所属 |
経済学部 経済学科 |
職名 |
准教授 |
emailアドレス |
|
外部リンク |
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
1995年
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士後期課程
-
1993年-1995年
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士前期課程
-
1988年-1992年
和歌山大学 経済学部 産業工学科
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2000年04月-継続中
和歌山大学 経済学部 准教授
-
1998年04月-2000年03月
和歌山大学 経済学部 講師
-
1995年10月-1998年03月
和歌山大学 経済学部 助手
-
1992年04月-1993年03月
日本 ディジタル イクイップメント株式会社
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む) 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 情報処理ⅠA 教養教育科目
- 2021年度 情報処理技術問題演習 専門教育科目
- 2021年度 現代社会実践論-キャリアと公務- 専門教育科目
- 2021年度 発展演習 専門教育科目
- 2021年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
【大学院】授業等 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 情報マネジメント 修士
- 2021年度 専門研究Ⅰ 修士
- 2021年度 専門研究Ⅱ 修士
- 2021年度 データ処理 修士
- 2020年度 産業情報特殊問題 修士
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Non-Steady Trading Day Detection Based on Stock Index Time-Series Information
Hideaki IWATA (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
IEICE Trans. Fundamentals Vol.E103-A ( No.06 ) 2020年06月 [査読有り]
-
クラスタ分析を用いた株式市況の非定常状態解析
岩田英朗 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
電子情報通信学会論文誌 A Vol.J103-A ( No.1 ) 35 - 42 2020年01月 [査読有り]
-
ニューラルネットワークを活用した,経済指標の時系列変動に現れるフラクタル性の解明と理解
岩田 英朗
経済理論 = The Wakayama economic review ( 和歌山大学経済学会 ) ( 379 ) 21 - 40 2015年03月
-
セルオートマトンによる, 相互結合型ネットワーク網のシミュレートに関する研究
岩田 英朗, 内尾 文隆, 瀧 寛和 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
電気学会研究会資料. IIS, 次世代産業システム研究会 = The papers of Technical Meeting on Innovative Industrial System, IEEE Japan 2013 ( 32 ) 13 - 18 2013年03月
-
相互結合型ネットワーク網をシミュレートするハイブリッド・セルオートマトンモデルの提案 (松田忠之教授 竹内昭浩教授 退任記念特集号)
岩田 英朗
経済理論 ( 和歌山大学 ) 0 ( 367 ) 49 - 67 2012年05月
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
平成27年度 和歌山大学 経済学部・経済学研究科 FD報告書
2015年
-
男女共同参画時代に挑む就職活動
本庄麻美子と共同発表
日本キャリアデザイン学会 第12回研究大会・総会(2015年度大会) ( 日本キャリアデザイン学会 ) 2015年
-
平成26年度 和歌山大学 経済学部・経済学研究科 FD報告書
2014年
-
平成25年度 和歌山大学 経済学部・経済学研究科 FD報告書
2013年
-
平成24年度 和歌山大学 経済学部・経済学研究科 FD報告書
2012年
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 【 表示 / 非表示 】
-
非常勤講師
2018年04月-2018年09月放送大学和歌山学習センター
-
非常勤講師
2017年04月-2017年09月放送大学学園
-
非常勤講師
2016年04月-2016年09月放送大学
-
非常勤講師
2015年10月-2016年03月放送大学
-
メディア出演等
2009年04月テレビ和歌山 あっと!テレわか NEWSスタイル