所属 |
教育学部 美術教育 |
職名 |
教授 |
emailアドレス |
|
ホームページ |
|
外部リンク |
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
1991年-1993年
京都市立芸術大学 大学院 美術研究科 彫刻
-
1987年-1991年
京都市立芸術大学 美術学部 美術科(彫刻専攻)
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
1998年-継続中
和歌山大学 教育学部
-
1998年-2003年
京都造形芸術大学 非常勤講師
-
1993年-1998年
京都市立芸術大学 非常勤講師
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む) 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 卒業制作(研究)指導 専門教育科目
- 2021年度 彫刻素材演習 専門教育科目
- 2021年度 彫刻技法研究 専門教育科目
- 2021年度 彫刻技法基礎演習 専門教育科目
- 2021年度 彫刻制作 専門教育科目
【大学院】授業等 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 探究のための教材開発-造形表現と鑑賞 その他
- 2021年度 造形特別演習A(幼小) 修士
- 2020年度 課題研究(永沼理善) 修士
- 2020年度 造形特別演習A(幼小) 修士
- 2020年度 探究のための教材開発-造形表現と鑑賞 その他
論文 【 表示 / 非表示 】
-
通常学級における合理的配慮に関連するコーディネーターの役割 : 和歌山大学附属中学校の実践と質問紙調査より
藤田 絵理子, 福田 修武, 矢野 勝, 武田 鉄郎, 永沼 理善, 寺川 剛央
学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education ( 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) ) ( 2 ) 121 - 126 2017年 [査読有り]
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
子どもたちが自ら課題を生み出すための図工科授業のデザイン(Ⅳ)
寺川 剛央, 永沼 理善, 西原 有香莉, 笠原 彩, 南 洋平, 村山 優子, 丸山 夏矢
2021年度 和歌山大学教育学部共同研究事業 成果報告書 155 - 160 2022年02月
-
子どもたちが自ら課題を生み出すための図工科授業のデザイン(Ⅲ)
寺川 剛央, 永沼 理善, 西原 有香莉, 笠原 彩, 南出 苗央, 村山 優子
2020年度和歌山大学教育学部共同研究事業 成果報告書 143 - 146 2021年03月
-
特別支援学校美術・金属授業における共同学習の取組 : 人間関係形成力促進を目指した大学教員等との協働の試み
永沼 理善, 藤田 絵理子
和歌山大学教職大学院紀要 : 学校教育実践研究 ( 4 ) 113 - 117 2020年03月 [査読有り]
-
附属特別支援学校高等部美術授業 恊働学習による人間関係形成力へのアプローチ(Ⅱ)—中学校専科・特別支援学校小学部・高等部・大学教員連携授業「メタルワークス」—」
永沼 理善, 藤田 絵理子, 飯村 浩晃, 一色 秀之, 宗田 直美, 他5名
2019年度 和歌山大学教育学部共同研究事業 成果報告書 134 - 139 2020年02月
-
附属特別支援学校高等部美術授業 恊働学習による人間関係形成力へのアプローチ—中学校専科・特別支援学校・大学教員連携授業「メタルワークス」—」
永沼 理善, 藤田 絵理子, 飯村 浩晃, 一色 秀之, 辻岡 麻起子, 他8名
和歌山大学教育学部連携事業 平成30年度 成果報告書 125 - 129 2019年02月
Works 【 表示 / 非表示 】
-
「BABY PHENIX」(西宮浜アート計画 作品) 修復プロジェクト(兵庫)
永沼理善
2021年11月-2021年12月芸術活動 -
「非在の庭 最終章」[グループ展:画廊企画](京都)
2017年12月 -
永沼理善展[個展](京都)
2016年09月-2016年10月芸術活動 -
ワカヤマサローネ 2015 (和歌山)
2015年09月-2015年10月芸術活動 -
空飛ぶ美術館 [美術館企画展](三重)
2015年03月
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 【 表示 / 非表示 】
-
和歌山大学附属中学校 知の冒険旅行
2019年04月その他
-
オープンキャンパス
2019年04月その他
-
連携授業
2019年04月その他
-
連携授業
2018年04月その他
-
オープンキャンパス
2018年04月その他
教員免許状更新講習、司書教諭講習等(受託事業) 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 【選択】造形基礎(立体)(教員免許状更新講習)
- 2020年度 【選択】造形基礎(立体)(教員免許更新講習)
- 2019年度 【選択】造形基礎(立体)(教員免許状更新講習)
- 2018年度 【選択】造形基礎(立体)(教員免許状更新講習)
- 2017年度 造形基礎(立体)(教員免許状更新講習)
学協会、政府、自治体等の公的委員 【 表示 / 非表示 】
-
近畿地区全国委員
2021年06月-2023年03月31日日本教育大学協会美術部門
-
近畿地区全国委員
2021年06月-2023年03月31日大学美術教育学会
-
専門的見地からの助言
2009年04月-2010年03月コレクション鑑賞教材制作・普及事業実行委員会
-
専門的見地からの助言
2008年04月-2009年03月鑑賞教育支援教材開発・活用事業実行委員会