則定 百合子 (ノリサダ ユリコ)

写真a

所属

教育学部 心理学

職名

准教授

emailアドレス

emailアドレス

外部リンク


学歴 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    2008年

    神戸大学大学院   総合人間科学研究科   人間形成科学博士課程後期課程  

  •  
    -
    2005年

    神戸大学   総合人間科学研究科   人間発達科学専攻臨床心理学コース博士課程前期課程  

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(学術)

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本心理臨床学会

  • 日本心理学会

  • 日本教育心理学会

  • 日本発達心理学会

  • 日本カウンセリング学会

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 臨床心理学 / 青年心理学 / 学校カウンセリング

 

【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む) 【 表示 / 非表示

  • 2023年度   心理学演習(中等)C2   専門教育科目
  • 2023年度   心理学演習(中等)C2   専門教育科目
  • 2023年度   心理学総論   教養教育科目
  • 2023年度   教育相談の理論と方法   専門教育科目
  • 2023年度   心理学演習(中等)C2   専門教育科目

全件表示 >>

【学部】サテライト科目 【 表示 / 非表示

  • 2023年度   一人ひとりが輝く人生を生きる   専門教育科目
  • 2020年度   【必修】教育の最新事情12   教養教育科目
  • 2020年度   【必修】教育の最新事情11   教養教育科目
  • 2019年度   【必修】教育の最新事情9   教養教育科目
  • 2019年度   【必修】教育の最新事情10   教養教育科目

全件表示 >>

【大学院】授業等 【 表示 / 非表示

  • 2020年度   教育臨床心理学特論   修士
  • 2020年度   教育臨床心理学特別演習   修士
  • 2020年度   発達心理学特論B   修士
  • 2020年度   教育相談研究   修士
  • 2019年度   教育相談研究   修士

全件表示 >>

【大学院】サテライト科目 【 表示 / 非表示

  • 2013年度   地域と教育・発達支援Ⅱ   その他
  • 2012年度   南紀熊野サテライト 「地域と教育・発達支援Ⅱ―地域の子どもたちをめぐる発達と教育」   その他
 

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 心理的居場所感,思春期・青年期,臨床心理学,発達障がい,災害後の心理的ケア

論文 【 表示 / 非表示

  • 青年期女性の身体的特質と心理的適応に関する研究

    則定百合子, 田仲由佳, 齊藤誠一

    和歌山大学教育学部紀要 ( [出版社不明] )  72   167 - 170   2022年02月

     概要を見る

    This study aimed to identify when PMS(premenstrual syndrome) is most likely to occur, assess its psychological adaptation, understand how adolescent women deal with it or prevent it, and how wellinformed they are about it. The results indicated that adolescent women with PMS or the ones approaching PMS were prone to depression and had low scores on femininity acceptance, self-esteem, and ibasyo. Further, they also experienced decreased social functionality during social activities and in interpersonal relationships. They tried to alleviate the symptoms of PMS by bringing changes in their daily life activities. Additionally, it was revealed that only a small proportion of young women had accurate knowledge of PMS.

    DOI

  • 大学サークル集団における心理的成果―高田論文への意見論文―

    則定百合子 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )

    日本青年心理学研究   30   153 - 157   2019年  [査読有り]

  • 対人援助における心理的居場所

    則定百合子

    日本学校心理士会年報   9   21 - 26   2017年03月  [査読有り]

  • 青年期における「ひとりの時間」の発達的意味―増淵(海野)論文への意見論文―

    則定百合子

    青年心理学研究   26 ( 2 ) 180 - 183   2015年  [査読有り]

  • 中学生の心理的居場所感および学校適応が精神的健康に与える影響

    則定百合子

    運動・健康教育研究   16 ( 1 ) 2 - 8   2008年  [査読有り]

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 児童青年の発達と「性」の問題への理解と支援

    小野善郎監修( 担当: 共著,  担当範囲: 身体および性の受容と心理的ケア)

    福村出版  2019年07月 

  • 青年期における心理的居場所感の構造と機能に関する研究

    則定百合子( 担当: 単著)

    風間書房  2016年02月 

  • 発達障害親子支援ハンドブック

    杉村省吾( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 第5章)

    昭和堂  2013年06月 

  • 保育の心理学Ⅰ

    柳生崇志, 梅﨑高行( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 第14章)

      2013年04月 

  • 新・青年心理学ハンドブック

    福村出版  2013年 

Misc 【 表示 / 非表示

  • 東日本大震災の心理的影響に関する研究6 低線量放射線下生活ストレスとレジリエンスの関係について

    岡本 英生, 齊藤 誠一, 則定 百合子, 松木 太郎

    日本心理学会大会発表論文集 ( 公益社団法人 日本心理学会 )  79 ( 0 ) 3PM - 036-3PM-036   2015年

    DOI

  • 低線量放射線下生活ストレス尺度作成の試み

    岡本 英生, 齊藤 誠一, 則定 百合子, 松木 太郎

    日本心理学会大会発表論文集 ( (公社)日本心理学会 )  78回   316 - 316   2014年08月

  • 東日本大震災の心理的影響に関する研究3:-高校生の学校生活適応感について-

    齊藤 誠一, 岡本 英生, 則定 百合子, 松木 太郎

    日本青年心理学会大会発表論文集 ( 日本青年心理学会 )  22 ( 0 ) 46 - 47   2014年

    DOI

  • PA091 震災による喪失感尺度の作成(臨床,ポスター発表A)

    岡本 英生, 齊藤 誠一, 則定 百合子, 松木 太郎

    日本教育心理学会総会発表論文集 ( 一般社団法人 日本教育心理学会 )  56 ( 0 ) 245 - 245   2014年

    DOI

  • 子ども期の社会性の発達に影響する遺伝と環境(1):-乳幼児期の仲間ネットワーク尺度の開発-

    酒井 厚, 眞榮城 和美, 松本 聡子, 酒井 彩子, 則定 百合子, 前川 浩子, 上長 然

    日本心理学会大会発表論文集 ( 公益社団法人 日本心理学会 )  74 ( 0 ) 2AM067 - 2AM067   2010年  [査読有り]

    DOI

全件表示 >>

受賞(研究活動に関するもの) 【 表示 / 非表示

  • 学校カウンセリング松原記念賞

    受賞者:  則定百合子

    2011年09月   日本カウンセリング学会  

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 震災後の福島での子育てと子育ち

    企画:齊藤誠一・岡本英生・則定百合子 司会: 吉田圭吾 話題提供:高谷理恵子・岡本 英生 指定討論:畠山美穂・北野幸子

    日本発達心理学会第31回大会ラウンドテーブル  2020年03月  

  • 心理学は放射線問題とどう向きあうべきか―「東日本大震災がもたらした意識の変化」

    企画:齊藤誠一 司会:吉田圭吾 話題提供:飯塚康代・岡本英生・則定百合子 指定討論:高谷理恵子・瀧野揚三

    日本発達心理学会第30回大会ラウンドテーブル  2019年03月  

  • 子どもの社会性の発達に関わる親の個人的特性と家庭内外のサブシステム―「母親の精神的な不健康さと子どもの不安との関連プロセス」

    話題提供, 眞榮城和美, 前川浩子, 則定百合子, 酒井彩子, 指定討論, 酒井 厚

    日本発達心理学会第29回大会ラウンドテーブル  2018年03月  

  • 東日本大震災において多様な被災をした福島における被災者の心理的状況と今後の課題―「人生における被災体験の位置づけ」

    企画, 齊藤 誠一, 司会, 吉田 圭吾, 話題提供, 飯塚 康代, 高橋美代子, 岡本 英生, 則定百合子, 指定討論, 佐藤 眞子, 池田 忠義

      2018年03月  

  • 東日本大震災の心理的影響に関する研究7 ―放射線不安とコロナによる影響がストレス反応に及ぼす影響―

    岡本英生・齊藤誠一・則定百合子

    日本発達心理学会第34回大会  2023年03月03日  

全件表示 >>

科学研究費 【 表示 / 非表示

  • スポーツの継続とペアレンティング:青年移行期を対象とした縦断研究

    2019年04月
    -
    2022年03月
     

    基盤研究(C)  分担

  • 就学前後を通じた協働性の発達に関する縦断的研究

    2016年04月
    -
    2019年03月
     

    基盤研究(C)  分担

  • 青年期における心理的居場所感の構造と機能に関する研究

    2015年04月
    -
    2016年03月
     

    研究成果公開促進費・学術図書  代表

  • 縦断研究による子どもの社会性育成に向けた社会的セーフティネットの構築可能性の検討

    2014年04月
    -
    2015年03月
     

    基盤研究(B)  分担

  • 生殖期女性における生物学的生殖性と心理学的生殖性の関連と統合に関する研究

    2013年04月
    -
    2015年03月
     

    挑戦的萌芽研究  分担

全件表示 >>

 

公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 【 表示 / 非表示

  • 令和4年度家庭裁判所調査官自庁研修(第2回)講師

    2022年11月14日
     
     

    和歌山家庭裁判所

     詳細を見る

    講演講師

    令和4年11月14日開催の「令和4年度家庭裁判所調査官自庁研修(第2回)」において、「家事事件事例指導」について講演する。

  • 講演講師

    2022年10月31日
     
     

    宝塚市立南ひばりガ丘中学校

     詳細を見る

    講演講師

    生徒の心を守るためにできることをテーマに研修講演をしていただきます。

  • 日本心理臨床学研究 査読

    2022年06月30日
    -
    2022年07月29日

    日本心理臨床学会

     詳細を見る

    査読

    日本心理臨床学研究の投稿論文の査読を行った

  • 保健師助産師看護師実習指導者講習会の講師

    2022年06月30日
    -
    2022年07月05日

    公益社団法人和歌山県看護協会

     詳細を見る

    非常勤医師

    保健師助産師看護師実習指導者講習会の講師
    1 カウンセリング
    2 コミュニケーション

  • 令和4年度 実習指導者講習会

    2022年06月30日
     
     

    公益社団法人 和歌山県看護協会

     詳細を見る

    講師

    カウンセリングについての講義

全件表示 >>

教員免許状更新講習、司書教諭講習等(受託事業) 【 表示 / 非表示

  • 2021年度   【必修】教育の最新事情11(教員免許状更新講習)
  • 2021年度   【必修】教育の最新事情10(教員免許状更新講習)
  • 2021年度   【必修】教育の最新事情7(教員免許状更新講習)
  • 2021年度   【必修】教育の最新事情8(教員免許状更新講習)
  • 2020年度   【必修】教育の最新事情10(コロナ対策のため担当中止)(教員免許更新講習)

全件表示 >>

学協会、政府、自治体等の公的委員 【 表示 / 非表示

  • 運営委員

    2023年04月01日
    -
    2025年03月31日
     

    日本学校心理士会

     詳細を見る

    運営,学校心理士

    学校心理士資格に関する審査・試験にかかわる業務

  • 日本青年心理学会第30回大会準備委員

    2023年04月01日
    -
    2023年12月11日
     

    日本青年心理学会

     詳細を見る

    青年心理

    日本青年心理学会第30回大会の準備委員として,大会の準備・運営を行った。

  • 運営委員

    2021年04月01日
    -
    2023年03月31日
     

    日本学校心理士会

     詳細を見る

    運営,学校心理士

    学校心理士資格に関する審査・試験にかかわる業務

  • 理事(総務)

    2021年04月01日
    -
    2022年03月31日
     

    日本学校心理士会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    運営委員

  • カウンセラー

    2017年11月
     
     
     

    国立大学法人神戸大学

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    カウンセラー,任期:2017年11月~

全件表示 >>

その他の社会活動 【 表示 / 非表示

  • 神戸大学非常勤講師

    2022年04月01日
    -
    2023年03月31日

    神戸大学

     詳細を見る

    教育相談

    「初等学校教育相談」「教育発達心理学」の講師を担当する。