学歴
-
2000年-2007年
筑波大学 Graduate School of Life and Environmental Sciences Division of Geoenvironmental Sciences
-
1996年-2000年
茨城大学 Faculty of Humanities Department of Social Science
-
筑波大学 生命環境科学研究科 地球環境科学専攻
-
茨城大学 人文学部 社会科学科
学位
-
博士(理学) 2007年
経歴
-
2013年04月-継続中
和歌山大学 経済学部 准教授
-
2011年04月-2013年03月
和歌山大学 経済学部 講師
研究分野
-
人文・社会 / 地理学
-
人文・社会 / 経済政策
-
人文・社会 / 人文地理学
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)
-
2023年度 地域学 教養教育科目
-
2023年度 地域協働演習A 連携展開科目
-
2023年度 地域協働演習B 連携展開科目
-
2023年度 地域協働演習C 連携展開科目
-
2023年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2023年度 地域協働演習Adv. 連携展開科目
-
2023年度 わかやま未来学 教養教育科目
-
2023年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2023年度 地域協働演習基礎 連携展開科目
-
2023年度 政策科学(地域) 専門教育科目
-
2023年度 発展演習 専門教育科目
-
2023年度 地域分析実験演習A 専門教育科目
-
2023年度 地域分析実験演習B 専門教育科目
-
2023年度 地域調査研究(留学) 専門教育科目
-
2023年度 卒業研究 専門教育科目
-
2023年度 アグリビジネス論A 専門教育科目
-
2023年度 専門演習 専門教育科目
-
2023年度 経済地誌B 専門教育科目
-
2023年度 地域環境論A 専門教育科目
-
2023年度 経済地誌A 専門教育科目
-
2022年度 わかやま未来学 教養教育科目
-
2022年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2022年度 地域協働演習基礎 連携展開科目
-
2022年度 地域協働演習A 連携展開科目
-
2022年度 地域協働演習B 連携展開科目
-
2022年度 地域協働演習C 連携展開科目
-
2022年度 地域協働演習Adv. 連携展開科目
-
2022年度 地域学 教養教育科目
-
2022年度 政策科学(地域) 専門教育科目
-
2022年度 発展演習 専門教育科目
-
2022年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2022年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2022年度 卒業研究 専門教育科目
-
2022年度 地域産業論B 専門教育科目
-
2022年度 地域環境論B 専門教育科目
-
2022年度 政策科学(地域) 専門教育科目
-
2022年度 地域産業論A 専門教育科目
-
2022年度 アグリビジネス論A 専門教育科目
-
2022年度 アグリビジネス論A 専門教育科目
-
2022年度 地域分析実験演習A 専門教育科目
-
2022年度 地域分析実験演習B 専門教育科目
-
2022年度 アグリビジネス論A 専門教育科目
-
2022年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2021年度 地域分析実験演習B 専門教育科目
-
2021年度 地域調査研究(留学) 専門教育科目
-
2021年度 地域分析実験演習A 専門教育科目
-
2021年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2021年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2021年度 地域協働演習Adv. 連携展開科目
-
2021年度 地域協働演習基礎 連携展開科目
-
2021年度 わかやま未来学 教養教育科目
-
2021年度 地域学 教養教育科目
-
2021年度 地域協働演習B 連携展開科目
-
2021年度 地域協働演習C 連携展開科目
-
2021年度 地域協働演習A 連携展開科目
-
2021年度 発展演習 専門教育科目
-
2021年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2021年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 経済地誌A 専門教育科目
-
2021年度 経済地誌B 専門教育科目
-
2021年度 地域環境論A 専門教育科目
-
2021年度 アグリビジネス論A 専門教育科目
-
2021年度 政策科学(地域) 専門教育科目
-
2020年度 地域産業論 専門教育科目
-
2020年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2020年度 政策科学(地域) 専門教育科目
-
2020年度 地域調査研究(留学) 専門教育科目
-
2020年度 地域分析実験演習 専門教育科目
-
2020年度 ECユニット演習Ⅱ 専門教育科目
-
2020年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 発展演習 専門教育科目
-
2020年度 わかやま未来学 教養教育科目
-
2020年度 地域学 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2020年度 地域協働演習基礎 連携展開科目
-
2020年度 地域協働演習A 連携展開科目
-
2020年度 地域協働演習B 連携展開科目
-
2020年度 地域協働演習C 連携展開科目
-
2020年度 地域協働演習Adv. 連携展開科目
-
2020年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2019年度 卒業研究 専門教育科目
-
2019年度 地域自主演習 専門教育科目
-
2019年度 地域自主演習 専門教育科目
-
2019年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2019年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2019年度 地域調査研究(留学) 専門教育科目
-
2019年度 地域分析実験演習 専門教育科目
-
2019年度 発展演習 専門教育科目
-
2019年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2019年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2019年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2019年度 地域協働自主演習Ⅰ 教養教育科目
-
2019年度 地域協働自主演習Ⅱ 教養教育科目
-
2019年度 地域協働自主演習Adv. 教養教育科目
-
2019年度 データサイエンスへの誘い 教養教育科目
-
2019年度 プログラム・キャリア・デザイン 専門教育科目
-
2019年度 プログラム概説 専門教育科目
-
2019年度 経済地誌 専門教育科目
-
2019年度 経済地誌 専門教育科目
-
2019年度 政策科学Ⅰ(地域) 専門教育科目
-
2019年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2019年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2018年度 基礎演習Ⅰ 専門教育科目
-
2018年度 基礎演習Ⅰ 専門教育科目
-
2018年度 基礎演習Ⅱ 専門教育科目
-
2018年度 基礎演習Ⅱ 専門教育科目
-
2018年度 プログラム概説 専門教育科目
-
2018年度 政策科学Ⅰ(地域) 専門教育科目
-
2018年度 地域産業論 専門教育科目
-
2018年度 地域調査研究(留学) 専門教育科目
-
2018年度 地域分析実験演習 専門教育科目
-
2018年度 プログラム・キャリア・デザイン 専門教育科目
-
2018年度 ECユニット演習Ⅱ 専門教育科目
-
2018年度 発展演習 専門教育科目
-
2018年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2018年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2018年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
-
2018年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2018年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2018年度 地域協働自主演習Ⅰ 教養教育科目
-
2018年度 地域協働自主演習Ⅱ 教養教育科目
-
2018年度 地域協働自主演習Adv. 教養教育科目
-
2018年度 海外調査研究(留学) 専門教育科目
-
2018年度 地域自主演習 専門教育科目
-
2018年度 地域自主演習 専門教育科目
-
2018年度 専門演習Ⅱ及び卒業論文 専門教育科目
-
2017年度 発展演習 専門教育科目
-
2017年度 都市産業論 専門教育科目
-
2017年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2017年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2017年度 専門演習Ⅱ及び卒業論文 専門教育科目
-
2017年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2017年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2017年度 地域協働自主演習Ⅰ 教養教育科目
-
2017年度 地域協働自主演習Ⅱ 教養教育科目
-
2017年度 経済地誌 専門教育科目
-
2017年度 経済地誌 専門教育科目
-
2017年度 プログラム概説 専門教育科目
-
2017年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2017年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2017年度 プログラム・キャリア・デザイン 専門教育科目
-
2017年度 地域自主演習 専門教育科目
-
2017年度 地域自主演習 専門教育科目
-
2017年度 地域分析実験演習 専門教育科目
-
2016年度 地域分析実験演習 専門教育科目
-
2016年度 都市産業論 専門教育科目
-
2016年度 経済地誌 専門教育科目
-
2016年度 経済地誌 専門教育科目
-
2016年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2016年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2016年度 EC地域調査演習 専門教育科目
-
2016年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2016年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2016年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2016年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2016年度 専門演習Ⅱ及び卒業論文 専門教育科目
-
2016年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2016年度 英語で読む地域と景観 教養教育科目
-
2016年度 政策科学Ⅰ(地域) 専門教育科目
-
2016年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2015年度 ユニット演習Ⅱ(EC) 専門教育科目
-
2015年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2015年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2015年度 わかやまを学ぶ 教養教育科目
-
2015年度 経済地誌 専門教育科目
-
2015年度 経済地誌 専門教育科目
-
2015年度 都市産業論 専門教育科目
-
2015年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2015年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2015年度 専門演習Ⅱ及び卒業論文 専門教育科目
-
2014年度 都市産業論 専門教育科目
-
2014年度 経済地誌 専門教育科目
-
2014年度 経済地誌 専門教育科目
-
2014年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2014年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2014年度 基礎演習Ⅱ(EC) 専門教育科目
-
2014年度 EC地域調査演習 専門教育科目
-
2014年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2014年度 専門演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 経済地誌 専門教育科目
-
2013年度 経済地誌 専門教育科目
-
2013年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2013年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2013年度 基礎演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 基礎演習Ⅰ 専門教育科目
-
2012年度 基礎演習Ⅱ 専門教育科目
-
2012年度 基礎演習Ⅱ 専門教育科目
-
2012年度 都市産業論 専門教育科目
-
2012年度 基礎演習Ⅰ 専門教育科目
-
2012年度 基礎演習Ⅰ 専門教育科目
-
2012年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2012年度 地域調査研究 専門教育科目
-
2011年度 基礎演習Ⅱ 専門教育科目
-
2011年度 基礎演習Ⅱ 専門教育科目
-
2011年度 地域ものづくり論 専門教育科目
【学部】サテライト科目
-
2023年度 地域観光戦略論C 連携展開科目
-
2023年度 地域観光戦略論A 連携展開科目
-
2022年度 ポストコロナ社会の心身と暮らしを考える 連携展開科目
-
2022年度 地域観光戦略論B 連携展開科目
-
2021年度 地域観光戦略論 連携展開科目
-
2019年度 地域ブランド論 教養教育科目
-
2017年度 地域課題へのむきあい方 教養教育科目
-
2016年度 紀州郷土学2C 教養教育科目
-
2016年度 英語で読む地域と景観 教養教育科目
-
2015年度 地図で地域をみる・発信する 教養教育科目
-
2014年度 紀州郷土学C 教養教育科目
【大学院】授業等
-
2023年度 修了研究 修士
-
2023年度 専門研究Ⅱ 修士
-
2023年度 専門研究Ⅰ 修士
-
2023年度 地域解析演習 修士
-
2023年度 地域産業論 修士
-
2023年度 経済地理学 修士
-
2023年度 地域調査法 修士
-
2022年度 修了研究 修士
-
2022年度 専門研究Ⅱ 修士
-
2022年度 専門研究Ⅰ 修士
-
2022年度 地域解析演習 修士
-
2022年度 農工商連携・六次産業化 修士
-
2022年度 地域産業論 修士
-
2022年度 経済地理学 修士
-
2022年度 経済立地論 修士
-
2021年度 専門研究Ⅱ 修士
-
2021年度 専門研究Ⅰ 修士
-
2021年度 フードシステム演習 修士
-
2021年度 地域解析演習 修士
-
2021年度 農工商連携・六次産業化 修士
-
2021年度 地域産業論 修士
-
2021年度 経済地理学 修士
-
2021年度 地域調査法 修士
-
2021年度 専門研究Ⅱ及び修士論文 修士
-
2020年度 専門研究Ⅱ及び修士論文 修士
-
2020年度 専門研究Ⅰ 修士
-
2020年度 専攻共通セミナーⅣ 修士
-
2020年度 専攻共通セミナーⅡ 修士
-
2020年度 専攻共通セミナーⅢ 修士
-
2020年度 専攻共通セミナーⅠ 修士
-
2019年度 専門研究Ⅰ 修士
-
2019年度 専攻共通セミナーⅣ 修士
-
2019年度 専攻共通セミナーⅢ 修士
-
2019年度 専攻共通セミナーⅡ 修士
-
2019年度 専攻共通セミナーⅠ 修士
-
2019年度 産業経済地理学特殊問題 修士
-
2018年度 専門研究Ⅱ及び修士論文 修士
-
2018年度 専攻共通セミナーⅣ 修士
-
2018年度 専攻共通セミナーⅢ 修士
-
2018年度 専攻共通セミナーⅡ 修士
-
2018年度 専攻共通セミナーⅠ 修士
-
2017年度 専門研究Ⅱ及び修士論文 修士
-
2017年度 専門研究Ⅰ 修士
-
2017年度 産業経済地理学特殊問題 修士
-
2016年度 地理情報システム特論 博士前期
-
2016年度 専門研究Ⅰ 修士
-
2016年度 産業経済地理学特殊問題 修士
-
2015年度 専門研究Ⅱ及び修士論文 その他
-
2015年度 産業経済地理学特殊問題 その他
-
2014年度 専門研究Ⅰ その他
-
2014年度 産業経済地理学特殊問題 その他
【大学院】サテライト科目
-
2023年度 農工商連携・六次産業化 修士
-
2023年度 経済立地論 修士
-
2022年度 地域調査法 修士
-
2021年度 経済立地論 修士
-
2020年度 産業地域論 その他
-
2018年度 産業経済地理学特殊問題 その他
-
2014年度 地方都市の地域マネジメント その他
-
2013年度 産業と地域経済 その他
研究キーワード
-
経済地理学
-
工業地理学
論文
-
地方工業地域における中小企業の技術学習と知識・情報の流動 : 長野県諏訪地域の開発型中小企業と鋼材工具商社を事例に(「知識・学習」と地理学,2007年度秋季学術大会シンポジウム)
藤田 和史
地理科学 ( 地理科学学会 ) 63 ( 3 ) 143 - 159 2008年07月
-
IT系企業のサテライトオフィス誘致を通じた地域活性化―「徳島美波モデル」の意義―
小田 宏信, 遠藤 貴美子, 藤田 和史
経済地理学年報 ( 経済地理学会 ) 70 ( 3 ) 245 - 264 2024年09月
-
地方小都市の分工場経済からの脱却と産業の多様化―山形県長井市を事例として―
遠藤 貴美子, 山本 匡毅, 鹿嶋 洋, 藤田 和史, 小田 宏信
経済地理学年報 ( 経済地理学会 ) 70 ( 3 ) 203 - 227 2024年09月
-
木蝋・ハゼ実生産に関するおぼえがき
研究年報(和歌山大学経済学会) ( 26 ) 79 - 93 2022年09月
-
地道な努力と半歩踏み出す好奇心
藤田和史
NETT ( 116 ) 32 - 35 2022年04月 [招待有り]
-
徳島サテライトオフィス・プロジェクトの政策形成とその展開 (成道秀雄先生退職記念号)
小田 宏信, 遠藤 貴美子, 藤田 和史
成蹊大学経済学部論集 = The journal of the Faculty of Economics, Seikei University ( 成蹊大学経済学部学会 ) 50 ( 1 ) 29 - 53 2019年07月
-
岸和田ガラスレンズ産業の文化層序―地場産業の舞台としての大都市圏郊外―
藤田和史
経済理論(和歌山大学) ( 395 ) 19 - 32 2018年12月 [招待有り]
-
条件不利地域における試作開発型企業の成立と地域的基盤 -長野県上伊那地域を事例として-
藤田 和史
和歌山大学経済学会 経済理論 ( 和歌山大学経済学会 ) 388 ( 388 ) 21-43 - 43 2017年07月
-
条件不利地域における製造業集積の変容とそれを促進する政策に関する試論
藤田 和史
経済地理学会 経済地理学年報 ( 経済地理学会 ) 61-4 ( 4 ) 100-107 - 377 2015年07月 [査読有り]
-
韓国における地域産業クラスター政策の新展開--蔚山地区・ソウル九老地区の概略
藤田 和史, 八久保 厚志, 横倉 節夫
人間科学研究年報 ( 神奈川大学人間科学部 ) 4 75 - 92 2010年
-
「歴史地域統計データ」の整備とデータ利用 : 近代日本を中心として
渡邉 敬逸, 村山 祐司, 藤田 和史
地學雜誌 ( 東京地学協会 ) 117 ( 2 ) 370 - 386 2008年04月
-
塩尻市における中小機械工業の構造変容
小田宏信, 藤田和史
斎藤 功編『中央日本における盆地の地域性-松本盆地の文化層序-』古今書院 41-61 2006年03月
-
千葉県九十九里地域における天然ガス利用による工業の立地と事業転換.
淡野寧彦, 丸山美沙子, 今野良祐, 高橋祐士, 藤田和史, 兼子 純
地域研究年報 ( 筑波大学人文地理学・地誌学研究会 ) 28 ( 28 ) 101 - 126 2006年
-
下諏訪における工業的土地利用の文化層序.
斎藤功, 呉羽正昭, 藤田和史
地域研究年報 ( 筑波大学人文地理学・地誌学研究会 ) 27 ( 27 ) 1 - 18 2005年
-
古河市における住民の居住地移動と通勤の地域特性
藤田 和史, 新藤 多恵子, 上江洲 朝彦, 中村 光貴, 仁平 尊明, 安 在鶴, Fujita Kazufumi, Shinto Taeko, Uezu Tomohiko, フジタ カズフミ, シントウ タエコ, ウエズ トモヒコ
地域調査報告 ( 筑波大学地球科学系人文地理学研究グループ ) 26 ( 26 ) 75 - 121 2004年03月
-
駒ヶ根市における開発型中小企業群の展開.
藤田和史, 小田宏信
地域地理研究 9 42 - 53 2004年
-
上田・坂城地域の鋼材工具商社における技術情報流通システムの実態
藤田 和史, Fujita Kazushi, フジタ カズシ
地域調査報告 ( 筑波大学地球科学系人文地理学研究グループ ) 25 ( 25 ) 81 - 92 2003年03月
-
人口流入地域における生活環境変容と住民の生活行動:水戸市けやき台地区を事例として:
田中 耕市, 藤田 和史, 佐藤 淳, 姜 桂和, 渡部 宏輝, 村山 祐司, Tanaka Koichi, Fujita Kazufumi, Sato Jun, Kan Yoshikazu, Watabe Hiroki, Murayama Yuji, タナカ コウイチ, フジタ カズフミ, サトウ ジュン, カン ヨシカズ, ワタベ ヒロキ, ムラヤマ ユウジ
地域調査報告 ( 筑波大学 ) 24 ( 24 ) 121 - 152 2002年03月
-
塩尻市における中小機械工業の構造変容と振興政策
藤田 和史, 小田 宏信, Fujita Kazushi, Oda Hironobu, フジタ カズシ, オダ ヒロノブ
地域調査報告 ( 筑波大学 ) 23 123 - 134 2001年03月
書籍等出版物
-
日本経済地理読本[第10版]
( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 第4章 第3節 関東・甲信越―首都東京を支える一大生産地帯)
東洋経済新報社 2024年03月 ISBN: 9784492100394
-
和歌山大学経済学部100年史
( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 第3章 新しい役割を求めて 1990~2022)
和歌山大学経済学部・経済学研究科 2023年12月 ISBN: 9784600013257
-
大学的和歌山ガイド-こだわりの歩き方
神田・大浦・加藤編( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 野上谷のシュロと家庭用品)
昭和堂 2018年10月
-
わかやまを学ぶ-紀州地域学初歩の初歩-
東 悦子, 藤田和史( 担当: 共編者(共編著者))
清文堂 2017年04月
-
日本経済地理読本(第9版)
藤田和史( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 北関東―首都近傍の大規模生産地帯)
東洋経済新報社 2014年04月
Misc
-
条件不利地域における製造業集積の変容とそれを促進する政策に関する試論 (特集 産業構造の転換と臨海部の再編) -- (フォーラム 第6回日韓経済地理学会議,東アジアにおける産業集積とその政策の比較)
藤田 和史
経済地理学年報 = Annals of the Japan Association of Economic Geographers ( 経済地理学会 ; 1955- ) 61 ( 4 ) 370 - 377 2015年12月
-
「知識・学習」からみた試作開発型中小企業の発展とその地域的基盤―長野県諏訪地域を事例として―
藤田 和史
地理学評論 ( The Association of Japanese Geographers ) 80 ( 1 ) 1 - 19 2007年 [査読有り]
-
駒ヶ根市における関発型中小企業群の展開
藤田 和史, 小田 宏信
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers 63 199 - 199 2003年03月
-
小田 宏信, 遠藤 貴美子, 藤田 和史
経済地理学年報 = Annals of the Japan Association of Economic Geographers / 経済地理学会 編 ( 武蔵野 : 経済地理学会 ; 1955- ) 70 ( 3 ) 245 - 264 2024年
-
空洞化する家庭用品産地・海南における「産地」の意義
藤田和史
経済地理学年報 67 ( 1 ) 62 - 63 2021年03月
-
大都市圏郊外の工業集積とその変容
藤田和史
経済地理学年報 ( 経済地理学会中部支部 ) 63 363 2017年12月
-
サテライトオフィス誘致による集落再生事業の実際―徳島県海部郡美波町の場合―
小田宏信, 遠藤貴美子, 藤田和史
日本地理学会発表要旨集 ( 公益社団法人 日本地理学会 ) 2017 ( 91 ) 184 - 100145 2017年03月
-
わかやまの風土とFoodを活かす (特集 地域の魅力度アップ)
藤田 和史
地理 ( 古今書院 ) 61 ( 12 ) 40 - 47,図巻頭3 2016年12月
-
国内地方の製造業集積とその存立基盤-長野県南進地域を事例として-
藤田和史
第6回日韓経済地理学会議 ( 経済地理学会・韓国経済地理学会 ) 2015年05月
-
GISを利用した地域分析における立地データ構築とその課題 : 位置データ精度と補正に関する試論
藤田 和史
経済理論 ( 和歌山大学 ) 376 ( 376 ) 69 - 82 2014年06月
-
GISを利用した地域分析における立地データ構築とその課題 : 位置データ精度と補正に関する試論 (大泉英次教授 鈴木裕範教授 退任記念特集号)
藤田 和史
経済理論 = The Wakayama economic review ( 和歌山大学経済学会 ) ( 376 ) 69 - 82 2014年06月
-
家庭用品産業集積・海南産地の製造卸における生産・開発の空間構造
藤田和史
日本地理学会秋期学術大会 ( 日本地理学会 ) 2013年09月
-
海南市の家庭用品産業集積における開発・販路拡大活動の企業空間とネットワーク
藤田和史
地域研究シリーズ 42 2013年06月
-
和歌山県内におけるコンビニエンスストアの立地に関する一考察 : 1991年と2012年を比較して
藤田 和史
経済理論 ( 和歌山大学 ) 371 ( 371 ) 19 - 40 2013年03月
-
農村工業地域における開発型中小企業の形成と展開 : 長野県上伊那地域の機械工業の事例を通じて(テーマ:日本の工業立地を考える,4月例会,関西支部,例会記録(2012年4月〜6月))
藤田 和史
経済地理学年報 ( 経済地理学会 ) 58 ( 3 ) 258 - 259 2012年09月
-
地方中小機械工業の高度化と空間行動―技術蓄積・知識・学習と成立基盤―
藤田和史
和歌山大学経済学会 ( 和歌山大学経済学会 ) 2012年06月
-
須坂市における機械金属工業の構造変容と技術基盤
遠藤貴美子, 上坂元紀, 池田真利子, 藤田和史
地域研究年報 ( 筑波大学人文地理学・地誌学研究会 ) ( 33 ) 139 - 155 2011年02月
-
近代における地域情報データベースの整備
村山祐司, 渡邉敬逸, 森本健弘, 藤田和史, 山下亜紀郎, 村山, 祐司
Sinfonica研究叢書(人口・居住と自然―GISによる分析―) ( 財団法人統計情報研究開発センター ) 17 57-72 2009年04月
-
[茨城地理学会]第9回巡検参加記
藤田 和史
茨城地理 ( 茨城地理学会 ) ( 10 ) 47 - 49 2009年
-
革新型中小企業の形成における企業間ネットワークの役割と諸特性 : 長野県諏訪地域と上伊那地域の比較研究(フロンティアセッション,経済地理学会第55回(2008年度)大会)
藤田 和史
経済地理学年報 ( 経済地理学会 ) 54 ( 4 ) 356 - 357 2008年12月
-
「ものづくり」における「距離」と交通 : 上伊那地域の機械系開発型中小企業の「ものづくり」を事例に(12月例会,関東支部)
藤田 和史
経済地理学年報 ( 経済地理学会 ) 54 ( 1 ) 68 - 68 2008年03月
-
藤田 和史
経済地理学年報 ( 経済地理学会 ) 54 ( 4 ) 356 - 359 2008年
-
『明治24年 徴発物件一覧表』にみる明治中期の地域構造 : 中央日本を事例として
渡邉 敬逸, 村山 祐司, 森本 健弘, 山下 亜紀郎, 藤田 和史
地理情報システム学会講演論文集 = Papers and proceedings of the Geographic Information Systems Association ( 地理情報システム学会 ) 16 217 - 220 2007年10月
-
既存デジタルデータを活用した旧市区町村境界復元手法―平成12年国勢調査町丁字別地図境域データを利用して―
藤田和史, 村山祐司, 森本健弘, 山下亜紀郎, 渡邉敬逸
地理情報システム学会講演論文集 15 143 - 146 2006年10月
-
流域に着目した明治期と現在の人口分布の空間特性―関東地方の4流域における比較分析―
山下亜紀郎, 村山祐司, 森本健弘, 藤田和史, 渡邉敬逸
地理情報システム学会講演論文集 ( 15 ) 329 - 332 2006年10月
-
技術蓄積における企業間ネットワークの機能 : 長野県上伊那地域の革新型中小企業の分析を通じて
藤田 和史
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers ( 69 ) 171 - 171 2006年03月
-
技術蓄積における企業間ネットワークの機能:長野県上伊那地域の革新型中小企業の分析を通じて
藤田 和史
日本地理学会発表要旨集 ( 公益社団法人 日本地理学会 ) 2006 ( 0 ) 220 - 220 2006年
-
既存デジタルデータを活用した旧市区町村境界復元手法-平成12年国勢調査町丁字別地図境域データを利用して-.
藤田和史, 村山祐司, 森本健弘, 山下亜紀郎, 渡邉敬逸
地理情報システム学会講演論文集 15 143 - 146 2006年
-
森本 健弘, 村山 祐司, 山下 亜紀郎, 藤田 和史, 渡邉 敬逸
人文地理学会大会 研究発表要旨 ( The Human Geographical Society of Japan ) 2006 ( 0 ) 32 - 32 2006年
-
近代統計を用いた人口分布の分析-地形条件との関係に焦点をあてて-
渡邉敬逸, 村山祐司, 森本健弘, 山下亜紀郎, 藤田和史
地理情報システム学会講演論文集 ( 15 ) 329 - 332 2006年
-
GISとDEMを用いた歴史統計の空間分析 : 明治24年徴発物件一覧に記載される関東地方における水車場の分布
渡邉 敬逸, 村山 祐司, 森本 健弘, 山下 亜紀郎, 藤田 和史
地理情報システム学会講演論文集 = Papers and proceedings of the Geographic Information Systems Association 14 357 - 360 2005年09月
-
耕作放棄と自然・社会環境の相互関係 : GISと農業集落カードを結びつけて
森本 健弘, 村山 祐司, 山下 亜紀郎, 藤田 和史, 渡邉 敬逸
地理情報システム学会講演論文集 = Papers and proceedings of the Geographic Information Systems Association 14 319 - 324 2005年09月
-
河川と人間居住の空間的相互関係 : 那珂川流域と荒川流域における明治期と現代の比較
山下 亜紀郎, 村山 祐司, 森本 健弘, 藤田 和史, 渡邉 敬逸
地理情報システム学会講演論文集 = Papers and proceedings of the Geographic Information Systems Association 14 353 - 356 2005年09月
-
東京圏における人口変化(明治-現在)の空間分析 : 1891年徴発物件一覧表およびDEMデータを用いて
藤田 和史, 村山 祐司, 森本 健弘, 山下 亜紀郎, 渡邉 敬逸
地理情報システム学会講演論文集 = Papers and proceedings of the Geographic Information Systems Association 14 61 - 66 2005年09月
-
茨城県北部山地と海岸の自然と生活・文化
朝野 洋一, 早川 唯弘, 葉 〓〓, 仁平 尊明, 藤田 和史, 井口 梓
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers ( 68 ) 128 - 129 2005年09月
-
技術情報移転における鋼材商・工具商の機能 : 長野県諏訪地域の工業技術研究グループの分析を通じて
藤田 和史
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers ( 67 ) 113 - 113 2005年03月
-
技術情報移転における鋼材商・工具商の機能:長野県諏訪地域の工業技術研究グループの分析を通じて
藤田 和史
日本地理学会発表要旨集 ( 公益社団法人 日本地理学会 ) 2005 ( 0 ) 168 - 168 2005年
-
産業集積地域の試作開発型企業における技術学習の空間構造(2002年4月20日(修士論文発表会))
藤田 和史
経済地理学年報 ( 経済地理学会 ) 48 ( 2 ) 82 - 83 2002年06月
-
産業集積地域の試作開発型企業における技術学習の空間構造 : 長野県諏訪地域を実例として
藤田 和史
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers 61 84 - 84 2002年03月
-
地理情報システムを用いた和歌山市の幹線交通網構築への一提案
藤田和史
和歌山市交通町づくり研究会報告書「和歌山市のまちづくりと公共交通幹線の再構築」 7月16日 1905年07月
-
2)地勢とその特徴
藤田和史
食農総合研究所編『観光素材の掘り起こし及びコーディネート事業成果報告書』 1月9日 1905年07月
-
紀美野町とシュロ
藤田和史
食農総合研究所紀美野町報告書 11 1905年07月
受賞(研究活動に関するもの)
-
優秀賞
2012年 大銀協フォーラム
講演・口頭発表等
-
空洞化する家庭用品産地・海南における「産地」の意義
藤田和史
経済地理学会関西支部・関東支部12月例会 2020年12月12日
-
徳島県におけるサテライトオフィス誘致と地域活性化(3)─大学サテライトオフィスの役割─
藤田和史
2019年度日本地理学会春期学術大会 2019年03月
-
大都市圏郊外の工業集積とその変容
藤田和史
経済地理学会中部支部7月例会 2017年07月
-
わかやまの風土とFoodを活かす―ワダイとワダイの学生の取組から―
藤田和史
人文地理学会第285回例会(特別例会) 2016年06月24日
-
国内地方の製造業集積とその存立基盤−長野県南進地域を事例として−
藤田和史
第6回日韓経済地理学会議 2014年 (尼崎中小企業センター) 日韓経済地理学会議
-
海南産地における家庭用品産業の展開と変容
藤田和史
日本地理学会2013年度春期学術大会一般研究発表 2013年 (立正大学熊谷キャンパス) 日本地理学会
-
家庭用品産業集積・海南産地の製造卸における生産・開発の空間構造
藤田和史
日本地理学会2013年秋期学術大会「産業経済の地理学」研究グループ研究集会発表 2013年 (福島大学) 日本地理学会「産業経済の地理学」研究グループ
-
農村工業地域における開発型中小企業の形成と展開―長野県上伊那地域の機械工業の事例を通じて―
藤田和史
経済地理学会関西支部例会4月例会 2012年 (大阪市立大学文化交流センター) 経済地理学会関西支部
-
Characteristics of Interfirm Network and Its Role in the Formation of Innovative Manufacturing SMEs: A Case Study of the Nagano Prefecture, Japan
藤田和史
The 5th Japan-Korea-China Joint Conference on Geography 2010年 (Tohoku University) The 5th Japan-Korea-China Joint Conference on Geography.
-
韓国・蔚山における地域産業政策の展開―自動車産業クラスターを中心に―
藤田和史
地理空間学会第3回大会 2010年 (神奈川大学横浜キャンパス) 地理空間学会
-
革新型中小企業の形成における企業間ネットワークの役割と諸特性−長野県諏訪地域と上伊那地域の比較研究−
藤田和史
経済地理学会第55回大会フロンティアセッション 2008年 (早稲田大学早稲田キャンパス) 経済地理学会
-
地方工業地域における中小企業の技術学習と知識・情報の流動?長野県諏訪地域の開発型中小企業と鋼材工具商社を事例に?
藤田和史
地理科学学会2007年度秋季学術大会シンポジウム 2007年 (広島大学東広島キャンパス) 地理科学学会
-
「ものづくり」における「距離」と交通
藤田和史
経済地理学会関東支部例会12月例会 2007年 (流通経済大学松戸キャンパス) 経済地理学会関東支部
-
中部圏における交通の変化から見た人口の立地と変遷.
2007年地球惑星科学連合大会 2007年
-
既存デジタルデータを活用した旧市区町村境界復元手法-平成12年国勢調査町丁字別地図境域データを利用して-.
第15回地理情報システム学会学術研究発表大会 2006年
-
デジタルデータを活用した旧市町村界復元手法に関する研究.
CSIS DAYS 2006 東京大学空間情報科学研究センター 2006年
-
技術蓄積における企業間ネットワークの機能-長野県上伊那地域の革新型中小企業の分析を通じて-
2006年日本地理学会春期学術大会一般研究発表 2006年
-
歴史統計とデジタルデータを利用した空間分析に関する研究.
藤田和史・村山祐司・森本健弘・山下亜紀郎・渡邉敬逸 2005年
-
技術情報移転における鋼材商・工具商の機能 -長野県諏訪地域の工業技術研究グループの分析を通じて-.
日本地理学会2005年度春期学術大会一般研究発表 2005年
-
東京圏における人口変化(明治~現在)の空間分析-1891年徴発物件一覧表およびDEMデータを用いて-.
藤田和史・村山祐司・森本健弘・山下亜紀郎・渡邉敬逸 2005年
-
駒ヶ根市における開発型中小企業群の展開.
日本地理学会2003年度春期学術大会一般研究発表 2003年
-
産業集積地域の試作開発型企業における技術学習の空間構造.
経済地理学会2002年度関東支部修論発表大会 2002年
-
産業集積地域の試作開発型企業における技術学習の空間構造-長野県諏訪地域を事例として-
日本地理学会2002年度春期学術大会一般研究発表 2002年
研究交流
-
工業地域の再生と「豊穣化の経済」-場所の記憶、ツーリズム、コミュニティ-、エコシステム
2023年04月-2024年03月共同研究
-
工業地域の再生と「豊穣化の経済」-場所の記憶、ツーリズム、コミュニティ-、エコシステム
2022年04月-2023年03月共同研究
-
工業地域の再生と「豊穣化の経済」-場所の記憶、ツーリズム、コミュニティ-、エコシステム
2021年04月-2022年03月共同研究
-
工業地域の再生と「豊穣化の経済」-場所の記憶、ツーリズム、コミュニティ-
2018年04月-2020年03月共同研究
-
独創的研究支援プロジェクトA「RMO展開プロセスと「公共領域拡大型」行政支援に関する研究」
2017年04月-2018年03月共同研究
-
独創的研究プロジェクトA 「エリアマネジメント組織との連携による実践型まちづくりに関する研究」
2014年04月-2016年03月共同研究
-
デジタル和歌山:紀伊半島のデジタルアーカイブの作成と高度利用システム
2013年04月-2015年03月共同研究
-
地域生涯学習事業開発プロジェクト
2013年04月-2014年03月共同研究
-
「農」を用いた教育プロジェクト
2011年04月-2014年03月共同研究
科学研究費
-
サプライチェーンの強靱性と産業地域のレジリエンスに関する地理学的研究
2023年04月-2027年03月基盤研究(B) 分担
-
SDGs実現に向けた主体間ネットワークの構築と地域経済社会の創造的発展
2020年04月-2025年03月基盤研究(C) 分担
-
地域経済社会の自立・安定に資するスモールビジネスの起業・成長を支える地域的基盤
2016年04月-2019年03月基盤研究(C) 分担
-
大都市圏郊外地域における開発型中小製造業の形成に関する実証研究
2014年04月-2017年03月若手研究(B) 代表
公的資金(他省庁、省庁の外郭団体、地方自治体等)
-
科学技術人材育成費補助金
2018年04月-2019年03月代表
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等
-
「ビヨンド・”ゼロ・カーボン”を目指す”Co-JUNKAN”プラットフォーム」研究拠点に関する国立大学法人和歌山大学による研究開発
2022年04月-2026年03月受託研究 分担
-
海南市内企業・事業所実態分析
2015年11月-2016年03月受託研究 代表
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等
-
非常勤講師
2023年10月01日-2024年03月31日東京医療保健大学
-
公募型プロポーザルアドバイザー
2023年09月26日和歌山市企業局
-
岸和田市空家等対策協議会委員
2023年07月01日-2025年06月30日岸和田市
-
行政評価に係る外部アドバイザー
2023年06月02日-2024年03月31日岸和田市
-
理事
2023年05月26日-2024年05月24日和歌山大学消費生活協同組合
-
田辺市まち・ひと・しごと創生総合戦略評価・検証会議委員
2023年04月01日-2024年03月31日田辺市
-
博士学位論文審査委員
2023年02月12日東京大学大学院総合文化研究科
-
指導助言者
2023年01月21日大阪府立岸和田高等学校
-
貝塚市ふるさと納税管理業務における貝塚市委託業務実施事業者選定委員
2022年11月01日-2023年03月31日貝塚市
-
和歌山市空家等対策協議会委員
2022年10月05日-2024年10月04日和歌山市
-
非常勤講師
2022年10月01日-2023年03月31日東京医療保健大学
-
指導助言者
2022年09月01日大阪府立岸和田高等学校
-
岸和田市総合戦略アドバイザー会議指導教員
2022年05月30日-2023年03月31日岸和田市
-
和歌山大学消費生活協同組合 理事
2022年05月25日-2023年05月24日和歌山大学消費生活協同組合
-
田辺市まち・ひと・しごと創生総合戦略評価・検証会議委員
2022年04月01日-2023年03月31日和歌山県田辺市役所
-
外部査読委員
2022年02月03日-継続中日本地域経済学会,地域経済学研究
-
指導・助言者
2021年09月09日大阪府立岸和田高等学校
-
公募型プロポーザルアドバイザー
2021年07月20日和歌山市企業局
-
田辺市まち・ひと・しごと創生総合戦略評価・検証会議委員
2021年04月01日-2022年03月31日和歌山県田辺市役所
-
講義講師
2020年10月26日-2020年11月02日国立高等専門学校機構 和歌山工業高等専門学校
-
和歌山市空家等対策協議会 委員
2020年10月05日-2022年10月04日和歌山市
-
岸和田市総合戦略アドバイザー
2020年07月27日-2022年03月31日岸和田市
-
田辺市まち・ひと・しごと創生総合戦略評価・検証会議委員
2020年04月01日-2021年03月31日和歌山県田辺市
-
講演講師
2020年01月-継続中田辺市議会
-
メディア出演等
2019年09月24日日本経済新聞 夕刊
-
メディア出演等
2018年11月23日読売新聞
-
講師
2018年10月-継続中和歌山県立田辺高等学校
-
非常勤講師
2017年08月-2017年09月国立大学法人愛媛大学
-
外部査読
2017年05月-継続中地理学評論,日本地理学会
-
非常勤講師
2017年04月-2018年03月桃山学院大学
-
メディア出演等
2017年02月22日朝日新聞 和歌山版
-
非常勤講師
2017年01月-2017年03月筑波大学
-
非常勤講師
2016年09月-2017年03月桃山学院大学
-
講師
2016年08月-継続中「大学教授・社会人講師等による出前授業および講演会」
-
メディア出演等
2016年05月25日朝日新聞 和歌山版
-
大阪府立岸和田高等学校「総合的な学習の時間」夏の講演会(GLHS教育活動支援事業)
2016年04月その他
-
メディア出演等
2015年12月02日朝日新聞
-
非常勤講師
2015年09月-2016年03月桃山学院大学
-
メディア出演等
2015年07月03日紀伊民報
-
メディア出演等
2015年05月29日紀伊民報
-
外部査読委員
2015年04月-継続中日本都市学会,日本都市学会年報
-
外部査読委員
2015年04月-継続中日本地理学会,地理学評論
-
「総合的な学習の時間」夏の講演会(GLHS教育活動支援事業)
2015年04月大阪府立岸和田高等学校
-
平成27年度和歌山県高等学校教育研究会工業部会教育研修会 新規採用教員実技講習会
2015年04月和歌山県高等学校教育研究会 工業部会
-
平成27年度岸和田市議会議員研修会
2015年04月岸和田市議会
-
メディア出演等
2015年02月12日紀伊民報「あの1億円はいま振り返るふるさと創生」
-
大阪府立鳳高等学校 大学体験模擬講座
2014年10月その他
-
外部査読委員
2014年04月-継続中地理科学,地理科学学会
-
岸和田サテライト友の会夏期講演会
2014年04月岸和田サテライト友の会
-
まちづくりネットワーク岸和田講演会
2014年04月まちづくりネットワーク岸和田講演会
-
歴史かふぇ
2014年02月地域連携・生涯学習センター(まちかどサテライト)
-
茨城県立日立北高等学校 大学模擬授業
2013年10月その他
-
メディア出演等
2013年08月31日ニュース和歌山
-
土曜講座
2013年08月地域連携・生涯学習センター
-
南紀熊野サテライト修論報告会・講演会
2013年03月南紀熊野サテライト
-
わだい浪切サロン
2012年12月岸和田サテライト
-
編集委員
2012年11月-2014年10月人文地理, 人文地理学会
-
大阪府中小企業家同友会理事会講演会
2012年10月大阪府中小企業家同友会
-
メディア出演等
2012年02月02日わかやま新報
-
GIS講習会
2011年04月「農」を用いた教育プロジェクト(代表 シス工 原祐二)
教員免許状更新講習、司書教諭講習等(受託事業)
-
2021年度 【選択】産業の立地と集中を考える(教員免許状更新講習)
-
2020年度 【選択】産業の立地と集中を考える(コロナ対策のため開講中止)(教員免許更新講習)
学協会、政府、自治体等の公的委員
-
和歌山県公衆浴場入浴料金協議会委員
2023年12月19日-2024年03月31日和歌山県
-
岸和田市自治基本条例推進委員会委員
2023年08月01日-2024年07月31日岸和田市
-
かつらぎ町起業支援審査委員会委員
2023年06月08日-2024年03月31日かつらぎ町役場
-
岸和田市建築審査会委員
2023年04月05日-2025年04月04日岸和田市
-
岸和田市産業活性化推進委員会委員
2023年04月01日-2025年03月31日岸和田市
-
近畿財務局アドバイザリー
2023年04月01日-2024年03月31日財務省近畿財務局
-
和歌山県土地収用事業認定審議会委員
2022年07月10日-2024年07月09日和歌山県
-
かつらぎ町起業支援事業審査委員会委員
2022年05月10日-2023年03月31日かつらぎ町役場
-
近畿財務局アドバイザリー
2022年05月01日-2023年03月31日財務省近畿財務局
-
日本地理学会 編集委員会委員
2022年04月01日-継続中日本地理学会
-
南紀熊野ジオパーク推進協議会学術専門委員会委員
2022年04月01日-2024年03月31日南紀熊野ジオパーク推進協議会
-
橋本市男女共同参画審議会委員
2022年04月01日-2024年03月31日橋本市
-
和歌山県地方港湾審議会委員
2022年02月01日-2024年01月31日和歌山県
-
橋本市長期総合計画審議会委員
2021年10月20日-2023年03月31日和歌山県橋本市
-
岸和田市空家等対策協議会
2021年07月01日-2023年06月30日岸和田市
-
岸和田市総合計画審議会委員
2021年07月01日-2023年03月31日岸和田市
-
かつらぎ町起業支援事業審査委員会委員
2021年06月16日-2022年03月31日かつらぎ町役場
-
岸和田市建築審査会委員
2021年04月05日-2023年04月04日岸和田市
-
岸和田市産業活性化推進委員会委員
2021年04月01日-2023年03月31日岸和田市役所
-
財務行政モニター
2021年04月01日-2022年03月31日財務省近畿財務局
-
かつらぎ町公有財産利活用審査委員会
2020年10月01日-2022年03月31日かつらぎ町役場
-
和歌山県土地収用事業認定審議会委員
2020年07月10日-2022年07月09日和歌山県
-
和歌山交通公園・和歌山NPOサポートセンター・和歌山県立青少年の家指定管理者選定委員会
2020年06月30日-2021年03月31日和歌山県庁
-
和歌山県洋上風力発電に係るゾーニング検討会委員
2020年05月20日-2021年03月31日和歌山県
-
橋本市男女共同参画審議会委員
2020年04月01日-2022年03月31日橋本市
-
委員
2020年02月-2021年01月和歌山県地方港湾審議会
-
委員
2020年01月-2020年03月COCに係る教育プログラム開発委員会
-
委員
2019年11月-2019年12月和歌山市営駐車場指定管理者選定委員会
-
委員
2019年08月-2020年03月和歌山県公衆浴場入浴料協議会
-
委員
2019年06月-2021年03月岸和田市産業教育審議会
-
委員
2019年06月-2020年03月岬町庁舎整備検討委員会
-
委員
2019年05月-2020年03月田辺市まち・ひと・しごと創生有識者会議
-
指導教員
2019年05月-2020年03月岸和田市総合戦略アドバイザー会議
-
委員
2019年04月-2021年03月岸和田市建築審査会
-
委員
2019年04月-2021年03月岸和田市産業活性化推進委員会
-
委員
2019年01月-2019年03月COCに係る教育プログラム開発委員会
-
委員
2019年01月-2019年02月和歌山市営自転車等駐車場指定管理者選定委員会
-
委員
2019年01月-2019年02月和歌山市営駐車場指定管理者選定委員会
-
委員
2018年10月-2020年10月和歌山市空家等対策協議会
-
委員
2018年07月-2020年07月和歌山県土地収用事業認定審議会
-
幹事
2018年06月-2025年05月31日経済地理学会
-
幹事
2018年06月-2022年05月経済地理学会
-
幹事
2018年06月-2020年05月経済地理学会
-
委員
2018年04月-2020年03月橋本市男女共同参画審議会
-
アドバイザー
2018年04月-2019年03月岸和田市総合戦略アドバイザー会議
-
委員
2018年02月-2020年01月和歌山県地方港湾審議会
-
委員
2017年11月-2018年03月COCに係る教育プログラム開発委員会
-
委員
2017年10月-2019年10月岸和田市総合計画審議会
-
委員
2017年10月-2017年11月和歌山市営駐車場指定管理者選定委員会
-
委員
2017年09月-2017年10月和歌山市営自転車等駐車場指定管理者選定委員会
-
委員
2017年04月-2019年03月岸和田市産業活性化推進委員会
-
委員
2017年04月-2019年03月岸和田市建築審査会
-
集会委員会委員
2016年11月-2018年10月人文地理学会
-
関西支部幹事
2016年06月-2018年06月経済地理学会
-
委員
2016年05月-2017年03月田辺市まち・ひと・しごと創生総合戦略評価・検証会議
-
委員
2016年04月-2018年03月橋本市男女共同参画審議会
-
アドバイザー
2016年04月-2018年03月岸和田市まちづくり市民懇話会
-
策定アドバイザー
2016年04月-2018年03月岸和田市総合戦略策定委員会
-
委員
2016年04月-2017年03月和歌山工業高等専門学校COCに係る教育プログラム開発委員会
-
委員
2016年03月教育プログラム開発委員会
-
委員
2016年02月-2017年03月岸和田市産業活性化推進委員会
-
指導・助言
2015年09月-2016年03月岸和田市都市政策研究事業
-
参画
2015年06月-2016年03月海南市まち・ひと・しごと創生会議
-
助言・指導
2015年05月-2016年03月岸和田市まち・ひと・しごと創生事業
-
関西支部幹事
2015年04月-継続中経済地理学会
-
委員
2015年04月-2015年12月田辺市まち・ひと・しごと創生有識者会議
-
委員
2014年04月-2016年03月橋本市男女共同参画推進懇話会
-
委員
2014年02月-2015年03月岸和田市産業活性化推進委員会委員
-
編集委員会委員
2012年11月-2014年10月人文地理学会
-
委員
2012年10月-2014年03月橋本市男女共同参画推進懇話委員
-
関西支部幹事
2012年06月-2014年06月経済地理学会
-
相談役
2012年04月-2018年03月和歌山歴史地理研究会
-
委員
2011年09月-2012年03月第二次橋本市男女共同参画計画策定協議会委員
-
総務委員会幹事
2010年04月-2012年03月経済地理学会
その他の社会活動
-
大阪府中小企業家同友会 産業構造研究会
2020年04月01日-継続中大阪府中小企業家同友会
-
大阪府中小企業家同友会 産業構造研究会
2020年04月01日-継続中大阪府中小企業家同友会
-
和歌山地域経済研究機構
2020年04月01日-継続中その他
-
和歌山地域経済研究機構
2020年04月01日-継続中その他
-
大阪府中小企業家同友会 産業構造研究会
2019年04月-2020年03月その他
-
和歌山地域経済研究機構
2019年04月-2020年03月その他
-
大阪府中小企業家同友会 産業構造研究会
2018年04月-2019年03月その他
-
和歌山地域経済研究機構
2017年04月-2018年03月その他
-
大阪府中小企業家同友会 産業構造研究会
2017年04月-2018年03月その他
-
大阪府中小企業家同友会 産業構造研究会
2016年04月-2017年03月その他
-
和歌山地域経済研究機構
2015年04月-2016年03月その他
-
大阪府中小企業家同友会 産業構造研究会
2015年04月-2016年03月その他
-
和歌山地域経済研究機構
2014年04月-2015年03月その他
-
大阪府中小企業家同友会 産業構造研究会
2014年04月-2015年03月その他
-
和歌山地域経済研究機構
2013年04月-2014年03月その他
-
大阪府中小企業家同友会 産業構造研究会
2013年04月-2014年03月その他
-
大阪府中小企業家同友会 産業構造研究会
2012年04月-2013年03月その他
-
和歌山地域経済研究機構
2012年04月-2013年03月その他
-
和歌山地域経済研究機構
2011年04月-2012年03月その他