論文 - 村瀬 浩二
-
共生体育実践としてのアダプテーション・ゲームの教育的意義―没頭できる経験を通じて-
村瀬浩二 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
東京学芸大学連合大学院博士論文 1 - 245 2025年03月 [査読有り]
-
ベトナムにおける教育改革の進展と小学校体育の現状
村瀬 浩二, グエン ティ・カム・ホゥオン (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 74 51 - 59 2024年03月 [査読有り]
-
体育科におけるアダプテーション・ゲームの意義:合理的配慮を通じた市民性教育の視点から
村瀬浩二, 梅澤秋久 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
日本女子体育連盟学術研究 40 19 - 31 2024年03月 [査読有り]
-
思考と表現の多様化を生み出す1人1台時代の活用
村瀬 浩二 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
体育科教育学研究 ( 日本体育科教育学会 ) 39 ( 1 ) 63 - 68 2023年03月
-
保健体育科の自己調整学習におけるAARサイクルの特徴 ~多様な学習者の「評価の三角形」に着目して~
梅澤 秋久, 塚本 大暉, 村瀬 浩二, 大橋 さつき, 中戸川 伸一
横浜国立大学教育学部紀要. I, 教育科学 = Journal of the College of Education, Yokohama National University. The educational sciences ( 横浜国立大学教育学部 ) 6 13 - 21 2023年02月
-
小学校体育科での表現運動の実践:没頭度と感想文の分析による検証
村瀬浩二, 石川裕子, 則藤一起 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 73 35 - 42 2023年02月 [査読有り]
-
合理的配慮の学習をねらいとしたアダプテーション・ゲームの実践
村瀬 浩二, 田中 克実, 梅澤 秋久 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
体育学研究 ( Japan Society of Physical Education, Health, and Sport Sciences ) 67 1017 - 1029 2022年12月 [査読有り]
-
中学校バレーボール単元でのICT導入による協同学習促進の検討
村瀬浩二, 流川謙語 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 72 71 - 77 2022年02月
-
小学校低学年期における両膝掛け振動下りを教材とした鉄棒運動の実践 : コロナ前とコロナ禍の実践と比較して
村瀬浩二, 狹間俊吾 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : ( 6 ) 95 - 103 2022年02月 [査読有り]
-
共生の視点を重視した小学校高学年の体育における態度尺度の開発
梅澤 秋久, 村瀬 浩二, 坂本 光平
スポーツ教育学研究 ( 日本スポーツ教育学会 ) 41 ( 2 ) 1 - 20 2021年12月 [査読有り]
-
体育授業でのアダプテーション・ゲームにおける学び:中学校におけるバスケットボール単元での実践
村瀬 浩二, 古田 祥子 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
体育学研究 ( 一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会 ) 66 391 - 407 2021年06月 [査読有り]
-
Learning from adaptation games in a japanese basketball unit
Koji Murase, Hisataka Ambe (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
Game Sense for Teaching and Coaching: International Perspectives ( Taylor and Francis ) 214 - 222 2021年03月
-
勤勉性と運動有能感の因果関係の検討 : 小学校ボール運動単元を対象として
村瀬 浩二, 古田 祥子 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 71 1 - 9 2021年02月
-
阿部 真一, 清水 将, 立花 正男, 菅野 亨, 村瀬 浩二
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 19 49 - 57 2020年03月
-
教育実践による地域活性化事業の取り組み : 感想文の分析から
村瀬 浩二, 清水 将, 本山 貢, 寺川 剛央, 豊田 充崇 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 ( 岩手大学教育学部附属教育実践総合センター ) ( 19 ) 41 - 48 2020年03月
-
村瀬浩二, 狹間俊吾, 冨嶋瑛 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教職大学院紀要 : 学校教育実践研究 4 59 - 65 2020年03月 [査読有り]
-
ゴール型ゲーム単元でのTDC改訂版(TDC-r)の実践と効果の検証
村瀬浩二, 古田祥子, 井沼瑶 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要. 人文科学 70 99 - 104 2020年02月
-
ゴール型ゲームにおける子どもの学び : 児童の対話と教師の働きかけからの検証
井沼 瑶, 村瀬 浩二
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 69 91 - 95 2019年02月
-
ビーチバレーボール選手のスパイクジャンプに関する3次元動作解析 : バレーボール選手と比較して
道本 祥宜, 矢野 勝, 本山 司, 山口 明紀, 植田 真帆, 村瀬 浩二
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 68 ( 2 ) 173 - 180 2018年02月