論文 - 村瀬 浩二
-
体育分野における小中接続を円滑にするために各領域に求められる資質・能力 : 新学習指導要領の実技内容に対応して
村瀬 浩二, 林 修, 片渕 美穂子, 池田 拓人 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 68 ( 2 ) 7 - 15 2018年02月
-
大学体育専攻生を対象としたバスケットボール講義における楽しさの類型化
彦次 佳, 村瀬 浩二
和歌山大学教育学部紀要. 人文科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 ) 68 ( 2 ) 87 - 91 2018年02月
-
中学校体育におけるハードル走単元での学びの検証 : 協調学習実践校でのICT機器による課題提示と問題解決場面を設定して
村瀬 浩二, 橋本 大地, 池田 拓人 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 ( 和歌山大学教育学部 ) 68 ( 2 ) 1 - 6 2018年02月
-
村瀬 浩二, 橋本 大地, 流川 鎌語, 堂村 孝道 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : ( 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) ) 2 ( 3 ) 91 - 95 2018年
-
指導者の言葉がけがユース年代の選手のサッカー有能感に与える影響
安部 久貴, 村瀬 浩二, 落合 優, 射手矢 岬, 鈴木 直樹
体育学研究 ( 一般社団法人 日本体育学会 ) 63 ( 1 ) 87 - 102 2018年 [査読有り]
-
村瀬 浩二, 流川 鎌語, 三世 拓也 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 ( 和歌山大学教育学部 ) 67 1 - 5 2017年02月
-
小学校体育授業における体育勤勉性尺度の開発:─他教科やフロー体験との関わり、学年・性別による検討─
村瀬 浩二, 安部 久貴, 梅澤 秋久, 小坂 竜也, 三世 拓也 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
スポーツ教育学研究 ( 日本スポーツ教育学会 ) 37 ( 1 ) 1 - 17 2017年 [査読有り]
-
教育実践論文 小学校体育科ゴール型ボール運動単元における戦術学習の効果
村瀬 浩二, 小坂 竜也 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
学校教育実践研究 : 和歌山大学教職大学院紀要 : bulletin of Course Specializing in Professional Development in Education ( 和歌山大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院) ) 1 ( 1 ) 45 - 54 2016年
-
児童の共感性を高める体育学習の研究 : 体つくり運動に着目して
村瀬 浩二, 定國 あゆみ, 小坂 竜也 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター ) ( 25 ) 137 - 144 2015年
-
村瀬 浩二, 安部 久貴 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 ( 和歌山大学 ) 64 49 - 54 2014年02月
-
内在的フィードバックの共有を目的としたハードル走授業実践 : ICT機器を用いて
村瀬 浩二, 西脇 公孝 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部教育実践総合センター紀要 ( 和歌山大学 ) 24 ( 24 ) 9 - 16 2014年
-
女子大学生の余暇意識について : 2008年度と2012年度のスポーツ行動学科学生の実態
横山 誠, 相奈良 律, 玉井 久実代, 村瀬 浩二, 定國 あゆみ
国際研究論叢 : 大阪国際大学紀要 ( 大阪国際大学 ) 26 ( 3 ) 99 - 106 2013年03月
-
小学校体育授業において教師に望まれる行動 : 運動有能感との関連による検討
村瀬 浩二, 梅澤 秋久, 安部 久貴 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 ( 和歌山大学 ) 63 17 - 25 2013年02月
-
大学への帰属意識向上を目的としたリーダーシップトレーニング : 野外活動を用いたプログラム実践
村瀬 浩二, 横山 誠, 相奈良 律, 舩越 達也 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
国際研究論叢 : 大阪国際大学紀要 = OIU journal of international studies ( 大阪国際大学 ) 25 ( 3 ) 43 - 51 2012年03月
-
本学女子バレーボールのチームビルディングの成果 : チームビルディングを活用したチームマネジメントの可能性
横山 誠, 村瀬 浩二, 相奈良 律, 森本 崇資
国際研究論叢 : 大阪国際大学紀要 ( 大阪国際大学 ) 25 ( 3 ) 209 - 216 2012年03月
-
樹木画テストに投影される社会的スキル―青年後期を対象として
村瀬浩二 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
臨床描画研究 26 197 - 216 2011年09月 [査読有り]
-
村瀬 浩二, 清水 安夫, 尼崎 光洋 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
体育研究 ( 神奈川体育学会 ) ( 44 ) 26 - 30 2011年 [査読有り]
-
大学体育におけるフラッグフットボールの楽しさとその教育的効果について
生方 謙, 村瀬 浩二
運動とスポーツの科学 ( 日本運動・スポーツ科学学会 ) 17 ( 1 ) 115 - 121 2011年 [査読有り]
-
中学生が体育授業において望む教師像について--運動・体育への態度による比較
村瀬 浩二, 生方 謙 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
国際研究論叢 ( 大阪国際大学 ) 24 ( 1 ) 65 - 77 2010年10月