学歴
-
鹿児島大学 Graduate School, Division of Engineering Electronic Engineering
-
鹿児島大学 工学研究科 電気工学専攻
-
鹿児島大学 Faculty of Engineering Department of Electronics Engineering
-
鹿児島大学 工学部 電気工学科
学位
-
博士(情報科学)
経歴
-
2015年04月-継続中
和歌山大学 システム工学部システム工学科 教授
-
2013年04月-2015年03月
和歌山大学 システム工学部デザイン情報学科 教授
-
2004年04月-2013年03月
和歌山大学 システム工学部 助教授
-
2001年03月-2004年03月
和歌山大学 システム工学部デザイン情報学科 助手
-
1995年03月-2001年03月
鹿児島大学 工学部 助手
-
鹿児島大学
所属学協会
-
Information Processing Society of Japan
-
情報処理学会
研究分野
-
情報通信 / 情報学基礎論
-
情報通信 / 知能情報学
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)
-
2023年度 データサイエンス入門B 教養教育科目
-
2023年度 データサイエンス入門A 教養教育科目
-
2023年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2023年度 ロボット学 教養教育科目
-
2023年度 データサイエンス実践 連携展開科目
-
2023年度 データサイエンス実践 連携展開科目
-
2023年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2023年度 数理・データサイエンス・AI活用PBL 連携展開科目
-
2023年度 卒業研究(SI・後期) 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2023年度 社会情報学セミナーⅠ 専門教育科目
-
2023年度 社会情報学セミナーⅡ 専門教育科目
-
2023年度 卒業研究(SI) 専門教育科目
-
2023年度 メジャー体験演習B 専門教育科目
-
2023年度 情報システム開発演習1 専門教育科目
-
2023年度 情報システム開発演習2 専門教育科目
-
2023年度 災害情報学 専門教育科目
-
2023年度 データマイニング2 専門教育科目
-
2023年度 発想法 専門教育科目
-
2023年度 モバイルシステム技術論2 専門教育科目
-
2023年度 データマイニング1 専門教育科目
-
2023年度 モバイルシステム技術論1 専門教育科目
-
2023年度 情報ネットワークA 専門教育科目
-
2023年度 メジャー体験演習A 専門教育科目
-
2023年度 領域・メジャー紹介講義 専門教育科目
-
2023年度 ◆情報セキュリティと情報倫理2 専門教育科目
-
2023年度 ◆プログラミングとアルゴリズム入門1 専門教育科目
-
2023年度 ◆プログラミングとアルゴリズム入門2 専門教育科目
-
2023年度 ◆情報ネットワーク入門1 専門教育科目
-
2023年度 ◆情報セキュリティと情報倫理1 専門教育科目
-
2022年度 数理・データサイエンス・AI活用PBL 連携展開科目
-
2022年度 データサイエンス実践 連携展開科目
-
2022年度 データサイエンス入門B 教養教育科目
-
2022年度 データサイエンス入門A 教養教育科目
-
2022年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2022年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2022年度 発想法 専門教育科目
-
2022年度 卒業研究 専門教育科目
-
2022年度 情報ネットワークA 専門教育科目
-
2022年度 情報システム開発演習2 専門教育科目
-
2022年度 情報システム開発演習1 専門教育科目
-
2022年度 社会情報学セミナーⅡ 専門教育科目
-
2022年度 社会情報学セミナーⅠ 専門教育科目
-
2022年度 災害情報学 専門教育科目
-
2022年度 モバイルシステム技術論2 専門教育科目
-
2022年度 モバイルシステム技術論1 専門教育科目
-
2022年度 メジャー体験演習E 専門教育科目
-
2022年度 メジャー体験演習D 専門教育科目
-
2022年度 メジャー体験演習C 専門教育科目
-
2022年度 メジャー体験演習B 専門教育科目
-
2022年度 メジャー体験演習A 専門教育科目
-
2022年度 メジャー紹介講義2(過年度生) 専門教育科目
-
2022年度 メジャー紹介講義2 専門教育科目
-
2022年度 メジャー紹介講義1(過年度生) 専門教育科目
-
2022年度 メジャー紹介講義1 専門教育科目
-
2022年度 データマイニング2 専門教育科目
-
2022年度 データマイニング1 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 発想法 専門教育科目
-
2021年度 情報システム開発演習2 専門教育科目
-
2021年度 社会情報学セミナーⅡ 専門教育科目
-
2021年度 情報システム開発演習1 専門教育科目
-
2021年度 モバイルシステム技術論2 専門教育科目
-
2021年度 メジャー体験演習C 専門教育科目
-
2021年度 メジャー体験演習B 専門教育科目
-
2021年度 メジャー体験演習A 専門教育科目
-
2021年度 メジャー紹介講義2(科目等履修) 専門教育科目
-
2021年度 メジャー紹介講義1(科目等履修) 専門教育科目
-
2021年度 モバイルシステム技術論1 専門教育科目
-
2021年度 データマイニング2 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 情報ネットワークA 専門教育科目
-
2021年度 社会情報学セミナーⅠ 専門教育科目
-
2021年度 災害情報学 専門教育科目
-
2021年度 メジャー紹介講義2(過年度生) 専門教育科目
-
2021年度 メジャー紹介講義2 専門教育科目
-
2021年度 メジャー紹介講義1(過年度生) 専門教育科目
-
2021年度 メジャー紹介講義1 専門教育科目
-
2021年度 データマイニング1 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 メジャー体験演習E 専門教育科目
-
2021年度 メジャー体験演習D 専門教育科目
-
2021年度 データサイエンス入門B 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンス入門A 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2021年度 数理・データサイエンス・AI活用PBL 連携展開科目
-
2021年度 データサイエンス実践 連携展開科目
-
2020年度 データサイエンス入門B 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンス入門A 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 情報システム開発演習2 専門教育科目
-
2020年度 情報システム開発演習1 専門教育科目
-
2020年度 発想法 専門教育科目
-
2020年度 モバイルシステム技術論2 専門教育科目
-
2020年度 モバイルシステム技術論1 専門教育科目
-
2020年度 データマイニング2 専門教育科目
-
2020年度 データマイニング1 専門教育科目
-
2020年度 情報ネットワークA 専門教育科目
-
2020年度 災害情報学 専門教育科目
-
2020年度 社会情報学セミナーⅡ 専門教育科目
-
2020年度 社会情報学セミナーⅠ 専門教育科目
-
2019年度 卒業研究 専門教育科目
-
2019年度 災害情報学 専門教育科目
-
2019年度 モバイルシステム技術論 専門教育科目
-
2019年度 社会情報学セミナーⅡ 専門教育科目
-
2019年度 データマイニング 専門教育科目
-
2019年度 社会情報学セミナーⅠ 専門教育科目
-
2019年度 情報システム開発演習 専門教育科目
-
2019年度 インターネット技術 専門教育科目
-
2019年度 情報システム基盤技術 専門教育科目
-
2019年度 メジャー紹介講義2 専門教育科目
-
2019年度 メジャー紹介講義2 専門教育科目
-
2019年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2019年度 データサイエンス入門 教養教育科目
-
2019年度 データサイエンスへの誘い 教養教育科目
-
2018年度 システム工学自主演習Ⅴ 専門教育科目
-
2018年度 災害情報学 専門教育科目
-
2018年度 モバイルシステム技術論 専門教育科目
-
2018年度 社会情報学セミナーⅡ 専門教育科目
-
2018年度 データマイニング 専門教育科目
-
2018年度 社会情報学セミナーⅠ 専門教育科目
-
2018年度 情報システム開発演習 専門教育科目
-
2018年度 インターネット技術 専門教育科目
-
2018年度 情報システム基盤技術 専門教育科目
-
2017年度 データマイニング 専門教育科目
-
2017年度 社会情報学セミナーⅠ 専門教育科目
-
2017年度 情報システム開発演習 専門教育科目
-
2017年度 インターネット技術 専門教育科目
-
2017年度 情報システム基盤技術 専門教育科目
-
2016年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2016年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2016年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2016年度 情報システム開発演習 専門教育科目
-
2016年度 インターネット技術 専門教育科目
-
2015年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2015年度 情報システム設計基礎 専門教育科目
-
2015年度 確率統計 専門教育科目
-
2015年度 ネットワーク技術 専門教育科目
-
2015年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2015年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2015年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2015年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2015年度 ネットワーク技術 専門教育科目
-
2015年度 確率統計 専門教育科目
-
2014年度 卒業研究 専門教育科目
-
2014年度 卒業研究 専門教育科目
-
2014年度 卒業研究 専門教育科目
-
2014年度 情報システム設計基礎 専門教育科目
-
2014年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2014年度 ネットワーク技術 専門教育科目
-
2014年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2014年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2014年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2014年度 確率統計 専門教育科目
-
2014年度 基礎教養セミナー 教養教育科目
-
2013年度 システム工学自主演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 情報システム設計基礎 専門教育科目
-
2013年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2013年度 ネットワーク技術 専門教育科目
-
2013年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2013年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2013年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2013年度 確率統計 専門教育科目
-
2013年度 生活の中の情報システム 教養教育科目
-
2012年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2012年度 情報システム設計基礎 専門教育科目
-
2012年度 基礎教養セミナー 教養教育科目
-
2012年度 確率統計 専門教育科目
-
2012年度 ネットワーク技術 専門教育科目
-
2012年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2012年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2012年度 生活の中の情報システム 教養教育科目
-
2012年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2011年度 卒業研究 専門教育科目
-
2011年度 システム工学自主演習Ⅲ 専門教育科目
-
2011年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2011年度 基礎教養セミナー 教養教育科目
-
2011年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2011年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2011年度 情報システム設計基礎 専門教育科目
-
2011年度 ネットワーク技術 専門教育科目
-
2011年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2011年度 確率統計 専門教育科目
-
2011年度 生活の中の情報システム 教養教育科目
-
2010年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2010年度 確率統計 専門教育科目
-
2010年度 卒業研究 専門教育科目
-
2010年度 ネットワーク技術 専門教育科目
-
2010年度 情報システム設計基礎 専門教育科目
-
2010年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2010年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2010年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
-
2009年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
-
2009年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2009年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2009年度 情報システム設計基礎 専門教育科目
-
2009年度 ネットワーク技術 専門教育科目
-
2009年度 確率統計 専門教育科目
-
2009年度 卒業研究 専門教育科目
-
2009年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2008年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
-
2008年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2008年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2008年度 情報システム設計基礎 専門教育科目
-
2008年度 ネットワーク技術 専門教育科目
-
2008年度 確率統計 専門教育科目
-
2008年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2008年度 卒業研究 専門教育科目
-
2007年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
-
2007年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2007年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2007年度 情報システム設計基礎 専門教育科目
-
2007年度 ネットワーク技術 専門教育科目
-
2007年度 確率統計 専門教育科目
-
2007年度 デザイン情報入門セミナー 専門教育科目
-
2007年度 卒業研究 専門教育科目
【学部】サテライト科目
-
2023年度 大阪南部の地域防災 連携展開科目
-
2021年度 IT社会とデータサイエンス 連携展開科目
-
2019年度 【選択】人に話したくなるインターネットの仕組み 教養教育科目
-
2019年度 【選択】人に話したくなるインターネットの仕組み 教養教育科目
-
2018年度 【選択】人に話したくなるインターネットの仕組み 教養教育科目
-
2018年度 【選択】人に話したくなるインターネットの仕組み 教養教育科目
-
2017年度 人に話したくなるインターネットの仕組み 教養教育科目
-
2014年度 地域暮らしの安全学B 教養教育科目
-
2013年度 デザイン情報学入門 教養教育科目
-
2012年度 デザイン情報学入門 教養教育科目
【学部】自主演習
-
2007年度 携帯電話を用いた出席確認システム構築
-
2007年度 コミュニケーション重視のオンラインシミュレーションゲームの作成
-
2007年度 オンラインゲームの製作
-
2007年度 Javaによるネットワーク対戦ゲームの作成
【大学院】授業等
-
2023年度 Pythonを用いたデータマイニング入門1 修士
-
2023年度 AI入門 修士
-
2023年度 システム工学講究ⅠA(コミュニケーション科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅠB(コミュニケーション科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅡA(コミュニケーション科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅡB(コミュニケーション科学) 博士前期
-
2023年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2023年度 実践的データマイニング1 博士前期
-
2023年度 実践的データマイニング2 博士前期
-
2023年度 ◆技術者倫理 博士前期
-
2023年度 ディープラーニング特論 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅠA(コミュニケーション科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅠB(コミュニケーション科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅡA(コミュニケーション科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅡB(コミュニケーション科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2023年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2022年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2022年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2022年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2022年度 技術者倫理 博士前期
-
2022年度 実践的データマイニング2 博士前期
-
2022年度 実践的データマイニング1 博士前期
-
2022年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2022年度 Pythonを用いたデータマイニング入門1 修士
-
2021年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2021年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2021年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2021年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2021年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2021年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2021年度 実践的データマイニング2 博士前期
-
2021年度 実践的データマイニング1 博士前期
-
2021年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2021年度 Pythonを用いたデータマイニング入門1 修士
-
2021年度 AI入門 修士
-
2020年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2020年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2020年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2020年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2020年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2020年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2020年度 実践的データマイニング2 博士前期
-
2020年度 実践的データマイニング1 博士前期
-
2020年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2019年度 実践的データマイニング2 博士前期
-
2019年度 実践的データマイニング1 博士前期
-
2019年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2019年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2019年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2019年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2019年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2019年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2019年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2019年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2019年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2019年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2018年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2018年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2018年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2018年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2018年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2018年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2018年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2018年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2018年度 データマイニングPBL実習 博士前期
-
2017年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2017年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2017年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2017年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2016年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2016年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2016年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2016年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2016年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2016年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2016年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2016年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2016年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2016年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2016年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2015年度 ユビキタスコンピューティング論 その他
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2015年度 システム工学特別研究 その他
-
2015年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2015年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2015年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2015年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2015年度 システム工学特別研究 その他
-
2015年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2015年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2015年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2015年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2014年度 システム工学特別研究 その他
-
2014年度 システム工学特別研究 その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2014年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2014年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2014年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2014年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2014年度 ユビキタスコンピューティング論 その他
-
2014年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2014年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2014年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2014年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2013年度 システム工学特別研究 その他
-
2013年度 システム工学特別研究 その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2013年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2013年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2013年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2013年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2013年度 ユビキタスコンピューティング論 その他
-
2013年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2013年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2013年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2013年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2012年度 ユビキタスコンピューティング論 その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2012年度 システム工学特別研究 その他
-
2012年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2012年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2012年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2012年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2012年度 システム工学特別研究 その他
-
2012年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2012年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2012年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2012年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2011年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2011年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2011年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2011年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2011年度 システム工学特別研究 その他
-
2011年度 システム工学特別研究 その他
-
2011年度 システム工学講究(ⅠB・ⅡB) その他
-
2011年度 システム工学講究(ⅠA・ⅡA) その他
-
2011年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2011年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2011年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2011年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2011年度 ユビキタスコンピューティング論 その他
-
2010年度 システム工学講究IA・IB 博士前期
-
2010年度 システム工学講究IIA・IIB 博士前期
-
2010年度 システム工学研究IA・IB 博士前期
-
2010年度 システム工学研究IIA・IIB 博士前期
-
2010年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2009年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2009年度 システム工学研究IIA・IIB 博士前期
-
2009年度 システム工学研究IA・IB 博士前期
-
2009年度 システム工学講究IIA・IIB 博士前期
-
2009年度 システム工学講究IA・IB 博士前期
-
2008年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2008年度 システム工学研究IIA・IIB 博士前期
-
2008年度 システム工学研究IA・IB 博士前期
-
2008年度 システム工学講究IIA・IIB 博士前期
-
2008年度 システム工学講究IA・IB 博士前期
-
2007年度 ユビキタスコンピューティング論 博士前期
-
2007年度 システム工学研究II 博士前期
-
2007年度 システム工学研究I 博士前期
-
2007年度 システム工学講究II 博士前期
-
2007年度 システム工学講究I 博士前期
【大学院】サテライト科目
-
2007年度 地域情報ネットワーク(サテライト科目) その他
論文
-
Baseless-Rumor Alert Bot to Promote Reliability of Information.
Ryota Nishimura, Mai Miyabe, Takashi Yoshino (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
J. Inf. Process. 30 2 - 14 2022年 [査読有り]
-
ベイジアンネットワークを利用した個人に合わせた生活習慣改善策提案のための分析
井口拓己, 吉野孝, 高木伴幸, 小池廣昭
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web) 65 ( 1 ) 2024年
-
草竹 大暉, 平林(宮部) 真衣, 吉野 孝
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 64 ( 1 ) 24 - 32 2023年01月
-
あんなちゃん:防災に関する家族間の話し合いのきっかけを提供するチャットボットの提案
小西 杏奈, 福島 拓, 吉野 孝
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 64 ( 1 ) 77 - 85 2023年01月
-
講義における学生の質問行動を促進するチャットボットの評価
鈴木舜也, 吉野孝
ヒューマンインタフェース学会論文誌(CD-ROM) 25 ( 2 ) 2023年
-
新型コロナウイルス感染症流行時におけるTwitter上の流言訂正情報に関する分析
平林(宮部) 真衣, 吉野 孝, 河添 悦昌
情報処理学会論文誌 ( [出版社不明] ) 63 ( 1 ) 29 - 44 2022年01月 [査読有り]
-
客動線分析のためのID-POSデータを用いたエージェントシミュレーションシステムの提案
中村 綾乃, 吉野 孝, 松山 浩士, 貴志 祥江, 大西 剛 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( [出版社不明] ) 63 ( 1 ) 56 - 65 2022年01月 [査読有り]
-
本信 敏学, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( [出版社不明] ) 63 ( 1 ) 21 - 28 2022年01月
-
Webページに含まれる流言情報への気づきを与える提示方法の検討
梅本美月, 吉野孝, 平林(宮部)真衣 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web) 62 ( 1 ) 183 - 192 2021年 [査読有り]
-
「おいしさ」情報提示による飲食店検索システムの開発と評価
吉野孝, 森田真季, 平林(宮部)真衣 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web) 62 ( 1 ) 160 - 170 2021年 [査読有り]
-
ガイド説明の補助を行うジオツアー支援システムの開発
西村涼太, 吉野孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web) 62 ( 1 ) 125 - 135 2021年 [査読有り]
-
RumorFinder:情報真偽確認促進システムの一般公開とその利用評価
柿本大輔, 平林(宮部)真衣, 荒牧英治, 吉野孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web) 62 ( 1 ) 193 - 203 2021年 [査読有り]
-
外国人観光客を対象とした防災知識提供システムにおける情報提示手法
志垣沙灯子, 吉野孝, 永井隼人, 佐野楓, RITCHIE Brent W., RITCHIE Brent W. (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web) 62 ( 1 ) 204 - 213 2021年 [査読有り]
-
歯科情報を用いた身元確認支援システムの構築
安田大誠, 吉野孝, 玉川裕夫 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web) 62 ( 1 ) 171 - 182 2021年 [査読有り]
-
International tourists’ knowledge of natural hazards. Annals of Tourism Research
Annals of Tourism Research 81 2019年02月 [査読有り]
-
穴あき用例と単言語話者作成の正確な用例とを活用した多言語用例対訳作成手法
福島 拓, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者 )
情報処理学会論文誌 60 ( 1 ) 166 - 173 2019年01月 [査読有り]
-
コミュニケーション支援に特化した在宅医療連携のための患者情報共有システムの情報共有機能の評価
山本 理絵, 吉野 孝, 西端 めぐみ, 中井 國雄, 柳本 将喜, 入江 真行
情報処理学会論文誌 59 ( 5 ) 1351 - 1362 2018年05月 [査読有り]
-
まち歩き型の情報収集に対応した防災マップづくり一貫支援システムの提案
榎田 宗丈, 福島 拓, 吉野 孝, 杉本 賢二, 江種 伸之 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会論文誌 59 ( 3 ) 992 - 1004 2018年03月 [査読有り]
-
流言に関する気づきを提供するシステムの構築
柿本大輔, 宮部真衣, 荒牧英治, 吉野孝
ヒューマンインタフェース学会論文誌 20 ( 1 ) 1 - 11 2018年02月 [査読有り]
-
クラウドソーシング上の単言語話者による複数の機械翻訳を用いた用例対訳作成手法の提案
山本 里美, 福島 拓, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 59 ( 1 ) 76 - 85 2018年01月 [査読有り]
-
クラウドソーシング作業者の作業時間の比を用いた多言語用例対訳正確性評価手法
福島 拓, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者 )
情報処理学会論文誌 59 ( 1 ) 69 - 75 2018年01月 [査読有り]
-
渡邉 小百合, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 59 ( 1 ) 43 - 51 2018年01月 [査読有り]
-
柿本 大輔, 宮部 真衣, 荒牧 英治, 吉野 孝
ヒューマンインタフェース学会論文誌 ( ヒューマンインタフェース学会 ) 20 ( 1 ) 1 - 12 2018年 [査読有り]
-
流言拡散防止のための情報確認行動促進システムの構築
柿本大輔, 宮部真衣, 荒牧英治, 吉野孝
ヒューマンインタフェース学会論文誌(CD-ROM) 20 ( 1-4 ) 2018年
-
部分重畳型ビデオチャットにおける侵入感を与える三次元的な移動表現
濱上宏樹, 吉野孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 58 ( 1 ) 189 - 196 2017年01月 [査読有り]
-
災害時支援システム“あかりマップ”の地域住民による防災マップ作成への適用
吉野孝, 濵村朱里, 福島拓, 江種伸之 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 58 ( 1 ) 215 - 224 2017年01月 [査読有り]
-
日常利用可能なオフライン対応型災害時避難支援システム “あかりマップ” の実環境における利用可能性
濵村朱里, 福島拓, 吉野孝, 江種伸之 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会論文誌 57 ( 1 ) 319 - 330 2016年01月 [査読有り]
-
クラウドソーシングにおける会話文を用いた応答用例対作成手法の提案
山本 里美, 福島 拓, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 56 ( 3 ) 1080 - 1089 2015年03月 [査読有り]
-
オフライン対応型災害時避難支援システム"あかりマップ"の災害発生前の利用可能性に関する評価
濵村 朱里, 福島 拓, 吉野 孝, 江種 伸之 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 56 ( 1 ) 185 - 195 2015年01月 [査読有り]
-
携帯端末の通知機能を活用した用例対訳登録における利用者への貢献情報の提示による動機付けの検証
吉野 孝, 西田 祥子, 福島 拓 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 56 ( 1 ) 118 - 125 2015年01月 [査読有り]
-
正確かつ自由度を高めた多言語間対話支援を目的とした応答用例対構築モデル
福島 拓, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 56 ( 1 ) 219 - 227 2015年01月 [査読有り]
-
新規料理登録機能を持つ高齢者を対象にした栄養管理システムの開発と評価
川島 基子, 吉野 孝, 紀平 為子, 伊井 みず穂, 岡本 和士, 江上 いすず, 藤原 奈佳子, 石川 豊美, 入江 真行 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 56 ( 1 ) 171 - 184 2015年01月 [査読有り]
-
日本語版・中国語版Wikipediaを用いた文化差検出手法の提案
諏訪 智大, 宮部 真衣, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 55 ( 1 ) 257 - 266 2014年01月 [査読有り]
-
Translation Repair Method for Improving Accuracy of Translated Sentences.
Taku Fukushima, Takashi Yoshino 0001
IEICE Trans. Inf. Syst. 97-D ( 6 ) 1528 - 1534 2014年 [査読有り]
-
Docoitter:未来の在室情報を予報する在室管理システム
田中 優斗, 福島 拓, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 54 ( 9 ) 2265 - 2275 2013年09月 [査読有り]
-
重畳表示型ビデオチャットにおける枠の3次元的な移動と存在の効果
吉野 孝, 藤田 真吾 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 54 ( 1 ) 249 - 255 2013年01月 [査読有り]
-
用例対訳と機械翻訳を併用した多言語問診票入力手法の提案と評価
福島 拓, 吉野 孝, 重野 亜久里 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 54 ( 1 ) 256 - 265 2013年01月 [査読有り]
-
Development and evaluation of an emotional chat system using sense of touch
Hajime Yoshida, Takaya Yuizono, Takashi Yoshino, Jun Munemori
International Journal of Knowledge-Based and Intelligent Engineering Systems 17 ( 3 ) 235 - 242 2013年 [査読有り]
-
Development and evaluation of photo-sharing system using an anthropomorphic photo frame for communication support
Takashi Yoshino, Tomoya Matsuo
Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 67 ( 2 ) J64 - J73 2013年 [査読有り]
-
福島 拓, 吉野 孝, 重野 亜久里 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会論文誌コンシューマ・デバイス&システム(CDS) ( 情報処理学会 ) 2 ( 3 ) 23 - 33 2012年12月 [査読有り]
-
折り返し翻訳を用いた高精度なコミュニケーションのための複数翻訳機による精度不一致検出サービスの提案
宮部 真衣, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 53 ( 8 ) 2036 - 2043 2012年08月 [査読有り]
-
多対多の関係性を持つ多言語用例対訳グラフにおけるメタノード作成手法
福島 拓, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者 )
情報処理学会論文誌データベース(TOD) ( 情報処理学会 ) 5 ( 2 ) 1 - 10 2012年06月 [査読有り]
-
宮部 真衣, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 53 ( 1 ) 39 - 48 2012年01月 [査読有り]
-
用例評価のモチベーション維持支援システム「用例の森」の開発と評価
狩野 翔, 福島 拓, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 53 ( 1 ) 138 - 148 2012年01月 [査読有り]
-
会話中の名詞の関連情報を用いた対面型異文化間コミュニケーション支援システムの構築と評価
岡本 健吾, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 52 ( 3 ) 1213 - 1223 2011年03月 [査読有り]
-
キャラっとスケジュール:アバタを用いたカジュアルなスケジュール管理・共有システム
吉野 孝, 山野 孝幸 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 52 ( 3 ) 1234 - 1244 2011年03月 [査読有り]
-
多言語対面会議支援システムのためのAll for one型支援の効果
宮部 真衣, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 52 ( 1 ) 90 - 96 2011年01月 [査読有り]
-
福島 拓, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 52 ( 1 ) 131 - 139 2011年01月 [査読有り]
-
多言語対面会議支援システムのためのAll for one型支援の効果 (特集 『見える化』により拡大するネットワークサービス技術)
宮部 真衣, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者 )
情報処理学会論文誌 論文誌ジャーナル ( 情報処理学会 ) 52 ( 1 ) 90 - 96 2011年01月 [査読有り]
-
機械翻訳を介したチャットコミュニケーションにおける精度判定に基づく送信拒否の適用可能性
宮部 真衣, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 51 ( 3 ) 784 - 795 2010年03月 [査読有り]
-
吉野 孝, 井出 美奈 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 51 ( 1 ) 36 - 44 2010年01月 [査読有り]
-
Development of circulating support environment of multilingual medical communication using parallel texts for foreign patients
Mai Miyabe, Taku Fukushima, Takashi Yoshino, Aguri Shigeno
World Academy of Science, Engineering and Technology 46 305 - 309 2010年
-
宮部 真衣, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 50 ( 4 ) 1390 - 1398 2009年04月 [査読有り]
-
リアルタイム遠隔テキストコミュニケーションにおける対人許容応答時間の評価
宮部 真衣, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 50 ( 3 ) 1214 - 1223 2009年03月 [査読有り]
-
言語化しにくい画像を用いた出席確認システムAGENGOの構築
吉野 孝, 中濱 誠司 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 情報処理学会 ) 49 ( 7 ) 2722 - 2730 2008年07月 [査読有り]
-
宮部真衣, 吉野 孝, 重信智宏 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
電子情報通信学会論文誌 D ( 電子情報通信学会情報・システムソサイエティ ) J90-D ( 12 ) 3141 - 3150 2007年 [査読有り]
-
機械翻訳を用いた異文化間チャットコミュニケーションにおけるアノテーションの評価
藤井薫和, 重信智宏, 吉野 孝 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 48 ( 1 ) 63 - 71 2007年 [査読有り]
-
宗森 純, 大野純佳, 吉野 孝
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 47 ( 7 ) 2071 - 2080 2006年07月 [査読有り]
-
位置情報を用いた汎用双方向ガイドシステムxExplorer の開発と適用
宗森 純, 上坂 大輔, タイミンチー, 吉野 孝
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 47 ( 1 ) 28 - 40 2006年01月 [査読有り]
-
異文化コラボレーションへのマルチメディア電子会議システムの適用とその効果
宗森 純, 重信 智宏, 丸野 普治, 尾崎 裕史, 大野純佳, 吉野 孝
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 46 ( 1 ) 26 - 37 2005年01月 [査読有り]
-
GUNGEN DX II:数百のラベルを対象としたグループ編成支援機能を持つ発想支援グループウェア
重信 智宏, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 46 ( 1 ) 2 - 14 2005年01月 [査読有り]
-
Prototype of an emotional chat system using sense of touch
Hajime Yoshida, Takashi Yoshino, Jun Munemori
Digest of Technical Papers - IEEE International Conference on Consumer Electronics ( Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc. ) 159 - 160 2005年
-
SEGODON-PDA:無線LANとPDAを用いた柔軟な授業支援システム
重信 智宏, 野田 敬寛, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 45 ( 1 ) 255 - 266 2004年01月 [査読有り]
-
状況の半自動自己申告機能を備える疎な連帯支援システムの開発と適用
宗森 純, 森 直人, 吉野 孝
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 45 ( 1 ) 188 - 201 2004年01月 [査読有り]
-
野田 敬寛, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 44 ( 10 ) 2478 - 2489 2003年10月 [査読有り]
-
Group Digital Assistant: Shared or combined PDA screen
T Yoshino, T Noda, J Munemori
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS ( IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC ) 49 ( 3 ) 524 - 529 2003年08月 [査読有り]
-
梶田 耕平, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 44 ( 2 ) 317 - 327 2003年02月 [査読有り]
-
アウェアネス支援機能を持つ電子鬼ごっこ支援グループウェアの開発と適用
吉野 孝, 吉永 孝文, 宗森 純 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 44 ( 2 ) 297 - 308 2003年02月 [査読有り]
-
分散型遠隔ゼミナール支援システムRemoteWadaman IIの2年間の適用と評価
吉野 孝, 宗森 純 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 43 ( 2 ) 555 - 565 2002年02月 [査読有り]
-
The prototype of brain model hyper communication mechanisms
Jun Munemori, Takashi Yoshino
Digest of Technical Papers - IEEE International Conference on Consumer Electronics 232 - 233 2002年
-
宗森 純, 宮内 絵美, 牟田 智宏, 吉野 孝, 湯ノ口 万友
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 42 ( 11 ) 2584 - 2594 2001年11月 [査読有り]
-
Takashi Yoshino, Jun Munemori, Tomohiro Shigenobu, Kazutomo Yunokuchi (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 41 ( 10 ) 2794 - 2803 2000年10月 [査読有り]
-
吉野 孝, 宗森 純, 湯ノ口 万友, 泉 裕, 上原 哲太郎, 吉本 富士市 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 41 ( 9 ) 2382 - 2393 2000年09月 [査読有り]
-
Application of Distance Learning Support System SEGODON to Exercise - type Classes
Takashi Yoshino, Jun Munemori, Takaya Yuizono, Yoji Nagasawa, Shiro Ito, Kazutomo Yunokuchi (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 40 ( 11 ) 3946 - 3956 1999年11月 [査読有り]
-
吉野 孝, 宗森 純, 伊藤士郎, 長澤 庸二 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 40 ( 1 ) 150 - 160 1999年01月 [査読有り]
-
AMeDASデータを利用したマルチビーム型衛星放送における増力ビームの選択方法
吉野 孝, 伊藤 士郎
電子情報通信学会論文誌. B, 通信 = The IEICE transactions on communications. B / 電子情報通信学会 編 ( 電子情報通信学会通信ソサイエティ ) 82 ( 1 ) 64 - 70 1999年01月
-
インターネットを介したパーソナルコンピュータによる遠隔授業支援システムの開発と適用
吉野 孝, 井上 穣, 由井薗 隆也, 宗森 純, 伊藤士郎, 長澤 庸二 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 39 ( 10 ) 2788 - 2801 1998年10月 [査読有り]
-
教育用プラットフォームDEMP0 IIの開発とプログラミング演習への適用
吉野 孝, 宗森 純, 伊藤士郎, 長澤 庸二 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 37 ( 5 ) 891 - 901 1996年05月 [査読有り]
-
分散型マルチメディアプラットフォームDEMPOの開発とその知的協調作業への適用
宗森 純, 吉野 孝, 長澤 庸二
情報処理学会論文誌 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 34 ( 6 ) 1385 - 1394 1993年06月 [査読有り]
書籍等出版物
-
Sharing multilingual resources to support hospital receptions
Mai Miyabe, Takashi Yoshino, Aguri Shigeno
Springer Verlag 2011年
-
Language-barrier-free room for second life
Takashi Yoshino, Katsuya Ikenobu
Springer Verlag 2011年
Misc
-
身体動作による描画を用いた現実空間からVR空間への情報伝達手法
石丸敬登, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( HCI-206 ) 2024年
-
迷いやすい人を対象とした景色を眺めながら街歩き観光するためのナビゲーションシステムの開発
松田匠人, 伊藤淳子, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
遠隔コミュニケーションにおける対話相手の心拍の可視化による心理的負荷の軽減
伊藤淳子, 多田有輝, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
チャットボットシステムの機能の改善による教員の負担軽減効果
實成翔, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
マイクロブログにおける郷土料理のおいしさ情報取得手法の検討
石橋明大, 平林(宮部)真衣, 四方朱子, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
マミリス:ブロックパズルと防災学習を組み合わせた防災ゲームの提案
井田真実, 石橋明大, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
セマンティックセグメンテーションを用いた骨粗鬆症性椎体骨折の検出手法の検討
森川大翔, 吉野孝, 寺口真年
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
CoursewareHubを用いたプログラミング学習における学習支援法の提案
上杉凌平, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
小売店におけるID-POSデータを用いた顧客情報の推定
井口拓己, 吉野孝, 貴志祥江, 田井紗瑛子, 坂本明一, 宮崎裕之, 大西剛
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
情報の真偽判断に対する影響要因分析:マイクロブログ上の流言を対象とした主観評価実験
草竹大暉, 平林(宮部)真衣, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
ジャンルを横断した類似作品ネットワークを用いた作品推薦システムの提案
福本虎太郎, 伊藤淳子, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
共同住宅における配置図面作成自動化手法の提案
田賀康平, 本庄麻衣子, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2024 ( CDS-39 ) 2024年
-
戸田, 和希, 伊藤, 淳子, 吉野, 孝
2023年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 ( [京都] : [情報処理学会関西支部] ) 2023 7p 2023年09月
-
ユーザの潜在的嗜好に合わせたお土産推薦システムの提案
熊倉梨華, 平林(宮部)真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
共同住宅における間取図作成自動化手法の提案
森川聖也, 本庄麻衣子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
360度カメラを用いた地震対策箇所提示システムの開発
山中永遠, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
郷土料理のおいしさ想起のためのマイクロブログの利用可能性の検証
石橋明大, 平林(宮部)真衣, 四方朱子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
ニューラルネットワークを用いたID-POSデータの非会員顧客の性別と年齢の推定
井口拓己, 田井紗瑛子, 吉野孝, 貴志祥江, 坂本明一, 宮崎裕之, 大西剛
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
共同住宅における間取図自動作成システムの開発
森川聖也, 本庄麻衣子, 吉野孝
情報処理学会研究報告(Web) 2023 ( IS-166 ) 2023年
-
同行者とアバターを用いて参加可能なVR観光支援システムの開発
戸田和希, 伊藤淳子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
生活習慣病改善のための問診票と健康診断結果を組み合わせたベイジアンネットワークモデルの提案
井口拓己, 吉野孝, 高木伴幸, 小池廣昭
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
単純X線画像を対象とした骨粗鬆症性椎体骨折の画像診断手法の検討
田中希和, 吉野孝, 寺口真年
医療情報学連合大会論文集(CD-ROM) 42nd 2022年
-
景色を眺めながら街歩きするためのスマートウォッチを用いた観光ナビゲーションシステムの開発
松田匠人, 伊藤淳子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
微調整を要する街区における区画割自動化手法の提案
實成翔, 吉野孝, 村井徳彦
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
生活習慣改善を目的としたベイジアンネットワークによる問診票と健康診断結果の分析
井口拓己, 吉野孝, 高木伴幸, 小池廣昭
医療情報学連合大会論文集(CD-ROM) 42nd 2022年
-
セマンティックセグメンテーション手法を用いたX線画像からの椎骨検出
森川大翔, 吉野孝, 寺口真年
医療情報学連合大会論文集(CD-ROM) 42nd 2022年
-
遠隔講義のワークにおける話しづらさを緩和するオンラインアイスブレイクシステムの提案
古居巧真, 伊藤淳子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
ID-POSデータの属性を活用可能とした標準化PI値の提案と商品の特徴探索
中村綾乃, 吉野孝, 松山浩士, 貴志祥江, 大西剛
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
CNNを用いた体位が様々なX線画像からの椎骨検出
森川大翔, 吉野孝, 寺口真年
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
レビューに基づく複数ジャンルを対象とした類似作品の推薦と評価
福本虎太郎, 伊藤淳子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
講義における学生の質問行動を促進するチャットボットの開発
鈴木舜也, 吉野孝
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2022 ( 1 ) 2022年
-
動きのあるシルエットを用いた公共空間における緩やかなつながりを実現するシステムの開発
田賀康平, 吉野孝
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2022 ( 1 ) 2022年
-
ID-POSデータを用いた非会員顧客の年齢と性別の推定
田井紗瑛子, 吉野孝, 貴志祥江, 坂本明一, 宮崎裕之, 大西剛
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
飲食情報多角化のためのマイクロブログにおける「おいしくない」情報の抽出
下津拓未, 平林(宮部)真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
マイクロブログにおける流言と訂正情報の流布に関する特徴分析
草竹大暉, 平林(宮部)真衣, 吉野孝
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2022 ( 1 ) 2022年
-
YouTube上の料理動画の評価要因分析
松清綾大, 伊藤淳子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
アンチシズルワード:個々人に最適化した飲食情報提供のための飲食物に対する負の感情表現の分析
下津拓未, 平林(宮部)真衣, 吉野孝
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2022 ( 1 ) 2022年
-
デジタル防災マップ作成支援システム“あがらマップ”の利活用 : システム改良
江種 伸之, 吉野 孝
和歌山大学災害科学・レジリエンス共創センター年報 ( 和歌山大学災害科学・レジリエンス共創センター ) 1 52 - 55 2021年07月
-
Twitter上で多数の訂正がなされる流言の特徴分析
草竹大暉, 平林(宮部)真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
否定的感情に着目した飲食物に関するテキストの分析
下津拓未, 平林(宮部)真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
飲食レビューにおいて魅力を感じさせる言語表現の分析
林央也, 平林(宮部)真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
スマートグラスを用いた医療安全向上支援システムにおける医療行為特定手法の評価
外山怜, 吉野孝, 西川彰則
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
拡張現実を用いたリモートワーカーとオフィス在席者とのコミュニケーション支援システムの開発
酒井航太, 吉野孝, WU Haiyuan
ヒューマンインタフェース学会研究報告集(CD-ROM) 23 2021年
-
質疑応答のお知らせ機能をもつ授業支援チャットボットの提案
鈴木舜也, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
VR空間に配置した仮想物体の把持行為に対する熱刺激提示
山本聖也, 伊藤淳子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
Deepfakeとジェスチャーを組み合わせたビデオチャットの効果
吉野孝, 河島健司
ヒューマンインタフェース学会研究報告集(CD-ROM) 23 2021年
-
防災に関する家族間の話し合いを促すチャットボットの提案
小西杏奈, 福島拓, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
仮想空間における空間移動表現の提案
石丸敬登, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
お土産のおいしさ想起支援のためのお土産と類似商品の類似性分析
宇衛穂乃実, 平林(宮部)真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
メレンゲ作りの技術向上を目的としたVRメレンゲ作り体験システムの提案
池田啓恭, 伊藤淳子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
ARを用いた現在地の津波情報可視化システムの開発
藤田朝陽, 伊藤淳子, 宗森純, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
対話型美術鑑賞音声対話システムにおける発話参照機能の提案
湯浅美野, 吉野孝, 青木加苗
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
遠隔会議における積極的な会話を促すオンラインアイスブレイクシステムの開発
古居巧真, 伊藤淳子, 宗森純, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
位置情報と風景画像を用いた小説のレコメンドシステムの開発
北林拓磨, 伊藤淳子, 宗森純, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
YouTubeチャンネルの投稿動画数や動画再生回数の推移に基づく登録者数分析
松清綾大, 伊藤淳子, 吉野孝, 宗森純
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
スマートグラスを用いた医療安全向上支援システムの開発
外山怜, 吉野孝, 西川彰則
医療情報学連合大会論文集(CD-ROM) 41st 2021年
-
拡張現実を用いたリモートワーカーとオフィス在席者とのコミュニケーション支援システムの提案
酒井航太, 吉野孝, WU Haiyuan
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
感情極性と関心度合に着目した流言の分析
西村涼太, 平林(宮部)真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
遠隔会議における複数参加者の心拍の可視化と共有
多田有輝, 伊藤淳子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
遠隔環境を想定した声量と距離による演劇稽古支援システムの開発
渡邊真也, 伊藤淳子, 宗森純, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
観光客を対象とした防災情報提供システムにおける写真撮影時の防災情報表示機能の提案
坂本真輝, 吉野孝, 永井隼人, 佐野楓, RITCHIE Brent W.
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
食事の感想作成タイミングによるおいしさ表現出現の比較
林央也, 吉野孝, 平林(宮部)真衣
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
複数の身体部位別画像を用いた体重推定システムの提案
田中希和, 吉野孝, 横山剛志, 永坂和子
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
クラウドソーシングを用いた食品ロスに関する調査と分析
吉田結花, 吉野孝, 貴志祥江, 松山浩士, 大西剛
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
ID-POSデータを用いた客動線分析方法の検討
中村綾乃, 酒井航太, 吉野孝, 松山浩士, 貴志祥江, 大西剛
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
情報への危機意識向上のための流言注意喚起ボットの提案
西村涼太, 吉野孝, 平林(宮部)真衣
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
対話型美術鑑賞音声対話システムのオンライン上での利用の提案
湯浅美野, 吉野孝, 青木加苗
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年
-
起立困難な患者を対象とする画像を用いた体重推定手法の改善
田中希和, 吉野孝, 横山剛志, 永坂和子
電子情報通信学会技術研究報告 119 ( 478(WIT2019 46-66) ) 2020年
-
RumorFinder : 流言拡散防止のための情報確認行動促進システム
柿本 大輔, 宮部 真衣, 荒牧 英治, 吉野 孝
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University ( 和歌山大学災害科学教育研究センター ) 3 16 - 23 2019年02月
-
遠隔会話時の表示画面制御による遠隔対話者の存在感強調手法の提案
明松悠太, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
なかもんR2:防災意識の向上を目的としたVRを用いた教育システム
吉野孝, 中本涼菜
電子情報通信学会技術研究報告 119 ( 39(HIP2019 1-28) ) 2019年
-
英語の飲食関連Webサイトを用いたおいしさを表すことばの日英対訳手法の提案
進藤綺乃, 吉野孝, 宮部真衣
ヒューマンインタフェース学会研究報告集(CD-ROM) 21 2019年
-
遠隔会話におけるアウェアネス向上のためのプライバシーを考慮した実物体の操作映像情報共有システムの提案
長谷川駿, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
おいしさ情報を用いた飲食店のメニュー作成支援のためのシズルワードの抽出
進藤綺乃, 吉野孝, 宮部真衣
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
観光客を対象とした防災情報提示システムにおける観光防災地図作り機能の開発
坂本真輝, 吉野孝, 永井隼人, 佐野楓, RITCHIE Brent W.
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
一人用モビリティシステム利用時の観光案内情報提示手法の検討
長田颯斗, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
POSデータを用いた需要予測手法の事前自動判別に関する基礎検討
安田大誠, 吉野孝, 松山浩士
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
Yuta Akematsu, Takashi Yoshino 0001
Collaboration Technologies and Social Computing - 25th International Conference(CRIWG/CollabTech) ( Springer ) 262 - 271 2019年
-
複数空間における多空間認知可能システムの提案
本信敏学, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
Webページに含まれる収集された流言情報の抽出手法の検討
梅本美月, 吉野孝, 宮部真衣
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
美術鑑賞における対話型作品理解支援システムの提案
湯浅美野, 吉野孝, 青木加苗
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
プライバシーを考慮した常時遠隔会話のための会話状況判別手法の提案
河島健司, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
流言情報の真偽確認促進システムの評価
柿本大輔, 宮部真衣, 荒牧英治, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
紙地図重畳提示を用いた逃げ地図作成における作成条件修正手法の提案
谷岡遼太, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
POSデータを用いた商品の需要予測の検討
渡邉小百合, 吉野孝, 平野隼己, 松山浩士
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
漫画表現とクイズを用いた外国人観光客向け防災知識提供システムの開発
志垣沙灯子, 吉野孝, 永井隼人, 佐野楓, RITCHIE Brent W.
電子情報通信学会技術研究報告 117 ( 452(AI2017 35-42) ) 2018年
-
嗜好とリアルタイム性を考慮した飲食店検索システムの構築
森田真季, 宮部真衣, 荒牧英治, 灘本明代, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
視線誘導エージェントを用いたPMVのための観光案内支援システムの提案
長田颯斗, 吉野孝
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
歯科情報による身元確認システムの提案
安田大誠, 吉野孝, 玉川裕夫
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
情報通信技術による多言語間コミュニケーション支援の可能性~これまでの取り組みから~
吉野孝, 宮部真衣, 福島拓
電子情報通信学会技術研究報告 117 ( 452(AI2017 35-42) ) 2018年
-
環境音の消失感を用いた予兆表現の提案
長谷川駿, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
経路検索結果に応じた外国人観光客向けの防災情報提供手法の開発
坂本真輝, 吉野孝, 永井隼人, 佐野楓, RITCHIE Brent W.
電子情報通信学会技術研究報告 117 ( 452(AI2017 35-42) ) 2018年
-
協調作業における遠隔参加者の存在感の向上を目的とした強調疑似表現の検討
明松悠太, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
Sojo Enokida, Takashi Yoshino 0001, Taku Fukushima, Kenji Sugimoto, Nobuyuki Egusa
Collaboration Technologies and Social Computing - 10th International Conference(CollabTech) ( Springer ) 19 - 34 2018年
-
特定人物を模倣したチャットボット作成システムの開発
三木康太, 宮部真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
ソーシャルメディアにおける公共アカウントに着目したユーザの場所分析
榎田宗丈, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
外国人観光客向け防災知識提供システムにおける正解をもたないクイズの効果
志垣沙灯子, 吉野孝, 永井隼人, 佐野楓, RITCHIE Brent W.
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
顔をスクリーンとしたコミュニケーション支援システムにおける心拍情報提示機能の開発
明松悠太, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
観光客を対象としたWeb閲覧時に防災情報にさらされるシステムの開発
坂本真輝, 吉野孝, 永井隼人, 佐野楓, RITCHIE Brent W.
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
ぬいぐるみの視線誘導による自動観光案内システムの開発
長田颯斗, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
Concealment-Type Disaster Prevention Information System Based on Benefit of Inconvenience.
Satoko Shigaki, Takashi Yoshino 0001
Collaboration Technologies and Social Computing - 10th International Conference(CollabTech) ( Springer ) 35 - 47 2018年
-
視界分割を用いた複数空間におけるコミュニケーション手法の提案
本信敏学, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
クラウド型医療連携システムを基盤とした個人健康情報(Personal Health Record)管理システムの開発
吉田結花, 吉野孝, 入江真行
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
研究室における活動状況を可視化する在室管理システムの開発
進藤綺乃, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
複数人での食事メニュー決定支援のための食事嗜好可視化システムの提案
下室孝平, 宮部真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
まち歩き型防災マップづくり支援システムの利用による防災意識への影響
榎田宗丈, 福島拓, 吉野孝, 杉本賢二, 江種伸之
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
避難時間を可視化する防災マップ作成Webシステムの開発
谷岡遼太, 吉野孝, 江種伸之
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
顔投影型会話支援システムにおける描画機能の開発
明松悠太, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
穴あき用例を活用した対訳作成手法の比較
福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 116 ( 474(AI2016 34-40) ) 2017年
-
Sayuri Watanabe, Takashi Yoshino 0001
Collaboration Technologies and Social Computing - 9th International Conference(CollabTech) ( Springer ) 107 - 115 2017年
-
Sojo Enokida, Taku Fukushima, Takashi Yoshino 0001, Tomoki Motozuka, Nobuyuki Egusa
Collaboration Technologies and Social Computing - 9th International Conference(CollabTech) ( Springer ) 37 - 52 2017年
-
ジオツアー支援システムの開発と実環境への適用
吉野孝, 谷口翔吾, 榎田宗丈
電子情報通信学会技術研究報告 117 ( 29(HCS2017 1-46) ) 2017年
-
医療現場を想定した会話文におけるクラウドソーシングを用いた用例対訳作成手法の効果
山本里美, 福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 116 ( 474(AI2016 34-40) ) 2017年
-
マイクロブログにおけるユーザの感情をアバタで表現するコミュニケーション促進システムの提案
梅本美月, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
VRを用いた被災体験とその対策を繰り返すことによる防災教育システムの提案
中本涼菜, 谷岡遼太, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
流言情報への気づきを与えるためのインタフェースの検討
柿本大輔, 宮部真衣, 荒牧英治, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
隠蔽型防災情報提示システムにおける質問式記憶促進機能の開発
志垣沙灯子, 榎田宗丈, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
受講者の反応をリアルタイムにフィードバックする講義支援システムの開発と評価
吉野孝, 今川七海
電子情報通信学会技術研究報告 117 ( 24(LOIS2017 1-5) ) 2017年
-
中国人向け訪日個人旅行のための情報収集支援システムの開発
JI Jie, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 116 ( 474(AI2016 34-40) ) 2017年
-
A Video Chat System with Depth Information to Express 3-D Movement Between Remote Spaces.
Hiroki Hamaue, Takashi Yoshino 0001
Collaboration Technologies and Social Computing - 8th International Conference(CollabTech) ( Springer ) 31 - 44 2016年
-
Development of a Cooking Support System Aimed at University Students Living Alone.
Takuma Tsujimoto, Takashi Yoshino 0001
Collaboration Technologies and Social Computing - 8th International Conference(CollabTech) ( Springer ) 146 - 158 2016年
-
VRを用いた防災教育のための地震体験システムの開発
中本涼菜, 吉野孝, 今西武
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2016 2016年
-
身体変換システムにおける触覚提示手法の提案
今村美聡, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2016 2016年
-
ToDoのモデル構築を目的としたToDo管理支援システムの開発
谷岡遼太, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2016 2016年
-
位置情報付きツイートと観光地名入りツイートを用いた位置情報無しツイートからの観光情報抽出手法の提案
渡邉小百合, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2016 2016年
-
受講者の反応をリアルタイムにフィードバックする講義支援システムの開発
今川七海, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2016 2016年
-
機械翻訳適応文を用いた単言語話者による機械翻訳文の評価と訂正
山本里美, 福島拓, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2016 2016年
-
いまなんレコーダ:講義音声の不明瞭箇所を記録する留学生聴講支援システム
吉野孝, 今川七海
電子情報通信学会技術研究報告 116 ( 32(HIP2016 1-30) ) 2016年
-
Development of a GeoTour Support System Using a Microblog.
Shogo Taniguchi, Takashi Yoshino 0001
Collaboration Technologies and Social Computing - 8th International Conference(CollabTech) ( Springer ) 220 - 230 2016年
-
Development of Body Conversion System with Motion Picture for Presenting Other's Bodily Sensations.
Misato Imamura, Takashi Yoshino 0001
Collaboration Technologies and Social Computing - 8th International Conference(CollabTech) ( Springer ) 117 - 129 2016年
-
敬語文理解支援システムを用いたビジネスメールの理解度に関する検証
LI Guoqing, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 115 ( 468(AI2015 52-64) ) 2016年
-
ジオサイトの知名度向上を目的としたジオツアー支援システムの開発
谷口翔吾, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2016 2016年
-
調理の手軽さを考慮した自炊支援システムの開発
辻本拓真, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2016 2016年
-
在宅医療連携の充実を図る患者情報共有システムの活用
西端めぐみ, 金瀬寛志, 中谷佳弘, 中井國雄, 山本理絵, 吉野孝, 入江真行
医療情報学連合大会論文集 36th ( 2 ) 2016年
-
クラウドソーシングを用いた機械翻訳に適した文の作成に影響を及ぼす原文の特徴
山本里美, 福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 115 ( 468(AI2015 52-64) ) 2016年
-
災害情報に着目したマイクロブログのつぶやき分析
榎田宗丈, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2016 2016年
-
在宅医療連携のための多職種医療従事者間患者情報共有システム
吉野孝, 山本理絵, 入江真行, 中井國雄
電子情報通信学会技術研究報告 116 ( 23(LOIS2016 1-11) ) 2016年
-
在宅医療連携のための入力負担軽減を考慮した多職種医療従事者間患者情報共有システム
山本理絵, 吉野孝, 那須英紀, 中井國雄, 西端めぐみ, 柳本将喜, 入江真行
医療情報学連合大会論文集 35th 2015年
-
マイクロブログを用いた自炊支援システムの提案
辻本拓真, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2015 2015年
-
講義音声の不明瞭箇所を記録する留学生聴講支援システムの開発
今川七海, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2015 2015年
-
地域観光まちづくりのための土地獲得ゲームを活用した位置情報付きデジタル写真収集システムの開発
山本理絵, 吉野孝, 曽根原登
電子情報通信学会技術研究報告 114 ( 525(SC2014 14-28) ) 2015年
-
映像上の身体交換による他者の身体スケール提示システムの提案
今村美聡, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2015 2015年
-
Rie Yamamoto, Takashi Yoshino 0001, Noboru Sonehara
Human-Computer Interaction: Interaction Technologies - 17th International Conference ( Springer ) 649 - 659 2015年
-
Mai Miyabe, Takashi Yoshino 0001
2015 International Conference on Culture and Computing ( IEEE Computer Society ) 145 - 150 2015年
-
マイクロブログを用いたジオツアーガイド支援システムの提案
谷口翔吾, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2015 2015年
-
多言語用例対訳共有システムにおける穴あき用例の利用可能性
福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 114 ( 461(AI2014 35-39) ) 2015年
-
後編集文と機械翻訳文との意味の近さを用いた単言語話者による用例対訳作成手法の提案
山本里美, 福島拓, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2015 2015年
-
マイクロブログを用いた観光情報可視化システムの実現可能性
吉野孝, 山本理絵, 宮部真衣, 曽根原登
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2015 2015年
-
外国人観光客向けマイナーな観光地情報収集のためのクラウドソーシング利用手法の提案
山本里美, 福島拓, 吉野孝, 曽根原登
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2015 2015年
-
大学生とその親のための非対称型コミュニケーションシステム“OYACOM”の提案
吉野孝, 上田笑里那
電子情報通信学会技術研究報告 115 ( 36(HIP2015 1-40) ) 2015年
-
To-Do管理のためのマイクロブログを介したTo-Do可視化手法の提案
谷岡遼太, 宮部真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2015 2015年
-
クラウドソーシングを用いた単言語話者による用例対訳作成手法の多言語への適用
山本里美, 福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 114 ( 461(AI2014 35-39) ) 2015年
-
可動枠を用いた部分重畳型ビデオチャットにおける被侵入感の検証
浜上宏樹, 宮部真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2015 2015年
-
文化差検出手法を用いた異文化間チャットコミュニケーションシステムの開発と評価
諏訪智大, 宮部真衣, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 114 ( 461(AI2014 35-39) ) 2015年
-
Proposal of Advance Care Planning Support System.
Satomi Yamamoto, Takashi Yoshino 0001, Chigusa Kita, Misa Takeshima, Takashi Kato
Human Interface and the Management of Information. Information and Knowledge Design - 17th International Conference ( Springer ) 560 - 568 2015年
-
観光動向把握を目的としたマイクロブログにおける観光情報の特徴分析
山本理絵, 宮部真衣, 吉野孝, 曽根原登
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2015 2015年
-
A Proposed Cultural Difference Detection Method Using Data from Japanese and Chinese Wikipedia.
Takashi Yoshino 0001, Mai Miyabe, Tomohiro Suwa
2015 International Conference on Culture and Computing ( IEEE Computer Society ) 159 - 166 2015年
-
Proposal of a Data Presentation Technique Using Four-Frame Cartoon Expression for a LifeLog System.
Takashi Yoshino 0001, Iori Osada
Human Interface and the Management of Information. Information and Knowledge Design - 17th International Conference ( Springer ) 235 - 246 2015年
-
外国人向け敬語文理解支援システムの開発
LI Guoqing, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 114 ( 461(AI2014 35-39) ) 2015年
-
可動枠を用いた部分重畳表示型ビデオチャットにおける発言の分析
吉野孝, 宮部真衣
電子情報通信学会技術研究報告 114 ( 67(HCS2014 1-42) ) 2014年
-
在宅医療支援のための多職種医療従事者間患者情報共有システム
山本理絵, 吉野孝, 入江真行, 高野誠, 中井國雄
医療情報学連合大会論文集 34th 2014年
-
分散した患者情報の集約および共有を目的とした在宅医療支援のための多職種医療従事者間情報共有システムの提案
山本理絵, 吉野孝, 入江真行, 高野誠, 中井國雄
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2014 2014年
-
Takashi Yoshino 0001, Mai Miyabe
HCI International 2014 - Posters' Extended Abstracts - International Conference ( Springer ) 600 - 605 2014年
-
パノラマ画像および動画を用いた観光支援システムの提案
藤原佑歌子, 吉野孝, 児玉康宏, 吉住千亜紀, 尾久土正己
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2014 2014年
-
やさしい日本語文は機械翻訳文よりも理解しやすいのか?-日本語初学者にとって理解しやすい在日外国人向けテキストの検証-
吉野孝, 宮部真衣
電子情報通信学会技術研究報告 113 ( 441(AI2013 36-44) ) 2014年
-
変化する自己選択に対応したケアプランニング支援システム
山本里美, 吉野孝, 喜多千草, 竹島未紗, 加藤隆
医療情報学連合大会論文集 34th 2014年
-
在室管理システムにおける訪問支援機能の効果
田中優斗, 福島拓, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2014 2014年
-
用例対訳登録における利用者への貢献情報の提示による動機付けの検証
西田祥子, 福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 113 ( 441(AI2013 36-44) ) 2014年
-
Evacuation Support System for Everyday Use in the Aftermath of a Natural Disaster.
Akari Hamamura, Taku Fukushima, Takashi Yoshino 0001, Nobuyuki Egusa
Digital Human Modeling. Applications in Health, Safety, Ergonomics and Risk Management - 5th International Conference ( Springer ) 600 - 611 2014年
-
To-Do管理促進のためのマイクロブログ上のTo-Do自動抽出手法の提案
谷岡遼太, 宮部真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2014 2014年
-
異文化間コミュニケーションにおける重要度を考慮した文化差検出手法の提案
諏訪智大, 宮部真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2014 2014年
-
アドバンスケアプランニング支援システムの提案
山本里美, 吉野孝, 喜多千草, 竹島未紗, 加藤隆
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2014 2014年
-
クラウドソーシング上における使用者の属性情報を用いた用例対訳生成手法の提案
山本里美, 福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 113 ( 441(AI2013 36-44) ) 2014年
-
災害時避難支援システムにおけるゲーミフィケーションを用いた利用支援機能の効果
浜村朱里, 福島拓, 吉野孝, 江種伸之
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2014 2014年
-
コミュニケーション支援のためのキャラクタ化した写真を用いた写真共有システムの開発と評価
吉野孝, 松尾知哉
映像情報メディア学会誌(Web) 67 ( 2 ) 2013年
-
栄養指導システムのための料理データ作成支援システムの開発
川島基子, 吉野孝, 江上いすず, 岡本和士, 藤原奈佳子, 石川豊美, 紀平為子, 入江真行, 伊井みず穂
医療情報学連合大会論文集 33rd 2013年
-
Wikipediaの言語間差異情報を用いた文化差検出手法の提案
諏訪智大, 宮部真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2013 2013年
-
翻訳精度評価における原文参照の影響分析
宮部真衣, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 112 ( 435(AI2012 21-40) ) 2013年
-
利用者からの提供情報を用いた在室管理システムの評価
田中優斗, 福島拓, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2013 2013年
-
多言語用例対訳評価におけるエンタテイメント要素の作業精度への影響
狩野翔, 福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 112 ( 435(AI2012 21-40) ) 2013年
-
多言語対話支援システムの用例検索ログを利用した用例作成手法の提案
尾崎俊, 福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 112 ( 435(AI2012 21-40) ) 2013年
-
利用者のタスク管理意識に影響を与えるTo-Doリスト管理Webシステムの開発
谷岡遼太, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2013 2013年
-
対話の即時性を目指した携帯型多言語間医療対話支援システムの開発
吉野孝, 尾崎俊, 福島拓, 浜村朱里, 重野亜久里
医療情報学連合大会論文集 33rd 2013年
-
ユーザの空き時間に登録を促す用例対訳登録支援システムの開発
西田祥子, 福島拓, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2013 2013年
-
災害直後のオフライン環境を想定した常時利用型災害時支援システムの提案
浜村朱里, 福島拓, 吉野孝, 江種伸之
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2013 2013年
-
用例評価におけるモチベーション維持支援手法の提案と評価
吉野孝, 狩野翔, 福島拓
電子情報通信学会技術研究報告 113 ( 73(HIP2013 1-31) ) 2013年
-
Wikipediaを用いた文化差検出における誤検出語句の分析
諏訪智大, 宮部真衣, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 112 ( 435(AI2012 21-40) ) 2013年
-
在日外国人を対象としたやさしい日本語文と機械翻訳文間の理解のしやすさの比較
東拓央, 宮部真衣, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 112 ( 435(AI2012 21-40) ) 2013年
-
迷いやすい人の特徴を考慮した屋内ナビゲーションシステムDoCoKaの開発と評価
吉野孝, 奥村賢悟
電子情報通信学会技術研究報告 113 ( 43(LOIS2013 1-5) ) 2013年
-
Web上のレシピ情報を用いて自動生成した栄養計算用料理データの分析
川島基子, 吉野孝, 江上いすず, 岡本和士, 藤原奈佳子, 石川豊美, 紀平為子, 入江真行, 伊井みず穂
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2013 2013年
-
多言語用例対訳の収集および利用システムの構築
福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 112 ( 435(AI2012 21-40) ) 2013年
-
やさしい日本語文と機械翻訳文の理解のしやすさにおける日本語習熟度の影響
吉野孝, 宮部真衣
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2013 2013年
-
料理の新規登録を考慮した高齢者のための簡易栄養管理システムの開発
川島 基子, 吉野 孝, 江上 いすず, 岡本 和士, 藤原 奈佳子, 石川 豊美, 紀平 為子, 入江 真行
医療情報学連合大会論文集 ( (一社)日本医療情報学会 ) 32回 1524 - 1527 2012年11月
-
スレート型端末を用いた多言語問診票作成システムの開発
福島拓, 吉野孝, 重野亜久里
医療情報学連合大会論文集 32nd 2012年
-
迷いやすい人の特徴を考慮した屋内ナビゲーションシステムの開発
奥村賢悟, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2012 2012年
-
Webページにおける文化差可視化システムの開発
諏訪智大, 宮部真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2012 2012年
-
クラウドソーシングを用いた文化差判定コーパス構築手法の提案
吉野孝, 宮部真衣
電子情報通信学会技術研究報告 112 ( 367(NLC2012 33-42) ) 2012年
-
Iori Osada, Takashi Yoshino 0001
26th International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops ( IEEE Computer Society ) 99 - 104 2012年
-
折返し翻訳文と対象言語翻訳文の精度不一致要因
宮部真衣, 吉野孝
電子情報通信学会論文誌 D J95-D ( 1 ) 2012年
-
スレート型PCを用いた高齢者のための簡易栄養管理システムの試用
川島基子, 吉野孝, 江上いすず, 岡本和士, 藤原奈佳子, 石川豊美, 紀平為子, 入江真行
電子情報通信学会技術研究報告 111 ( 472(WIT2011 70-93) ) 2012年
-
留学生のための生活日本語共有システム
吉野孝, AN Xiaoxu
電子情報通信学会技術研究報告 112 ( 35(LOIS2012 1-8) ) 2012年
-
未来の在室を予報する在室管理システムにおける推測手法の比較
田中優斗, 福島拓, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2012 2012年
-
写真中の文字を利用したタイポグラフィ創作支援システムの開発
倉長拓海, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2012 2012年
-
Automatic Translation Repair Method for Improving Accuracy of Translated Sentences.
Taku Fukushima, Takashi Yoshino 0001
Seventh International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems(KICSS) ( IEEE ) 43 - 49 2012年
-
DOACOM: Video Chat System with Door-Type Interface.
Takashi Yoshino 0001, Shingo Fujita
26th International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops ( IEEE Computer Society ) 227 - 231 2012年
-
Webデータを用いた多言語用例対訳候補の抽出手法の検討
福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 111 ( 427(NLC2011 56-69) ) 2012年
-
Metanode Composition Method for Multilingual Parallel-text Having Many-to-many Relationship.
Taku Fukushima, Takashi Yoshino 0001
Advances in Knowledge-Based and Intelligent Information and Engineering Systems - 16th Annual KES Conference(KES) ( IOS Press ) 500 - 508 2012年
-
日本語版Wikipediaにおける執筆者の意図に着目した日中間の文化差検出手法の検討
吉野孝, 宮部真衣
電子情報通信学会技術研究報告 111 ( 427(NLC2011 56-69) ) 2012年
-
ARを用いたコンセントプラグを抜く習慣付け支援システムの開発
森田沙奈, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2012 2012年
-
文化差判定コーパス構築におけるクラウドソーシング利用の検討
吉野孝, 宮部真衣
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2012 2012年
-
実世界の「もの」と関連づけたアイデアの共有による発想支援システムの開発
松原嘉那子, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2012 2012年
-
ライフログ記事作成システムにおける記事の更新情報が記事作成者に与える効果の検証
長田伊織, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2012 2012年
-
発話の可視化による多言語会話内容の推測支援システムの構築
池信克也, 吉野孝, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 428(AI2010 44-57) ) 2011年
-
Sharing Multilingual Resources to Support Hospital Receptions.
Mai Miyabe, Takashi Yoshino 0001, Aguri Shigeno
The Language Grid ( Springer ) 119 - 132 2011年
-
GAZO GAZO KUN: Photo-Sharing System Using an Anthropomorphic Photo Frame for Communication Support.
Takashi Yoshino 0001, Tomoya Matsuo
Online Communities and Social Computing - 4th International Conference ( Springer ) 297 - 305 2011年
-
用例対訳と機械翻訳を用いた多言語医療支援システムの提案
尾崎俊, 福島拓, 吉野孝, 重野亜久里
医療情報学連合大会論文集 31st 2011年
-
Taku Fukushima, Takashi Yoshino 0001, Aguri Shigeno
Knowlege-Based and Intelligent Information and Engineering Systems - 15th International Conference ( Springer ) 31 - 40 2011年
-
Can Indicating Translation Accuracy Encourage People to Rectify Inaccurate Translations?
Mai Miyabe, Takashi Yoshino 0001
Human-Computer Interaction. Interaction Techniques and Environments - 14th International Conference ( Springer ) 368 - 377 2011年
-
作業成果の自慢支援機能によるモチベーション維持効果の検証
狩野翔, 福島拓, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2011 2011年
-
やさしい日本語化による翻訳リペア支援効果の検証
東拓央, 宮部真衣, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 111 ( 251(AI2011 9-16) ) 2011年
-
在宅療養ALS患者のためのiPadを用いた簡易栄養管理システムの開発
川島基子, 吉野孝, 江上いすず, 岡本和士, 藤原奈佳子, 石川豊美, 紀平為子, 入江真行
医療情報学連合大会論文集 31st 2011年
-
Language-Barrier-Free Room for Second Life.
Takashi Yoshino 0001, Katsuya Ikenobu
The Language Grid ( Springer ) 167 - 182 2011年
-
Web検索を用いた医療用例作成のための手がかり用例抽出手法の提案
尾崎俊, 福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 111 ( 251(AI2011 9-16) ) 2011年
-
N-gramに基づく多言語用例検索手法の評価
坂本廣, 北村泰彦, 福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 428(AI2010 44-57) ) 2011年
-
Takashi Yoshino 0001, Katsuya Ikenobu
25th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications(AINA) ( IEEE Computer Society ) 542 - 547 2011年
-
All for one型対面会議支援システムのためのワークスペースアウェアネスの効果
宮部真衣, 吉野孝
電子情報通信学会論文誌 D J94-D ( 1 ) 2011年
-
Casual Schedule Management and Shared System Using an Avatar.
Takashi Yoshino 0001, Takayuki Yamano
Knowledge-Based and Intelligent Information and Engineering Systems - 15th International Conference ( Springer ) 220 - 229 2011年
-
ライフログシステムにおけるライフストリームサービスの影響と閲覧者の行動分析
長田伊織, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2011 2011年
-
多言語版Wikipediaを用いた文化差検出手法の比較
吉野孝, 宮部真衣
電子情報通信学会技術研究報告 111 ( 251(AI2011 9-16) ) 2011年
-
文の単純化による翻訳リペア支援手法の検討
東拓央, 宮部真衣, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2011 2011年
-
Web検索を用いた不正確用例抽出手法の提案と評価
福島拓, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 400(NLC2010 30-44) ) 2011年
-
多言語用例対訳作成のための手がかり用例提供システムの開発
尾崎俊, 福島拓, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2011 2011年
-
文章作成者の思い伝達のための文章推敲時間可視化システムの提案
西泰彦, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2011 2011年
-
携帯型多言語間医療対話支援システムの開発と評価
尾崎俊, 松延拓生, 吉野孝, 重野亜久里
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 428(AI2010 44-57) ) 2011年
-
Shun Ozaki, Takuo Matsunobe, Takashi Yoshino 0001, Aguri Shigeno
Human-Computer Interaction. Interaction Techniques and Environments - 14th International Conference ( Springer ) 378 - 386 2011年
-
2次元コードとセンサを用いた屋内ナビゲーションシステムの提案
奥村賢悟, 吉野孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2011 2011年
-
機械翻訳を介したコミュニケーションのための折り返し翻訳の妥当性の検証
宮部真衣, 吉野孝, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 109 ( 424(AI2009 30-41) ) 2010年
-
折り返し翻訳文と対象言語翻訳文の精度不一致要因の分析
宮部真衣, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 142(NLC2010 1-8) ) 2010年
-
Mai Miyabe, Takashi Yoshino 0001
Proceedings of the 3rd international conference on Intercultural collaboration(ICIC) ( ACM ) 195 - 198 2010年
-
Mai Miyabe, Takashi Yoshino 0001
Proceedings of the 3rd international conference on Intercultural collaboration(ICIC) ( ACM ) 59 - 68 2010年
-
ライフログ収集システムにおける閲覧者向け情報提供手法の評価
長田伊織, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 281(ISEC2010 50-64) ) 2010年
-
Availability of Multilingual Chat Communication in 3D Online Virtual Space.
Takashi Yoshino 0001, Katsuya Ikenobu
Culture and Computing - Computing and Communication for Crosscultural Interaction [First International Conference on Culture and Computing, Kyoto, Japan. February 22-23, 2010] ( Springer ) 28 - 40 2010年
-
音声認識を用いた対面型異文化間インフォーマルコミュニケーション支援システムの開発
岡本健吾, 吉野孝, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 109 ( 424(AI2009 30-41) ) 2010年
-
Effects of All-for-One-Type Support in Multilingual Conference Support System.
Mai Miyabe, Takashi Yoshino 0001
The Eighth International Conference on Creating, Connecting and Collaborating through Computing(C5) ( IEEE Computer Society ) 29 - 34 2010年
-
Accuracy evaluation of sentences translated to intermediate language in back translation.
Mai Miyabe, Takashi Yoshino 0001
Proceedings of the 3rd International Universal Communication Symposium(IUCS) ( ACM ) 30 - 35 2009年
-
Design of Face-to-Face Multilingual Communication Environment for Illiterate People.
Mai Miyabe, Takashi Yoshino 0001
Internationalization, Design and Global Development ( Springer ) 283 - 292 2009年
-
All for one型多言語会議支援システムの構築と評価
井出美奈, 吉野孝, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 108 ( 441(AI2008 45-63) ) 2009年
-
社会における医療連携ネットワーク基盤の効果的なデザイン手法
楠本嘉幹, 吉野孝, 入江真行
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集(CD-ROM) 2009 2009年
-
Effects of undertaking translation repair using back translation.
Mai Miyabe, Takashi Yoshino 0001, Tomohiro Shigenobu
Proceedings of the 2009 international workshop on Intercultural collaboration(IWIC) ( ACM ) 33 - 40 2009年
-
在宅医療支援のための平時・災害時対応情報共有システムの開発
榎本紗耶香, 吉野孝, 紀平為子, 入江真行
医療情報学連合大会論文集 29th 2009年
-
外国人患者のための用例対訳を用いた多言語医療受付支援システムの構築
宮部真衣, 吉野孝, 重野亜久里
電子情報通信学会論文誌 D J92-D ( 6 ) 2009年
-
三次元仮想空間における多言語チャットコミュニケーションのための対訳辞書作成システムの構築
池信克也, 吉野孝, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 108 ( 441(AI2008 45-63) ) 2009年
-
言語グリッドを用いた多言語文書作成支援システムTageDocの構築
吉野孝, 吉野孝, 福島拓, 宮部真衣
電子情報通信学会技術研究報告 108 ( 441(AI2008 45-63) ) 2009年
-
表示内容読み上げ機能を持つ多言語医療受付支援システムM3の開発
宮部真衣, 吉野孝, 重野亜久里
医療情報学連合大会論文集 29th 2009年
-
BunBunMovie: Scenario Visualizing System Based on 3-D Character.
Tomoya Matsuo, Takashi Yoshino 0001
Human-Computer Interaction. New Trends ( Springer ) 634 - 643 2009年
-
共通言語を用いた対面型会議における非母語話者支援システムPaneLiveの構築
福島拓, 吉野孝, 喜多千草
電子情報通信学会論文誌 D J92-D ( 6 ) 2009年
-
A web-based multilingual parallel corpus collection system for the medical field.
Takashi Yoshino 0001, Taku Fukushima, Mai Miyabe, Aguri Shigeno
Proceedings of the 2009 international workshop on Intercultural collaboration(IWIC) ( ACM ) 321 - 324 2009年
-
Availability of Web Information for Intercultural Communication.
Takashi Yoshino 0001, Kunikazu Fujii, Tomohiro Shigenobu
PRICAI 2008: Trends in Artificial Intelligence(PRICAI) ( Springer ) 923 - 932 2008年
-
Effects of Repair Support Agent for Accurate Multilingual Communication.
Mai Miyabe, Takashi Yoshino 0001, Tomohiro Shigenobu
PRICAI 2008: Trends in Artificial Intelligence(PRICAI) ( Springer ) 1022 - 1027 2008年
-
Tomohiro Shigenobu, Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori
International Journal of Information Technology and Decision Making 6 ( 3 ) 475 - 490 2007年
-
Parallel-Text Based Support System for Intercultural Communication at Medical Receptions.
Mai Miyabe, Kunikazu Fujii, Tomohiro Shigenobu, Takashi Yoshino 0001
Intercultural Collaboration, First International Workshop, IWIC 2007, Kyoto, Japan, January 25-26, 2007, Invited and Selected Papers(IWIC) ( Springer ) 182 - 192 2007年
-
異文化間コミュニケーションのための多言語アノテーション獲得機能
藤井薫和, 吉野孝, 吉野孝
電子情報通信学会大会講演論文集 2007 2007年
-
The Role of Annotation in Intercultural Communication.
Tomohiro Shigenobu, Kunikazu Fujii, Takashi Yoshino 0001
Usability and Internationalization. HCI and Culture, Second International Conference on Usability and Internationalization ( Springer ) 186 - 195 2007年
-
医療分野を対象とした多言語発話収集WebシステムOTOCKERの開発
福島拓, 宮部真衣, 吉野孝, 吉野孝, 西村竜一, 重野亜久里
電子情報通信学会技術研究報告 107 ( 353(AI2007 11-19) ) 2007年
-
Proposal of a Multi-layer Structure for Multilingual Display on a Lumisight Table.
Takashi Yoshino 0001, Mitsunori Matsushita, Jun Munemori
First IEEE International Workshop on Horizontal Interactive Human-Computer Systems (Tabletop 2006)(Tabletop) ( IEEE Computer Society ) 129 - 130 2006年
-
Takashi Yoshino 0001, Yoko Yukimura, Kunikazu Fujii, Yoshiki Kusumoto, Masayuki Irie
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems ( Springer ) 205 - 211 2006年
-
Proposal of Visualization of Reasoning Processes in Sensor Network Environment.
Naoki Matsushita, Takashi Yoshino 0001, Takashi Hattori, Kaoru Hiramatsu, Takeshi Okadome
Ubiquitous Intelligence and Computing(UIC) ( Springer ) 576 - 585 2006年
-
折り返し翻訳を用いた翻訳リペア効果の評価
宮部真衣, 吉野孝, 吉野孝, 重信智宏
電子情報通信学会技術研究報告 106 ( 363(TL2006 31-40) ) 2006年
-
地理情報システムGoogleEarthを用いた外国人旅行者向け地域情報共有システム
長野優一朗, 吉野孝
電子情報通信学会技術研究報告 106 ( 399(AI2006 21-24) ) 2006年
-
Development and Evaluation of No-Record Chat System Against Screen Capture.
Takashi Yoshino 0001, Takuma Matsuno
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems ( Springer ) 181 - 188 2006年
-
Development of an Intercultural Collaboration System with Semantic Information Share Function.
Kunikazu Fujii, Takashi Yoshino 0001, Tomohiro Shigenobu, Jun Munemori
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems ( Springer ) 425 - 430 2005年
-
Groupware for a New Idea Generation with the Semantic Chat Conversation Data.
Takaya Yuizono, Akifumi Kayano, Tomohiro Shigenobu, Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems ( Springer ) 1044 - 1050 2005年
-
Development and Evaluation of an Emotional Chat System Using Sense of Touch.
Hajime Yoshida, Tomohiro Shigenobu, Takaya Yuizono, Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems ( Springer ) 1057 - 1063 2005年
-
Semantic interoperability in tools for intercultural collaboration.
Kaname Funakoshi, Kaori Sugiyama, Toru Ishida 0001, Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori, Haijun Zhang, Zhongzhi Shi
Proceedings of the 2005 International Conference on Active Media Technology(AMT) ( IEEE ) 187 - 192 2005年
-
The Beijing Explorer: Two-way Location Aware Guidance System.
Jun Munemori, Daisuke Kamisaka, Takashi Yoshino 0001, Masaya Chiba
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES) ( Springer ) 905 - 911 2004年
-
A Proposal of Knowledge Creative Groupware for Seamless Knowledge.
Takaya Yuizono, Jun Munemori, Akifumi Kayano, Takashi Yoshino 0001, Tomohiro Shigenobu
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES) ( Springer ) 876 - 882 2004年
-
Development and Evaluation of an Intercultural Synchronous Collaboration System.
Takashi Yoshino 0001, Tomohiro Shigenobu, Shinji Maruno, Hiroshi Ozaki, Sumika Ohno, Jun Munemori
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES) ( Springer ) 869 - 875 2004年
-
Development of an Emotional Chat System Using Sense of Touch and Face Mark.
Hajime Yoshida, Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES) ( Springer ) 891 - 897 2004年
-
GDA:画面の結合および共有が可能なPDA
吉野孝, 野田敬寛, 宗森純
映像情報メディア学会技術報告 27 ( 42(CE2003 30-39) ) 2003年
-
Idea Generation Support System GUNGEN DX II beyond Papers.
Tomohiro Shigenobu, Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES) ( Springer ) 741 - 747 2003年
-
Data Processing Method of Small-Scale Five Senses Communication System.
Takashi Yoshino 0001, Yoshinori Fujihara, Jun Munemori
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES) ( Springer ) 748 - 755 2003年
-
GUNGEN-GO: Real-Time Groupware Development Environment for a Hypermedia System.
Takaya Yuizono, Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori
Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES) ( Springer ) 779 - 785 2003年
-
GDA 複数台の組み合わせが可能な携帯情報端末
吉野孝, 野田敬寛, 宗森純
電子情報通信学会技術研究報告 101 ( 684(RCS2001 312-351) ) 2002年
-
E-ONIGOCO: Electronic Playing Tag Support System for Cooperative Game.
Jun Munemori, Tomohiro Muta, Takashi Yoshino 0001
Information Networking, Wireless Communications Technologies and Network Applications ( Springer ) 40 - 49 2002年
-
相互の状況伝達が可能なロケーション・アウェアシステムの開発
吉野孝, 牟田智宏, 宗森純
電子情報通信学会技術研究報告 101 ( 684(RCS2001 312-351) ) 2002年
-
NAMBA: location-aware collaboration system for shopping and meeting.
Takashi Yoshino 0001, Tomohiro Muta, Jun Munemori
IEEE Transactions on Consumer Electronics 48 ( 3 ) 470 - 477 2002年
-
Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori, Kazutomo Yunokuchi
The 15th International Conference on Information Networking(ICOIN) ( IEEE Computer Society ) 737 - 742 2001年
-
Development and evaluation of a distance learning support system SEGODON.
Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori, Yoji Nagasawa, Kazutomo Yunokuchi
Proceedings of the IEEE International Conference on Systems, Man & Cybernetics: "e-Systems and e-Man for Cybernetics in Cyberspace"(SMC) ( IEEE ) 1081 - 1086 2001年
-
A spiral-type idea generation method support system for sharing and reusing ideas among a group.
Jun Munemori, Takashi Yoshino 0001, Kazutomo Yunokuchi
Proceedings of the IEEE International Conference on Systems, Man & Cybernetics: "e-Systems and e-Man for Cybernetics in Cyberspace"(SMC) ( IEEE ) 1898 - 1903 2001年
-
PDAからGDAへ
宗森純, 佐渡山安彦, 森脇裕之, 北村元成, 吉野孝, 後藤富雄
電子情報通信学会技術研究報告 100 ( 90(KBSE2000 1-9) ) 2000年
-
Development of an idea collecting system and the application to GUNGEN.
Jun Munemori, Takashi Yoshino 0001, Kazutomo Yunokuchi
Fourth International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information Engineering Systems & Allied Technologies(KES) ( IEEE ) 237 - 240 2000年
-
降雨減衰補償のための21GHz帯衛星放送用マルチビームアンテナの検討
半下石修, 吉野孝, 伊藤士郎
映像情報メディア学会技術報告 23 ( 6(BFO99 1-16/ROFT99 1/16) ) 1999年
-
AMeDASデータを利用したマルチビーム型衛星放送における増力ビームの選択方法
吉野孝, 伊藤士郎
電子情報通信学会論文誌 B-1 J82-B-1 ( 1 ) 1999年
-
Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori, Takaya Yuizono, Yoji Nagasawa, Shiro Ito, Kazutomo Yunokuchi
Proceedings of the International Conference on Parallel Processing 1999(ICPP) ( IEEE Computer Society ) 395 - 403 1999年
-
Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori, Kazutomo Yunokuchi, Shiro Ito
Proceedings of the 1999 International Conference on Parallel Processing Workshops ( IEEE Computer Society ) 88 - 93 1999年
-
PDAを用いた発想支援グループウェアのデータ収集機能の開発
吉野孝, 由井薗隆也, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
情報処理学会研究報告 99 ( 7(GW-31) ) 1999年
-
PDAを用いた発想支援グループウェアのデータ収集機能の開発と適用
吉野孝, 宗森純, 湯ノ口万友, 伊藤士郎
情報処理学会シンポジウム論文集 99 ( 7 ) 1999年
-
市街地内におけるVHF・UHF波の電界強度・遅延時間分布の推定
林田太郎, ZHANG H, 吉野孝, 伊藤士郎
映像情報メディア学会技術報告 23 ( 7(BFO99 17-29/ROFT99 17-29) ) 1999年
-
地上デジタルテレビ放送のためのサービスエリアマップの自動作成
有村晋平, 吉野孝, 伊藤士郎, 関口正巳, 大石剛史
映像情報メディア学会技術報告 23 ( 7(BFO99 17-29/ROFT99 17-29) ) 1999年
-
遠隔授業支援システムSEGODONの改良と授業への連続的な適用
吉野孝, 宗森純, 由井薗隆也, 上万直哉, 長沢庸二, 湯ノ口万友, 伊藤士郎
情報処理学会シンポジウム論文集 99 ( 7 ) 1999年
-
地上デジタルTV放送電界強度干渉シミュレーション
有村晋平, 吉野孝, 伊藤士郎, 関口正巳, 大石剛史
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
遠隔授業支援システムの授業ヘの連続的な適用
吉野孝, 由井薗隆也, 上万直哉, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
遠隔授業支援システムの授業への適用と改良
吉野孝, 井上穣, 由井薗隆也, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
情報処理学会研究報告 98 ( 42(GW-28) ) 1998年
-
Propagation impairment caused by aircraft's flying across the Earth-satellite link.
Honggang Zhang, Hirokazu Ando, Rampo Sato, Takashi Yoshino 0001, Shiro Ito, Yoji Nagasawa
The 9th IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications(PIMRC) ( IEEE ) 1223 - 1225 1998年
-
PDAによって収集されたデータを用いた分散協調型KJ法の実施
千馬宏, 由井薗隆也, 吉野孝, 宗森純, 長沢庸二
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
21GHz帯衛星放送用マルチビームアンテナのビーム間干渉の検討
半下石修, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
インターネットを介した遠隔授業支援システムの開発と適用
吉野孝, 井上穣, 由井薗隆也, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
情報処理学会シンポジウム論文集 98 ( 8 ) 1998年
-
市街地構造をモデル化した電波伝搬特性の推定
林田太郎, 張宏綱, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
電界強度地図自動作成プログラムEle-MAPの精度について
有村晋平, 田中誠, 吉野孝, 伊藤士郎, 関口正巳, 大石剛史
映像情報メディア学会技術報告 22 ( 7(BFO98 11-20/ROFT98 11-20) ) 1998年
-
インターネットを介した仮想研究室の開発
由井薗隆也, 麓光恵, 吉野孝, 宗森純, 長沢庸二
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
遠隔授業支援システムSEGODONの授業への連続的な適用と改良
吉野孝, 由井薗隆也, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
情報処理学会研究報告 98 ( 101(GW-30) ) 1998年
-
Development of a Multi-User Electronic Conference System DEMPO III for Supporting New Ideas.
Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori, Shiro Ito, Yoji Nagasawa
Third Asian Pacific Computer and Human Interaction(APCHI) ( IEEE Computer Society ) 95 - 100 1998年
-
雲画像データを利用した21GHz帯衛星放送の降雨減衰補償法
中邑克己, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 50th 1997年
-
マルチビーム型放送衛星の増力ビームの選択方法
吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 50th 1997年
-
電界強度地図自動作成プログラムEle-Mapの開発
田中誠, 有村晋平, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 50th 1997年
-
多分割マメチビームアンテナを用いた衛星放送の降雨減衰補償システム
中邑克己, 吉野孝, 伊藤士郎
映像情報メディア学会技術報告 21 ( 5(BFO97 12-20/ROFT97 12-20) ) 1997年
-
電界強度地図自動作成プログラムEle-MAPの開発
田中誠, 有村晋平, 吉野孝, 伊藤士郎
映像情報メディア学会技術報告 21 ( 60(BCS97 52-59/ROFT97 84-91) ) 1997年
-
GTDによるWedge回折とKnife Edge回折の比較について
坂田洋, ZHANG H, 吉野孝, 伊藤士郎
映像情報メディア学会技術報告 21 ( 5(BFO97 12-20/ROFT97 12-20) ) 1997年
-
SBR/Image法を用いた屋内電波伝搬特性の推定
丸田歩, 張宏綱, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 50th 1997年
-
教育用多人数対応電子会議システムDEMPO IIIの開発と評価
吉野孝, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
電子情報通信学会技術研究報告 96 ( 347(SS96 23-27) ) 1996年
-
降雨減衰対策のマルチビーム放送衛星の電力配分法の検討
松井絵里, 吉野孝, 伊藤士郎
テレビジョン学会技術報告 20 ( 2(BFO96 1-17/ROFT96 1-17) ) 1996年
-
マルチビーム型放送衛星のビーム選択方法の検討
吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 49th 1996年
-
地下街等閉じた空間のコーナー付近での電界強度の計算
丸田歩, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 49th 1996年
-
GTDとKnife Edge回折による遮蔽効果の比較
坂田洋, 張宏綱, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 49th 1996年
-
衛星放送のための送信電力制御の降雨減衰補償効果
吉野孝, 伊藤士郎
テレビジョン学会技術報告 20 ( 3(BFO96 18-35/ROFT96 18-35) ) 1996年
-
衛星放送の送信電力制御による降雨減衰補償システム
中邑克己, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 49th 1996年
-
電界強度地図自動作成の検討
田中誠, 岡野亨, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 49th 1996年
-
マルチビーム型衛星放送の降雨減衰補償効果AMeDASデータを利用したビーム選択の検討
吉野孝, 伊藤士郎
テレビジョン学会年次大会講演予稿集 1996 1996年
-
教育用プラットフォームDEMPO IIの評価と改良
吉野孝, 山元一永, 井上穣, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
情報処理学会研究報告 96 ( 12(DPS-74 GW-15) ) 1996年
-
降雨減衰対策のマルチビーム放送衛星の電力配分法の検討
松井絵里, 吉野孝, 伊藤士郎
テレビジョン学会年次大会講演予稿集 1996 1996年
-
送信電力分配による降雨減衰補償の評価法
吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 48th 1995年
Works
-
実世界の「場」を介した新しい協調作業アプリケーションの研究開発
2004年
受賞(研究活動に関するもの)
-
特選論文
受賞者: 石丸敬登, 吉野孝 2023年01月 情報処理学会 身体的動作と移動表現を用いた仮想空間における長距離空間移動
-
ベストポジションペーパー発表賞
受賞者: 吉野 孝, 鈴木 舜也 2022年11月 情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会 授業用の質問システムは匿名ではダメなのか?
-
ベストペーパー賞
受賞者: 西村涼太, 吉野孝, 平林(宮部)真衣 2020年11月 情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会 情報の信頼性への関心を高める流言注意喚起ボットの開発
-
優秀論文賞
受賞者: 濵村 朱里, 福島 拓, 吉野 孝, 江種 伸之 2014年05月 情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム あかりマップ:日常利用可能なオフライン対応型災害時避難支援システム
-
GN研究会優秀発表賞
受賞者: 吉野 孝,宮部 真衣 2013年 情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会 やさしい日本語文と機械翻訳文の理解のしやすさに対する影響要因の分析
-
FIT船井ベストペーパー賞
受賞者: 平林真衣,吉野孝 2012年09月 第11回情報科学技術フォーラム 折り返し翻訳は本当に役に立たないのか?~人間の観点からみた折り返し翻訳の妥当性評価~
-
優秀論文賞
受賞者: 平林真衣,吉野孝 2011年08月 情報処理学会 マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2011) 折り返し翻訳を用いた高精度なコミュニケーションのための複数翻訳機を用いた精度不一致検出サービスの提案
-
野口賞
受賞者: 吉野孝, 宮部真衣, 福島拓, 尾崎俊, 東拓央 2011年07月 情報処理学会 マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2011) 循環型多言語医療用例対訳収集環境の構築
-
優秀論文賞
受賞者: 榎本 紗耶香, 吉野 孝, 紀平 為子, 入江 真行 2009年08月 情報処理学会 マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2009) 在宅療養患者の救助支援を目的とした情報共有システムの開発
-
GN研究会優秀発表賞
受賞者: 吉野孝,池信克也 2008年08月 情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会 三次元仮想空間における多言語チャットコミュニケーション実験
-
優秀論文賞
受賞者: 吉野 孝, 村上 豊聡 2008年08月 情報処理学会 マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2008) SNS内の情報を用いた話題提供支援の効果
-
優秀論文賞
受賞者: 福島 拓, 宮部 真衣, 吉野 孝, 重野 亜久里 2008年08月 情報処理学会 マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2008)
-
GN研究賞
受賞者: 吉野孝 2008年03月 情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会
-
優秀論文賞
受賞者: 長野 優一朗,吉野孝 2006年11月 情報社会のデザインシンポジウム 地理情報システムGoogle Earthを用いた外国人旅行者向け地域情報共有システム
-
情報処理学会 大会奨励賞
2002年
-
Information Processing Society of Japan
2002年
-
ベストペーパー賞
受賞者: 吉野孝,宮部真衣 情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会 可動枠を用いた部分重畳表示型ビデオチャットにおける越境表現の効果
講演・口頭発表等
-
質問行動を促進するチャットボットシステムの開発
鈴木 舜也, 吉野 孝
日本教育工学会研究報告集 2022年11月28日 一般社団法人 日本教育工学会
-
森川, 大翔, 吉野, 孝, 寺口, 真年
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2022年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
遠隔講義のワークにおける話しづらさを緩和するオンラインアイスブレイクシステムの提案
古, 居巧真, 伊藤, 淳子, 吉野, 孝
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2022年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
田井, 紗瑛子, 吉野, 孝, 貴志, 祥江, 坂本, 明一, 宮崎, 裕之, 大西, 剛
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2022年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
レビューに基づく複数ジャンルを対象とした類似作品の推薦と評価
福本, 虎太郎, 伊藤, 淳子, 吉野, 孝
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2022年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
同行者とアバターを用いて参加可能なVR観光支援システムの開発
戸田, 和希, 伊藤, 淳子, 吉野, 孝
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2022年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
飲食情報多角化のためのマイクロブログにおける「おいしくない」情報の抽出
下津, 拓未, 吉野, 孝, 平林(宮部), 真衣
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2022年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
ID-POS データの属性を活用可能とした標準化 PI 値の提案と商品の特徴探索
中村, 綾乃, 吉野, 孝, 松山, 浩士, 貴志, 祥江, 大西, 剛
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2022年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
生活習慣病改善のための問診票と健康診断結果を組み合わせたベイジアンネットワークモデルの提案
井口, 拓己, 吉野, 孝, 高木, 伴幸, 小池, 廣昭
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2022年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
景色を眺めながら街歩きするためのスマートウォッチを用いた観光ナビゲーションシステムの開発
松田, 匠人, 伊藤, 淳子, 吉野, 孝
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2022年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
動きのあるシルエットを用いた公共空間における緩やかなつながりを実現するシステムの開発
田賀, 康平, 吉野, 孝
マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022論文集 2022年07月06日
-
スマートグラスを用いた医療安全向上支援システムの開発
外山 怜, 吉野 孝, 西川 彰則
医療情報学連合大会論文集 2021年11月 (一社)日本医療情報学会
-
小売店における商品特性の時系列変動パターンと需要予測精度の関係分析
安田大誠, 吉野孝, 松山浩士
第27回社会情報システム学シンポジウム 2021年01月
-
ポータルを介した空間接続表現における牽引感提示による対話相手の存在感の強化
長谷川駿, 吉野 孝
第27回社会情報システム学シンポジウム 2021年01月
-
拡張現実を用いたリモートワーカーとオフィス在席者とのコミュニケーション支援システムの開発—Development of Communication Support System between Remote Workers and Office Workers using Augmented Reality—第186回 ヒューマンインタフェース学会研究会 「働く,学ぶ,生きる」の変化を支えるコミュニケーションデザイン
酒井 航太, 吉野 孝, 呉 海元
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 2021年
-
Deepfakeとジェスチャーを組み合わせたビデオチャットの効果—Effects of Video Chatting Combined with Deepfake and Gestures—第182回 ヒューマンインタフェース学会研究会 コミュニケーション支援および一般
2021年
-
おいしさ情報と「匂い」:食事の感想作成タイミングによる文中使用表現の特徴分析
林 央也, 吉野 孝, 平林(宮部) 真衣
ワークショップ2020 (GN Workshop 2020) 論文集 2020年11月13日
-
画像を用いた体重推定システムにおける身体部位長の自動計測機能の開発
田中 希和, 吉野 孝, 横山 剛志, 永坂 和子
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2068論文集 2020年06月17日
-
起立困難な患者を対象とする画像を用いた体重推定手法の改善 (福祉情報工学)
田中 希和, 吉野 孝, 横山 剛志, 永坂 和子
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2020年03月13日 電子情報通信学会
-
中村 綾乃, 酒井 航太, 吉野 孝, 松山 浩士, 貴志 祥江, 大西 剛
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2020年 [情報処理学会関西支部]
-
観光客を対象とした防災情報提供システムにおける写真撮影時の防災情報表示機能の提案
坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2020年 [情報処理学会関西支部]
-
クイズと漫画を用いた防災知識提供システムにおける観光地の魅力情報および防災知識提供の効果
志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, ブレント リッチー
ワークショップ2019 (GN Workshop 2019) 論文集 2019年11月07日
-
吉田 結花, 吉野 孝, 松山 浩士, 貴志 祥江, 大西 剛
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2019論文集 2019年06月26日
-
なかもんR2 : 防災意識の向上を目的としたVRを用いた教育システム (ヒューマン情報処理)
吉野 孝, 中本 涼菜
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2019年05月16日 電子情報通信学会
-
観光客向けのWeb閲覧時に防災情報にさらされるシステムの開発
坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, Ritchie Brent
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University 2019年02月 和歌山大学災害科学教育研究センター
-
外国人観光客向け防災知識提供システムにおける正解をもたないクイズの提案
志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, Ritchie Brent
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University 2019年02月 和歌山大学災害科学教育研究センター
-
RumorFinder : 流言拡散防止のための情報確認行動促進システム
柿本 大輔, 宮部 真衣, 荒牧 英治, 吉野 孝
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University 2019年02月 和歌山大学災害科学教育研究センター
-
遠隔会話におけるアウェアネス向上のためのプライバシーを考慮した実物体の操作映像情報共有システムの提案
長谷川 駿, 吉野 孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2019年 [情報処理学会関西支部]
-
観光客を対象とした防災情報提示システムにおける観光防災地図作り機能の開発
坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2019年 [情報処理学会関西支部]
-
Yuta Akematsu, Takashi Yoshino
Collaboration Technologies and Social Computing - 25th International Conference(CRIWG/CollabTech) 2019年 Springer
-
英語の飲食関連Webサイトを用いたおいしさを表すことばの日英対訳手法の提案 (第169回ヒューマンインタフェース学会研究会 コミュニケーション支援および一般)
進藤 綺乃, 吉野 孝, 宮部 真衣
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 2019年 ヒューマンインタフェース学会
-
RumorFinder:流言拡散防止のための情報確認行動促進システム
柿本大輔, 宮部真衣, 荒牧英治, 吉野孝
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告(Web) 2019年
-
なかもんR2 : 防災意識の向上を目的としたVRを用いた教育システム (第165回ヒューマンインタフェース学会研究会 コミュニケーション支援および一般)
吉野 孝, 中本 涼菜
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 2019年 ヒューマンインタフェース学会
-
地域在住要支援者および要介護高齢者のための排尿ケア支援システムの開発
梅本 美月, 吉野 孝, 横山 剛志, 永坂 和子
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2018論文集 2018年06月27日
-
漫画表現とクイズを用いた外国人観光客向け防災知識提供システムの評価
志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, Brent Ritchie
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2018論文集 2018年06月27日
-
クラウド型医療連携システムを基盤とした個人健康情報(Personal Health Record)管理システムの提案
吉田 結花, 吉野 孝, 入江 真行
第80回全国大会講演論文集 2018年03月13日
-
谷岡 遼太, 吉野 孝, 江種 伸之
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University 2018年03月 和歌山大学災害科学教育研究センター
-
あがらマップ : まち歩き型の情報収集に対応した防災マップづくり一貫支援システム
榎田 宗丈, 福島 拓, 吉野 孝, 杉本 賢二, 江種 伸之
和歌山大学災害科学教育研究センター研究報告 = Research reports of the Center for Education and Research of Disaster Science, Wakayama University 2018年03月 和歌山大学災害科学教育研究センター
-
漫画表現とクイズを用いた外国人観光客向け防災知識提供システムの開発 (人工知能と知識処理)
志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2018年02月27日 電子情報通信学会
-
情報通信技術による多言語間コミュニケーション支援の可能性 : これまでの取り組みから (人工知能と知識処理)
吉野 孝, 宮部 真衣, 福島 拓
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2018年02月27日 電子情報通信学会
-
経路検索結果に応じた外国人観光客向けの防災情報提供手法の開発 (人工知能と知識処理)
坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2018年02月27日 電子情報通信学会
-
観光客を対象としたWeb閲覧時に防災情報にさらされるシステムの開発
坂本 真輝, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2018年 [情報処理学会関西支部]
-
An Integrated Support System for Disaster Prevention Map-Making Using Town-Walk Information Gathering.
Sojo Enokida, Takashi Yoshino 0001, Taku Fukushima, Kenji Sugimoto, Nobuyuki Egusa
Collaboration Technologies and Social Computing - 10th International Conference(CollabTech) 2018年 Springer
-
クラウド型医療連携システムを基盤とした個人健康情報(Personal Health Record)管理システムの開発
吉田 結花, 吉野 孝, 入江 真行
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2018年 [情報処理学会関西支部]
-
Concealment-Type Disaster Prevention Information System Based on Benefit of Inconvenience.
Satoko Shigaki, Takashi Yoshino
Collaboration Technologies and Social Computing - 10th International Conference(CollabTech) 2018年 Springer
-
流言拡散防止のための情報確認行動促進システムの構築
柿本大輔, 宮部真衣, 荒牧英治, 吉野孝
ヒューマンインタフェース学会論文誌(CD-ROM) 2018年
-
外国人観光客向け防災知識提供システムにおける正解をもたないクイズの効果
志垣 沙灯子, 吉野 孝, 永井 隼人, 佐野 楓, リッチー ブレント
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2018年 [情報処理学会関西支部]
-
マイクロブログと漫画表現を用いた防災知識の提供による防災行動促進
榎田 宗丈, 吉野 孝, 福島 拓, 本塚 智貴, 江種 伸之
ワークショップ2017 (GN Workshop 2017) 論文集 2017年11月09日
-
まち歩き型防災マップづくり支援システムの利用による防災意識への影響
榎田 宗丈, 福島 拓, 吉野 孝, 杉本 賢二, 江種 伸之
2017年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2017年09月15日 [情報処理学会関西支部]
-
ドアコムAR:実在する枠を用いて対話相手の視界内を移動可能な遠隔コミュニケーションシステム
濱上 宏樹, 吉野 孝
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2017論文集 2017年09月09日
-
ジオツアー支援システムの開発と実環境への適用 (ヒューマンコミュニケーション基礎)
吉野 孝, 谷口 翔吾, 榎田 宗丈
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2017年05月16日 電子情報通信学会
-
受講者の反応をリアルタイムにフィードバックする講義支援システムの開発と評価 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
吉野 孝, 今川 七海
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2017年05月11日 電子情報通信学会
-
医療現場を想定した会話文におけるクラウドソーシングを用いた用例対訳作成手法の効果 (人工知能と知識処理)
山本 里美, 福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2017年02月27日 電子情報通信学会
-
穴あき用例を活用した対訳作成手法の比較 (人工知能と知識処理)
福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2017年02月27日 電子情報通信学会
-
Tourist Information Extraction Method from Tweets Without Tourist Spot Names for Tourist Information Visualization System.
Sayuri Watanabe, Takashi Yoshino
Collaboration Technologies and Social Computing - 9th International Conference(CollabTech) 2017年 Springer
-
Sojo Enokida, Taku Fukushima, Takashi Yoshino, Tomoki Motozuka, Nobuyuki Egusa
Collaboration Technologies and Social Computing - 9th International Conference(CollabTech) 2017年 Springer
-
流言に関する気づきを提供するシステムの開発
柿本大輔, 宮部真衣, 荒牧英治, 吉野孝
日本災害情報学会学会大会予稿集 2017年
-
いまなんレコーダ : 講義音声の不明瞭箇所を記録する留学生聴講支援システム (ヒューマン情報処理)
吉野 孝, 今川 七海
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2016年05月18日 電子情報通信学会
-
在宅医療連携のための多職種医療従事者間患者情報共有システム (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
吉野 孝, 山本 理絵, 入江 真行, 中井 國雄
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2016年05月12日 電子情報通信学会
-
敬語文理解支援システムを用いたビジネスメールの理解度に関する検証 (人工知能と知識処理)
李 国慶, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2016年02月29日 電子情報通信学会
-
クラウドソーシングを用いた機械翻訳に適した文の作成に影響を及ぼす原文の特徴 (人工知能と知識処理)
山本 里美, 福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2016年02月29日 電子情報通信学会
-
位置情報付きツイートと観光地名入りツイートを用いた位置情報無しツイートからの観光情報抽出手法の提案
渡邉 小百合, 吉野 孝
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2016年 [情報処理学会関西支部]
-
Development of Body Conversion System with Motion Picture for Presenting Other's Bodily Sensations.
Misato Imamura, Takashi Yoshino
Collaboration Technologies and Social Computing - 8th International Conference(CollabTech) 2016年 Springer
-
Development of a Cooking Support System Aimed at University Students Living Alone.
Takuma Tsujimoto, Takashi Yoshino
Collaboration Technologies and Social Computing - 8th International Conference(CollabTech) 2016年 Springer
-
Development of a GeoTour Support System Using a Microblog.
Shogo Taniguchi, Takashi Yoshino
Collaboration Technologies and Social Computing - 8th International Conference(CollabTech) 2016年 Springer
-
A Video Chat System with Depth Information to Express 3-D Movement Between Remote Spaces.
Hiroki Hamaue, Takashi Yoshino
Collaboration Technologies and Social Computing - 8th International Conference(CollabTech) 2016年 Springer
-
クラウドソーシング上の単言語話者による用例対訳作成手法への折り返し翻訳利用の提案
山本 里美, 福島 拓, 吉野 孝
ワークショップ2015 (GN Workshop 2015) 論文集 2015年11月20日
-
地域観光まちづくりのための土地獲得ゲームを活用した位置情報付きデジタル写真収集システムの開発 (サービスコンピューティング)
山本 理絵, 吉野 孝, 曽根原 登
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2015年03月27日 一般社団法人電子情報通信学会
-
外国人向け敬語文理解支援システムの開発 (人工知能と知識処理)
李 国慶, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2015年02月23日 一般社団法人電子情報通信学会
-
クラウドソーシングを用いた単言語話者による用例対訳作成手法の多言語への適用 (人工知能と知識処理)
山本 里美, 福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2015年02月23日 一般社団法人電子情報通信学会
-
文化差検出手法を用いた異文化間チャットコミュニケーションシステムの開発と評価 (人工知能と知識処理)
諏訪 智大, 宮部 真衣, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2015年02月23日 一般社団法人電子情報通信学会
-
多言語用例対訳共有システムにおける穴あき用例の利用可能性 (人工知能と知識処理)
福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2015年02月23日 一般社団法人電子情報通信学会
-
クラウドソーシングにおける機械翻訳文の評価結果を活用した用例対訳作成手法の提案
山本 里美, 福島 拓, 吉野 孝
情報処理学会研究報告. GN, [グループウェアとネットワークサービス] 2015年01月19日 一般社団法人情報処理学会
-
?村 朱里, 福島 拓, 吉野 孝, 江種 伸之
情報処理学会研究報告. GN, [グループウェアとネットワークサービス] 2015年01月19日 一般社団法人情報処理学会
-
Evaluation of the Validity of Back-Translation as a Method of Assessing the Accuracy of Machine Translation.
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
2015 International Conference on Culture and Computing 2015年 IEEE Computer Society
-
A Proposed Cultural Difference Detection Method Using Data from Japanese and Chinese Wikipedia.
Takashi Yoshino, Mai Miyabe, Tomohiro Suwa
2015 International Conference on Culture and Computing 2015年 IEEE Computer Society
-
サンプリングモアレカメラを用いた微小変位定点観測システム開発の取り組み (2015年度年次講演会)
冨田 大樹, 村田 頼信, 江種 伸之, 満田 成紀, 吉野 孝, 本塚 智貴, 藤垣 元治
日本実験力学会講演論文集 : 年次講演会 = Proceedings of JSEM : annual Conference on Experimental Mechanics 2015年 日本実験力学会
-
Gamification Effect of Collection System for Digital Photographs with Geographic Information which Utilizes Land Acquisition Game.
Rie Yamamoto, Takashi Yoshino, Noboru Sonehara
Human-Computer Interaction: Interaction Technologies - 17th International Conference 2015年 Springer
-
Proposal of Advance Care Planning Support System.
Satomi Yamamoto, Takashi Yoshino, Chigusa Kita, Misa Takeshima, Takashi Kato
Human Interface and the Management of Information. Information and Knowledge Design - 17th International Conference 2015年 Springer
-
Proposal of a Data Presentation Technique Using Four-Frame Cartoon Expression for a LifeLog System.
Takashi Yoshino, Iori Osada
Human Interface and the Management of Information. Information and Knowledge Design - 17th International Conference 2015年 Springer
-
つぶやきからTo-Doを発掘する:入力負荷を軽減したTo-Do管理システムの提案
谷岡遼太, 宮部真衣, 吉野孝
ワークショップ2014 (GN Workshop 2014) 論文集 2014年11月20日
-
災害時避難支援システムにおけるゲーミフィケーションを用いた利用支援機能の効果
濱村朱里, 福島拓, 吉野孝, 江種伸之
2014年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2014年09月10日 [情報処理学会関西支部]
-
異文化間コミュニケーションにおける重要度を考慮した文化差検出手法の提案
諏訪智大, 宮部真衣, 吉野孝
2014年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2014年09月10日 [情報処理学会関西支部]
-
To-Do管理促進のためのマイクロブログ上のTo-Do自動抽出手法の提案
谷岡遼太, 宮部真衣, 吉野孝
2014年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2014年09月10日 [情報処理学会関西支部]
-
藤原佑歌子, 吉野孝, 児玉康宏, 吉住千亜紀, 尾久土正己
2014年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2014年09月10日 [情報処理学会関西支部]
-
位置情報をもとに利用者からの情報提供を促進する日常利用可能な災害時支援システム
濵村朱里, 福島拓, 吉野孝, 江種伸之
マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2014論文集 2014年07月02日
-
可動枠を用いた部分重畳表示型ビデオチャットにおける発言の分析 (ヒューマンコミュニケーション基礎)
吉野 孝, 宮部 真衣
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2014年05月29日 電子情報通信学会
-
高齢者向け栄養管理システムMofyにおける栄養士向け機能の評価
川島基子, 吉野孝, 紀平為子, 伊井みず穂, 岡本和士, 江上いすず, 藤原奈佳子, 石川豊美, 入江真行
第76回全国大会講演論文集 2014年03月11日
-
用例対訳登録における利用者への貢献情報の提示による動機付けの検証 (人工知能と知識処理)
西田 祥子, 福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2014年02月26日 一般社団法人電子情報通信学会
-
クラウドソーシング上における使用者の属性情報を用いた用例対訳生成手法の提案 (人工知能と知識処理)
山本 里美, 福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2014年02月26日 一般社団法人電子情報通信学会
-
やさしい日本語文は機械翻訳文よりも理解しやすいのか? : 日本語初学者にとって理解しやすい在日外国人向けテキストの検証 (人工知能と知識処理)
吉野 孝, 宮部 真衣
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2014年02月26日 一般社団法人電子情報通信学会
-
川島基子, 吉野孝, 紀平為子, 伊井みず穂, 岡本和士, 江上いすず, 藤原奈佳子, 石川豊美, 入江真行
情報処理学会研究報告. GN, [グループウェアとネットワークサービス] 2014年01月16日 一般社団法人情報処理学会
-
Evacuation Support System for Everyday Use in the Aftermath of a Natural Disaster.
Akari Hamamura, Taku Fukushima, Takashi Yoshino 0001, Nobuyuki Egusa
Digital Human Modeling. Applications in Health, Safety, Ergonomics and Risk Management - 5th International Conference 2014年 Springer
-
Analysis of Factors that Affect the Understanding of Plain Japanese Sentence and Machine-Translated Sentence to Facilitate Cross-culture System Design.
Takashi Yoshino 0001, Mai Miyabe
HCI International 2014 - Posters' Extended Abstracts - International Conference 2014年 Springer
-
可動枠を用いた部分重畳表示型ビデオチャットにおける発言の分析 (第110回ヒューマンインタフェース学会研究会 コミュニケーション支援および一般)
吉野 孝, 宮部 真衣
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 2014年 ヒューマンインタフェース学会
-
マイクロブログとクラウドソーシングを用いた用例評価手法および多言語用例対訳作成手法の提案
山本里美, 福島拓, 吉野孝
ワークショップ2013 (GN Workshop 2013) 論文集 2013年11月21日
-
Web上のレシピ情報を用いて自動生成した栄養計算用料理データの分析
川島基子, 吉野孝, 江上いすず, 岡本和士, 藤原奈佳子, 石川豊美, 紀平為子, 入江真行, 伊井みず穂
2013年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2013年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
利用者のタスク管理意識に影響を与えるTo-Doリスト管理Webシステムの開発
谷岡遼太, 吉野孝
2013年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2013年09月18日 [情報処理学会関西支部]
-
J-038 日本語学習初学者を対象としたやさしい日本語文と機械翻訳文の理解のしやすさ(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
吉野 孝, 宮部 真衣
情報科学技術フォーラム講演論文集 2013年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
O-057 日常利用可能な災害時支援システムにおける外出先での利用を促す通知機能の評価(O分野:情報システム,一般論文)
濱村 朱里, 福島 拓, 吉野 孝, 江種 伸之
情報科学技術フォーラム講演論文集 2013年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
用例評価におけるモチベーション維持支援手法の提案と評価 (ヒューマンコミュニケーション基礎)
吉野 孝, 狩野 翔, 福島 拓
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2013年05月30日 電子情報通信学会
-
用例評価におけるモチベーション維持支援手法の提案と評価 (ヒューマン情報処理)
吉野 孝, 狩野 翔, 福島 拓
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2013年05月30日 電子情報通信学会
-
迷いやすい人の特徴を考慮した屋内ナビゲーションシステムDoCoKaの開発と評価 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
吉野 孝, 奥村 賢悟
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2013年05月16日 一般社団法人電子情報通信学会
-
多言語用例対訳評価におけるエンタテイメント要素の作業精度への影響 (人工知能と知識処理)
狩野 翔, 福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 2013年02月18日 一般社団法人電子情報通信学会
-
多言語対話支援システムの用例検索ログを利用した用例作成手法の提案 (人工知能と知識処理)
尾崎 俊, 福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 2013年02月18日 一般社団法人電子情報通信学会
-
在日外国人を対象としたやさしい日本語文と機械翻訳文間の理解のしやすさの比較 (人工知能と知識処理)
東 拓央, 宮部 真衣, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 2013年02月18日 一般社団法人電子情報通信学会
-
Wikipediaを用いた文化差検出における誤検出語句の分析 (人工知能と知識処理)
諏訪 智大, 宮部 真衣, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 2013年02月18日 一般社団法人電子情報通信学会
-
用例評価におけるモチベーション維持支援手法の提案と評価 (第98回 ヒューマンインタフェース学会研究会 コミュニケーション支援および一般)
吉野 孝, 狩野 翔, 福島 拓
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 2013年 ヒューマンインタフェース学会
-
クラウドソーシングを用いた文化差判定コーパス構築手法の提案 (言語理解とコミュニケーション・第4回集合知シンポジウム)
吉野 孝, 宮部 真衣
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 2012年12月19日 一般社団法人電子情報通信学会
-
料理の新規登録を考慮した高齢者のための簡易栄養管理システムの開発
川島 基子, 吉野 孝, 江上 いすず, 岡本 和士, 藤原 奈佳子, 石川 豊美, 紀平 為子, 入江 真行
医療情報学連合大会論文集 2012年11月 (一社)日本医療情報学会
-
J-042 クラウドソーシングを用いた多言語用例対訳の正確性評価手法の検討(HCIと自然言語処理,J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
福島 拓, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2012年09月04日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
RJ-008 折り返し翻訳は本当に役に立たないのか? : 人間の観点からみた折り返し翻訳の妥当性評価(船井ベストペーパー賞受賞論文,HCIと自然言語処理,J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
宮部 真衣, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2012年09月04日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-044 文化差検出結果提示のための画像選択方法の検討(HCIと自然言語処理,J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
吉野 孝, 宮部 真衣, 諏訪 智大
情報科学技術フォーラム講演論文集 2012年09月04日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
吉野 孝, 安 曉旭
電子情報通信学会技術研究報告. LOIS, ライフインテリジェンスとオフィス情報システム = IEICE technical report. LOIS, Life intelligence and office information systems 2012年05月10日 一般社団法人電子情報通信学会
-
スレート型PCを用いた高齢者のための簡易栄養管理システムの試用
川島 基子, 吉野 孝, 江上 いすず, 岡本 和士, 藤原 奈佳子, 石川 豊美, 紀平 為子, 入江 真行
電子情報通信学会技術研究報告. WIT, 福祉情報工学 2012年03月02日 一般社団法人電子情報通信学会
-
福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション 2012年01月26日 一般社団法人電子情報通信学会
-
日本語版 Wikipedia における執筆者の意図に着目した日中間の文化差検出手法の検討
吉野 孝, 宮部 真衣
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション 2012年01月26日 一般社団法人電子情報通信学会
-
宮部 真衣, 吉野 孝
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 2012年01月01日 一般社団法人電子情報通信学会
-
DOACOM: Video chat system with door-type interface
Takashi Yoshino, Shingo Fujita
Proceedings - 26th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops, WAINA 2012 2012年
-
Automatic Translation Repair Method for Improving Accuracy of Translated Sentences
Taku Fukushima, Takashi Yoshino
2012 SEVENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON KNOWLEDGE, INFORMATION AND CREATIVITY SUPPORT SYSTEMS (KICSS 2012) 2012年 IEEE
-
Metanode Composition Method for Multilingual Parallel-text Having Many-to-many Relationship
Taku Fukushima, Takashi Yoshino
ADVANCES IN KNOWLEDGE-BASED AND INTELLIGENT INFORMATION AND ENGINEERING SYSTEMS 2012年 IOS PRESS
-
Proposal and evaluation of user's actions distribution method using life streaming service on lifelog system
Iori Osada, Takashi Yoshino
Proceedings - 26th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops, WAINA 2012 2012年
-
非日常作業における利用者への貢献情報の提示によるモチベーション維持への影響
狩野 翔, 福島 拓, 吉野 孝
ワークショップ2011 (GN Workshop 2011) 論文集 2011年11月03日
-
在宅療養ALS患者のためのiPadを用いた簡易栄養管理システムの開発
川島 基子, 吉野 孝, 江上 いすず, 岡本 和士, 藤原 奈佳子, 石川 豊美, 紀平 為子, 入江 真行
医療情報学連合大会論文集 2011年11月 (一社)日本医療情報学会
-
Web 検索を用いた医療用例作成のための手がかり用例抽出手法の提案
尾崎 俊, 福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2011年10月13日 一般社団法人電子情報通信学会
-
E-044 Wikipediaを用いた文化差検出手法の評価(言語分析・多言語,E分野:自然言語・音声・音楽)
吉野 孝, 宮部 真衣
情報科学技術フォーラム講演論文集 2011年09月07日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
E-009 多対多の関係性を持つ多言語用例対訳のデータ構造の提案と評価(言語資源,E分野:自然言語・音声・音楽)
福島 拓, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2011年09月07日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
折り返し翻訳を用いた高精度なコミュニケーションのための複数翻訳機を用いた精度不一致検出サービスの提案
宮部真衣, 吉野孝
マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2011論文集 2011年06月30日
-
坂本 廣, 北村 泰彦, 福島 拓, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2011年02月21日 一般社団法人電子情報通信学会
-
携帯型多言語間医療対話支援システムの開発と評価(言語グリッドと異文化コラボレーション)
尾崎 俊, 松延 拓生, 吉野 孝, 重野 亜久里
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2011年02月21日 一般社団法人電子情報通信学会
-
ユーザの翻訳精度判定に対する既判定精度提示の影響 (グループウェアとネットワークサービス(GN) Vol.2010-GN-78)
宮部 真衣, 吉野 孝
情報処理学会研究報告 2011年02月 情報処理学会
-
All for one 型対面会議支援システムのためのワークスペースアウェアネスの効果
宮部 真衣, 吉野 孝
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 2011年01月01日 一般社団法人電子情報通信学会
-
Development of community space for multilingual informal communication support using augmented reality and second life
Takashi Yoshino, Katsuya Ikenobu
Proceedings - International Conference on Advanced Information Networking and Applications, AINA 2011年
-
Design of a Face-to-Face Multilingual Communication System for a Handheld Device in the Medical Field
Shun Ozaki, Takuo Matsunobe, Takashi Yoshino, Aguri Shigeno
HUMAN-COMPUTER INTERACTION: INTERACTION TECHNIQUES AND ENVIRONMENTS, PT II 2011年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
Proposal and evaluation of an extraction method for inaccurate example sentences using a web search engine for multilingual parallel texts
Taku Fukushima, Takashi Yoshino, Aguri Shigeno
Proceedings - 25th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops, WAINA 2011 2011年
-
Features of accuracy mismatch between back-translated sentences and target-translated sentences
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
Proceedings - 2011 2nd International Conference on Culture and Computing, Culture and Computing 2011 2011年
-
Can Indicating Translation Accuracy Encourage People to Rectify Inaccurate Translations?
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
HUMAN-COMPUTER INTERACTION: INTERACTION TECHNIQUES AND ENVIRONMENTS, PT II 2011年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
Development of Multilingual Interview-Sheet Composition System to Support Multilingual Communication in Medical Field
Taku Fukushima, Takashi Yoshino, Aguri Shigeno
KNOWLEDGE-BASED AND INTELLIGENT INFORMATION AND ENGINEERING SYSTEMS, PT II 2011年 SPRINGER
-
ライフログ収集システムにおける閲覧者向け情報提供手法の評価 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
長田 伊織, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告 2010年11月17日 一般社団法人電子情報通信学会
-
拡張現実と三次元仮想空間を用いた多言語インフォーマルコミュニケーション支援のためのコミュニティスペースの構築
池信, 克也, 吉野, 孝
ワークショップ2010 (GN Workshop 2010) 論文集 2010年09月09日
-
I-005 拡張現実感技術を用いた対面コミュニケーションにおける感情表現および話題提供システムの開発(I分野:グラフィクス・画像,一般論文)
倉長 拓海, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2010年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-038 正確な多言語コミュニケーション支援のための動的用例対訳連携モデルの提案と実装(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
福島 拓, 宮部 真衣, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2010年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-040 機械翻訳を介したチャットコミュニケーションにおける翻訳精度表示の影響(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
宮部 真衣, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2010年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-041 留学生のための講義理解支援システムの適用と評価(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
岡本 健吾, 中條 夕貴, 福島 拓, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2010年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
M-007 iPhoneを用いたライフログ収集システムの開発とライフストリームサービスへの応用(M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
長田 伊織, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2010年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
機械翻訳を介したコミュニケーションのための折り返し翻訳の妥当性の検証
宮部 真衣, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2010年02月15日 一般社団法人電子情報通信学会
-
音声認識を用いた対面型異文化間インフォーマルコミュニケーション支援システムの開発
岡本 健吾, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2010年02月15日 一般社団法人電子情報通信学会
-
Effect of workspace awareness for the all-for-one-type multilingual conference support system
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
Proceedings - 2010 International Conference on User Science and Engineering, i-USEr 2010 2010年
-
Development of multilingual medical reception support system with text-to-speech function to combine utterance data with voice synthesis
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
Proceedings of the 3rd ACM International Conference on Intercultural Collaboration, ICIC '10 2010年
-
Effects of all-for-one-type support in multilingual conference support system
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
8th International Conference on Creating, Connecting and Collaborating through Computing, C5 2010 2010年
-
Influence of detecting inaccurate messages in real-time remote text-based communication via machine translation
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
Proceedings of the 3rd ACM International Conference on Intercultural Collaboration, ICIC '10 2010年
-
Availability of multilingual chat communication in 3D online virtual space
Takashi Yoshino, Katsuya Ikenobu
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 2010年
-
J-040 おしゃべり鉢べえ : 面識のない人同士の間接的なコミュニケーションを促進する鉢植え型会話ボットシステム(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
山中 崇規, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2009年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-005 可視化した会話中のキーワードを用いた対面型異文化間コミュニケーション支援システムの開発(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
岡本 健吾, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2009年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-012 多言語用例対訳共有システムTackPadの用例評価手法の評価(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
福島 拓, 吉野 孝, 重野 亜久里
情報科学技術フォーラム講演論文集 2009年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-011 折り返し翻訳とその中間言語における翻訳精度の検証(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
宮部 真衣, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2009年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-041 壁穴フープ : 実世界指向インタフェースを用いた映像表示システム(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
藤田 真吾, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2009年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-001 All for one型多言語対面会議支援システムにおける入力内容の競合防止のためのリアルタイム入力状況提示の効果(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
宮部 真衣, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2009年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
共通言語を用いた対面型会議における非母語話者支援システム PaneLive の構築
福島 拓, 吉野 孝, 喜多 千草
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 2009年06月01日 一般社団法人電子情報通信学会
-
外国人患者のための用例対訳を用いた多言語医療受付支援システムの構築
宮部 真衣, 吉野 孝, 重野 亜久里
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 2009年06月01日 一般社団法人電子情報通信学会
-
言語グリッドを用いた多言語文書作成支援システム TageDoc の構築
吉野 孝, 福島 拓, 宮部 真衣
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2009年02月20日 一般社団法人電子情報通信学会
-
三次元仮想空間における多言語チャットコミュニケーションのための対訳辞書作成システムの構築
池信 克也, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2009年02月20日 一般社団法人電子情報通信学会
-
多言語用例対訳共有システムTackPadの評価機能の実現と評価
福島 拓, 吉野 孝, 重野 亜久里
研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2009年01月15日 一般社団法人情報処理学会
-
A web-based multilingual parallel corpus collection system for the medical field
Takashi Yoshino, Taku Fukushima, Mai Miyabe, Aguri Shigeno
Proceedings of the 2009 ACM SIGCHI International Workshop on Intercultural Collaboration, IWIC'09 2009年
-
Accuracy evaluation of sentences translated to intermediate language in back translation
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
ACM International Conference Proceeding Series 2009年
-
Design of Face-to-Face Multilingual Communication Environment for Illiterate People
Mai Miyabe, Takashi Yoshino
INTERNATIONALIZATION, DESIGN AND GLOBAL DEVELOPMENT, PROCEEDINGS 2009年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
A WEB-BASED MULTILINGUAL UTTERANCE COLLECTION SYSTEM FOR THE MEDICAL FIELD
Takashi Yoshino, Taku Fukushima, Ryuichi Nisimura
WEBIST 2009: PROCEEDINGS OF THE FIFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON WEB INFORMATION SYSTEMS AND TECHNOLOGIES 2009年 INSTICC-INST SYST TECHNOLOGIES INFORMATION CONTROL & COMMUNICATION
-
Effects of undertaking translation repair using back translation
Mai Miyabe, Takashi Yoshino, Tomohiro Shigenobu
Proceedings of the 2009 ACM SIGCHI International Workshop on Intercultural Collaboration, IWIC'09 2009年
-
BunBunMovie: Scenario visualizing system based on 3-D character
Tomoya Matsuo, Takashi Yoshino
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 2009年
-
翻訳リペア支援のための Web 日本語Nグラムを用いた類義語フィルタリング
宮部 真衣, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2008年11月20日 一般社団法人電子情報通信学会
-
宮部 真衣, 吉野 孝, 重野 亜久里
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2008年11月20日 一般社団法人電子情報通信学会
-
西村 竜一, 中野 鐵兵, 栗原 一貴, 中臺 一博, 吉野 孝
情報処理学会研究報告音声言語情報処理(SLP) 2008年10月17日 一般社団法人情報処理学会
-
J-009 言語グリッドを用いた三次元仮想空間における多言語チャットコミュニケーション支援システムの構築(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
池信 克也, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2008年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
J-016 リアルタイム遠隔コミュニケーションにおけるアウェアネス情報の対人許容レスポンス時間への影響(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
宮部 真衣, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム講演論文集 2008年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
異文化間コミュニケーション支援のためのアノテーション自動獲得システムの開発
藤井 薫和, 吉野 孝
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2008年01月25日 一般社団法人情報処理学会
-
言語化しにくい画像を用いた出席確認システムAGENGOの適用と結果
中濱 誠司, 吉野 孝
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2008年01月25日 一般社団法人情報処理学会
-
音声認識を利用した All for one 型多言語会議支援システムSAKINの開発
井出美奈, 重信 智宏, 吉野 孝
FIT2008情報科学技術フォーラム 2008年 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
Availability of web information for intercultural communication
Takashi Yoshino, Kunikazu Fujii, Tomohiro Shigenobu
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 2008年
-
Language grid association: Action research on supporting the multicultural society
Satoshi Sakai, Masaki Gotou, Masahiro Tanaka, Rieko Inaba, Yohei Murakarni, Takashi Yoshino, Yoshihiko Hayashi, Yasuhiko Kitamuras, Yumiko Mori, Toshiyuki Takasaki, Yoshie Naya, Aguri Shigeno, Shigeo Matsubara, Toru Ishida
INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATICS EDUCATION AND RESEARCH FOR KNOWLEDGE-CIRCULATING SOCIETY, PROCEEDINGS 2008年 IEEE COMPUTER SOC
-
Effects of Repair Support Agent for Accurate Multilingual Communication
Mai Miyabe, Takashi Yoshino, Tomohiro Shigenobu
PRICAI 2008: TRENDS IN ARTIFICIAL INTELLIGENCE 2008年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
医療分野を対象とした多言語発話収集 Web システムOTOCKERの開発
福島 拓, 宮部 真衣, 吉野 孝, 西村 竜一, 重野 亜久里
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2007年11月19日 一般社団法人電子情報通信学会
-
Evaluation and application of creativity collaboration support system gungen dx ii for consensus-building among users
Tomohiro Shigenobu, Takashi Yoshino, Jun Munemori
INTERNATIONAL JOURNAL OF INFORMATION TECHNOLOGY & DECISION MAKING 2007年09月 WORLD SCIENTIFIC PUBL CO PTE LTD
-
J-020 翻訳不適箇所指摘による翻訳リペア効率の改善効果(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
宮部 真衣, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 2007年08月22日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
K-013 3Dキャラクタを用いたシナリオ可視化システムBunBunMovieの試作(K分野:教育工学・福祉工学・マルチメディア応用)
松尾 知哉, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 2007年08月22日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
D-5-5 異文化間コミュニケーションのための多言語アノテーション獲得機能(D-5.言語理解とコミュニケーション,一般講演)
藤井 薫和, 吉野 孝
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2007年03月07日 一般社団法人電子情報通信学会
-
Parallel-text based support system for intercultural communication at medical receptions
Mai Miyabe, Kunikazu Fujii, Tomohiro Shigenobu, Takashi Yoshino
INTERCULTURAL COLLABORATION 2007年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
言語グリッドを用いた多言語会議支援システムの要件
井出美奈, 重信 智宏, 吉野 孝
FIT2007情報科学技術フォーラム 2007年 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
言語化しにくい画像を用いた出席確認システムの構築
吉野孝
情報処理学会, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO2007) シンポジウム 2007年
-
地理情報システム GoogleEarth を用いた外国人旅行者向け地域情報共有システム
長野 優一朗, 吉野 孝
電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理 2006年11月23日 一般社団法人電子情報通信学会
-
LK_016 コミュニテイ指向の異文化コラボレーションツールの開発(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
重信 智宏, 藤井 薫和, 宮部 真衣, 藤原 義功, 吉野 孝
情報科学技術レターズ 2006年08月21日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
異文化間コミュニケーションのためのカスタマイズ可能なユーザインタフェイスを持つチャットシステムCustomChatの開発
吉野 孝, 藤井 薫和, 重信 智宏
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2006年05月31日 一般社団法人情報処理学会
-
異文化間コミュニケーションのための用例ベースのコミュニケーションツールの開発
宮部真衣, 藤井薫和, 藤原義功, 重信智宏, 吉野孝, 内元清貴, 石田亨
情報処理学会全国大会講演論文集 2006年03月07日
-
触覚情報を使った顔文字入力を持つチャットシステムの開発と評価
吉田 壱, 吉野 孝, 伊藤 淳子, 宗森 純
情報処理学会研究報告. DBS,データベースシステム研究会報告 2006年01月26日 一般社団法人情報処理学会
-
尾崎 裕史, 吉野 孝, 伊藤 淳子, 宗森 純
情報処理学会研究報告. DBS,データベースシステム研究会報告 2006年01月26日 一般社団法人情報処理学会
-
AnnoChat2 : 意味情報を共有可能な異文化間コミュニケーション支援システム
藤井薫和, 重信 智宏, 吉野 孝
第5回情報科学技術フォーラム (FIT2006) 一般講演論文集 2006年 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
Ahlem Ben Hassine, 中口 孝雄, 中西 英之, 重信 智宏, 吉野 孝, 藤原 義功, 林 良彦, 菱山 玲子, 稲葉 利江子, 石田 亨, 喜多 千草, 松原 繁夫, 村上 陽平
人工知能学会全国大会論文集 2006年 一般社団法人 人工知能学会
-
Proposal of a multi-layer structure for multilingual display on a Lumisight Table
Takashi Yoshino, Mitsunori Matsushita, Jun Munemori
Proceedings of the First IEEE International Workshop on Horizontal Interactive Human-Computer Systems, TABLETOP'06 2006年
-
北京Explorer II:共有画像とチャットに重点を置いたガイドシステム
THAIMINHTRI, 上坂 大輔, 吉野 孝, 宗森 純, 千葉 雅哉
ワークショップ2005 (GN Workshop 2005) 論文集 2005年11月10日
-
機械翻訳を用いた異文化間コミュニケーションツールAnnoChatの適用と評価
藤井 薫和, 重信 智宏, 吉野 孝
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2005年09月22日 一般社団法人情報処理学会
-
LL-010 GPS携帯電話を用いた育成ゲームによるウォーキング支援システム(L分野:ネットワークコンピューティング)
宗森 純, 木家 千晶, 吉野 孝
情報科学技術レターズ 2005年08月22日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
L-049 半自動的状況判定機能を持つ携帯電話情報共有システム(L分野:ネットワークコンピューティング)
宗森 純, 磯崎 久美子, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 2005年08月22日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
LK-007 絵文字チャットの異文化コミュニケーションへの適用(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
宗森 純, 大野 純佳, 吉野 孝
情報科学技術レターズ 2005年08月22日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
K-037 異文化間コミュニケーションのための機械翻訳を用いたチャットシステムAnnoChatの開発と適用(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
藤井 薫和, 重信 智宏, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 2005年08月22日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
宗森 純, THAIMINHTRI, 上坂 大輔, 吉野 孝, 千葉 雅哉
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2005年05月26日 一般社団法人情報処理学会
-
セマンティック・チャットのRemoteWadamanVを用いた電子ゼミナールへの適用
由井薗 隆也, 重信 智宏, 榧野 晶文, 吉田 壱, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2005年03月18日 一般社団法人情報処理学会
-
宮井 俊輔, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2005年01月20日 一般社団法人情報処理学会
-
Groupware for a new idea generation with the semantic chat conversation data
T Yuizono, A Kayano, T Shigenobu, T Yoshino, J Munemori
KNOWLEDGE-BASED INTELLIGENT INFORMATION AND ENGINEERING SYSTEMS, PT 1, PROCEEDINGS 2005年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
Development and evaluation of an emotional chat system using sense of touch
H Yoshida, T Shigenobu, T Yuizono, T Yoshino, J Munemori
KNOWLEDGE-BASED INTELLIGENT INFORMATION AND ENGINEERING SYSTEMS, PT 1, PROCEEDINGS 2005年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
Prototype of an emotional chat system using sense of touch
H Yoshida, T Yoshino, J Munemori
ICCE: 2005 INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS, DIGEST OF TECHNICAL PAPERS 2005年 IEEE
-
Semantic interoperability in tools for intercultural collaboration
K Funakoshi, K Sugiyama, T Ishida, T Yoshino, J Munemori, HJ Zhang, ZZ So
Proceedings of the 2005 International Conference on Active Media Technology (AMT 2005) 2005年 IEEE
-
NAMBA explorer: A participative location-based city area information sharing system
D Kamisaka, T Yoshino, J Munemori
ICCE: 2005 INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS, DIGEST OF TECHNICAL PAPERS 2005年 IEEE
-
Development of an intercultural collaboration system with semantic information share function
K Fujii, T Yoshino, T Shigenobu, J Munemori
KNOWLEDGE-BASED INTELLIGENT INFORMATION AND ENGINEERING SYSTEMS, PT 1, PROCEEDINGS 2005年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
NAMBA Explorer: 位置ベースコンテンツ共有サービス向けアプリケーション
上坂 大輔, 吉野 孝, 宗森 純
ワークショップ2004 (GN Workshop 2004) 論文集 2004年11月04日
-
N-002 日中間のコラボレーションを支援する絵文字付き翻訳チャットシステム(N.教育・人文科学)
尾崎 裕史, 重信 智宏, 吉野 孝, 宗森 純
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 2004年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
M-004 画面共有機能を持つ買い物支援グループウェアの開発と適用(M.ネットワーク・モバイルコンピューティング)
宗森 純, 兼安 敦子, 吉野 孝
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 2004年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
N-003 シームレスな知識創造スパイラルを支援する多次元情報流通グループウェアの開発(N.教育・人文科学)
由井薗 隆也, 榧野 晶文, 重信 智宏, 吉野 孝, 宗森 純
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 2004年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
N-001 ドキュメント共有・翻訳機能をもった電子会議システムの日中間への適用(N.教育・人文科学)
丸野 晋治, 重信 智宏, 吉野 孝, 宗森 純
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 2004年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
LN-001 異文化コラボレーションにおける共有ホワイトボードの効果(N. 教育・人文科学)
大野 純佳, 重信 智宏, 吉野 孝, 宗森 純
情報科学技術レターズ 2004年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
K-005 仮想空間上における位置関係がもたらす現実世界の行動への影響(K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
宮井 俊輔, 吉野 孝, 宗森 純
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 2004年08月20日 FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
電子会議システムRemoteWadaman IIIの異文化コラボレーションへの適用
宗森 純, 重信 智宏, 丸野 晋治, 尾崎 裕史, 大野純佳, 吉野 孝
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2004年05月20日 一般社団法人情報処理学会
-
NAMBA Explorer : 画像共有可能なリアルタイム市街地情報共有システム
上坂 大輔, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 2004年01月30日 一般社団法人情報処理学会
-
The Beijing explorer: Two-way location aware guidance system
J Munemori, D Kamisaka, T Yoshino, M Chiba
KNOWLEDGE-BASED INTELLIGENT INFORMATION AND ENGINEERING SYSTEMS, PT 2, PROCEEDINGS 2004年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
Group digital assistant: Combined or shared PDA screen
J Munemori, T Noda, T Yoshino
24TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON DISTRIBUTED COMPUTING SYSTEMS, PROCEEDINGS 2004年 IEEE COMPUTER SOC
-
A proposal of knowledge creative groupware for seamless knowledge
T Yuizono, J Munemori, A Kayano, T Yoshino, T Shigenobu
KNOWLEDGE-BASED INTELLIGENT INFORMATION AND ENGINEERING SYSTEMS, PT 2, PROCEEDINGS 2004年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
多人数対応型リアルタイム4コマ漫画作成支援システム AB-DOKAN II の開発
梶田 耕平, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告. GN, [グループウェアとネットワークサービス] 2003年10月23日
-
黒田 淳平, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2003年10月23日 一般社団法人情報処理学会
-
黒田 淳平, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2003年03月19日 一般社団法人情報処理学会
-
NAMBA Explorer:PDAを用いた市街地情報の共有機能を持つ双方向位置情報伝達システム
上坂 大輔, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 2003年03月06日 一般社団法人情報処理学会
-
NAMBA Explorer : 位置情報と関連づけされたリアルタイム市街地インフォーマル情報共有システム
吉野孝
FIT (情報科学技術フォーラム), 2003 2003年
-
暇々手帳 : 疎な連帯感を支援するシステムの開発
吉野孝
情報処理学会第65回全国大会講演演論文集, 2003 2003年
-
GUNGEN-GO: Real-time groupware development environment for a hypermedia system
T Yuizono, T Yoshino, J Munemori
KNOWLEDGE-BASED INTELLIGENT INFORMATION AND ENGINEERING SYSTEMS, PT 2, PROCEEDINGS 2003年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
Group digital assistant: Shared or combined PDA screen
T Yoshino, T Noda, J Munemori
ICCE: 2003 INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS, DIGEST OF TECHNICAL PAPERS 2003年 IEEE
-
多種の情報機器を利用可能で状況の自動判断機能を備えたアウェアネス情報共有システム
吉野孝
FIT2003情報科学技術フォーラム情報技術レターズ 2003年
-
Data processing method of small-scale five senses communication system
T Yoshino, Y Fujihara, J Munemori
KNOWLEDGE-BASED INTELLIGENT INFORMATION AND ENGINEERING SYSTEMS, PT 2, PROCEEDINGS 2003年 SPRINGER-VERLAG BERLIN
-
半自動申告機能を持つ疎な連帯感支援システム
吉野孝
2003年
-
野田 敬寛, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2002年10月24日 一般社団法人情報処理学会
-
由井薗 隆也, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2002年10月24日 一般社団法人情報処理学会
-
SEGODON-PDA:無線LANとPDAとを用いた大学教育支援システム
吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2002年10月24日 一般社団法人情報処理学会
-
NAMBA: Location-aware collaboration system for shopping and meeting
Takashi Yoshino, Tomohiro Muta, Jun Munemori
IEEE Transactions on Consumer Electronics 2002年08月
-
NAMBA: Location-aware collaboration system for shopping and meeting
T Yoshino, T Muta, J Munemori
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 2002年08月 IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC
-
重信 智宏, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2002年03月22日 一般社団法人情報処理学会
-
吉野 孝, 野田 敬寛, 宗森 純
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 2002年03月08日 一般社団法人情報処理学会
-
吉野 孝, 牟田 智宏, 宗森 純
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 2002年03月08日 一般社団法人情報処理学会
-
吉野 孝, 野田 敬寛, 宗森 純
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 2002年03月01日 一般社団法人電子情報通信学会
-
吉野 孝, 牟田 智宏, 宗森 純
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 2002年03月01日 一般社団法人電子情報通信学会
-
Development and Evaluation of a Distance Learning Support System SEGODON - We aim at consistent supporting of a class during a half year
T Yoshino, J Munemori, Y Nagasawa, K Yunokuchi
2001 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON SYSTEMS, MAN, AND CYBERNETICS, VOLS 1-5 2002年 IEEE
-
The prototype of brain model hyper communication mechanisms
J Munemori, T Yoshino
2002 INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS, DIGEST OF TECHNICAL PAPERS 2002年 IEEE
-
PDAとPCを用いた授業支援システムの構築
吉野孝
情報処理学会第64回全国大会講演論文集, 2002 2002年
-
A spiral-type idea generation method support system for sharing and reusing ideas among a group
J Munemori, T Yoshino, K Yunokuchi
2001 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON SYSTEMS, MAN, AND CYBERNETICS, VOLS 1-5 2002年 IEEE
-
リアルタイム電子鬼ごっこ支援システムの適用 ?大阪ミナミ周辺?
牟田 智宏, 吉野 孝, 宗森 純
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2001年10月18日 一般社団法人情報処理学会
-
PDAを用いた遠隔ゼミナール一貫支援システムの開発と適用 (ディスタンスラーニングおよび一般)
重信 智宏, 吉野 孝, 宗森 純, 湯ノ口 万友
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2001年03月22日 一般社団法人情報処理学会
-
電子ディベート支援システムE-DUROの開発と適用 (ディスタンスラーニングおよび一般)
吉永 孝文, 吉野 孝, 宗森 純, 湯ノ口 万友
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2001年03月22日 一般社団法人情報処理学会
-
電子鬼ごっこ支援グループウェアの試作と適用 (ディスタンスラーニングおよび一般)
宗森 純, 宮内 絵美, 牟田 智宏, 吉野 孝, 湯ノ口 万友
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2001年03月22日 一般社団法人情報処理学会
-
遠隔授業支援システムSEGODONの適用と評価 -半期の完全な支援を目指して- (ディスタンスラーニングおよび一般)
吉野 孝, 宗森 純, 長澤 庸二, 湯ノ口 万友
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2001年03月22日 一般社団法人情報処理学会
-
Development of a PDA based idea collecting system and its application to an idea generation consistent support system
T Yoshino, J Munemori, K Yunokuchi
15TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATION NETWORKING, PROCEEDINGS 2001年 IEEE COMPUTER SOC
-
A spiral-type idea generation method support system for sharing and reusing ideas among a group
Jun Munemori, Takashi Yoshino, Kazutomo Yunokuchi
Proceedings of the IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics 2001年
-
電子鬼ごっこ支援グループウェア
吉野孝
マルチメディア, 分散, 協調とモーバイル (DICOMO2001) シンポジウム 2001年
-
A spiral-type idea generation method support system for sharing on WWW
T Yoshino, J Munemori, K Yunokuchi
KNOWLEDGE-BASED INTELLIGENT INFORMATION ENGINEERING SYSTEMS & ALLIED TECHNOLOGIES, PTS 1 AND 2 2001年 IOS PRESS
-
PDAを用いた疎な連帯感支援システムの開発
吉野孝
情報処理学会第64回全国大会, 2001 2001年
-
Development and application of the electronic playing tag support system
J Munemori, E Miyauchi, T Muta, T Yoshino, K Yunokuchi
KNOWLEDGE-BASED INTELLIGENT INFORMATION ENGINEERING SYSTEMS & ALLIED TECHNOLOGIES, PTS 1 AND 2 2001年 I O S PRESS
-
発想支援グループウェアGUNGEN - Spiralの開発と適用
宗森 純, 吉野 孝, 湯ノ口 万友
情報処理学会研究報告人文科学とコンピュータ(CH) 2000年07月21日 一般社団法人情報処理学会
-
PDAからGDAへ (グループウェアおよび知能ソフトウェア工学一般)
宗森 純, 佐渡山 安彦, 森脇 裕之, 北村 元成, 吉野 孝, 後藤 富雄
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2000年05月25日 一般社団法人情報処理学会
-
宗森 純, 佐渡山 安彦, 森脇 裕之, 北村 元成, 吉野 孝, 後藤 富雄
電子情報通信学会技術研究報告. KBSE, 知能ソフトウェア工学 2000年05月18日 一般社団法人電子情報通信学会
-
宗森 純, 吉野 孝, 泉 裕, 上原 哲太郎, 吉本 富土市
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2000年01月20日 一般社団法人情報処理学会
-
スパイラル型発想支援システムの開発
吉野孝
DICOMO2000シンポジウム 2000年
-
リアルタイムグループウェア向けマルチメディア通信開発環境GUNGENGOの開発
吉野 孝, 宗森 純, 湯ノ口 万友
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 1999年10月21日 一般社団法人情報処理学会
-
発想支援グループウェアのコミュニケーションに現れた特徴とその対応
宗森 純, 吉野 孝, 由井薗 隆也, 湯ノ口 万友
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 1999年10月21日 一般社団法人情報処理学会
-
発想支援グループウェアにおけるフェイスマークと操作権との関連
宗森 純, 古川 研吾, 由井薗 隆也, 吉野 孝, 長澤 庸二
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 1999年08月20日
-
吉野 孝, 宗森 純, 由井薗 隆也, 長澤 庸二, 湯ノ口 万友, 尾崎 公彦
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 1999年05月19日 一般社団法人情報処理学会
-
地上デジタルテレビ放送のためのサービスエリアマップの自動作成
有村 晋平, 吉野 孝, 伊藤 士郎, 関口 正已, 大石 剛史
映像情報メディア学会技術報告 1999年01月29日 一般社団法人映像情報メディア学会
-
吉野 孝, 由井薗 隆也, 宗森 純, 伊藤士郎, 長澤 庸二
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 1999年01月25日 一般社団法人情報処理学会
-
Development and application of PDA-based data collection system for an idea generation support groupware
Takashi Yoshino, Jun Munemori, Kazutomo Yunokuchi, Shiro Ito
Proceedings of the International Conference on Parallel Processing 1999年 Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
-
PDAを用いた発想支援グループウェアのデータ収集機能の開発と適用
吉野孝
DICOMO'99シンポジウム 1999年
-
遠隔授業支援システムSEGODONの授業への連続的な適用と改良
吉野 孝, 由井薗 隆也, 宗森 純, 伊藤士郎, 長澤 庸二
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 1998年11月12日 一般社団法人情報処理学会
-
吉野 孝, 井上 穣, 由井薗 隆也, 宗森 純, 伊藤士郎, 長澤 庸二
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 1998年05月21日 一般社団法人情報処理学会
-
1)電界強度地図自動作成プログラムEle-MAPの精度について([放送現業研究会無線・光伝送研究会])
有村 晋平, 田中 誠, 吉野 孝, 伊藤 士郎, 関口 正巳, 大石 剛史
映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア 1998年05月20日 一般社団法人映像情報メディア学会
-
6)電界強度地図自動作成プログラムEle-MAPの開発([放送方式研究会 無線・光伝送研究会]合同)
田中 誠, 有村 晋平, 吉野 孝, 伊藤 士郎
映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア 1998年02月20日 一般社団法人映像情報メディア学会
-
電界強度地図自動作成プログラムEle-MAPの開発
田中 誠, 有村 晋平, 吉野 孝, 伊藤 士郎
映像情報メディア学会技術報告 1997年10月21日 一般社団法人映像情報メディア学会
-
マルチビーム型衛星放送の増力ビームの選択方法
吉野孝
平9九州連大 1997年
-
教育用多人数対応電子会議システムDEMPO IIIの開発と評価
吉野 孝, 宗森 純, 伊藤 士郎, 長澤 庸二
電子情報通信学会技術研究報告. SS, ソフトウェアサイエンス 1996年11月05日 一般社団法人電子情報通信学会
-
13)衛星放送のための送信電力制御の降雨減衰補償効果(放送現業研究会 無線・光伝送研究会合同)
吉野 孝, 伊藤 士郎
テレビジョン学会誌 1996年05月20日 一般社団法人映像情報メディア学会
-
2)降雨減衰対策のマルチビーム放送衛星の電力配分法の検討(放送現業研究会 無線・光伝送研究会合同)
松井 絵里, 吉野 孝, 伊藤 士郎
テレビジョン学会誌 1996年05月20日 一般社団法人映像情報メディア学会
-
吉野 孝, 山元 一永, 井上 穣, 宗森 純, 伊藤士郎, 長澤 庸二
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 1996年01月25日
-
17-4 降雨減衰対策のマルチビーム放送衛星の電力配分法の検討
松井 絵里, 吉野 孝, 伊藤 士郎
テレビジョン学会年次大会講演予稿集 1996年 一般社団法人 映像情報メディア学会
-
降雨減衰対策のマルチビーム放送衛星の電力配分法の検討
松井 絵里, 吉野 孝, 伊藤 士郎
テレビジョン学会技術報告 1996年 一般社団法人 映像情報メディア学会
-
マルチビーム型衛星放送の降雨減衰補償効果-AMeDASデータを利用したビーム選択の検討-
吉野孝
1996テレビ学全大 1996年
-
マルチビーム型衛星放送のビーム選択方法の検討
吉野孝
平8九州連大 1996年
-
衛星放送のための送信電力制御の降雨減衰補償効果
吉野 孝, 伊藤 士郎
テレビジョン学会技術報告 1996年 一般社団法人 映像情報メディア学会
-
分散型マルチメディアプラットフォームDEMPO IIの開発と授業への適用
吉野 孝, 宮田 剛, 宗森 純, 長澤 庸二
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 1994年01月20日 一般社団法人情報処理学会
特許
-
医療支援システム及び医療支援方法
出願日: 2021年03月02日 ( 特願2021-032917 ) 公開日: 2022年09月14日 ( 特開2022-133949 )
発明者: 西川彰則、吉野 孝 出願人: 国立大学法人和歌山大学、公立大学法人和歌山県立医科大学
科学研究費
-
おいしさを多角的に考慮したユニバーサルシズル情報提供プラットフォームに関する研究
2021年04月-2024年03月基盤研究(C) 分担
-
深層学習に基づく「心エコー動画からの心機能解析システム」の開発
2020年04月-2023年03月基盤研究(C) 分担
-
Protecting international tourists from harm: Developing an effective tourist hazard information system
2017年04月-2021年03月基盤研究(B) 分担
-
部分重畳表示型ビデオチャットの新しいインタラクションの実現
2015年04月-2018年03月挑戦的萌芽研究 代表
-
マルチエージェントモデルに基づく持続可能な言語サービス基盤の世界展開
2014年04月-2017年03月基盤研究(S) 分担
-
平成23年台風12号豪雨災害情報に基づいた実効ある防災・減災対策の構築
2013年04月-2016年03月基盤研究(A) 分担
-
終末期医療に関する自己選択を促進し、文書作成を支援するための情報システムの構築
2013年04月-2016年03月基盤研究(C) 分担
-
多言語間コミュニケーション高信頼化のためのデータセントリック価値創出に関する研究
2010年04月-2013年03月基盤研究(B) 代表
-
既存の言語を越える絵文字チャットコミュニケーションの構築とその応用
2008年04月-2012年03月基盤研究(B) 分担
-
知識創成型多言語コラボレーションツールの構築
2007年04月-2010年03月基盤研究(B) 代表
-
異分野コラボレーションのための相互理解・対話促進ツールの開発
2006年04月-2009年03月基盤研究(C) 分担
-
移動中の利用者のアウェアネス情報の獲得と伝達に関する研究
2003年04月-2005年03月若手研究(B) 代表
公的資金(他省庁、省庁の外郭団体、地方自治体等)
-
医療現場における利用者適応型多言語間コミュニケーション支援のための基盤技術の研究開発
2010年04月-2012年03月代表
-
異文化コミュニケーションのための知識共有システムの構築
2004年04月-2005年03月代表
-
モバイルグループウェア利用時における利用者のアウェアネス情報の獲得と表現に関する研究
2003年04月-2004年03月代表
-
異なる言語の環境で知的触発を引き起こす発想支援ソフトウェア
2003年04月-2004年03月代表
財団・企業等からの寄附金、公募型研究助成等
-
システム工学部寄附金(財団法人大川情報通信基金研究助成)
2008年04月-2010年03月研究助成 代表
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等
-
小売の未採用商品選定業務を支援するシステムの開発
2024年05月-2025年03月共同研究 代表
-
高度なセンサー技術を用いた体重推定方法の研究
2024年01月-2025年03月共同研究 代表
-
自動棚割りに向けた商品リストの自動作成に関する研究
2023年04月-2024年03月共同研究 代表
-
津波避難まちづくり支援システムの改良の指導
2023年02月学術指導 代表
-
自動棚割に向けた棚位置(=陳列位置)の販売力の指数化
2022年06月-2023年03月共同研究 代表
-
スマートグラスを用いた医療安全システムの開発
2022年02月-2023年03月共同研究 代表
-
AIなどの技術を活用したフジ住宅株式会社の土地利用計画図自動作成機能の研究
2021年11月-2023年03月共同研究 代表
-
高野山観光データ分析
2021年10月-2022年02月受託研究 代表
-
自動棚割に向けた棚位置(=陳列位置)の販売力の指数化
2021年06月-2022年03月共同研究 代表
-
AIを活用した学校の生活記録と支援システム
2021年04月-2022年03月受託研究 分担
-
健康診断の結果の自動分析に関する研究
2021年01月-2026年03月共同研究 代表
-
高野山観光ビッグデータ分析
2020年10月-2021年05月共同研究 代表
-
AIを活用した学校の生活記録と支援システム
2020年04月-2021年03月受託研究 分担
-
多言語共生社会における医療対話支援のための多言語対話用例プラットフォームの構築
2009年04月-2010年03月受託研究 代表
-
多言語共生社会における医療対話支援のための多言語対話用例プラットフォームの構築
2008年06月-2009年03月受託研究 代表
-
外国人のための多言語医療支援システムの研究開発
2007年04月-2007年09月受託研究 代表
-
外国人のための多言語医療支援システムの研究開発
2006年10月-2007年03月受託研究 代表
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等
-
MMDS 高度AI 人材育成事業 数理工学セミナー講師
2024年01月27日-2024年03月02日大阪大学 数理・データ科学教育研究センター
-
講師
2023年09月09日-2023年09月10日和歌山県教育委員会教育総務局教職員課
-
講師
2023年09月06日和歌山県立医科大学
-
特別講師
2023年04月20日和歌山県立医科大学 整形外科教室
-
オープンバッジ・ネットワーク大学会員 ワーキンググループ パネリスト
2023年03月10日一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク
-
滋賀大学FDセミナー講師
2022年11月28日滋賀大学
-
教諭
2022年08月22日-2022年10月04日大阪府立住吉高等学校
-
非常勤講師
2022年04月01日-2022年09月30日放送大学
-
講演講師
2022年03月19日大阪大学基礎工学研究科
-
FDシンポジウム 講師
2022年02月22日神戸大学 数理・データサイエンスセンター
-
非常勤講師
2021年04月01日-2021年09月30日放送大学
-
ネット講演会講師
2020年11月30日海南市立巽中学校
-
イーラーニングコンテンツへのフィードバック
2020年09月14日-2020年09月25日株式会社ベネッセコーポレーション
-
第106回全国図書館大会和歌山大会第2分科会講師
2020年07月22日-2020年11月30日第106回全国図書館大会和歌山大会実行委員会
-
理事
2020年06月19日-2021年06月18日特定非営利活動法人 言語グリッドアソシエーション
-
非常勤講師(面接授業担当)
2020年04月01日-2020年09月30日放送大学学園
-
「数理・データサイエンス教育普及 近畿ブロックワークショップ」講師
2019年11月-継続中神戸大学 数理・データサイエンスセンター「数理・データサイエンス教育普及 近畿ブロックワークショップ」
-
非常勤講師
2019年04月-2019年09月放送大学和歌山学習センター
-
情報処理学会特集号編集委員
2019年01月-2019年12月情報処理学会
-
講師
2018年11月-継続中平成30年度向陽SSH中校合同ゼミ(実験講座)
-
メディア出演等
2018年10月04日読売新聞 和歌山
-
防災カフェ
2018年09月和歌山大学
-
高専生インターンシップの実施
2018年08月その他
-
防災カフェ
2018年06月和歌山大学
-
さくらサイエンス(西安交通大学)向けの研究紹介
2018年04月-2019年03月さくらサイエンス(西安交通大学)
-
情報処理学会特集号編集委員
2018年01月-2018年12月情報処理学会
-
防災カフェ
2017年12月和歌山大学
-
非常勤講師(面接授業担当)
2017年10月-2018年03月放送大学学園
-
メディア出演等
2017年08月17日NHK大阪放送
-
メディア出演等
2017年08月17日NHK大阪放送
-
講師
2017年08月-継続中平成29年度和歌山県高等学校図書館研究会学校司書部会総会並びに研究会
-
高専生インターンシップの実施
2017年08月その他
-
ゼロから学ぶゲーミフィケーションーサービス向上にむけてー
2017年08月和歌山県学校司書部会
-
メディア出演等
2017年07月17日毎日新聞
-
情報処理学会特集号編集委員
2017年01月-2018年12月情報処理学会
-
非常勤講師
2016年10月-2017年03月放送大学学園
-
防災カフェ
2016年10月和歌山大学
-
防災カフェ
2016年10月和歌山大学
-
高専生インターンシップの実施
2016年08月その他
-
第3回南紀熊野ジオパークフェスタ
2016年02月南紀熊野ジオパーク推進協議会・環境省近畿地方環境事務所
-
情報処理学会特集号編集委員
2016年01月-2016年12月情報処理学会
-
メディア出演等
2015年11月25日NHK和歌山放送 「あすのWA!」
-
非常勤講師
2015年10月-2016年03月放送大学
-
高専生インターンシップの実施
2015年08月その他
-
健康産業育成に向けたサービス工学関連講演会
2015年03月和歌山情報サービス産業協会
-
第2回南紀熊野ジオパークフェスタ ~黒潮と共にある暮らし~
2015年02月南紀熊野ジオパーク推進協議会・環境省近畿地方環境事務所
-
情報処理学会特集号編集委員
2015年01月-2015年12月情報処理学会
-
放送大学面接授業
2014年12月放送大学
-
紀南地区 在宅医療連携講演会~明日の在宅医療連携を考える~
2014年11月南和歌山医療センター
-
放送大学客員教員
2014年11月放送大学
-
和歌山大学土曜講座2014
2014年06月和歌山大学
-
ワダイノカフェ-情報デザイン-
2014年06月和歌山大学
-
防災講演会「地域を守り抜く力!」
2014年04月和歌山大学防災教育センター
-
情報処理学会特集号編集委員
2014年01月-2014年12月情報処理学会
-
放送大学客員教員
2013年11月放送大学
-
放送大学面接授業
2013年11月放送大学
-
防災講演会「地域を守り抜く力!」
2013年04月和歌山大学防災教育センター
-
メディア出演等
2010年11月朝日新聞 愛媛版
-
メディア出演等
2010年11月朝日新聞
-
メディア出演等
2010年08月KBS京都 京bizW「すぐれmono」
-
メディア出演等
2010年08月京都新聞
-
メディア出演等
2010年08月The Japan Times
-
メディア出演等
2010年03月朝日新聞
-
メディア出演等
2009年06月日本経済新聞
-
メディア出演等
2008年05月日本経済新聞(夕刊)
-
メディア出演等
2007年12月月刊日本語(アルク)2007年12月号 p.21
-
メディア出演等
2007年11月月刊病院 2007年11月号(Vol. 66, No. 11)
教員免許状更新講習、司書教諭講習等(受託事業)
-
2021年度 【選択】人に話したくなるインターネットの仕組み(教員免許状更新講習)
-
2020年度 【選択】人に話したくなるインターネットの仕組み(第1期e-ラーニング)(教員免許更新講習)
学協会、政府、自治体等の公的委員
-
神戸大学教養教育院教育部会外部評価委員
2023年10月01日-2024年03月31日神戸大学
-
戦略的情報通信研究開発推進事業専門評価委員
2023年06月12日-2024年03月31日株式会社NTTデータ経営研究所
-
戦略的情報通信研究開発推進事業専門評価委員
2023年02月06日-2023年03月31日株式会社NTTデータ経営研究所
-
研究開発補助金書類審査委員
2021年06月24日-2021年07月08日和歌山県
-
戦略的情報通信研究開発推進事業 専門評価委員
2020年10月30日-2022年03月31日株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
-
審査員
2019年11月-継続中南紀熊野ジオパークホームページリニューアル業務に係る公募型プロポーザル審査会
-
専門評価委員
2019年10月-2020年03月総務省国際戦略局 戦略的情報通信研究開発推進事業
-
理事
2019年06月-2020年05月特定非営利活動法人 言語グリッドアソシエーション
-
書面評価
2018年08月-2019年03月戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)
-
理事
2018年05月-2019年05月特定非営利活動法人言語グリッドアソシエーション
-
客員教授
2017年04月-2018年03月放送大学学園
-
プログラム委員長
2017年01月インタラクション2017
-
客員教授
2016年04月-2017年03月放送大学学園
-
プログラム委員長
2016年04月-2017年01月CollabTech2016
-
委員
2016年04月-2016年09月北陸先端科学技術大学院大学博士学位論文審査委員
-
プログラム副委員長
2016年01月インタラクション2017
-
客員教授
2015年04月-2016年03月放送大学和歌山学習センター
-
審査委員
2014年11月-2014年12月北陸先端科学技術大学院大学博士学位論文
-
委員
2014年02月-2014年06月北陸先端科学技術大学院博士学位論文の審査委員
-
委員
2012年12月-2013年01月情報処理学会論文誌特集号編集委員会
-
FIT担当委員
2011年09月-2012年09月FIT2012 情報科学フォーラム
-
委員
2010年12月-2012年01月情報処理学会論文誌特集号編集委員会
-
委員
2010年12月-2011年01月情報処理学会論文誌特集号編集委員会
-
FIT担当委員
2010年09月-2011年09月FIT2011 情報科学フォーラム
-
委員長
2009年12月-2010年01月情報処理学会論文誌特集号編集委員会
-
FIT担当委員
2009年09月-2010年09月FIT2010 情報科学フォーラム
-
異文化コラボレーション研究会幹事
2005年04月-2009年03月電子情報通信学会
-
論文誌編集委員会委員
2004年06月-2008年05月情報処理学会
その他の社会活動
-
消防防災情報共有システムの構築
2017年04月-2018年03月その他
-
消防防災情報共有システムの構築
2016年04月-2017年03月その他
-
世界中の人と日本語を使ってネット上で会話できる(一般誌記事)
2008年04月その他