Misc - TANIGUCHI Masanobu
-
大和川の地下水量の解析
谷口正伸, 井伊博行, 平田健正
日本地下水学会講演会講演要旨 2011 2011
-
屋久島の酸素同位体比の実測値を用いた内陸効果と標高効果の算定
横田恭平, 井伊博行, 谷口正伸
環境工学研究論文集 47 2010
-
大和川における河川浄化施設の効果について
下村卓矢, 井伊博行, 谷口正伸, 平田健正
水工学論文集(CD-ROM) 54 2010
-
酸素・水素安定同位体比を用いた北海道釧路湿原の湧水起源の推定
山口甫健, 井伊博行, 谷口正伸, 今泉眞之, 土原健雄
日本地下水学会講演会講演要旨 2010 2010
-
酸素・水素安定同位体比による北海道東部の水循環の推定と水質特性
山口甫健, 井伊博行, 谷口正伸
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 64th ( Disk 1 ) 2009
-
オーストラリア,メルボルンにおける乾燥化と高濃度溶存イオンについて
佐藤中, 井伊博行, 谷口正伸
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 64th ( Disk 2 ) 2009
-
紀の川上流部に位置する大滝ダムにおける珪藻類の増殖因子から推定する渦鞭毛藻類の抑制環境
和田雅光, 井伊博行, 谷口正伸
水工学論文集(CD-ROM) 53 2009
-
静岡市清水区の茶畑丘陵地での施肥による湧水・沢水水質への影響
西尾洋平, 井伊博行, 谷口正伸
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 64th ( Disk 2 ) 2009
-
屋久島の渇水期における酸素・水素安定同位体比と水質変化
横田恭平, 井伊博行, 谷口正伸
水工学論文集(CD-ROM) 52 2008
-
紀ノ川流域のダム・堰における植物プランクトンと全窒素・カルシウムイオンとの関係
岩根良和, 井伊博行, 谷口正伸
水工学論文集(CD-ROM) 52 2008
-
水素・酸素同位体を用いた屋久島における温泉水の起源推定
横田恭平, 井伊博行, 谷口正伸, 平田健正
水工学論文集(CD-ROM) 51 2007
-
酸素・水素安定同位体比による釧路湿原内の湧水の起源推定
北野梓沙, 井伊博行, 今泉眞之, 土原健雄, 谷口正伸
水工学論文集(CD-ROM) 51 2007
-
静岡市の丘陵地茶畑における地下水水質の深度変化
福岡芳枝, 井伊博行, 谷口正伸
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 62nd ( Disk 2 ) 2007
-
香川県仲多度郡満濃町炭所西地区における溜池及び沢水の鉄起源の解明
室賀英治, 井伊博行, 中島敦司, 谷口正伸
水工学論文集(CD-ROM) 50 2006
-
大和川における水温を考慮したBOD負荷量の推定
谷口正伸, 井伊博行, 平田健正, 石塚正秀
水工学論文集 49 ( 2 ) 2005
-
大和川の生活排水起源物質の河川内での変化
谷口正伸, 井伊博行, 平田健正, 石塚正秀
水工学論文集 48 ( 2 ) 2004
-
The river water quality and estimation of pollutant loads in the Kinokawa catchments
谷口正伸, 井伊博行, 江種伸之, 平田健正, 荒木直哉
環境工学研究論文集 40 2003
-
大和川のBOD,アンモニア態窒素,陰イオン界面活性剤濃度の季節変動とその原因について
井伊博行, 谷口正伸, 平田健正, 石塚正秀, 窪原拓馬, 伊勢達男, 宮川勇二
水工学論文集 46 2002
-
大和川流域における物質移動量の推定
窪原拓馬, 井伊博行, 平田健正, 石塚正秀, 谷口正伸, 伊勢達男, 宮川勇二
水工学論文集 46 2002
-
大和川の水質特性と流量・水温依存性について
谷口正伸, 井伊博行, 平田建正, 窪原拓馬
土木学会年次学術講演会講演概要集 第7部 56th 2001