

学歴
-
2015年-2018年
九州大学 大学院システム情報科学研究院
学位
-
博士(情報科学) 2018年
経歴
-
2025年10月-継続中
和歌山大学 システム工学部 システム工学科 助教
-
2021年04月-2024年01月
東京大学 先端科学技術研究センター 特任助教
-
2018年11月-2021年03月
国立研究開発法人産業技術総合研究所 人工知能研究センター 特別研究員
所属学協会
-
2021年04月-継続中
ACM
-
2017年04月-継続中
IEEE
研究分野
-
情報通信 / 計算科学
-
情報通信 / 数理情報学
研究キーワード
-
充足可能性問題
-
組合せ最適化
-
経路計画
-
GPGPU
-
提携構造形成問題
論文
-
An Optimized GPU Implementation for GIST Descriptor
Xiang Li, Qiong Chang, Aolong Zha, Shijie Chang, Yun Li, Jun Miyazaki
ACM Transactions on Architecture and Code Optimization ( Association for Computing Machinery (ACM) ) 2024年08月
-
TinyStereo: A Tiny Coarse-to-Fine Framework for Vision-Based Depth Estimation on Embedded GPUs
Qiong Chang, Xin Xu, Aolong Zha, Meng Joo Er, Yongqing Sun, Yun Li
IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics: Systems ( Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) ) 1 - 13 2024年 [査読有り]
-
Aolong Zha, Qiong Chang, Naoto Imura, Katsuhiro Nishinari (担当区分: 筆頭著者 )
Proceedings of the 23rd International Conference on Computational Science - ICCS 2023 454 - 468 2023年 [査読有り]
-
An incremental SAT-based approach for solving the real-time taxi-sharing service problem
Aolong Zha, Qiong Chang, Itsuki Noda (担当区分: 筆頭著者 )
Discrete Applied Mathematics ( Elsevier BV ) 335 131 - 145 2022年08月 [査読有り]
-
Efficient stereo matching on embedded GPUs with zero-means cross correlation
Qiong Chang, Aolong Zha, Weimin Wang, Xin Liu, Masaki Onishi, Lei Lei, Meng Joo Er, Tsutomu Maruyama (担当区分: 責任著者 )
Journal of Systems Architecture ( Elsevier BV ) 123 102366 - 102366 2022年02月 [査読有り]
-
Hybrid modeling and predictive control of large-scale crowd movement in road network
Rongxuan Gao, Aolong Zha, Shusuke Shigenaka, Masaki Onishi
Proceedings of the 24th International Conference on Hybrid Systems: Computation and Control ( ACM ) 2021年05月 [査読有り]
-
CNF Encodings for the Min-Max Multiple Traveling Salesmen Problem
Aolong Zha, Rongxuan Gao, Qiong Chang, Miyuki Koshimura, Itsuki Noda (担当区分: 筆頭著者 )
2020 IEEE 32nd International Conference on Tools with Artificial Intelligence (ICTAI) 285 - 292 2020年11月 [査読有り]
-
Qiong Chang, Aolong Zha, Weimin Wang, Xin Liu, Masaki Onishi, Tsutomu Maruyama
2020 IEEE 38th International Conference on Computer Design (ICCD) ( IEEE ) 2020年10月 [査読有り]
-
A GPU accelerator for domain transformation-based stereo matching
Qiong Chang, Aolong Zha, Onishi Masaki, Tsutomu Maruyama
ACM International Conference Proceeding Series ( ACM ) 370 - 376 2019年12月 [査読有り]
-
Coalition Structure Generation for Partition Function Games Utilizing Partition Decision Trees
Aolong Zha
IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems 2019年04月
-
分割決定木を用いた分割関数ゲームの提携構造形成アルゴリズム
査 澳龍, 越村 三幸, 櫻井 祐子, 横尾 真 (担当区分: 筆頭著者 )
電子情報通信学会論文誌 D J102-D ( 4 ) 313 - 323 2019年04月 [査読有り]
-
N-level Modulo-Based CNF encodings of Pseudo-Boolean constraints for MaxSAT.
Aolong Zha, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita (担当区分: 筆頭著者 )
Constraints An Int. J. ( Springer Science and Business Media LLC ) 24 ( 2 ) 133 - 161 2019年 [査読有り]
-
Aolong Zha, Kazuki Nomoto, Suguru Ueda, Miyuki Koshimura, Yuko Sakurai, Makoto Yokoo (担当区分: 筆頭著者 )
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) ( Springer International Publishing ) 10621 LNAI 143 - 159 2017年 [査読有り]
-
Mixed Radix Weight Totalizer Encoding for Pseudo-Boolean Constraints.
Aolong Zha, Naoki Uemura, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita (担当区分: 筆頭著者 )
Proceedings - International Conference on Tools with Artificial Intelligence, ICTAI ( IEEE ) 2017-November 868 - 875 2017年 [査読有り]
-
A Hybrid Encoding of Pseudo-Boolean Constraints into CNF.
Aolong Zha, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita (担当区分: 筆頭著者 )
Proceedings - 2017 Conference on Technologies and Applications of Artificial Intelligence, TAAI 2017 ( IEEE ) 9 - 12 2017年 [査読有り]
Misc
-
Zha Aolong, Chang Qiong, Noda Itsuki
人工知能基本問題研究会 ( 人工知能学会 ) 109 44 - 49 2019年03月
-
越村 三幸, 査 澳龍, 野本 一貴, 櫻井 祐子, 横尾 真
第79回全国大会講演論文集 2017 ( 1 ) 39 - 40 2017年03月
-
混合基数を用いた擬似ブール制約のSAT符号化 (特集 「SAT技術の理論,実装,応用」および一般)
上村 直輝, 藤田 博, 越村 三幸, 査 澳龍
人工知能基本問題研究会 ( 人工知能学会 ) 103 12 - 17 2017年03月
-
分割関数ゲームを対象とした提携構造形成問題のMaxSAT符号化
越村 三幸, 査 澳龍, 野本 一貴, 櫻井 祐子, 横尾 真
人工知能学会全国大会論文集 ( 一般社団法人 人工知能学会 ) 2017 ( 0 ) 1M31 - 1M31 2017年
-
Introducing Pure Literal Elimination into CDCL Algorithm (特集 「離散問題とデータ科学の接点」および一般)
Zha Aolong, Koshimura Miyuki, Fujita Hiroshi
人工知能基本問題研究会 ( 人工知能学会 ) 99 23 - 27 2016年01月
-
Parallel Portfolio SATzilla2012 (特集 「命題論理の充足可能性問題SATと応用技術」および一般)
Zha Aolong, Hasegawa Ryuzo
人工知能基本問題研究会 ( 人工知能学会 ) 97 54 - 58 2015年03月
Works
-
Weighted Partial MaxSAT Solver: QMaxSAT
査 澳龍, 越村 三幸
2019年ソフトウェア -
Real-Time Taxi-Sharing Service Simulator
査 澳龍, 野田 五十樹
2018年ソフトウェア -
SAT solver: gluHack
査 澳龍
2018年ソフトウェア
受賞(研究活動に関するもの)
-
Random部門での準優勝
受賞者: 査澳龍 2018年07月 2018年度国際SAT競技会
-
Main Track: 重み付き部分MaxSAT部門での準優勝
受賞者: 上村直樹, 査澳龍, 越村三幸 2017年07月 2017年度国際MaxSAT競技会
講演・口頭発表等
-
Real-time taxi-sharing service application based on Boolean satisfiability techniques
Aolong Zha, Itsuki Noda
6th International Conference on Computational Social Science 2020年