論文 - 岸上 光克
-
協同農業普及事業の展開方向に関する一考察 ―都市型JAの営農指導事業による補完・代替の可能性―
荒毛 瑞樹, 菊地 昌弥, 清水 明日風, 松本 洋一, 岸上 光克
和歌山大学 Kii-Plusジャーナル 3 17 - 23 2023年05月
-
食料・農産物市場の現代的変容と農業市場研究
岸上光克 (担当区分: 筆頭著者 )
農業市場研究 31 ( 3 ) 30 - 37 2022年12月 [査読有り]
-
農村における地域連携活動の現状と課題に関する一考察-食農総合研究教育センターを事例として-
岸上光克
和歌山大学 Kii-Plusジャーナル 1 19 - 24 2021年05月
-
Fatty acid compositions of triacylglycerols in flax (Linum usitatissimum L.) seeds with varied seeding dates and nitrogen fertilization in a temperate region of Japan Seeding date and fatty acids in flux seed
Tomoko Hatanaka, Naoki Yamamoto, Ryoichi Araki, Mitsuyoshi Kishigami, Tomomi Nakamoto, Takehiro Masumura, Toshio Sugimoto
SOIL SCIENCE AND PLANT NUTRITION ( TAYLOR & FRANCIS LTD ) ( TAYLOR & FRANCIS LTD ) 2021年04月 [査読有り]
-
農産物直売所における交流・体験活動の実態と課題-JAファーマーズマーケットを対象として-
岸上光克, 辻和良, 藤田武弘 (担当区分: 筆頭著者 )
農業市場研究 29 ( 4 ) 8 - 14 2021年03月 [査読有り]
-
日本短角種の産地における停滞の原因と産地マーケティングの新展開-大規模産地久慈市山形町のケーススタディ-
菊地昌弥・岸上光克
農業市場研究 29 ( 2 ) 1 - 15 2020年09月 [査読有り]
-
農業体験参加者の交流・体験に関する意識と行動ー農産物直売所の利用に関連してー
辻 和良, 植田 淳子, 岸上 光克, 戴 容秦思
農業市場研究 29 ( 1 ) 2020年06月 [査読有り]
-
和歌山県内における内発的な地域づくりの展開過程-田辺市上秋津地域を事例として-
経済理論 第395号 57 - 68 2018年12月
-
社会的企業における戦略マップの適用可能性:―地域経営組織におけるアクションリサーチ―
八島 雄士, 岸上 光克
メルコ管理会計研究 ( 公益財団法人 メルコ学術振興財団 ) 10 ( 2 ) 43 - 54 2018年09月 [査読有り]
-
漁村再生に向けた都市漁村交流の取り組み実態と課題
地域漁業研究 第56号第3巻 53 - 65 2016年 [査読有り]
-
日本短角種の大規模産地の供給力の回復に関する一考察-岩手県岩泉町を対象に-
菊地 昌弥, 野口 敬夫, 岸上 光克
農村研究 第122号 ( 食料・農業・農村経済学会 ) ( 122 ) 10 - 21 2016年 [査読有り]
-
褐毛和種の産地流通における卸売機能の実態と課題-高知県「土佐あかうし」の事例-
野口 敬夫, 岸上 光克, 菊地 昌弥
農業市場研究 第25巻第2号 ( 日本農業市場学会 ; 1992- ) 25 ( 2 ) 36 - 42 2016年 [査読有り]
-
競合下における農産物直売所の存立形態とあり方に関する研究
農業市場研究 第23巻第1号 12 - 22 2014年 [査読有り]
-
農山村地域における人事育成事業の現状と課題-ツーリズム大学の取り組みを事例として-
農業市場研究 第22巻第2号 39 - 44 2013年 [査読有り]
-
ウメ需給構造の変化と農商工連携の現段階
農業市場研究 第20巻第4号 60 - 66 2011年 [査読有り]
-
地域づくりを視点とした農村多角化への取り組み
日本ボランティア学会 学会誌 23 - 32 2010年
-
農村大学の試みとスモールビジネスの創造
農業と経済 36 - 43 2008年 [査読有り]
-
加工食品における地域ブランド戦略と地元原料の調達構造-京漬物を事例として-
農政経済研究 第27集 2 - 11 2008年 [査読有り]
-
岸上 光克, 大西 敏夫, 藤田 武弘
農林業問題研究 ( 地域農林経済学会 ) 40 ( 1 ) 166 - 169 2004年07月 [査読有り]
-
農協共販をめぐる研究動向
農政経済研究 第25集 1 - 12 2002年