Misc - KITAYAMA Hidetaka
-
高等学校における発展的学習の考察とその背景II〜4数ゲームについて〜
北山秀隆, 松山とも子, 西山尚志
和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー 69 75 - 81 2018
-
数学教材としてのフィボナッチ数の考察とフィボナッチ数のべき乗和の公式の一般化
北山秀隆, 松山とも子, 西口正純, 西山尚志, 田川裕之, 田窪佳寿子
和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー 69 59 - 66 2018
-
純単項作用の不変体有理性問題
北山秀隆
早稲田大学整数論研究集会2018報告集 108 - 116 2018
-
高等学校における発展的学習の考察とその背景〜フィボナッチ数列の剰余の周期について〜
北山秀隆, 松山とも子, 塩見大輔
和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー 69 67 - 74 2018
-
フィボナッチ数を背景とする教材の考察
城野真民, 北山秀隆
和歌山大学教育学部紀要 68 ( 1 ) 125 - 132 2017
-
算数・数学教育の教材としてのハノイの塔の考察と拡張
北山秀隆, 南拓弥, 西山尚志, 田川裕之, 鷲山貴大, 山本紀代
和歌山大学教育学部紀要 68 ( 1 ) 189 - 196 2017
-
Computations of Siegel modular forms with respect to non-split symplectic groups
北山秀隆
京都大学数理解析研究所講究録 ( 京都大学数理解析研究所 ) 2012 ( 2012 ) 94 - 114 2016
-
中学校・高等学校数学教育における整数分野の発展的指導についての考察
北山秀隆, 西山尚志, 田川裕之
和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー 195 - 202 2016