公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 - 三浦 浩一
-
講師
2024年08月31日-2024年09月01日和歌山県教育委員会教育総務局教職員課
-
講師
2023年12月27日一般社団法人 数理人材育成協会
-
講師
2023年07月29日-2023年07月30日和歌山県教育委員会教育総務局教職員課
-
青少年のための科学の祭典 おもしろ科学まつり 和歌山大会 実行委員
2023年04月-2024年03月「青少年のための科学の祭典・和歌山大会」実行委員会
-
公開講座の講師
2023年01月30日和歌山大学 生涯学習市民講座
-
青少年のための科学の祭典 おもしろ科学まつり 和歌山大会 実行委員
2022年04月-2023年03月「青少年のための科学の祭典・和歌山大会」実行委員会
-
非常勤講師
2021年05月11日-2024年07月02日和歌山県立高等看護学院
-
青少年のための科学の祭典 おもしろ科学まつり 和歌山大会 実行委員
2021年04月-2022年03月「青少年のための科学の祭典・和歌山大会」実行委員会
-
非常勤講師
2020年04月28日-2020年07月14日和歌山県立高等看護学院
-
査読
2020年04月-継続中IEICE 英文論文誌D
-
教育コンテンツ作成
2020年04月-2021年03月データ関連人材育成関西地区コンソーシアム
-
青少年のための科学の祭典 おもしろ科学まつり 和歌山大会 実行委員
2020年04月-2021年03月「青少年のための科学の祭典・和歌山大会」実行委員会
-
青少年のための科学の祭典 おもしろ科学まつり 和歌山大会
2019年11月「青少年のための科学の祭典・和歌山大会」実行委員会,一般財団法人雑賀技術研究所,日本物理教育学会近畿支部,公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館
-
査読
2019年04月-継続中Journal of Artificial Life and Robotics (AROB)
-
ロボカップジュニア・ジャパンオープン2019和歌山大会 平成ロボット委員会(地元出展)
2019年04月和歌山県、和歌山市、和歌山県教育委員会、和歌山市教育委員会、和歌山商工会議所、国立大学法人和歌山大学、一般社団法人口ボカップジュニア・ジャパン、一般社団法人和歌山市観光協会株式会社島精機製作所、和歌山県立桐蔭中学校・和歌山県立桐蔭高等学校,和歌山市立西脇中学校
-
青少年のための科学の祭典 おもしろ科学まつり 和歌山大会
2018年11月「青少年のための科学の祭典・和歌山大会」実行委員会,一般財団法人雑賀技術研究所,日本物理教育学会近畿支部,公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館
-
査読
2018年04月-継続中International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
-
青少年のための科学の祭典 おもしろ科学まつり 和歌山大会
2017年11月「青少年のための科学の祭典・和歌山大会」実行委員会,一般財団法人雑賀技術研究所,日本物理教育学会近畿支部,公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館
-
青少年のための科学の祭典 おもしろ科学まつり 和歌山大会
2016年11月「青少年のための科学の祭典・和歌山大会」実行委員会,一般財団法人雑賀技術研究所,日本物理教育学会近畿支部,公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館
-
青少年のための科学の祭典 おもしろ科学まつり 和歌山大会
2015年11月「青少年のための科学の祭典・和歌山大会」実行委員会,一般財団法人雑賀技術研究所,日本物理教育学会近畿支部,公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館
-
ユビキタス技術関連の技術交流(大阪市主催の海外交流事業)
2010年03月大阪市