公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 - 大澤 健
-
紀北町観光振興プラン策定準備業務における職員等に対する基調講演
2025年03月04日-2025年03月20日株式会社サーベイリサーチセンター名古屋事務所
-
講師
2024年09月19日公益財団法人 北九州国際技術協力協会
-
稲沢市観光協会アドバイザー
2024年08月01日-2025年03月31日稲沢市観光協会
-
進路研究会 出張講義の講師
2024年07月13日開智高等学校
-
「観光まちづくりゼミ」座長
2024年06月29日-2025年03月31日愛知県観光コンベンション局観光振興課
-
講師
2024年05月22日株式会社デイリーインフォメーション中部
-
講師
2023年11月16日美浜町商工会
-
JICA研修「産業クラスター・アプローチによる地域産業振興」の講師
2023年10月26日公益財団法人 北九州国際技術協力協会
-
大正大学および高校生御博部対象勉強会
2023年10月09日御博実行委員会(ネーブル)
-
稲沢市観光協会アドバイザー
2023年08月01日-2024年03月31日稲沢市観光協会
-
出張講義の講師
2023年07月08日開智高等学校
-
観光まちづくりゼミ座長
2023年06月28日-2024年03月29日愛知県観光コンベンション局観光振興課
-
兼任講師
2023年04月01日-2025年03月31日桃山学院大学
-
福島県教育旅行セミナー
2023年03月15日-2023年03月16日公益財団法人福島県観光物産交流協会
-
講師
2022年12月13日-2022年12月14日伊豆の国市役所(観光文化課)
-
観光まちづくり推進事業アドザイザー
2022年09月28日-2022年09月29日伊豆の国市役所産業部
-
稲沢市観光協会アドバイザー
2022年07月27日-2023年03月31日稲沢市観光協会
-
講師
2022年07月14日-2023年02月14日公益財団法人福島県観光物産交流協会
-
出前講義 講師
2022年07月09日開智高等学校
-
観光まちづくりシンポジウム講師、観光まちづくりゼミ座長
2022年06月15日-2023年03月31日愛知県観光コンベンション局観光振興課
-
講演講師
2022年05月25日東浦町観光協会
-
講演講師
2022年05月08日公益社団法人和歌山県青少年育成協会
-
兼任講師
2022年04月01日-2023年03月31日桃山学院大学
-
講師
2021年12月16日公益社団法人 ふくい農林水産支援センター
-
講演会講師
2021年11月20日NPO法人SET
-
パネルディスカッション司会
2021年10月16日大浜にぎわいづくり実行委員会
-
出張講義 講師
2021年07月17日私立開智高等学校
-
あいち観光まちづくりゼミ 座長
2021年05月01日-2022年03月31日愛知県観光コンベンション局観光振興課
-
市観光事業関係者への講義
2021年03月26日-2021年12月31日陸前高田市
-
次期愛知県観光振興基本計画(仮称)検討委員会 委員長
2021年01月28日愛知県
-
観光アクションプラン作成アドバイザー
2021年01月09日-2021年01月10日静岡県伊豆の国市
-
教授
2020年11月01日美濃大野発見ガイド隊
-
非常勤講師
2020年10月01日-2022年03月31日東京医療保健大学
-
「外部の若者と住民の交流がもたらす価値向上と経済的価値向上の高度な両立を行うための調査事業」共同研究者
2020年09月01日-2021年03月31日特定非営利活動法人SET
-
蒲郡市観光協会
2020年08月01日-2021年02月28日株式会社 デイリーインフォメーション中部
-
講師
2020年07月01日公益社団法人 ふくい農林水産支援センター
-
定時総会講師
2020年05月14日一般社団法人 豊橋観光コンベンション協会
-
あいち観光まちづくりゼミ 座長
2020年05月01日-2021年03月31日愛知県観光コンベンション局観光振興課
-
兼任講師
2020年04月01日-2022年03月31日桃山学院大学
-
講演講師
2020年02月-継続中第11回愛知県観光交流サミットinたはら基調講演
-
講師
2019年12月-継続中ふくいエコ・グリーンツーリズム月間講演
-
講演講師
2019年11月-2019年12月福島町古殿町役場
-
非常勤講師
2019年10月-2020年03月東京医療保健大学
-
講師
2019年09月-継続中株式会社JTB名古屋事業部 愛知県観光協会着地型プログラム促進事業
-
福井県観光アカデミー講師
2019年09月-2020年03月福井県観光アカデミー
-
非常勤講師
2019年08月-2020年03月みなべ・田辺地域世界農業遺産推進協議会
-
講師
2019年08月-2019年09月有田川町グリーンツーリズム推進協議会
-
セミナー講師
2019年07月-継続中進路研究会「開智オープンセミナー」
-
講師
2019年07月-継続中2019年度山口大学鳳陽基金教育講演会
-
講師
2019年06月-2020年03月公益財団法人福島県観光物産交流協会 観光地づくりアドバイザー派遣事業
-
講師
2019年06月-2019年12月ふくいエコ・グリーツーリズム・ネットワーク月間講演会
-
非常勤講師
2019年04月-2020年03月桃山学院大学
-
田辺高校ライブカレッジ
2019年04月その他
-
開智オープンセミナー
2019年04月その他
-
講師
2019年02月伊豆の国市役所
-
講師
2018年11月笠置町雇用創造協議会
-
講師
2018年09月-継続中笠置町雇用創造協議会
-
講師
2018年08月-継続中平成30年度おおいたツーリズム大学第3回講座
-
講師
2018年08月-継続中紀の川市まちづくり人材育成塾「フルーツ・ライフ・スクール」
-
講師
2018年08月-2019年03月観光地づくりアドバイザー派遣事業
-
セミナー講師
2018年07月-継続中進路研究会「開智オープンセミナー」
-
講師
2018年06月-2019年03月福井県観光アカデミー
-
2019年度非常勤講師
2018年04月-2019年03月桃山学院大学
-
紀の川市観光まちづくり組織設立準備委員会ワーキング
2018年04月紀の川市
-
陸前高田観光地域づくりセミナー
2018年04月陸前高田市
-
磐梯町観光まちづくり事業成果報告会
2018年04月磐梯町観光課
-
あいち観光まちづくりゼミまとめの報告会
2018年04月愛知県観光局
-
ふくいエコ・グリーンツーリズムセミナー
2018年04月ふくいエコ・グリーンツーリズムネットワーク
-
伊豆の国市観光アクションプランセミナー
2018年04月伊豆の国市観光課
-
伊豆の国市ふるさと博覧会パートナーセミナー
2018年04月伊豆の国市観光課
-
塙町観光アドバイザーセミナー
2018年04月塙町観光協会
-
福島県北広域観光アドバイザーセミナー
2018年04月福島県北広域観光協議会
-
塙町観光アドバイザーセミナー
2018年04月塙町観光協会
-
三春町観光アドバイザーセミナー
2018年04月三春町観光協会
-
みなべ・田辺世界農業遺産ワークショップ
2018年04月みなべ町梅課
-
みなべ・田辺世界農業遺産ワークショップ
2018年04月みなべ町梅課
-
ふくいエコ・グリーンツーリズムセミナー
2018年04月ふくいエコ・グリーンツーリズムネットワーク
-
愛知県観光交流サミット
2018年04月愛知県観光連盟
-
みなべ・田辺世界農業遺産ワークショップ
2018年04月みなべ町梅課
-
柑芦会三重支部総会
2018年04月柑芦会三重支部
-
笠置町ランドオペレーター養成セミナー
2018年04月笠置町雇用創造協議会
-
笠置町ランドオペレーター養成セミナー
2018年04月笠置町雇用創造協議会
-
笠置町ランドオペレーター養成セミナー
2018年04月笠置町雇用創造協議会
-
昭和村観光まちづくりセミナー
2018年04月昭和村
-
ふくいエコ・グリーンツーリズムセミナー
2018年04月ふくいエコ・グリーンツーリズムネットワーク
-
笠置町雇用創造セミナー
2018年04月笠置町雇用創造協議会
-
観光アドバイザーセミナー
2018年04月昭和村
-
大分ツーリズム大学
2018年04月大分県観光振興誘致推進室
-
フルーツ・ライフ・スクール
2018年04月紀の川市
-
稲沢観光まちづくりラボ発会式
2018年04月稲沢市観光課
-
福井観光アカデミー
2018年04月福井県観光振興課
-
あいち観光まちづくりゼミ開講式
2018年04月愛知県観光局
-
柑芦会東海・三重支部講演会
2018年04月柑芦会東海支部
-
開智オープンセミナー
2018年04月その他
-
講師
2018年03月-継続中平成29年度ふくいエコ・グリーツーリズム・ネットワーク通常総会時研修会における基調講演
-
講師
2018年02月-継続中山形県最上総合支庁セミナー
-
講師
2018年01月-2018年02月伊豆の国市
-
講師
2017年12月-継続中福島県観光地域づくり人材育成事業
-
講師
2017年11月-継続中福島県観光地づくりアドバイザー派遣事業
-
講師
2017年08月-継続中福島県観光地づくりアドバイザー派遣事業
-
講師及び司会進行
2017年07月-継続中設楽町観光基本計画に係る観光まちづくりシンポジウム
-
講師
2017年07月-継続中開智オープンセミナー(出張講義)
-
講師
2017年06月-継続中設楽町基本計画に係る観光まちづくり地区講演会
-
講師
2017年05月-継続中紀の川市観光協会総会基調講演
-
講師
2017年04月-継続中白河町観光協会
-
非常勤講師
2017年04月-2018年03月桃山学院大学
-
講師
2017年03月-継続中愛知県新城市議会
-
講師
2017年02月-継続中ワークショップ講師
-
講師
2017年02月-継続中観光地域づくり人材育成事業
-
講師
2017年02月白浜町ワークショップ
-
講師
2017年01月-継続中東栄町役場
-
講師
2016年12月-継続中ふるさと体験飛騨高山
-
講師
2016年11月-継続中観光地域づくり人材育成事業
-
講師
2016年11月-継続中焼津市観光まちづくり講演会
-
講師
2016年10月-継続中株式会社デイリー・インフォメーション中部
-
講師
2016年10月福岡県観光地域づくり人材育成事業先進地視察
-
講師
2016年09月-継続中近畿日本ツーリスト株式会社 三河支店
-
講師
2016年09月-継続中焼津市観光まちづくり講演会
-
講師
2016年09月-2017年02月愛知県着地型旅行商品コーディネーター育成講座
-
講師
2016年08月-2017年02月大府商工会議所
-
講師
2016年08月公益財団法人福島県観光物産交流協会
-
講師
2016年07月-継続中進路研究会「開智オープンセミナー」
-
講師
2016年06月-継続中一般社団法人岐阜県観光連盟
-
講師
2016年06月-2016年08月磐梯町観光まちづくり講演会およびワークショップ
-
非常勤講師
2016年04月-2017年03月桃山学院大学
-
講師
2016年04月-2017年03月奥三河地域雇用創造協議会
-
講師
2016年02月-継続中「観光まちづくりの意味と進め方」勉強会
-
講師
2015年11月-2016年02月【全国展開】「健康増進型・ヘルスツーリズム」モニターツアーin大府事業
-
講師
2015年11月福島県観光地域づくり人材育成事業先進地視察
-
講師
2015年08月-2015年09月平成27年度高等教育機関コンソーシアム和歌山共同事業
-
非常勤講師
2015年04月-2016年03月桃山学院大学
-
論文査読
2014年04月-2014年10月経済理論学会機関誌「季刊 経済理論」
-
奥三河高原観光コンシェルジュセミナー
2014年04月奥三河地域雇用創造協議会
-
豊根村観光協会研修会
2014年04月豊根村観光協会
-
開智オープンセミナー
2014年04月その他
-
ビデオリサーチ・オープンラボ
2014年03月ビデオリサーチ社
-
地域観光ブランド促進フォーラム
2014年03月愛知県観光コンベンション課
-
第2回水資源ネットワーク会議
2014年02月国土交通省
-
人を知り・我を知るプレゼンツアー
2014年02月静岡県観光政策課
-
着地型観光取り組み報告会
2014年02月木曽下伊那・中津川地域県際交流協議会
-
ふるさと体験飛騨高山人材育成研修会
2014年02月ふるさと体験飛騨高山
-
東濃ぐるりん観光事業着地型観光勉強会
2014年01月東濃ぐるりん観光事業実行委員会
-
≪ふるさと起業塾≫6次化起業支援研修
2014年01月ふるさと起業塾
-
人を知り・我を知るプレゼンツアー
2013年10月静岡県観光政策課
-
喜多方市漢字ガイド育成研修
2013年09月喜多方市観光協会
-
2013ため池フォーラム in ふしのくに静岡
2013年09月静岡県交通基盤部農地局農地保全課
-
白山国立公園協働管理運営体制強化事業
2013年08月環白山保護利用管理協会
-
いなべ市 里の旅プランナー研修
2013年08月いなべ市観光協会
-
高千穂町観光協会総会
2013年04月高千穂町観光協会
-
開智オープンセミナー
2013年04月その他
-
藤枝市観光交流草の根セミナー
2013年03月藤枝市商業観光課
-
平成24年度水資源地域活性化調査報告会ならびに水資源地域支援ネットワーク会議
2013年03月国土交通省水管理・国土保全局
-
”水のめぐみ”とふれあう水の里の旅コンテスト2013
2013年03月国土交通省水管理・国土保全局
-
いなぶ観光まちづくりの会講演会
2013年03月いなぶ観光まちづくりの会
-
あいち観光まちづくりゼミ 地域観光ブランド促進フォーラム
2013年03月愛知県観光コンベンション課
-
サンフロント21懇話会富士地区分科会
2013年03月サンフロント21懇話会
-
静岡県ニューツーリズム商品企画コンテスト
2013年01月静岡県観光交流課
-
喜多方市グリーンツーリズムサポートセンター学習講座
2013年01月喜多方市のんびり田舎ツーリズム推進協議会
-
福島七転び八起きの会、山形屋夢倶楽部共同講演会
2013年01月福島七転び八起きの会、山形屋夢倶楽部
-
ネットビジネスから着地型観光ビジネスまでの人材開発講座
2012年12月会津地区商工会連絡協議会
-
ネットビジネスから着地型観光ビジネスまでの人材開発講座
2012年12月会津地区商工会連絡協議会
-
東北ツーリズム遠野カレッジ公開講座
2012年11月東北ツーリズム大学遠野カレッジ
-
ふじのくに着地型観光リーダー養成支援事業企画書
2012年10月静岡県ふじのくにニューツーリズムネットワーク
-
大人大学
2012年09月大人大学推進協議会(和歌山大学、紀陽銀行、和歌山リビング新聞社)
-
東北ツーリズム大学遠野カレッジ一般講座
2012年09月東北ツーリズム大学
-
ネットビジネスから着地型観光ビジネスまでの人材開発講座
2012年08月会津地区商工会連絡協議会
-
大治町生き生き街づくりセミナー
2012年07月大治町・NPO法人元気大治まちづくり
-
開智オープンセミナー
2012年07月その他
-
健康文化観光講座
2012年06月袋井市産業振興課観光振興室
-
食と地域の交流促進対策事業着地型旅行推進講演会
2012年06月遠野ふるさと体験協議会
-
西尾市観光開発事業発会式
2012年05月西尾商工会議所
-
豊根村観光協会研修会
2012年01月豊根村観光協会
-
第2回産業観光あない人研修会
2011年10月愛知県観光協会
-
知多ソフィア観光ネットワーク講演会
2011年09月知多ソフィアネットワーク
-
網走旬ツーリズム創出プロジェクト設立記念講演会
2011年08月網走市商工会議所
-
うつくしま観光プロモーション推進機構総会
2011年08月うつくしま刊行プロモーション推進機構
-
酒田市商工会着地型促進ワークショップ
2011年07月山形県酒田市商工会議所
-
開智オープンセミナー
2011年07月その他
-
紫波ツーリズム協会設立記念講演会
2011年06月紫波ツーリズム協会
-
ふくしま地域創造プロデューサー養成講座 特別講座
2011年06月福島県観光交流物産協会
-
あいちまちづくりゼミ開講式
2011年06月愛知県観光コンベンション課
-
わくわく人生塾
2011年05月和歌山大学経済学部柑芦会
-
地域資源活用による観光分野の新事業展開
2011年04月愛知県観光協会
-
地域の学校総集編
2011年02月NPO法人いいざかサポーターズクラブ
-
やまがた着地型観光研修会
2011年02月山形県商工観光部観光経済交流局
-
メディア出演等
2011年01月05日観光経済新聞
-
メディア出演等
2011年01月05日観光経済新聞
-
メディア出演等
2011年01月01日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年12月18日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年12月11日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年12月04日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年11月27日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年11月20日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年11月13日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年11月06日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年10月23日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年10月16日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年10月09日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年10月02日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年09月25日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年09月18日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年09月11日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年09月04日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年08月28日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年08月21日観光経済新聞
-
メディア出演等
2010年08月14日観光経済新聞
-
まちづくり・地域おこしリーダー養成研修
2010年07月海南市地域雇用創造協議会
-
まちづくり・地域おこしリーダー養成研修
2010年07月海南市地域雇用創造協議会
-
新しい観光と新しいネットワークの形成
2010年07月愛知県産業労働部観光コンベンション課
-
まちづくり・地域おこしリーダー研修
2010年07月海南市地域雇用創造協議会
-
福島県大型観光キャンペーンに向けたキックオフ会議
2010年06月福島県観光交流局観光交流課
-
舞鶴市観光人材研修会
2010年05月舞鶴市産業振興部観光商業課
-
西伊豆町商工会研修会
2010年04月西伊豆町商工会
-
あいち観光まちづくりフォーラム
2010年04月愛知県観光コンベンション課
-
やまがたニューツーリズム研修会
2010年04月山形県商工観光部観光交流課
-
農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナー
2010年04月秋田県農林水産部山村振興課
-
熱塩温泉旅館組合記念講演会
2010年04月熱塩温泉旅館組合
-
FIT広域観光交流セミナー
2010年04月FIT構想推進協議会
-
観光地域づくりセミナー
2010年04月広島県観光連盟
-
東北ツーリズム大学福島カレッジ
2010年04月喜多方市
-
開智オープンセミナー
2010年04月その他
-
編集査読委員
2009年04月-継続中その他
-
ひょうご講座オープンカレッジ
2009年04月(財)ひょうご震災記念21世紀機構
-
福島県第4回着地型観光推進へ向けたワーキンググループ研修会
2009年04月(財)福島県観光物産交流協会
-
淡路市商工会講演会
2009年04月淡路市商工会
-
古座川!元気再生交流会
2009年04月古座川町
-
浜松舘山寺温泉 果樹園経営者懇談会
2009年04月中小企業診断士協会静岡支部
-
第3回愛知県観光まちづくりリーダー会議
2009年04月愛知県産業労働部
-
Iターン、Uターン者ワークショップ交流会
2009年04月古座川町産業振興委員会、古座川町活性化協議会
-
静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合新年理事会講演会
2009年04月静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合
-
なるほど!地域ぐるみ観光フォーラム2009
2009年04月岩手県県南広域振興局
-
山形県着地型観光オペレーター研修会
2009年04月山形県商工労働観光部
-
富士市観光交流まちづくりワークショップ
2009年04月富士市観光交流まちづくり計画推進協議会
-
高等教育機関コンソーシアム和歌山公開講座県民カレッジ『わかやま学講座』
2009年04月高等教育機関コンソーシアム和歌山
-
静岡県議会 第27回議員研修会
2009年04月静岡県議会
-
貴志川高校
2009年04月その他
-
開智オープンセミナー(開智高校)
2009年04月その他
-
編集査読委員
2008年04月-継続中その他
-
由良町ニューツーリズムクリエイター人材養成講座
2008年04月由良町
-
はままつツーリズムセミナー
2008年04月浜松市観光コンベンション課
-
国際観光コンベンションフォーラムin松江&米子
2008年04月日本コンベンション研究会
-
地域発!体験・交流プログラム企画in石見
2008年04月島根県
-
はままつツーリズム&浜名湖えんためフォーラム
2008年04月庄内商工会
-
和歌山市語り部クラブ主催講演会
2008年04月和歌山市語り部クラブ
-
静岡県観光商品企画研修
2008年04月静岡県
-
JTA旅行博 第7回公開シンポジウム「観光庁設立と観光立国 旅行産業に求められる役割期待」
2008年04月旅行産業経営塾OB会
-
開智オープンセミナー
2008年04月その他
-
アクティブシニアリーダー養成研修
2007年04月社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会
-
世界遺産フォーラム 紀伊山地の霊場と参詣道
2007年04月ホテルグランヴィア
-
和歌山市語り部クラブ研修会
2007年04月和歌山市語り部クラブ
-
シニアのための田舎起業塾
2007年04月和歌山県高等教育機関コンソーシアム
-
地域資源活用による地域ブランド創出と地域活性化に関する研究
2007年04月紀ノ川市企画部政策調整課
-
開智オープンセミナー
2007年04月その他
-
メディア出演等
2007年04月つれもて和歌山
-
田辺・熊野観光交流促進ワークショップ
2006年04月財団法人アジア太平洋観光交流センター
-
元気なオヤジ倶楽部シンポジウム
2006年04月元気なオヤジ倶楽部
-
生き活きふれあいセミナー
2006年04月和歌山県教育センター学びの丘
-
向陽大学セミナー
2006年04月その他
-
講演講師
2004年09月日本福祉施設士会和歌山支部
-
講演講師
2004年07月わかやま喜集館
-
講演講師
2004年03月和歌山県東京事務所
-
講演講師
2004年03月富田川ライオンズクラブ
-
講演講師
2003年11月和歌山県 企画部 計画局 地域振興課
-
講演講師
2003年01月和歌山県伊都振興局