physical Adsorption Strength of Protective Agents via Ligand Exchange of Silver Nanoparticles Prepared by Vacuum Evaporation on Running Oil Substrate (vol 90, pg 1251, 2017)

    Ienaga Takashi, Okada Soichiro, Nakahara Yoshio, Watanabe Mitsuru, Tamai Toshiyuki, Yajima Setsuko, Kimura Keiichi

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN   91 ( 3 ) 506   2018年03月  [査読有り]

    DOI

  • Erratum: Comparison of physical adsorption strength of protective agents via ligand exchange of silver nanoparticles prepared by vacuum evaporation on running oil substrate (Bulletin of the Chemical Society of Japan (2017) 90 (1251) DOI: 10.1246/bcsj.20170189)

    Takashi Ienaga, Soichiro Okada, Yoshio Nakahara, Mitsuru Watanabe, Toshiyuki Tamai, Setsuko Yajima, Keiichi Kimura

    Bulletin of the Chemical Society of Japan ( Chemical Society of Japan )  90 ( 11 ) 1251 - 1258   2018年  [査読有り]

     概要を見る

    We compared adsorption strength of protective agents via ligand exchange of silver nanoparticles synthesized by the improved vacuum evaporation on running oil substrate (VEROS) method. This comparison concerns physical adsorption of protective agents on the surface of silver nanoparticles instead of chemisorption. Clean surfaces of silver nanoparticles synthesized by the improved VEROS method were suitable for this investigation. All the experiments in this study were designed so that as far as possible protective agents did not ionize. Thus, oleic acid capped silver nanoparticles were synthesized by the improved VEROS method. Next, octanoic acid, n-octylamine and oleic acid were used as additive protective agents in ligand exchanges. The ligand exchange is also closely related to physical adsorption strength of protective agents on the surface of metal nanoparticles. Oleic acid on the surface of silver nanoparticles was exchanged by octanoic acid and vice versa under the same experimental conditions. On the other hand, oleic acid on the silver surface was not exchanged by n-octylamine. These results were remarkably different from those reported in general chemical synthetic methods but they were well consistent with our previous study on performance of protective agents in the synthesis of silver nanoparticles with the improved VEROS method.

    DOI

  • Development of Ion Sensors Based on Polysilsesquioxane Modified Chemically with Crown Ether Derivatives in View of in vivo Analyses

    Setsuko Yajima, Masato Kishi, Keiichi Kimura (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    BUNSEKI KAGAKU ( JAPAN SOC ANALYTICAL CHEMISTRY )  66 ( 6 ) 431 - 436   2017年06月  [査読有り]

     概要を見る

    We used polysilsesquioxanes (PSQ), which are inorganic-organic composites, as ion-sensing membrane materials of ion sensors. In this study, PSQ-bearing methyl and vinyl groups at a ratio of 4 : 1 were modified chemically with crown ether derivatives. The membranes were formed from solutions of these compounds on the gates of ion-sensitive field-effect transistors, and used as ion-sensing membranes. The ion-sensor properties of these membranes were investigated at 25 degrees C. Ion-sensing membranes based on these PSQ responded to K+. In the case of PSQ chemically immobilized with 18-crown-6, the Nernstian response for K+ activity changes was obtained, and the K+ selectivity of the membrane was similar to that of the conventional 18-crown-6 derivative based ion-sensing membranes. In addition, the adsorption of fibrinogen on PSQ derivatives were highly suppressed; it was therefore suggested that the membranes based on PSQ showed good biocompatibility.

  • Surface modification of PEN and PET substrates by plasma treatment and layer-by-layer assembly of polyelectrolyte multilayer thin films and their application in electroless deposition

    T. Tamai, M. Watanabe, Y. Kobayashi, Y. Nakahara, S. Yajima

    RSC ADVANCES ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  7 ( 53 ) 33155 - 33161   2017年  [査読有り]

     概要を見る

    The surfaces of the polyethylene naphthalate (PEN) and polyethylene terephthalate (PET) substrates were modified by plasma treatment and then layer-by-layer (LbL) assembly of polyelectrolyte multilayer thin films from two oppositely charged polyelectrolytes. Negatively or positively charged palladium complex ions bound to oppositely charged multilayer surfaces and were reduced to form palladium nanoparticles and then a nickel film was electrolessly deposited on the substrate surfaces. The multilayers on PEN and PET substrate surfaces are suitable for supporting palladium nanoparticle catalysts and their properties can be controlled by the conditions of LbL assembly.

    DOI

  • 生体試料のイオン定量のためのオリゴエチレングリコール誘導体化学修飾ゾル-ゲル感応膜の開発

    石垣 裕真, 矢嶋 摂子, 田中 睦生, 木村 恵一

    日本分析化学会講演要旨集 ( (公社)日本分析化学会 )  64年会   213 - 213   2015年08月

  • Sol-gel transition of organogels observed by terahertz spectroscopy

    Hiromichi Hoshina, Atsumi Ozaki, Yusuke Itagaki, Setsuko Yajima, Hal Suzuki, Shinya Ishii, Misaki Ishida, Tetsuji Uchiyama, Keiichi Kimura, Chiko Otani

    CHEMICAL PHYSICS LETTERS ( ELSEVIER SCIENCE BV )  608   173 - 176   2014年07月

     概要を見る

    Terahertz (THz) absorption spectra of organogels consisting of (1R,2R)-1,2-bis(dodecanoylamino) cyclohexane/2-nitrophenyl octyl ether (RR-BDC/NPOE) and RR-BDC/n-dodecane were measured by Fourier-transform far-infrared (FT-FIR) spectroscopy. The vibrational peaks of the gels were observed at the same frequencies as those of the pure gelator, suggesting that the intermolecular structure around the N-H center dot center dot center dot O=C hydrogen bond is maintained in the gel phase. Temperature-dependent spectroscopy showed a drastic spectral change at the sol-gel transition temperature, in which the vibrational peak at 3.5 THz disappears and a new peak appears at 2.9 THz. The change in THz vibrational frequency is indicative of the structural collapse of the hydrogen-bonded fibrous architecture in the sol phase. (C) 2014 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI

  • Sol-Gel Transition of Supramolecular Gels Observed by Terahertz SpectroscopyA

    Hiromichi Hoshina, Atsumi Ozaki, Yusuke Itagaki, Setsuko Yajima, Hal Suzuki, Shinya Ishii, Misaki Ishida, Tetsuji Uchiyama, Keiichi Kimura, Chiko Otani

    2013 38TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ) ( IEEE )    2013年

     概要を見る

    Terahertz (THz) absorption spectra of supramolecular gels ((1R,2R)-1,2-bis(dodecanoylamino)cyclohexane / 2-nitrophenyl octyl ether) were measured by Fourier transform far-infrared spectroscopy (FT-FIR). The spectra were measured by changing concentration and temperature of gels. The absorption intensities of the peaks around 8.6 THz show drastic change at the sol-gel transition temperature.

  • Chloride Ion Sensor Based on Sol-Gel-Derived Membranes Modified Chemically with Porphyrin-Manganese(III) Complexes

    Setsuko Yajima, Hiromasa Ishigaki, Yusuke Hori, Rei Takeaki, Keiichi Kimura

    BUNSEKI KAGAKU ( JAPAN SOC ANALYTICAL CHEMISTRY )  61 ( 3 ) 207 - 212   2012年03月  [査読有り]

     概要を見る

    Porphyrin-manganese(III) complexes were used as Cl--selective ionophores for sol-gel derived membranes encapsulating and binding covalently them. The ion-sensing membrane encapsulating the ionophore showed hardly any EMF response to Cl--activity changes, probably because the ionophore was not uniformly dispersed in the sol-gel-derived membranes. On the other hand, the ion-sensing membrane binding covalently the ionophore, in which the ionophore was dispersed in the membranes uniformly, showed near-Nernstian responses to Cl--activity changes. The sol-gel-derived membranes were relatively Cl--selective over interfering hydrophobic anions, as compared with the case of the membranes containing only a cationic additive. The Cl--selective electrode is, therefore, promising for applications to clinical analysis in the future.

  • Remarkable potassium selectivity of ion sensors based on supramolecular gel membranes made from low-molecular-weight gelators without any ionophore

    Setsuko Yajima, Kento Takami, Ryosuke Ooue, Keiichi Kimura

    ANALYST ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  136 ( 24 ) 5131 - 5133   2011年  [査読有り]

     概要を見る

    Supramolecular gels formed by low-molecular-weight gelators bearing diamide groups were used as ion-sensing membranes for the first time. Even though no special ionophore was added to the membranes, excellent ion selectivities for K(+) over alkali metal ions were realized with the sensor systems.

    DOI

  • Neutral carrier-type Ca2+sensors based on sol-gel-derived membranes incorporating diether-amide derivatives

    Setsuko Yajima, Sachie Uchida, Yusuke Hori, Keiichi Kimura

    SUPRAMOLECULAR CHEMISTRY ( TAYLOR & FRANCIS LTD )  22 ( 7-8 ) 420 - 424   2010年

     概要を見る

    We have synthesised Ca2+-selective neutral carriers for sol-gel-derived membranes encapsulating and covalently binding them. These ion-sensing membranes showed excellent EMF responses to Ca2+ activity changes with very short response times. Especially, the membranes covalently binding the neutral carriers did not deteriorate for at least 2 months. These sol-gel-derived membranes were selective for Ca2+ over Na+ and K+. The Ca2+-selective electrode is, therefore, promising for applications to clinical analysis in future.

    DOI

  • Drastic selectivity reversal on crown-ether based ion-sensing membranes made of ordered mesoporous silica and conventional sol-gel derived one

    Setsuko Yajima, Takahito Nakajima, Mariko Higashi, Keiichi Kimura

    Chemical Communications   46 ( 11 ) 1914 - 1916   2010年

     概要を見る

    A crown-ether based ion sensor, in which ordered mesoporous silica was used as a membrane material, was fabricated for the first time, and drastic selectivity reversal was attained in comparison with conventional sol-gel derived membrane based on the same crown ether. © The Royal Society of Chemistry 2010.

    DOI

  • Selectivity enhancement in neutral-carrier-type ion sensors based on a liquid-crystalline polymer

    Shusuke Osaki, Setsuko Yajima, Keiichi Kimura

    ANALYST ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  134 ( 7 ) 1472 - 1476   2009年

     概要を見る

    A liquid-crystalline polymer was applied to a neutral-carrier-type ion sensor as a membrane material for enhancement of ion selectivity. An ion-sensitive field-effect transistor (ISFET) based on the membranes containing the polymer showed high sensitivity and selectivity for K(+) by adding a low-molecular-weight liquid crystal as the plasticizer. The ion-sensor properties of the ISFETs based on the membranes containing a liquid-crystalline polymer were similar to those of the corresponding ion-selective electrodes (ISEs) based on the same polymer. The ion sensor with a liquid-crystalline polymer was more durable than that without any liquid-crystalline polymer. The use of liquid-crystalline polymer as the membrane material improves not only the ion-sensor properties but also the durability.

    DOI

  • Addition effect of ionic liquid to neutral-carrier-type lithium-ion sensing membranes

    Ryosuke Ooue, Syusukc Oosaki, Setsuko Yajima, Keiichi Kimura

    BUNSEKI KAGAKU ( JAPAN SOC ANALYTICAL CHEMISTRY )  57 ( 8 ) 619 - 624   2008年08月  [査読有り]

     概要を見る

    Plasticized poly(vinyl chloride) membranes containing an ionic liquid as the membrane solvent were prepared, and the ion-sensor properties of the ISEs were studied. When the ratio of ionic liquids to NPOE was less than 1, the ISEs showed near-Nernstian responses. However, as the ratio became higher than 1, the slope of the EMF responses became smaller. The selectivity for lithium ion was enhanced by the addition of ionic liquid into the membranes, when a polyether-amide derivative was used as the neutral carrier (lithium ionophore).

  • ニュートラルキャリヤ型リチウムイオンセンサー感応膜におけるイオン液体の添加効果

    大上良介, 大崎秀介, 矢嶋摂子, 木村恵一

    分析化学   57 ( 8 ) 619 - 624   2008年

     概要を見る

    Plasticized poly(vinyl chloride) membranes containing an ionic liquid as the membrane solvent were prepared, and the ion-sensor properties of the ISEs were studied. When the ratio of ionic liquids to NPOE was less than 1, the ISEs showed near-Nernstian responses. However, as the ratio became higher than 1, the slope of the EMF responses became smaller. The selectivity for lithium ion was enhanced by the addition of ionic liquid into the membranes, when a polyetheramide derivative was used as the neutral carrier (lithium ionophore). © 2008 The Japan Society for Analytical Chemistry.

    DOI

  • Strong molecular aggregation of neutral carriers bearing perfluoroalkyl chains in liquid-crystalline ion-sensor membranes

    Shusuke Oosaki, Setsuko Yajima, Keiichi Kimura

    Analytical Sciences   23 ( 8 ) 963 - 967   2007年08月

     概要を見る

    A liquid-crystalline benzocrown ether, 4′-[(4″-1,1,2,2- tetrahydroperfluorooctyloxy)biphenyloxycarbonyl]benzo-15-crown-5, was used as a neutral carrier of ion-selective electrodes (ISEs) to elucidate the effect of highly ordered assembling of the neutral carrier on the sensor properties through fluorophilic interactions. The properties for the membrane and the resulting ISEs based on a benzocrown ether bearing a perfluoroalkyl chain were compared with those based on the corresponding crown ether bearing an alkyl chain. Atomic force microscopy and fluorescence measurements suggested that the neutral carrier bearing a perfluoroalkyl chain formed highly aggregational states in the membranes of ISEs. 2007 © The Japan Society for Analytical Chemistry.

    DOI

  • Silver-ion redox sensing based on colloid formation by gallate ester derivatives

    S Yajima, Y Iwane, E Nomura, H Taniguchi, K Kimura

    ANALYTICA CHIMICA ACTA ( ELSEVIER SCIENCE BV )  556 ( 1 ) 189 - 194   2006年01月

     概要を見る

    Plasmon absorption of silver colloid, which was formed by reduction of silver ion with compounds bearing gallate ester groups in ethanol, was observed by absorption spectroscopy. The time-dependent absorption of silver colloid was found, which shows that the silver colloid is unstable and easy to aggregate. It seemed that a calixarene derivative bearing two gallate ester groups was the most suitable for determining silver ion. In order to prevent the silver colloid aggregation, poly(N-vinylpyrrolidone) (PVP) was added into the solution at a constant time after the preparation of sample solutions. In the calibration graph, the absorbance increased with increasing silver ion concentration, especially in the concentration range of 2.00 x 10(-6) to 1.00 x 10(-5) M. It is possible to determine silver ion concentrations using this method. (c) 2005 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI

  • Observation of Blood Protein Adsorption on Biocompatible Ion-sensing Membrane Materials by Quartz Crystal Microbalance

    S. Yajima, M. Shiraya, K. Kimura

    Chemia Analityczna (Chemical Analysis)   51   939 - 947   2006年

  • Metal colloid formation by calix[4]arene gallate ester for silver-ion determination

    Y Iwane, S Yajima, E Nomura, H Taniguchi, K Kimura

    BUNSEKI KAGAKU ( JAPAN SOC ANALYTICAL CHEMISTRY )  54 ( 6 ) 527 - 531   2005年06月  [査読有り]

     概要を見る

    The surface plasmon absorption of silver colloid, which was formed by the reduction of silver ion with a calixarene derivative bearing a gallate ester group in ethanol, was observed by absorption spectroscopy. The time-dependent absorption of silver colloid was found, which shows that the silver colloid is unstable and easy to aggregate. In order to prevent the silver colloid aggregation, poly (N-vinylpirrolidone) (PVP) was added into the solution at a constant time after preparing of sample solutions. The addition of PVP was effective for the stabilization of silver colloid, and the absorbance change with time was depressed. In the calibration graph, the absorbance increased with increasing silver-ion concentration, especially in the concentration range of 2.00 x 10(-6)similar to 1.00 X 10(-5) M. It is feasible to determine silver-ion concentrations using this method.

  • 銀イオン定量のためのカリクス[4]アレーン没食子酸エステルによる金属コロイド形成

    岩根美枝, 矢嶋摂子, 野村英作, 谷口久次, 木村恵一

    分析化学   54 ( 6 ) 527 - 531   2005年06月

     概要を見る

    The surface plasmon absorption of silver colloid, which was formed by the reduction of silver ion with a calixarene derivative bearing a gallate ester group in ethanol, was observed by absorption spectroscopy. The time-dependent absorption of silver colloid was found, which shows that the silver colloid is unstable and easy to aggregate. In order to prevent the silver colloid aggregation, poly(N-vinylpirrolidone) (PVP) was added into the solution at a constant time after preparing of sample solutions. The addition of PVP was effective for the stabilization of silver colloid, and the absorbance change with time was depressed. In the calibration graph, the absorbance increased with increasing silver-ion concentration, especially in the concentration range of 2.00 × 10-6-1.00 × 10-5 M. It is feasible to determine silver-ion concentrations using this method. © 2005 The Japan Society for Analytical Chemistry.

    DOI

  • Photocontrol of ion-sensor performances in neutral-carrier-type ion sensors based on liquid-crystalline membranes

    S Oosaki, H Hayasaki, Y Sakurai, S Yajima, K Kimura

    CHEMICAL COMMUNICATIONS ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  ( 41 ) 5226 - 5227   2005年  [査読有り]

     概要を見る

    Neutral-carrier-type ion-selective electrodes based on liquid-crystalline ion-sensing membranes containing an azobenzene derivative as the photosensitive chromophore show remarkable changes in their ion selectivity on photoirradiation, which is induced by the phase transition of the membranes.

    DOI

  • ニュートラルキャリヤ型イオンセンサー

    矢嶋摂子, 木村恵一

    ぶんせき   ( 6 ) 308 - 313   2005年

  • Properties of dendritic and cyclic thiourea derivatives as neutral carriers for anion sensors

    Sachie Uchida, Yuichiro Komatsu, Hitomi Satoh, Setsuko Yajima, Keiichi Kimura, Yoshito Tobe, Shin-Ichi Sasaki, Masaaki Mizuno, Yohei Watanabe, Keiji Hirose

    Bunseki Kagaku   53 ( 9 ) 943 - 952   2004年09月  [査読有り]

     概要を見る

    We desinged seven neutral carriers for hydrophilic anion sensors: four compounds containing one thiourea group and dendritic benzyl ether derivatives, two compounds containing three or four thiourea groups, and a cyclic compound containing three thiourea groups. The association constants with dihydrogen phosphate ion for these thiourea derivatives were determined in organic solvents. The compounds exhibited high association constants with dihydrogen phosphate ion. When these compounds were used as neutral carriers of ion-selective electrodes (ISEs) for phosphate ion, the slopes of the EMF responses were very small in all cases. The ISEs showed better EMF responses for sulfate ion than for phosphate ion. Especially in the case that dendritic and cyclic derivatives containing three thiourea groups were used as neutral carriers, the ISEs exhibited excellent EMF responses for sulfate ion and anion selectivities.

    DOI

  • Neutral-carrier-type potassium ion-selective electrodes based on polymer-supported liquid-crystal membranes for practical use

    S Oosaki, Y Kawai, S Yajima, K Kimura

    ANALYTICAL SCIENCES ( JAPAN SOC ANALYTICAL CHEMISTRY )  20 ( 8 ) 1165 - 1169   2004年08月  [査読有り]

     概要を見る

    Polymer-supported liquid-crystal membranes have been designed for neutral-carrier-type potassium ion-selective electrodes, aiming for practical applications of high-performance liquid-crystalline membrane ion sensors. Two types of polymer-supported liquid-crystal membranes were tested for their usefulness; one is microporous poly(tetra fluoroethylene) (PTFE) membranes impregnated by thermotropic liquid-crystalline compounds, and another is poly(methyl methacrylate) (PMMA) membrane dispersing the same liquid-crystalline compounds. Both of the polymer-supported liquid-crystal membranes containing a liquid-crystalline benzo-15-crown-5 neutral carrier as well as a lipophilic anion excluder work well as ion-sensing membranes for potassium ion-selective electrodes, the ion selectivities of which can be switched by the measurement temperatures. Specifically, PTFE-impregnated liquid-crystal membranes are better than the PMMA-dispersed ones in the sensitivity and selectivity of the resulting ion electrodes. A potassium ion assay in blood sera has proved that neutral-carrier-type ion-selective electrodes based on the polymer-supported liquid-crystal membranes are reliable for practical uses.

  • ソフトな金属イオンのためのπ-配位性芳香族ニュートラルキャリヤ-を用いる銀イオンセンシング

    吉岡 令雄, 矢嶋 摂子, 木村 恵一

    分析化学   52 ( 9 ) 689 - 694   2003年09月

     概要を見る

    We have been studying neutral carriers of ion-selective electrodes (ISEs) for soft metal ions, and have reported that π-coordinate calixarene derivatives are useful for detecting soft metal ions selectively. In this study, in order to investigate what structures are essentially needed for detecting soft metal ions, several π-coordinate aromatic compounds were chosen as neutral carriers of ISEs, and the ion sensor properties were examined. An 1H-NMR study showed that t-butylcalix[4]arene tetra(allyl ether) and [2.2.2]-paracyclophane interact with silver ions power-fully, and that only t-butylcalix[4]arene interacts with thallium ions. Therefore, ISEs based on [2.2.2]-paracyclophane exhibited excellent silver ion sensor properties.

    DOI

  • Silver ion sensing using pi-coordinate aromatic neutral carriers for soft metal ions

    N Yoshioka, S Yajima, K Kimura

    BUNSEKI KAGAKU ( JAPAN SOC ANALYTICAL CHEMISTRY )  52 ( 9 ) 689 - 694   2003年09月  [査読有り]

     概要を見る

    We have been studying neutral carriers of ion-selective electrodes (ISEs) for soft metal ions, and have reported that pi-coordinate calixarene derivatives are useful for detecting soft metal ions selectively. In this study, in order to investigate what structures are essentially needed for detecting soft metal ions, several pi-coordinate aromatic compounds were chosen as neutral carriers of ISEs, and the ion sensor properties were examined. An H-1-NMR study showed that t-butylcalix[4]arene tetra(allyl ether) and [2.2.2]-paracyclophane interact with silver ions powerfully, and that only t-butylcalix[4]arene interacts with thallium ions. Therefore, ISEs based on [2.2.2]-paracyclophane exhibited excellent silver ion sensor properties.

  • Soft Metal Ion-Selectine Electorodes Based on π-Coordinate Calixarene Derivatives

    YAJIMA S, YOSHIOKA N, TANAKA M, KIMURA K

    Electroanalysis ( WILEY-V C H VERLAG GMBH )  15 ( 15-16 ) 1319 - 1326   2003年09月

     概要を見る

    Calix[4]arene derivatives incorporating omega-unsaturated alkenyl groups or saturated alkyl groups and their monomeric analogues were used as a-coordinate neutral carriers for ion-selective electrodes (ISEs) of soft metals [silver and thallium(I)] ions. The EMF responses were excellent for most of the ISEs, among which there was no significant difference in the response. The ion selectivities of the ISEs depend on the structure of neutral carriers employed. H-1 NMR study explains the difference in the ion selectivity. In the metal-ion complexation by the pi-coordinate calixarene derivatives, thallium ion is likely to interact with the calixarene skeleton, while silver ion tends to interact with both of the calixarene skeleton and the omega-unsaturated alkenyl groups.

    DOI

  • Dependence of ion selectivity on ordered orientation of neutral carriers in ion-sensing membranes based on thermotropic liquid crystals

    K Kimura, Y Kawai, S Oosaki, S Yajima, Y Yoshioka, Y Sakurai

    ANALYTICAL CHEMISTRY ( AMER CHEMICAL SOC )  74 ( 21 ) 5544 - 5549   2002年11月  [査読有り]

     概要を見る

    Thermotropic liquid-crystalline compounds were applied as membrane materials (membrane solvent and neutral carrier) for neutral carrier-type ion sensors to investigate how the ordered arrangement of neutral carriers affects the property of the resulting ion sensors. Nematic, smectic, and cholesteric liquid-crystalline compounds were used as the membrane solvents and crown ether derivatives with a molecular structure similar to the liquid-crystalline solvent as the K+ neutral carriers. Polarized IR spectroscopy and X-ray diffraction experiments confirmed that the highly ordered arrangement of membrane components was retained in the liquid-crystal-based ion-sensing membranes containing a neutral carrier and a lipophilic salt. The ordered arrangement of neutral carriers in the liquid-crystalline membranes enhanced the ion selectivity significantly, probably due to the efficient cooperation of two adjacent crown ether moieties in the highly ordered and aggregated state.

    DOI

  • Ion-sensor property and blood compatibility of neutral-carrier-type poly(vinyl chloride) membranes coated by phosphorylcholine polymers

    S Yajima, Y Sonoyama, K Suzuki, K Kimura

    ANALYTICA CHIMICA ACTA ( ELSEVIER SCIENCE BV )  463 ( 1 ) 31 - 37   2002年07月

     概要を見る

    Ion-selective membranes (ion-selective electrodes) were coated by biocompatible polymers, which are copolymers of methacryloyloxyethyl phosphorylcholine and an alkyl methacrylate, in order to develop blood compatible ion-selective electrodes. The sensor properties and biocompatibility of the ion-sensors were investigated using two types of alkyl methacrylates with different molecular weights. When the concentration of polymer solution for coating was relatively low, the ISEs showed good sensor properties, which lasted for at least 6 months. When the concentration of polymer solution for coating was relatively high, the coated ion-sensing membranes also showed good biocompatibility, which lasted for about a month. (C) 2002 Elsevier Science B.V. All rights reserved.

    DOI

  • Synthesis and photochromism of spirobenzopyrans and spirobenzothiapyran derivatives bearing monoazathiacrown ethers and noncyclic analogues in the presence of metal ions

    M Tanaka, T Ikeda, Q Xu, H Ando, Y Shibutani, M Nakamura, H Sakamoto, S Yajima, K Kimura

    JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY ( AMER CHEMICAL SOC )  67 ( 7 ) 2223 - 2227   2002年04月  [査読有り]

     概要を見る

    Spirobenzopyrans bearing monoazathiacrown ethers and noncyclic analogues were synthesized, and their ion-responsive photochromism depending on the dual metal ion interaction with the crown ether and the phenolate anion moieties was examined using alkali and alkaline-earth metal ions, Ag+, Tl+, Pb2+, Hg2+, and Zn2+. The prepared spirobenzopyrans showed a selective binding ability to Mg2+ and Ag+ with negative and positive photochromism, respectively. Among the metal ions, only Ag+ facilitated photoisomerization to the corresponding merocyanine form. Depending on the ring size of the monoazathiacrown ether moieties, soft metal ions such as Hg2+ and Ag+ showed significant shifts in the UV-vis absorption spectra, while hard metal ions such as Mg2+, Zn2+, and Pb2+ did not afford any meaningful shift. This result reflects that the monoazathiacrown ether and phenolate anion moieties prefer soft and hard metal ions, respectively. Therefore, the Mg2+ and Ag+ selectivities are mainly derived from the phenolate anion and monoazathiacrown ether moieties, respectively. On the other hand, a spirobenzothiapyran bearing 3,9-dithia-6-monoazaundecane showed a remarkable selectivity to Ag+.

    DOI

  • Decisive factors in the photoisomerization behavior of crowned spirobenzopyrans: Metal ion interaction with crown ether and phenolate anion moieties

    Abdussalam M. A. Salhin, Mutsuo Tanaka, Kenji Kamada, Hisanori Ando, Tomokazu Ikeda, Yasuhiko Shibutani, Setsuko Yajima, Makoto Nakamura, Keiichi Kimura

    European Journal of Organic Chemistry ( Wiley-VCH Verlag )  ( 4 ) 655 - 662   2002年  [査読有り]

     概要を見る

    The influence of metal ion interaction with crowned spirobenzopyrans on the photoisomerization behavior was investigated through the use of various solvents, crowned spirobenzopyrans, and metal ions. Studies on the photoisomerization behavior of crowned spirobenzopyrans in various solvents revealed that solvation of the phenolate anion moiety in the merocyanine form induced photoisomerization back to the spiropyran form, giving rise to negative photochromism. Metal ion interaction with the phenolate anion moiety similarly caused photoisomerization back to the spiropyran form, while that with the crown ether moiety just produced a polar environment and its influence on photoisomerization behavior was dependent on the affinity of the metal ion captured by the crown ether moiety for the phenolate anion. Therefore, photochromic switching of crowned spirobenzopyrans between positive and negative to control the metal ion interaction with the phenolate anion moiety through the crown ether moiety is possible. This finding suggests a molecular design method for crowned spirobenzopyrans showing desired ion-responsive photochromism.

    DOI

  • Sol-gel modification of pH electrode glass membranes for sensing anions and metal ions

    K Kimura, S Yajima, H Takase, M Yokoyama, Y Sakurai

    ANALYTICAL CHEMISTRY ( AMER CHEMICAL SOC )  73 ( 7 ) 1605 - 1609   2001年04月  [査読有り]

     概要を見る

    To obtain glass membrane electrodes selective for anions and metal ions, pH electrode glass membranes were modified by a sol-gel method using a quaternary ammonium salt and a bis(crown ether). A chloride ionsensing glass membrane was designed, in which a pH electrode glass membrane was modified chemically by an alkoxysilyl quaternary ammonium chloride. X-ray photoelectron spectroscopy confirmed the chemical bonding of the quaternary ammonium moiety to the starting glass surface, which afforded the first example of glass-based "anion"-sensing membranes. A neutral carrier-type sodium ion-selective glass membrane was also fabricated which encapsulates a bis(12-crown-4) derivative in its sol-gel-derived surface. Both sol-gel-modified anion and metal ion-selective glass electrodes exhibited high sensitivity to their ion activity changes. The present sol-gel modification paves the way for designing glass-based ion sensors with tailor-made ion selectivities toward anions as well as cations.

  • Liquid crystal effect on neutral-carrier-type ion-sensing membranes

    K Kimura, Y Kawai, S Yajima, Y Sakurai

    CHEMICAL COMMUNICATIONS ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  ( 14 ) 1302 - 1303   2001年  [査読有り]

     概要を見る

    Liquid crystallinity of membrane solvent and neutral carriers for potentiometric ion sensors affects the orientation of neutral carrier molecules in the ion-sensing membranes, thus bringing about significant changes in the ion selectivity for the membrane electrodes.

  • Silver ion-selective electrodes using pi-coordinate calix[4]arene derivatives as soft neutral carriers

    K Kimura, S Yajima, K Tatsumi, M Yokoyama, M Oue

    ANALYTICAL CHEMISTRY ( AMER CHEMICAL SOC )  72 ( 21 ) 5290 - 5294   2000年11月

     概要を見る

    Calix[4]arene derivatives incorporating pi -coordinate substituents such as allyl, benzyl, and propargyl groups were designed as soft neutral carriers for silver ion sensors. Most of all, tert-butylcalix[4]arene tetra(allyl ether) is an excellent neutral carrier for plasticized poly(vinyl chloride)membrane sih er ion-selective electrodes. The ion sensors showed high silver ion selectivity over alkali metal ions and also good selectivity against other soft metal ions such as lead and mercury(II) ions. The electrode potential response was as rapid as that for neutral-carrier-type alkali metal ion electrodes due to the soft interaction between pi -coordinate substituents and silver ion, which was elucidated by H-1 NMR spectroscopy.

    DOI

  • Potentiometric ion sensors with neutral-carrier-type ion-sensing membranes coated by biocompatible phosphorylcholine polymers

    S Yajima, K Suzuki, K Kimura

    ANALYTICAL SCIENCES ( JAPAN SOC ANALYTICAL CHEMISTRY )  16 ( 9 ) 899 - 900   2000年09月

    DOI

  • イオンセンシングの最近の動向

    矢嶋 摂子, 木村 恵一

    分析化学 ( Japan Society for Analytical Chemistry )  49 ( 5 ) 279 - 296   2000年

     概要を見る

    Ion sensors include electrochemical sensors to detect analyte ions electrochemically, i.e., mem- brane-potential sensors, such as ion-selective electrodes
    voltammetric sensors, such as chemically-modified electrodes
    and optical sensors to detect them spectrophotometrically, i.e., optodes or optrodes. There has been much information reported so far on ion sensors from two types of research, viz., the development of new sensors and basic studies about the response mechanism of ion sensors. The present review is concernd mainly with research topics of our intered, which include potentiometric anion sensors based on new neutral carriers and metal complexes. biocompatible ion sensors for the continuous detection of analyte ions in biological samples, and optodes for detecting electrically neutral molecules.

    DOI

  • Supported sol-gel-derived membranes for neutral carrier-type ion-selective electrodes

    K Kimura, S Yajima, K Okamoto, M Yokoyama

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  10 ( 8 ) 1819 - 1824   2000年  [査読有り]

     概要を見る

    For neutral carrier-type ion-selective electrodes, several sol-gel-derived membranes were designed which encapsulate valinomycin and bis(crown ether) derivatives as the neutral carriers. Relatively large size ion-sensing membranes based on sol-gel-derived glass were successfully fabricated by using membrane filters and sintered glass filters as the membrane supports. Potassium and sodium ion-selective electrodes, at the tip of which sol-gel-derived membranes containing a neutral carrier and a poly(tetrafluoroethylene) membrane filter were incorporated, exhibit high electrode performance in their sensitivity, selectivity, and response time. The supported sol-gel-derived membranes were also modified chemically by alkoxysilylated bis(crown ether) derivatives and were tested for their usefulness as sensing membranes of ion-selective electrodes.

  • Metal-ion stabilization of photoinduced open colored isomer in crowned spirobenzothiapyran

    M Tanaka, K Kamada, H Ando, T Kitagaki, Y Shibutani, S Yajima, H Sakamoto, K Kimura

    CHEMICAL COMMUNICATIONS ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  ( 16 ) 1453 - 1454   1999年08月  [査読有り]

     概要を見る

    A spirobenzothiapyran derivative bearing a monoaza-12-crown-4 moiety affords significant thermal stability enhancement in the UV light induced colored merocyanine form of its photochromic moiety by metal-ion complexation of its crown ether moiety, although the complexation hardly induces the isomerization without photoirradiation.

  • Anion-sensitive field-effect transistors based on sol-gel-derived membranes incorporating quaternary ammonium salts

    K Kimura, H Takase, S Yajima, M Yokoyama

    ANALYST ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  124 ( 4 ) 517 - 520   1999年04月

     概要を見る

    Quaternary alkylammonium chlorides were encapsulated or bonded covalently to sol-gel-derived membranes made of mixtures of two alkoxysilanes so as to obtain sensing membranes for anion-sensitive field-effect transistors. Both types of anion sensors responded to chloride-ion activity changes with high sensitivity. The anion-sensing membranes modified chemically by an alkoxysilyl derivative of quatenary ammonium salt are superior to those simply encapsulating an ammonium salt in their durability and protein-adsorption properties. The anion sensors are applicable to chloride-ion assay in serum samples.

    DOI

  • Cation complexation, isomerization, and photoresponsive ionic conduction of a crown ether derivative carrying two spirobenzopyran units

    K Kimura, T Teranishi, M Yokoyama, S Yajima, S Miyake, H Sakamoto, M Tanaka

    JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY-PERKIN TRANSACTIONS 2 ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  ( 2 ) 199 - 204   1999年02月  [査読有り]

     概要を見る

    Cation complexation and subsequent isomerization of a diaza-18-crown-6 derivative possessing two spirobenzopyran units, crowned bis(spirobenzopyran), were investigated in solution and compared with those of its corresponding derivative incorporating only one spirobenzopyran unit. Complexation of multivalent metal ions, especially Ca2+ and La3+, by crowned bis(spirobenzopyran) enhanced the isomerization of the spirobenzopyran moiety to the corresponding merocyanine form due to the effective intramolecular interaction between a crown-complexed cation and two phenolate anions in the cation complexes of the merocyanine form. Significant photoinduced switching of ionic conductivity was realized in composite films containing crowned bis(spirobenzopyran) and a calcium salt.

  • Variation of thermodynamic parameters in the adduct formation of beta-diketonato chelates with 1,10-phenanthroline across the lanthanoid series

    S Yajima, Y Hasegawa

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN ( CHEMICAL SOC JAPAN )  71 ( 12 ) 2825 - 2829   1998年12月

     概要を見る

    The enthalpy change in the adduct formation of tris[1-(2-thienyl)-4,4,4-trifluoro-1,3-butanedionato]lanthanoids (LnA(3)) with 1,10-phenanthroline (phen) as well as the formation constant of the adduct has been determined in chloroform across the lanthanoid series at 298 K by calorimetric titration and solvent-extraction techniques. The enthalpy change in the first adduct formation changes remarkably from light lanthanoids (endothermic) to heavy ones (exothermic), while the entropy change decreases largely from the middle to the heavy lanthanoids along with a small change from light to the middle of the series. Such a trend has been explained on the basis of the difference in the dehydration from lanthanoid(III) chelates and in the strength of the new bonding of chelates formed between tris(beta-diketonato) lanthanoid(III) and phen across the lanthanoid series.

    DOI

  • Neutral carrier-type ion sensors based on sol-gel-derived membranes incorporating a bis(crown ether) derivative by covalent bonding

    K Kimura, T Sunagawa, S Yajima, S Miyake, M Yokoyama

    ANALYTICAL CHEMISTRY ( AMER CHEMICAL SOC )  70 ( 20 ) 4309 - 4313   1998年10月

     概要を見る

    Sol-gel-derived membranes incorporating crown ether neutral carriers by covalent bonding have been designed for durable, nontoxic neutral carrier-type ion sensors by sol-gel processing using tetraethoxysilane, diethoxydimethylsilane, and their corresponding alkoxysilylated neutral carriers. A tetraphenylborate anion was also bound chemically to the neutral carrier-type sol-gel-derived membranes for suppressing anion interference and membrane impedance. Ion-sensitive field effect transistors (ISFETs) based on the sol-gel-derived membranes modified chemically by crown ether derivatives, such as 16-crown-5 and bis(12-crown-4) derivatives, showed high performance, high sensitivity in wide cation activity ranges, short response time, and high electrode durability. Specifically, high ion selectivities of practical use in biological systems were attained in the sodium ISFETs based on the chemically modified bis(12-crown-4), which has been successfully applied to sodium assay in blood sera.

    DOI

  • Co-ion interference for ion selective electrodes based on charged and neutral ionophores: A comparison

    P Buhlmann, S Amemiya, S Yajima, Y Umezawa

    ANALYTICAL CHEMISTRY ( AMER CHEMICAL SOC )  70 ( 20 ) 4291 - 4303   1998年10月

     概要を見る

    Interferences from co-ions, i.e., ions with a charge sign opposite to that of the measured ion, limit the upper detection limit of ion-selective electrodes (ISEs) based on electrically neutral or charged ionophores. A theoretical description based on phase boundary equilibria is used here to predict the co-ion interference (Donnan failure) of both types of ISEs quantitatively and to compare the extent of co-ion interference in these two cases. It is shown that, for practically relevant ionophore-site ratios, Donnan failure for ISEs based on electrically charged and neutral ionophore occurs at very similar co-ion concentrations if the charged and the neutral ionophores form complexes of equal stabilities and stoichiometries. With the exception of the selective complexation of the primary ion and charged ionophores, association of two or more ions such as between ionic sites and complexes has only a limited effect on co-ion interference. If relevant at all, ion pairing is predicted to affect upper detection limits more unfavorably in the case of neutral than in the case of charged ionophore-based ISEs. Experimental determination of co-ion interference for ISEs with five different charged and two electrically neutral H+ ionophores shows that co-ion interference increases as the stability of the H+ complexes increases and confirms that co-ion interferences for charged and neutral ionophore-based ISEs indeed occur to an equal extent if their H+ complexes have the same stabilities. These results corroborate the high potentiality of charged ionophore-based ISEs.

    DOI

  • Calix[4]arene derivative bearing pi-coordinate substituents as neutral carrier for silver ion sensors

    K Kimura, K Tatsumi, S Yajima, S Miyake, H Sakamoto, M Yokoyama

    CHEMISTRY LETTERS ( CHEMICAL SOC JAPAN )  ( 8 ) 833 - 834   1998年08月

     概要を見る

    Calix[4]arene tetra(allyl ether) 1 was applied as a neutral carrier of silver ion sensors, which exhibited an excellent silver ion selectivity against sodium ion, while calix[4]arene tetra(allyl ester) 2 possesses only poor silver ion selectivity with severe sodium ion interference.

    DOI

  • Complexation of tris(beta-diketonato)lanthanoids with monodentate and bidentate Lewis bases in chloroform

    Y Hasegawa, A Hirasawa, S Yajima

    JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS ( ELSEVIER SCIENCE SA )  275   859 - 862   1998年07月

     概要を見る

    The enthalpy change and the equilibrium constants for the formation of adducts of tris(1-(2-thienyl)-4,4,4-trifluoro-1,3-butanedionato)lanthanoids (LnA(3)) with triphenylphosphine oxide (TPPO) and 1,10-phenanthroline (phen) in chloroform across the lanthanoid series have been determined by calorimetric titration and solvent extraction techniques. The formation constants with phen increase from the light to the middle lanthanoids, and the constants do not change from the middle to the heavy lanthanoids, while the constants of the second adducts with TPPO (LnA(3)/TPPO = 1:2) decrease with increasing atomic number, although those of the first (1:1) adducts do not change much. The enthalpy change in adduct formation with phen changes remarkably from endothermic to exothermic from light to heavy lanthanoids, while the enthalpy changes with TPPO do not vary much across the series. This suggests that, in adduct formation with phen, the match between the N-N distance in phen and the size of the lanthanoids(III), as well as dehydration from LnA(3), is a significant factor in determining the stability order of the adducts, while the degree of dehydration is significant for adduct formation with TPPO. (C) 1998 Published by Elsevier Science S.A.

    DOI

  • Syntheses and structures of trinuclear molybdenum cluster complexes [Mo3S4Cl4(C5H5N)(5)] and [Mo3S4Cl3(C5H5N)(6)]I

    J Mizutani, S Yajima, H Imoto, T Saito

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN ( CHEMICAL SOC JAPAN )  71 ( 3 ) 631 - 636   1998年03月

     概要を見る

    A trinuclear molybdenum chloro sulfide cluster complex [Mo3S4Cl4(C5H5N)(5)] (1) was synthesized by the excision of a nonmolecular cluster compound Mo3S7Cl4 with triphenylphosphine and pyridine. Three molybdenum atoms and four sulfur atoms form an incomplete cubane-type cluster core, which is coordinated by four chloro and five pyridine ligands. By the reaction of 1 with I-2 in pyridine, [Mo3S4Cl3(C5H5N)(6)]I (2) was synthesized. Three mu-S in the cluster cation and the iodine anion have short contacts, within the sum of the van der Waals radii of sulfur and iodine.

    DOI

  • Donnan exclusion failure of neutral ionophore-based ion-selective electrodes studied by optical second-harmonic generation

    S Yajima, K Tohda, P Buhlmann, Y Umezawa

    ANALYTICAL CHEMISTRY ( AMER CHEMICAL SOC )  69 ( 10 ) 1919 - 1924   1997年05月

     概要を見る

    Optical second harmonic generation (SHG) at the liquid-liquid interfaces of ionophore-free and neutral ionophore-incorporated membranes has been measured in the presence and absence of ionic sites in order to better understand the influence of ionic sites on the potentiometric responses of liquid membrane ion-selective electrodes. Quick and lasting EMF and SHG responses were observed upon increasing the primary ion activity in aqueous solutions in contact with membranes with ionic sites. For membranes without ionic sites, transient EMF responses due to extraction of primary ion salts occurred. They were accompanied by very similar transient changes in the SHG intensity. No EMF and SHG responses to the primary ion activity were, however, observed for site-free membranes in equilibrium with the aqueous phase, The extent of charge separation at the interfaces of such membranes, as observed by SHG from primary ions or primary ion complexes, does not depend on the primary ion activity in the aqueous phase. This explains why membranes free of ionic sites do not exhibit EMF responses and confirms that ionic sites are a necessity for counterion-independent primary ion responses of potentiometric sensors based on neutral carriers.

    DOI

  • Ion-transfer polarographic study of the distribution of alkali and alkaline-earth metal complexes with 3m-crown-m ether derivatives (m=6,8) between water and nitrobenzene phases

    Y Kudo, T Miyakawa, Y Takeda, H Matsuda, S Yajima

    JOURNAL OF INCLUSION PHENOMENA AND MOLECULAR RECOGNITION IN CHEMISTRY ( KLUWER ACADEMIC PUBL )  26 ( 4 ) 331 - 341   1996年

     概要を見る

    Stability constants (beta(1)(NB)) of the 1 : 1 cationic complexes of Li+, Na+, K+, Ca2+, Sr2+ and Ba2+ with benzo-18-crown-6 (B18C6), Ca2+ and Sr2+ with 18C6 and dibenzo-18C6 and Li+, Na+, Ca2+, Sr2+ and Ba2+ with dibenzo-24-crown-8 in a nitrobenzene (NB) solution saturated with water (w) were determined at 25 degrees C by ion-transfer polarography. From these values, distribution constants (K-D,K-ML) Of the 18C6-derivative complex cations between the w- and NB-phases were evaluated using the thermodynamic relation: K-D,K-ML = K beta(1)(NB) where K (mol dm(-3)) is an overall equilibrium constant of the processes related to the complexation in the w-phase. The data on the distribution of the 18C6-derivative complex cations between the two phases and the complexation in the NB-phase were examined on the basis of an increase in the number of water molecules hydrated to the species relevant to these processes. The 18C6 derivatives showed higher solubilities in the NB-phase than in the w-phase by complexing with the univalent-metal ions, while, for the divalent-metal ions, the derivatives showed lower solubilities in the NB-phase.

    DOI

  • EMF RESPONSE OF NEUTRAL-CARRIER BASED ION-SENSITIVE FIELD-EFFECT TRANSISTORS WITH MEMBRANES FREE OF IONIC SITES

    P BUHLMANN, S YAJIMA, K TOHDA, Y UMEZAWA

    ELECTROCHIMICA ACTA ( PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD )  40 ( 18 ) 3021 - 3027   1995年12月

     概要を見る

    Response characteristics of field effect transistors covered by membranes containing neutral carriers and an organic liquid but neither a polymer nor ionic sites were determined. The commercially available 2-nitrophenyl octyl ether and dioctyl sebacate, both frequently used plasticizers for poly(vinyl chloride) ISE membranes, had impurity concentrations large enough to lead to small emf responses. Upon removal of these impurities by HPLC, no emf responses were detectable any more, which seems to be due to a negligibly small permselective uptake of primary ions into the membrane and not the high impedance of the membrane bulk. The use of membranes of the more polar nitrobenzene and 2-fluoro-2'-nitrodiphenyl ether resulted in small but transient emf responses. The absence of ionic sites led however to the failure of permselectivity and resulted in co-extraction even of the highly hydrophilic chloride ions. Liquid membranes containing neutral carriers but no ionic sites are thus not only unsuitable for ISEs due to their high impedance, but also because it is very likely that either the failure of permselectivity occurs or the concentration of primary ions permselectivity entering the membrane is too small to determine the phase boundary potential.

    DOI

  • STABILITIES IN WATER OF 1/1 LARIAT 16-CROWN-5 COMPLEXES WITH METAL-IONS - TRANSFER ACTIVITY-COEFFICIENTS FROM PROTIC TO APROTIC-SOLVENTS OF 1/1 COMPLEXES OF LARIAT AND SUBSTITUTED 16-CROWN-5 DERIVATIVES WITH METAL-IONS

    Y TAKEDA, T KIMURA, S OCHIAI, S YAJIMA, Y KUDO, M OUCHI, T HAKUSHI

    JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY-FARADAY TRANSACTIONS ( ROYAL SOC CHEMISTRY )  91 ( 22 ) 4079 - 4082   1995年11月

     概要を見る

    Stability constants (K-ML) of 1:1 complexes of 15-(2,5-dioxahexyl)-15-methyl-16-crown-5 (L16C5) with metal ions have been determined in water at 25 degrees C by conductometry and potentiometry with ion-selective electrodes. The selectivity order of L16C5 to monovalent and bivalent metal ions are Ag+ > Na+ > Tl+ > K+ and Sr2+ > Ba2+ > Pb2+, respectively. The selectivity is not altered by the side chains. The stability of the L16C5-metal ion complex in water is much lower than might be expected on the basis of the solvation power of water for the metal ion (i.e. the relative solubility of the metal ion). Transfer activity coefficients (gamma) of L16C5-Na+ and -K+ complexes from water to acetonitrile, propylene carbonate and methanol [(s) gamma(H2O)(ML(+))] were calculated from the (s) gamma(H2O)(L16C5) and K-ML values determined in this study and the literature values; s, M(+) and L denote a solvent, a monovalent metal ion, and a crown ether, respectively. (s) gamma(H2O)(ML(+)) of L16C5 is larger than (s) gamma(H2O)(L16C5) and the corresponding (s) gamma(H2O)(M(+)) values. The unexpectedly low stabilities of the L16C5-Na+ and -K+ complexes in water are due to strong hydrogen bonding between the uncomplexed L16C5 and water.

    DOI

  • STUDIES ON THE PHASE BOUNDARIES AND THE SIGNIFICANCE OF IONIC SITES OF LIQUID MEMBRANE ION-SELECTIVE ELECTRODES

    P BUHLMANN, S YAJIMA, K TOHDA, K UMEZAWA, S NISHIZAWA, Y UMEZAWA

    ELECTROANALYSIS ( VCH PUBLISHERS INC )  7 ( 9 ) 811 - 816   1995年09月

     概要を見る

    Attenuated total reflectance infrared spectroscopy (ATR-IR) has been used to study the cation permselectivity of liquid-membrane ion-selective electrodes (ISEs). All spectroscopic evidence was found to agree with the interpretation of permselectivity as being due to complete exclusion of counter-ions from the boundary phase. Compared to ATR-IR, optical second harmonic generation (SHG) has an even more pronounced surface sensitivity. It has been demonstrated to be a promising new technique for the study of ISE response mechanisms, as it allows one to observe the actual phase boundary. On the other hand, further potentiometric evidence for the influence of ionic sites on the emf response was found, both by a study of membranes free of ionic sites as well as by the investigation of leaching processes at poly(vinyl chloride) membranes. Finally, the use of a photoresponsive crown ether ionophore allowed the determination of emf response characteristics in relation to the ionophore concentration without any changes in the membrane composition.

    DOI

  • SYNTHESIS OF AN EQUILATERAL TRIANGULAR MOLYBDENUM CLUSTER COMPLEX [MO3(MU-3-S)2(MU-S)3(PME3)6] WITH 8 CLUSTER VALENCE-ELECTRONS

    K TSUGE, S YAJIMA, H IMOTO, T SAITO

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY ( AMER CHEMICAL SOC )  114 ( 20 ) 7910 - 7912   1992年09月

    DOI

▼全件表示

書籍等出版物

  • 化学センサ・バイオセンサ

    矢嶋, 摂子, 長岡, 勉, 椎木, 弘, 日本分析化学会( 担当: 共著)

    共立出版  2021年02月  ISBN: 9784320044609

Misc

  • Synthesis and metal-ion binding properties of monoazathiacrown ethers

    M Tanaka, M Nakamura, T Ikeda, K Ikeda, H Ando, Y Shibutani, S Yajima, K Kimura

    JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY ( AMER CHEMICAL SOC )  66 ( 21 ) 7008 - 7012   2001年10月

     概要を見る

    Synthetic procedures for monoazathiacrown ethers were explored, and monoazatrithia-12-crown-4, monoazatetrathia-15-crown-5, and monoazapentathia-18-crown-6 were obtained in moderate yields by the reaction of bis(2-chloroethyl)amine with the appropriate dithiols in the presence of lithium hydroxide in THF. To evaluate metal-ion binding properties of the monoazathiacrown ethers by solvent extraction, lipophilic dodecyl and dodecanoyl groups were incorporated onto the monoazathiacrown ethers. The solvent extraction experiments suggested that monoazathiacrown ethers have Ag+ and Hg2+ selectivities and that the relative selectivity between Ag+ and Hg2+ depends on their nitrogen atom properties and numbers of sulfur atoms reflecting the respective affinities of nitrogen and sulfur atoms to Hg2+ and Ag+. An interesting ability to bind Mg2+ was observed in the case of N-dodecyl monoazatrithia-12-crown-4.

    DOI

受賞(研究活動に関するもの)

  • 日本分析化学会 奨励賞

    2001年    

講演・口頭発表等

  • 暗視野顕微鏡を用いた単一中空銀ナノシェルの光学特性評価

    出口航輝, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本化学会第104春季年会  2024年03月21日  

  • ポルフィリン誘導体を有するラトル型シリカナノ粒子による金属イオンの蛍光検出

    川島愛未, 中原佳夫, 渡辺充, 玉井聡行, 矢嶋摂子

    日本化学会第104春季年会  2024年03月19日  

  • 多波長励起光を備えた光熱変換顕微鏡によるチオリンゴ酸修飾銀ナノ粒子の凝集挙動の評価

    中原佳夫, 宮崎淳, 廣野碧唯, 家永隆史, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第72年会  2023年09月15日  

  • アニオン性の近赤外蛍光色素を内包するポリドーパミン被覆シリカナノ粒子を用いた蛍光細胞イメージング

    石飛きらら, 仲林春喜, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    日本分析化学会近畿支部創設70周年記念事業  2023年06月24日  

  • ポリプロピレングリコール修飾シリカナノ粒子の添加がビス(2-エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウム水溶液の界面レオロジーと泡沫特性に与える影響

    渡邉ひとみ, 青野恵太, 司馬寛也, 鈴木不律, 門晋平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第12回JACI/GSCシンポジウム  2023年06月13日  

  • UV照射により形成されるPENフィルム表面改質層の構造解明とその無電解めっきへの応用

    玉井聡行, 渡辺充, 小林靖之, 小畠淳平, 懸橋理枝, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第72回高分子学会年会  2023年05月25日  

  • ポリプロピレングリコール修飾シリカナノ粒子を用いるビス(2-エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウム水溶液の泡沫特性の制御

    中原佳夫, 青野恵太, 司馬寛也, 鈴木不律, 門晋平, 矢嶋摂子

    第83回分析化学討論会  2023年05月21日  

  • スルホベタイン誘導体化学修飾シリコーンゴムを支持体とするイオン感応膜の作製と性能評価

    竹口裕揮, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第83回分析化学討論会  2023年05月21日  

  • アニオン性の近赤外蛍光色素を内包するポリドーパミン被覆シリカナノ粒子の合成と色素の流出挙動の検討

    仲林春喜, 中原佳夫, 渡辺充, 玉井聡行, 矢嶋摂子

    日本化学会第103春季年会  2023年03月22日  

  • 多波長励起光を備えた光熱変換顕微鏡による金ナノ粒子と銀ナノ粒子の定量識別の検討

    中原佳夫, 宮崎淳, 廣野碧唯, 家永隆史, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第71年会  2022年09月15日  

  • UV処理で形成されるフレキシブル基板表面改質層の特性解明とその無電解めっきへの応用

    玉井聡行, 渡辺充, 小林靖之, 小畠淳平, 懸橋理枝, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第71回高分子討論会  2022年09月06日  

  • プラズマおよびUV処理によるPENフィルムの表面改質における表面層の特性解明とその無電解めっきへの応用

    玉井聡行, 渡辺充, 小林靖之, 小畠淳平, 懸橋理枝, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第71回高分子学会年次大会  2022年05月26日  

  • 蛍光色素修飾シリカナノ粒子の化学エッチングと色素の流出挙動の検討

    中原 佳夫, 四方 祥瑚, 矢嶋 摂子

    第82回分析化学討論会  2022年05月14日  

  • ビス(2-エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウム/ポリプロピレングリコール修飾シリカナノ粒子水分散液の気-液界面レオロジーと泡沫特性の関係

    青野恵太, 司馬寛也, 鈴木不律, 蓬田佳弘, 蓮見基充, 門晋平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    日本化学会第102春季年会  2022年03月24日   (オンライン) 

  • トリ-n-オクチルホスフィンオキシドとの配位子交換に続く焼結促進剤を含む有機溶媒への浸漬による金属ナノ粒子の室温融合

    岡田宗一郎,中原佳夫,渡辺充,玉井聡行,小林靖之,矢嶋摂子

    日本化学会第102春季年会  2022年03月23日   (オンライン) 

  • Room-temperature sintering of tri-n-octylphosphine-oxide-capped silver nanoparticle paste by dipping into methanol containing a chloride salt as a sintering agent

    Soichiro Okada, Yoshio Nakahara, Mitsuru Watanabe, Toshiyuki Tamai, Yasuyuki Kobayashi, Setsuko Yajima

    2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies  2021年12月19日   (online) 

  • Synthesis of tannic-acid-coated silica nanoparticles encapsulating Oxazine 725 and their fluorescence properties in water

    Yoshio Nakahara, Yukiho Nakajima, Soichiro Okada, Jun Miyazaki, Setsuko Yajima

    2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies  2021年12月16日   (online) 

  • Pdナノ粒子と犠牲鋳型から室温融合により作製した多孔性Pd構造体の触媒性能の評価

    岡田宗一郎, 中原佳夫, 渡辺充, 玉井聡行, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第70年会  2021年09月22日   (オンライン) 

  • プロトン解離性部位を有する蛍光性カリックス[4]アレーン誘導体を抽出剤として用いるナトリウムイオンの抽出蛍光光度定量

    中原佳夫,古野雄太,矢嶋摂子

    第18回ホストゲスト化学シンポジウム  2021年06月26日   (オンライン) 

  • フレキシブル基板のプラズマおよびUV処理により形成される表面改質層の特性解明とその無電解めっきへの応用

    玉井聡行, 渡辺充, 小林靖之, 小畠淳平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第70回高分子学会年次大会  2021年05月26日   (オンライン) 

  • シード媒介成長法による近赤外蛍光色素内包シリカナノ粒子の合成とタンニン酸による機能化

    中原佳夫, 中嶋幸穂, 宮崎淳, 矢嶋摂子

    第81回分析化学討論会  2021年05月23日   (オンライン) 

  • 近赤外蛍光色素を物理吸着で内包するシリカナノ粒子の合成とタンニン酸による被覆

    中嶋幸穂, 中原佳夫, 宮崎淳, 矢嶋摂子

    日本化学会第101春季年会  2021年03月21日   (オンライン) 

  • スルホベタイン誘導体を化学修飾したイオン感応膜のイオンセンサー性能と生体適合性の評価

    藤井愛美, 澁谷薫, 田中睦生, 矢嶋摂子

    日本化学会第101春季年会  2021年03月21日   (オンライン) 

  • Pdナノ粒子の室温融合による多孔性Pd構造体の作製と触媒性能の評価

    岡田宗一郎, 中原佳夫, 渡辺充, 玉井聡行, 小林靖之, 矢嶋摂子

    日本化学会第101春季年会  2021年03月21日   (オンライン) 

  • 多波長励起光を備えた光熱変換顕微鏡による金ナノ粒子と銀ナノ粒子の識別の検討

    中原佳夫, 宮崎淳, 家永隆史, 矢嶋摂子

    日本化学会第101春季年会  2021年03月19日   (オンライン) 

  • フレキシブル基板の無電解めっきにおける高分子/金属界面の構造解明とその制御

    玉井聡行, 渡辺充, 小林靖之, 小畠淳平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第69回高分子討論会  2020年09月18日   (オンライン) 

  • ビス(2-エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウム水溶液の気-液界面レオロジー特性及び泡沫特性に対するポリプロピレングリコール添加の効果

    青野恵太, 鈴木不律, 蓬田佳弘, 蓮見基充, 門晋平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第69年会  2020年09月18日   (オンライン) 

  • 焼結促進剤によるトリ-n-オクチルホスフィンオキシド修飾Cu@Agコア-シェルナノ粒子の室温融合の検討

    岡田宗一郎, 中原佳夫, 渡辺充, 玉井聡行, 小林靖之, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第69年会  2020年09月18日   (オンライン) 

  • 多波長励起光熱変換顕微鏡による粒子径の異なる金ナノ粒子の識別に関する検討

    中原佳夫, 宮崎淳, 西中信貴, 家永隆史, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第69年会  2020年09月17日   (オンライン) 

  • プラズマ処理およびUV照射によるフレキシブル基板の表面改質とその無電解めっきへの応用

    玉井聡行, 渡辺充, 小林靖之, 小畠淳平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第69回高分子学会年会  2020年05月27日   (福岡国際会議場) 

  • 焼結剤と還元剤を含む有機溶媒中におけるCu@Agナノ粒子の融合性の検討

    岡田宗一郎, 中原佳夫, 渡辺充, 玉井聡行, 小林靖之, 矢嶋摂子

    日本化学会第100春季年会  2020年03月23日   (東京理科大学野田キャンパス) 

  • 中空ポーラス銀ナノシェルの合成と評価

    門晋平, 西浦將司, 矢嶋摂子

    日本化学会第100春季年会  2020年03月23日   (東京理科大学野田キャンパス) 

  • 極低濃度のポリプロピレングリコールがビス(2-エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウム水溶液の気-液界面レオロジー特性に与える影響

    青野恵太, 鈴木不律, 蓬田佳弘, 岡野哲也, 門晋平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    日本化学会第100春季年会  2020年03月23日   (東京理科大学野田キャンパス) 

  • 中空シリカナノロッド内部への疎水性側鎖を有するポリペプチドの導入反応の検討と水分散性の評価

    岡山達哉, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    日本化学会第100春季年会  2020年03月23日   (東京理科大学野田キャンパス) 

  • 多波長励起光を用いた光熱変換顕微鏡による金ナノ粒子の粒子径識別

    中原佳夫, 宮崎淳, 西中信貴, 家永隆史, 矢嶋摂子

    日本化学会第100春季年会  2020年03月23日   (東京理科大学野田キャンパス) 

  • Colloidal Stabilization of Quantum Dots in Water by Atom Transfer Radical Polymerization with Methoxy[oligo. (ethyleneglycol)] Methacrylate

    Yoshio Nakahara, Kazuki Machiya, Hiroki Kunitsu, Mutsuo Tanaka, Setsuko Yajima

    Okinawa Colloids 2019  2019年11月06日   (Okinawa) 

  • Coalescence of Tri-n-Octylphosphine-Oxide- Capped Silver Nanoparticles by the Addition of Chloride Salt in Organic Solvent at Room Temperature

    Soichiro Okada, Yoshio Nakahara, Mitsuru Watanabe, Toshiyuki Tamai, Setsuko Yajima

    Okinawa Colloids 2019  2019年11月06日   (Okinawa) 

  • Influence of Hydrophobic Groups in Sodium Alkylsulfates and Sodium Bis (2-ethylhexyl)sulfosuccinate on Air-Water Interfacial Dilational Viscoelasticity and Their Foam Properties

    Keita Aono, Furitsu Suzuki, Yoshihiro Yomogida, Tetsuya Okano, Shinpei Kado, Yoshio Nakahara, Setsuko Yajima

    Okinawa Colloids 2019  2019年11月06日   (Okinawa) 

  • UV照射と高分子電解質多層膜形成を経由するPENフィルムの表面修飾とその無電解めっきへの応用

    玉井聡行, 渡辺充, 小林靖之, 小畠淳平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第68回高分子討論会  2019年09月25日   (福井大学文京キャンパス) 

  • スルホベタイン誘導体化学修飾ポリ塩化ビニルを膜材料とするイオンセンサーの性能と生体適合性

    澁谷薫, 藤井愛美, 田中陸生, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第68年会  2019年09月13日   (千葉大学西千葉キャンパス) 

  • 異なる構造の炭素鎖を有するアルキル硫酸ナトリウムの混合水溶液における界面粘弾性と泡沫特性の関係

    青野恵太, 鈴木不律, 蓬田佳弘, 岡野哲也, 門晋平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第68年会  2019年09月13日   (千葉大学西千葉キャンパス) 

  • L-アルギニンをゾル-ゲル反応の触媒として用いるシリカナノ粒子への近赤外蛍光色素固定化の検討

    中嶋幸穂, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第68年会  2019年09月13日   (千葉大学西千葉キャンパス) 

  • アスコルビン酸を用いる硫化銅ナノ粒子の合成とプラズモン共鳴波長制御の検討

    田村聖志, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第68年会  2019年09月11日   (千葉大学西千葉キャンパス) 

  • デンドライト状銀ナノ粒子の特異な局在表面プラズモン共鳴とその離散双極子近似シミュレーション

    門晋平, 中野結子, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第68年会  2019年09月11日   (千葉大学西千葉キャンパス) 

  • 有機溶媒中における焼結促進剤を用いたトリ-n-オクチルホスフィンオキシド修飾銀ナノ粒子の室温焼結

    岡田宗一郎, 中原佳夫, 渡辺充, 玉井聡行, 小林靖之, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第68年会  2019年09月11日   (千葉大学西千葉キャンパス) 

  • 中空銀ナノシェルの屈折率感度に及ぼす粒子形状の影響と基板への固定化の検討

    村上大夢, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第68年会  2019年09月11日   (千葉大学西千葉キャンパス) 

  • プラズマ処理およびUV照射を経由するPENフィルムの表面修飾とその無電解めっきへの応用

    玉井聡行, 渡辺充, 小林靖之, 小畠淳平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第68回高分子学会年会  2019年05月30日   (大阪府立国際会議場) 

  • 2-ブロモ-2-メチルプロパンアミド部位を有する溶媒分散性シリカナノ粒子の合成と原子移動ラジカル重合反応の検討

    中原佳夫, 城谷直也, 横山翔太郎, 矢嶋摂子, 木村恵一

    第68回高分子学会年会  2019年05月30日   (大阪府立国際会議場) 

  • ビス(2-エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウム/アルキル硫酸ナトリウム混合水溶液における炭素鎖長が気-液界面粘弾性挙動に与える影響

    青野恵太, 鈴木不律, 蓬田佳弘, 岡野哲也, 門晋平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    日本化学会第99春季年会  2019年03月18日   (甲南大学岡本キャンパス) 

  • Room-Temperature Sintering of Tri-n-octylphosphine-oxide-capped Silver Nanoparticles Using Chloride Salt as Sintering Agent

    Yoichiro Okada, Toshio Nakahara, Mitsuru Watanabe, Toshiyuki Tamar, Yasuyuki Kobayashi, Setsuko Yajima

    The 99th CSJ Annual Meeting  2019年03月16日   (甲南大学岡本キャンパス) 

  • スルホベタイン誘導体を化学修飾した可塑化ポリ塩化ビニル膜の同定とイオンセンサー性能の評価

    澁谷薫, 田中睦生, 矢嶋摂子

    日本化学会第99春季年会  2019年03月16日   (甲南大学岡本キャンパス) 

  • アスコルビン酸ナトリウムを用いるチオシアン酸銀の還元によるデンドライト状銀ナノ粒子の合成

    中野結子, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本化学会第99春季年会  2019年03月16日   (甲南大学岡本キャンパス) 

  • 中空銀ナノシェルの形状変化に影響を及ぼす速度論的因子

    西浦將司, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本化学会第99春季年会  2019年03月16日   (甲南大学岡本キャンパス) 

  • チオシアン酸銀の還元による銀クラスター形成を介した中空銀ナノシェル生成の反応速度定数の温度依存性

    西浦將司, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本化学会第99春季年会  2019年03月16日   (甲南大学岡本キャンパス) 

  • トリ-n-オクチルホスフィンオキシドを用いる銀ナノ粒子の配位子交換と銀の融合性の評価

    岡田宗一郎, 中原佳夫, 渡辺充, 玉井聡行, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第67年会  2018年09月14日   (東北大学川内北キャンパス) 

  • ジ‐2‐スルホこはく酸ナトリウム/アルキル硫酸ナトリウム混合水溶液における疎水基の構造が界面粘弾性挙動に与える影響

    青野恵太, 鈴木不律, 蓬田佳弘, 岡野哲也, 門晋平, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第67年会  2018年09月14日   (東北大学川内北キャンパス) 

  • 中空銀ナノシェル生成の自己触媒反応モデルに基づく速度論的解析と反応機構の提案

    西浦將司, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第67年会  2018年09月12日   (東北大学川内北キャンパス) 

  • スルホベタイン誘導体化学修飾ポリ塩化ビニルを膜材料とするイオンセンサーのアルキル鎖長がセンサー性能へ及ぼす影響

    澁谷薫, 田中陸生, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第67年会  2018年09月12日   (東北大学川内北キャンパス) 

  • 中空銀ナノシェルの屈折率感度の評価とプラズモン共鳴波長に対する依存性

    門晋平, 高岡和也, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第67年会  2018年09月12日   (東北大学川内北キャンパス) 

  • フレキシブル基板の無電解めっきにおける高分子/金属界面の微細構造制御

    玉井聡行, 渡辺充, 小林靖之, 小畠淳平, 中原佳夫, 矢嶋摂子, 姜俊行, 喜多あずさ

    第67回高分子討論会  2018年09月12日   (名古屋国際会議場) 

  • 生体試料の測定を目指した生体適合性材料を用いるイオンセンサーの開発

    矢嶋摂子  [招待有り]

    日本分析化学会第67年会  2018年09月12日   (東北大学川内北キャンパス) 

  • 原子移動ラジカル重合を用いて合成した高分子被覆セレン化銀量子ドットの水溶液中における分散安定性

    中原佳夫, 国津洋希, 尾崎信彦, 田中陸生, 矢嶋摂子

    第78回分析化学討論会  2018年05月27日   (山口大学) 

  • PENフィルムの無電解めっきのための高分子電解質多層膜形成による表面修飾

    玉井聡行, 渡辺充, 小林靖之, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第67回高分子学会年会  2018年05月24日   (名古屋国際会議場) 

  • Formation of diode containing LbL film at its p-n interface by electrodeposition

    渡辺充, 玉井聡行, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    日本化学会第98春季年会  2018年03月20日   (日本大学船橋キャンパス) 

  • 配位子交換反応が銀ナノ粒子の結晶子サイズへ与える影響

    岡田宗一郎, 中原佳夫, 家永隆史, 渡辺充, 玉井聡行, 矢嶋摂子

    日本化学会第98春季年会  2018年03月20日   (日本大学船橋キャンパス) 

  • チオシアン酸銀の還元による中空銀ナノシェル生成反応のAvramiモデルに基づく速度論的解析

    西浦將司, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本化学会第98春季年会  2018年03月20日   (日本大学船橋キャンパス) 

  • 中空銀ナノシェル-ナイルレッド複合体におけるプラズモン-エキシトンカップリング

    宮路優実, 味村知香, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本化学会第98春季年会  2018年03月20日   (日本大学船橋キャンパス) 

  • チオシアン酸銀の還元による中空銀ナノシェル生成反応の速度論的解析:チオシアン酸イオン濃度が反応速度に及ぼす影響

    西浦將司, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第65年会  2017年09月10日   (東京理科大学葛飾キャンパス) 

  • 中空銀ナノシェルの特異な消光スペクトル変化の離散双極子近似シミュレーションに基づく解析

    門晋平, 西浦將司, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第65年会  2017年09月10日   (東京理科大学葛飾キャンパス) 

  • プラズマ処理と高分子電解質多層膜形成によるPENフィルム表面の修飾とその無電解めっきへの応用

    玉井聡行, 渡辺充, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第66回高分子学会年会  2017年05月31日   (幕張メッセ) 

  • 原子移動ラジカル重合に基づく中空シリカナノロッド内部へのアントラセン部位の導入法の開発

    斎藤聖, 中原佳夫, 矢嶋摂子

    第77回分析化学討論会  2017年05月28日   (龍谷大学) 

  • 有機リン化合物修飾シリカゲルを用いる白金吸着の検討

    明剛史, 矢嶋摂子

    第77回分析化学討論会  2017年05月28日   (龍谷大学) 

  • リン酸銀を前駆体とする銀ナノシェルの合成と評価

    古谷雄哉, 門晋平, 矢嶋摂子

    第77回分析化学討論会  2017年05月27日   (龍谷大学) 

  • 流動油面上真空蒸着法および熱分解法で合成された銀ナノ粒子のオレイン酸からオクタン酸への配位子交換反応の比較検討

    岡田宗一郎, 中原佳夫, 家永隆史, 渡辺充, 玉井聡行, 矢嶋摂子

    第77回分析化学討論会  2017年05月27日   (龍谷大学) 

  • チオシアン酸銀の還元による中空銀ナノシェル生成反応の速度論的解析と反応機構の検討

    西浦將司, 門晋平, 矢嶋摂子

    第77回分析化学討論会  2017年05月27日   (龍谷大学) 

  • 金ナノロッド近傍の多孔性シリカ層への近赤外蛍光色素の固定化と発光増強効果

    津多貴也, 中原佳夫, 玉井聡行, 矢嶋摂子

    第77回分析化学討論会  2017年05月27日   (龍谷大学) 

  • スルホベタイン誘導体化学修飾ポリ塩化ビニル膜を膜材料とするイオン感応膜のセンサー性能

    澁谷薫, 新谷望, 石垣裕真, 田中睦生, 矢嶋摂子

    第77回分析化学討論会  2017年05月27日   (龍谷大学) 

  • 2-テノイルトリフルオロアセトン誘導体を化学修飾したシリカゲルによるネオジムの吸着および回収の検討

    橋本隼, 岩橋香純, 矢嶋摂子

    第77回分析化学討論会  2017年05月27日   (龍谷大学) 

  • 流動油面上真空蒸着法および熱分解法で合成されたオレイン酸修飾銀ナノ粒子の配位子交換反応の比較検討

    岡田宗一郎, 中原佳夫, 家永隆史, 渡辺充, 玉井聡行, 矢嶋摂子, 木村恵一

    日本化学会第97春季年会  2017年03月18日   (慶應大学日吉キャンパス) 

  • チオシアン酸銀の還元による中空銀ナノシェルの生成と形状変化の速度論的解析

    西浦將司, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本化学会第97春季年会  2017年03月18日   (慶應大学日吉キャンパス) 

  • ハロゲン化銀の還元による中空銀ナノシェルの合成の検討と評価

    古谷雄哉, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本化学会第97春季年会  2017年03月17日   (慶應大学日吉キャンパス) 

  • ホスホリルコリン誘導体化学修飾ポリ塩化ビニルを用いたニュートラルキャリヤ型イオンセンサー

    新谷望, 石垣裕真, 澁谷薫, 田中睦生, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第64年会  2016年09月16日   (北海道大学札幌キャンパス) 

  • プラズモン電場増強のためのキューブ型中空銀ナノシェルの合成と形状評価

    古谷雄哉, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本分析化学会第64年会  2016年09月14日   (北海道大学札幌キャンパス) 

  • 流動油面上真空蒸着法で製造された銀ナノ粒子表面におけるオレイン酸からオクタン酸への配位子交換反応の検討

    中原佳夫, 岡田宗一郎, 家永隆史, 渡辺充, 玉井聡行, 矢嶋摂子, 木村恵一

    日本分析化学会第64年会  2016年09月14日   (北海道大学札幌キャンパス) 

  • 中空銀ナノシェルの簡便合成とプラズモンセンシングへの応用

    門晋平, 横峯翔一, 古谷雄哉, 矢嶋摂子, 木村恵一

    第76回分析化学討論会  2016年05月29日   (岐阜薬科大学) 

  • 金ナノロッド近傍の多孔性シリカ層への色素の固定化による近赤外蛍光センサー材料の開発

    中原佳夫, 武田涼子, 津多貴也, 玉井聡行, 矢嶋摂子, 木村恵一  [招待有り]

    第76回分析化学討論会  2016年05月28日   (岐阜薬科大学) 

  • リン酸銀コロイドを前駆体とする中空銀ナノシェルの合成と評価

    古谷雄哉, 門晋平, 矢嶋摂子

    日本化学会第96年会  2016年03月   (同志社大学京田辺キャンパス) 

  • オリゴエチレングリコール誘導体化学修飾ゾルーゲル感応膜の性能評価

    石垣裕真, 矢嶋摂子, 田中睦生, 木村恵一

    日本化学会第96年会  2016年03月   (同志社大学京田辺キャンパス) 

  • 流動油面上真空蒸着法を用いて合成された銀ナノ粒子表面におけるオレイン酸の吸着状態の分析

    家永隆史, 中原佳夫, 渡辺充, 玉井聡行, 矢嶋摂子, 木村恵一

    日本化学会第96年会  2016年03月   (同志社大学京田辺キャンパス) 

  • プロトン解離型蛍光性カリックス[4]アレーンを抽出剤として用いるナトリウムイオンの抽出蛍光光度定量

    中原佳夫, 古野雄太, 岩本仁志, 矢嶋摂子, 木村恵一

    日本分析化学会第64年会  2015年09月   (九州大学伊都キャンパス) 

  • 流動油面上真空蒸着法を用いて製造されたオレイン酸修飾銀ナノ粒子の配位子交換の検討

    家永隆史, 中原佳夫, 玉井聡行, 矢嶋摂子, 木村恵一

    日本分析化学会第64年会  2015年09月   (九州大学伊都キャンパス) 

  • 銀ナノ粒子の局在表面プラズモン吸収を用いるL-システインの簡易比色検出

    早田兼三, 門晋平, 矢嶋摂子, 木村恵一

    日本分析化学会第64年会  2015年09月   (九州大学伊都キャンパス) 

  • 生体試料のイオン定量のためのオリゴエチレングリコール誘導体化学修飾ゾルーゲル感応膜の開発

    石垣裕真, 矢嶋摂子, 田中睦生, 木村恵一

    日本分析化学会第64年会  2015年09月   (九州大学伊都キャンパス) 

▼全件表示

特許

  • イオン感応膜、イオン選択性電界効果型トランジスタ、イオンセンサ

    特許番号: 4195938

    登録日: 2008年10月10日 

    出願日: 2005年07月28日 ( 特願2005-219379 )   公開日: 2007年02月08日 ( 特開2007-33333 )  

    発明者: 木村恵一、矢嶋摂子、大崎秀介  出願人: 国立大学法人和歌山大学

  • 光散乱フィルム及び画像表示装置

    出願日: 2022年03月22日 ( 特願2022-045090 )   公開日: 2022年10月17日 ( 特開2022-159033 )  

    発明者: 門 晋平、矢嶋摂子、松浦拓哉、小松慶史、原田好寛 

  • 中空銀粒子分散液の製造方法

    出願日: 2021年10月20日 ( 特願2021-171719 )   公開日: 2023年05月02日 ( 特開2023-61655 )  

    発明者: 門 晋平、矢嶋摂子、古谷雄哉、村上大夢  出願人: 国立大学法人和歌山大学

  • イオン感応膜、イオンセンサ

    出願日: 2010年06月10日 ( 特願2010-132635 )   公開日: 2011年12月22日 ( 特開2011-257287 )  

    発明者: 木村恵一、矢嶋摂子、高見健人  出願人: 国立大学法人和歌山大学

科学研究費

  • 生体試料測定のための生体適合性化合物を化学結合したイオンセンサー用感応膜の開発

    2018年04月
    -
    2021年03月
     

    基盤研究(C)  代表

  • 超分子構造を利用した新規感応膜を用いるイオンセンサーの開発と応答機構の解明

    2011年04月
    -
    2014年03月
     

    基盤研究(C)  代表

  • 希土類金属イオン親和性を示すフォトクロミック配位子の分子設計と応用

    2008年04月
    -
    2009年03月
     

    特別研究促進費  分担

  • 希土類金属イオン親和性を示すフォトクロミック配位子の分子設計と応用

    2007年04月
    -
    2008年03月
     

    特定領域研究  分担

  • 有機・無機複合材料を膜材料とするイオンセンサーの開発

    2004年04月
    -
    2006年03月
     

    基盤研究(C)  代表

  • 親水性アニオンを対象とするニュートラルキャリヤ型イオンセンサーの設計

    2002年04月
    -
    2004年03月
     

    若手研究(B)  代表

  • ニュートラルキャリア型イオンセンサー用感応膜母剤としての生体適合性材料の検討

    1999年04月
    -
    2001年03月
     

    奨励研究(A)  代表

▼全件表示

公的資金(他省庁、省庁の外郭団体、地方自治体等)

  • 生体適合性をもつイオンセンサーの開発

    1999年04月
    -
    2000年03月
     

    代表

財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等

  • イオンセンサ特性に関する技術指導

    2024年05月
    -
    2024年06月
     

    学術指導  代表

  • イオン感応物質を導入したゾル-ゲルガラスのFETチップ上への塗布手法の検討

    2023年01月
    -
    2023年04月
     

    共同研究  代表

  • イオン感応物質を導入したゾルゲルガラスの合成とその評価

    2022年12月
    -
    2023年03月
     

    学術指導  代表

  • 金属ナノ粒子を用いた分析および観察手法に関する応用研究

    2022年05月
    -
    2025年03月
     

    共同研究  分担

  • 金属ナノ粒子を用いた分析および観察手法に関する研究

    2021年07月
    -
    2022年01月
     

    共同研究  分担

  • アロマオイルの利用技術および性能評価に関する研究

    2021年07月
    -
    2022年01月
     

    共同研究  分担

  • 界面レオロジー制御に関する研究

    2021年06月
    -
    2025年06月
     

    共同研究  代表

▼全件表示

公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等

  • 2023年度おもしろ科学まつり

    2023年11月05日

    青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会

     詳細を見る

    公開講座・講演会の企画・講師等

    「吸水性高分子」という題目で出展し,来場者への演示実験,説明を行った。

  • 出前講義の講師

    2021年07月17日

    開智高等学校

     詳細を見る

    講演講師

    令和3年7月17日に本校主催「開智オープンセミナー」において
    高校生対象に出前講義の講師をお願いします。
    11:00~12:00の60分。
    題目「身近にある化学のはなし」。
    通信アプリ「ZOOM」を用いてのオンライン開催です。

  • 文部科学省主催「第10回サイエンス・インカレ」審査員

    2020年11月24日
    -
    2021年03月31日

    株式会社サンク

     詳細を見る

    審査員

    文部科学省主催「第10回サイエンス・インカレ」(学生の研究発表)の書類審査及びオンライン審査(未定)

  • セミナー講師

    2019年07月13日

    進路研究会「開智オープンセミナー」

     詳細を見る

    講演講師等

    セミナー講師,任期:2019年7月~

  • 公開体験学習会

    2007年04月

    和歌山大学 学生自主創造科学センター

     詳細を見る

    公開講座・講演会の企画・講師等

    公開体験学習会の実施委員長として,企画,準備,運営などに携わった。,日付:2006.4~2008.3

  • 公開体験学習会

    2006年04月

    和歌山大学 学生自主創造科学センター

     詳細を見る

    公開講座・講演会の企画・講師等

    公開体験学習会の実施委員長として,企画,準備,運営などに携わった。,日付:2006.4~2008.3

▼全件表示

学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 和歌山県発明考案表彰審査会委員

    2024年01月22日
    -
    2024年03月31日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    和歌山県発明考案表彰受講者選考にあたり、専門的な知見を活かし候補者の発明内容等について審査いただく。

  • 2024年度代議員

    2023年10月28日
    -
    2024年11月01日
     

    公益社団法人日本化学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    本会は、個人正会員及び教育会員の中から概ね100人の中から1人の割合で選出される代議員をもって、根拠法となる法律上の社員といたします。
    社員(代議員)とは、社員総会の構成員として、役員の選任・解任、計算書類の承認など法人の組織、運営に関する基本的事項について議決権を行使する方です。
    つきましては、貴殿を下記のとおり2024年度「代議員」としてご委嘱したく、ご承諾くださいますようお願い申し上げます。
    なお、社員総会にご出席できない場合は、委任状または議決権行使書をお送り願います。

  • 和歌山県環境衛生研究センター評価委員

    2023年04月01日
    -
    2025年03月31日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    和歌山県環境衛生研究センターが実施する調査研究に係る課題の審査事務

  • 和歌山県リサイクル製品認定審査会委員

    2023年04月01日
    -
    2025年03月31日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    和歌山県認定リサイクル製品の認定審査

  • 和歌山県発明考案表彰審査会委員

    2023年01月01日
    -
    2023年03月31日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    和歌山県発明考案表彰受賞者選考にあたり、専門的な知見を活かし候補者の発明内容等について審査いただく。

  • 2023年度代議員

    2022年10月29日
    -
    2023年10月27日
     

    公益社団法人日本化学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    本会は、個人正会員及び教育会員の中から概ね100人の中から1人の割合で選出される代議員をもって、根拠法となる法律上の社員といたします。
    社員(代議員)とは、社員総会の構成員として、役員の選任・解任、計算書類の承認など法人の組織、運営に関する基本的事項について議決権を行使する方です。
    つきましては、貴殿を下記のとおり2023年度「代議員」としてご委嘱したく、ご承諾くださいますようお願い申し上げます。
    なお、社員総会にご出席できない場合は、委任状または議決権行使書をお送り願います。

  • 和歌山県発明考案表彰審査会委員

    2022年01月01日
    -
    2022年03月31日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    令和3年度和歌山県発明考案表彰受賞者の選考

  • 2022年度代議員

    2021年10月30日
    -
    2022年10月28日
     

    公益社団法人日本化学会 (近畿支部)

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    本会は、個人正会員及び教育会員の中から概ね100人の中から1人の割合で選出される代議員をもって、根拠法となる法律上の社員といたします。
    社員(代議員)とは、社員総会の構成員として、役員の選任・解任、計算書類の承認など法人の組織、運営に関する基本的事項について議決権を行使する方です。
    つきましては、貴殿を下記のとおり2022年度「代議員」としてご委嘱したく、ご承諾くださいますようお願い申し上げます。
    なお、社員総会にご出席できない場合は、委任状または議決権行使書をお送り願います。

  • 和歌山県リサイクル製品認定審査会委員

    2021年09月01日
    -
    2023年03月31日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    和歌山県リサイクル製品認定適否について、知事への意見具申

  • 和歌山県環境衛生研究センター評価委員

    2021年04月01日
    -
    2023年03月31日
     

    和歌山県

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    和歌山県環境衛生研究センターが実施する調査研究に係る課題についての審査に関する事務

  • 審査委員

    2019年12月
    -
    2020年03月
     

    第9回サイエンス・インカレ

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    審査委員,任期:2019年12月~2020年3月

  • 委員

    2019年12月
    -
    2020年03月
     

    令和元年度和歌山県発明考案表彰審査会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2019年12月~2020年3月

  • 委員

    2019年06月
    -
    2021年03月
     

    和歌山県リサイクル製品認定審査会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2019年6月~2021年3月

  • 委員

    2019年04月
    -
    2021年03月
     

    和歌山県環境衛生研究センター評価委員会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2019年4月~2021年3月

  • 委員

    2018年12月
    -
    2019年03月
     

    平成30年度和歌山県発明考案表彰審査会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2018年12月~2019年3月

  • 委員

    2018年12月
    -
    2019年03月
     

    第8回サイエンス・インカレ審査

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2018年12月~2019年3月

  • 審査員

    2018年07月
    -
    継続中
     

    平成30年度先駆的産業技術研究開発支援事業の事業選定に係る書面審査

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    審査員,任期:2018年7月~

  • 近畿支部幹事

    2018年03月
    -
    2020年02月
     

    日本分析化学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    近畿地方の分析化学の普及,振興のために,活動をしている。,任期:2018.3~2020.2

  • 委員

    2018年01月
    -
    2018年03月
     

    平成29年度和歌山県発明考案表彰審査会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2018年1月~2018年3月

  • 審査員

    2017年12月
    -
    2018年03月
     

    文部科学省「平成29年度 第7回 サイエンス・インカレ」(学生による自主研究の祭典)

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    審査員,任期:2017年12月~2018年3月

  • 委員

    2017年04月
    -
    2019年03月
     

    和歌山県リサイクル製品認定審査会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2017年4月~2019年3月

  • 和歌山県環境衛生研究センター評価委員

    2017年04月
    -
    2019年03月
     

    和歌山県環境衛生研究センター評価委員

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    和歌山県環境衛生研究センター評価委員,任期:2017年4月~2019年3月

  • 審査員

    2016年12月
    -
    2017年03月
     

    第6回サイエンス・インカレ審査員

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    審査員,任期:2016年12月-2017年3月

  • 委員

    2016年04月
    -
    2017年03月
     

    平成28年度和歌山県発明考案表彰審査会の委員の委嘱について

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2016年4月-2017年3月

  • 近畿支部常任幹事

    2016年03月
    -
    2018年02月
     

    日本分析化学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    近畿地方の分析化学の普及,振興のために,活動をしている。,任期:2016.3〜2018.2

  • 委員

    2015年12月
    -
    2016年11月
     

    科学研究費委員会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2015/12/01~2016/11/30

  • 委員

    2015年11月
    -
    2016年03月
     

    文部科学省「平成27年度第5回サイエンス・インカレ」(学生による自主研究の祭典)

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2015/11/30~2016/03/06

  • 委員

    2015年05月
    -
    2017年03月
     

    和歌山県リサイクル製品認定審査会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2015/05/25~2017/03/31

  • 委員

    2015年05月
    -
    2017年03月
     

    和歌山県環境衛生研究センター評価委員会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2015/05/01~2017/03/31

  • 委員

    2014年12月
    -
    2015年11月
     

    科学研究費委員会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員,任期:2014/12/01~2015/11/30

  • 専門委員

    2014年12月
    -
    2015年11月
     

    科学研究費委員会

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    専門委員,任期:2014/12/01~2015/11/30

  • 審査員

    2014年12月
    -
    2015年03月
     

    文部科学省 平成26年度 第4回サイエンス・インカレ

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    審査員,任期:2014/12/26~2015/03/01

  • 実行委員

    2013年01月
    -
    2013年05月
     

    ホスト-ゲスト・超分子化学研究会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    第10回ホスト・ゲスト化学シンポジウム,任期:2013.1〜2013.5

  • 近畿支部幹事

    2009年03月
    -
    2011年02月
     

    日本化学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    近畿地方の化学の普及,振興のために,講演会の企画などの活動をしている。,任期:2009.3~2011.2

  • 産学官研究交流会研究主査

    2003年04月
    -
    2005年03月
     

    和歌山産業振興財団

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    産学官研究交流会研究主査 ,任期:2003.4~2005.3

  • 近畿支部幹事

    2001年04月
    -
    2016年02月
     

    日本分析化学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    近畿地方の分析化学の普及,振興のために,活動をしている。,任期:2001.4~2016.2

  • 産学官研究交流会研究主査

    2001年04月
    -
    2003年03月
     

    和歌山県中小企業振興公社

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員,任期:2001.4~2003.3

▼全件表示