学歴
-
早稲田大学 理工学研究科 建設工学専攻
-
早稲田大学 理工学研究科 建設工学専攻
-
早稲田大学 理工学部 建築学科
学位
-
博士(工学)
経歴
-
2024年04月-継続中
和歌山大学 システム工学部 教授
-
2017年04月-2024年03月
和歌山大学 システム工学部 准教授
-
2012年10月-2017年03月
大阪市立大学 大学院工学研究科 講師
-
2010年04月-2012年09月
大阪市立大学 大学院工学研究科 助教
-
2008年04月-2010年03月
大阪市立大学 大学院工学研究科 特任助教
-
2007年04月-2011年03月
早稲田大学教育学部 School of Education 非常勤講師
-
2003年-2007年
早稲田大学教育・総合科学学術院助手 Faculty of Education and Integrated Arts and Sciences
-
1999年-2001年
株式会社環境と造形
所属学協会
-
日本都市計画学会
-
日本生活学会
-
日本建築学会
-
農村計画学会
研究分野
-
社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)
-
2023年度 地域協働演習C 連携展開科目
-
2023年度 地域協働演習B 連携展開科目
-
2023年度 地域協働演習A 連携展開科目
-
2023年度 地域協働演習基礎 連携展開科目
-
2023年度 地域協働演習Adv. 連携展開科目
-
2023年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2023年度 環境デザイン演習B 専門教育科目
-
2023年度 都市環境設計製図B 専門教育科目
-
2023年度 都市環境設計製図A 専門教育科目
-
2023年度 生活環境設計製図Ⅰ 専門教育科目
-
2023年度 卒業研究(ED) 専門教育科目
-
2023年度 都市デザイン演習 専門教育科目
-
2023年度 環境デザイン演習A 専門教育科目
-
2023年度 住環境設計演習 専門教育科目
-
2023年度 環境システム基礎製図Ⅱ 専門教育科目
-
2023年度 環境システム基礎製図Ⅰ 専門教育科目
-
2023年度 都市デザインB 専門教育科目
-
2023年度 都市デザインA 専門教育科目
-
2022年度 博物館経営論 連携展開科目
-
2022年度 地域協働演習Adv. 連携展開科目
-
2022年度 地域協働演習C 連携展開科目
-
2022年度 地域協働演習B 連携展開科目
-
2022年度 地域協働演習A 連携展開科目
-
2022年度 地域協働演習基礎 連携展開科目
-
2022年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2022年度 都市環境設計製図B 専門教育科目
-
2022年度 都市環境設計製図A 専門教育科目
-
2022年度 都市デザイン演習 専門教育科目
-
2022年度 都市デザインB 専門教育科目
-
2022年度 都市デザインA 専門教育科目
-
2022年度 卒業研究 専門教育科目
-
2022年度 生活環境設計製図Ⅰ 専門教育科目
-
2022年度 住環境設計演習 専門教育科目
-
2022年度 環境デザイン演習B 専門教育科目
-
2022年度 環境デザイン演習A 専門教育科目
-
2022年度 環境システム基礎製図Ⅱ 専門教育科目
-
2022年度 環境システム基礎製図Ⅰ 専門教育科目
-
2022年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 都市環境設計製図B 専門教育科目
-
2021年度 住環境設計演習 専門教育科目
-
2021年度 都市環境設計製図A 専門教育科目
-
2021年度 都市デザイン演習 専門教育科目
-
2021年度 環境デザイン演習A 専門教育科目
-
2021年度 環境システム基礎製図Ⅱ 専門教育科目
-
2021年度 都市デザインB 専門教育科目
-
2021年度 都市デザインA 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 環境デザイン演習B 専門教育科目
-
2021年度 環境システム基礎製図Ⅰ 専門教育科目
-
2021年度 地域協働演習C 連携展開科目
-
2021年度 地域協働演習B 連携展開科目
-
2021年度 地域協働演習A 連携展開科目
-
2021年度 地域協働演習基礎 連携展開科目
-
2021年度 地域協働演習Adv. 連携展開科目
-
2021年度 地域協働セミナー 教養教育科目
-
2020年度 地域協働演習Adv. 連携展開科目
-
2020年度 地域協働演習C 連携展開科目
-
2020年度 地域協働演習B 連携展開科目
-
2020年度 地域協働演習A 連携展開科目
-
2020年度 地域協働演習基礎 連携展開科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2020年度 都市デザイン演習 専門教育科目
-
2020年度 都市環境設計製図B 専門教育科目
-
2020年度 都市環境設計製図A 専門教育科目
-
2020年度 環境システム基礎製図Ⅰ 専門教育科目
-
2020年度 環境システム基礎製図Ⅱ 専門教育科目
-
2020年度 住環境設計演習 専門教育科目
-
2020年度 都市デザインB 専門教育科目
-
2020年度 都市デザインA 専門教育科目
-
2020年度 環境デザイン演習B 専門教育科目
-
2020年度 環境デザイン演習A 専門教育科目
-
2019年度 都市環境設計製図 専門教育科目
-
2019年度 環境カルテ演習 専門教育科目
-
2019年度 環境システム基礎製図 専門教育科目
-
2019年度 環境デザイン演習B 専門教育科目
-
2019年度 環境デザイン演習A 専門教育科目
-
2019年度 住環境設計製図 専門教育科目
-
2019年度 メジャー紹介講義2 専門教育科目
-
2019年度 メジャー紹介講義2 専門教育科目
-
2019年度 都市デザイン 専門教育科目
-
2018年度 メジャー体験演習 専門教育科目
-
2018年度 メジャー紹介講義 専門教育科目
-
2018年度 環境カルテ演習 専門教育科目
-
2018年度 都市環境設計製図 専門教育科目
-
2018年度 環境システム基礎製図 専門教育科目
-
2018年度 環境デザイン演習B 専門教育科目
-
2018年度 環境デザイン演習A 専門教育科目
-
2018年度 住環境設計製図 専門教育科目
-
2018年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2018年度 都市デザイン 専門教育科目
-
2017年度 環境カルテ演習 専門教育科目
-
2017年度 住環境設計製図 専門教育科目
-
2017年度 環境システム基礎製図 専門教育科目
-
2017年度 都市環境設計製図 専門教育科目
-
2017年度 生活環境設計製図 専門教育科目
-
2017年度 都市デザイン 専門教育科目
【学部】サテライト科目
-
2023年度 地域観光戦略論A 連携展開科目
-
2022年度 災害の文化と地域の祭礼 連携展開科目
-
2021年度 災害後の生活再建とまちの復興 連携展開科目
-
2021年度 地域観光戦略論 連携展開科目
【学部】自主演習
-
2017年度 阪南市尾崎まちづくり提案
-
2017年度 和歌山市四箇郷地区住民ワークショップファシリテーター
【大学院】授業等
-
2023年度 システム工学講究ⅠA(デザイン科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅠB(デザイン科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅡA(デザイン科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅡB(デザイン科学) 博士前期
-
2023年度 都市環境デザイン論A 博士前期
-
2023年度 都市環境デザイン論B 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅠA(デザイン科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅠB(デザイン科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅡA(デザイン科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅡB(デザイン科学) 博士前期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2023年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2022年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2022年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2022年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2022年度 都市環境デザイン論B 博士前期
-
2022年度 都市環境デザイン論A 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2021年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2021年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2021年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2021年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2021年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2021年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2021年度 都市環境デザイン論B 博士前期
-
2021年度 都市環境デザイン論A 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2020年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2020年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2020年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2020年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2020年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2020年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2020年度 都市環境デザイン論B 博士前期
-
2020年度 都市環境デザイン論A 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2019年度 都市環境デザイン論 博士前期
-
2019年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2019年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2019年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2019年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2019年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2019年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2018年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2018年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2018年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2018年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2018年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2018年度 都市環境デザイン論 博士前期
-
2017年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2017年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2017年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2017年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2017年度 都市環境デザイン論 博士前期
研究キーワード
-
City planning/architectural planning
論文
-
農山村地域における移住希望者の受け入れと連携した空き家の住み替えと働きかけの実態に関する研究:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町色川地区を事例として
﨑山 皓平, 南 裕子, 仲 祐一郎, 伊賀 大晟, 齊藤 大翼, 﨑山 賢人, 佐久間 康富 (担当区分: 責任著者 )
日本建築学会計画系論文集 89 ( 818 ) 674 - 679 2024年04月 [査読有り]
-
都市公園の官民連携による管理実態と利用者の回遊行動からみた周辺施設との関係 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」を事例に
加藤 翔太, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
都市計画論文集 ( The City Planning Institute of Japan ) 57 ( 2 ) 279 - 289 2022年10月 [査読有り]
-
農山村集落における地区外家族の通いの実態と防災情報共有MAPの開発
大野沙知子, 穂苅耕介, 佐久間康富
日本建築学会技術報告集 27 ( 65 ) 412 - 417 2021年02月 [査読有り]
-
高床式砂栽培農法の農作業による地域コミュニティ形成におけるコミュニティ・マネージャーの役割について
佐久間康富, 鍋島美奈子, 内田佐和, 渡邉洸輝 (担当区分: 筆頭著者 )
日本建築学会技術報告集 ( 65 ) 446 - 451 2021年02月 [査読有り]
-
指定理由との関係からみた準工業地域の土地利用の特徴に関する研究 -南部大阪都市計画区域を事例として-
渡邉洸輝, 佐久間康富 (担当区分: 最終著者 )
都市計画論文集、日本都市計画学会 54 ( 3 ) 547 - 554 2019年11月 [査読有り]
-
日蒙学生によるウランバートルにおける社会実験を通じたTokyo Streetの交通環境検討
羅 梓蔚, 谷口 優雅, 中山 拓磨, 小山 駿, 佐久間 康富, 深堀 清隆, ボロルマ ダムディンスレン, ムフジン エンクタイワン (担当区分: 最終著者 )
都市計画報告集 ( The City Planning Institute of Japan ) 23 ( 3 ) 422 - 422 2024年12月
-
高密度居住の集落における居住者の入れ替わりに関する調査 -和歌山市雑賀崎地区を事例として-
松下 藍子, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
都市計画報告集 ( The City Planning Institute of Japan ) 23 ( 2 ) 270 - 270 2024年09月
-
郊外住宅地における住宅地更新の変遷と転入者の転入要因に関する研究 ―大阪府阪南市舞団地を事例として―
河村悠一郎, 佐久間康富 (担当区分: 最終著者 )
2024年度日本建築学会大会(関東)都市計画部門パネルディスカッション資料「郊外住宅の再生アプローチ」 82 - 87 2024年08月
-
USER BEHAVIOR IN A STATION AREA SPACE OF A LOCAL CITY CENTER –A CASE STUDY OF THE OZAKI STATION IN HANNAN CITY
Yasutomi Sakuma, Kohki Yoshikawa, Yuko Minami (担当区分: 筆頭著者 )
International Journal of GEOMATE 26 ( 115 ) 134 - 141 2024年03月 [査読有り]
-
歴史街道における街道沿いの景観変遷と行政と住民の取り組み 大阪府河内長野市の高野街道を事例として
外山 由佳, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
都市計画報告集 ( The City Planning Institute of Japan ) 22 ( 2 ) 167 - 174 2023年09月
-
日蒙学生ワークショップを通じたウランバートルTokyo Streetにおける交通環境の検討
湊本 早紀, 﨑山 晧平, 佐々木 希望, 飯塚 隆寛, 佐久間 康富, 深堀 清隆
都市計画報告集 ( The City Planning Institute of Japan ) 22 ( 2 ) 300 - 305 2023年09月
-
文化財活用イベントにおける主催者と協力者の関係構築過程とその評価;大阪府河内長野市ぐるっとまちじゅう博物館を事例に
山本 大智, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
都市計画報告集 ( The City Planning Institute of Japan ) 22 ( 1 ) 127 - 133 2023年06月
-
地方都市のまちなかにおける回遊行動の特徴と来街手段との関係 和歌山市のイベントを事例として
城本 絢未, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
都市計画報告集 ( The City Planning Institute of Japan ) 21 ( 4 ) 516 - 523 2023年03月
-
和歌山県和歌山市紀三井寺における空き家・空き地の現状に関する研究
湊本 早紀, 宮川 智子, 佐久間 康富
都市計画報告集 ( The City Planning Institute of Japan ) 21 ( 2 ) 218 - 221 2022年09月
-
地方の人材育成事業における起業支援の仕組みと育成対象から見た効果的な支援 -宮崎県児湯郡新富町の一般財団法人こゆ地域づくり推進機構を事例にして
江口 慶, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
日本都市計画学会都市計画報告集 21 28 - 35 2022年05月
-
泉北ニュータウンにおけるニュータウン内外の施設変遷と近隣センターの利用実態に関する研究
後藤 耀摩, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
日本都市計画学会都市計画報告集 20 79 - 84 2021年05月
-
指定都市・中核市を対象とした市庁舎前広場の管理運営と利用実態に関する研究
荒木 祐介, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
日本都市計画学会都市計画報告集 20 60 - 65 2021年05月
-
宅地基盤形成の経年変化と道路率から見た古墳と周辺市街地の関係に関する研究 百舌鳥・古市古墳群を事例に
髙橋 良輔, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
日本都市計画学会都市計画報告集 19 501 - 508 2021年03月
-
公園利用者の滞留行動特性と滞留行動の発生要因に関する研究 大阪市長居公園を事例に
戒田 純也, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
日本都市計画学会都市計画報告集 19 529 - 533 2021年03月
-
駅利用者の回遊行動から見た立体的な駅前空間の利用実態に関する研究 なんば駅前空間を事例に
青木 直哉, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
日本都市計画学会都市計画報告集 19 534 - 539 2021年03月
-
オールドニュータウンの立地適正化計画上の位置づけと現状と課題に関する研究
澤井佑, 佐久間康富 (担当区分: 最終著者 )
日本都市計画学会都市計画報告集 18 78 - 82 2019年05月
-
中山間集落の水利システムと土地利用の変遷および関係について:−文化的景観としての河内長野市流谷集落におけるケーススタディ−
宮地 聡, 金田 聖輝, 川江 祐司朗, 向井 雅人, 大村 りか, 芳永 有梨, 佐久間 康富, 嘉名 光市, 阿久井 康平 (担当区分: 最終著者 )
日本建築学会技術報告集 ( 日本建築学会 ) 23 ( 55 ) 991 - 996 2017年10月 [査読有り]
-
密集市街地の民有地を暫定利用する防災空地の評価手法の検討:神戸市「まちなか防災空地整備事業」を対象として
三好 章太, 嘉名 光市, 佐久間 康富
都市計画論文集 ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 52 ( 3 ) 293 - 300 2017年 [査読有り]
-
横丁の夜間景観における光のばらつきの特徴と心理的影響の関係に関する研究:-飲み屋街としての「横丁」を対象として-
芳永 有梨, 佐久間 康富, 嘉名 光市 (担当区分: 最終著者 )
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 82 ( 738 ) 2011 - 2018 2017年 [査読有り]
-
都市との関係からみた御堂筋沿道建築物に関する近代建築史研究:御堂筋建設から景観保持に関する建築指導開始までの期間を対象として
高岡 伸一, 嘉名 光市, 佐久間 康富
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 82 ( 735 ) 1337 - 1347 2017年 [査読有り]
-
移住者と農山村の地域づくり : 田園回帰における位置づけ
筒井 一伸, 佐久間 康富, 嵩 和雄
地理科学 ( 地理科学学会 ) 71 ( 3 ) 156 - 165 2016年07月 [査読有り]
-
大阪市「生きた建築ミュージアム事業」の取り組みについての報告
高岡 伸一, 嘉名 光市, 倉方 俊輔, 佐久間 康富
日本建築学会技術報告集 ( 日本建築学会 ) 22 ( 51 ) 749 - 843 2016年06月 [査読有り]
-
神戸市「緊急避難サポート事業」の取り組みと特徴
三好 章太, 嘉名 光市, 佐久間 康富
日本建築学会技術報告集 ( 日本建築学会 ) 22 ( 50 ) 303 - 308 2016年02月 [査読有り]
-
大阪第一次都市計画事業の橋梁意匠にみる橋梁付属物と市街地における時空間的展開
阿久井 康平, 嘉名 光市, 佐久間 康富
土木学会論文集D1(景観・デザイン) ( 公益社団法人 土木学会 ) 72 ( 1 ) 32 - 44 2016年 [査読有り]
-
景観まちづくりにおける緑景観の保全を目的とした基準の策定要因に関する研究-西宮市甲陽園目神山地区における間口緑視率基準の策定に至るプロセスを対象として-
高木悠里, 嘉名光市, 佐久間康富
都市計画論文集(CD-ROM) 50 ( 2-3 ) 2015年 [査読有り]
-
市区改正条例準用都市における水辺市街地の近代化と橋梁デザインの特徴
阿久井 康平, 嘉名 光市, 佐久間 康富
土木学会論文集D1(景観・デザイン) ( 公益社団法人 土木学会 ) 71 ( 1 ) 37 - 55 2015年 [査読有り]
-
景観まちづくりにおける緑景観の保全を目的とした基準の策定要因に関する研究:西宮市甲陽園目神山地区における間口緑視率基準の策定に至るプロセスを対象として
高木 悠里, 嘉名 光市, 佐久間 康富
都市計画論文集 ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 50 ( 3 ) 1090 - 1097 2015年 [査読有り]
-
過疎地域の地区運営活動における地元住民と移住者の関係の変遷に関する研究:- 和歌山県那智勝浦町色川地区を事例に -
西村 亮介, 嘉名 光市, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
都市計画論文集 ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 50 ( 3 ) 1303 - 1309 2015年 [査読有り]
-
低層部が形成する街路景観の印象評価に関する研究:-大阪市御堂筋の沿道建築物を対象にして-
山本 琢人, 嘉名 光市, 佐久間 康富
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 80 ( 709 ) 661 - 668 2015年 [査読有り]
-
「アーバン・デザイン甲子園」の取り組みと評価の特徴 -都市計画・まちづくりに関する新たな評価機会の提供
佐久間 康富, 山崎 義人, 水野 優子, 柴田 祐, 栗山 尚子, 嘉名 光市 (担当区分: 筆頭著者 )
日本建築学会技術報告集 ( 日本建築学会 ) 20 ( 44 ) 323 - 328 2014年 [査読有り]
-
大阪駅前市街地改造事業における一連の計画過程にみる空間像の変容について
増井 徹, 高岡 伸一, 嘉名 光市, 佐久間 康富
都市計画論文集 ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 48 ( 2 ) 129 - 134 2013年 [査読有り]
-
戦前の大阪・中之島における水辺景観の構成に関する研究-橋梁設計と橋梁周辺の建築との関係に着目して-
赤塚 寛樹, 嘉名 光市, 佐久間 康富, 阿久井 康平
土木学会論文集D1(景観・デザイン) ( 公益社団法人 土木学会 ) 69 ( 1 ) 54 - 63 2013年 [査読有り]
-
密集市街地における空き家の実態とその「防災空間」としての活用可能性に関する研究:大阪市鶴橋地区を対象として
中井 翔太, 嘉名 光市, 佐久間 康富
都市計画論文集 ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 47 ( 3 ) 1063 - 1068 2012年 [査読有り]
-
大阪・中之島における都市夜間景観の特徴に関する研究:-来訪者の認識と照度比との関係に着目して-
高原 一貴, 嘉名 光市, 佐久間 康富
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 77 ( 672 ) 403 - 408 2012年 [査読有り]
-
Space Syntax を用いた街路パターン分析による路地を活かした密集市街地整備手法に関する研究 : 大阪市密集住宅市街地「優先地区」を対象として
高木 悠里, 嘉名 光市, 佐久間 康富
都市計画論文集 = Papers on city planning ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 46 ( 3 ) 511 - 516 2011年10月 [査読有り]
-
都市農村交流における主体間関係の整理ツールの開発 : 福島県川俣町における地域づくりインターン事業からの検討
佐久間 康富, 図司 直也, 筒井 一伸, 海老原 雄紀 (担当区分: 筆頭著者 )
農村計画学会誌 = Journal of Rural Planning Association ( 農村計画学会 ) 29 ( 4 ) 473 - 481 2011年03月 [査読有り]
-
河川での水難事故から見た子どもの親水空間の行為と安全管理 : 兵庫県武庫川を事例として
田和 良太, 佐久間 康富 (担当区分: 最終著者 )
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 45 ( 3 ) 811 - 816 2010年10月 [査読有り]
-
都市農村交流における「地域づくりインターン事業」派遣期間終了後の再訪に関する研究
川見 亮介, 後藤 春彦, 佐久間 康富
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 45 ( 1 ) 1 - 7 2010年04月 [査読有り]
-
大都市近郊の市街化調整区域における農地転用の実態・周辺の農地の利用状況の変化との関係 : 大阪府堺市を事例として
三井 孝則, 佐久間 康富, 赤崎 弘平 (担当区分: 最終著者 )
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 44 ( 3 ) 49 - 54 2009年10月 [査読有り]
-
ニット産業の事業所建築物における外観からは見えない用途の混在:-東京都墨田区のニット産業における事業所の職住関係を事例にして-
佐久間 康富, 後藤 春彦, 佐藤 賢一 (担当区分: 筆頭著者 )
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 74 ( 639 ) 1085 - 1093 2009年 [査読有り]
-
特産物の地域ブランド化の現状と地域への影響に関する研究 : 商標登録済みの水産物を対象として
田原 潤一, 後藤 春彦, 佐久間 康富
日本建築学会計画系論文集 = Transactions of AIJ. Journal of architecture, planning and environmental engineering ( 一般社団法人日本建築学会 ) ( 625 ) 565 - 572 2008年03月 [査読有り]
-
伝統工芸産地における空間利用の変遷と課題に関する研究 : 福井県越前市五箇地区の和紙産業を対象として
時岡 壮太, 後藤 春彦, 佐久間 康富
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 42 ( 3 ) 49 - 54 2007年10月 [査読有り]
-
ニュータウンの集合住宅における非居住機能の空間的・時間的側面からの実態と評価 : 多摩ニュータウンの併用住戸を事例にして
小島 摂, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 上原 佑貴, 山崎 義人
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 72 ( 611 ) 101 - 107 2007年 [査読有り]
-
商業集積地における来訪者の回遊行動と店舗数密度の関係についての研究:下北沢駅周辺地域を事例として
高橋 弘明, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 齋藤 亮, 石井 雄晋
都市計画論文集 ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) 40 ( 0 ) 649 - 654 2005年 [査読有り]
-
「深夜営業大型小売店」への住民意識とその要因について : 東京都西東京市における店舗立地を事例として
平井 亮雄, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 上原 佑貴
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 70 ( 587 ) 97 - 104 2005年 [査読有り]
-
内外境界・商住境界の変化からみた「町並み」の変化 : 青森県弘前市における「看板建築」を事例として
齋藤 亮, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 上原 佑貴
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning ( 公益社団法人 日本都市計画学会 ) ( 39 ) 259 - 264 2004年10月 [査読有り]
-
都市空間における露店の意義の再考 - 原宿表参道における出店の実態から -
上原 佑貴, 後藤 春彦, 佐久間 康富
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning ( 日本都市計画学会 ) 36 313 - 318 2001年10月 [査読有り]
-
交流観光による茅葺き民家集落保全の住民意識から見る課題と展望 - 新潟県刈羽郡高柳町荻ノ島集落を事例にして -
前田 直之, 後藤 春彦, 佐久間 康富
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning ( 日本都市計画学会 ) 36 361 - 366 2001年10月 [査読有り]
-
河川形態に着目した沿岸住民の生活行動圏と意識圏に関する研究
安斉 真吾, 後藤 春彦, 佐久間 康富
日本建築学会計画系論文集 ( 日本建築学会 ) 66 ( 550 ) 179 - 184 2001年 [査読有り]
-
「ファクトリー・ツーリズム」の可能性と限界 - 墨田区におけるニット産業を事例として -
佐久間 康富, 後藤 春彦 (担当区分: 筆頭著者 )
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning ( 日本都市計画学会 ) 34 373 - 378 1999年10月 [査読有り]
-
伝統的建造物の景観評価における町並みユニットの提案とその応用 : 富山県高岡市山町筋におけるケーススタディー
三島 融, 後藤 春彦, 笠原 卓, 鞍打 大輔, 小林 幸司, 佐久間 康富, 原田 啓, 松井 隆直
日本建築学会技術報告集 ( 日本建築学会 ) 3 ( 5 ) 232 - 235 1997年 [査読有り]
書籍等出版物
-
少人数で生き抜く地域をつくる: 次世代に住み継がれるしくみ
佐久間 康富, 柴田 祐, 内平 隆之, 青木 佳子, 岡田 知子, 柴田 加奈子, 清野 隆, 田口 太郎, 竹内 ひとみ, 野村 理恵, 姫野 由香, 藤原 ひとみ, 八木 健太郎, 山崎 義人( 担当: 編集)
学芸出版社 2023年04月 ISBN: 4761528508
-
小さな空間から都市をプランニングする
武田 重昭, 佐久間 康富, 阿部 大輔, 杉崎 和久, 松本 邦彦, 髙木 尚哉, 有田 義隆, 栗山 尚子, 石原 凌河, 片岡 由香, 白石 将生, 吉田 哲, 山崎 義人, 松宮 未来子, 片桐 新之介, 南 愛, 穂苅 耕介, 日本都市計画学会 都市空間のつくり方研究会
学芸出版社 2019年04月 ISBN: 476152698X
-
住み継がれる集落をつくる: 交流・移住・通いで生き抜く地域
山崎 義人, 佐久間 康富, 山崎 義人, 佐久間 康富( 担当: 共著)
学芸出版社 2017年08月 ISBN: 4761526513
-
無形学へ ーかたちになる前の思考ー まちづくりを俯瞰する5つの視座 (文化とまちづくり叢書)
後藤 春彦, 三宅 諭, 高嶺 翔太, 山崎 義人, 佐久間 康富, 佐藤 宏亮, 山村 崇, 吉田 道郎, 渡辺 勇太, 鞍打 大輔, 跡部 嵩幸, 山近 資成, 山口 泰斗, 岡村 竹史, 遊佐 敏彦, 吉江 俊, 山川 志典, 上原 佑貴( 担当: 共著)
水曜社 2017年04月 ISBN: 488065406X
-
鹿野・鳥羽・色川でみつけるルーラルコンテクスト
筒井一伸、佐久間康富、嵩和雄監修、らくだ舎出帆室編集( 担当: 監修)
らくだ舎出帆室 2023年04月 ISBN: 9784991302602
-
図説都市計画
澤木, 昌典, 嘉名, 光市, 武田, 裕之, 岡井, 有佳, 松本, 邦彦, 杉崎, 和久, 清水, 陽子, 加我, 宏之, 栗山, 尚子, 吉田, 長裕, 武田, 重昭, 越山, 健治, 佐久間, 康富, 松中, 亮治, 大庭, 哲治
学芸出版社 2022年11月 ISBN: 9784761528324
-
移住者受け入れによる住まいのつなぎ方:空き家再生と地域社会の受け入れ体制『田園回帰がひらく新しい都市農山村関係 : 現場から理論まで』
佐久間康富( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 第5章)
ナカニシヤ出版 2021年03月 ISBN: 9784779515675
-
移住者の地域起業による農山村再生 (JC総研ブックレット)
筒井 一伸, 佐久間 康富, 嵩 和雄, 小田切 徳美( 担当: 共著)
筑波書房 2014年09月 ISBN: 4811904451
-
若者と地域をつくる -地域づくりインターンに学ぶ学生と農山村の協働-
宮口, 廸, 佐久間 康富, 筒井 一伸, 木下 勇( 担当: 共著)
原書房 2010年08月 ISBN: 456209169X
-
ラーバンエリアの景観問題
『ラーバンデザイン「都市×農村」のまちづくり』(第2章3節)、日本建築学会編、技報堂出版 2007年
-
まちづくりオーラル・ヒストリー―「役に立つ過去」を活かし、「懐かしい未来」を描く (文化とまちづくり叢書)
後藤 春彦, 田口 太郎, 佐久間 康富, 早稲田大学後藤春彦研究室( 担当: 共著)
水曜社 2005年04月 ISBN: 4880651427
-
熊本県小国町・悠木の里づくり
『建築設計資料集成[地域・都市(]G0024[)-プロジェクト編]』、日本建築学会編、丸善 2003年
-
まちづくりがわかる本―浦安のまちを読む
浦安まちブックをつくる会
彰国社 1999年10月 ISBN: 4395006027
-
集まって住む
『まちづくりがわかる本~浦安のまちを読む』(第9章)、浦安まちブックをつくる会編、彰国社 1999年
Misc
-
兵庫県丹波篠山市西町における地域の口述史とA 邸の空き家の生活史調査
佐久間 康富, 立見 淳哉
住総研研究論文集・実践研究報告集 50 399 - 408 2024年03月
-
移住希望者のための「行政による空き家のサブリース事業」の動向と課題
佐久間康富, 嵩和雄 (担当区分: 筆頭著者 )
砺波散村地域研究所研究紀要 ( 37 ) 55 - 61 2020年03月
-
農山村の空き家再生に地域社会が果たす役割に関する研究:「新たらしいコミュニティ」に着目して
佐久間 康富, 筒井 一伸, 嵩 和雄, 遊佐 敏彦
住総研論文集 ( 一般財団法人 住総研 ) 43 ( 0 ) 103 - 114 2017年
-
空き家対策の第3の選択肢
佐久間康富
空き家を活かす地域になるためのハンドブック 空き家のわ、NPO法人いんしゅう鹿野まちづくり協議会 50 - 54 2024年02月
-
日本建築学会住まい・まちづくり支援会議 復興住まい・まちづくり部会 事前復興シンポジウム「和歌山県の事前復興計画をより実践的なものにするために必要な視点」
佐久間康富
建築雑誌(日本建築学会) 138 ( 1772 ) 2023年03月
-
集落固有の行催事との関連に着目した他出子を含めた圏域の再編による山間集落の支援のあり方 ―愛知県新城市における冷蔵庫に貼れる『暮らしと防災MAP』制作を通じて―
穂苅耕介, 佐久間康富, 大野沙知子
越境地域政策研究論集(愛知大学三遠南信連携研究センター) 305 - 315 2019年07月
-
地方移住希望者の住まいとしての「空き家」の利活用 (特集 地方移住を考える)
佐久間 康富
都市問題 ( 後藤・安田記念東京都市研究所 ) 110 ( 6 ) 66 - 79 2019年06月
-
田園回帰における空き家利活用の課題と可能性 (特集 空家問題の地域性)
佐久間 康富, 嵩 和雄
統計 ( 日本統計協会 ) 70 ( 2 ) 29 - 35 2019年02月
-
「空いていない空き家」を地域資源として活用する (特集 急がれる空き地・空き家の管理 : 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の成立)
佐久間 康富, 嵩 和雄
地方議会人 : 議員研修誌 ( 中央文化社 ) 49 ( 5 ) 16 - 19 2018年10月
-
「住み継がれる」概念と「縮み方のシナリオ」 : 建築学における議論 (特集 変わる農村と田園回帰)
佐久間 康富
地理 ( 古今書院 ) 63 ( 6 ) 62 - 67 2018年06月
-
空き家の利活用に対する地域社会の役割 「少人数社会」の仕組みの創造への期待 (特集 地域は人がつくる : 移住と交流人口の拡大に向けて)
佐久間 康富
NETT : North East Think Tank : 北海道東北地域経済総合研究所機関誌 ( 北海道東北地域経済総合研究所 ) ( 102 ) 8 - 11 2018年
-
住み継がれる集落をつくる営みのなかの「農村協働力」:-『住み継がれる集落をつくる 交流・移住・通いで生き抜く地域』の再読-
佐久間 康富, 山﨑 義人
農村計画学会誌 ( 農村計画学会 ) 36 ( 4 ) 500 - 503 2018年
-
農山村集落の生活を支える地域外家族のネットワークの状況に関する調査 : 愛知県北設楽郡豊根村における2002年調査と2015年調査の比較を通じて
佐久間 康富, 筒井 一伸, 黍嶋 久好
愛知大学三遠南信地域連携研究センター紀要 ( 愛知大学三遠南信地域連携研究センター ) ( 4 ) 25 - 32 2016年
-
農山村移住となりわいづくり : 起業と継業の可能性と課題 (特集 田舎に住む)
佐久間 康富, 筒井 一伸, 嵩 和雄
住宅会議 ( 日本住宅会議 ) ( 94 ) 18 - 21 2015年06月
-
空き家再生・継業・交流 : 農山村への移住をめぐる住まいとなりわいの展望
筒井 一伸, 佐久間 康富, 嵩 和雄
JC総研report ( JC総研 ) 32 12 - 21 2014年
-
「協働の段階」の都市農村交流と「うごめく人々」によるコミュニティモデル
佐久間 康富, 青山 幸一, 筒井 一伸
都市計画 ( 日本都市計画学会 ) 62 ( 2 ) 38 - 41 2013年04月
-
まちづくりオーラル・ヒストリー : 個々人の口伝の人生史を積層させることから社会的文脈を出現させる試み
山崎 義人, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 田口 太郎
都市計画 ( 日本都市計画学会 ) 58 ( 1 ) 35 - 40 2009年02月
-
地域づくりインターン事業に関わる主体の特徴--福島県伊達郡川俣町における調査報告
筒井 一伸, 海老原 雄紀, 図司 直也, 佐久間 康富
地域学論集 ( 鳥取大学地域学部 ) 5 ( 2 ) 85 - 96 2008年11月
-
地域づくりインターン事業の醍醐味 (特集 「農のある暮らし」を築く) -- (「派遣的方法」のススメ)
佐久間 康富, 図司 直也
まちづくり ( 学芸出版社 ) ( 16 ) 44 - 48 2007年10月
-
ラーバンデザインがきり拓くもの : 混在・混住から共生の環境へ
佐久間 康富
建築雑誌 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 122 ( 1557 ) 62 - 62 2007年02月
-
農山漁村の地域づくりにおける交流事業の役割--「地域づくりインターン事業」を事例として
佐久間 康富, 図司 直也, 宮口 〔トシ〕廸
早稲田教育評論 ( 早稲田大学教育総合研究所 ) 20 ( 1 ) 249 - 269 2006年
-
相互行為論からみた都市農山漁村交流における地域住民の生活意識
矢部 謙太郎, 佐久間 康富
早稲田大学教育学部学術研究 地理学・歴史学・社会科学編 ( 早稲田大学教育会 ) ( 55 ) 15 - 28 2006年
-
消費社会論からみた「まちづくりオーラル・ヒストリー」
矢部 謙太郎, 佐久間 康富
早稲田大学教育学部学術研究 地理学・歴史学・社会科学編 ( 早稲田大学教育学部 ) ( 54 ) 39 - 52 2005年
-
生産者と消費者の視点から見た「ファクトリー・ツーリズム」の可能性
佐久間 康富, 矢部 謙太郎
早稲田大学教育学部学術研究 地理学・歴史学・社会科学編 ( 早稲田大学教育会 ) ( 53 ) 37 - 49 2004年
-
「地域づくりインターン」事業のこれまでとこれから--国土交通省事業と「地域づくりインターンの会」事業への評価からみる都市・農村交流の展望と課題
佐久間 康富
早稲田大学教育学部学術研究 地理学・歴史学・社会科学編 ( 早稲田大学教育会 ) ( 52 ) 67 - 81 2003年
-
山間過疎地域における行政の民営化に向けた取り組み : 愛知県北設楽郡豊根村でのまちづくり中間セクター設立における議論
佐久間 康富
建築雑誌 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 117 ( 1489 ) 36 - 37 2002年06月
講演・口頭発表等
-
和歌山県における復興計画の事前策定と連携した都市計画マスタープラン策定の取り組み
佐久間康富, 平田隆行, 山本昌輝, 戸田公一
2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集 2021年09月07日
-
集落NPOの宿泊事業を契機とした都市農村交流による集落空間の変化 兵庫県篠山市「集落丸山」における宿泊事業後の変化に関する研究(その1)
佐久間 康富, 藤原 ひとみ
日本建築学会学術講演梗概集/農村計画 2016年08月24日
-
駅利用者の回遊行動から見た駅ビルの利用実態 - JR和歌山駅を事例として -
羅 梓蔚, 佐久間 康富
日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 2023年07月29日 The City Planning Institute of Japan
-
主催者・来訪者・出店者からみた毎月開催の商店街イベントの利点と課題点
谷口 優雅, 佐久間 康富
日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 2023年07月29日 The City Planning Institute of Japan
-
観光コンテンツにおけるCGVRの実態と利用者の評価からみた可能性と課題に関する研究
﨑山 皓平, 佐久間 康富
日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 2022年07月 The City Planning Institute of Japan
-
地方都市における住宅種別の混在性の変化に関する研究 -京都府宮津市を対象として-
奥野湧太, 佐久間康富
2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集 2021年09月07日
-
Google Street ViewのTime Machine機能を用いた生活景の経時的変化の解読
穂苅耕介, 佐久間康富
2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集 2021年09月07日
-
大阪府における外国人民泊の立地傾向と形成過程に関する研究
劉 坤, 佐久間 康富
日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 2021年 公益社団法人 日本都市計画学会
-
設置管理許可制度を活用した都市公園における公共性と収益性の担保のあり方:天王寺公園エントランスエリア「てんしば」を事例に
加藤 翔太, 佐久間 康富
日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 2020年 公益社団法人 日本都市計画学会
-
地方都市における駐車場の立地傾向とガレージ式駐車場の用途転換の実態:大阪府泉大津市を事例として
伊藤 槙之介, 佐久間 康富
日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 2020年 公益社団法人 日本都市計画学会
-
公共空間における仮設物の構成と配置が通過者の滞留行動に及ぼす影響 大阪府阪南市サラダホール前公共空間を事例として
加藤翔太, 佐久間康富
2019年日本建築学会大会学術講演梗概集 2019年12月
-
駅利用者の回遊行動からみた駅前空間の利用実態:-大阪府阪南市尾崎駅前を事例として-
吉川 昂輝, 加藤 翔太, 南 裕子, 東 昭太, 神原 隆聖, 喜田 拓真, 坂中 秀成, 高橋 翔, 佐久間 康富
日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 2019年
-
7360 高床式農法による農作業が地域コミュニティ形成に果たす役割について 福岡県宗像市・日の里ファームを事例として
渡邉 洸輝, 佐久間 康富, 鍋島 美奈子
日本建築学会学術講演梗概集/都市計画 2018年07月20日
-
Kohei Akui, Koichi Kana, Yasutomi Sakuma
都市計画学会 Proceedings of 2017 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies 2017年08月
-
The Construction of Small Buildings in Historical City Centers during the Period of High Economic Growth and Their Architectural Features - With a Focus on the Government Housing Loan Corporation of Japan’s Medium and High Rise Fireproof Buildings in Chuo
高岡 伸一, 嘉名 光市, 佐久間 康富
Asian-Pacific Planning Societies 2017国際会議Proceedings 2017年08月
-
都市部河川の船上景における景観構成要素への注視行動特性に関する研究:水都大阪・堂島川を対象として
畠田 恵, 嘉名 光市, 佐久間 康富, 阿久井 康平
日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 2017年
-
住み継がれる集落をつくる
佐久間 康富
日本地理学会発表要旨集 2017年 公益社団法人 日本地理学会
-
集落NPOの宿泊事業を契機とした都市農村交流による宿泊事業従事者の変化 兵庫県篠山市「集落丸山」における宿泊事業後の変化に関する研究(その2)
藤原 ひとみ, 佐久間 康富
日本建築学会学術講演梗概集/農村計画 2016年08月24日
-
オフィスビルにおける分散型ワークスペースの設計手法に関する研究 その3 環境変化や他者との関係に着目した行動観察
高木 希望, 嘉名 光市, 佐久間 康富, 野崎 尚子, 藤原 邦彦
日本建築学会学術講演梗概集/建築計画 2016年08月24日
-
地域資源としての近代建築の活用主体間の連携とその展開 大阪市北船場地区を事例として
高岡 伸一, 嘉名 光市, 佐久間 康富
日本建築学会学術講演梗概集/都市計画 2016年08月24日 日本建築学会
-
7122 密集市街地の二方向避難路確保事業に関する研究 : 全国4自治体の事業を対象として(防災まちづくり情報システム,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
三好 章太, 嘉名 光市, 佐久間 康富
日本建築学会学術講演梗概集/都市計画 2015年09月04日
-
Study on the Actual Conditions and Issues of Open-cafe in Public Space -Case Study of the 7 Cities in Japan-
Yamamoto Takuto, Koichi Kana, Sakuma Yasutomi
Korea Planning Association・2015 International Symposium on Urban Planning Asia-Pacific Planning Conference -Proceeding- 2015年08月
-
A Study on Evaluation for the Social Experiment of Open-air Café on the Bridge and Effects for the Strolling Activity in the City - A case of ''social experiment of Kitashinchi garden bridge café'' in Osaka City -
Koichi Kana, Takahara Kazuki, Sakuma Yasutomi
Korea Planning Association・2015 International Symposium on Urban Planning Asia-Pacific Planning Conference -Proceeding- 2015年08月
-
回遊性促進型イベントの傾向に関する研究:- 定量的指標による分析を通して -
長谷川 昂輝, 加畑 文裕, 河原 知樹, 出口 智也, 寺口 毅, 西村 亮介, 嘉名 光市, 佐久間 康富
日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 2015年
-
6089 居住実験による空き家所有者と利用者の意識の相違に関する研究 : 空き家の管理・利活用に関する研究 その2(空き家の利活用,農村計画)
佐久間 康富, 遊佐 敏彦, 後藤 春彦
日本建築学会学術講演梗概集/E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2008年07月20日
-
6086 都市農村交流の継続性からみた地域の受け入れ方法に関する研究 : 「地域づくりインターン事業」活動終了後のインターン生の取り組みを対象にして(都市農村交流,農村計画)
川見 亮介, 後藤 春彦, 佐久間 康富
日本建築学会学術講演梗概集/E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2008年07月20日
-
6090 居住実験による地域住民と空き家利用者、地域住民と空き家所有者の関係性に関する研究 : 空き家の管理・利活用に関する研究 その3(空き家の利活用,農村計画)
遊佐 敏彦, 佐久間 康富, 後藤 春彦
日本建築学会学術講演梗概集 E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2008年07月20日
-
7082 伝統工芸産地における事業所の空間利用の変遷と課題に関する研究 : 福井県越前市五箇の和紙産業を対象として(地域の再生,都市計画)
時岡 壮太, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 北川 博邦
日本建築学会学術講演梗概集/ F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2007年07月31日
-
8137 郊外住宅地における習い事教室を併用する住戸の空間利用に関する研究 : 横浜市金沢区西柴団地を対象として(郊外住宅地,建築経済・住宅問題)
山口 泰斗, 後藤 春彦, 佐久間 康富
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2007年07月31日
-
7043 運営者・参加者・地域関係者の意識の差異にみるまちあそびワークショップの成果と課題 : NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバンを対象として(ワークショップの手法, 都市計画)
江藤 慎介, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 齋藤 亮, 畑 玲子, 酒井 俊之, 高橋 弘明
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2006年07月31日
-
7610 商業集積地における来訪者の回遊行動と店舗のひしめき合いとの関係についての研究 : 下北沢駅周辺地域を事例として(景観デザイン,都市計画)
高橋 弘明, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 石井 雄晋, 齋藤 亮, 畑 玲子
日本建築学会学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2005年07月31日
-
7609 都心商業地におけるマンション住民の生活形態と周辺住民意識の関係の実態と課題 : 千代田区神田多町二丁目を事例として(景観デザイン,都市計画)
酒井 俊之, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 齋藤 亮, 畑 玲子, 石井 雄晋
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2005年07月31日
-
7450 内外境界・商住境界からみた「町並み」の変化 : 青森県弘前市における「看板建築」を事例として(歴史的景観の変化と活用(2),都市計画)
齋藤 亮, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 上原 佑貴
日本建築学会学術講演梗概集/ F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2004年07月31日
-
7373 「深夜営業大型小売店」への住民意識の要因の整理 : 東京都西東京市における店舗立地を事例として(都市の利便施設,都市計画)
平井 亮雄, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 上原 佑貴
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2004年07月31日
-
7425 都市オープンスペースとしての境内の利用に関する研究 : 新宿・花園神社を事例として(オープンスペース・寺社空間,都市計画)
石井 雄晋, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 上原 佑貴
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2004年07月31日
-
6044 徳島県由岐町木岐地区における「漁村オーラルヒストリー調査」の取り組み : まちづくり・オーラル・ヒストリー調査報告(ポスターセッション,まちづくり・地域づくり,農村計画)
八幡 桃子, 後藤 春彦, 田口 太郎, 佐久間 康富, 笠原 卓, 遊佐 敏彦, 今田 治宏
日本建築学会学術講演梗概集/E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2004年07月31日
-
非居住機能を併用する住戸の発生と運営に関する研究-多摩ニュータウンの集合住宅を事例にして-
小島摂, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 上原 佑貴
日本建築学会大会学術講演梗概集 2003 2003年07月30日
-
「よみがえれ!新浦安駅前『公共広場』大作戦」の内容と方法 : 市民まちづくり活動と学校教育との連携に関する研究 (その2)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
小林 裕, 梶嶋 邦江, 細田 祥子, 佐久間 康富, 土久 菜穂, 横堀 肇
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2002年06月30日
-
まちづくり中間セクターの設立における議論とその課題 : 愛知県北設楽郡豊根村におけるまちづくり中間セクター設立の取り組み(その1)(住民参加組織,農村計画)
佐久間 康富, 後藤 晴彦, 前田 直之, 矢澤 知英, 村上 佳代
日本建築学会学術講演梗概集/E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2002年06月30日
-
ワークショップを用いた行政サービスの再編に関する試み : 愛知県北設楽郡豊根村におけるまちづくり中間セクター設立の取り組み(その2)(住民参加組織,農村計画)
前田 直之, 後藤 春彦, 佐久間 康富, 矢澤 知英, 村上 佳代
日本建築学会学術講演梗概集/E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2002年06月30日
-
「よみがえれ!新浦安駅前『公共広場』大作戦」に対する市民・子ども・教師の評価 : 市民まちづくり活動と学校教育との連携に関する研究 (3)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
細田 祥子, 佐久間 康富, 小林 裕, 土久 菜穂, 梶島 邦江, 横堀 肇
日本建築学会学術講演梗概集/ 計画系 2002年
-
「よみがえれ!新浦安駅前『公共広場』大作戦」の目的・背景・意義 : 市民まちづくり活動と学校教育との連携に関する研究 (1)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
梶島 邦江, 小林 裕, 細田 祥子, 佐久間 安富, 土久 菜穂, 横堀 肇
日本建築学会学術講演梗概集/計画系 2002年
-
7077 露店主・商店主・歩行者の意識から見た都市における露店の意義の再考 : 原宿表参道を事例として(中心市街地の空間構成,都市計画)
上原 佑貴, 後藤 春彦, 佐久間 康富
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2001年07月31日
-
6013 交流観光による茅葺き保全のあり方に関する研究 : 新潟県刈羽郡高柳町荻ノ島地区の住民意識を事例にして(都市農村交流,農村計画)
前田 直之, 後藤 春彦, 佐久間 康富
日本建築学会学術講演梗概集/E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2001年07月31日
-
6078 グリーンツーリズム先進地における地域づくりの課題について : 新潟県高柳町を事例として
佐久間 泰富, 後藤 春彦, 永井 啓宏
日本建築学会学術講演梗概集/E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2000年07月31日
-
7381 「まちづくりブック浦安」の試読の結果と考察 : 参加型制作によるまちづくり教材に関する研究(1)
佐久間 康富, 土久 菜穂, 山本 理, 横堀 肇, 梶島 邦江, 中山 高樹
日本建築学会学術講演梗概集/ F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1999年07月30日
-
7380 M大学における「まちづくりブック浦安」の試用方法と結果 : 参加型制作によるまちづくり教材に関する研究(3)
横堀 肇, 土久 菜穂, 山本 理, 佐久間 康富, 梶島 邦江, 中山 高樹
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1999年07月30日
-
7379 教育の場における「試用」の結果と考察 : 参加型制作によるまちづくり教材に関する研究(2)
山本 理, 土久 菜穂, 横堀 肇, 佐久間 康富, 梶島 邦江, 中山 高樹
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1999年07月30日
-
7378 「まちづくりブック浦安」の意図と構成 : 参加型制作によるまちづくり教材に関する研究(1)
土久 菜穂, 山本 理, 横堀 肇, 佐久間 康富, 梶島 邦江, 中山 高樹
日本建築学会学術講演梗概集/ F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1999年07月30日
-
7247 生業に着目したまちづくりに関する研究 : その3 生業コミュニティについて
佐久間 康富, 後藤 春彦, 佐藤 賢一
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1997年07月30日
-
7248 生業に着目したまちづくりに関する研究 : その4 「職住一体ユニット」について
佐藤 賢一, 後藤 春彦, 佐久間 康富
日本建築学会学術講演梗概集/F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1997年07月30日
-
USER BEHAVIOR IN A STATION AREA SPACE OF A LOCAL CITY CENTER–A CASE STUDY OF THE OZAKI STATION IN HANNAN CITY, OSAKA PREFECTURE
Yasutomi Sakuma, Kohki Yoshikawa, Yuko Minami
The Thirteenth International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment, Tsu, Mie, Japan 14-16 November, 2023
科学研究費
-
産業テリトーリオに着目した工業空間の都市計画理論の構築
2024年04月-2028年03月基盤研究(B) 分担
-
縮退局面における農山村の空間マネジメントとガバナンスの再構築に関する実証的研究
2024年04月-2028年03月基盤研究(B) 分担
-
都市公園の波及効果を捉えるための評価手法の構築
2024年04月-2027年03月基盤研究(C) 分担
-
東日本大震災からの復興まちづくりの体系的評価から捉える事前復興の計画論
2022年04月-2025年03月基盤研究(C) 分担
-
地域運営組織を核とした農山村型連帯経済モデルの構築に関する研究
2020年04月-2024年03月基盤研究(B) 分担
-
都市農村対流時代における農村政策の再構築に関する実証的研究
2020年04月-2024年03月基盤研究(B) 分担
-
住み継ぎの段階性に着目した集落を継承する少人数社会システムの構築に関する研究
2018年04月-2022年03月基盤研究(B) 代表
-
田園回帰による農山村空間の変容実態に基づく日本型ネオ内発的発展モデルの構築
2016年04月-2020年03月基盤研究(B) 分担
-
担い手と営みの重層性に着目した文化的景観の記述手法とマネジメント手法に関する研究
2015年04月-2018年03月基盤研究(C) 代表
財団・企業等からの寄附金、公募型研究助成等
-
システム工学部寄附金(株式会社総合資格(和歌山))
2024年03月寄附金 分担
-
システム工学部寄附金(株式会社 総合資格(和歌山))
2023年03月寄附金 分担
-
システム工学部寄附金(株式会社 総合資格(和歌山))
2022年03月寄附金 分担
-
システム工学部寄附金(株式会社 総合資格(和歌山))
2021年02月寄附金 分担
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等
-
南海本線尾崎駅周辺の賑わいや魅力の創出のための調査分析
2024年08月-2025年03月共同研究 代表
-
南海本線尾崎駅周辺の賑わいや魅力の創出のための調査分析
2023年06月-2024年03月共同研究 代表
-
「ビヨンド・”ゼロ・カーボン”を目指す”Co-JUNKAN”プラットフォーム」研究拠点に関する国立大学法人和歌山大学による研究開発
2022年04月-2026年03月受託研究 分担
-
街頭におけるごみ箱設置によるごみの散乱防止効果
2021年04月-2022年03月受託研究 分担
-
南海本線尾崎駅周辺の賑わいや魅力の創出のための調査分析
2021年01月-2021年03月共同研究 代表
-
街頭におけるごみ箱設置によるごみの散乱防止効果
2020年10月-2021年03月受託研究 分担
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等
-
グレーターミナミ推進委員会 委員
2023年12月15日-2026年10月31日大阪商工会議所
-
第2分科会 コーディネーター
2023年11月18日-2023年11月19日那智勝浦町役場
-
阪南市スマートシティ推進計画策定アドバイザー
2023年11月07日-2024年03月31日大阪府阪南市役所
-
学識アドバイザー兼執筆者
2023年10月01日-2024年03月31日特定非営利活動法人いんしゅう鹿野まちづくり協議会
-
研修会講師
2023年03月22日国立大学法人鳥取大学
-
兵庫県地区計画推進協議会勉強会講師
2023年02月15日加古川市
-
天下茶屋駅前まちづくり有識者会議メンバー
2023年02月01日-2024年03月31日大阪市 西成区役所
-
郵便局地方共創PT 研究委員
2022年11月01日-2024年10月31日日本郵政グループ労働組合 JP総合研究所
-
泉州地域都市制度勉強会講師
2022年08月17日泉佐野市
-
「京橋駅周辺のまちづくり検討調査業務委託」に係る学識経験者の意見を聴取する選定委員
2022年06月01日-2022年08月19日大阪市
-
講師
2022年03月28日奈良県川上村
-
コーディネーター
2022年02月27日千葉県公園緑地課
-
講師
2022年02月26日河内長野市教育委員会
-
まちづくりに関する有識者
2022年01月31日-2022年03月31日独立行政法人都市再生機構西日本支社
-
令和3年度和歌山県都市計画推進課長会議 特別講演講師
2021年08月05日和歌山県 県土整備部 都市政策課
-
「社会情勢の変化を踏まえた地域地区等の都市計画案策定に関する検討調査業務委託」に係る受託者の選定方法等の検討会議委員
2021年07月14日-2021年09月30日大阪市
-
景観アドバイザー
2021年07月01日-2025年06月30日芦屋市役所
-
文化財特別公開事業 実施協力員
2021年06月30日-2022年03月31日河内長野市教育委員会
-
外部講師
2021年01月21日国立大学法人豊橋技術科学大学
-
大東市総合計画・大東市まち・ひと・しごと創生総合戦略策定に係る有識者
2020年12月23日株式会社 総合計画機構
-
都市活性化委員会委員
2020年12月18日-2023年10月31日大阪商工会議所
-
准教授
2020年12月16日-2023年03月31日一般社団法人アグリフューチャージャパン(日本農業経営大学校運営法人)
-
公募型プロポーザル方式事業者選定委員会委員
2020年12月15日-2021年02月26日水都大阪コンソーシアム
-
まちなかエリアプラットフォーム和歌山の委員
2020年11月11日-2021年03月31日一般社団法人みんとしょ
-
グレーターミナミ連携会議副座長
2020年07月03日-2024年03月31日大阪商工会議所
-
「地域地区等の都市計画案策定に関する検討基礎調査業務委託」に係る受託者選定のための業者選定委員会委員
2020年07月01日-2020年09月30日大阪市
-
(仮称)東住吉区まちづくり構想策定支援業務にかかる公募型プロポーザル審査委員
2020年05月26日-2020年07月31日大阪市東住吉区役所
-
「新大阪駅周辺地域のまちづくり方針の検討調査業務委託」にかかる業者選定委員会委員
2020年04月10日-2020年05月31日大阪市都市計画局
-
太地町都市計画マスタープラン策定委員
2020年04月01日-2021年03月31日和歌山県東牟婁郡太地町
-
令和元年度アーバンデザインスクール後期第4回講師
2020年02月-継続中草津市 令和元年度アーバンデザインスクール後期第4回
-
非常勤講師
2019年12月-継続中一般社団法人アグリフューチャージャパン(日本農業経営大学校運営法人)
-
査読
2019年04月-継続中日本建築学会技術報告集
-
査読
2019年04月-継続中日本建築学会計画系論文集
-
査読
2019年04月-継続中日本農村計画学会
-
査読
2019年04月-継続中日本都市計画学会
-
早稲田まちづくりセミナー #05 小さな空間の取り組みから地域への広がりを考える 〜「小さな空間から都市をプランニングする」ブックトーク〜
2019年04月早稲田大学都市計画フォーラム
-
研究会「少人数社会のかたち#02:地域外支援者と佐渡島の風景を世話する」
2019年04月日本建築学会集落居住小委員会
-
村づくり塾「住み継がれる集落をつくる -空き家の利活用を通じて-」
2019年04月奈良県川上村
-
第42回全国町並みゼミ川越大会 第5分科会「『歴史的建造物の活用と地域社会の関わり』 ~リノベーションの展開をいかに地域価値の向上につなげるか~」
2019年04月第42回全国町並みゼミ川越大会実行委員会
-
令和元年度アーバンデザインスクール後期第4回 小さな空間から都市をプランニングする 「永続性を前提としない/建物とその先の時間も引き受ける(神戸市+善光寺門前)」
2019年04月アーバンデザインセンターびわこ・くさつ(UDCBK)
-
クロストーク 『ストリートデザインから都市をプランニングする』
2019年04月学芸出版社
-
非常勤講師
2018年12月-継続中一般社団法人アグリフューチャージャパン(日本農業経営大学校運営法人)
-
講師
2018年09月公益財団法人阿蘇地域振興デザインセンター
-
講師
2018年04月-2019年03月阪南市立地適正化計画の事業展開に係る会議
-
非常勤講師
2018年04月-2018年09月独立行政法人国立高等専門学校機構和歌山工業高等専門学校
-
非常勤講師
2018年04月-2018年09月公立大学法人大阪市立大学
-
講師
2018年02月-継続中関西大学 河内長野市
-
講師
2017年12月-2018年03月阪南市立地適正化計画の事業展開に係る会議
-
講師
2017年10月-継続中河内長野市教育委員会
-
非常勤講師
2017年04月-2018年03月公立大学法人大阪市立大学
-
メディア出演等
2017年01月29日日本農業新聞
学協会、政府、自治体等の公的委員
-
泉佐野市住居表示審議会
2024年02月07日-2026年02月06日泉佐野市
-
貝塚市緑の基本計画検討委員会委員
2023年10月23日-2024年03月31日貝塚市
-
泉南市都市計画マスタープラン策定等委員会委員
2023年08月01日-2025年07月31日泉南市
-
門真市弁天池公園指定管理者候補者選定委員会
2023年07月03日-2023年12月28日門真市
-
貝塚市委託業務実施事業者選定委員会委員
2023年07月01日-2023年10月31日貝塚市
-
和歌山県建設工事等実績認定審査会
2023年04月03日-2025年03月31日和歌山県
-
藤井寺市景観審議会委員
2023年04月01日-2025年03月31日藤井寺市
-
大阪府公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員
2023年01月23日-2023年10月31日大阪府
-
文化財保護審議会委員
2022年12月01日-2024年11月30日堺市
-
串本IC周辺地域活性化施設整備に関する官民連携事業に係る事業者選定委員
2022年12月01日-2023年06月30日串本町
-
浦安市景観審議会委員
2022年07月01日-2024年06月30日浦安市
-
大阪府環境審議会専門委員
2022年05月13日-2024年04月30日大阪府
-
忠岡町都市計画審議会委員
2022年04月08日-2023年04月07日忠岡町
-
堺市中高層建築物等紛争調停委員会委員
2022年01月01日-2024年12月31日堺市
-
長期総合計画審議会委員
2021年12月20日-2023年03月31日紀の川市
-
都市計画審議会臨時委員
2021年12月13日-2023年03月31日阪南市
-
旧国鉄田辺駅宿舎跡地活用事業検討委員
2021年12月01日-2022年11月30日田辺市役所
-
南芦屋浜地区まちづくり懇話会委員
2021年11月01日-2023年03月31日芦屋市役所
-
南芦屋浜景観形成地区景観形成方針等検討アドバイザー委員
2021年11月01日-2022年03月31日芦屋市役所
-
泉佐野市住居表示審議会
2021年10月29日泉佐野市
-
立地適正化計画策定委員会
2021年08月24日-2023年03月31日富田林市
-
和歌山市景観審議会委員
2021年08月08日-2025年08月07日和歌山市
-
景観形成方針等検討アドバイザー
2021年06月01日-2023年03月31日芦屋市役所
-
洲本市都市計画マスタープラン及び洲本市立地適正化計画の策定に向けた協議会委員
2021年06月01日-2022年03月31日洲本市役所
-
橿原市建築審査会委員
2021年05月01日-2025年04月30日橿原市役所
-
藤井寺市景観審議会
2021年04月01日-2023年03月31日藤井寺市
-
和歌山県建設工事等実績認定審査会
2021年04月01日-2023年03月31日和歌山県
-
門真市パークイノベーション計画審議会委員
2021年04月01日-2023年03月31日門真市
-
旧下荘小学校跡地利活用プロポーザル選定委員会
2021年03月01日-2021年07月31日阪南市
-
西成特区構想の推進に向けた調査業務委託事業者選定会議委員
2021年03月01日-2021年03月31日大阪市西成区役所
-
空家等対策協議会委員
2020年12月25日-2026年12月24日大阪府門真市役所
-
文化財保護審議会委員
2020年12月01日-2022年11月30日堺市
-
那智勝浦町事前復興計画策定委員会委員(委員長)
2020年12月01日-2022年03月31日那智勝浦町
-
那智勝浦町都市計画マスタープラン策定委員会委員(委員長)
2020年12月01日-2022年03月31日那智勝浦町
-
上富田町都市計画審議会委員
2020年11月02日-2022年03月31日上富田町役場
-
門真市都市計画審議会委員委嘱
2020年11月01日-2024年10月31日大阪府門真市役所
-
総合計画審議会委員
2020年11月01日-2022年03月31日阪南市役所
-
復興計画事前策定委員
2020年11月01日-2021年03月31日太地町
-
和歌山市都市計画審議会 委員
2020年10月16日-2024年10月15日和歌山市役所
-
泉佐野市地区計画審査会委員
2020年10月01日-2024年09月30日泉佐野市役所
-
田辺市都市計画審議会委員
2020年08月01日-2026年07月31日田辺市役所
-
洲本市国土利用計画策定委員会委員
2020年07月01日-2022年06月30日洲本市
-
大阪府環境審議会専門委員
2020年06月15日-2022年04月30日大阪府
-
泉佐野市都市計画審議会委員
2020年06月09日-2024年06月08日泉佐野市役所
-
提案型地域ストック再生モデル補助金交付事業審査会委員他
2020年05月01日-2020年06月30日大阪市西成区役所
-
都市計画審議会委員
2020年04月01日-2024年03月31日藤井寺市
-
和泉市建築審査会
2020年04月01日-2022年03月31日和泉市
-
策定委員会委員・みなべ町都市計画マスタープラン策定委員会(委員長)
2020年04月01日-2021年03月31日みなべ町
-
主査
2020年04月-2022年03月日本建築学会
-
助言・指導
2020年02月-2020年03月門真市 国庫補助事業再評価
-
コーディネーター
2020年01月-継続中第42回全国町並みゼミ川越大会
-
委員
2020年01月-2020年03月大阪市「令和2年度人口減少等を背景とした政策課題の解決に向けた基礎調査業務」にかかる公募型プロポーザル選定会議
-
委員
2019年12月-2020年10月富田林市庁舎整備基本計画策定委員
-
委員
2019年11月-2020年10月浦安市景観審議会
-
審査委員
2019年09月-継続中大阪府西成区 「提案型地域ストック再生モデル補助事業」補助事業者選定のための審査委員会
-
ゲストスピーカー
2019年08月-継続中まちづくりネットワーク岸和田支え隊(後方支援:岸和田市市民環境部自治振興課)
-
委員
2019年08月-2021年03月みなべ町都市計画マスタープラン策定委員
-
策定委員
2019年08月-2020年03月和歌山県太地町役場 太地町都市計画マスタープラン
-
委員
2019年08月和歌山市景観審議会
-
委員
2019年06月-2020年05月堺市東区区民評議会
-
委員
2019年06月-2020年03月田尻町総合計画審議会
-
委員
2019年05月-2019年07月大阪市都市計画局「新大阪駅周辺地域のまちづくり方針の検討調査業務委託」に係る受託者選定のための業者選定委員会
-
委員長
2019年04月-2021年03月日本都市計画学会関西支部
-
委員
2019年04月-2021年03月河内長野市産業振興推進検討委員会
-
委員
2019年04月-2021年03月藤井寺市景観審議会
-
委員
2019年04月-2021年03月和歌山県建設工事等実績認定審査会
-
委員
2019年04月-2020年03月河内長野市歴史文化基本構想等策定委員会
-
委員
2019年04月-2019年08月公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会
-
公募委員選定審査員
2019年04月-2019年05月堺市東区区民評議会
-
委員
2019年03月-継続中大阪市政策企画室プロポーザル選定委員会
-
委員
2019年03月-2020年03月国土交通省北陸地方整備局和歌山河川国道事務所景観検討委員会
-
委員
2018年11月-2020年10月門真市都市計画審議会
-
委員
2018年11月-2019年03月門真市門真プラザ再整備事業支援業務委託事業者選定委員会
-
委員
2018年10月-2020年10月和歌山市都市計画審議会
-
委員
2018年10月-2020年10月泉佐野丘陵緑地運営審議会
-
委員
2018年08月-2018年10月門真市第5次総合計画施策評価委員会
-
委員
2018年07月-2020年07月大阪市学校適正配置審議会
-
委員
2018年06月-2020年06月忠岡町都市計画審議会
-
専門委員
2018年06月-2020年05月大阪府環境審議会
-
委員
2018年06月-2018年08月「都市計画の基本方針(産業・雇用)に関する検討調査業務」に係る受託者選定のための業者選定委員会
-
委員
2018年06月-2018年08月公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会
-
委員
2018年05月-継続中大阪市中央公会堂開館100周年記念事業企画運営業務委託契約候補者選定にかかる審査委員会
-
委員
2018年04月-2020年03月藤井寺市景観審議会
-
委員
2018年02月-2020年01月和泉市建築審査会
-
委員
2018年01月-2019年07月浦安市景観審議会
-
委員
2017年12月-2020年12月門真市空家等対策協議会
-
委員
2017年12月-2019年03月田辺市都市計画マスタープラン策定委員会
-
ワークショップ・コーディネーター
2017年10月-2018年03月和歌山市
-
委員
2017年10月-2017年11月公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会
-
委員
2017年08月-2019年08月和歌山市景観審議会
-
公募委員選定審査員
2017年06月-2019年05月堺市東区区民評議会
-
専門委員
2017年06月-2018年06月大阪府環境審議会環境・みどり活動促進部会
-
委員
2017年06月-2017年07月公募型プロポーサル方式等事業者選定委員会
-
委員
2017年05月-2018年10月泉佐野丘陵緑地運営審議会
-
委員
2017年05月-2018年07月大阪市学校適正配置審議会
-
専門委員
2017年05月-2018年03月和歌山市都市計画審議会
-
委員
2017年05月-2018年03月河内長野市歴史文化基本構想等策定委員会
-
委員
2017年04月-2019年03月大阪府りんくうタウン活性化事業者選定委員会
-
委員
2017年04月-2018年06月忠岡町都市計画審議会
-
委員
2017年04月-2018年03月岸和田市緑地保全等審議会
-
委員
2017年04月-2018年03月藤井寺市景観審議会
-
臨時委員
2017年04月-2018年03月阪南市都市計画審議会
-
会長
2017年04月-2017年12月河内長野市営三日市住宅跡地の購入事業者の選考に係る審査会
-
委員
2017年04月-2017年07月浦安市景観審議会
-
堺市東区区民評議会公募委員選定審査員
2017年04月-2017年05月堺市東区区民評議会公募委員選定審査員