Education
-
2015-2019
Hokkaido University Graduate School of Education
Degree
-
博士(教育学) 2019
-
修士(経済学) 2000
Association Memberships
-
2024.05-Now
日本労務学会
-
2024.04-Now
日本キャリア・カウンセリング学会
-
2014.09-Now
日本キャリア教育学会
-
2012.11-Now
日本キャリアデザイン学会
Research Areas
-
Humanities & social sciences / Sociology / 産業社会学
-
Humanities & social sciences / Sociology of education
Classes (including Experimental Classes, Seminars, Graduation Thesis Guidance, Graduation Research, and Topical Research)
-
2025 Wakayama Futurology Liberal Arts and Sciences Subjects
-
2025 Thinking Together about Our Careers Liberal Arts and Sciences Subjects
-
2024 Entrepreneurship design Cooperative Development Subjects
-
2024 Entrepreneurship Basic Liberal Arts and Sciences Subjects
-
2024 Corporate Management in Wakayama Liberal Arts and Sciences Subjects
-
2024 Community Collaboration Seminar Liberal Arts and Sciences Subjects
-
2024 Entrepreneurship Basic Liberal Arts and Sciences Subjects
-
2024 Corporate Management in Wakayama Liberal Arts and Sciences Subjects
-
2024 Entrepreneurship design Cooperative Development Subjects
Research Interests
-
キャリア形成
-
転勤
-
キャリアコンサルティング
-
女性労働
-
日本的雇用慣行
Published Papers
-
KAWABATA Yumiko
Japan Journal of Human Resource Management ( Japan Society of Human Resource Management ) 19 ( 1 ) 26 - 42 2018.05 [Refereed]
-
インターンシップ科目の再構築と展開—The Reconstruction and Evolution of the Internship Program
川端 由美子
ビジネス実務論集 = Applied business studies review ( 札幌 : 日本ビジネス実務学会編集委員会 ) ( 35 ) 48 - 56 2017.03 [Refereed]
-
転勤帯同による離職経験者の特性—The Analysis of Women Leaving Their Jobs due to Their Husbands' Job Relocations
川端 由美子
キャリアデザイン研究 = Journal of career design studies / 日本キャリアデザイン学会 編 ( 東京 : 日本キャリアデザイン学会 ) 12 103 - 113 2016.09 [Refereed]
-
The Present State and Issues of the Internship Program
KAWABATA, Yumiko
高等教育と学生支援 : お茶の水女子大学紀要 ( お茶の水女子大学 ) 7 1 - 5 2016
-
A Study on the Involvement of Universities in Direct Application Type Internships
KAWABATA, Yumiko
高等教育と学生支援 : お茶の水女子大学紀要 ( お茶の水女子大学 ) 7 53 - 56 2016
-
平尾 元彦, 川端 由美子, 本庄 麻美子
インターンシップ研究年報 = Bulletin of the Japan Society of Internship ( [東京] : 日本インターンシップ学会 ) ( 18 ) 39 - 44 2015
-
Report on the Attitudinal Survey of Internships of First-Year University Students
Kawabata Yumiko
Bulletin of the Japan Society of Internship ( Japan Society of Internship and Worked Integrated Learning ) 18 25 - 30 2015
Misc
-
ライフイベントと既婚女性のキャリア継続:配偶者転勤等により勤務地変更をした8人へのインタビュー調査より
川端由美子
日本キャリア・カウンセリング学会第29回大会論文集 55 - 56 2024.11
-
アントレプレナーシップ教育のプログラム開発とその有効性:大学のキャリア教育担当者による授業実践を通して
川端由美子
日本キャリア教育学会第46回研究大会プログラム・論文集 140 - 141 2024.10
-
転勤帯同制度導入企業に対するインタビュー調査からの考察
川端由美子
日本キャリアデザイン学会第13回研究大会・総会資料集 137 - 140 2016.09
-
離職理由に着目したキャリア断絶の特性調査:転勤帯同を中心として
川端由美子
日本キャリアデザイン学会第12回研究大会・総会資料集 155 - 158 2015.09
-
自由応募型インターンシップについての一考察
川端由美子
日本インターンシップ学会第16回大会 大会プログラム・発表要旨集録 70 - 71 2015.09
-
A Study of Understanding of Internship in First-Year University Students:According to the Attitude Survey
Yumiko KAWABATA
IAEVG International Conference2015, Program Book & Abstracts 138 2015.09
-
大学生のインターンシップに対する意識と参加動向:1年生を対象にしたアンケート調査から
川端由美子
日本インターンシップ学会第15回大会 大会プログラム・発表要旨集録 11 - 12 2014.09 [Invited]
-
チームインターンシップ3年間の活動報告
川端由美子
産学協働教育プログラム事例集 58 - 61 2014.03
-
進路・就職に関する学生対応:教職員のためのQ&A
新潟大学 教育・学生支援機構 キャリアセンター
2014.03
-
チームで取り組む新しいカタチのインターンシップ:チームインターンシップ
川端由美子
産学協働教育プログラム事例集 6 - 9 2014.03
-
平成24年度キャリアセンター活動報告
川端由美子
新潟大学 教育・学生支援機構『自律と創生』 7 89 - 106 2014
-
平成25年度キャリアセンター活動報告
川端由美子
新潟大学 教育・学生支援機構『自律と創生』 8 61 - 75 2014
-
アンケート調査からみるインターンシップに対する認識
川端由美子
日本インターンシップ学会第14回大会 大会プログラム・発表要旨集録 56 - 59 2013.09
-
学生にとっての「キャリア教育」とは:進路決定の観点から
川端由美子
卒業(修了)予定者アンケートデータ5年間の動向と再分析:平成19年度~平成23年度 39 - 48 2013.03
-
キャリア教育の受講者特性:進路決定に効果のあった3項目統合データより
川端由美子
卒業(修了)予定者アンケートデータ5年間の動向と再分析:平成19年度~平成23年度 49 - 60 2013.03
-
新しいカタチのインターンシップ「チームインターンシップ」の取り組み
川端由美子
平成24年度大学間連携共同教育推進フォーラム実施報告書 14 - 16 2013.03
-
平成23年度キャリアセンター活動報告
川端由美子
新潟大学 教育・学生支援機構『自律と創生』 6 65 - 107 2013
-
平成22年度の新潟大学におけるキャリア教育
川端由美子
新潟大学 教育・学生支援機構『自律と創生』 5 77 - 82 2012
Works
-
CANガイド2014-2015
新潟大学 教育・学生支援機構 キャリアセンター
2014.04Educational material -
CANチェック(社会人基礎力診断)学生向け活用マニュアル
新潟大学 教育・学生支援機構 キャリアセンター
2014.03Educational material -
キャリアを共に考える Work Sheet(第9版)
新潟大学 教育・学生支援機構 キャリアセンター
2014.03Educational material -
CANガイド
新潟大学 教育・学生支援機構 キャリアセンター
2013.04Educational material -
キャリアを共に考える Work Sheet(第8版)
新潟大学 教育・学生支援機構 キャリアセンター
2013.03Educational material -
インターンシップガイド:キャリアインターンシップの手引き
新潟大学 教育・学生支援機構 キャリアセンター
2013Educational material -
キャリアを共に考える Work Sheet(第7版)
新潟大学 教育・学生支援機構 キャリアセンター
2012.03Educational material
Conference Activities & Talks
-
ライフイベントと既婚女性のキャリア継続:配偶者転勤等により勤務地変更をした8人へのインタビュー調査より
川端由美子
日本キャリア・カウンセリング学会 第29回大会 2024.11.23
-
アントレプレナーシップ教育のプログラム開発とその有効性:大学のキャリア教育担当者による授業実践を通して
川端由美子
日本キャリア教育学会第46回研究大会 2024.10.20
-
転勤帯同制度導入企業に対するインタビュー調査からの考察
川端由美子
日本キャリアデザイン学会 第13回研究大会 2016.09.11
-
A Study of Understanding of Internship in First-Year University Students
Yumiko KAWABATA
IAEVG International Conference 2015 2015.09.20
-
自由応募型インターンシップについての一考察
川端由美子
日本インターンシップ学会 第16回大会 2015.09.13
-
離職理由に着目したキャリア断絶の特性調査
川端由美子
日本キャリアデザイン学会 第12回研究大会 2015.09.06
-
大学生のインターンシップに対する意識と参加意向
川端由美子 [Invited]
日本インターンシップ学会 第15回大会 高良記念助成発表 2014.09.06
-
アンケート調査からみるインターンシップに対する認識
川端由美子
日本インターンシップ学会 第14回大会 2013.09.08
Committee member history in academic associations, government agencies, municipalities, etc.
-
近畿研究地区部会幹事
2025.01.01-2026.12.31THE JAPANESE SOCIETY FOR THE STUDY OF CAREER EDUCATION