論文 - 堀田 祐三子
-
震災復興再開発地区における事業実態と入居者の属性・意識 新長田駅南地区を事例として
塩崎賢明, 堀田祐三子, 石川路子
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 71 ( 599 ) 87 - 93 2006年01月
-
母子世帯の居住実態に関する基礎的研究 : 住宅所有関係の経年的変化とその要因
葛西 リサ, 塩崎 賢明, 堀田 祐三子
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 71 ( 599 ) 127 - 134 2006年
-
ブリュッセルにおける都市再生事業の特質に関する研究 : Contrats de Quartier事業を事例として
福原 由美, 塩崎 賢明, 堀田 祐三子, 石川 路子
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 71 ( 600 ) 137 - 144 2006年
-
自力仮設住宅の経年的変化と住宅復興における位置 阪神・淡路大震災における自力仮設住宅に関する研究(その4)
塩崎賢明, 堀田祐三子
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 70 ( 587 ) 121 - 128 2005年01月
-
Urban Pilot Project Iの事業枠組みとケーススタディ : アントワープのBOMプロジェクトの場合
福原 由美, 塩崎 賢明, 堀田 祐三子
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 70 ( 590 ) 95 - 102 2005年
-
イギリスにおける公営住宅移管事業の変化と地域住宅会社の役割
堀田祐三子, 塩崎賢明
日本建築学会計画系論文集 545 ( 545 ) 251 - 258 2001年07月
-
イギリスの公営住宅管理における居住者参加の法的枠組みと居住者管理組織に関する研究
堀田祐三子, 塩崎賢明
神戸大学大学院自然科学研究科紀要 ( 神戸大学 ) 19 ( 19-B ) 47 - 52 2001年03月
-
ハウジングアソシエーションによるフォイヤーへの取り組み
堀田祐三子, 塩崎賢明
日本建築学会計画系論文集 532 ( 532 ) 185 - 191 2000年06月
-
イギリス・サッチャー政権以後の都市・住宅政策の動向 住環境整備とハウジングアソシエーションに着目して
前田昭彦, 笠原秀樹, 早田宰, 堀田祐三子
住宅総合研究財団研究年報 ( 26 ) 71 - 82 2000年03月
-
1988年住居法以降におけるハウジングアソシエーションの活動の多様化と組織構成の変容
堀田祐三子, 塩崎賢明
日本建築学会計画系論文集 524 ( 524 ) 273 - 280 1999年10月