所属 |
教育学部 保健体育 |
職名 |
准教授 |
emailアドレス |
|
外部リンク |
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
1997年-1999年
Research Associate, Faculty of Education,
-
1997年-1999年
広島大学教育学部 助手 School of Education
-
広島大学
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む) 【 表示 / 非表示 】
- 2019年度 スポーツ実習B6 教養教育科目
- 2019年度 現代健康・スポーツ論L 教養教育科目
- 2019年度 スポーツ実習CⅠ 教養教育科目
- 2019年度 野外実習遠泳 専門教育科目
- 2019年度 課題演習(体育学A1) 専門教育科目
【学部】サテライト科目 【 表示 / 非表示 】
- 2019年度 【選択】授業に活かすヨーガ 教養教育科目
- 2018年度 【選択】授業に活かすヨーガ 教養教育科目
- 2017年度 東洋的身体技法の思想と実践-気功法を知る- 教養教育科目
- 2016年度 地域暮らしの健康学C 教養教育科目
- 2016年度 東洋的身体技法の思想と実践-気功法を知る- 教養教育科目
【大学院】授業等 【 表示 / 非表示 】
- 2019年度 体育学特論B 修士
- 2019年度 体育学特別演習B 修士
- 2018年度 体育学特論B 修士
- 2018年度 体育学特別演習B 修士
- 2017年度 体育学特論B 修士
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
近世後期における解剖学の養生論的展開 : 腹の内覗きと腹の内巡り
片渕 美穂子
和歌山大学教育学部紀要. 人文科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 69 25 - 34 2019年02月
-
体育分野における小中接続を円滑にするために各領域に求められる資質・能力 : 新学習指導要領の実技内容に対応して
村瀬 浩二, 林 修, 片渕 美穂子, 池田 拓人
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 68 ( 2 ) 7 - 15 2018年02月
-
片渕 美穂子
和歌山大学教育学部紀要. 自然科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 68 ( 1 ) 169 - 174 2018年01月
-
表現運動・ダンス関連記事の動向から見えるダンス授業研究の課題 : 月刊誌『体育科教育』(平成19~28年度)を中心にして
片渕 美穂子
和歌山大学教育学部紀要. 自然科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 68 ( 1 ) 175 - 181 2018年01月
-
フィットネス雑誌『FYTTE』および『Tarzan』における理想の身体像
野上 紗也佳, 片渕 美穂子
和歌山大学教育学部紀要. 人文科学 ( 和歌山大学教育学部 ) 67 55 - 62 2017年02月
研究交流 【 表示 / 非表示 】
-
スポーツ史学会32回大会
2018年12月 -
人体学会27回大会
2017年10月 -
立教大学
2017年03月 -
活元会
2016年04月 -
活元会
2016年03月
財団・企業等からの寄附金、公募型研究助成等 【 表示 / 非表示 】
-
教育学部寄附金(公益財団法人武田科学振興財団研究助成)
2016年09月-2018年03月研究助成 代表