公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 - 豊田 充崇
-
妙寺小学校保護者学級講師
2025年02月12日かつらぎ町立妙寺小学校
-
きのくにICT教育アドバイザー
2025年02月03日和歌山県教育委員会教育総務局総務課教育DX推進室
-
「教科等研究団体支援事業」に係る講師
2025年01月30日和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
-
八尾市教育委員会 ICT担当者研修講師
2025年01月20日-2025年01月27日八尾市教育委員会 教育センター
-
教授
2025年01月14日和歌山県教育センター学びの丘
-
講師
2024年10月23日河内長野市立加賀田中学校
-
講演会講師
2024年09月06日湯浅町立湯浅小学校
-
研修講師
2024年09月03日大分県教育センター
-
情報活用能力研修講師
2024年08月06日茨木市教育センター
-
豊中市立第九中学校区 合同研修会講師
2024年07月23日豊中市立新田南小学校
-
和歌山市教育委員会、非常勤講師
2024年06月05日和歌山市立紀之川中学校
-
八尾市教育委員会 ICT担当者研修
2024年05月31日八尾市教育委員会 教育センター
-
和歌山大学大学院教育学研究科 専攻長
2024年03月09日国立大学法人大阪教育大学
-
講演講師
2023年12月19日有田川町教職員クラブ
-
講演講師
2023年12月18日広島県立教育センター
-
教育講演会講師
2023年11月14日海南市立下津小学校
-
きのくにICT教育 アドバイザー
2023年11月13日和歌山県教育庁教育総務局総務課教育DX推進室
-
研修会講師
2023年11月10日茨木市立太田小学校
-
教育講演会講師
2023年11月08日海南市立東海南中学校
-
教育講演会 講師
2023年09月13日広川町立耐久中学校
-
学校保健主事研究会県立・私立学校部会講演講師
2023年09月11日学校保健主事研究会県立・私立学校部会
-
教育論文審査
2023年09月09日-2024年09月18日岸和田市教育委員会
-
講師
2023年09月07日-2024年10月28日和歌山県教育庁教育総務局総務課教育DX推進室
-
教委講演会講師
2023年09月06日有田川町立小川小学校
-
講師
2023年09月01日-2024年09月19日和歌山市教育委員会
-
研修講師
2023年08月30日大分県教育センター
-
「教科等研究団体支援事業」に係る講師
2023年08月18日-2024年08月21日和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
-
印南町教育研究会講演会講師
2023年08月02日印南町教育研究会
-
近畿・北陸地区病弱虚弱教育研究連盟研究協議会第2分科会助言者
2023年08月01日-2023年08月31日近畿・東海・北陸地区病弱虚弱教育研究連盟
-
貝塚市立青少年センター講師
2023年07月23日-2024年11月17日貝塚市立青少年センター
-
第1回教育の情報化推進委員会の講師
2023年07月07日-2024年03月31日寝屋川市教育委員会
-
日本教職大学院協会理事
2023年06月01日-2025年05月31日日本教職大学院協会
-
講師依頼
2023年05月31日海南市立亀川中学校
-
神戸市教育委員会
2023年05月23日神戸市総合教育センター
-
指導助言
2023年05月01日-2024年02月29日河内長野市立東中学校
-
情報モラル講演会講師
2023年04月25日-2024年04月23日和歌山県立日高高等学校全日制及び附属中学校
-
和歌山県情報教育研究会 顧問
2023年04月01日-2025年03月31日和歌山県情報教育研究会
-
情報化推進委員会 講師
2022年12月15日-2023年03月31日寝屋川市教育委員会
-
きのくにICT教育アドバイザー
2022年10月24日-2023年06月06日和歌山県教育委員会 義務教育課
-
現職教育講師
2022年10月17日海南市立大野小学校
-
講師
2022年08月18日-2024年09月01日和歌山県教育委員会教育総務局教職員課
-
和歌山市情報教育研究会夏季研修講師
2022年08月03日和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
-
研修会講演講師
2022年07月25日有田地方情報教育研究会
-
現職教育講師
2022年07月06日-2022年12月23日海南市立大野小学校
-
講演講師
2022年06月29日和歌山市教学校支援課学校支援課
-
ミドルリーダー育成研修アドバイザー
2022年04月22日-2025年03月31日和歌山市立教育研究所
-
桐蔭総合大学講師
2022年03月15日和歌山県立桐蔭高校
-
構成員
2022年02月08日-2024年02月14日和歌山県教育庁学校教育局教育支援課
-
基調講演講師、パネリスト
2021年12月18日-2023年12月23日和歌山県環境生活部県民局青少年・男女共同参画課
-
講師
2021年11月26日-2022年11月21日和歌山市立中之島小学校
-
講演講師
2021年11月10日海南市立加茂川小学校
-
研修会 講演講師
2021年11月02日田辺市人権擁護連盟田辺支部青少年問題部会
-
講師
2021年08月19日和歌山県教育委員会
-
職員研修 講師
2021年08月18日泉南市立西信達小学校
-
令和3年度社会教育主事講習講師
2021年07月26日-2021年08月20日和歌山大学紀伊半島価値共創基幹
-
有田市人権啓発指導者養成研修会 講師
2021年06月30日有田市
-
ICT活用推進委員会委員
2021年06月02日-2021年11月19日大阪市立昭和中学校
-
きのくにICT教育アドバイザー
2021年06月01日-2023年06月07日和歌山県教育委員会 (教)総務課
-
令和3・4年度白浜町教育委員会指定事業に係る講師
2021年04月01日-2023年03月31日白浜町教育委員会
-
構成員
2021年03月16日和歌山県教育庁学校教育局教育支援課
-
講演者
2021年01月28日岸和田市教育委員会学校教育部学校教育課
-
パネリスト
2021年01月19日-2022年01月25日公益財団法人和歌山県人権啓発センター
-
教育講演会講師
2021年01月13日かつらぎ町教育委員会
-
教授
2020年12月23日和歌山県教育委員会
-
講師
2020年12月09日大阪市立池島小学校
-
講師
2020年11月25日-2020年12月08日富田林市立伏山台小学校
-
令和2年度学校図書館の振興に向けた調査研究事業に係る授業研究会並びに講演講師
2020年11月24日日高川町教育委員会
-
講演会講師
2020年11月17日和歌山市立中之島小学校
-
令和2年度 第24回視聴覚教育総合全国大会 第71回放送教育研究大会全国大会 大阪大会 実践発表交流会指導助言
2020年11月13日-2020年11月14日視聴覚・放送教育全国大会実行委員会
-
校内研修に係る講師
2020年11月11日大阪市立池島小学校
-
講師
2020年11月04日-2020年12月04日高槻市立柳川中学校
-
人権同和特別講義講師
2020年10月06日-2024年12月19日公立大学法人和歌山県立医科大学
-
兼任教員
2020年08月27日-2024年08月30日和歌山県歯科衛生士専門学校
-
和歌山県教育委員会
2020年08月26日-2024年11月05日和歌山県教育センター学びの丘
-
令和2年度専門研修講師
2020年08月03日-2020年09月30日和歌山市立教育研究所
-
教授
2020年08月03日-2020年09月10日有田市
-
講師
2020年07月01日高槻市立柳川中学校
-
ミドルリーダー育成研修におけるアドバイザー
2020年04月28日-2021年03月31日和歌山市教育委員会
-
指導助言者
2020年04月20日和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
-
教育課程編成委員会委員
2020年04月01日-2025年03月31日学校法人大原学園 大原情報医療保育専門学校和歌山校
-
教育課程編成委員会委員
2020年04月01日-2021年03月31日学校法人大原学園 大原情報デザインアート専門学校
-
講師
2019年12月-継続中和歌山県教育センター学びの丘 令和元年度校務用PC活用のための実践研修②
-
講師
2019年10月-継続中和歌山県立医科大学 令和元年度学生の人権・同和教育の特別講義
-
講師
2019年10月-継続中海南市立内海小学校 育講演会
-
講師
2019年10月-継続中第45回全日本教育工学研究協議会全国大会
-
講師
2019年08月-継続中関西教育ICT展セミナー
-
講師
2019年08月-継続中和歌山県教育センター学びの丘 令和元年度校務用PC活用のための実践研修①
-
講師
2019年08月文部科学省委託事業「学校図書館司書教諭講習」
-
講師
2019年07月-継続中海南市立日方小学校 人権講演会
-
講師
2019年07月-継続中高槻市教育センター
-
講師
2019年06月-継続中和歌山県教育センター学びの丘令和元年度初任者研修教職基礎研修③
-
査読委員
2019年04月-継続中日本教育工学会論文誌
-
審査員
2019年04月-継続中文部科学省 技術審査
-
副選考委員長
2019年04月-継続中総務省・情報通信の安心安全に関する標語
-
研究助成審査
2019年04月-継続中パナソニック教育財団
-
査読委員
2019年04月-継続中日本教育メディア学会論文誌
-
講師
2019年04月-2020年03月和歌山県立粉河高等学校 KOKO塾「まなびの郷」
-
講師
2019年03月-継続中和歌山市立中之島小学校教育講演会
-
講師
2019年02月-継続中きのくにeラーニングシステムにおける動画研修
-
講師
2019年01月-継続中有田市学校警察青少年センター連絡協議会
-
講師
2018年12月-継続中平成30年度校務用PC活用のため研修講座
-
講師
2018年11月-継続中高槻市教育センター
-
講師
2018年11月-継続中和歌山県教育委員会
-
講師
2018年11月-継続中平成30年度親支援プログラム「みんなで子育て!ネットワーク講座」
-
講師
2018年11月大阪市立旭陽中学校学校教育ICT活用事業プレ授業
-
講師
2018年10月-継続中平成30年度親支援プログラム「みんなで子育て!ネットワーク講座」
-
講師
2018年10月-継続中大阪府桜塚高等学校定時制
-
講師
2018年09月-継続中和歌山県立桐蔭高等学校
-
講師
2018年08月-継続中和歌山県教育センター学びの丘
-
講師
2018年08月学校図書館司書教諭講習
-
講師
2018年07月-継続中和歌山大学社会教育主事講習
-
講師
2018年06月-継続中滋賀県立河瀬高等学校
-
講師
2018年05月-継続中日高高校・附属中学校情報モラル講演会
-
講師
2018年04月-2019年03月KOKO塾「まなびの郷」
-
講師
2017年12月-継続中和歌山県教育センター学びの丘平成29年度ICT活用推進のための集合研修②
-
講師
2017年12月-2018年01月平成29年度親支援プログラムみんなで子育て!ネットワーク講座
-
講師
2017年11月-継続中平成29年度和歌山県情報教育研究会第1回研修会
-
講師
2017年09月-継続中和歌山県教育センター学びの丘平成29年度ICT活用推進のための集合研修①
-
講師
2017年09月-継続中田辺市人権擁護連盟田辺支部
-
講師
2017年08月-継続中平成29年度和歌山県病弱虚弱研究協議会研究会
-
講師
2017年08月学校図書館司書教諭講習
-
講師
2017年06月-2018年03月KOKO塾「まなびの郷」
-
講師
2017年05月-継続中日高高校・附属中学校情報モラル講演会
-
講師
2017年02月-継続中兵庫県東播磨・北播磨地区視聴覚教育連盟
-
講師
2016年11月-継続中寝屋川市教育委員会
-
講師
2016年10月-継続中平成28年度和歌山県情報教育研究会第1回研修会
-
講師
2016年08月「学校図書館司書教諭講習」
-
講師
2016年07月-継続中ICT研修講座「ICTの活用と授業アレンジ(基礎編)-魅せるプレゼン資料作成!-」
-
講師
2016年06月-継続中情報モラル教育研修会
-
講師
2016年05月-継続中日高高校・附属中学校情報モラル講演会
-
講師
2016年04月-2017年03月KOKO塾「まなびの郷」
-
まちかど土曜楽交(どようがっこう)
2016年04月和歌山市/地域連携・生涯学習センター
-
紀伊コスモス支援学校・情報モラル出張授業
2016年04月その他
-
県立ろう学校への情報モラル出張授業
2016年04月その他
-
日高中学校・日高高校への出前講義
2016年04月その他
-
「桐蔭大学」への出前講義
2016年04月その他
-
さくら支援学校・情報モラル出張授業
2016年04月その他
-
講師
2016年03月-継続中和歌山県立海南高等学校での出前授業
-
講師
2016年03月-継続中和歌山県立海南高等学校での模擬講義
-
講師
2016年03月-継続中平成27年度第16回「桐蔭総合大学」
-
講師
2015年08月学校図書館司書教諭講習
-
講師
2014年08月学校図書館司書教諭講習
-
講師
2014年05月-2015年03月KOKO塾「まなびの郷」
-
まちかど土曜楽交(どようがっこう)
2014年04月和歌山市/地域連携・生涯学習センター
-
まちかど土曜楽交(どようがっこう)
2013年04月和歌山市/地域連携・生涯学習センター
-
メディア出演等
2011年02月毎日放送・VOICE(ニュース報道番組)
-
メディア出演等
2010年06月28日関西テレビ・テレビの素
-
和歌山大学教育学部附属中学校・RonClarkAcademy交流事業
2010年04月-2011年03月附属中学校 / 豊田充崇(研究代表)
-
和歌山大学教育学部附属中学校・RonClarkAcademy交流事業
2009年04月-2010年03月附属中学校/豊田充崇
-
日本教育工学会・夏の合宿研究会
2009年04月日本教育工学会
-
NEW Education Expo 東京
2009年04月NEW Education Expo
-
教育現場におけるICT機器活用セミナー2009大阪
2009年04月EPSON
-
田辺市民フォーラム
2009年04月田辺市教育委員会
-
和歌山県民フォーラム
2009年04月和歌山県教育委員会
-
橋本市・子ども安全安心研修会
2009年04月橋本市教育委員会
-
紀央館高校・ケータイ利用に関する主張講座
2009年04月その他
-
紀北工業高校・ケータイ利用に関する出張講座
2009年04月その他
-
紀伊コスモス支援学校・情報モラル出張授業
2009年04月その他
-
かつらぎ町小学校渋田小学校・情報モラル出張授業
2009年04月その他
-
かつらぎ町妙寺小学校・情報モラル出張授業
2009年04月その他
-
メディア出演等
2009年04月NHKわかやま
-
メディア出演等
2009年04月テレビ和歌山(あっと和歌山)
-
メディア出演等
2009年04月テレビ和歌山(あっと和歌山)
-
RCA⇔附属中学校国際交流プロジェクト
2008年04月-2009年03月(代表)豊田充崇
-
保護者のためのネットモラル教育
2008年04月奈良県西部公民館
-
ICT活用による学力向上に関する研究会
2008年04月新宮市情報教育研究会
-
地域情報化フォーラム
2008年04月WIDA(和歌山県情報化推進協議会)
-
学力分析手法に関する講演会
2008年04月新宮市視聴覚教育研究会
-
保護者のためのネットモラル教育
2008年04月岸和田市公民館
-
保護者のためのネットモラル教育
2008年04月貝塚市公民館
-
保護者のためのネットモラル教育
2008年04月eネットキャラバン(総務省事業)
-
情報モラル授業実践について
2008年04月eネットキャラバン(総務省事業)
-
情報モラル授業実践について
2008年04月eネットキャラバン(総務省事業)
-
情報モラル授業実践について
2008年04月eネットキャラバン(総務省事業)
-
出前講義-ケータイモラル
2008年04月その他
-
出前授業(2)ネットモラル
2008年04月その他
-
出前授業(1)情報モラル
2008年04月その他
-
出前講義(プレゼンテーションスキル向上)
2008年04月その他
-
出前講義-ケータイモラル
2008年04月その他
-
出前講義-ケータイモラル
2008年04月その他
-
出前講義-ケータイモラル
2008年04月その他
-
出前講義-ケータイモラル
2008年04月その他
-
メディア出演等
2008年04月家庭教育新聞
-
メディア出演等
2008年04月日経パソコン
-
メディア出演等
2007年04月朝日新聞
-
メディア出演等
2007年04月毎日新聞