本庄 麻美子 (ホンジョウ マミコ)

写真a

所属

経済学部 経済学科

職名

准教授

emailアドレス

emailアドレス

外部リンク


学歴 【 表示 / 非表示

  • 2015年
    -
    2017年

    大阪府立大学   大学院経済学研究科   経営学専攻  

  • 1994年
    -
    1998年

    和歌山大学   経済学部   ビジネスマネジメント学科  

学位 【 表示 / 非表示

  • 修士(経営学)   2017年

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2022年04月
    -
    継続中

    和歌山大学   経済学部   准教授

  • 2019年04月
    -
    2022年03月

    和歌山大学   経済学部   講師

  • 2007年04月
    -
    2019年03月

    和歌山大学   経済学部   助教

  • 2004年04月
    -
    2007年03月

    和歌山大学   経済学部   助手

  • 1998年04月
    -
    2004年03月

    株式会社学情   大阪営業本部

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 2018年04月
    -
    継続中

    経営行動科学学会

  • 2014年04月
    -
    継続中

    日本インターンシップ学会

  • 2007年04月
    -
    継続中

    日本キャリア教育学会

  • 2006年04月
    -
    継続中

    日本キャリアデザイン学会

  • 2004年04月
    -
    継続中

    日本キャリア開発協会

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 経営学 / 組織行動

 

【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む) 【 表示 / 非表示

  • 2021年度   ジェンダー論   教養教育科目
  • 2021年度   キャリア・デザイン入門Ⅱ   専門教育科目
  • 2021年度   現代社会実践論-キャリアと公務-   専門教育科目
  • 2021年度   ビジネス・キャリア演習Ⅰ   専門教育科目
  • 2021年度   ビジネス・キャリア演習Ⅰ   専門教育科目

全件表示 >>

【学部】自主演習 【 表示 / 非表示

  • 2020年度   ワダイのひと!和大OB・OGお仕事取材ファイル
  • 2019年度   ワダイのひと!プロジェクト
  • 2018年度   ワダイのひと!プロジェクト
  • 2017年度   ワダイのひと!プロジェクト
  • 2016年度   ワダイのひと!プロジェクト

全件表示 >>

【大学院】授業等 【 表示 / 非表示

  • 2014年度   大学院インターンシップ事前指導   その他
  • 2013年度   大学院インターンシップ事前指導   その他
  • 2013年度   大学院インターンシップと事後指導   その他
  • 2012年度   大学院インターンシップと事後指導   その他
  • 2012年度   大学院インターンシップ事前指導   その他

全件表示 >>

 

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 早期離職

  • 大卒初期キャリア

  • 就職活動

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 新時代のキャリア教育と職業指導 : 免許法改定に対応して

    佐藤, 史人, 伊藤, 一雄, 佐々木, 英一, 堀内, 達夫, 杉浦健, 鈴木晴久, 瀧本知加, 西美江, 朴雪梅, 本庄麻美子( 担当範囲: 4章Ⅴ・Ⅵ)

    法律文化社  2018年  ISBN: 9784589039538

Misc 【 表示 / 非表示

  • 大卒初期キャリアにおける早期離職行動の男女比較ー社会人3年目(2016・2017年入社)調査に基づいてー

    本庄麻美子

    経済理論   ( 406・407 ) 1 - 16   2021年12月

  • 入社前のインターンシップ、アルバイト経験と入社後のリアリティ・ショック、早期離職行動との関連性

    本庄麻美子

    インターンシップ研究年報   ( 24 ) 71 - 79   2021年11月  [査読有り]

  • 地方国立大学社会科学系学部学生のキャリア成熟に関する縦断的研究

    本庄麻美子

    経済理論   ( 399 ) 1 - 16   2019年12月

  • 大卒初期キャリアにおけるリアリティ・ショックの多様性ー早期離職行動の有無、事業所・産業間の比較―

    本庄麻美子

    経済理論   ( 394 ) 1 - 16   2018年

  • 大卒初期キャリアにおける早期離職―入社前のRJP・入社後のRSに着目して―

    本庄麻美子

    キャリアデザイン研究   ( 13 ) 235 - 236   2017年

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 大卒初期キャリアにおける 早期離職行動の男女比較― 社会人3年目(2016・2017年入社)調査に基づいて ―

    日本キャリアデザイン学会 第17回研究大会  2021年09月11日  

  • インターンシップ経験と 入社後RS・早期離職行動との関連性 ― 大卒社会人3年目(2016・2017年入社) 調査に基づいて ―

    日本インターンシップ学会 第21回大会  2020年11月22日  

  • 地方国立大学生のキャリア成熟に関する縦断的研究ー「とりあえず進学」した社会科学系学生に着目してー

    本庄麻美子

    日本キャリア教育学会 第41回研究大会  2019年11月09日  

  • 日本における多様な大学生のキャリア発達を捉えるために―大学ごとの文脈に着目して― 近畿地方国立大学におけるキャリア発達支援の現状と課題

    本庄麻美子

    日本質的心理学会 第16回大会  2019年09月21日  

  • 大卒初期キャリアにおけるリアリティ・ショックの多様性ー早期離職行動の有無、事業所・産業間の比較―

    本庄麻美子

    第2回女性研究者研究発表交流会  2018年12月04日  

全件表示 >>

研究交流 【 表示 / 非表示

  • 第39回研究セミナー「キャリア教育と社会正義」

    2021年06月
     
     
     
  • 令和3年度第1回研究推進委員会企画講習会「アカデミック研究」のお作法と「学校教育現場の研究」のお作法

    2021年05月
     
     
     
  • 近畿地区部会2020年度研究会「キャリア教育と質的研究」

    2021年02月
     
     
     
  • 第42回研究大会「時間と空間をつなぎ・織りなすキャリア教育」

    2020年11月
     
     
     
  • 第21回大会「ワークスタイルの変容下におけるインターンシップ:新型コロナウイルス禍がもたらしたもの」

    2020年11月
     
     
     

全件表示 >>

科学研究費 【 表示 / 非表示

  • オファー・スカウト型新卒採用手法の可能性―RSと早期離職行動に基づいて―

    2021年04月
    -
    2026年03月
     

    基盤研究(C)  代表

  • 大卒初期キャリアにおける早期離職に関する研究―RJP,RSに着目して―

    2018年04月
    -
    2021年03月
     

    基盤研究(C)  代表

財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等 【 表示 / 非表示

  • 和歌山県内大学卒業生等の就職先&県内企業の需要に関する調査研究

    2022年04月
    -
    2023年03月
     

    受託研究  分担

  • 和歌山県内大学卒業生等の就職先&県内企業の需要に関する調査研究

    2021年11月
    -
    2022年03月
     

    受託研究  分担

 

公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 【 表示 / 非表示

  • 講演講師

    2021年11月19日
     
     

    和歌山地方検察庁

     詳細を見る

    講演講師

    令和3年11月19日,和歌山地方検察庁男女共同参画委員会開催の講座において、女性リーダーの養成について講演する。

  • 講師

    2021年10月26日
     
     

    南和広域医療企業団 南奈良総合医療センター

     詳細を見る

    講演講師

    令和3年10月26日開催の臨床研修医を対象とした研修において、医師のキャリア形成の一環として、「キャリアデザインとライフイベント」、「税・社会保険、マネースキル」についてご講演いただく。

  • オブザーバー

    2021年10月23日
     
     

    和歌山県男女共同参画センター

     詳細を見る

    コメンテーター

    当センター実施事業「キャリアデザイン講座 男女共同参画ワールドカフェ」オンライン講座におけるオブザーバー

  • 和歌山で就職しよう!セミナー

    2021年05月16日
     
     

    わかやまUIターン就職支援事業

     詳細を見る

    コーディネーター

    3回生のの保護者を中心に、和歌山で就職した切っ掛け等を聞き出していただく。
    コロナ禍の中で苦労した事
    親からのサポートで嬉しかったこと
    就活本番までに準備しておくこと 等々を聞き出していただく。
    (要、詳細の打ち合わせ)

  • 講師・コーディネーター

    2021年02月02日
    -
    2022年02月04日

    和歌山県男女共同参画センター

     詳細を見る

    司会

    当センター実施事業「魅力ある女性リーダー養成講座」における講師及びコーディネーター

全件表示 >>

学協会、政府、自治体等の公的委員 【 表示 / 非表示

  • 関西支部 役員

    2021年12月
    -
    継続中
     

    日本キャリアデザイン学会

     詳細を見る

    キャリアデザイン

    本学会はキャリアデザイン及びそれに密接に関わる諸領域の研究者・実務家を中心にした共同研究の場となることによって、生涯学習社会における個人のキャリア発達、及びそれを支える社会の発展に寄与しうるキャリアデザイン学を構築し、発展させ、普及させることを目的としている。主に関西地区での研究会等の企画・運営等を担当している。

  • 和歌山県青少年問題協議会委員

    2020年09月01日
    -
    2022年08月31日
     

    和歌山県庁

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    和歌山県青少年問題協議会委員にご就任いただき、専門的立場からご意見を頂戴したいと考えております。

  • 和歌山県環境生活部所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員

    2020年08月03日
    -
    2020年08月31日
     

    和歌山県庁

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    和歌山県の若者の意識と行動に関する調査の実施に伴う委託業者選定に関し、選定委員会委員に御就任いただき、ご意見をいただきたいと考えております。

  • 委員

    2018年01月
    -
    2018年03月
     

    和歌山県「平成30年度若者サポートステーションWithYouにおける総合的若者支援業務実施候補者選定委員会」

     詳細を見る

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員

  • 近畿研究地区部会役員(事務局・会計)

    2017年04月
    -
    2021年03月
     

    日本キャリア教育学会

     詳細を見る

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    近畿研究地区部会役員(事務局・会計)

全件表示 >>

その他の社会活動 【 表示 / 非表示

  • 桐蔭リーダー塾

    2022年07月13日
     
     

    和歌山県立桐蔭高等学校

     詳細を見る

    キャリア教育

    「合意形成」をテーマに社会課題についてチームごとの協議を実施した後、その合意形成の過程および結論を生徒から発表。その後、フィードバック、アドバイスを行う。加えて、実践している社会貢献の実際をレクチャーする。

  • 柑芦会大阪支部 理事

    2016年04月
    -
    継続中

    その他

     詳細を見る

    社会との連携を推進する活動

    柑芦会大阪支部の運営に携わり、柑芦会理事会等へも参加