所属 |
経済学部 経済学科 |
職名 |
准教授 |
emailアドレス |
|
外部リンク |
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
2015年-2017年
大阪府立大学 大学院経済学研究科 経営学専攻
-
1994年-1998年
和歌山大学 経済学部 ビジネスマネジメント学科
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2022年04月-継続中
和歌山大学 経済学部 准教授
-
2019年04月-2022年03月
和歌山大学 経済学部 講師
-
2007年04月-2019年03月
和歌山大学 経済学部 助教
-
2004年04月-2007年03月
和歌山大学 経済学部 助手
-
1998年04月-2004年03月
株式会社学情 大阪営業本部
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
2018年04月-継続中
経営行動科学学会
-
2014年04月-継続中
日本インターンシップ学会
-
2007年04月-継続中
日本キャリア教育学会
-
2006年04月-継続中
日本キャリアデザイン学会
-
2004年04月-継続中
日本キャリア開発協会
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む) 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 ジェンダー論 教養教育科目
- 2021年度 キャリア・デザイン入門Ⅱ 専門教育科目
- 2021年度 現代社会実践論-キャリアと公務- 専門教育科目
- 2021年度 ビジネス・キャリア演習Ⅰ 専門教育科目
- 2021年度 ビジネス・キャリア演習Ⅰ 専門教育科目
【学部】自主演習 【 表示 / 非表示 】
- 2020年度 ワダイのひと!和大OB・OGお仕事取材ファイル
- 2019年度 ワダイのひと!プロジェクト
- 2018年度 ワダイのひと!プロジェクト
- 2017年度 ワダイのひと!プロジェクト
- 2016年度 ワダイのひと!プロジェクト
【大学院】授業等 【 表示 / 非表示 】
- 2014年度 大学院インターンシップ事前指導 その他
- 2013年度 大学院インターンシップ事前指導 その他
- 2013年度 大学院インターンシップと事後指導 その他
- 2012年度 大学院インターンシップと事後指導 その他
- 2012年度 大学院インターンシップ事前指導 その他
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
新時代のキャリア教育と職業指導 : 免許法改定に対応して
佐藤, 史人, 伊藤, 一雄, 佐々木, 英一, 堀内, 達夫, 杉浦健, 鈴木晴久, 瀧本知加, 西美江, 朴雪梅, 本庄麻美子( 担当範囲: 4章Ⅴ・Ⅵ)
法律文化社 2018年 ISBN: 9784589039538
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
大卒初期キャリアにおける早期離職行動の男女比較ー社会人3年目(2016・2017年入社)調査に基づいてー
本庄麻美子
経済理論 ( 406・407 ) 1 - 16 2021年12月
-
入社前のインターンシップ、アルバイト経験と入社後のリアリティ・ショック、早期離職行動との関連性
本庄麻美子
インターンシップ研究年報 ( 24 ) 71 - 79 2021年11月 [査読有り]
-
地方国立大学社会科学系学部学生のキャリア成熟に関する縦断的研究
本庄麻美子
経済理論 ( 399 ) 1 - 16 2019年12月
-
大卒初期キャリアにおけるリアリティ・ショックの多様性ー早期離職行動の有無、事業所・産業間の比較―
本庄麻美子
経済理論 ( 394 ) 1 - 16 2018年
-
大卒初期キャリアにおける早期離職―入社前のRJP・入社後のRSに着目して―
本庄麻美子
キャリアデザイン研究 ( 13 ) 235 - 236 2017年
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
大卒初期キャリアにおける 早期離職行動の男女比較― 社会人3年目(2016・2017年入社)調査に基づいて ―
日本キャリアデザイン学会 第17回研究大会 2021年09月11日
-
インターンシップ経験と 入社後RS・早期離職行動との関連性 ― 大卒社会人3年目(2016・2017年入社) 調査に基づいて ―
日本インターンシップ学会 第21回大会 2020年11月22日
-
地方国立大学生のキャリア成熟に関する縦断的研究ー「とりあえず進学」した社会科学系学生に着目してー
本庄麻美子
日本キャリア教育学会 第41回研究大会 2019年11月09日
-
日本における多様な大学生のキャリア発達を捉えるために―大学ごとの文脈に着目して― 近畿地方国立大学におけるキャリア発達支援の現状と課題
本庄麻美子
日本質的心理学会 第16回大会 2019年09月21日
-
大卒初期キャリアにおけるリアリティ・ショックの多様性ー早期離職行動の有無、事業所・産業間の比較―
本庄麻美子
第2回女性研究者研究発表交流会 2018年12月04日
研究交流 【 表示 / 非表示 】
-
第39回研究セミナー「キャリア教育と社会正義」
2021年06月 -
令和3年度第1回研究推進委員会企画講習会「アカデミック研究」のお作法と「学校教育現場の研究」のお作法
2021年05月 -
近畿地区部会2020年度研究会「キャリア教育と質的研究」
2021年02月 -
第42回研究大会「時間と空間をつなぎ・織りなすキャリア教育」
2020年11月 -
第21回大会「ワークスタイルの変容下におけるインターンシップ:新型コロナウイルス禍がもたらしたもの」
2020年11月
科学研究費 【 表示 / 非表示 】
-
オファー・スカウト型新卒採用手法の可能性―RSと早期離職行動に基づいて―
2021年04月-2026年03月基盤研究(C) 代表
-
大卒初期キャリアにおける早期離職に関する研究―RJP,RSに着目して―
2018年04月-2021年03月基盤研究(C) 代表
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等 【 表示 / 非表示 】
-
和歌山県内大学卒業生等の就職先&県内企業の需要に関する調査研究
2022年04月-2023年03月受託研究 分担
-
和歌山県内大学卒業生等の就職先&県内企業の需要に関する調査研究
2021年11月-2022年03月受託研究 分担
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 【 表示 / 非表示 】
-
講演講師
2021年11月19日和歌山地方検察庁
-
講師
2021年10月26日南和広域医療企業団 南奈良総合医療センター
-
オブザーバー
2021年10月23日和歌山県男女共同参画センター
-
和歌山で就職しよう!セミナー
2021年05月16日わかやまUIターン就職支援事業
-
講師・コーディネーター
2021年02月02日-2022年02月04日和歌山県男女共同参画センター
学協会、政府、自治体等の公的委員 【 表示 / 非表示 】
-
関西支部 役員
2021年12月-継続中日本キャリアデザイン学会
-
和歌山県青少年問題協議会委員
2020年09月01日-2022年08月31日和歌山県庁
-
和歌山県環境生活部所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員
2020年08月03日-2020年08月31日和歌山県庁
-
委員
2018年01月-2018年03月和歌山県「平成30年度若者サポートステーションWithYouにおける総合的若者支援業務実施候補者選定委員会」
-
近畿研究地区部会役員(事務局・会計)
2017年04月-2021年03月日本キャリア教育学会