2025/10/21 更新

写真a

ザ オクリュウ
査 澳龍
所属
システム工学部 情報学領域
職名
助教
emailアドレス
emailアドレス
ホームページ
外部リンク

学歴

  • 2015年
    -
    2018年

    九州大学   大学院システム情報科学研究院  

学位

  • 博士(情報科学)   2018年

経歴

  • 2025年10月
    -
    継続中

    和歌山大学   システム工学部 システム工学科   助教

  • 2021年04月
    -
    2024年01月

    東京大学   先端科学技術研究センター   特任助教

  • 2018年11月
    -
    2021年03月

    国立研究開発法人産業技術総合研究所   人工知能研究センター   特別研究員

所属学協会

  • 2021年04月
    -
    継続中

    ACM

  • 2017年04月
    -
    継続中

    IEEE

研究分野

  • 情報通信 / 計算科学

  • 情報通信 / 数理情報学

研究キーワード

  • 組合せ最適化

  • GPGPU

  • 充足可能性問題

  • オペレーションズ・リサーチ

論文

▼全件表示

Misc

▼全件表示

Works

  • Weighted Partial MaxSAT Solver: QMaxSAT

    査 澳龍, 越村 三幸 

    2019年
     ソフトウェア

  • Real-Time Taxi-Sharing Service Simulator

    査 澳龍, 野田 五十樹 

    2018年
     ソフトウェア

  • SAT solver: gluHack

    査 澳龍 

    2018年
     ソフトウェア

受賞(研究活動に関するもの)

  • Random部門での準優勝

    受賞者:  査澳龍

    2018年07月   2018年度国際SAT競技会  

  • Main Track: 重み付き部分MaxSAT部門での準優勝

    受賞者:  上村直樹, 査澳龍, 越村三幸

    2017年07月   2017年度国際MaxSAT競技会  

講演・口頭発表等

  • Real-time taxi-sharing service application based on Boolean satisfiability techniques

    Aolong Zha, Itsuki Noda

    6th International Conference on Computational Social Science  2020年