所属 |
経済学部 経済学科 |
職名 |
教授 |
emailアドレス |
|
プロフィール |
ロシア会計の専門家です。旧ソ連圏の会計技術指導もしてきました。
|
外部リンク |
齊藤 久美子 (サイトウ クミコ)
|
|
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
1987年-1988年
九州大学大学院 経済学研究科博士後期課程 経営学専攻
-
1983年-1987年
九州大学大学院 経済学研究科修士課程 経営学専攻
-
九州大学 農学部 農政経済学科
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2017年04月-2019年03月
和歌山大学 経済学部 ビジネスマネジメント学科長
-
2012年04月-継続中
和歌山大学 経済学部 教授
-
1992年10月-2012年03月
和歌山大学 経済学部 助教授(准教授)
-
1992年09月-1993年07月
日本学術振興会 モスクワ大学経済学部 特定国派遣研究者(ソ連B)
-
1992年04月-1992年09月
和歌山大学 経済短期大学部 助教授(現在の准教授)
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む) 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 プログラム概説 教養教育科目
- 2021年度 基礎演習Ⅱ 専門教育科目
- 2021年度 発展演習 専門教育科目
- 2021年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
- 2021年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
【大学院】授業等 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 比較会計論 修士
- 2021年度 専攻共通セミナーⅠ、Ⅲ 修士
- 2021年度 専攻共通セミナーⅡ、Ⅳ 修士
- 2021年度 会計学原理 修士
- 2020年度 会計学特殊問題 修士
論文 【 表示 / 非表示 】
-
「COVID-19のロシアにおける影響と会計に関わる問題」
齊藤久美子 (担当区分: 筆頭著者 )
『研究年報』 26号、高商創立 100周年記念号)、 和歌山大学経済学会、 26 2022年09月 [招待有り]
-
COVID-19 のロシア企業への影響―会計学の視点から―」
齊藤久美子 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
北東アジア学会第27回大会 2021年09月 [査読有り]
-
ロシア企業における 2020年財務分析
齊藤久美子
北東アジア学会第26回大会要旨集 2020年09月
-
「六角ディベート」の社会科学教育への応用
齊藤久美子
「六角ディベート」のすすめー西洋的思考と東洋的思考の融合をめざしてー 74 - 95 2020年09月 [査読有り] [招待有り]
-
ロシアにおける経済体制の変化とロシア語への影響-会計学の場合-
齊藤 久美子
第25回北東アジア学会全国大会予稿集(信州大学)フルペーパー 2019年09月
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
和歌山県串本町のラムサール条約指定と地域経済の活性化について
齊藤, 久美子
和歌山大学経済研究所 2015年
-
サンゴは観光資源として和歌山県の経済活性化に積極的に活用できるか : 沖縄県の場合と比較して
齊藤, 久美子
和歌山大学経済研究所 2012年
-
和歌山県・世界最北限サンゴ群集と地域貢献
齊藤, 久美子
和歌山大学経済研究所 2010年12月
-
和歌山県地域におけるサンゴ群集の経済的効用
齊藤, 久美子
和歌山大学経済研究所 2009年11月
-
移行経済におけるアングロ・アメリカ文化の影響とロシア語新語彙の研究
齊藤, 久美子
[出版者不明] 2009年
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
COVID-19の影響とロシア企業-特に財務分析を中心に
齊藤久美子 (担当区分: 筆頭著者 )
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 2022年04月 [招待有り]
-
ロシアにおける企業財務と経営分析
齊藤久美子
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 2021年04月 [招待有り]
-
ロシア市場経済移行後の会計・経済・経営・金融語彙の変化と変容
齊藤久美子
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 2020年04月 [招待有り]
-
観光資源としてのサンゴ礁
齊藤久美子 (担当区分: 筆頭著者 )
Working Paper Series ( 20-01 ) 2020年02月
-
極東ロシアへの企業進出と会計
齊藤 久美子
経済理論 = The Wakayama economic review ( 和歌山大学経済学会 ) ( 387 ) 51 - 62 2017年03月
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
技術と経営-会計学者が見たロシアとウクライナー
齊藤久美子 [招待有り]
琉球大学院大学院理工学研究科 2022年05月23日
-
サンゴ礁、サンゴ群生と経済:covid-19の影響下で
齊藤久美子
日本サンゴ礁学会第24回全国大会 2021年11月28日
-
COVID-19 のロシア企業への影響―会計学の視点から―
齊藤久美子
北東アジア学会第27回学術研究大会 2021年09月26日
-
COVID-19と観光資源としてのサンゴ礁
齊藤久美子
日本サンゴ礁学会第23回全国大会 2020年11月21日
-
ロシア企業における 2020 年財務分析
齊藤久美子
北東アジア学会第26回全国大会 2020年09月27日
研究交流 【 表示 / 非表示 】
-
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター緊急セミナー
2022年03月-継続中 -
比較経済体制学会全国大会(創価大学、オンライン開催)
2021年11月その他プロジェクト
-
ロシア理解セミナー ロシア魅力発見
2021年08月-2022年03月 -
比較経済体制学会全国大会(弘前大学)
2016年06月 -
映画「海難1890」の田中光敏監督来たる!講演会
2016年01月
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等 【 表示 / 非表示 】
-
COVID-19の影響とロシア企業-特に財務分析を中心に-
2021年04月-2022年03月共同研究 代表
-
ロシアにおける企業財務と経営分析
2020年04月-2021年03月共同研究 代表
-
ロシア市場経済移行後の会計・経済・経営・金融語彙の変化と変容
2019年04月-2020年03月共同研究 代表
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 【 表示 / 非表示 】
-
トークライブ
2020年01月画楽洞
-
トークライブ
2019年11月画楽洞
-
トークライブ
2019年11月画楽洞
-
トークライブ
2019年09月画楽洞
学協会、政府、自治体等の公的委員 【 表示 / 非表示 】
-
会計監査
2021年06月-2023年06月比較経済体制学会
-
監事
2020年09月-2023年09月30日北東アジア学会
-
会計監査
2019年04月-2021年06月比較経済体制学会
-
監事
2018年04月-2020年09月北東アジア学会
その他の社会活動 【 表示 / 非表示 】
-
一般市民からのロシア語相談
2018年04月-2021年03月その他
-
ロシア会計のコンサルティング
2015年04月-2016年03月その他
-
一般市民からのロシア語相談
2015年04月-2016年03月その他
-
一般市民からのウクライナ語相談
2014年04月-2015年03月その他
-
ロシア会計のコンサルティング
2014年04月-2015年03月その他