Published Papers - TOMITA Akihiko
-
ひかり保育園と Kaumana Keikiland のビデオメッセージ交換
富田晃彦, 岡田桂子, 井本トシミ, 臼田-佐藤功美子
和歌山大学国際教育研究センター年報 6 35 - 38 2010
-
和歌山での特別支援学校・院内学級への出張授業
富田晃彦 (Part: Lead author )
第23回天文教育研究会集録 116 - 119 2009.11
-
Report of a science cafe, Cafe Sakurasou
Tomita Akihiko, Okyudo Masami, Sato Naoko
Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University Educational science ( Wakayama University ) 59 67 - 79 2009.02
-
和歌山大学での星空案内人®「星のソムリエ®」養成講座の開始
富田晃彦, 尾久土正己
和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 ( 19 ) 99 - 104 2009
-
2005,2006年度観月会とその参加者層
富田晃彦, 尾久土正己, 矢動丸泰, 小澤友彦, 豊増伸治
和歌山大学生涯学習教育研究センター年報 ( 7 ) 9 - 13 2009
-
ふじと台でのサイエンスカフェの試行
富田 晃彦, 尾久土 正己, 佐藤 奈穂子
紀州経済史文化史研究所紀要 ( 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 ) 29 ( 29 ) 29 - 40 2008.12
-
A Visiting Class of Astronomy at Tachibana Supporting School
富田晃彦
和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 18 ( 18 ) 107 - 112 2008
-
Development of a Small Radio Telescope for the Observations of the Neutral Hydrogen Emission Line and an Observing Lesson of the Milky Way at a High School
OKYUDO Masami, SATO Naoko, FUJISAWA Kenta, TOMITA Akihiko, ISHIZUKA Wataru, SATO Toshiyuki, SHIOKAWA Takayuki, CHIKATA Kensuke, YUKITANI Toshiyuki, HANDA Toshihiro
地学教育 ( 日本地学教育学会 ) 60 ( 5 ) 171 - 178 2007.09 [Refereed]
-
大阪府南部と和歌山市の中学校・高等学校の天文分野学習に関する意識調査
富田晃彦, 尾久土正己, 三木誠 (Part: Lead author )
学芸(和歌山大学教育学部学芸学会) ( 53 ) 71 - 79 2007.03
-
保育園児による「うちゅうのえ」
富田晃彦, 嶋田由美
和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 ( 1781-84 ) 2007
-
皆既日食の生中継を利用したサイエンスカフェの実施とその効果
尾久土正己, 藤垣元治, 矢治健太郎, 川橋裕, 富田晃彦, 渡辺政隆
和歌山大学国際教育研究センター年報 ( 3 ) 59 - 65 2007
-
プラネタリウムにおける日食の全天周生中継
尾久土正己, 荻原文恵, 小澤友彦, 吉住千亜紀, 富田晃彦, 山田宏之, 明井英太郎, 石川雅一, 山本文治, 中山雅哉, 半田利弘
地学教育 60 ( 3 ) 99 - 107 2007 [Refereed]
-
出張授業による学習意欲向上効果 — 中学校 1 年生に対する天文分野の単発的授業での例 —
富田晃彦, 川崎由紀子
和歌山大学教育学部紀要 (自然科学) 57 29 - 32 2007
-
教育実践論文 金星太陽面通過のインターネット中継とその教材化
荻原 文恵, 尾久土 正己, 富田 晃彦
地学教育 ( 日本地学教育学会 ) 59 ( 6 ) 201 - 212 2006.11 [Refereed]
-
GRB 050124: KISO optical limit
Tomita, A, Nishiura, S, Urata, Y, Huang, K.-Y
GRB Coordinates Network, Circular ( 4575 ) 1 2006
-
Comparison of the H alpha equivalent width of HII regions in a flocculent and a grand-design galaxy: Possible evidence for initial mass function variations
B Cerdres, J Cepa, A Tomita
ASTROPHYSICAL JOURNAL ( UNIV CHICAGO PRESS ) 634 ( 2 ) 1043 - 1055 2005.12 [Refereed]
-
彼方の銀河世界: 銀河 (全宇宙鉄道路線ガイド 第11回)
富田晃彦
パリティ ( 丸善 ) 20 ( 3 ) 66 - 73 2005
-
Fujinaga Hiroshi, Endo Fubito, Iwata Hideaki, Hatcho Naoyuki, Takeda Katsuaki, Nagatomo Ayako, Tomita Akihiko, Nonaka Yoichi
The Wakayama economic review ( Wakayama University ) 320 ( 320 ) 1 - 22 2004.07
-
和歌山大学と地域公開天文台・科学館の連携の紹介とその評価
富田 晃彦, 尾久土 正己, 矢治 健太郎, 曽我 真人
天文月報 ( 日本天文学会 ) 97 ( 2 ) 88 - 95 2004.01
-
インターネット・イベントを利用した自主演習 — 南極皆既日食中継のWeb コンテンツの制作 —
尾久土正己, 富田晃彦
和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター 紀要 ( 14 ) 45 - 48 2004