講演・口頭発表等 - 最田 裕介
-
Polarization encoded color imaging in incoherent Fourier ptychography
Takanori Nomura, Yuki Matsumura, Yusuke Saita [招待有り]
SPIE Defense + Commercial Sensing (DCS) 2025 2025年04月
-
二光束干渉計型オフアクシスコンピュテーショナルスキャニングホログラフィによる複素振幅イメージング
川上新太, 最田裕介, 野村孝徳
第72回応用物理学会春季学術講演会 2025年03月
-
二値位相型ホログラムを用いたホログラフィックディスプレイにおける強度補償に基づく多平面再生像品質の向上
林雅也, 最田裕介, 野村孝徳
第72回応用物理学会春季学術講演会 2025年03月
-
Hanbury Brown-Twiss法を用いた位相シフトディジタルホログラフィにおけるホログラムのスパース抽出による再構成時間短縮
山田真之, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第23回関西学生研究論文講演会 2025年03月
-
強度累積に基づく再生像強度の補償による二値位相型空間光変調器を用いたホログラフィックディスプレイの再生像品質向上
林雅也, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2024 2024年12月
-
螺旋状アキシコン位相分布による光渦を用いたホログラフィックデータストレージの多重化ページデータ取得
最田裕介, 山本誉輝, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2024 2024年12月
-
インコヒーレントフーリエタイコグラフィにおける波長情報の偏光符号化を用いたカラーイメージング
松村優希, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2024 2024年11月
-
位相伝達関数に基づいた単一露光高次強度輸送定量位相イメージング
澤村和成, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2024 2024年11月
-
回転シア干渉計を用いたディジタルインコヒーレントフレネルホログラフィにおける空間分解能および被写界深度の回転シア角依存性検証
奥田和真, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2024 2024年11月
-
チェッカーボード状球面位相分布を用いたモーションレスオプティカルスキャニングホログラフィ
古家峻佑, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2024 2024年11月
-
強度輸送方程式を用いた定量位相計測へのホログラムの活用
野村孝徳, 最田裕介 [招待有り]
2024年第4回ホログラフィック・ディスプレイ研究会 2024年11月
-
Compressive color incoherent digital holography with arbitrary depth and wavelength information in a reconstructed image
Takumi Ura, Takanori Nomura, Yusuke Saita
Intenational Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2024 (ISOM'24) 2024年10月
-
Scanning single-pixel imaging with binary random structured illumination
Masahiro Imafuku, Takanori Nomura, Yusuke Saita
Intenational Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2024 (ISOM'24) 2024年10月
-
Improvement of measurement accuracy by using only positive or negative defocus distances for quantitative phase imaging based on Gaussian process transport-of-intensity equation
Yuta Suwa, Takanori Nomura, Yusuke Saita
Intenational Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2024 (ISOM'24) 2024年10月
-
モーションレスオプティカルスキャニングホログラフィにおける多波長イメージングのための照明光変調パターン設計の検討
最田裕介, 西本篤生, 米田成, 野村孝徳
第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024年09月
-
Suppression of edge artifacts based on Zernike defocus aberration in depth-map computer-generated holography
Xiaosi Hu, Yusuke Saita, Takanori Nomura
Information Photonics (IP) (Optics & Photonics International Congress) 2024 2024年04月
-
マルチアパーチャーレンズレスフォトグラフィ
加藤義也, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第22回関西学生研究論文講演会 2024年03月
-
回折格子を用いた単一露光コンプレッシブ分光イメージングにおける局所領域ごとに生成した符号化開口の効果の検証
松田匡央, 髙橋亮平, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第22回関西学生研究論文講演会 2024年03月
-
直交方向に回折した光波を用いた単一露光コンプレッシブ分光イメージング
一宮脩悟, 髙橋亮平, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第22回関西学生研究論文講演会 2024年03月
-
偏光符号化カラーディジタルホログラフィに関する研究
大谷遥香, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第22回関西学生研究論文講演会 2024年03月
-
二値輪帯位相分布を用いたモーションレスオプティカルスキャニングホログラフィの高速化
千脇義人, 最田裕介, 米田成, 野村孝徳
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第22回関西学生研究論文講演会 2024年03月
-
Experimental Verification of Volume Holographic Video Method Based on Peristrophic Multiplexing
Shogo Matsukawa, Yusuke Saita, Takanori Nomura
The 13th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2023) 2023年12月
-
Multiplexed Data-Page Acquisition with Spiral Phase in Computer-Generated Holographic Data Storage
Takaki Yamamoto, Yusuke Saita, Takanori Nomura
The 13th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2023) 2023年12月
-
Numerical Demonstration of Edge Detection Using Motionless Optical Scanning Holography
Yusuke Saita, Masamitsu Sugimoto, Takanori Nomura
International Workshop on Holography and Related Technologies (IWH) 2022&2023 2023年12月
-
Single-shot Compressive Spectral Imaging Using Diffracted Waves by Grating
Yusuke Saita, Ryohei Takahashi, Takanori Nomura [招待有り]
The 13th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2023) 2023年12月
-
Enhancing accommodation response for depth-map computer-generated holography using complex loss function
Xiaosi Hu, Yusuke Saita, Takanori Nomura
International Workshop on Holography and Related Technologies (IWH) 2022&2023 2023年12月
-
三板式イメージセンサを用いた単一露光一般化位相シフトカラーディジタルホログラフィ
劉姝君, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2023 2023年11月
-
シャックハルトマン型反復位相分布計測法の計測精度向上条件の検証
最田裕介, 西畑葵, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2023 2023年11月
-
誤差拡散法に基づき二値化された正弦波パターンを用いたシングルピクセル位相イメージングによる再構成像の品質評価
松田侑起, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2023 2023年11月
-
ロンキー回折格子の特性を用いた単一露光コンプレッシブ分光イメージング
髙橋亮平, 最田裕介, 野村孝徳
第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年09月
-
光学系の特性を用いたモーションレスオプティカルスキャニングホログラフィの再構成手法
古家峻佑, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第21回関西学生研究論文講演会 2023年03月
-
モーションレスオプティカルスキャニングホログラフィによる多波長イメージングの基礎検討
西本篤生, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第21回関西学生研究論文講演会 2023年03月
-
RGB-D データを用いたレイヤーベース法に基づく3次元ディスプレイのための計算機合成ホログラムの生成
胡暁思, 最田裕介, 野村孝徳
第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年03月
-
偏光を利用した単一露光高次強度輸送定量位相イメージングの精度検証シミュレーション
澤村和成, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第21回関西学生研究論文講演会 2023年03月
-
カラーインコヒーレントディジタルホログラフィの実現に関する研究
浦拓未, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第21回関西学生研究論文講演会 2023年03月
-
空間光変調器を用いた機械的走査が不要なタイコグラフィーによる複素振幅イメージングに関する研究
松村優希, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第21回関西学生研究論文講演会 2023年03月
-
回転シア干渉計を用いたディジタルインコヒーレントフレネルホログラフィにおける空間分解能の回転シア角依存性シミュレーション
奥田和真, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第21回関西学生研究論文講演会 2023年03月
-
複数の中心差分近似のみを用いた加重平均強度輸送定量位相イメージング
諏訪雄太, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第21回関西学生研究論文講演会 2023年03月
-
ランダム位相変調を用いたモーションレスオプティカルスキャニングホログラフィに関する研究
今福誠大, 野村孝徳, 最田裕介
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第21回関西学生研究論文講演会 2023年03月
-
段階的に 2 値化した計算機合成ホログラムの再生像強度累積によるホログラフィックディスプレイの再生像品質向上
林雅也, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第21回関西学生研究論文講演会 2023年03月
-
回折格子とその0次回折光を活用した単一露光コンプレッシブ分光イメージング
最田裕介, 髙橋亮平, 野村孝徳 [招待有り]
レーザー学会学術講演会第43回年次大会 2023年01月
-
ホログラフィック空間光変調技術に基づくシングルピクセルイメージング
米田成, 的場修, 最田裕介, 野村孝徳 [招待有り]
レーザー学会学術講演会第43回年次大会 2023年01月
-
オプティカルスキャニングホログラフィによる散乱透視イメージング
米田成, 的場修, 最田裕介, 野村孝徳 [招待有り]
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2022 2022年11月
-
計算機合成ホログラムに基づいたホログラフィックメモリにおける空間光変調器の画素利用効率の改善
最田裕介, 山本誉輝, 枡田遼, 米田成, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2022 2022年11月
-
計算機合成ホログラフィックメモリにおけるホログラム直接検出による位相ページデータの取得
山本誉輝, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2022 2022年11月
-
Recent Progress of Motionless Optical Scanning Holography
Naru Yoneda, Osamu Matoba, Yusuke Saita, Takanori Nomura [招待有り]
JSAP-Optica Joint Symposia 2022年09月
-
Comparison of Different Scanning Manners in Optical Scanning Holography Based on Compressive Sensing
Masamitsu Sugimoto, Naru Yoneda, Yusuke Saita, Takanori Nomura
13th International Conference on Optics-photonics Design & Fabrication (ODF'22) 2022年08月
-
回折格子を用いた単一露光コンプレッシブ分光イメージングの画質改善と動的現象への適用
最田裕介, 髙橋亮平, 野村孝徳
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第16回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会 2022年06月
-
Single pixel holography technique without mechanical scanning and its improvement
Yusuke Saita, Naru Yoneda, Masamitsu Sugimoto, Takanori Nomura [招待有り]
The 2021 International Conference on Optical Instrument and Technology (OIT2021) 2022年04月
-
回折格子による 0 次回折光を用いたコンプレッシブ分光イメージングの動的計測への適用
高橋亮平, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第20回関西学生研究論文講演会 2022年03月
-
投影型ホログラフィックメモリにおけるホログラム直接検出による複素データ取得法
山本誉輝, 米田成, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第20回関西学生研究論文講演会 2022年03月
-
ペリストロフィック多重記録に基づく体積型ホログラフィックディスプレイを用いた動画再生の検討
松川彰吾, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会情報フォトニクス研究グループ第20回関西学生研究論文講演会 2022年03月
-
Experimental Verification of Common-path Off-axis Signle-pixel Holographic Imaging
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Takanori Nomura
International Workshop on Holography and Related Technologies 2021 (IWH2021) 2022年03月
-
圧縮センシングに基づいたモーションレスオプティカルスキャニングホログラフィの測定数低減
杉本将光, 米田成, 最田裕介, 野村孝徳
レーザー学会学術講演会第42回年次大会 2022年01月
-
オプティカルスキャニングホログラフィによる動的散乱体背後の三次元蛍光イメージング
米田成, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2021 2021年10月
-
畳み込みニューラルネットワークを用いた高次収差推定に基づく高空間分解能シャックハルトマン波面センサー
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2021 2021年10月
-
モーションレスオプティカルスキャニングホログラフィによる三次元蛍光反射物体の計測
米田成, 最田裕介, 野村孝徳
第82回応用物理学会秋季学術講演会予稿集 2021年09月
-
Evaluation of Axial Resolution in Holographic Data Storage Based on Compressive Sensing
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Takanori Nomura
12th International Conference on Optics-photonics Design & Fabrication (ODF'20) 2021年06月
-
モーションレスオプティカルスキャニングホログラフィ
米田成, 最田裕介, 野村孝徳 [招待有り]
2021年第1回ホログラフィック・ディスプレイ研究会 2021年03月
-
シングルピクセルホログラフィによる三次元ストークスパラメータの取得
米田成, 最田裕介, 野村孝徳
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年03月
-
位相シフト法が不要な圧縮モーションレスオプティカルスキャニングホログラフィ
杉本将光, 米田成, 最田裕介, 野村孝徳
情報フォトニクス研究グループ(日本光学会)第19回関西学生研究論文講演会 2021年03月
-
Single-Shot Phase Imaging Techniques Based on Parallel Optical Information Processing
Takanori Nomura, Naru Yoneda, Yusuke Saita [招待有り]
Optics & Photonics Taiwan International Conference (OPTIC) 2020 2020年12月
-
シングルピクセル並列位相シフトホログラフィ
米田成, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2020 2020年11月
-
カラーレインボーホログラフィックディスプレイにおける間色表現の品質向上
ステンリ ウイリアム, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2020 2020年11月
-
Single Shot Phase Imaging Based on Higher Order Transport-of-Intensity Equation Using a Computer-Generated Hologram
Aoi Onishi, Naru Yoneda, Yusuke Saita, Takanori Nomura
Intenational Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2020 (ISOM'20) 2020年11月
-
Phase data acquisition and multiplexing techniques for in-line holographic data storage based on computer-generated holograms
Yusuke Saita, Naru Yoneda, Aoto Matsumoto, Takanori Nomura [招待有り]
Intenational Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2020 (ISOM'20) 2020年11月
-
Imaging through scattering media by motionless optical scanning holography
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Takanori Nomura
OSJ-OSA-OSK Joint Symposia on Optics 2020年11月
-
Transport of Intensity Phase Data-Page Acquisition with Polarization Directed Flat Lens in Coaxial Holographic Data Storage
Yuta Takahashi, Yusuke Saita, Naru Yoneda, Takanori Nomura
Intenational Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2020 (ISOM'20) 2020年11月
-
Evaluation of Spatial Resolution in Motionless Optical Scanning Holography
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Takanori Nomura
Intenational Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2020 (ISOM'20) 2020年11月
-
Compressive spectral imaging with a blazed grating to improve the signal-to-noise ratio
Daiki Shimoyama, Yusuke Saita, Takanori Nomura
OSJ-OSA-OSK Joint Symposia on Optics 2020年11月
-
深層学習による波面曲率推定を導入したシャックハルトマン波面センサー
梅木智明, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2020 2020年11月
-
適応的集光スポット探索に基づいたシャックハルトマン波面センサーの解析計算コスト低減
最田裕介, 廣橋百輔, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2020 2020年11月
-
Coaxial holographic memory to increase recording capacity using computer-generated hologram
Takanori Nomura, Naru Yoneda, Yusuke Saita [招待有り]
International Conference on Optoelectronic and Microelectronic Technology and Application 2020 (OMTA2020) 2020年10月
-
Transport of intensity phase imaging under a low signal-to-noise ratio condition
Takanori Nomura, Koshi Komuro, Shunsuke Kakei, Naru Yoneda, Yusuke Saita [招待有り]
Photonics Asia 2020, Optical Design and Testing X 2020年10月
-
Experimental Evaluation of Single-shot Higher-order Transport-of-intensity Quantitative Phase Imaging Based on Deep Learning
Naru Yoneda, Shunsuke Kakei, Koshi Komuro, Aoi Onishi, Yusuke Saita, Takanori Nomura
OSA-JSAP Joint Symposia 2020年09月
-
Phase imaging based on Scan-less transport of intensity equation
Takanori Nomura, Koshi Komuro, Naru Yoneda, Shunsuke Kakei, Aoi Onishi, Yusuke Saita [招待有り]
SPIE Three-Dimensional Imaging, Visualization, and Display 2020 2020年04月
-
集光スポット位置の学習に基づいたシャックハルトマン波面センサーの検討
梅木智明, 最田裕介, 野村孝徳
情報フォトニクス研究グループ(日本光学会)第18回関西学生研究論文講演会 2020年03月
-
自己参照型ホログラフィックメモリにおけるAdditional Patternの設計ー設計パターンを適用した記録再生シミュレーションー
高林正典, 井上香奈美, 最田裕介, 野村孝徳
マルチメディアストレージ研究会 2020年02月
-
強度輸送方程式を用いたコアキシャルホログラフィックメモリにおける記録領域制限のための最適な開口の大きさの検討
髙橋優太, 最田裕介, 米田 成, 野村孝徳
レーザー学会学術講演会第40回年次大会 2020年01月
-
位相ホログラムを導入した高ダイナミックレンジシャックハルトマン波面センサーにおける波面分割レンズアレイの導入による計測精度向上
廣橋百輔, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2019 2019年12月
-
回折格子を用いた符号化開口スナップショット分光映像法における0次回折光を活用した分光画像品質の向上
下山大輝, 福井千明, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2019 2019年12月
-
反復位相回復に基づいた高空間分解能シャックハルトマン型波面計測
福井千明, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2019 2019年12月
-
計算機合成ホログラムに基づくホログラフィックメモリにおける補償光学技術の導入による複素ページデータの品質向上
米田 成, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2019 2019年12月
-
Computer-generated-hologram-based holographic data storage using transport of intensity equation
Yusuke Saita, Naru Yoneda, Takanori Nomura [招待有り]
The 9th Korea-Japan Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2019) 2019年12月
-
シャックハルトマン型波面計測法の性能向上に関する研究
最田裕介 [招待有り]
フォトニクス技術フォーラム 2019年度第3回研究会 2019年11月
-
Holographic Data Storage Based on Compressive Sensing
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Takanori Nomura
International Workshop on Holography and Related Technologies 2019 2019年11月
-
Correlation-Based Multiplexing in Holographic Data Storage Based on a Computer Generated Hologram
Aoto Matsumoto, Yusuke Saita, Naru Yoneda, Takanori Nomura
International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2019 2019年10月
-
Complex Amplitude Modulation Using a Spatial Light Modulator for Three-Dimensional Holographic Display
Yusuke Saita, Hiromi Minamitani, Takanori Nomura
International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2019 2019年10月
-
Complex Amplitude Data Page Reconstruction in Holographic Data Storage Based on a Fourier- Fringe-Analytic Hologram
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Takanori Nomura
International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2019 2019年10月
-
計算機ホログラムに基づくインラインディジタルゴーストホログラフィ
米田 成, 最田裕介, 小室幸士, 福井千明, 野村孝徳
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年09月
-
自己参照型ホログラフィックメモリにおける記録品質の改善に向けたAdditional Patternの設計
井上香奈美, 毎熊健志, 高林正典, 最田裕介, 野村孝徳
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年09月
-
反復・非反復手法を用いない二値ホログラムに基づくホログラフィックメモリ
米田 成, 最田裕介, 野村孝徳
磁気記録・情報ストレージ研究会 2019年07月
-
Numerical evaluation of transport-of-intensity phase imaging with oblique illumination for refractive index tomography
Koshi Komuro, Yusuke Saita, Yosuke Tamada, Takanori Nomura
Digital Holography and Three-Dimensional Imaging 2019 2019年05月
-
Lateral shift multiplexing in binary computer-generated-hologram-based holographic data storage
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Takanori Nomura
Information Photonics 2019 2019年04月
-
波長分解能向上のための回折格子を用いた符号化開口スナップショット分光映像法
下山大輝, 最田裕介, 野村孝徳
第17回関西学生研究論文講演会(日本光学会情報フォトニクス研究グループ) 2019年03月
-
コリニアホログラフィックメモリにおける強度輸送方程式を用いた位相ページデータの取得
髙橋優太, 最田裕介, 米田 成, 野村孝徳
第17回関西学生研究論文講演会(日本光学会情報フォトニクス研究グループ) 2019年03月
-
空間周波数分割多重によるコアキシャルホログラフィックメモリの複数ページデータ同時記録・再生法における入力データ変調による再生像品質向上
吉満優貴, 最田裕介, 野村孝徳
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年03月
-
Shack-Hartmann wavefront sensing based on pattern correlations and adaptive spot search
Yusuke Saita, Takanori Nomura [招待有り]
The 8th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2018) 2018年12月
-
Single Shot Higher Order Transport-of-Intensity Phase Imaging Using a Computer-Generated Hologram
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Koshi Komuro, Takanori Nomura
The 8th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2018) 2018年12月
-
スパイラルアルゴリズムを導入したシャックハルトマン波面センサーにおけるサブ検出域を用いたダイナミックレンジの拡大
福井千明, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2018 2018年11月
-
Computer-generated-hologram-based holographic data storage using a transport of intensity equation
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Koshi Komuro, Teruyoshi Nobukawa, Takanori Nomura
Annual Joint Symposia on Optics 2018年10月
-
計算機合成ホログラムを用いたホログラフィックメモリ
野村孝徳, 最田裕介 [招待有り]
映像メディア学会研究会 (マルチメディアストレージ) 2018年10月
-
Holographic data storage based on a binary computer-generated hologram
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Takanori Nomura
International Symposium of Imaging, Sensing, and Optical Memory 2018 2018年10月
-
Large dynamic range wavefront sensing using Shack-Hartmann wavefront sensor based on pattern correlations
Yusuke Saita, Takanori Nomura [招待有り]
SPIE/COS Photonics Asia 2018 2018年10月
-
空間周波数分割多重光波を用いた超解像ホログラフィックメモリの検討
吉満優貴, 最田裕介, 野村孝徳
第19回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿) 2018年09月
-
Three-dimensional shift multiplexed recording in coaxial holographic data storage with virtual varifocal lens
Yusuke Saita, Masahiro Karaike, Takanori Nomura
OSA-JSAP Joint Symposia 2018年09月
-
位相ホログラムを導入したマイクロレンズアレイによるシャックハルトマン波面センサーの改良
廣橋百輔, 最田裕介, 野村孝徳
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年09月
-
計算機合成ホログラムを用いた位相コード多重記録ホログラフィックメモリの参照光設計方法の検討
松本碧人, 最田裕介, 米田 成, 野村孝徳
第19回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿) 2018年09月
-
波面変調光学系を導入した計算イメージングによる劣化画像の画質向上
中薗一輝, 最田裕介, 野村孝徳
第16回関西学生研究論文講演会(日本光学会情報フォトニクス研究グループ) 2018年03月
-
位相コード多重記録法を導入した計算機合成ホログラムを用いたホログラフィックメモリ
松本碧人, 最田裕介, 米田 成, 野村孝徳
第16回関西学生研究論文講演会(日本光学会情報フォトニクス研究グループ) 2018年03月
-
高周波帯域変調によるコアキシャルホログラフィックメモリの複数ページデータ同時記録・再生法の改善
最田裕介, 柄池正大, 野村孝徳
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年03月
-
直流成分除去法を適用した超解像ホログラフィックメモリにおける再生像品質の向上
吉満優貴, 最田裕介, 野村孝徳
第16回関西学生研究論文講演会(日本光学会情報フォトニクス研究グループ) 2018年03月
-
パターン相関に基づいた広ダイナミックレンジShack-Hartmann波面センサー
最田裕介 [招待有り]
レーザー学会学術講演会第38回年次大会 2018年01月
-
計算機合成ホログラムを用いた角度多重ホログラフィックメモリの再生像品質向上手法
米田 成, 最田裕介, 信川輝吉, 野村孝徳
レーザー学会第38回年次大会 2018年01月
-
Improvement in Phase Pattern Design for Holographic Shack-Hartmann Wavefront Sensor with High Sensitivity
Yusuke Saita, Takanori Nomura
The Seventh Korea-Japan Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2017) 2017年12月
-
Simultaneous Recording and Reading of Multiple Data Pages for Coaxial Holographic Data Storage Using Computer-Generated Hologram
Yusuke Saita, Masahiro Karaike, Takanori Nomura
International Workshop on Holography and Related Technologies 2017 2017年11月
-
計算機合成ホログラムを用いたShack-Hartmann波面センサーの高感度化の検討
最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2017 2017年11月
-
Reconstruction of phase data page using transport of intensity equation for computer-generated-hologram-based holographic data storage
Naru Yoneda, Yusuke Saita, Koshi Komuro, Teruyoshi Nobukawa, Takanori Nomura
International Symposium on Optical Memory 2017 2017年10月
-
ホログラフィックメモリにおける計算機合成ホログラムを用いた複数ページデータ同時記録法
柄池正大, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2017 2017年10月
-
計算機合成ホログラムを用いたホログラフィックメモリの高密度角度多重記録法
米田 成, 最田裕介, 信川輝吉, 野村孝徳
第15回関西学生研究論文講演会(日本光学会情報フォトニクス研究グループ) 2017年03月
-
パターン相関に基づいたShack-Hartmann波面センサー
最田裕介 [招待有り]
H28年度フォトニクス技術フォーラム 第4回光情報技術研究会 2017年02月
-
Dynamic Range Improvement in Shack-Hartmann Wavefront Sensing Using Alternately Sorting Method
Yusuke Saita, Ayami Ito, Takanori Nomura
The Sixth Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2016) 2016年12月
-
列間引き並び替え法を用いたShack-Hartmann波面センサーにより取得されたパターン間の適切な強度調節によるダイナミックレンジの改善
伊藤絢美, 最田裕介, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2016 2016年10月
-
Numerical Evaluation of Spatial Resolution Characteristics in Wavefront Measurement Using Holographic Shack-Hartmann Wavefront Sensor
Yusuke Saita, Takanori Nomura
International Symposium on Optical Memory 2016 2016年10月
-
低コヒーレント環境におけるホログラフィックShack-Hartmann波面センサーの数値的評価
最田裕介, 野村孝徳
第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年09月
-
線形位相符号化法を用いたホログラフィックメモリにおけるページデータ同時再生手法
柄池正大, 最田裕介, 信川輝吉, 野村孝徳
第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年09月
-
球面レンズと非点収差レンズを交互に配列されたマイクロレンズアレイを用いた広ダイナミックレンジShackHartmann波面センサー
伊藤絢美, 最田裕介, 神藤宏伸, 野村孝徳
第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年03月
-
Improvement of Image Quality of Three-dimensional Display Using a Binary Phase Distribution
Kazunobu Masuda, Yusuke Saita, Ryusuke Toritani, Peng Xia, Kouichi Nitta, Osamu Matoba
The 22nd International Display Workshops (IDW '15) 2015年12月
-
Speckle Multiplexed Recording of Phase Gradient Coded Data in Coaxial Holographic Data Storage
Yusuke Saita, Takanori Nomura
International Symposium on Optical Memory 2015 2015年10月
-
計算機合成ホログラムを用いた広ダイナミックレンジShack-Hartmann波面センサーの実験的評価
最田裕介, 神藤宏伸, 野村孝徳
日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2015 2015年10月
-
Expansion of dynamic range in Shack-Hartmann wavefront sensor using dual microlens array
Hironobu Shinto, Yusuke Saita, Takanori Nomura
SPIE/OSJ Biophotonics Japan 2015年10月
-
適切なテンプレートを用いたパターンマッチングに基づいたホログラフィックShack-Hartmann波面センサーのダイナミックレンジおよび計測精度の評価
最田裕介, 神藤宏伸, 野村孝徳
第76回応用物理学会秋季学術講演会 2015年09月
-
Wavefront Measurement with Large Dynamic Range Using Holographic Shack-Hartmann Wavefront Sensor
Yusuke Saita, Hironobu Shinto, Takanori Nomura
14th Workshop on Information Optics (WIO2015) 2015年06月
-
配向方向の異なる長球状マイクロレンズアレイを用いた広いた広ダイナミックレンジShack-Hartmann波面センサー
神藤宏伸, 最田裕介, 野村孝徳
第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年03月
-
ハニカム構造を有するマイクロホログラムアレイを用いたホログラフィックShack-Hartmann波面センサーによる波面計測
最田裕介, 神藤宏伸, 野村孝徳
第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年03月
-
広ダイナミックレンジを有するホログラフィックShack-Hartmann波面センサー
最田裕介, 神藤宏伸, 野村孝徳
レーザー学会第470回研究会 2014年12月
-
位相勾配符号化法を適用したホログラフィックメモリの記録特性評価
最田裕介, 野村孝徳
日本光学会(応用物理学会)年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2014 2014年11月
-
Coaxial Holographic Memory with Spatial Modulated Lightwaves
Takanori Nomura, Yusuke Saita
International Symposium on Optical Memory 2014 2014年10月
-
Phase Gradient Coding and its Detection Method for Holographic Data Storage
Yusuke Saita, Takanori Nomura
International Symposium on Optical Memory 2014 2014年10月
-
二重焦点マイクロレンズアレイを用いた広ダイナミックレンジShack-Hartmann波面センサー
神藤宏伸, 最田裕介, 野村孝徳
第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014年09月
-
相関ピーク検出法によるホログラフィックShack-Hartmann波面センサーのダイナミックレンジ拡大
最田裕介, 野村孝徳
第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014年09月
-
二重焦点マイクロレンズアレイを用いた広ダイナミックレンジShack-Hartmann波面センサーの高感度化の検証
神藤宏伸, 最田裕介, 野村孝徳
第15回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿) 2014年09月
-
コアキシャルホログラフィックメモリにおける位相マスクの最適化設計
最田裕介 [招待有り]
第19回ボリュームホログラフィックメモリ技術研究会 2014年05月
-
位相型マイクロホログラムアレイを用いたShack-Hartmann型波面センサーのダイナミックレンジ拡大手法
最田裕介, 野村孝徳
第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年03月
-
可変口径マイクロレンズを用いたShack-Hartmann波面センサーによる波面計測
神藤宏伸, 最田裕介, 野村孝徳
第12回関西学生研究論文講演会(日本光学会(応用物理学会)情報フォトニクス研究グループ) 2014年03月
-
任意のページデータに適した入力位相マスク設計によるホログラフィックメモリの再生像画質改善手法
最田裕介, 野村孝徳
日本光学会(応用物理学会)年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2013 2013年11月
-
Design and Verification of Input Phase Mask Suitable for Page Data for Coaxial Holographic Memory
Yusuke Saita, Tomohiro Iwamoto, Takanori Nomura
International Symposium on Optical Memory 2013 2013年08月
-
Design of Reference Pattern and Input Phase Mask for Coaxial Holographic Memory
Yusuke Saita, Takanori Nomura, Eiji Nitanai, Takuhisa Numata
International Symposium on Optical Memory 2010 2010年10月
-
コアキシャルホログラフィックメモリにおける参照光パターンの設計
最田裕介, 野村孝徳, 似内映之, 沼田卓久
第10回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿) 2009年09月
-
コアキシャルホログラフィックメモリにおける参照光パターンの設計
最田裕介, 野村孝徳, 似内映之, 沼田卓久
第7回関西学生研究論文講演会(日本光学会(応用物理学会)情報フォトニクス研究グループ) 2009年03月