論文 - 堀田 祐三子
-
「一般ボランティア」の今日的実態とその意義 : 和歌山県災害ボランティアセンターが運行したボランティアバスの参加者を対象に
中村 勇太朗, 堀田 祐三子
ノンプロフィット・レビュー ( 日本NPO学会 ) 22 ( 1 ) 1 - 12 2022年12月
-
観光の持続可能性を問う : 持続可能な世界の実現にむけて—特集 持続可能な観光を考える
堀田 祐三子
都市問題 ( 後藤・安田記念東京都市研究所 ) 113 ( 10 ) 36 - 46 2022年10月
-
Tourism Research on Japan—Overview on Major Trends: Japanese and English-language Materials
Kumi Kato, Yumiko Horita
Tourism Planning and Development 15 ( 1 ) 3 - 25 2018年01月 [査読有り]
-
Urban Development and Tourism in Japanese Cities
Yumiko Horita
Tourism Planning and Development ( Routledge ) 15 ( 1 ) 26 - 39 2018年01月 [査読有り]
-
Tourism Development in Japan: Issues and Challenges - A Focus on Regions and Communities
Richard Sharpley, Kumi Kato, Yumiko Horita, Yoshiharu Yamada
TOURISM PLANNING & DEVELOPMENT ( ROUTLEDGE JOURNALS, TAYLOR & FRANCIS LTD ) 15 ( 1 ) 1 - 2 2018年 [査読有り]
-
観光空間としての中心市街地のあり方に関する基礎的研究 : 若年層の和歌山市内日帰り旅行モニター調査の結果を通して
堀田 祐三子, 永瀬 節治, 山田 良治
観光学 ( 和歌山大学 ) 10 ( 10 ) 21 - 29 2014年03月
-
社会関係の維持を可能にする集落空間再編の条件―南海・東南海地震による激甚被害が想定される沿岸集落の事例研究―
田中正人, 堀田祐三子
住総研研究論文集 ( 一般財団法人 住総研 ) 39 ( 39 ) 143 - 154 2013年03月
-
Merging and Development of Tourism and Regional Revitalisation Initiatives in Japan : A Consideration of the Phenomenon Kanko Machizukuri (Tourism and Urban Planning)
堀田 祐三子
Academic world of tourism studies ( 和歌山大学 ) 1 ( 1 ) 37 - 44 2012年06月
-
米国の光ファイバー導入住宅地に関する研究―その空間,運営,事業計画の実態―
河井容子, 堀田祐三子
住宅総合研究財団研究論文集 ( 住宅総合研究財団 ; 東京 ) ( 35 ) 1 - 12 2009年03月
-
ビジネス・ツーリズムと都市再生 : 英国バーミンガム市における中心市街地空間の変容と観光開発に関する考察
堀田 祐三子
観光学 ( 和歌山大学 ) ( 0 ) 263 - 277 2009年03月
-
市街地復興事業による空間再編システムと近隣関係の変化に関する研究―阪神・淡路大震災における御菅地区の事例を通して―
田中正人, 塩崎賢明, 堀田祐三子
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 72 ( 618 ) 65 - 72 2007年08月
-
復興土地区画整理事業による市街地空間の再編とその評価に関する研究―阪神・淡路大震災における御菅地区の事例を通して―
田中正人, 塩崎賢明, 堀田祐三子
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 72 ( 618 ) 57 - 64 2007年08月
-
被災市街地における住宅・市街地特性の変化と近隣関係の継承に関する研究 芦屋市若宮地区の事例を通して
田中正人, 塩崎賢明, 堀田祐三子
神戸大学大学院自然科学研究科紀要 ( 神戸大学 ) 25 ( 25-B ) 139 - 148 2007年03月
-
災害復興公営住宅入居世帯における居住空間特性の変化と社会的「孤立化」阪神・淡路大震災の事例を通して
塩崎賢明, 田中正人, 目黒悦子, 堀田祐三子
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 72 ( 611 ) 109 - 116 2007年01月
-
ニュータウンにおける近隣的商業施設に関する研究 : 新住宅市街地開発事業による住宅団地を事例として
小川 知弘, 堀田 祐三子, 塩崎 賢明
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 72 ( 614 ) 205 - 211 2007年
-
Evaluation of the Reconstruction Plans for Tsunami Victims in Malaysia
LING Foong Sau, SHIOZAKI Yoshimitsu, HORITA Yumiko
Journal of Asian architecture and building engineering ( 一般社団法人日本建築学会 ) 5 ( 2 ) 293 - 300 2006年11月
-
被災市街地における住宅・市街地特性の変化と居住者の「孤立化」に関する研究 尼崎市築地地区の市街地復興事業を通して
塩崎賢明, 田中正人, 堀田祐三子
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 71 ( 605 ) 119 - 126 2006年07月
-
震災後10年間の自力仮設住宅の継続・消滅状況 阪神・淡路大震災における自力仮設住宅に関する研究(その5)
塩崎賢明, 堀田祐三子, 細川敦史
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 71 ( 603 ) 81 - 87 2006年05月