須佐 宏 (スサ ヒロシ)

写真a

所属

教育学部 教職大学院

職名

准教授

外部リンク


学歴 【 表示 / 非表示

  • 2023年
    -
    継続中

    大阪公立大学   文学研究科   人間行動学専攻  

     備考を見る

    教育学コース

  • 1989年
    -
    1993年

    和歌山大学   教育学部   小学校教員養成課程  

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2023年04月
    -
    継続中

    和歌山大学教職大学院   准教授

  • 2022年04月
    -
    2023年03月

    和歌山市教育委員会   教育研究所長

  • 2020年04月
    -
    2022年03月

    和歌山市教育委員会   専門教育監・指導主事

  • 2019年04月
    -
    2020年03月

    和歌山市教育委員会   専門教育監補・指導主事

  • 2016年04月
    -
    2019年03月

    和歌山大学教職大学院   准教授

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 2019年04月
    -
    継続中

    日本国語教育学会

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学 / 国語教育

 

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 国語教育

  • 教師教育

論文 【 表示 / 非表示

  • 苦手意識のある児童が主体的に学べる小学校国語科の授業づくり

    須佐 宏, 宮脇 隼 (担当区分: 筆頭著者 )

    和歌山大学教職大学院紀要   3   129 - 142   2019年03月  [査読有り]

  • 学校図書館を活用した「主体的・対話的で深い学び」のある国語科の単元づくり : 若年教員の挑戦をどうサポートしていくのかの視点に立って (「対話」と「深い学び」)

    須佐 宏, 米田 優介, 玉置 大己, 小原 佑真 (担当区分: 筆頭著者 )

    和歌山大学教職大学院紀要   3   37 - 44   2019年03月  [査読有り]

  • 次期学習指導要領に示された国語科の方向性と授業の改善

    須佐 宏, 西浦 民子 (担当区分: 筆頭著者 )

    和歌山大学教職大学院紀要   2   19 - 27   2018年03月  [査読有り]

  • 特別活動における学級会の取り組みの意義と展望 : 新学習指導要領を見据えて

    宮橋 小百合, 中山 眞弘, 須佐 宏

    和歌山大学教職大学院紀要   2   65 - 74   2018年03月  [査読有り]

  • 初任者研修プログラムにおける訪問指導の実際と課題

    宮橋 小百合, 中山 眞弘, 須佐 宏

    和歌山大学教職大学院紀要   1   35 - 44   2017年03月  [査読有り]

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 教師になる「教科書」 : 未来の教師・新任教師困らないための必修実務 = teacher's perfect guide

    和歌山大学教職大学院

    小学館  2018年04月  ISBN: 9784091050687

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 和歌山市立高松小学校現職教育研修会

    須佐宏

    和歌山市立高松小学校現職教育研修会  2023年04月26日  

  • 紀美野町立下神野小学校現職教育研修会

    須佐宏

    紀美野町立下神野小学校現職教育研修会  2023年02月08日  

  • 和歌山市立藤戸台小学校研究発表会

    須佐宏

    和歌山市立藤戸台小学校研究発表会  2023年02月04日  

  • 和歌山県国語教育研究大会和歌山大会

    須佐宏(6年生助言者)

    和歌山県国語教育研究大会和歌山大会(6年生)  2022年11月25日  

  • 和歌山市小学校教科等別研修会(太田小・四箇郷小)

    須佐宏

    和歌山市小学校教科等別研修会(太田小・四箇郷小)  2022年10月26日  

全件表示 >>