学歴
-
1995年-1997年
和歌山大学 大学院教育学研究科 学校教育専攻
-
1991年-1995年
和歌山大学 教育学部 中学校教員養成課程
学位
-
教育学修士
経歴
-
1997年-2002年
和歌山県美里町立美里中学校 教諭
-
1997年-2002年
Teacher,MISATO Junior high school,
-
Wakayama Prefecture
所属学協会
-
Japan Society for Education Technology
-
日本教育工学会
研究分野
-
人文・社会 / 教育工学
-
人文・社会 / 教育学
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)
-
2023年度 ICT活用の理論と実践 専門教育科目
-
2023年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2023年度 情報処理ⅠB 教養教育科目
-
2023年度 情報処理ⅠB 教養教育科目
-
2023年度 情報処理ⅠA 教養教育科目
-
2023年度 情報処理ⅠA 教養教育科目
-
2022年度 情報処理ⅠB 教養教育科目
-
2022年度 情報処理ⅠB 教養教育科目
-
2022年度 情報処理ⅠA 教養教育科目
-
2022年度 情報処理ⅠA 教養教育科目
-
2022年度 ICT活用の理論と実践 専門教育科目
-
2021年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2021年度 情報処理ⅠB 教養教育科目
-
2021年度 情報処理ⅠB 教養教育科目
-
2021年度 情報処理ⅠA 教養教育科目
-
2021年度 情報処理ⅠA 教養教育科目
-
2020年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2020年度 情報処理ⅠB 教養教育科目
-
2020年度 情報処理ⅠB 教養教育科目
-
2020年度 情報処理ⅠA 教養教育科目
-
2020年度 情報処理ⅠA 教養教育科目
-
2019年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2019年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2019年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2019年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2018年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2018年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2018年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2018年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2018年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2018年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2018年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2018年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2017年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2017年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2017年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2017年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2016年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2016年度 中等教育の課程と方法 専門教育科目
-
2016年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2016年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2016年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2015年度 児童教育演習B 専門教育科目
-
2015年度 教育実践学入門 専門教育科目
-
2015年度 教育実践学演習C 専門教育科目
-
2015年度 小学校カリキュラム構成論 専門教育科目
-
2015年度 児童教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
-
2015年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2015年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2015年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2015年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2015年度 デジタル教材研究 専門教育科目
-
2015年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2015年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2015年度 児童教育実践演習Ⅱ 専門教育科目
-
2015年度 教師力養成特講 専門教育科目
-
2015年度 教師のためのICT活用 専門教育科目
-
2015年度 教育実践学基礎演習 専門教育科目
-
2015年度 マルチメディア表現 専門教育科目
-
2014年度 児童教育演習B 専門教育科目
-
2014年度 教育実践学入門 専門教育科目
-
2014年度 教師のためのICT活用 専門教育科目
-
2014年度 児童教育実践演習Ⅱ 専門教育科目
-
2014年度 児童教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
-
2014年度 小学校カリキュラム構成論 専門教育科目
-
2014年度 教師力養成特講 専門教育科目
-
2014年度 デジタル教材研究 専門教育科目
-
2014年度 マルチメディア表現 専門教育科目
-
2014年度 教育実践学演習C 専門教育科目
-
2014年度 教育実践学基礎演習 専門教育科目
-
2014年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2014年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2014年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2014年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2013年度 児童教育演習B 専門教育科目
-
2013年度 教育実践学入門 専門教育科目
-
2013年度 教師のためのICT活用 専門教育科目
-
2013年度 児童教育実践演習Ⅱ 専門教育科目
-
2013年度 児童教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 児童教育基礎演習Ⅱ 専門教育科目
-
2013年度 児童教育基礎演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 小学校カリキュラム構成論 専門教育科目
-
2013年度 教師力養成特講 専門教育科目
-
2013年度 デジタル教材研究 専門教育科目
-
2013年度 マルチメディア表現 専門教育科目
-
2013年度 教育実践学演習C 専門教育科目
-
2013年度 教育実践学基礎演習 専門教育科目
-
2013年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2013年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2013年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2013年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2013年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2013年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2012年度 児童教育演習B 専門教育科目
-
2012年度 教育実践学入門 専門教育科目
-
2012年度 教育実践学演習C 専門教育科目
-
2012年度 児童教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
-
2012年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2012年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2012年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2012年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2012年度 デジタル教材研究 専門教育科目
-
2012年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2012年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2012年度 児童教育実践演習Ⅱ 専門教育科目
-
2012年度 教師力養成特講 専門教育科目
-
2012年度 教師のためのICT活用 専門教育科目
-
2012年度 教育実践学基礎演習 専門教育科目
-
2012年度 マルチメディア表現 専門教育科目
-
2011年度 教育実践学演習C 専門教育科目
-
2011年度 教育実践学基礎演習 専門教育科目
-
2011年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2011年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2011年度 教育実践学入門 専門教育科目
-
2011年度 教師のためのICT活用 専門教育科目
-
2011年度 教師力養成特講 専門教育科目
-
2011年度 デジタル教材研究 専門教育科目
-
2011年度 マルチメディア表現 専門教育科目
-
2011年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2011年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2010年度 教育実践学入門 専門教育科目
-
2010年度 教師のためのICT活用 専門教育科目
-
2010年度 教師力養成特講 専門教育科目
-
2010年度 デジタル教材研究 専門教育科目
-
2010年度 マルチメディア表現 専門教育科目
-
2010年度 教育実践学演習C 専門教育科目
-
2010年度 教育実践学基礎演習 専門教育科目
-
2010年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2010年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2010年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2009年度 教師力養成特講 専門教育科目
-
2009年度 教師のためのICT活用 専門教育科目
-
2009年度 教育実践学入門 専門教育科目
-
2009年度 教育実践学基礎演習 専門教育科目
-
2009年度 教育実践学演習C 専門教育科目
-
2009年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2009年度 教育の方法・技術 専門教育科目
-
2009年度 マルチメディア表現 専門教育科目
-
2009年度 デジタル教材研究 専門教育科目
-
2009年度 コンピュータ入門B 専門教育科目
-
2009年度 コンピュータ入門A 専門教育科目
-
2009年度 総合演習C 専門教育科目
-
2008年度 教師力養成特講 専門教育科目
-
2008年度 教育実践学入門 専門教育科目
-
2008年度 教育実践学演習C 専門教育科目
-
2008年度 教育実践学基礎演習 専門教育科目
-
2008年度 教師のためのICT活用 専門教育科目
-
2008年度 マルチメディア表現 専門教育科目
-
2008年度 コンピュータ入門A 教養教育科目
-
2008年度 コンピュータ入門B 教養教育科目
-
2008年度 デジタル教材研究 専門教育科目
【学部】サテライト科目
-
2022年度 コロナ後の世界と私たちの生活 連携展開科目
-
2022年度 SNSと子どもの世界 連携展開科目
-
2021年度 学童期の子どもの育ちと現代社会 連携展開科目
-
2021年度 コロナ後の世界に暮らす 連携展開科目
-
2019年度 学校図書館メディアの構成 教養教育科目
-
2019年度 【選択】明日からできる 情報モラル指導実践講座 教養教育科目
-
2018年度 【選択】明日からできる 情報モラル指導実践講座 教養教育科目
-
2018年度 情報メディアの活用(8/18) 教養教育科目
-
2018年度 情報メディアの活用(8/19) 教養教育科目
-
2017年度 明日からできる 情報モラル指導実践講座 教養教育科目
-
2017年度 学校図書館メディアの構成 教養教育科目
-
2016年度 明日からできる 情報モラル指導実践講座 教養教育科目
-
2016年度 情報メディアの活用 教養教育科目
-
2015年度 学校図書館司書教諭(情報メディアの活用) 教養教育科目
-
2015年度 地域暮らしの安全学D 教養教育科目
【大学院】授業等
-
2023年度 能動的学習の実践的研究(ICT活用) その他
-
2023年度 探究のための教材開発-プログラミング その他
-
2023年度 若手校内研修への支援 その他
-
2023年度 小規模校実習 その他
-
2023年度 授業実践実習B その他
-
2023年度 授業実践実習A その他
-
2023年度 授業参加インターンシップ その他
-
2023年度 修了研究 その他
-
2023年度 課題分析 その他
-
2023年度 授業・教材研究Ⅲ その他
-
2023年度 授業・教材研究Ⅱ その他
-
2023年度 授業・教材研究Ⅰ その他
-
2023年度 小規模校支援 その他
-
2022年度 小規模校支援 その他
-
2022年度 授業・教材研究Ⅰ その他
-
2022年度 授業・教材研究Ⅱ その他
-
2022年度 授業・教材研究Ⅲ その他
-
2022年度 課題分析 その他
-
2022年度 修了研究 その他
-
2022年度 授業参加インターンシップ その他
-
2022年度 授業実践実習A その他
-
2022年度 授業実践実習B その他
-
2022年度 小規模校実習 その他
-
2022年度 若手校内研修への支援 その他
-
2022年度 探究のための教材開発-プログラミング その他
-
2022年度 能動的学習の実践的研究(ICT活用) その他
-
2021年度 能動的学習の実践的研究(ICT活用) その他
-
2021年度 探究のための教材開発-プログラミング その他
-
2021年度 小規模校実習 その他
-
2021年度 小規模校支援 その他
-
2021年度 修了研究 その他
-
2021年度 授業実践実習B その他
-
2021年度 授業実践実習A その他
-
2021年度 授業参加インターンシップ その他
-
2021年度 授業・教材研究Ⅲ その他
-
2021年度 授業・教材研究Ⅱ その他
-
2021年度 授業・教材研究Ⅰ その他
-
2021年度 若手校内研修への支援 その他
-
2021年度 課題分析 その他
-
2020年度 探究のための教材開発-プログラミング その他
-
2020年度 若手校内研修への支援 その他
-
2020年度 能動的学習の実践的研究(ICTを含む) その他
-
2020年度 小規模校実習 その他
-
2020年度 授業実践実習B その他
-
2020年度 授業実践実習A その他
-
2020年度 授業参加インターンシップ その他
-
2020年度 修了研究 その他
-
2020年度 修了研究 その他
-
2020年度 課題分析 その他
-
2020年度 授業・教材研究Ⅲ その他
-
2020年度 授業・教材研究Ⅱ その他
-
2020年度 授業・教材研究Ⅰ その他
-
2020年度 小規模校支援 その他
-
2020年度 教材研究における今日的課題 その他
-
2019年度 探究のための教材開発-プログラミング 修士
-
2019年度 若手校内研修への支援 修士
-
2019年度 能動的学習の実践的研究(ICTを含む) 修士
-
2019年度 小規模校実習 修士
-
2019年度 授業実践実習B 修士
-
2019年度 授業実践実習A 修士
-
2019年度 授業参加インターンシップ 修士
-
2019年度 修了研究 修士
-
2019年度 課題分析 修士
-
2019年度 授業・教材研究Ⅳ 修士
-
2019年度 授業・教材研究Ⅲ 修士
-
2019年度 授業・教材研究Ⅱ 修士
-
2019年度 授業・教材研究Ⅰ 修士
-
2019年度 小規模校支援 修士
-
2019年度 教材研究における今日的課題 修士
-
2018年度 小規模校実習 修士
-
2018年度 授業実践実習B 修士
-
2018年度 授業実践実習A 修士
-
2018年度 授業参加インターンシップ 修士
-
2018年度 修了研究 修士
-
2018年度 課題分析 修士
-
2018年度 授業・教材研究Ⅳ 修士
-
2018年度 授業・教材研究Ⅲ 修士
-
2018年度 授業・教材研究Ⅱ 修士
-
2018年度 授業・教材研究Ⅰ 修士
-
2018年度 小規模校支援 修士
-
2018年度 ICT活用と指導技術 修士
-
2018年度 ICT活用と指導技術 修士
-
2017年度 小規模校実習 修士
-
2017年度 授業実践実習B 修士
-
2017年度 授業実践実習A 修士
-
2017年度 授業参加インターンシップ 修士
-
2017年度 修了研究 修士
-
2017年度 課題分析 修士
-
2017年度 授業・教材研究Ⅳ 修士
-
2017年度 授業・教材研究Ⅲ 修士
-
2017年度 授業・教材研究Ⅱ 修士
-
2017年度 授業・教材研究Ⅰ 修士
-
2017年度 小規模校支援 修士
-
2017年度 ICT活用と指導技術 修士
-
2016年度 授業参加インターンシップ 修士
-
2016年度 小規模校実習 修士
-
2016年度 課題分析 修士
-
2016年度 授業・教材研究Ⅲ 修士
-
2016年度 授業・教材研究Ⅱ 修士
-
2016年度 授業・教材研究Ⅰ 修士
-
2016年度 小規模校支援 修士
-
2016年度 ICT活用と指導技術 修士
-
2015年度 教育方法学特別演習Ⅲ その他
-
2015年度 教育情報科学総合研究 その他
-
2015年度 教育実践総合研究 その他
-
2015年度 課題研究(豊田充崇) その他
-
2015年度 授業・カリキュラムづくり実践研究B その他
-
2015年度 教育方法学特論Ⅲ その他
-
2015年度 学校教育総論B その他
-
2015年度 学校教育総論A その他
-
2014年度 発達支援教育特論Ⅲ その他
-
2014年度 教育方法学特論Ⅲ その他
-
2014年度 教育実践総合研究 その他
-
2014年度 授業・カリキュラムづくり実践研究B その他
-
2014年度 教育情報科学総合研究 その他
-
2013年度 発達支援教育特論Ⅲ その他
-
2013年度 教育方法学特別演習Ⅲ その他
-
2013年度 教育実践総合研究 その他
-
2013年度 授業・カリキュラムづくり実践研究B その他
-
2013年度 学校教育総論A その他
-
2012年度 教育情報科学総合研究 その他
-
2012年度 教育実践総合研究 その他
-
2012年度 発達支援教育特論Ⅲ その他
-
2012年度 授業・カリキュラムづくり実践研究B その他
-
2012年度 教育方法学特論Ⅲ その他
-
2012年度 学校教育総論A その他
-
2011年度 教育方法学特論Ⅲ その他
-
2011年度 初等教育特論C その他
-
2011年度 発達支援教育特論Ⅲ その他
-
2011年度 教育実践総合研究 その他
-
2011年度 授業・カリキュラムづくり実践研究B その他
-
2011年度 教育情報科学総合研究 その他
-
2010年度 教育情報科学総合研究 その他
-
2010年度 教育実践総合研究 その他
-
2010年度 教育方法学特別演習Ⅲ その他
-
2010年度 発達支援教育特論Ⅲ その他
-
2009年度 学校教育総論B 修士
-
2009年度 発達支援教育特論Ⅲ 修士
-
2009年度 教育方法学特論Ⅲ 修士
-
2009年度 教育方法学特別演習Ⅲ 修士
-
2009年度 教育情報科学総合研究 修士
-
2009年度 教育実践総合研究 修士
-
2009年度 授業・カリキュラムづくり実践研究B 修士
-
2009年度 学校教育総論A 修士
-
2008年度 教育方法学特別演習Ⅲ 修士
-
2008年度 教育方法学特論Ⅲ 修士
-
2008年度 教育情報科学総合研究 修士
-
2008年度 発達支援教育特論Ⅲ 修士
-
2008年度 学校教育総論A 修士
【大学院】サテライト科目
-
2010年度 初等教育特論B その他
-
2010年度 初等教育特論A その他
-
2008年度 教師のためのリスクマネジメント その他
研究キーワード
-
情報教育
-
Media-literacy
-
マルチメディア
-
インターネット
-
Internet
-
コンピュータ
-
メディアリテラシー
-
教科学習におけるICT活用
-
Multimedia
-
総合的な学習
-
Information and Communication Technology Education
論文
-
梶村 麻紀子, 豊田 充崇, 望月 純子
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 ( 和歌山大学教育学部 ) 73 83 - 90 2023年02月
-
初任者研修プログラムの授業科目のカリキュラム・デザインとその成果
宮橋 小百合, 須佐 宏, 豊田 充崇, 谷尻 治
和歌山大学教職大学院紀要 : 学校教育実践研究 1 ( 1 ) 15 - 24 2017年03月
-
谷尻 治, 深澤 英雄, 岡崎 裕, 豊田 充崇
和歌山大学教職大学院紀要 : 学校教育実践研究 1 ( 1 ) 25 - 34 2017年03月
-
小・中学校における情報教育の教育課程の現状と課題に関する一考察
堀田 龍也, 黒上 晴夫, 野中 陽一, 小柳 和喜雄, 高橋 純, 豊田 充崇, 稲垣 忠
日本教育工学会研究報告集 ( 日本教育工学会 ) 2012 ( 1 ) 81 - 88 2012年03月
-
学校における危機管理(リスクマネジメント)の現状と課題--集中講義「教師のためのリスクマネジメント」を通して
此松 昌彦, 石田 智巳, 今村 律子, 川本 治雄, 佐藤 史人, 豊田 充崇, 山下 晃一
和歌山大学教育学部紀要 教育科学 ( 和歌山大学教育学部 ) 55 67 - 74 2005年02月
-
教育現場、教育委員会、大学の連携による実践研究--『教育の情報化』に関わる人材育成と普及啓蒙 (情報教育研究プロジェクト)
野中 陽一, 井口 章, 桑木 義典, 嶋田 雅昭, 宇田 智津, 中井 章博, 雑賀 聰, 豊田 充崇, 津守 泰子
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 14 ( 14 ) 31 - 38 2004年
-
教育の情報化に対応した教員養成の在り方に関する日英比較--Brighton大学の教員養成カリキュラムを中心に
野中 陽一, Loveless Avril M., 武田 勝昭, 豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 14 ( 14 ) 207 - 215 2004年
-
和歌山県の「情報基礎」実施状況に関する実態調査報告(教科教育研究プロジェクト)
野中, 山口 晴久, 吉本 富士市, 豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践研究指導センター紀要 ( 和歌山大学 ) 5 ( 5 ) 25 - 42 1995年08月
書籍等出版物
-
教育工学的アプローチによる教師教育 : 学び続ける教師を育てる・支える
木原, 俊行, 寺嶋, 浩介, 島田, 希, 日本教育工学会
ミネルヴァ書房 2016年03月 ISBN: 9784623075690
-
ICTを活用した学び合い授業アイデアBOOK
豊田, 充崇, 愛知県岡崎市立葵中学校授業研究部
明治図書出版 2014年10月 ISBN: 9784181734350
-
電子黒板・デジタル教材活用事例集
赤堀, 侃司
教育開発研究所 2011年01月 ISBN: 9784873805696
-
教育の情報化と著作権教育
野中, 陽一
三省堂 2010年10月 ISBN: 9784385364971
-
管理職のための「教育情報化」対応ガイド : パソコンに疎い校長先生のための「学校の情報化」早わかり対策集!
堀田, 龍也
教育開発研究所 2010年08月 ISBN: 9784873805498
-
新学習指導要領対応 ICTではなまる授業
堀田, 龍也
ジャストシステム 2008年06月 ISBN: 9784883093144
-
メディアで創造する力を育む : 確かな学力から豊かな学力へ
中川, 一史, 北川, 久一郎, 佐藤, 幸江(小学校教諭), 前田, 康裕
ぎょうせい 2008年06月 ISBN: 9784324082676
-
ICT活用で中学校の授業が変わる -総合的な学力向上を目指すICT活用実践-
高陵社 2005年
-
やればできるよIT活用 : 子ども達の目が輝くIT授業を : 『デジタルコンテンツ』を使った授業アイデア30選
野中, 陽一, 井口, 章, 和歌山IT授業研究会
高陵社書店 2004年 ISBN: 4771100403
-
総合的な学習の時間 実践事例集 中学校編
国立教育政策研究所教育課程研究センター
ぎょうせい 2003年01月 ISBN: 4491018510
-
総合的な学習を創るシリーズ(第1巻)
高陵社 1999年03月
Misc
-
梶村 麻紀子, 中筋 千晶, 豊田 充崇, 宮井 健至, 高須 英樹
和歌山大学教職大学院紀要 : 学校教育実践研究 ( [出版社不明] ) 5 129 - 135 2021年03月
-
GIGAスクールにおいて求められる「情報活用能力」 : 学校と教育委員会の役割について
豊田 充崇
学習情報研究 = Learning resources and information ( 学習情報研究センター ) ( 279 ) 32 - 35 2021年03月
-
教育実践による地域活性化事業の取り組み : 感想文の分析から
村瀬 浩二, 清水 将, 本山 貢, 寺川 剛央, 豊田 充崇, MURASE Koji, SHIMIZU Sho, MOTOYAMA Mitsugi, TERAKAWA Takao, TOYODA Michitaka
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 = The Journal of the Clinical Research Center for Child Development and Educational Practices ( 岩手大学教育学部附属教育実践総合センター ) ( 19 ) 41 - 48 2020年03月
-
大会報告 課題研究Ⅲ:「情報活用能力の育成とメディアの活用」
稲垣 忠, 中川 一史, 後藤 康志, 豊田 充崇, 菊地 寛
教育メディア研究 ( 日本教育メディア学会 ) 26 ( 2 ) 40 - 40 2020年
-
情報活用能力を育成するプログジェクト型の単元設計を行う教員研修プログラムの開発と評価 (ICTを活用した授業実践と評価/一般)
稲垣 忠, 松本 章代, 豊田 充崇, 後藤 康志
日本教育メディア学会研究会論集 = The study meeting reports of the Japan Association for the Educational Media Study ( [日本教育メディア学会研究委員会] ) ( 46 ) 77 - 82 2019年03月
-
デジタルとアナログを融合させた情報活用能力評価の検証 : 動画制作「私たちが考える未来の教室」を通して (ICTを活用した授業実践と評価/一般)
植田 恭子, 豊田 充崇
日本教育メディア学会研究会論集 = The study meeting reports of the Japan Association for the Educational Media Study ( [日本教育メディア学会研究委員会] ) ( 46 ) 37 - 40 2019年03月
-
適切なルーブリックの作成支援機能を備えた「ルーブリックバンク」の開発 (プログラミング教育と情報の科学的理解/一般)
鎌田 湧暉, 松本 章代, 豊田 充崇, 後藤 康志, 稲垣 忠
JSiSE研究会研究報告 ( 教育システム情報学会 ) 33 ( 6 ) 159 - 163 2019年03月
-
対話的な学びを重視した情報モラル指導用教材の開発とその有効性 (「対話」と「深い学び」)
豊田 充崇
学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education ( 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) ) ( 3 ) 21 - 28 2018年
-
「学びの質」ルーブリックによるカリキュラム・マネジメントの試み (ICTを活用した学習支援システムの開発と実践/一般)
後藤 康志, 稲垣 忠, 豊田 充崇, 松本 章代
日本教育工学会研究報告集 ( 日本教育工学会 ) 17 ( 2 ) 79 - 82 2017年05月
-
メタ・ルーブリックとしての「学びの質ルーブリック」の活用可能性 (新学習指導要領と教育メディア/一般)
後藤 康志, 稲垣 忠, 豊田 充崇, 松本 章代
日本教育メディア学会研究会論集 = The study meeting reports of the Japan Association for the Educational Media Study ( [日本教育メディア学会研究委員会] ) ( 42 ) 21 - 24 2017年03月
-
豊田 充崇
学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education ( 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) ) ( 2 ) 83 - 90 2017年
-
児童生徒のネット利用実態と「コミュニティ感覚」の育成に向けた情報モラル指導 (情報モラル)
豊田 充崇
学習情報研究 ( 学習ソフトウェア情報研究センター ) ( 249 ) 46 - 49 2016年03月
-
谷尻 治, 深澤 英雄, 岡崎 裕, 豊田 充崇
学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education ( 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) ) ( 1 ) 25 - 33 2016年
-
初任者研修プログラムの授業科目のカリキュラム・デザインとその成果
宮橋 小百合, 須佐 宏, 豊田 充崇, 谷尻 治
学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education ( 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) ) ( 1 ) 15 - 24 2016年
-
大会報告 課題研究Ⅲ:「情報活用能力の育成と評価」
後藤 康志, 小柳 和喜雄, 豊田 充崇, 木村 明憲
教育メディア研究 ( 日本教育メディア学会 ) 22 ( 2 ) 50 - 51 2016年
-
クラウドサービスを活用した『教育の情報化整備ガイドライン』の開発 (教師教育・教育の情報化/一般)
林 向達, 稲垣 忠, 豊田 充崇
日本教育工学会研究報告集 ( 日本教育工学会 ) 15 ( 3 ) 79 - 84 2015年07月
-
教育学部学生の教育実践力向上を目指した小規模学校における滞在型教育実習・体験活動の成果と課題
豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 24 ( 24 ) 1 - 10 2015年03月
-
中・高校生のスマートフォン・インターネット利用実態に関する調査研究
豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) ( 25 ) 9 - 16 2015年
-
学校教育向け「児童用SNS」に必要な機能とその活用条件に関する研究
豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) ( 25 ) 1 - 7 2015年
-
教師たちのICT活用に対する熱意に影響を及ぼす要因のモデル化 : 日英の教師たちの実践史の比較分析を通じて
木原 俊行, 野中 陽一, 堀田 龍也, 高橋 純, 豊田 充崇, 岸 磨貴子
日本教育工学会論文誌 ( 日本教育工学会 ) 38 ( 2 ) 157 - 165 2014年
-
グループ活動におけるタブレット端末を有効活用した授業実践モデルの検証
中岡 正年, 豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学 ) 24 ( 24 ) 1 - 8 2014年
-
大会報告 シンポジウム「タブレット端末・デジタル教科書は授業を変えるか」
中川 一史, 中橋 雄, 山中 昭岳, 楠本 誠, 永野 直, 豊田 充崇
教育メディア研究 ( 日本教育メディア学会 ) 20 ( 2 ) 47 - 48 2014年
-
教師のICT活用に対する熱意に影響を及ぼす要因の具体的検討 : 英国の教師たちの実践史の分析を通じて
木原 俊行, 野中 陽一, 堀田 龍也, 高橋 純, 豊田 充崇, 岸 磨貴子
日本教育工学会論文誌 ( 日本教育工学会 ) 37 ( 0 ) 85 - 88 2013年
-
情報教育と学習者用端末 : 情報教育の誤解の払拭と現状に即した推進体制の提案 (学習者用デジタル教科書)
豊田 充崇
学習情報研究 ( 学習ソフトウェア情報研究センター ) ( 228 ) 20 - 23 2012年09月
-
課題研究I:「教育における情報端末の活用」
中橋 雄, 林 向達, 亀井 美穂子, 豊田 充崇, 永田 智子
教育メディア研究 ( 日本教育メディア学会 ) 19 ( 1 ) 61 - 61 2012年
-
インタビュー どうする?子どもとケータイ、ネット (特集 "つながり"をつくる性教育--孤立と貧困を乗り越える)
豊田 充崇, 岩田 清彦, 多田 直子
セクシュアリティ ( エイデル研究所 ) ( 52 ) 46 - 51 2011年07月
-
「へき地・複式教育実習」の成果と今後の展望 : 2010年度教育実習改革プロジェクト報告
豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学 ) 0 ( 21 ) 23 - 30 2011年
-
総括パネルディスカッション セミナーWS1〜4を総括して (情報教育セミナー2010 テーマ「新学習指導要領と教育の情報化」)
豊田 充崇, 成瀬 陽子, 山本 直樹
学習情報研究 ( 学習ソフトウェア情報研究センター ) ( 216 ) 8 - 12 2010年09月
-
ケータイ・ネット利用に関する実態調査と情報モラル授業の設計に関する配慮事項の提案
豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 20 ( 20 ) 31 - 38 2010年
-
全ての小学校教員への普及を目指した情報モラル授業実施モデルの作成
豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 19 ( 19 ) 29 - 34 2009年
-
稲垣 忠, 永田 智子, 豊田 充崇, 梅香家 絢子, 佐藤 喜信, 赤堀 侃司
教育メディア研究 ( 日本教育メディア学会 ) 16 ( 1 ) 53 - 64 2009年
-
「伝え合う力」を育成するための国語科授業改善事例の報告--教育的ケアリングの視点からのアプローチ
半田 千鶴子, 豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 18 ( 18 ) 151 - 159 2008年
-
電子黒板を活用した授業実践事例の分析とその効果の検証
豊田充崇
第33回全日本教育工学研究協議会全国大会発表論文集, 2007 2007年
-
ICT活用授業による学力向上効果の検証--長期・常時のICT活用授業における子ども・教師の変容を探る
豊田 充崇, 野中 陽一, 望月 純子
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 17 ( 17 ) 15 - 22 2007年
-
野中 陽一, 豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 17 ( 17 ) 9 - 13 2007年
-
「教育の情報化」に関する附属小学校との連携事業報告 (情報教育研究プロジェクト)
豊田 充崇, 野中 陽一
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 16 ( 16 ) 37 - 42 2006年
-
教育実習プロジェクト 教育実習改革に関する研究概要と今後の課題--2005年度の取り組みから
松浦 善満, 豊田 充崇, 植西 祥司
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 16 ( 16 ) 1 - 6 2006年
-
「教育の情報化」を推進するための効果的な研修体制の構築--地域貢献特別支援事業『出張出前研修』の成果と課題
豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) NO.15,p179-186 ( 15 ) 179 - 186 2005年
-
「デジタル教科書」を活用した授業の成果と課題-PDA版デジタル教科書による中学校英語科の授業を通して-
第31回全日本教育工学研究協議会全国大会(長野大会)研究発表・論文集 (CD-ROMのため頁数無し) 2005年
-
デジタルコンテンツを活用した授業実践の力量向上における指導のあり方~e-Learningによる学習指導案作成支援と模擬授業による実践的指導を通して~
平成17年度松下教育助成成果報告集 p90-101 2005年
-
メディアリテラシー育成を目指した小学校国語科授業実践事例の報告--『ごんぎつね』を映像とアニメーションで表現し比較する (情報教育研究プロジェクト)
豊田 充崇, 西村 充司
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) No.14 , p.39-44 ( 14 ) 39 - 44 2004年
-
「模擬授業」を取り入れた実践的教職授業カリキュラムの構築--『(教科または教職科目)学習指導におけるコンピュータ活用』を通して
豊田 充崇, 野中 陽一
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) 20 ( 14 ) 217 - 225 2004年
-
デジタルデザイン系授業のカリキュラム分析報告(2)
豊田 充崇, 中川 一史
日本教育工学会大会講演論文集 19 ( 1 ) 209 - 210 2003年10月
-
情報教育を実践をする教師のためのコミュニティ構築、推進マネージメントに関する事例研究2
中川 一史, 北川 久一郎, 豊田 充崇, 山中 昭岳
日本教育工学会大会講演論文集 19 ( 1 ) 9 - 10 2003年10月
-
中学校の総合的な学習の時間でのインターネットの活用 (インターネットの活用とネットワークの技術)
豊田 充崇
学習情報研究 ( 学習ソフトウェア情報研究センター ) 7月号 41-44頁 ( 173 ) 41 - 44 2003年07月
-
基礎教養科目「コンピュータ入門」における授業改善の試み--教育学部学生を対象とした「情報活用の実践力」調査を通して
豊田 充崇, 野中 陽一
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) NO.13 101-109頁 ( 13 ) 101 - 109 2003年
-
デジタルデザイン系授業のカリキュラム分析報告(1)
豊田 充崇, 中川 一史
日本教育工学会大会講演論文集 18 753 - 754 2002年11月
-
「総合的な学習の時間」実践事例集 中学校版
ぎょうせい 2002年
-
「総合的な学習の時間に関する研修手引き研究開発報告書」(中学校版)
独立行政法人教員研修センター 2002年
-
豊田 充崇, 野中 陽一
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) No11 p.43-50 ( 11 ) 43 - 50 2001年
-
地域学習のためのマルチメディア教材の開発(1) : 小学校 中学年向け社会科副読本のデジタル化
豊田 充崇, 野中 陽一
日本教育工学会大会講演論文集 12 463 - 464 1996年11月
-
メディアの選択利用による授業改善の試み : 「みんなで研究し, 発表しよう」の実践から
野中 陽一, 今田 実, 豊田 充崇
日本教育工学会大会講演論文集 12 203 - 204 1996年11月
-
教員養成における情報教育カリキュラムの開発(1) : 平成8年度大学生のコンピュータ利用経験の実態調査(情報教育研究プロジェクト)
野中 陽一, 豊田 充崇
和歌山大学教育学部教育実践研究指導センター紀要 ( 和歌山大学 ) 6 ( 6 ) 21 - 30 1996年08月
-
小・中学生のネットワ-クコミュニケ-ション分析--『メディアキッズ』プロジェクトの「わいわいクラブ」を通して (特集 マルチメディアとインタ-ネット)
豊田 充崇, 野中 陽一
日本教育工学会研究報告集 ( 日本教育工学会 ) ( 95 ) 81 - 88 1995年12月
Works
-
デジタルコンテンツを活用した授業実践の力量向上における指導のあり方 -e-learningによる学習指導案作成支援と模擬授業による実践的指導を通して-
2004年
科学研究費
-
義務教育におけるデジタル・クリエイター養成カリキュラム・教材の開発
2024年04月-2027年03月基盤研究(C) 代表
-
「ネット依存(ゲーム障害)予防・対策教育」のための系統的なカリキュラムと教材開発
2021年04月-2024年03月基盤研究(C) 代表
-
学校を超えて学び合う現職教育の組織化に関する研究
2020年04月-2023年03月基盤研究(C) 分担
-
探求スキルの系統的育成を支援するマネジメントシステムの開発
2019年04月-2023年03月基盤研究(C) 分担
-
インクルーシブ教育システムの拡充とICT活用に関する研究
2018年04月-2023年03月基盤研究(C) 分担
-
情報活用型アプローチによる「学びの質」ルーブリックバンクの開発
2016年04月-2019年03月基盤研究(C) 分担
-
特別支援学校における交流及び共同学習の推進とICT活用に関する研究
2015年04月-2018年03月基盤研究(C) 分担
-
ソーシャルメディア時代のメディア・リテラシー教育を実現するカリキュラム開発
2014年04月-2017年03月基盤研究(B) 分担
-
情報モラル育成を目的とした学校教育用SNSの開発とその実践的検証に関する研究
2014年04月-2017年03月基盤研究(C) 代表
-
教育工学的な視点に基づく教師教育ハンドブックの開発-その理論と実践の分析から-
2012年04月-2016年03月基盤研究(B) 分担
-
特別支援学校におけるICTの活用と情報モラル教育に関する研究
2012年04月-2015年03月基盤研究(C) 分担
-
日英比較研究に基づくICTによる学校イノベーションモデルの開発
2010年04月-2013年03月基盤研究(B) 分担
-
情報モラル教育のための教科指導モデルおよび子ども用ネットワークの開発に関する研究
2010年04月-2013年03月基盤研究(B) 代表
公的資金(他省庁、省庁の外郭団体、地方自治体等)
-
ゲーム障害の診断・治療法の確立に関する研究(厚生労働科学研究費補助金)
2020年12月-2023年03月分担
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等
-
紀美野町立小中学校ICT教育推進事業研究
2024年06月-2025年03月受託研究 代表
-
紀の川市立小中学校ICT活用授業研究
2024年04月-2025年03月受託研究 代表
-
きのくにICT教育ブラッシュアップ業務
2023年06月-2024年03月受託研究 代表
-
紀美野町立小中学校ICT教育推進事業研究
2023年05月-2024年03月受託研究 代表
-
紀の川市立小中学校ICT活用授業研究
2023年04月-2024年03月受託研究 代表
-
紀の川市立小中学校ICT活用授業研究
2022年07月-2023年03月受託研究 代表
-
紀美野町立小中学校ICT教育推進事業研究
2022年06月-2023年03月受託研究 代表
-
和歌山大学教育学部附属小学校の課題解決のための研究開発
2021年07月-2022年03月共同研究 分担
-
紀美野町立小中学校ICT教育推進事業研究
2021年05月-2022年03月受託研究 代表
-
AIを活用した学校の生活記録と支援システム
2020年04月-2021年03月受託研究 分担
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等
-
和歌山大学大学院教育学研究科 専攻長
2024年03月09日国立大学法人大阪教育大学
-
講演講師
2023年12月19日有田川町教職員クラブ
-
講演講師
2023年12月18日広島県立教育センター
-
教育講演会講師
2023年11月14日海南市立下津小学校
-
きのくにICT教育 アドバイザー
2023年11月13日和歌山県教育庁教育総務局総務課教育DX推進室
-
研修会講師
2023年11月10日茨木市立太田小学校
-
教育講演会講師
2023年11月08日海南市立東海南中学校
-
教育講演会 講師
2023年09月13日広川町立耐久中学校
-
学校保健主事研究会県立・私立学校部会講演講師
2023年09月11日学校保健主事研究会県立・私立学校部会
-
教育論文審査
2023年09月09日-2023年09月26日岸和田市教育委員会
-
講師
2023年09月07日和歌山県教育庁教育総務局総務課教育DX推進室
-
教委講演会講師
2023年09月06日有田川町立小川小学校
-
講師
2023年09月01日和歌山市教育委員会
-
研修講師
2023年08月30日大分県教育センター
-
「教科等研究団体支援事業」に係る講師
2023年08月18日和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
-
印南町教育研究会講演会講師
2023年08月02日印南町教育研究会
-
近畿・北陸地区病弱虚弱教育研究連盟研究協議会第2分科会助言者
2023年08月01日-2023年08月31日近畿・東海・北陸地区病弱虚弱教育研究連盟
-
貝塚市立青少年センター講師
2023年07月23日-2023年11月19日貝塚市立青少年センター
-
第1回教育の情報化推進委員会の講師
2023年07月07日-2024年03月31日寝屋川市教育委員会
-
日本教職大学院協会理事
2023年06月01日-2025年05月31日日本教職大学院協会
-
講師依頼
2023年05月31日海南市立亀川中学校
-
神戸市教育委員会
2023年05月23日神戸市総合教育センター
-
指導助言
2023年05月01日-2024年02月29日河内長野市立東中学校
-
情報モラル講演会講師
2023年04月25日和歌山県立日高高等学校全日制及び附属中学校
-
和歌山県情報教育研究会 顧問
2023年04月01日-2024年03月31日和歌山県情報教育研究会
-
情報化推進委員会 講師
2022年12月15日-2023年03月31日寝屋川市教育委員会
-
きのくにICT教育アドバイザー
2022年10月24日-2023年06月06日和歌山県教育委員会 義務教育課
-
現職教育講師
2022年10月17日海南市立大野小学校
-
講師
2022年08月18日-2023年08月20日和歌山県教育委員会教育総務局教職員課
-
和歌山市情報教育研究会夏季研修講師
2022年08月03日和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
-
研修会講演講師
2022年07月25日有田地方情報教育研究会
-
現職教育講師
2022年07月06日-2022年12月23日海南市立大野小学校
-
講演講師
2022年06月29日和歌山市教学校支援課学校支援課
-
ミドルリーダー育成研修アドバイザー
2022年04月22日-2024年03月31日和歌山市立教育研究所
-
桐蔭総合大学講師
2022年03月15日和歌山県立桐蔭高校
-
構成員
2022年02月08日-2024年02月14日和歌山県教育庁学校教育局教育支援課
-
基調講演講師、パネリスト
2021年12月18日-2023年12月23日和歌山県環境生活部県民局青少年・男女共同参画課
-
講師
2021年11月26日-2022年11月21日和歌山市立中之島小学校
-
講演講師
2021年11月10日海南市立加茂川小学校
-
研修会 講演講師
2021年11月02日田辺市人権擁護連盟田辺支部青少年問題部会
-
講師
2021年08月19日和歌山県教育委員会
-
職員研修 講師
2021年08月18日泉南市立西信達小学校
-
令和3年度社会教育主事講習講師
2021年07月26日-2021年08月20日和歌山大学紀伊半島価値共創基幹
-
有田市人権啓発指導者養成研修会 講師
2021年06月30日有田市
-
ICT活用推進委員会委員
2021年06月02日-2021年11月19日大阪市立昭和中学校
-
きのくにICT教育アドバイザー
2021年06月01日-2023年06月07日和歌山県教育委員会 (教)総務課
-
令和3・4年度白浜町教育委員会指定事業に係る講師
2021年04月01日-2023年03月31日白浜町教育委員会
-
構成員
2021年03月16日和歌山県教育庁学校教育局教育支援課
-
講演者
2021年01月28日岸和田市教育委員会学校教育部学校教育課
-
パネリスト
2021年01月19日-2022年01月25日公益財団法人和歌山県人権啓発センター
-
教育講演会講師
2021年01月13日かつらぎ町教育委員会
-
教授
2020年12月23日和歌山県教育委員会
-
講師
2020年12月09日大阪市立池島小学校
-
和歌山県教育委員会
2020年12月02日-2023年11月28日和歌山県教育センター学びの丘
-
講師
2020年11月25日-2020年12月08日富田林市立伏山台小学校
-
令和2年度学校図書館の振興に向けた調査研究事業に係る授業研究会並びに講演講師
2020年11月24日日高川町教育委員会
-
講演会講師
2020年11月17日和歌山市立中之島小学校
-
令和2年度 第24回視聴覚教育総合全国大会 第71回放送教育研究大会全国大会 大阪大会 実践発表交流会指導助言
2020年11月13日-2020年11月14日視聴覚・放送教育全国大会実行委員会
-
校内研修に係る講師
2020年11月11日大阪市立池島小学校
-
講師
2020年11月04日-2020年12月04日高槻市立柳川中学校
-
人権同和特別講義講師
2020年10月06日-2023年10月11日公立大学法人和歌山県立医科大学
-
兼任教員
2020年08月27日-2023年08月25日和歌山県歯科衛生士専門学校
-
和歌山県教育委員会
2020年08月26日-2022年12月02日教育センター学びの丘
-
令和2年度専門研修講師
2020年08月03日-2020年09月30日和歌山市立教育研究所
-
教授
2020年08月03日-2020年09月10日有田市
-
講師
2020年07月01日高槻市立柳川中学校
-
ミドルリーダー育成研修におけるアドバイザー
2020年04月28日-2021年03月31日和歌山市教育委員会
-
指導助言者
2020年04月20日和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
-
教育課程編成委員会委員
2020年04月01日-2024年03月31日学校法人大原学園 大原情報医療保育専門学校和歌山校
-
教育課程編成委員会委員
2020年04月01日-2021年03月31日学校法人大原学園 大原情報デザインアート専門学校
-
講師
2019年12月-継続中和歌山県教育センター学びの丘 令和元年度校務用PC活用のための実践研修②
-
講師
2019年10月-継続中海南市立内海小学校 育講演会
-
講師
2019年10月-継続中和歌山県立医科大学 令和元年度学生の人権・同和教育の特別講義
-
講師
2019年10月-継続中第45回全日本教育工学研究協議会全国大会
-
講師
2019年08月-継続中和歌山県教育センター学びの丘 令和元年度校務用PC活用のための実践研修①
-
講師
2019年08月-継続中関西教育ICT展セミナー
-
講師
2019年08月文部科学省委託事業「学校図書館司書教諭講習」
-
講師
2019年07月-継続中高槻市教育センター
-
講師
2019年07月-継続中海南市立日方小学校 人権講演会
-
講師
2019年06月-継続中和歌山県教育センター学びの丘令和元年度初任者研修教職基礎研修③
-
査読委員
2019年04月-継続中日本教育メディア学会論文誌
-
副選考委員長
2019年04月-継続中総務省・情報通信の安心安全に関する標語
-
審査員
2019年04月-継続中文部科学省 技術審査
-
研究助成審査
2019年04月-継続中パナソニック教育財団
-
査読委員
2019年04月-継続中日本教育工学会論文誌
-
講師
2019年04月-2020年03月和歌山県立粉河高等学校 KOKO塾「まなびの郷」
-
講師
2019年03月-継続中和歌山市立中之島小学校教育講演会
-
講師
2019年02月-継続中きのくにeラーニングシステムにおける動画研修
-
講師
2019年01月-継続中有田市学校警察青少年センター連絡協議会
-
講師
2018年12月-継続中平成30年度校務用PC活用のため研修講座
-
講師
2018年11月-継続中高槻市教育センター
-
講師
2018年11月-継続中平成30年度親支援プログラム「みんなで子育て!ネットワーク講座」
-
講師
2018年11月-継続中和歌山県教育委員会
-
講師
2018年11月大阪市立旭陽中学校学校教育ICT活用事業プレ授業
-
講師
2018年10月-継続中大阪府桜塚高等学校定時制
-
講師
2018年10月-継続中平成30年度親支援プログラム「みんなで子育て!ネットワーク講座」
-
講師
2018年09月-継続中和歌山県立桐蔭高等学校
-
講師
2018年08月-継続中和歌山県教育センター学びの丘
-
講師
2018年08月学校図書館司書教諭講習
-
講師
2018年07月-継続中和歌山大学社会教育主事講習
-
講師
2018年06月-継続中滋賀県立河瀬高等学校
-
講師
2018年05月-継続中日高高校・附属中学校情報モラル講演会
-
講師
2018年04月-2019年03月KOKO塾「まなびの郷」
-
講師
2017年12月-継続中和歌山県教育センター学びの丘平成29年度ICT活用推進のための集合研修②
-
講師
2017年12月-2018年01月平成29年度親支援プログラムみんなで子育て!ネットワーク講座
-
講師
2017年11月-継続中平成29年度和歌山県情報教育研究会第1回研修会
-
講師
2017年09月-継続中和歌山県教育センター学びの丘平成29年度ICT活用推進のための集合研修①
-
講師
2017年09月-継続中田辺市人権擁護連盟田辺支部
-
講師
2017年08月-継続中平成29年度和歌山県病弱虚弱研究協議会研究会
-
講師
2017年08月学校図書館司書教諭講習
-
講師
2017年06月-2018年03月KOKO塾「まなびの郷」
-
講師
2017年05月-継続中日高高校・附属中学校情報モラル講演会
-
講師
2017年02月-継続中兵庫県東播磨・北播磨地区視聴覚教育連盟
-
講師
2016年11月-継続中寝屋川市教育委員会
-
講師
2016年10月-継続中平成28年度和歌山県情報教育研究会第1回研修会
-
講師
2016年08月「学校図書館司書教諭講習」
-
講師
2016年07月-継続中ICT研修講座「ICTの活用と授業アレンジ(基礎編)-魅せるプレゼン資料作成!-」
-
講師
2016年06月-継続中情報モラル教育研修会
-
講師
2016年05月-継続中日高高校・附属中学校情報モラル講演会
-
講師
2016年04月-2017年03月KOKO塾「まなびの郷」
-
まちかど土曜楽交(どようがっこう)
2016年04月和歌山市/地域連携・生涯学習センター
-
紀伊コスモス支援学校・情報モラル出張授業
2016年04月その他
-
さくら支援学校・情報モラル出張授業
2016年04月その他
-
「桐蔭大学」への出前講義
2016年04月その他
-
日高中学校・日高高校への出前講義
2016年04月その他
-
県立ろう学校への情報モラル出張授業
2016年04月その他
-
講師
2016年03月-継続中和歌山県立海南高等学校での模擬講義
-
講師
2016年03月-継続中和歌山県立海南高等学校での出前授業
-
講師
2016年03月-継続中平成27年度第16回「桐蔭総合大学」
-
講師
2015年08月学校図書館司書教諭講習
-
講師
2014年08月学校図書館司書教諭講習
-
講師
2014年05月-2015年03月KOKO塾「まなびの郷」
-
まちかど土曜楽交(どようがっこう)
2014年04月和歌山市/地域連携・生涯学習センター
-
まちかど土曜楽交(どようがっこう)
2013年04月和歌山市/地域連携・生涯学習センター
-
メディア出演等
2011年02月毎日放送・VOICE(ニュース報道番組)
-
メディア出演等
2010年06月28日関西テレビ・テレビの素
-
和歌山大学教育学部附属中学校・RonClarkAcademy交流事業
2010年04月-2011年03月附属中学校 / 豊田充崇(研究代表)
-
和歌山大学教育学部附属中学校・RonClarkAcademy交流事業
2009年04月-2010年03月附属中学校/豊田充崇
-
日本教育工学会・夏の合宿研究会
2009年04月日本教育工学会
-
メディア出演等
2009年04月テレビ和歌山(あっと和歌山)
-
メディア出演等
2009年04月テレビ和歌山(あっと和歌山)
-
メディア出演等
2009年04月NHKわかやま
-
かつらぎ町小学校渋田小学校・情報モラル出張授業
2009年04月その他
-
紀伊コスモス支援学校・情報モラル出張授業
2009年04月その他
-
紀北工業高校・ケータイ利用に関する出張講座
2009年04月その他
-
紀央館高校・ケータイ利用に関する主張講座
2009年04月その他
-
かつらぎ町妙寺小学校・情報モラル出張授業
2009年04月その他
-
橋本市・子ども安全安心研修会
2009年04月橋本市教育委員会
-
和歌山県民フォーラム
2009年04月和歌山県教育委員会
-
田辺市民フォーラム
2009年04月田辺市教育委員会
-
教育現場におけるICT機器活用セミナー2009大阪
2009年04月EPSON
-
NEW Education Expo 東京
2009年04月NEW Education Expo
-
RCA⇔附属中学校国際交流プロジェクト
2008年04月-2009年03月(代表)豊田充崇
-
ICT活用による学力向上に関する研究会
2008年04月新宮市情報教育研究会
-
メディア出演等
2008年04月家庭教育新聞
-
メディア出演等
2008年04月日経パソコン
-
出前講義(プレゼンテーションスキル向上)
2008年04月その他
-
出前授業(1)情報モラル
2008年04月その他
-
出前授業(2)ネットモラル
2008年04月その他
-
出前講義-ケータイモラル
2008年04月その他
-
出前講義-ケータイモラル
2008年04月その他
-
出前講義-ケータイモラル
2008年04月その他
-
出前講義-ケータイモラル
2008年04月その他
-
出前講義-ケータイモラル
2008年04月その他
-
保護者のためのネットモラル教育
2008年04月奈良県西部公民館
-
情報モラル授業実践について
2008年04月eネットキャラバン(総務省事業)
-
情報モラル授業実践について
2008年04月eネットキャラバン(総務省事業)
-
情報モラル授業実践について
2008年04月eネットキャラバン(総務省事業)
-
保護者のためのネットモラル教育
2008年04月eネットキャラバン(総務省事業)
-
保護者のためのネットモラル教育
2008年04月貝塚市公民館
-
保護者のためのネットモラル教育
2008年04月岸和田市公民館
-
学力分析手法に関する講演会
2008年04月新宮市視聴覚教育研究会
-
地域情報化フォーラム
2008年04月WIDA(和歌山県情報化推進協議会)
-
メディア出演等
2007年04月毎日新聞
-
メディア出演等
2007年04月朝日新聞
教員免許状更新講習、司書教諭講習等(受託事業)
-
2021年度 【選択】明日からできる 情報モラル指導実践講座(教員免許状更新講習)
-
2020年度 【選択】明日からできる 情報モラル指導実践講座(第2期e-ラーニング)(教員免許更新講習)
-
2015年度 教員免許更新講習(明日からできる情報モラル授業)
-
2013年度 明日からできる情報モラル授業実践講座 (教員免許状更新講習)((教員免許状更新講習))
-
2013年度 学校図書館司書教諭講習(学校図書館メディアの構成)
-
2012年度 学校図書館司書教諭講習(情報メディアの活用)
-
2012年度 明日からできる情報モラル授業実践講座 (教員免許状更新講習)((教員免許状更新講習))
-
2011年度 プレゼンテーション技能向上講座((教員免許状更新講習))
-
2011年度 明日からできる情報モラル授業実践講座 (教員免許状更新講習)((教員免許状更新講習))
-
2010年度 学校図書館司書教諭講習(情報メディアの活用)
-
2009年度 プレゼンテーション技能向上講座(教員免許状更新講習)
-
2009年度 学校図書館司書教諭講習(情報メディアの活用)
-
2009年度 社会教育主事講習
-
2009年度 明日からできる情報モラル授業実践講座(教員免許状更新講習)
-
2008年度 学校図書館司書教諭講習-学校図書館メディアの構成
-
2008年度 学校図書館司書教諭講習-情報メディアの活用
学協会、政府、自治体等の公的委員
-
和歌山県青少年問題協議会委員
2022年09月01日-2024年08月31日和歌山県庁
-
令和3年度学校図書館の活性化に向けた調査研究事業における企画運営委員/令和3年度学校図書館の活性化に向けた調査研究事業における企画運営委員会
2021年06月18日-2022年03月31日和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
-
教育の情報化推進委員会委員
2020年12月25日寝屋川市教育委員会
-
泉南市教育委員会評価委員会委員
2020年08月01日-2021年11月30日大阪府泉南市教育委員会
-
指導・助言者
2020年06月25日-2021年03月10日和歌山県教育委員会
-
学協会、政府、自治体等の公的委員
2020年03月和歌山県教育委員会所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員
-
助言・指導
2020年03月和歌山県教育庁学校教育局義務教育課 指導助言者
-
構成員
2019年12月-2020年03月和歌山県教育庁学校教育局義務教育課児童生徒支援室 令和元年度和歌山県SNS相談に係る連絡協議会
-
研究アドバイザー
2019年10月-2021年03月令和2年度第24回視聴覚教育総合全国大会 第71回放送教育研究大会全国大会合同大会
-
兼任教員
2019年07月-2019年08月(一社)和歌山県歯科医師会会立和歌山県歯科衛生士専門学校
-
コーディネーター
2019年06月-2020年02月大阪市教育センター 「学校教育ICT活用事業」コーディネータ会
-
顧問
2019年04月-継続中和歌山市立教育研究所 平成31年度ミドルリーダー育成研修
-
委員
2019年04月-2020年03月学校法人大原学園「教育課程編成委員会」
-
兼任教員
2018年08月(一社)和歌山県歯科医師会会立和歌山県歯科衛生士専門学校
-
委員
2018年07月-2019年03月学校法人大原学園「教育課程編成委員会」委員の委嘱について
-
コーディネーター
2018年06月-2019年02月大阪市教育センター「学校教育ICT活用事業」
-
兼任教員
2017年08月(一社)和歌山県歯科医師会会立和歌山県歯科衛生士専門学校
-
研究分担者
2017年06月-2018年03月「教育養成課程等におけるICT活用指導力の育成のための調査研究」
-
兼任教員
2016年08月和歌山県歯科衛生士専門学校
-
委員
2016年06月-2017年03月文部科学省平成28年度SGHアソシエイト運営指導
-
コーディネーター
2016年05月-2017年03月ICTコーディネーター
-
委員
2016年04月-2017年03月情報活用能力調査に関する協力者会議
-
委員
2015年12月-2016年03月ふるさと学習副読本作成委員
-
兼任教員
2015年08月和歌山県歯科衛生士専門学校
-
顧問
2015年04月-2016年03月和歌山市研究所員活動
-
顧問
2014年05月-2015年03月和歌山市立教育研究所
-
委員
2013年09月-2016年03月文部科学省生涯学習政策局 平成25年度「学びのイノベーション事業」指導法法の開発に係る指導助言者
-
指導・助言
2013年09月-2016年03月平成25年度「学びのイノベーション事業」指導法法の開発
-
委員
2013年05月-2014年03月和歌山市長期総合計画審議会委員
-
委員
2013年04月-継続中KOKO塾(和歌山大学・粉河高校連携事業)
-
顧問
2013年04月-継続中和歌山県情報教育研究会
-
会長
2013年04月-継続中和歌山県青少年有害情報対策実行委員会
-
評議員
2013年04月-継続中和歌山県立桐蔭高校 学校評議員会
-
客員指導主事
2013年04月-継続中和歌山市教育委員会
-
会長
2013年04月-継続中和歌山県青少年有害情報対策実行委員会
-
副会長
2013年04月-継続中デジタル表現研究会
-
企画委員会委員
2013年04月-継続中日本教育工学会
-
理事
2013年04月-継続中日本教育工学協議会(JAET)
-
専門委員
2013年04月-継続中(財)パナソニック教育財団
-
顧問
2013年04月-2014年03月和歌山市情報教育研究会
-
委員
2013年04月-2014年03月文部科学省 情報活用能力調査に関する協力者会議
-
理事
2013年04月-2014年03月日本教育メディア学会
-
委員
2012年08月-2014年03月大阪府教育委員会学校協議会委員
-
評議員
2012年04月-継続中和歌山大学教育学部附属中学校 学校評議員会
-
委員
2011年04月-継続中KOKO塾(和歌山大学・粉河高校連携事業)
-
客員指導主事
2011年04月-継続中和歌山市教育委員会
-
評議員
2011年04月-継続中和歌山大学教育学部附属中学校 学校評議員会
-
評議員
2011年04月-継続中和歌山県立桐蔭高校 学校評議員会
-
理事
2011年04月-継続中日本教育工学協議会(JAET)
-
企画委員会委員
2011年04月-継続中日本教育工学会
-
企画委員会委員、大会企画委員会委員
2010年04月-継続中日本教育工学会(JSET)
-
会長
2010年04月-継続中和歌山県有害情報対策会議
-
顧問
2010年04月-継続中和歌山県情報教育研究会
-
副会長
2010年04月-継続中デジタル表現研究会
-
理事
2010年04月-継続中日本教育工学協議会(JAET)
-
企画委員会および大会企画委員会
2009年04月-継続中日本教育工学会
-
部会長
2009年04月-継続中和歌山県情報化推進協議会
-
委員
2009年04月-継続中和歌山県学力診断テスト分析委員会
-
理事
2009年04月-継続中ネット安全モラル学会
-
副会長
2009年04月-継続中デジタル表現研究会
-
企画委員会委員
2008年04月-継続中日本教育工学会
-
部会長
2008年04月-継続中和歌山県情報化推進協議会(WIDA)教育の情報化部会
-
委員
2008年04月-継続中和歌山県学力診断テスト実行委員会委員
-
委員長
2008年04月-継続中和歌山県学力診断テスト分析委員会
-
委員
2008年04月-継続中「全国学力・学習状況調査の結果を活用した調査分析手法に関する調査研究」調査研究委員会
-
副会長
2008年04月-継続中デジタル表現研究会
-
理事
2008年04月-継続中ネット安全モラル学会
-
委員
2007年04月-継続中和歌山県きのくに教育協議会
その他の社会活動
-
保護者向けケータイモラル講座
2009年04月-2010年03月その他
-
保護者向けケータイモラル講座
2009年04月-2010年03月その他
-
子どもを取り巻くインターネットの現状に関する調査研究
2009年04月-2010年03月その他
-
eネットキャラバン講習(2)
2009年04月-2010年03月その他
-
eネットキャラバン講習(1)
2009年04月-2010年03月その他
-
保護者向けケータイモラル講座
2009年04月-2010年03月その他
-
和歌山市教育研究所との共同連携
2008年04月-2009年03月その他
-
海南市教育研究所(情報モラル部会)
2008年04月-2009年03月その他
-
和歌山市情報教育研究会
2008年04月-2009年03月その他
-
東牟婁情報教育研究会
2008年04月-2009年03月その他
-
新宮市視聴覚教育研究会
2008年04月-2009年03月その他
-
きのくに志学館「パソコン講座」
2008年04月-2009年03月その他
-
学習ソフトウェアの評価・検証プロジェクト
2007年04月-2008年03月その他