講演・口頭発表等 - 大須賀 秀次
-
π拡張反応を利用したベンゾジチオフェン誘導体の合成と物性
竹中裕貴, 大須賀秀次, 坂本英文
日本化学会第104春季年会 2024年03月21日
-
アミノ基およびシアノ基を有する2,3,6,7-ナフタレンテトラカルボン酸ジイミド誘導体の合成と物性
中田大翔, 大須賀秀次, 坂本英文
日本化学会第104春季年会 2024年03月21日
-
スルホベタインとpH及び金属イオン応答性部位を側鎖に持つ共重合体の合成と水溶液中における物性評価
酒井理奈, 大須賀秀次, 坂本英文
日本化学会第104春季年会 2024年03月19日
-
分子内結合した[7]チアヘテロヘリセン誘導体による[8]ヘテロサーキュレンの合成と物性およびアルキル側鎖の反応
中西達家, 大須賀秀次, 坂本英文
第50回有機典型元素化学討論会 2023年12月07日
-
アミノ基を有するベンゾジチオフェン誘導体の硫黄原子の位置異性体の合成と物性
和佐野元輝, 大須賀秀次, 坂本英文
第50回有機典型元素化学討論会 2023年12月07日
-
ナフタレンまたはベンゾチオフェンと縮環したベンゾジチオフェン誘導体の硫黄原子の位置異性体の合成と物性
橘航輝, 大須賀秀次, 坂本英文
第50回有機典型元素化学討論会 2023年12月07日
-
STM-TERSを用いたジフェニルヘリセンのキラル認識機構の評価
木村翔, 服部卓磨, 仲西秀就, Powel Krukowski, 大須賀秀次, 齋藤彰, 桑原裕司
第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年09月20日
-
テトラフェニルポルフィリンを側鎖に備えた両親媒性ブロック共重合体の合成と水溶液中における分子認識挙動
坂本英文, 平田裕樹, 大須賀秀次
第20回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム 2023年06月17日
-
ナフタレンおよびベンゾチオフェンと縮環したベンゾジチオフェン誘導体の合成と物性
橘航輝, 大須賀秀次, 坂本 英文
日本化学会第103春季年会 2023年03月24日
-
ジアリール置換アミノ基を有するベンゾジチオフェン誘導体の合成と物性
和佐野元輝, 大須賀秀次, 坂本英文
日本化学会第103春季年会 2023年03月24日
-
分子内カップリングした[7]チアヘテロヘリセン誘導体を用いた[8]ヘテロサーキュレンの合成と構造
中西達家, 大須賀秀次, 坂本英文
日本化学会第103春季年会 2023年03月23日
-
カルボキシベタイン構造とクラウンエーテルユニットを含む側鎖を備えた高分子の合成と物性評価
伊藤智哉, 大須賀秀次, 坂本英文
日本化学会第103春季年会 2023年03月23日
-
多環芳香族置換基を有する[7]チアヘテロヘリセン誘導体の合成と物性
松羅翔大, 大須賀秀次, 近藤聡史, 坂本英文
日本化学会第103春季年会 2023年03月23日
-
テトラフェニルポルフィリンを側鎖に備えた両親媒性ブロック共重合体の合成と分子認識挙動
平田裕樹, 大須賀秀次, 坂本英文
日本化学会第103春季年会 2023年03月22日
-
アルキル鎖長の異なる[7]チアヘテロヘリセン誘導体を用いた[8]ヘテ ロサーキュレンの合成と物性および側鎖の反応
中西達家, 大須賀秀次, 坂本英文
第49回有機典型元素化学討論会 2022年12月09日
-
芳香族置換基を有する[7]チアヘテロヘリセン誘導体の合成と物性
櫻間結以, 大須賀秀次, 坂本英文
第49回有機典型元素化学討論会 2022年12月09日
-
クラウンエーテルおよびフルオレセインを含む高分子ヒドロゲルの金属イオン応答性に及ぼすクラウンエーテル含有率の影響
池田弦生, 大須賀秀次, 坂本英文
第19回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム 2022年06月05日
-
置換ベンゾイル基を有する [7]チアヘテロヘリセン誘導体の合成と物性
櫻間結以, 大須賀秀次, 坂本英文
日本化学会第102春季年会 2022年03月26日
-
カルボキシベタインを側鎖に備えたメタクリル酸アミドポリマーの塩添加による選択的なゲル化挙動
中西勝己, 大須賀秀次, 坂本英文
日本化学会第102春季年会 2022年03月24日
-
2,3,6,7-ナフタレンテトラカルボン酸ジチオイミド誘導体の合成と物性
堀木勇佑, 大須賀秀次, 坂本英文
日本化学会第102春季年会 2022年03月24日