大阪国際大学短期大学部
福岡教育大学
和歌山大学
2024/07/05 更新
筑波大学大学院 博士課程 芸術学研究科
大阪教育大学大学院 教育学研究科 美術教育専攻
大阪教育大学 教育学部
博士(芸術学) 2001年
教育学修士 1997年
和歌山大学 教育学部 准教授
福岡教育大学(教育学部) 准教授
福岡教育大学講師(教育学部)
大阪国際大学短期大学部講師
神戸市立千代ヶ丘小学校 講師
神戸市立美賀多台小学校 講師
大阪教育大学附属池田中学校(美術) 非常勤講師
日本美術教育連盟
全大阪幼少年美術振興会
和歌山幼年美術の会
保育造形研究会
日本乳幼児教育学会
日本保育学会
幼児造形Koyasan集会
National Art Education Association
Art Education: Conflicts and Connections | InSEA
日本美術教育学会
日本美術教育連合
大学美術教育学会
美術科教育学会
OMEP日本 …
人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学 / 美術教育
人文・社会 / 子ども学、保育学 / 乳幼児造形教育
2024年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2024年度 幼児教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
2024年度 課題演習(初等教育1) 専門教育科目
2024年度 保育内容総論 専門教育科目
2024年度 幼児教育の方法と技術 専門教育科目
2024年度 課題演習(初等教育2) 専門教育科目
2024年度 子どもと表現 専門教育科目
2024年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2024年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2024年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2024年度 初等図画工作科教育法B 専門教育科目
2024年度 初等図画工作科教育法A 専門教育科目
2023年度 幼児教育の方法と技術 専門教育科目
2023年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2023年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2023年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2023年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2023年度 課題演習(初等教育1) 専門教育科目
2023年度 課題演習(初等教育2) 専門教育科目
2023年度 子どもと表現 専門教育科目
2023年度 保育内容総論 専門教育科目
2023年度 幼児教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
2023年度 初等図画工作科教育法B 専門教育科目
2023年度 初等図画工作科教育法A 専門教育科目
2022年度 課題演習(初等教育B2) 専門教育科目
2022年度 課題演習(初等教育B1) 専門教育科目
2022年度 幼児教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
2022年度 初等図画工作科教育法B 専門教育科目
2022年度 初等図画工作科教育法A 専門教育科目
2022年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2022年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2022年度 幼児教育の方法と技術 専門教育科目
2022年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2022年度 保育内容総論 専門教育科目
2022年度 課題演習(初等教育B2) 専門教育科目
2022年度 課題演習(初等教育B1) 専門教育科目
2022年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2022年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2022年度 幼児教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
2021年度 初等図画工作科教育法B 専門教育科目
2021年度 初等図画工作科教育法A 専門教育科目
2021年度 幼児教育実践演習Ⅱ 専門教育科目
2021年度 幼児教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
2021年度 課題演習(初等教育B2) 専門教育科目
2021年度 課題演習(初等教育B1) 専門教育科目
2021年度 保育内容総論 専門教育科目
2021年度 保育内容(言葉) 専門教育科目
2021年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2021年度 保育内容(人間関係) 専門教育科目
2021年度 児童教育演習F 専門教育科目
2021年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2021年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2021年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2020年度 保育内容総論 専門教育科目
2020年度 課題演習(初等教育B2) 専門教育科目
2020年度 課題演習(初等教育B1) 専門教育科目
2020年度 初等図画工作科教育法B 専門教育科目
2020年度 初等図画工作科教育法A 専門教育科目
2020年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2020年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2020年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2020年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2020年度 児童教育演習F 専門教育科目
2019年度 課題演習(初等教育B2) 専門教育科目
2019年度 課題演習(初等教育B2) 専門教育科目
2019年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2019年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2019年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2019年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2019年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2019年度 保育内容総論 専門教育科目
2019年度 教職実践研究A 専門教育科目
2018年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2018年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2018年度 保育内容総論 専門教育科目
2018年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2018年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2018年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2018年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2018年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2018年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2018年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2018年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2018年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2018年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2018年度 児童教育演習F 専門教育科目
2018年度 保育内容総論 専門教育科目
2018年度 造形教育演習 専門教育科目
2018年度 課題演習(初等教育B1) 専門教育科目
2018年度 保育内容総論 専門教育科目
2018年度 図画工作科教育特論 専門教育科目
2017年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2017年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2017年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2017年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2017年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2017年度 美術課題演習Ⅰ 専門教育科目
2017年度 美術課題演習Ⅱ 専門教育科目
2017年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2017年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2017年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2017年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2017年度 児童教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
2017年度 児童教育実践演習Ⅱ 専門教育科目
2017年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2017年度 美術基礎セミナー 専門教育科目
2017年度 保育内容総論 専門教育科目
2017年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2017年度 児童教育基礎演習Ⅰ 専門教育科目
2017年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2017年度 美術課題演習Ⅱ 専門教育科目
2017年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2017年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2017年度 児童教育演習F 専門教育科目
2017年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2017年度 保育内容総論 専門教育科目
2017年度 保育内容総論 専門教育科目
2017年度 児童教育基礎演習Ⅰ 専門教育科目
2017年度 児童教育基礎演習Ⅱ 専門教育科目
2016年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2016年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2016年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2016年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2016年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2016年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2016年度 児童教育演習F 専門教育科目
2016年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2016年度 保育内容(環境) 専門教育科目
2016年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2016年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2016年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2016年度 児童教育基礎演習Ⅰ 専門教育科目
2016年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2016年度 小学校カリキュラム構成論 専門教育科目
2016年度 児童教育基礎演習Ⅱ 専門教育科目
2016年度 保育内容総論 専門教育科目
2016年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2016年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2016年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2016年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2016年度 児童教育演習F 専門教育科目
2016年度 保育内容総論 専門教育科目
2016年度 児童教育実践演習Ⅰ 専門教育科目
2016年度 児童教育実践演習Ⅱ 専門教育科目
2016年度 児童教育基礎演習Ⅰ 専門教育科目
2016年度 児童教育基礎演習Ⅱ 専門教育科目
2016年度 美術課題演習Ⅰ 専門教育科目
2016年度 保育内容(環境) 専門教育科目
2016年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2016年度 美術基礎セミナー 専門教育科目
2016年度 小学校カリキュラム構成論 専門教育科目
2016年度 児童教育演習C 専門教育科目
2016年度 美術課題演習Ⅱ 専門教育科目
2016年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2016年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2016年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2015年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2015年度 児童教育演習F 専門教育科目
2015年度 児童教育基礎演習Ⅰ 専門教育科目
2015年度 児童教育基礎演習Ⅱ 専門教育科目
2015年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2015年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2015年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2015年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2015年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2015年度 小学校カリキュラム構成論 専門教育科目
2015年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2015年度 保育内容(環境) 専門教育科目
2015年度 保育内容総論 専門教育科目
2015年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2015年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2015年度 児童教育基礎演習Ⅱ 専門教育科目
2015年度 児童教育実践演習Ⅱ 専門教育科目
2015年度 美術課題演習Ⅱ 専門教育科目
2015年度 美術基礎セミナー 専門教育科目
2015年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2015年度 保育内容総論 専門教育科目
2015年度 工芸科教育法A 専門教育科目
2015年度 児童教育基礎演習Ⅰ 専門教育科目
2015年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2015年度 小学校カリキュラム構成論 専門教育科目
2015年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2015年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2015年度 美術課題演習Ⅰ 専門教育科目
2015年度 保育内容(環境) 専門教育科目
2015年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2015年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2015年度 児童教育演習F 専門教育科目
2015年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2014年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2014年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2014年度 美術課題演習Ⅰ 専門教育科目
2014年度 美術課題演習Ⅱ 専門教育科目
2014年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2014年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2014年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2014年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2014年度 芸術教育学演習B 専門教育科目
2014年度 小学校カリキュラム構成論 専門教育科目
2014年度 児童教育基礎演習Ⅰ 専門教育科目
2014年度 児童教育基礎演習Ⅱ 専門教育科目
2014年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2014年度 美術基礎セミナー 専門教育科目
2014年度 児童教育演習F 専門教育科目
2014年度 研究生研究成果指導 教養教育科目
2013年度 児童教育基礎演習Ⅱ 専門教育科目
2013年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2013年度 美術基礎セミナー 専門教育科目
2013年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2013年度 小学校カリキュラム構成論? 教養教育科目
2013年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2013年度 工芸科教育法A 専門教育科目
2013年度 芸術教育学演習B 専門教育科目
2013年度 小学校カリキュラム構成論 専門教育科目
2013年度 中等美術科教育法A 専門教育科目
2013年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2013年度 美術課題演習Ⅰ 専門教育科目
2013年度 美術課題演習Ⅱ 専門教育科目
2013年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2013年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2013年度 初等図画工作科教育法 専門教育科目
2013年度 中等美術科教育法C 専門教育科目
2013年度 児童教育基礎演習Ⅰ 専門教育科目
2012年度 芸術教育基礎論 専門教育科目
2012年度 美術課題演習Ⅱ 専門教育科目
2012年度 美術基礎セミナー 専門教育科目
2012年度 保育内容(造形表現) 専門教育科目
2012年度 芸術演習Ⅰ 専門教育科目
2012年度 芸術演習Ⅱ 専門教育科目
2021年度 【選択】幼児と児童のための造形 教養教育科目
2020年度 【選択】幼児と児童のための造形 教養教育科目
2019年度 【選択】幼児と児童のための造形 教養教育科目
2018年度 【選択】幼児と児童のための造形 教養教育科目
2017年度 幼児・児童の造形 教養教育科目
2016年度 幼児・児童の造形 教養教育科目
2015年度 幼児・児童の造形 教養教育科目
2015年度 和歌山大学生涯学習センター講演 教養教育科目
2014年度 幼児・児童の造形 教養教育科目
2013年度 幼児の造形表現 教養教育科目
2023年度 幼小採用試験受験の学習会
2023年度 幼稚園保育園こども園への就職方法説明会
2023年度 幼稚園実習事前指導説明会
2023年度 保育士資格案内
2023年度 幼小採用試験受験の学習会
2022年度 保育士資格案内
2022年度 幼稚園保育園こども園への就職方法説明会
2022年度 幼稚園実習事前指導説明会
2022年度 幼小採用試験受験の学習会
2022年度 幼稚園実習に向けて記録の書き方など説明会
2021年度 保育士資格案内
2021年度 幼小採用試験受験の学習会
2021年度 幼稚園実習事前指導説明会
2021年度 幼稚園保育園こども園への就職方法説明会
2020年度 幼稚園保育園こども園への就職方法説明会
2020年度 幼稚園実習事前指導説明会
2020年度 幼小採用試験受験の学習会
2020年度 保育士資格案内
2019年度 保幼小研究
2019年度 保幼小研究
2019年度 保幼小研究
2018年度 保幼小研究
2017年度 保幼小研究
2016年度 保幼小研究
2015年度 保幼小研究
2014年度 保幼小研究
2020年度 図画工作科教育特論 修士
2019年度 図画工作科教育特論 修士
2019年度 教職実践研究A 修士
2019年度 乳幼児造形教育特論 修士
2018年度 図画工作科教育特論 修士
2017年度 教職実践研究B 修士
2017年度 乳幼児造形教育特論 修士
2017年度 乳幼児造形教育特論 修士
2016年度 乳幼児造形教育特論 修士
2016年度 図画工作科教育特論 修士
2016年度 乳幼児造形教育特論 修士
2015年度 美術科教育特論Ⅱ 修士
2015年度 授業・カリキュラムづくり実践研究B 修士
2015年度 美術科教育特論Ⅱ 修士
2014年度 美術科教育特別演習Ⅱ 修士
2014年度 美術科教育特論Ⅱ 修士
2014年度 授業・カリキュラムづくり実践研究B その他
2013年度 美術科教育特別演習Ⅱ その他
2013年度 美術科教育特論Ⅱ その他
2013年度 授業・カリキュラムづくり実践研究B その他
2012年度 美術科教育特論Ⅱ その他
櫻井 晋伍, 犬童 昭久, 王寺 直子, 栗山 裕至, 白石 恵里, 丁子 かおる, 樋口 和美, 前村 晃
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 ( 和歌山大学教育学部 ) 74 35 - 42 2024年02月
山田 伸之, 丁子 かおる
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 ( 和歌山大学教育学部 ) 74 43 - 49 2024年02月
山田 伸之, 丁子 かおる
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 ( 和歌山大学教育学部 ) 73 43 - 50 2023年02月
防災保育実践における成果と課題 : 過去10年間の保育者・保護者アンケートの分析から
山田 伸之, 丁子 かおる
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 ( [出版社不明] ) 72 79 - 84 2022年02月
トーランスの創造性テストの再考と試行(2)幼児期(5~6歳児)における調査と分析
白石 恵里, 犬童 昭久, 王寺 直子, 栗山 裕至, 丁子 かおる, 樋口 和美, 前村 晃, 宮崎 祐治
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Educational science ( 和歌山大学教育学部 ) 71 35 - 43 2021年02月
地震で被災した認定こども園への調査と考察 : 2018年大阪府北部の地震の際のたちばな保育園の例
山田 伸之, 丁子 かおる, 太田 久子
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Educational science ( 和歌山大学教育学部 ) 71 45 - 50 2021年02月
領域「言葉」の視点から見た和歌山市公立幼稚園における保育の現状と課題 : ECERSを基にしたアンケート調査から
西原 和哉, 丁子 かおる
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Educational science ( 和歌山大学教育学部 ) 71 25 - 34 2021年02月
小学校図画工作科における「造形遊び」についての調査研究 : 学校教育現場に定着しない要因と児童に育つ力
西川 史織, 丁子 かおる
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 70 ( 70 ) 41 - 49 2020年02月
トーランスの創造性テストの再考と試行(1)予備テストから見えてくるもの
樋口 和美, 犬童 昭久, 王寺 直子, 栗山 裕至, 白石 恵里, 丁子 かおる, 前村 晃, 宮﨑 祐治
福岡女子短大紀要 = Bulletin Fukuoka Women's Junior College ( 福岡女子短期大学 ) ( 85 ) 15 - 24 2020年02月
園の特色を活かした地震防災保育の事例研究 : 育ち合いから学びをつなぐ
山田 伸之, 丁子 かおる, 馬場 訓子, 高橋 敏之
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 70 ( 70 ) 33 - 40 2020年02月
山田 伸之, 丁子 かおる, 鶴岡 尚子
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 69 ( 69 ) 169 - 174 2019年02月
造形教育における保幼小中接続へ向けて : 発達的視点による表現主題の分析
丁子 かおる
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 68 ( 2 ) 43 - 50 2018年02月
協同体としての<磨きの場:批評> : 『美術教育学-美術科教育学会誌』第32号(2011.3),第33号(2012.3)掲載論文を対象として
宇田 秀士, 増田 金吾, 長谷川 哲哉, 山田 芳明, 立原 慶一, 丁子 かおる, 永守 基樹
美術教育学:美術科教育学会誌 ( 美術科教育学会 ) 34 ( 0 ) 509 - 546 2013年
フロントライン教育研究 造形活動における幼小接続へ向けての現状調査 : 材料用具の経験カリキュラムについて
丁子 かおる
初等教育資料 ( 東洋館出版社 ) 0 ( 887 ) 112 - 115 2012年06月
保育現場における材料用具の経験についての調査研究 : 美術教育の幼小接続へ向けて
丁子 かおる
美術教育学:美術科教育学会誌 ( 美術科教育学会 ) 33 ( 0 ) 287 - 300 2012年 [査読有り]
造形遊びにおける意味の理解 : 社会的相互交渉について (第41回日本美術教育研究発表会) -- (A群の部 理論・実践研究論文)
丁子 かおる
日本美術教育研究論集 = Japanese journal of art education ( 日本美術教育連合 ) ( 41 ) 33 - 42 2008年
幼児のイメージ支援学習システムとそれに伴う教材開発 : センサテーブルの開発発展と実践分析
塩見 知利, 松尾 光洋, 丁子 かおる
年会論文集 ( 日本教育情報学会 ) ( 19 ) 144 - 147 2003年 [査読有り]
美術教育におけるオンライン利用の可能性 : オールドツリー・ワールドコミュニティーに関する一考察
丁子 かおる
美術教育学:美術科教育学会誌 ( 美術科教育学会 ) 23 ( 0 ) 145 - 158 2002年 [査読有り]
学校美術教育におけるホームページの有効利用についての課題 : 学校現場におけるリンク集活用の提案
丁子 かおる
美術教育学:美術科教育学会誌 ( 美術科教育学会 ) 20 ( 0 ) 245 - 254 1999年 [査読有り]
現在の美術教育にみるインターネットの有効性 : インターネット実践における活用型の分類
丁子 かおる
美術教育学:美術科教育学会誌 ( 美術科教育学会 ) 19 ( 0 ) 197 - 210 1998年 [査読有り]
『形 forme(図画工作・美術) <No.330>』
丁子かおる( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 「学び」をつなげる著者からのメッセージ(幼児期との接続ページ)p.12)
日本文教出版 2023年05月
学び!と美術 <Vol.126>
丁子かおる( 担当: 単著, 担当範囲: 図工でつなごう! 幼保小の育ちと学び webマガジン https://www.nichibun-g.co.jp/data/web-magazine/manabito/art/art126/)
2023年02月
幼保小接続はじめの一歩 ~図工でつながる育ちと学び~
丁子かおる( 担当: 監修)
日本文教出版 2023年02月
子どもの造形表現 :〈感じること〉からはじまる : 理論と実践事例から学び、考えよう
小野, 和, 宮野, 周, 平田, 智久
教育情報出版 2022年04月 ISBN: 9784909378392
教育美術 ART in EDUCATION 4月号.2022 No.958 ISSN 1345-9937
丁子かおる( 担当: 共著, 担当範囲: p.12-14,「新学期の環境構成と遊びの事例」)
教育美術振興会 2022年04月
教育美術 ART in EDUCATION 10月号 2021 No.952 ISSN 1345-9937
小池研二, 丁子かおる( 担当範囲: p.6-7 「乳幼児はすごい!「10のこと」連載①」)
教育美術振興会 2021年10月
教育美術 ART in EDUCATION 9月号 2021 No.951 ISSN 1345-9937
平田智久, 丁子かおる( 担当: 分担執筆, 担当範囲: p.10-15,17,22-36,「乳・幼児の造形が気づかせてくれる10のことができるまで」「乳・幼児の造形が気づかせてくれる10のこと」事例紹介、「乳・幼児からつながる学び―幼・小・中・特別支援の実践から―」)
教育美術振興会 2021年09月
図画工作 : 教師用指導書
日本児童美術研究会, 日本文教出版( 担当範囲: 幼児期との接続ページ pp.12-13)
日本文教出版 2020年03月 ISBN: 9784536200516
図工のお悩み相談室 No.2
( 担当: 単著, 担当範囲: 生活経験の差が大きい1年生の子どもたちに、どのような活動を提案すればよいでしょうか。)
日本文教出版(教授用資料) 2020年02月
教育美術 2020年 03 月号 [雑誌]
( 担当: 分担執筆, 担当範囲: p.67)
教育美術振興会 2020年02月
保育内容「表現」
小林, 紀子, 砂上, 史子, 刑部, 育子( 担当範囲: 第11章担当)
ミネルヴァ書房 2019年04月 ISBN: 9784623085453
初等図画工作科教育
石崎, 和宏, 直江, 俊雄( 担当範囲: 第6章1節3項、第3節2項)
ミネルヴァ書房 2018年11月 ISBN: 9784623084173
表現
横井, 志保, 奥, 美佐子( 担当範囲: 4章5節)
福村出版 2018年03月 ISBN: 9784571116162
DVDでわかる!乳幼児の造形
保育の造形研究会( 担当範囲: pp.6-13,74-75,84-86,104-109)
サクラクレパス出版部 2016年 ISBN: 9784878951367
乳幼児(0~2歳児)の発達
丁子かおる
美術による学び研究会メールマガジン 第501号 501 1 - 4 2023年11月 [査読有り]
乳幼児造形保育を通しての質向上の取り組み
丁子かおる, 分担執筆
美術による学び研究会メールマガジン 第428号 2023年06月 [査読有り]
幼小をつなぐ学びと育ちの連続性の共有 : 小規模校園における協働的な学びと一人一人の表現に着目して
丁子 かおる, 奥村 孝, 戎 浩晃, 中井 麻由, 太田 由美子, 角 忍, 山田 美月, 池谷 義輝, 北野 美和, 白井 千聡, 出口 靜, 村木 美奈, 森本 孝子, 横井 志穂
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学教育学部 教職実践支援ユニット ) 2022 108 - 113 2023年02月
乳・幼児の表現と言葉の関わり試論
丁子かおる
美術による学び研究会メールマガジン 第452号 2022年11月 [査読有り]
丁子かおる, 奥村 孝, 太田英一郎, 中井麻由, 青木菜莉, 太田由美子, 数見佳子, 角 忍, 池谷義輝, 北野美和, 木下雄生, 白井千聡, 出口靜, 西川菜々子, 森本孝子, 中西 大 (担当区分: 筆頭著者 )
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 (2021) 2021 149 - 154 2022年02月
乳・幼児の造形が気づかせてくれること
丁子かおる
美術による学び研究会メールマガジン ( 400 ) 1 - 5 2021年11月
乳幼児教育で育む学びを考える
丁子かおる
美術による学び研究会メールマガジン ( 373 ) 1 - 4 2021年05月
幼小をつなぐ学びと育ちの連続性の共有 : エピソード記録を通して
丁子 かおる, 奥村 孝, 太田 英一郎, 的場 かおり, 青木 菜莉, 太田 由美子, 寺岡 麻里, 池谷 義輝, 北野 美和, 木下 雄生, 出口 靜, 西川 菜々子, 森本 孝子 (担当区分: 筆頭著者 )
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) ( 2020 ) 138 - 142 2021年03月
未来をつくる子ども主体の造形教育
丁子かおる
教育美術 (第941号) 教育美術振興会 81 ( 11 ) 30 - 30 2020年11月
乳・幼児の造形教育の価値を共有する
丁子かおる
学び研メルマガ 2020 ( 343 ) 1 - 4 2020年11月
座談会 資質・能力の育成を踏まえた、絵や立体、工作に表す活動の指導 (特集 図画工作 新学習指導要領に向けた指導の在り方 絵や立体、工作に表す活動の充実)
丁子 かおる, 伴 貴代, 小見 満菜美, 岡田 京子
初等教育資料 ( 東洋館出版社 ) ( 984 ) 68 - 73 2019年09月
マイ・ベスト・ブック
教育美術
Mar.2019 No.921 教育美術振興会 67 2019年04月
語り合いから和歌山における保幼小をつなぐ : 自立心に着目して
丁子 かおる, 高橋 多美子, 池田 彦男, 岩橋 照恵, 楠見 良子, 西原 和哉, 西原 咲子, 山下 悦子
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書 ( 和歌山大学クロスカル教育機構 教育・地域支援部門 / 和歌山大学 教育学部 ) ( 2018 ) 207 - 210 2019年02月
Practices of the disaster prevention education that incorporated the necessity of the kindergarten and nursery school
N. Yamada and K. Choji(共同研究)
the Joint Scientific Assembly of the IAG- IASPE ( the Joint Scientific Assembly of the IAG- IASPE ) S23-P-07 2017年08月
実践報告を読んで
教育美術
No.898 教育美術振興会 p.12 2017年04月
実践報告を読んで
教育美術
No.894 教育美術振興会 p.13 2016年12月
実践報告を読んで
教育美術
No.891 教育美術振興会 p.13 2016年09月
実践報告を読んで
教育美術
No.888 教育美術振興会 p.15 2016年06月
実践報告を読んで
教育美術
No.877 教育美術振興会 p.12 2015年07月
実践報告を読んで
教育美術
No.877 教育美術振興会 p.12 2015年04月
実践報告を読んで
教育美術
No.877 教育美術振興会 p.12 2015年03月
実践報告を読んで
教育美術
No.870 教育美術振興会 1 2014年12月
実践報告を読んで
教育美術
No.864 教育美術振興会 1 2014年06月
教師が教えられる時
教育美術 2014.4.No.862 教育美術振興会 p.32 2014年04月
海外審査講評
美育文化 vol.64 No.2 p.55 2014年03月
実践報告を読んで
教育美術
No.857 教育美術振興会 1 2013年11月
美術教育と生涯教育の視点から乳・幼児造形教育を捉える
2013年度第1回 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ( 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ) 2013年10月
実践報告を読んで
教育美術
No.854 教育美術振興会 1 2013年08月
乳幼児の造形表現において大切なこと
丁子かおる
2013年度第2回 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ( 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ) 2013年07月
実践報告を読んで
教育美術
No.851 教育美術振興会 1 2013年05月
乳幼児の造形表現において大切なこと
2013年度第2回 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ( 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ) 1905年07月
乳幼児からの造形に関する一考察
上越大会 ( 美術科教育学会 ) 1905年07月
トーランスの創造性テストの再考と施行Ⅰ-予備テストからみえてくるものー
樋口和美、犬童昭久、王子直子、栗山裕至、丁子かおる、前村晃、宮崎裕治
美術科教育学会 北海道大会 ( 美術科教育学会 ) 1905年07月 [査読有り]
乳幼児造形から小学校教育への接続と展開 ―生活と学びの土台をつくる造形の遊び―
奈良大会 ( 美術科教育学会 ) 1905年07月
幼稚園における幼児が絵や彫刻を楽しむ鑑賞教育の実践的研究ー幼児の言葉と表現を育む鑑賞として―
福岡教育大学幼児教育研究部, 丁子かおる他
研究収録 第7号 「大学教員と幼稚園教諭との連携による保育の創造 言葉で人とつながり合う幼児を育てる」平成24年度幼児教育研究部報告書・福岡教育大学・幼児教育研究部 15-22 1905年07月
実践報告を読んで
教育美術 No.847,教育美術振興会 1905年07月
地震防災保育実践からみえてきた園とともにつくる視点
大阪大会 ( 日本保育学会 ) 1905年07月 [査読有り]
乳幼児の造形表現において大切なこと(継続)
2016年度第2回 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ( 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ) 1905年07月
和歌山県御浜町および御坊市の保育施設における地震防災保育の実践的考察
71回大会 ( 日本保育学会 ) 1905年07月 [査読有り]
幼稚園の年中児と年長児における言葉の比較と援助―幼児が絵画をみて楽しむ鑑賞教育の実践事例を通してー
島根大会 ( 美術科教育学会 ) 1905年07月
防災保育のプログラム開発と実行-園のニー ズを形にして-
関東大会 ( 日本保育学会 ) 1905年07月 [査読有り]
実践報告を読んで
教育美術 No.844,教育美術振興会 14 1905年07月
乳幼児の造形表現において大切なこと
2018年度第2回 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ( 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ) 1905年07月
保育者の個性と感性をつなぐチームによる乳幼児の造形保育
名古屋大会 ( 日本保育学会 ) 1905年07月 [査読有り]
幼稚園における鑑賞教育の実践的研究_x000B_-幼児の言葉と表現を育む環境としての絵画鑑賞-_x000B_
大分大会 ( 大学美術教育学会 ) 1905年07月
乳幼児の造形表現において大切なこと
2018年度第1回 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ( 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ) 1905年07月
乳幼児の造形表現において大切なこと
2014年度第2回 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ( 美術科教育学会 乳・幼児研究部会 ) 1905年07月
幼児の表現力を育む保育者の援助 ―「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」に着目して―
宮内悠, 丁子かおる
日本保育学会第77回大会 2024年05月12日
小規模校園において9年間を見通して育む幼小接続研修の成果 ―共同研究による幼小教員への意識調査から―
丁子かおる
日本保育学会第77回大会 2024年05月11日
発達に応じた教育的理解を促す防災保育の試み -乳児・幼児を対象にして-
山田伸之, 丁子かおる
日本保育学会第77回大会 2024年05月11日
乳児クラスの造形活動における育ちと学びの共有 ―1歳児の造形あそび動画を基に―
太田久子, 丁子かおる
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会 2024年03月02日
幼稚園における地震防災保育の効果検証-その2 (体験的防災教室の実践から)
山田伸之, 丁子かおる
日本保育学会第76回大会 2023年05月14日
乳児クラス(0,1,2歳)と幼児クラス(3,4,5歳)の造形における非認知的能力の比較 ―保育案を分析して―
丁子かおる
日本保育学会第76回大会 2023年05月13日
「自分をつくり、人と関わり、世界を広げるために―乳・幼児の造形が気づかせてくれる10のことー」シンポジウム
伊藤裕子, 畑本真澄, 田中真二朗, 塩見知利, 宮野周, 丁子かおる, 栗山誠
美術科教育学会兵庫大会 実行委員会企画① 2023年03月26日
トーランスの創造性テストの再考と試行Ⅳ -大学生対象の調査結果及び幼児・児童との比較-
櫻井晋伍, 犬童昭久, 王寺直子, 栗山裕至, 白石恵里, 丁子かおる, 樋口和美, 前村 晃 宮崎祐治
美術科教育学会兵庫大会 2023年03月26日
「乳・幼児の造形が気づかせてくれる10のこと」の共有 「乳・幼児の造形が気づかせてくれる10のこと」-項目1~5について実際の事例発表を基に理解を共有
丁子かおる
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会 2023年01月28日
「未来をつくる造形教育プロジェクト 造形Well-Beingミーティング
丁子かおる他 [招待有り]
全国大学造形美術教育教員養成協議会 2022年08月21日
小規模校・園合同の地震防災教室および訓練の実践について-幼小接続の一環として-
山田伸之, 丁子かおる [招待有り]
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年05月
トーランスの創造性テストの再考と試行Ⅲ 児童期における実態調査と分析の展開
犬童昭久,王寺直子,栗山裕至, 櫻井晋伍, 白石恵里, 丁子かおる, 樋口和美, 前村晃,宮崎祐治,
美術科教育学会東京大会 2022年03月06日
乳・幼児の造形が気づかせてくれる10のことからつながる小学校図画工作科や;中学校美術科;特別支援学校の子どもへの継続と展開;ミニシンポジウム
丁子かおる、宮野周、伊藤裕子、畑本真澄、河本俊顕、保科由美子など
美術科教育学会東京 大会 乳・幼児造形研究部会 2022年03月05日
乳幼児の造形における 非認知的能力の 育ちと変容 ―保育案を分析してー
日本保育学会第74回大会 2021年05月16日
過去10年間の防災保育実践における成果と課題-保育者・保護者アンケートの分析から-
山田伸之, 丁子かおる
日本保育学会第74回大会 2021年05月16日
乳/幼児の造形が気づかせてくれる10のこと成果発表
丁子かおる, 宮野周
美術科教育学会愛媛大会 乳・幼児造形研究部会 2021年03月28日
トーランスの創造性テストの再考と試行Ⅱ ―A 園における実態調査と分析の展開―
犬童昭久,王寺直子,栗山裕至,白石恵里,丁子かおる,樋口和美,前村晃,宮崎祐治 ,
美術科教育学会愛媛大会 2021年03月27日
幼稚園における地震防災保育の効果検証の試み -宮山台幼稚園(大阪府堺市)の事例から-
山田伸之, 丁子かおる
2020年05月16日
乳幼児造形から保幼小接続を考える ―資質・能力の変容―
丁子かおる
日本保育学会第73回大会 2020年05月16日
トーランスの創造性テストの再考と施行Ⅰ -予備テストからみえてくるもの
犬童昭久,王寺直子,栗山裕至,白石恵里,丁子かおる,樋口和美,前村晃,宮崎祐治 ,
Organisation Mondiale pour l’ Education Préscolaire” “World Organisation for Early Childhood Education 2019年09月06日
トーランスの創造性テストの再考と施行Ⅰ -予備テストからみえてくるもの
樋口和美, 栗山 裕至, 白石恵里, 犬童昭久, 前村晃, 宮崎祐二, 丁子かおる
美術科教育学会 北海道大会 2019年03月
乳幼児の造形表現において大切なこと
丁子かおる, 宮野周
美術科教育学会 北海道大会 2019年03月
和歌山県御浜町および御坊市の保育施設における地震防災保育の実践的考察
山田伸之, 丁子かおる
日本保育学会71回大会(宮城学院女子大学) 2018年05月
幼稚園・保育園の特性を生かした防災保育の実践
山田伸之, 丁子かおる
The Joint Scientific Assembly of the IAG- IASPE 2017年08月
子どもの創造が芽生えるとき
大橋功, 丁子かおる, など
日本美術教育学会 2016年08月10日
幼児の造形活動から考える小学校図画工作との連続性と非連続性
若山 育代, 杉村 伸一郎, 滝口 圭子, 丁子かおる
2016年05月08日
防災保育のプログラム開発と実行-園のニーズを形にして-
山田伸之, 丁子かおる
日本保育学会69回大会(東京学芸大学) 2016年05月
保育者の個性と感性をつなぐチームによる乳幼児の造形保育
丁子かおる, 王寺直子
第68回 日本保育学会(椙山女学園大学) 2015年05月
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会運営
たちばなこども園防災保育実施
共同研究
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会運営
藤戸台小学校との共同研究
共同研究
美術科教育学会シンポジウム開催
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会運営
三国丘保育園防災保育実施
共同研究
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会出席
雑賀崎小学校・幼稚園との共同研究
共同研究
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会出席
雑賀崎小学校・幼稚園との共同研究
共同研究
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会出席
日本保育学会共同研究発表
共同研究
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会出席
雑賀崎小学校・幼稚園との共同研究
共同研究
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会出席
東北大会出席
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会出席
京都大会出席
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会出席
宮城学院女子大学 大会出席
保幼小を語る会
共同研究
岡山大会出席
附属特別支援学校における地震防災教育の質的改善
共同研究
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会出席
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会出席
東京大会出席
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会出席
和歌山の保幼小を語る会
共同研究
乳幼児の造形教育における資質・能力の可視化-就学を見通したカリキュラム図の構築-
基盤研究(C) 代表
発展的持続可能な体験型地震防災保育の充実化のための実践研究
基盤研究(C) 分担
科学的エビデンスに基づく体験型地震防災保育の質的改善を目指す実証研究
基盤研究(C) 分担
非認知的能力を継続させる育ちと学びの造形教育軸-材料用具による保幼小中接続-
基盤研究(C) 代表
科学的視点を重視したリカレント志向の乳幼児向け体験型防災保育の実践実証研究
基盤研究(C) 分担
0~12歳までの発達を主題とする造形カリキュラムの研究-保幼小接続へ向けて―
基盤研究(C) 代表
科学教育と安全教育のコラボレーションによる乳幼児向け体験型防災保育実践研究
基盤研究(C) 分担
生活基盤型保育における知的教育の研究―造形の遊びから学力を可視化する―
若手研究(B) 代表
平和学習アートプロジェクト 取材協力
リビング和歌山
平和学習アートプロジェクト 取材協力及び放映
J:COM
平和学習アートプロジェクト 取材協力
和歌山新報
平和学習アートプロジェクト 取材協力及び放映
TV和歌山
研修会講師
和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
地震防災保育研修
東三国丘保育園
研修会講師
新宮市教育委員会
新宮市幼稚園研究発表会講演講師
新宮市丹鶴幼稚園
ゆうちょアイデア貯金箱コンクール審査員
株式会社オリコム
新宮市丹鶴幼稚園研修
新宮市丹鶴幼稚園
地震防災保育研修を長崎新聞掲載
双葉学園(福江幼稚園、双葉幼稚園、第二双葉幼稚園)
地震防災保育研修を長崎新聞掲載
双葉学園(福江幼稚園、双葉幼稚園、第二双葉幼稚園)
地震防災保育研修
双葉学園(福江幼稚園、双葉幼稚園、第二双葉幼稚園)
堅田保育園研修講師
堅田保育園
和歌山県図工・美術教育研究会指導助言及び研修講師
和歌山県図工・美術教育連盟
koyasan幼児造形研究会運営委員・講師
koyasan幼児造形研究会
東牟婁美育協会 講師
東牟婁美育協会
那智山研究会指導助言及び研修講師
那智山県研究会
研修講師
やまなみ幼稚園
新宮市丹鶴幼稚園研修
新宮市丹鶴幼稚園
研修会講師
和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
堅田保育園研修講師
堅田保育園
新宮市丹鶴幼稚園研修
新宮市丹鶴幼稚園研修講師
堅田保育園研修講師
堅田保育園
美術科教育学会学会理事研究部
美術科教育学会
日本美術教育連合局員研究部
日本美術教育連合
評議員
社会福祉法人じろうまる保育園
日本乳幼児教育学会 査読
日本乳幼児教育学会
幼児造形 講師
学校法人 奥野学園
大学美術教育学会学会誌査読
大学美術教育学会
指導助言・講演講師
保育造形研究会
ゆうちょアイデア貯金箱コンクール1次審査員
株式会社オリコム
文部科学省委託事業 幼稚園教諭上進講習講師
大阪総合保育大学
那智山研究会指導助言及び研修講師
那智山県研究会
那智山研究会指導助言及び研修講師熊野新聞掲載
那智山県研究会
令和4年度教員専門研修講座講師
和歌山市教育委員会教育研究所
教育センター学びの丘が主催する令和4年度幼稚園等新規採用教員研修園外研修4における講師
和歌山県教育センター学びの丘
研修会講師
和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
園内研修講師
学校法人 誠昭学園 やまなみ幼稚園
研修講師
八尾市教育委員会事務局 八尾市教育センター
非常勤講師
学校法人城南学園
幼児造形 講師
学校法人 奥野学園
大学美術教育学会学会誌査読
大学美術教育学会
美術科教育学会学会理事研究部査読
美術科教育学会
日本美術教育連合局員研究部
日本美術教育連合
美術科教育学会学会学会誌査読
美術科教育学会
日本美術教育連合学会誌査読
日本美術教育学会
日本乳幼児教育学会 査読
日本乳幼児教育学会
やまなみ幼稚園研修会講師
やまなみ幼稚園
新宮市丹鶴幼稚園研修講師
新宮市丹鶴幼稚園研修講師
あかさかルンビニー園乳幼児保育研修講師(リモート)
あかさかルンビニー園
堅田第二保育園研修講師(リモート)
堅田第二保育園
双葉学園研修
双葉学園幼稚園
研修講師
幼保連携型認定こども園 やまなみ幼稚園
やまなみ幼稚園研修会講師
やまなみ幼稚園
新宮市幼稚園研修講師
新宮市丹鶴幼稚園
和歌山県海南市大野小学校研修講師
海南市大野小学校
神戸市立ふたば保育所園内研指導助言
神戸市立ふたば保育所
koyasan幼児造形研究会シンポジウムパネラー
保育造形研究会
雑賀崎小学校・幼稚園地震防災教育・保育の実践メディア出演
NHK関西
雑賀崎小学校・幼稚園地震防災教育・保育の実践メディア出演
読売テレビ関西
講師
学校法人奥野学園宮山台・和泉緑ヶ丘・八尾平和幼稚園 幼児造形指導
郵貯貯金箱コンクール審査
株式会社オリコム
神戸市立ふたば保育所園内研指導助言
神戸市立ふたば保育所
和歌山県海南市大野小学校研修講師
海南市大野小学校
講師
和歌山県教育委員会
koyasan幼児造形研究会シンポジウムパネラー
koyasan幼児造形研究会
双葉学園研修
双葉学園幼稚園
新宮市丹鶴幼稚園リモート研修
新宮市丹鶴幼稚園
幼児造形研究会シンポジウムパネラー
幼児造形研究会
幼稚園教諭免許上進講習
学校法人城南学園 大阪総合保育大学
幼稚園教諭免許上進講習
学校法人城南学園 大阪総合保育大学
やまなみ幼稚園研修会講師
やまなみ幼稚園
研修講師
学校法人誠昭学園 やまなみ幼稚園
和歌山県幼稚園初任者研修講師
和歌山県教育委員会
令和3年度幼稚園等新規採用教員研修園外研修③における講師
和歌山県教育センター学びの丘
堅田第二保育園研修講師
堅田第二保育園
現職教育講師
海南市立大野小学校
和歌山県海南市大野小学校研修講師
海南市大野小学校
双葉学園リモート研修
双葉学園幼稚園
教育学部 幼児教育 准教授
社会福祉法人 堅田保育園
非常勤講師
大阪総合保育大学
研修会講師
神戸市立兵庫くすのき幼稚園
和歌山県教育研究集会指導助言
和歌山県教育研究集会
和歌山県教育研究集会指導助言
和歌山県教育研究集会
造形表現指導
学校法人双葉学園福江幼稚園
研修会講師
神戸市立双葉保育所
現職教育講師
海南市立大野小学校
現職教育講師
海南市立大野小学校
メディア出演等
テレビ和歌山
郵貯貯金箱コンクール審査
株式会社オリコム
現職教育講師
海南市立大野小学校
上進講習講師
大阪総合保育大学
造形表現指導
学校法人双葉学園福江幼稚園
幼稚園免許上進講習担当(大阪総合保育大学)
大阪総合保育大学
小学校図画工作科教科書(令和6年度版)編集委員
日本文教出版株式会社
メディア出演等
テレビ和歌山
メディア出演等
テレビ和歌山
メディア出演等
テレビ和歌山
造形表現指導
学校法人双葉学園福江幼稚園
講師
学校法人 奥野学園
講師
大阪総合保育大学
大学美術教育学会査読委員
大学美術教育学会
講師
日高町立日高中学校 第73回和歌山県図工美術教育研究大会 幼稚園部門での指導助言者・分科会での実技講習
講師
学校法人双葉学園教職員研修
講師
和歌山県 保育士等キャリアアップ研修
和歌山県保育士研修講師
和歌山県
講師
御坊市立幼稚園教育研究会
講師
学校法人奥野学園宮山台・和泉緑ヶ丘・八尾平和幼稚園 幼児造形指導
査読者
美術教育学 大学美術教育学会
非常勤講師
大阪体育大学
指導助言
保育造形研究会(園内研修)
知の冒険旅行
その他
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
御坊市公立幼稚園造形研修講師
御坊市公立幼稚園連盟
御坊市立大成幼稚園造形研修講師
御坊市立大成幼稚園
双葉学園造形研修会講師
双葉学園(長崎県五島市)
双葉学園造形研修会講師
双葉学園(長崎県五島市)
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
和歌山県図工・美術教育研究大会
和歌山県美術教育連盟
あかさかルンビニー園地震防災保育研修会
あかさかルンビニー園(系列3園)
あかさかルンビニー園乳幼児造形研修会
あかさかルンビニー園
Koyasan幼児造形研究会指導助言
Koyasan幼児造形研究会
Koyasan幼児造形研究会実技研修講師
Koyasan幼児造形研究会
ゆうちょアイデア貯金箱コンクール審査員
ゆうちょアイデア貯金箱コンクール
全大阪幼少年美術展審査委員
全大阪幼少年美術振興会
和歌山市立雑賀崎小学校・幼稚園こどもセンター研修会
和歌山市立雑賀崎小学校・幼稚園こどもセンター
あかさかルンビニー園乳幼児造形研修会
あかさかルンビニー園
地震防災保育及び研修たちばな保育園(大阪茨木市)
たちばな保育園
保育造形研究会指導助言
保育造形研究会
指導助言
保育造形研究会(園内研修)
指導助言
保育造形研究会(園内研修)
指導助言
保育造形研究会(園内研修)
講師
和歌山県教育庁学校教育局義務教育課研修会
講師
和歌山県保育士等キャリアアップ研修
和歌山県保育士研修講師
和歌山県
非常勤講師
神戸市立木津小学校
講師
新宮市立三輪崎小学校
那智山造形教育研究会研修講師
新宮市研修センター
講師
認定こども園いなみこども園
講師
特定非営利活動法人子どもNPOはらっぱ
講師
学校法人奥野学園宮山台・和泉緑ヶ丘・八尾平和幼稚園
査読者
日本美術教育学会学会誌査読者
査読者
日本乳幼児教育学会
査読者
美術教育学 美術科教育学会
非常勤講師
大阪体育大学
子育て支援講演
NPOはらっぱ等
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
こだま保育園
和歌山県幼児教育研修
和歌山県こども未来課
造形研修講師
九度山幼稚園
三原市保育連盟(公立・私立・こども園 22園の組織)研修会
三原市保育連盟
和歌山県幼児教育研修
和歌山県こども未来課
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
和歌山県幼児教育研修
和歌山県こども未来課
和歌山県図工・美術教育研究大会
和歌山県美術教育連盟
造形研修講師
九度山幼稚園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
田辺市あゆみ保育所と同法人園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
非常勤講師
神戸市立木津小学校
図工を語る会運営、研究発表
図工を語る会
講師
新宮市立王子ヶ浜小学校
講師
柏原市役所
講師
保育士等キャリアアップ研修
和歌山県Jr県展立体公開審査審査委員
和歌山県文化国際課
和歌山県保育士研修講師
和歌山県
和歌山県Jr県展立体公開審査審査委員
和歌山県文化国際課
講師
岸和田市教育委員会
講師
神戸市立木津小学校
講師
佐賀造形教育学習会夏期ゼミナールにおける講演及び実技研修
那智山造形教育研究会研修講師
新宮市立王子幼稚園・王子ヶ浜小学校
造形研修講師
あかさかルンビニー園(佐賀県)
佐賀県夏季造形研修ゼミ
佐賀県夏季造形研修ゼミ
佐賀県夏季造形研修ゼミ
佐賀県夏季造形研修ゼミ
講師
柏原市役所こども育成課
和歌山幼美の会 パスなど研修講師
和歌山幼美の会
講師
社会福祉法人かぜのこ福祉会かぜのこ保育園
講師
三原市保育連盟
講師
学校法人奥野学園宮山台・和泉緑ヶ丘・平尾平和幼稚園
査読者
美術教育学 美術科教育学会
査読者
美術教育学 美術科教育学会
査読者
大学美術教育学会
査読者
アートミーツケア学会
日高町
日高町
三原市保育士連盟
三原市保育士連盟
柏原市保育士連盟
柏原市
海南市保育士連盟
海南市
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
岸和田市幼児教育研修
岸和田市教育委員会
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
和歌山県造形教育研究大会シンポジウムパネラー
和歌山県造形教育連盟
和歌山県造形教育研究大会幼児教育研修講師及び助言
和歌山県造形教育連盟
柏原市保育士連盟
柏原市
神戸市立小学校研修会図工部会講師
神戸市立小学校研修会図工部会
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
保育造形研究会指導助言
保育造形研究会
Koyasan幼児造形研究会指導助言
保育造形研究会
Koyasan幼児造形研究会実技講師
保育造形研究会
メディア出演等
紀州新聞
メディア出演等
日高新報
メディア出演等
紀州新聞
講師
第12回保育造形研究大会
講師
平成28年度幼稚園・保育所・認定こども園関係職員合同研修⑧(15年以上経験者研修会)
講師
平成28年度幼稚園・保育所・認定こども園関係職員合同研修⑫(保健教諭のための研修会(2)
和歌山県幼児教育有識者会議知識供与
和歌山県
講師
日高地方図工・美術教育研究会
講師
和歌山県公立幼稚園・こども園教育研究大会における講演会
講師
新宮市教育研究会「幼児教育部研修会」
講師
平成28年度幼稚園・保育所・認定こども園職員等合同研修⑬「保育教諭のための研修会(3)」
講師
特定非営利活動法人子どもNPOはらっぱ
和歌山県Jr県展絵画公開審査審査委員
和歌山県文化国際課
和歌山県Jr県展立体公開審査審査委員
和歌山県文化国際課
講師
田辺・西牟婁美育研究会夏季研修会
講師
三原市保育協議会
講師
学校法人奥野学園
査読者
大学美術教育学会
査読者
美術教育学 美術科教育学会
三原市保育連盟(公立・私立・こども園 22園の組織)
広島大学附属三原幼稚園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
あかさかルンビニー園(佐賀県)
造形研修講師
新宮市立王子幼稚園・王子ヶ浜小学校
田辺・西牟婁地方美育研究会
田辺・西牟婁地方美育研究会
造形研修講師
奥野学園
阪南市こども館問題に関する学習会
阪南市の子育てを考える会
和歌山県公立幼稚園連盟研究発表大会講演
和歌山県公立幼稚園連盟
和歌山県図工美術教育研究大会
和歌山県図工美術教育連盟
和歌山県教育研究大会(図工・美術部門)
和歌山県教職員組合
日本美術教育連盟教育研究大会(堺大会)
日本美術教育連盟
保育造形研究会運営委員
保育造形研究会
和歌山幼年美術の会研修指導助言
和歌山幼年美術の会
美術科教育学会乳幼児部会開催
美術科教育学会
美術科教育学会乳幼児部会開催
美術科教育学会
地震防災保育
共同研究
地震防災保育
共同研究
和歌山県「15年以上経験者研修」造形
和歌山県教育委員会
日高地方図工・美術教育研究会講演
日高地方図工・美術教育研究連盟
和歌山県保幼小連携研修
和歌山県教育委員会
造形研修講師
奥野学園
和歌山県こども園研修
和歌山県教育委員会
全大阪幼少年美術展審査員
全大阪幼少年美術協会
和歌山県Jr県展絵画、立体公開審査審査委員
和歌山県文化国際課
講師
学校法人奥野学園での絵画指導
査読者
美術教育学 美術科教育学会
保育造形研究会運営委員
保育造形研究会
美術科教育学会リサーチフォーラム・乳幼児研究部会開催
美術科教育学会
堅田保育園造形研修(和歌山県)
堅田保育園
堅田保育園造形研修(和歌山県)
堅田保育園
斑鳩町立斑鳩西幼稚園園内研修
斑鳩町立斑鳩西幼稚園
京都府保育園連盟講演
京都府保育園連盟
斑鳩町立幼稚園講演
斑鳩町立幼稚園
御坊市立大成幼稚園園内研修
御坊市立大成幼稚園
那智山造形研究会講演・実技講師
那智山造形研究会
和歌山市立中学校美術実技講師
和歌山市立中学校美術連盟
koyasan幼児造形研究会公開保育および実技講師
koyasan幼児造形研究会
地震防災保育
共同研究
平群町立はなさとこども園園内研修
平群町立はなさとこども園
地震防災保育
共同研究
和歌山県公立幼稚園連盟研究発表大会講演
和歌山県公立幼稚園連盟
日高郡公立保育所研修会講師
日高郡公立保育所
新宮市立幼稚園教育研究会講演
新宮市立幼稚園教育研究会
全大阪幼少年美術展審査員
全大阪幼少年美術振興会
和歌山大学附属小学校研究協議会指導助言
和歌山大学附属小学校
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
和歌山幼年美術の会研修指導助言
和歌山幼年美術の会
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
査読者
美術教育学 美術科教育学会
和歌山県造形教育研究大会指導助言
和歌山県造形教育連盟
地震防災保育
共同研究
koyasan幼児造形研究会
koyasan幼児造形研究会
美術科教育学会リサーチフォーラム・乳幼児研究部会開催
美術科教育学会
美術科教育学会乳幼児部会開催
美術科教育学会
和歌山中央幼稚園母親参観における講演
和歌山中央幼稚園
御坊市立幼稚園造形研修
御坊市立幼稚園連盟
中学校美術QandA研究発表
中学校美術QandA
那智山造形研究会実技講師
那智山造形研究会
和歌山大学附属中学校研究協議会指導助言
和歌山大学附属中学校
田辺地区保育所 造形研修
田辺地区保育所連盟
宝塚市立小・特別支援学校教育研究会の図工部授業研究会での講演及び指導助言
宝塚市立小・特別支援学校教育研究会
和歌山大学特別支援造形教育研究会講演講師
和歌山大学特別支援造形教育研究会
全大阪幼少年美術展審査員
全大阪幼少年美術振興会
京都市保育園連盟造形研修講演
京都市保育園連盟
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
造形研修講師
奥野学園
和歌山大学附属小学校研究協議会指導助言
和歌山大学附属小学校
査読者
美術教育学 美術科教育学会
論文査読
保育学研究
和歌山幼年美術の会
運営委員
保育造形研究会運営委員
保育造形研究会
和歌山幼年美術の会研修講師
和歌山幼年美術の会
世界児童画展審査員
美育文化協会
アンデパンダン展講演
城南短期大学
地震防災保育
共同研究
保育造形研究会運営委員
保育造形研究会
koyasan幼児造形研究会
koyasan幼児造形研究会
佐賀県夏季造形研修ゼミ
佐賀県夏季造形研修ゼミ
山口県保育者キャリアアップセミナー
山口県
神戸市幼小中造形研修会
神戸市小学校図工研究会
メディア出演等
和歌山新報?
学会誌査読3本
美術教育学、美術科教育学会
美術科教育学会乳幼児部会開催
美術科教育学会
日本美術教育連盟 大阪大会
日本美術教育連盟
美術科教育学会 西地区会議
美術科教育学会
2021年度 【選択】幼児と児童のための造形(教員免許状更新講習)
2020年度 【選択】幼児と児童のための造形(コロナ対策のため開講中止)(教員免許更新講習)
2019年度 (選択)幼児と児童の造形
2018年度 (選択)幼児と児童の造形
2017年度 (選択)幼児と児童の造形
2016年度 (選択)幼児と児童の造形
運営委員
幼児造形教育連盟Koyasan集会
日本美術教育連合 協力委員
日本美術教育連合
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会事務局
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会
委員
和歌山幼年美術の会
美術科教育学会 理事
美術科教育学会
運営委員
保育造形研究会 保育造形研究大会
運営委員
幼児造形教育連盟Koyasan集会
日本美術教育連盟 理事
日本美術教育連盟
小学校図画工作科教科書編集委員
日本文教出版株式会社
評議員
社会福祉法人じろうまる保育園
委員
和歌山幼年美術の会
運営委員
幼児造形教育連盟Koyasan集会
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会事務局
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会
日本美術教育連合 協力委員
日本美術教育連合
美術科教育学会 理事
美術科教育学会
日本美術教育連盟 理事
日本美術教育
運営委員
保育造形研究会 保育造形研究大会
小学校図画工作科教科書編集委員
日本文教出版株式会社
理事
美術科教育学会
評議員
社会福祉法人じろうまる保育園
委員
和歌山幼年美術の会
運営委員
幼児造形教育連盟Koyasan集会
日本美術教育連盟 理事
日本美術教育
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会事務局
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会
運営委員
保育造形研究会 保育造形研究大会
小学校図画工作科教科書編集委員
日本文教出版株式会社
運営委員
保育造形研究会 保育造形研究大会
一次審査
株式会社オリコム 第44回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール審査会
一次審査
株式会社オリコム 第44回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール審査会
評議員
社会福祉法人じろうまる保育園
委員
和歌山幼年美術の会
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会事務局
美術科教育学会 乳・幼児造形研究部会
運営委員
幼児造形教育連盟Koyasan集会
日本美術教育連盟 理事
日本美術教育
小学校図画工作科教科書編集委員
日本文教出版株式会社
事務局
美術科教育学会乳幼児部会
教科書の原稿執筆
小学校図画工作科教科書編修委員
運営委員
保育造形研究会 保育造形研究大会
一次審査
株式会社オリコム 第44回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール審査会
運営委員
第62回幼児造形教育連盟Koyasan集会
委員
和歌山幼年美術の会
座談会
文部科学省 初等教育資料9月号「座談会」
事務局
美術科教育学会乳幼児部会
小学校図画工作科教科書編集委員
日本文教出版株式会社
指導助言者
第69回造形表現・図画工作・美術教育研究全国大会(奈良大会)
審査
第43回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール審査会
指導・講評
和歌山県教育庁学校教育局義務教育課
委員
第61回幼児造形教育連盟Koyasan集会運営委員会
理事
日本美術教育連盟
理事
美術科教育学会
事務局担当
美術科教育学会乳幼児部会
委員
小学校図画工作科教科書編集委員
有識者
第2回和歌山県幼児教育推進に係る有識者会議
委員
保育造形研究大会運営委員
審査員
第3回和歌山県ジュニア美術展覧会
有識者
第1回和歌山県幼児教育推進に係る有識者会議
評議員
社会福祉法人じろうまる保育園
理事
美術科教育学会
教科書の原稿執筆
小学校図画工作科教科書編修委員
面接官
平成29年度和歌山市幼稚園任期付園長採用選考検査
審査員
第2回和歌山県ジュニア美術展覧会
委員
第59回幼児造形教育連盟Koyasan集会
理事
美術科教育学会
事務局担当
美術科教育学会乳幼児部会
事務局担当
美術科教育学会乳幼児部会
事務局担当
美術科教育学会乳幼児部会
理事
美術科教育学会
理事
美術科教育学会
事務局担当
美術科教育学会乳幼児部会
理事
美術科教育学会
事務局担当
美術科教育学会乳幼児部会
日本美術教育連盟理事
その他
和歌山県造形教育連盟県大会
その他
保育造形研究会運営委員
保育造形研究会
koyasan幼児造形研究会運営委員
koyasan幼児造形研究会
日本美術教育連盟理事
その他
和歌山県造形教育連盟県大会
その他
日本美術教育連盟理事
その他
日本美術教育連盟理事
その他
日本美術教育連盟理事
その他
和歌山県造形教育連盟県大会
その他
日本美術教育連盟理事
その他
子どもセンター事業(和歌山市)
その他
子育て支援講演
その他
和歌山県造形教育連盟県大会
その他
日本美術教育連盟理事
その他
子どもの声を聴く研修
その他
和歌山県造形教育連盟県大会
その他
和歌山県造形教育連盟県大会
その他