論文 - 中島 敦司
-
気象庁の観測データからみたソメイヨシノの開花日の地域特性と年変動
中島 敦司, 養父 志乃夫, 中尾 史郎, 永田 洋 (担当区分: 筆頭著者 )
土木学会環境システム研究論文集 ( Japan Society of Civil Engineers ) 25 7 - 12 1997年 [査読有り]
-
養父 志乃夫, 中島 敦司
日本造園学会ランドスケープ研究 ( 社団法人日本造園学会 ) 60 ( 5 ) 481 - 484 1997年 [査読有り]
-
養父 志乃夫, 中島 敦司, 山田 宏之, 中尾 史郎
土木学会環境システム研究論文集 ( Japan Society of Civil Engineers ) 25 67 - 75 1997年 [査読有り]
-
中島 敦司, 養父 志乃夫, 櫛田 達矢, 永田 洋
日本緑化工学会誌 ( 日本緑化工学会 ) 23 ( 1 ) 20 - 25 1997年 [査読有り]
-
水平・垂直移動がサザンカの開花に及ぼす影響
中島敦司,船越三朗,永田洋 (担当区分: 筆頭著者 )
日本林学会論文集,第106巻 pp.319-322 1995年12月 [査読有り]
-
開芽からの恒温条件がサザンカの開花,土用芽の発生に及ぼす影響
中島敦司,永田洋 (担当区分: 筆頭著者 )
日本林学会誌,第77巻第3号 pp.254-259 1995年07月 [査読有り]
-
中島敦司,万木豊,永田洋 (担当区分: 筆頭著者 )
日本林学会誌,第76巻第6号 ( 一般社団法人日本森林学会 ) 76 ( 6 ) pp.584-589 - 589 1994年11月 [査読有り]
-
白色蛍光灯を光源とする人工照明下におけるグランドカバー植物数種の生育に関する 研究
養父志乃夫,中島敦司,河村止
日本緑化工学会誌,第18巻第2号 pp.22-29 1992年10月 [査読有り]
-
緑化用ゼラニウムの挿し木増殖手法に関する研究
養父志乃夫,中島敦司,河村止,石川格
日本緑化工学会誌,第15巻第3号 pp.31-38 1990年03月 [査読有り]
-
オオスギゴケを用いた張り苔の生産手法に関する研究
養父志乃夫,石川格,中島敦司,河村止
造園雑誌,第53巻第3号 53 ( 5 ) pp.97-102 - 102 1990年03月 [査読有り]
-
Feeding value of rice whole crop silage as compared to those of various summer forage crop Silages
後藤正和,森田修,西脇謙二,中島敦司
Animal Science and Technology,Vol.62,No.1 62 pp.54-57 - 57 1990年01月 [査読有り]