所属 |
観光学部 観光学科 |
職名 |
准教授 |
emailアドレス |
|
外部リンク |
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
2001年-2006年
大阪大学 法学研究科 公法学
-
大阪大学 法学政治学研究科 公法学
-
大阪大学 Graduate School, Division of Law and Politics
-
大阪大学 Faculty of Laws
-
大阪大学 法学部
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む) 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 地域再生と関連法規 専門教育科目
- 2021年度 観光関連法規B 専門教育科目
- 2021年度 基礎演習 専門教育科目
- 2021年度 専門演習Ⅱ 専門教育科目
- 2021年度 卒業論文 専門教育科目
【学部】自主演習 【 表示 / 非表示 】
- 2010年度 清水・祇園フィールドワーク
- 2010年度 神戸景観区域フィールドワーク
- 2010年度 奈良市景観計画区域フィールドワーク
- 2009年度 神戸フィールドワーク
- 2009年度 鞍馬・貴船フィールドワーク
【大学院】授業等 【 表示 / 非表示 】
- 2021年度 専門研究Ⅰ 博士前期
- 2021年度 地域再生法制特論 博士前期
- 2020年度 地域再生法制特論 博士前期
- 2019年度 地域再生法制特論 博士前期
- 2018年度 地域再生法制特論 博士前期
論文 【 表示 / 非表示 】
-
澤田 知樹
経済理論 = The Wakayama economic review ( 和歌山大学経済学会 ) ( 387 ) 63 - 79 2017年03月
-
澤田 知樹
経済理論 = The Wakayama economic review ( 和歌山大学経済学会 ) ( 385 ) 65 - 78 2016年09月
-
澤田 知樹
経済理論 = The Wakayama economic review ( 和歌山大学経済学会 ) ( 383 ) 87 - 103 2016年03月
-
DV被害者の意向を知ることの重要性 (三吉修教授 退任記念特集号)
澤田 知樹
経済理論 = The Wakayama economic review ( 和歌山大学経済学会 ) ( 380 ) 61 - 78 2015年06月
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等 【 表示 / 非表示 】
-
非常勤講師
2021年04月01日-2021年09月30日京都女子大学
-
非常勤講師
2020年04月01日-2020年09月30日京都女子大学
-
非常勤講師
2019年04月-2019年09月京都女子大学
-
非常勤講師
2018年04月-2018年09月京都女子大学
-
意識の多様性について考える
2017年08月南紀熊野サテライト
学協会、政府、自治体等の公的委員 【 表示 / 非表示 】
-
審議会委員
2017年04月-2017年09月京都府乙訓郡消防組合情報公開審議会
-
委員
2015年09月-2016年09月京都府乙訓消防組合情報公開審議会
-
審議委員
2014年10月-2015年09月京都府乙訓消防組合情報公開審議会
-
審議委員
2013年10月-2014年09月京都府乙訓消防組合情報公開審議会