学歴
-
2001年-2004年
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 情報処理学専攻
-
1999年-2001年
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 情報処理学専攻
-
1995年-1999年
名古屋大学 工学部 電気電子情報工学科
学位
-
博士(工学)
経歴
-
2019年04月-継続中
和歌山大学 データ・インテリジェンス教育研究部門 講師
-
2007年04月-2019年03月
和歌山大学 システム工学部 助教
-
2004年04月-2007年03月
和歌山大学 システム工学部 デザイン情報学科 助手
所属学協会
-
情報処理学会
-
ヒューマンインタフェース学会
-
日本音響学会
-
教育システム情報学会
-
電子情報通信学会
研究分野
-
情報通信 / ウェブ情報学、サービス情報学
-
情報通信 / 知能ロボティクス
-
情報通信 / 学習支援システム
-
情報通信 / 知覚情報処理
【学部】授業等(実験、演習、卒業論文指導、卒業研究、課題研究を含む)
-
2023年度 データサイエンス入門B 教養教育科目
-
2023年度 データサイエンス入門A 教養教育科目
-
2023年度 人工知能概論 連携展開科目
-
2023年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2023年度 データサイエンス実践 連携展開科目
-
2023年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2023年度 数理・データサイエンス・AI活用PBL 連携展開科目
-
2023年度 データサイエンス応用 連携展開科目
-
2023年度 世界の情報通信研究を知る 教養教育科目
-
2023年度 データサイエンス基礎 連携展開科目
-
2023年度 メディアデザインセミナー2A 専門教育科目
-
2023年度 メディアデザインセミナー2B 専門教育科目
-
2023年度 サウンドプログラミング演習 専門教育科目
-
2023年度 メディアデザインセミナー1A 専門教育科目
-
2023年度 メディアデザインセミナー1B 専門教育科目
-
2023年度 デザイン情報総合演習1 専門教育科目
-
2023年度 デザイン情報総合演習2 専門教育科目
-
2023年度 卒業研究(MD・後期) 専門教育科目
-
2023年度 卒業研究(MD) 専門教育科目
-
2022年度 メジャー紹介講義 専門教育科目
-
2022年度 データサイエンス応用 連携展開科目
-
2022年度 データサイエンス基礎 連携展開科目
-
2022年度 数理・データサイエンス・AI活用PBL 連携展開科目
-
2022年度 データサイエンス実践 連携展開科目
-
2022年度 人工知能概論 連携展開科目
-
2022年度 データサイエンス入門B 教養教育科目
-
2022年度 データサイエンス入門A 教養教育科目
-
2022年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2022年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2022年度 世界の情報通信研究を知る 教養教育科目
-
2022年度 卒業研究 専門教育科目
-
2022年度 メディアデザインセミナー2B 専門教育科目
-
2022年度 メディアデザインセミナー2A 専門教育科目
-
2022年度 メディアデザインセミナー1B 専門教育科目
-
2022年度 メディアデザインセミナー1A 専門教育科目
-
2022年度 デザイン情報総合演習2 専門教育科目
-
2022年度 デザイン情報総合演習1 専門教育科目
-
2022年度 サウンドプログラミング演習 専門教育科目
-
2021年度 メジャー紹介講義 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 メディアデザインセミナー2B 専門教育科目
-
2021年度 メディアデザインセミナー2A 専門教育科目
-
2021年度 サウンドプログラミング演習 専門教育科目
-
2021年度 メディアデザインセミナー1B 専門教育科目
-
2021年度 デザイン情報総合演習2 専門教育科目
-
2021年度 卒業研究 専門教育科目
-
2021年度 メディアデザインセミナー1A 専門教育科目
-
2021年度 デザイン情報総合演習1 専門教育科目
-
2021年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2021年度 データサイエンス入門B 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンス応用B 連携展開科目
-
2021年度 データサイエンス入門A 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンス応用A 連携展開科目
-
2021年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンス基礎B 連携展開科目
-
2021年度 人工知能概論 連携展開科目
-
2021年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2021年度 データサイエンス基礎A 連携展開科目
-
2021年度 数理・データサイエンス・AI活用PBL 連携展開科目
-
2021年度 世界の情報通信研究を知る 教養教育科目
-
2020年度 メジャー紹介講義 専門教育科目
-
2020年度 人工知能概論 連携展開科目
-
2020年度 データサイエンス応用Ⅱ 連携展開科目
-
2020年度 データサイエンス応用Ⅰ 連携展開科目
-
2020年度 データサイエンス基礎Ⅱ 連携展開科目
-
2020年度 データサイエンス基礎Ⅰ 連携展開科目
-
2020年度 データサイエンス入門B 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンス入門A 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いB 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2020年度 データサイエンスへの誘いA 教養教育科目
-
2020年度 世界の情報通信研究を知る 教養教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 卒業研究 専門教育科目
-
2020年度 メディアデザインセミナー2B 専門教育科目
-
2020年度 メディアデザインセミナー2A 専門教育科目
-
2020年度 メディアデザインセミナー1B 専門教育科目
-
2020年度 メディアデザインセミナー1A 専門教育科目
-
2020年度 デザイン情報総合演習2 専門教育科目
-
2020年度 デザイン情報総合演習1 専門教育科目
-
2020年度 サウンドプログラミング演習 専門教育科目
-
2019年度 卒業研究 専門教育科目
-
2019年度 メディアデザインセミナー2 専門教育科目
-
2019年度 サウンドプログラミング演習 専門教育科目
-
2019年度 メディアデザインセミナー1 専門教育科目
-
2019年度 デザイン情報総合演習 専門教育科目
-
2019年度 メジャー体験演習 専門教育科目
-
2019年度 メジャー紹介講義 専門教育科目
-
2019年度 データサイエンス入門 教養教育科目
-
2019年度 データサイエンスへの誘い 教養教育科目
-
2019年度 世界の情報通信研究を知る 教養教育科目
-
2018年度 メジャー体験演習 教養教育科目
-
2018年度 メジャー紹介講義 教養教育科目
-
2018年度 自主演習E 教養教育科目
-
2018年度 自主演習A 教養教育科目
-
2018年度 自主演習A 教養教育科目
-
2018年度 メディアデザインセミナーⅡ 専門教育科目
-
2018年度 メディアデザインセミナーⅠ 専門教育科目
-
2018年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2018年度 デザイン情報総合演習 専門教育科目
-
2018年度 世界の情報通信研究を知る 教養教育科目
-
2018年度 サウンドプログラミング演習 専門教育科目
-
2017年度 卒業研究 専門教育科目
-
2017年度 メジャー体験演習 専門教育科目
-
2017年度 メジャー紹介講義 専門教育科目
-
2017年度 自主演習F 教養教育科目
-
2017年度 自主演習D 教養教育科目
-
2017年度 自主演習B 教養教育科目
-
2017年度 メディアデザインセミナーⅡ 専門教育科目
-
2017年度 メディアデザインセミナーⅠ 専門教育科目
-
2017年度 サウンドプログラミング演習 専門教育科目
-
2017年度 デザイン情報総合演習 専門教育科目
-
2017年度 自主演習G 教養教育科目
-
2017年度 自主演習E 教養教育科目
-
2017年度 自主演習C 教養教育科目
-
2017年度 自主演習A 教養教育科目
-
2017年度 自主演習A 教養教育科目
-
2016年度 卒業研究 専門教育科目
-
2016年度 メジャー体験演習 教養教育科目
-
2016年度 メジャー紹介講義 教養教育科目
-
2016年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2016年度 サウンドプログラミング演習 専門教育科目
-
2016年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2016年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2016年度 システム工学自主演習Ⅴ 専門教育科目
-
2015年度 メジャー体験演習 専門教育科目
-
2015年度 メジャー紹介講義 専門教育科目
-
2015年度 卒業研究 専門教育科目
-
2015年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2015年度 メディア情報処理 専門教育科目
-
2015年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2015年度 システム工学入門セミナー 専門教育科目
-
2015年度 システム工学自主演習Ⅴ 専門教育科目
-
2015年度 システム工学自主演習Ⅲ 専門教育科目
-
2015年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2015年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2015年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2014年度 卒業研究 専門教育科目
-
2014年度 システム工学自主演習Ⅴ 専門教育科目
-
2014年度 システム工学自主演習Ⅲ 専門教育科目
-
2014年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2014年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2014年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2014年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2014年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2013年度 卒業研究 専門教育科目
-
2013年度 システム工学自主演習VI 専門教育科目
-
2013年度 自主演習B 教養教育科目
-
2013年度 システム工学自主演習Ⅰ 専門教育科目
-
2013年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2013年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2013年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2013年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2013年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2013年度 生活の中の情報システム 教養教育科目
-
2013年度 基礎教養セミナー 教養教育科目
-
2012年度 卒業研究 教養教育科目
-
2012年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2012年度 基礎教養セミナー 教養教育科目
-
2012年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2012年度 システム工学自主演習Ⅴ 専門教育科目
-
2012年度 生活の中の情報システム 教養教育科目
-
2012年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2012年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2012年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2011年度 卒業研究 専門教育科目
-
2011年度 システム工学自主演習Ⅱ 専門教育科目
-
2011年度 システム工学自主演習Ⅰ 専門教育科目
-
2011年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2011年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2011年度 デザイン情報セミナーⅡ 専門教育科目
-
2011年度 デザイン情報セミナーⅠ 専門教育科目
-
2011年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2011年度 生活の中の情報システム 教養教育科目
-
2010年度 基礎教養セミナー 教養教育科目
-
2010年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2010年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2010年度 生活の中の情報システム 専門教育科目
-
2010年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2010年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
-
2010年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2010年度 卒業研究 専門教育科目
-
2009年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2009年度 卒業研究 専門教育科目
-
2009年度 生活の中の情報システム 教養教育科目
-
2009年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
-
2009年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2009年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2009年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2008年度 卒業研究 専門教育科目
-
2008年度 生活の中の情報システム 教養教育科目
-
2008年度 基礎教養セミナー 専門教育科目
-
2008年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
-
2008年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2008年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2008年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2008年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
-
2007年度 卒業研究 専門教育科目
-
2007年度 生活の中の情報システム 教養教育科目
-
2007年度 デザイン情報セミナーII 専門教育科目
-
2007年度 デザイン情報セミナーI 専門教育科目
-
2007年度 情報メディア総合演習 専門教育科目
-
2007年度 メディアデザイン演習 専門教育科目
-
2007年度 メディアサイエンス基礎 専門教育科目
【学部】サテライト科目
-
2021年度 IT社会とデータサイエンス 連携展開科目
【学部】自主演習
-
2023年度 ソーラーカー製作を通しての設計技術の獲得
-
2023年度 ソーラーカー製作を通した設計、製作
-
2023年度 ソーラーカー製作を通した無線通信技術の理解と利活用
-
2023年度 Arduinoを主としたテレメトリシステムについての学習
-
2023年度 AutoCADを用いた紙カウルの設計、製作
-
2023年度 テレメトリーシステム改良を通じたプリント基板設計技術の習得
-
2023年度 ソーラーカー製作を通したものづくり教育
-
2023年度 平均時速70㎞における理想的なカウルの前輪の位置を調べる
-
2023年度 自主演習全体の成績質保証の担当
-
2022年度 自主演習全体の成績質保証の担当
-
2021年度 サウンドプログラミングに関する演習
-
2021年度 自主演習全体の成績質保証の担当
-
2020年度 Social Networking Serviceと関連プロダクトの研究と実験的実装
-
2020年度 自主演習全体の成績質保証の担当
-
2018年度 雑賀崎の地域PR企画に用いるための「水車」の製作
-
2017年度 テレビ会議サービスを利用した遠隔授業の試行
-
2016年度 音声信号処理プログラムの学習と応用
-
2015年度 音声認識技術を用いたJavaプログラムの作成
-
2015年度 音声認識エンジンJuliusを組み込んだゲームの製作
-
2014年度 スマートフォン用育成ゲームの作成
-
2014年度 音を活用したJavaプログラミング演習
-
2013年度 SNSアプリ開発プロジェクト
-
2013年度 スマートフォン用Androidアプリケーションの開発
-
2013年度 波形編集ソフトウェアの作成
-
2012年度 Javaを用いたサウンドプログラミングの演習
-
2011年度 音響技術の基礎演習
-
2011年度 MMDAgentのシナリオ作成
-
2011年度 音声処理のためのプログラミング
-
2010年度 子供たちが音楽を自分で構成することができるFlashゲームの作成
-
2009年度 音声合成ソフトウェアを用いた歌唱生成に関する実験
-
2008年度 音声を使って操作するjavaアプリケーション
-
2008年度 音声を利用したJavaアプリケーションの作成
-
2008年度 音を利用した、JAVAプログラミング及びアプリケーション製作
-
2008年度 音を利用した、JAVAプログラミング及びアプリケーションの製作
-
2008年度 音を利用した、JAVAプログラミングおよびアプリケーション製作
-
2007年度 録音技術の修得と環境音楽の製作
【大学院】授業等
-
2023年度 AI入門 修士
-
2023年度 システム工学講究ⅠA(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅠB(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅡA(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学講究ⅡB(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅠA(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅠB(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅡA(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学研究ⅡB(知的モデリング) 博士前期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2023年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2023年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2022年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2022年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2022年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2022年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2022年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2022年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2021年度 AI入門 修士
-
2021年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2021年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2021年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2021年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2021年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2021年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2021年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2021年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2020年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2020年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2020年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2020年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2020年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2020年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2020年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2020年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2019年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2019年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2018年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2018年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2018年度 システム工学特別講究Ⅰ 博士後期
-
2018年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2018年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2018年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2017年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2017年度 システム工学グローバル講究Ⅰ 博士後期
-
2017年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2017年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2017年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2017年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2017年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2016年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2016年度 システム工学グローバル講究Ⅱ 博士後期
-
2016年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2016年度 システム工学特別研究 博士後期
-
2016年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2016年度 システム工学特別講究Ⅱ 博士後期
-
2016年度 システム工学研究ⅡB 博士前期
-
2016年度 システム工学研究ⅡA 博士前期
-
2016年度 システム工学研究ⅠB 博士前期
-
2016年度 システム工学研究ⅠA 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅡB 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅡA 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅠB 博士前期
-
2016年度 システム工学講究ⅠA 博士前期
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2015年度 システム工学特別研究 その他
-
2015年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2015年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2015年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2015年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2015年度 システム工学グローバル講究Ⅰ その他
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2015年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2015年度 システム工学特別研究 その他
-
2015年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2015年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2015年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2015年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2015年度 システム工学グローバル講究Ⅰ その他
-
2014年度 システム工学特別研究 その他
-
2014年度 システム工学特別研究 その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2014年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2014年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2014年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2014年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2014年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2014年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2014年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2014年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2014年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2013年度 システム工学特別研究 その他
-
2013年度 システム工学特別研究 その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2013年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2013年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2013年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2013年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2013年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2013年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2013年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2013年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2013年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2012年度 システム工学特別研究 その他
-
2012年度 システム工学講究ⅡA その他
-
2012年度 システム工学講究ⅠA その他
-
2012年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2012年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅱ その他
-
2012年度 システム工学特別講究Ⅰ その他
-
2012年度 システム工学特別研究 その他
-
2012年度 システム工学講究ⅡB その他
-
2012年度 システム工学講究ⅠB その他
-
2012年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2012年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2011年度 システム工学研究ⅡB その他
-
2011年度 システム工学研究ⅡA その他
-
2011年度 システム工学研究ⅠB その他
-
2011年度 システム工学研究ⅠA その他
-
2011年度 システム工学講究(ⅠB・ⅡB) その他
-
2011年度 システム工学講究(ⅠA・ⅡA) その他
-
2010年度 システム工学講究I・IIB 博士前期
-
2010年度 システム工学講究I・IIA 博士前期
-
2010年度 システム工学研究I・IIA 博士前期
-
2010年度 システム工学研究I・IIB 博士前期
-
2009年度 システム工学研究IIA・IIB 博士前期
-
2009年度 システム工学研究IA・IB 博士前期
-
2009年度 システム工学講究IIA・IIB 博士前期
-
2009年度 システム工学講究IA・IB 博士前期
-
2008年度 システム工学研究IIA・IIB 博士前期
-
2008年度 システム工学研究IA・IB 博士前期
-
2008年度 システム工学講究IIA・IIB 博士前期
-
2008年度 システム工学講究IA・IB 博士前期
-
2007年度 システム工学研究II 博士前期
-
2007年度 システム工学研究I 博士前期
-
2007年度 システム工学講究II 博士前期
-
2007年度 システム工学講究I 博士前期
研究キーワード
-
音情報処理
-
ウェブシステム
-
教育支援
-
ヒューマンインタフェース
-
データサイエンス
論文
-
声道形状と声帯音源特性の操作に基づいたグロウル系歌唱の印象付与法
溝渕翔平, 西村竜一, 松井淑恵, 入野俊夫, 河原英紀
電子情報通信学会論文誌 Vol.J99-D, No.3 283-292 2016年03月 [査読有り]
-
劣化音声認識における単語の音響的連続性とモーラ遷移情報の影響の評価
森本隆司, 入野俊夫, 西村竜一, 河原英紀
日本音響学会誌 ( 一般社団法人日本音響学会 ) Vol.70, No.11 ( 11 ) pp.578-588 - 588 2014年11月 [査読有り]
-
Hao Lu, Takeshi Yamada, Shingo Imai, Takahiro Shinozaki, Ryuichi Nisimura, Kenkichi Ishizuka, Shoji Makino, Nobuhiko Kitawaki
Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference(APSIPA) ( IEEE ) 1 - 5 2014年
-
Controlling "shout" expression in a Japanese POP singing performance: analysis and suppression study
Yuri Nishigaki, Ken-Ichi Sakakibara, Masanori Morise, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
14TH ANNUAL CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL SPEECH COMMUNICATION ASSOCIATION (INTERSPEECH 2013), VOLS 1-5 ( ISCA-INT SPEECH COMMUNICATION ASSOC ) 2904 - 2908 2013年 [査読有り]
-
Controlling linguistic information and filtered sound identity for a new cross-synthesis vocoder
Taiki Nishi, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Acoustical Science and Technology 34 ( 4 ) 287 - 288 2013年 [査読有り]
-
Beyond bandlimited sampling of speech spectral envelope imposed by the harmonic structure of voiced sounds
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Tomoki Toda, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
14TH ANNUAL CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL SPEECH COMMUNICATION ASSOCIATION (INTERSPEECH 2013), VOLS 1-5 ( ISCA-INT SPEECH COMMUNICATION ASSOC ) 34 - 38 2013年 [査読有り]
-
Accurate Estimation of Compression in Simultaneous Masking Enables the Simulation of Hearing Impairment for Normal-Hearing Listeners
Toshio Irino, Tomofumi Fukawatase, Makoto Sakaguchi, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara, Roy D. Patterson
BASIC ASPECTS OF HEARING: PHYSIOLOGY AND PERCEPTION ( SPRINGER ) 787 73 - 80 2013年 [査読有り]
-
10年間の長期運用を支えた音声情報案内システム「たけまるくん」の技術
西村竜一, 原直, 川波弘道, 李晃伸, 鹿野清宏
人工知能学会誌 28 ( 1 ) 52 - 59 2012年 [査読有り]
-
Evaluation of voice morphing using vocal tract length normalization based on auditory filterbank
Okamoto Erika, Irino Toshio, Nisimura Ryuichi
Journal of Signal Processing ( 〔信号処理学会〕 ) 15 ( 4 ) 283 - 286 2011年07月 [査読有り]
-
ユーザ負担のない話者・環境適応性を実現する自然な音声対話処理技術の総合開発(総合報告)
鹿野 清宏, 武田 一哉, 河原 達也, 河原 英紀, 猿渡 洋, 徳田 恵一, 李 晃伸, 川波 弘道, 西村 竜一, GOMEZ Randy, 戸田 智基, 西浦 敬信, 高橋 徹, 坂野 秀樹, 全 炳河
電子情報通信学会誌 ( 社団法人電子情報通信学会 ) 92 ( 6 ) 475 - 491 2009年06月 [招待有り]
-
Development, long-term operation and portability of a real-environment speech-oriented guidance system
Tobias Cincarek, Hiromichi Kawanami, Ryuichi Nisimura, Akinobu Lee, Hiroshi Saruwatari, Kiyohiro Shikano
IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS ( IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG ) E91D ( 3 ) 576 - 587 2008年03月 [査読有り]
-
[解説] ロボットにおける音声認識技術
李 晃伸, 西村 竜一
計測と制御 46 ( 6 ) 441 - 446 2007年06月 [査読有り]
-
Deploying a speech-based information system as a research platform for speech recognition research in real environments
Ryuichi Nisimura, Yohei Nishihara, Ryosuke Tsurumi, Akinobu Lee, Hiroshi Saruwatari, Kiyohiro Shikano
Electronics and Communications in Japan (Part II: Electronics) 88 ( 12 ) 43 - 54 2005年11月
-
西村 竜一, 西原 洋平, 鶴身 玲典, 李 晃伸, 猿渡 洋, 鹿野 清宏
電子情報通信学会論文誌 ( 電子情報通信学会 ) J87-D-II ( 3 ) 789 - 798 2004年03月 [査読有り]
-
相補的バックオフを用いた言語モデル融合ツールの構築
長友 健太郎, 西村 竜一, 小松 久美子, 黒田 由香, 李 晃伸, 猿渡 洋, 鹿野 清宏
情報処理学会論文誌 43 ( 9 ) 2884 - 2893 2002年09月 [査読有り]
-
Webベースコースウェアのための音声入力システムの開発
西村 竜一, 梶田 将司, 武田 一哉, 板倉 文忠, 鹿野 清宏 (担当区分: 筆頭著者 )
情報処理学会論文誌, Vol.42, No.3 42 ( 3 ) 605 - 613 2001年03月 [査読有り]
書籍等出版物
-
Computer processing of asian spoken languages
Shuichi Itahashi and Chu-yu Tseng( 担当: 共著, 担当範囲: STRAIGHT, a framework for speech analysis, modification and synthesis)
Consideration Books 2010年03月
-
Computer Vision
Xiong Zhihui( 担当: 共著, 担当範囲: Chapter 8: Humanoid with interaction Ability Using Vision and Speech Information)
IN-TECH 2008年11月
Misc
-
創作英会話と英語小演劇によるPBLの実践と評価
曽我 真人, 西村 竜一
日本教育工学会2024年春季全国大会予稿集 493 - 494 2024年03月
-
広帯域英語コーパス帯域拡張モデルによるCSJコーパスを用いた日本語複数話者テキスト音声合成の高品質化
日田 光紀, 岡本 拓磨, 西村 竜一, 大谷 大和, 戸田 智基, 河井 恒
日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会講演論文集 809 - 812 2024年02月
-
音素継続長を考慮した早口講義音声の話速変換とその効果
田中 美久登, 西村 竜一 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会講演論文集 1027 - 1028 2024年02月
-
話者年齢埋め込みベクトルを用いた話者年齢推定能力の評価
藤居 謙, 西村 竜一 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会講演論文集 947 - 948 2024年02月
-
複数話者英語音声合成を用いたクロスリンガル音声合成の試み 〜「日本語のあなたの声が英語ネイティブの発音へ」を目指して〜
日田 光紀, 岡本 拓磨, 西村 竜一, 大谷 大和, 戸田 智基, 河井 恒
2023年12月
-
深層学習モデルを用いた楽曲と混合した雑音の抑圧性能の評価
岩本 晃周, 西村 竜一 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
日本音響学会第150回(2023年秋季)研究発表会講演論文集 395 - 396 2023年09月
-
複数話者テキスト音声合成における話者ベクトルの安定化に関する検討
日田 光紀, 岡本 拓磨, 西村 竜一, 大谷 大和, 戸田 智基, 河井 恒
日本音響学会第150回(2023年秋季)研究発表会講演論文集 1137 - 1140 2023年09月
-
深層学習モデルを用いた話者年齢埋め込みベクトルに関する分析
藤居 謙, 西村 竜一 (担当区分: 筆頭著者, 責任著者 )
日本音響学会第150回(2023年秋季)研究発表会講演論文集 1303 - 1304 2023年09月
-
x-vectorと音声認識コーパスを用いた多様な発話スタイルに対応する複数話者テキスト音声合成の評価
日田 光紀, 岡本 拓磨, 西村 竜一, 大谷 大和, 戸田 智基, 河井 恒
電子情報通信学会技術研究報告(SP / IPSJ-MUS / IPSJ-SLP) 123 ( SP-88 ) 2023年06月
-
若年話者判別のためのx-vectorと話者年齢埋め込みベクトルの比較
奥本佑哉, 西村竜一 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集 753 - 754 2023年03月
-
音声認識用コーパスを用いた複数話者テキスト音声合成における高品質化の検討
日田 光紀, 岡本 拓磨, 西村 竜一, 戸田 智基, 河井 恒
日本音響学会2023年春季研究発表会講演論文集 685 - 688 2023年03月
-
和歌山大学クリエにおける経験 - 卒業生の事例から知るモノづくり中心の活動 -
坂田尚紀, 小佐田真克, 谷口祐太, 西村竜一, 中島敦司 (担当区分: 責任著者 )
第19回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム講演論文集 24 - 29 2022年12月
-
話者年齢埋め込みベクトルを用いた若年話者判別
奥本佑哉, 西村竜一 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集 1307 - 1308 2022年09月
-
音声認識コーパスを用いた高品質複数話者テキスト音声合成に向けたニューラルボコーダによる帯域拡張
日田 光紀, 岡本 拓磨, 西村 竜一, 戸田 智基, 河合 恒
日本音響学会2022年秋季研究発表会講演論文集 1185 - 1188 2022年09月
-
コロナ時代における研究発表会(日本音響学会編)― 遠隔開催でみえた日本音響学会の底力と会員の愛 ー
荒木 章子, 荒井 隆行, 岩谷 幸雄, 鵜木 祐史, 小澤 賢司, 西浦 敬信, 西村 竜一, 水町 光徳
日本音響学会誌 78 ( 4 ) 170 - 175 2022年04月 [招待有り]
-
クラウドソーシング収集発話を用いた深層学習若年話者判別
奥本佑哉, 西村竜一 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会第84回全国大会講演論文集 4 165 - 166 2022年03月
-
音声認識を用いた講義音声の早口分析
池川 心, 西村 竜一 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会第84回全国大会講演論文集 2 309 - 310 2022年03月
-
LTEと5G通信環境の下でラズベリーパイを用いたドローン映像の配信蓄積システム
松本隆誠, 藤井政宗, 曽我真人, 西村竜一, 浅野勇大
教育システム情報学会2021年度学生研究発表会(関西地区) 2022年03月
-
地域との協働による創造性教育の進展
谷口祐太, 松坂江莉, 西村竜一, 中島敦司
第18回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム講演論文集 31 - 34 2022年02月
-
音声匿名化変換に用いる音響特徴構成の評価
近藤伊佐直, 西村竜一 (担当区分: 責任著者 )
日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集 1015 - 1016 2021年09月
-
Cycle GANを用いた音声匿名加工に必要なWORLD音響特徴の構成
近藤伊佐直, 西村竜一 (担当区分: 責任著者 )
情報処理学会第83回全国大会講演論文集 2 237 - 238 2021年03月
-
インタラクティブなコミュニケーションを可能とした 分散協働型の遠隔講義
西村 竜一, 井ノ上 彩海, 曽我 真人, 腰塚 尚志, 細川 瑞彦 (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
大学e ラーニング協議会 / 日本リメディアル教育学会 合同フォーラム 2020 41 - 44 2021年03月
-
HCI システムの企画設計を課題とした PBL における対面 とオンライン実践の比較分析
曽我真人, 西村竜一, 尾久土正己
大学e ラーニング協議会 / 日本リメディアル教育学会 合同フォーラム 2020 45 - 48 2021年03月
-
WORLD を用いた未知話者音声の声質変換の検討
近藤伊佐直, 西村竜一
第 23 回 日本音響学会 関西支部 若手研究者交流研究発表会 2020年12月
-
演劇を取り入れた英会話学習の PBL の設計と実践
曽我 真人, 西村 竜一
教育システム情報学会(JSiSE)2020年度 第4回研究会 2020年11月
-
CycleGAN-VC 単一モデルによる音声匿名化変換の検討
近藤伊佐直, 西村竜一 (担当区分: 最終著者, 責任著者 )
第19回情報科学技術フォーラム(FIT2020)講演論文集 2 17 - 20 2020年09月
-
クラウド型会議サービスを用いた遠隔講義を活用する大人数授業の取り組み
西村 竜一, 曽我 真人, 石塚 亙, 腰塚 尚志, 細川 瑞彦 (担当区分: 筆頭著者 )
大学eラーニング協議会 / 日本リメディアル教育学会 合同フォーラム 2019 81 - 84 2020年03月
-
和歌山大学のアクティブ・ラーニング現状調査とガイドラインの制定
西村 竜一, 中島 敦司, 木村 亮介, 木川 剛志, 曽我 真人, 永井 邦彦 (担当区分: 筆頭著者 )
第 17 回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム ( 全国国立大学法人「ものづくり・創造性教育施設ネットワーク」 ) 2019年11月
-
アクティブラーニングをとりいれた英語学習の実践
曽我真人, 西村 竜一, 西川 明宏, 尾久土正己
大学eラーニング協議会・日本リメディアル教育学会 合同フォーラム2018 ( 大学eラーニング協議会・日本リメディアル教育学会 ) 2019年03月
-
和歌山大学における「自主演習」の取り組み
中島 敦司, 谷脇 すずみ, 吉村 博仁,西村 竜一
第16 回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム ( 全国国立大学法人ものづくり・創造性教育施設ネットワーク ) 2018年11月
-
ガンマチャープ聴覚フィルタバンクに基づく模擬難聴システムの実装と教育応用
松井 淑恵, 坂野 秀樹, 西村 竜一, 入野 俊夫
電子情報通信学会音声研究会 ( 電子情報通信学会 ) 信学技報, vol. 118, no. 269, SP2018-38, pp. 31-36 2018年10月
-
地域科学イベントに出展する学生の進路意識調査
津田 尚明, 西村 竜一, 中島 敦司
第36回日本ロボット学会学術講演会 ( 日本ロボット学会 ) 36th 第36回日本ロボット学会学術講演会予稿集, RSJ2018AC3H2-02 2018年09月
-
敵対的生成ネットワークを用いた楽曲の自動コード推定法の検討
納庄 貴大, 西村竜一, 入野 俊夫
情報処理学会音楽情報科学研究会 ( 情報処理学会 ) 情報処理学会研究報告, 2018-MUS-120-6 2018年08月
-
小型ボードコンピュータRaspberry Piを用いた笑い声の収集
西村竜一, 武田悠, 三上菜穂, 入野俊夫
日本音響学会2018年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 199-200 2018年03月
-
協働教育を推進するための安全管理の取り組み
中島 敦司, 西村 竜一, 寺本 東吾, 谷脇 すずみ
第15回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム ( ものづくり・創造性教育施設ネットワーク ) 2017年12月
-
研究発表会ポータルサイトの紹介
西村竜一
日本音響学会誌, vol. 73, no. 9 615–616 2017年09月
-
グループワーク対話の分析を通じた盛り上がりの定量化の検討
三上菜穂, 西村竜一, 入野俊夫
日本音響学会2017年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 113-114 2017年09月
-
模擬難聴システムを用いた言語聴覚士養成課程での演習とWebアプリ化の検討
米満麻弥, 入野俊夫, 松井淑恵, 西村竜一, 吐師道子, 長谷川純
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会 (HIP) ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 (HCS) ( 電子情報通信学会 ) 117 ( 30 ) 信学技報, vol. 117, no. 30, HIP2017-42, pp. 277-282 - 282 2017年05月
-
歩行動作のセンシングデータを入力とした足音合成
吉田赳, 西村竜一, 入野俊夫
情報処理学会インタラクション2017 ( 情報処理学会 ) 2017年03月 [査読有り]
-
自動採点スピーキングテストSJ-CATの能力推定の検証
今井新悟, 赤木彌生, 石塚賢吉, 伊東祐郎, 菊地賢一, 篠崎隆宏, 中園博美, 中村洋一, 西村竜一, 本田明子, 家根橋伸子, 山田武志,
言語処理学会第23回年次大会 ( 言語処理学会 ) 835-838 2017年03月
-
ユーザ訂正情報に基づいた音声認識API出力の並び替え法
遠山智明, 西村竜一, 入野俊夫
日本音響学会2017年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 113-114 2017年03月
-
難聴者に聞こえやすい音声特徴 ~模擬難聴を用いた発声の振幅変調分析~
吉田駿, 山本克彦,西村竜一, 松井淑恵,入野俊夫
日本音響学会関西支部第19回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2016年12月
-
深層学習を用いたゲームコンテンツのための効果音自動生成手法の検討
吉田赳, 入野俊夫, 西村竜一
日本音響学会関西支部第19回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2016年12月
-
オージオグラムを動かして聞く! ~Web アプリケーションとしての模擬難聴システムを目指して~
松井淑恵, 米満麻弥, 西村竜一, 入野俊夫
日本音響学会関西支部第19回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2016年12月
-
ユーザ訂正情報を用いた音声認識APIのカスタマイズ手法
遠山智明, 西村竜一, 入野 俊夫
日本音響学会2016年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 125-126 2016年09月
-
GetWild:音声生成過程を考慮したグロウル系歌唱の印象付与システム
溝渕 翔平, 入野 俊夫, 西村 竜一, 松井 淑恵, 河原 英紀
日本音響学会2016年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 249-252 2016年03月
-
ウェブ試験向け音声入力UI設計における不要語の扱いについて
西村 竜一, 牧野 さやか, 入野 俊夫
日本音響学会2016年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 81-82 2016年03月
-
スペクトル傾斜の異なる音声の寸法知覚と聴覚モデルによる説明
山本 航大, 入野 俊夫, 岡本 江美, 松井 淑恵, 西村 竜一, 河原 英紀
日本音響学会2016年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 481-484 2016年03月
-
音声生成過程を考慮したグロウルの印象付与システム~あなた の声にこぶし、効かせます~
溝渕翔平,入野俊夫,西村竜一,松井淑恵,河原英紀
日本音響学会関西支部第18回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2015年12月
-
無声音の高域強調処理が寸法知覚に与える影響に関する検討
山本航大, 入野俊夫, 岡本江美, 松井淑恵, 西村竜一, 河原英紀
日本音響学会聴覚研究会 ( 日本音響学会聴覚研究会 ) 日本音響学会聴覚研究会資料, Vol.45, No.8, H-2015-120, pp.681-686 2015年11月
-
RaspberryPiを用いた笑い声検知システムの提案
三上 菜穂, 西村 竜一, 入野 俊夫
日本音響学会2015年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.149-150 2015年09月
-
大人・子ども話者識別システムにお ける性能改善の検討
西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2015年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.29-30 2015年09月
-
声道形状と声帯音源特性の操作に基づくグロウル系 歌唱音声の印象付与法の評価について
溝渕 翔平,西村 竜一,入野 俊夫,河原 英紀
情報処理学会音学シンポジウム2015 ( 情報処理学会音楽情報科学研究会 ) 情報処理学会研究報告, 2015-MUS-107-60 2015年05月
-
声道形状と声帯音源特性を利用したグロウル系歌唱音声への変換について
溝渕翔平, 西村竜一, 入野俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2015年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.289-290 2015年03月
-
音声の高域強調処理による寸法知覚特性変化と計算理論について
山本航大, 入野俊夫, 西村竜一, 河原英紀
日本音響学会聴覚研究会 ( 日本音響学会聴覚研究会 ) 日本音響学会聴覚研究会資料, Vol.45, No.2, H-2015-21, pp.99-104 2015年03月
-
聴覚の圧縮特性のキャンセル処理による模擬難聴 ー語音明瞭度による検討ー
永江美沙貴, 松井淑恵, 西村 竜一, 河原英紀, Roy D. Patterson, 入野俊夫
日本音響学会2015年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.523-524 2015年03月
-
音声の好感度に対する声道形状および音源情報操作の効果について
吉元照貴, 西村竜一, 入野俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2015年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.351-332 2015年03月
-
声道形状と声帯音源特性を用いたグロウル歌唱音声への実時間変換の提案
溝渕翔平, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
情報処理学会音楽情報科学研究会・エンタテインメントコンピューティング研究会 ( 情報処理学会音楽情報科学研究会・エンタテインメントコンピューティング研究会 ) 情報処理学会研究報告, 2015-MUS-106-12 2015年03月
-
音声の好感度改善補助ツールの開発を目指した好感度改善方法の検討
吉元照貴, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
情報処理学会音楽情報科学研究会・エンタテインメントコンピューティング研究会 ( 情報処理学会音楽情報科学研究会・エンタテインメントコンピューティング研究会 ) 情報処理学会研究報告, 2015-MUS-106-25 2015年03月
-
SEANA: 利用者の動作を強調する音の拡張現実アプリの開発
吉田赳, 西村竜一, 入野俊夫, 河原 英紀
情報処理学会インタラクション2015(インタラクティブ発表) ( 情報処理学会 ) pp.972-977 2015年03月
-
ウェブアプリケーションにおける音声入力UIの設計と評価について
田藤千弘, 西村竜一, 入野俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2015年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.191-192 2015年03月
-
スマホを用いた環境音認識アプリに対するDNNの導入
松山みのり, 西村竜一, 河原英紀, 山田順之介, 入野俊夫
日本音響学会2015年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.79-80 2015年03月
-
非対称レベルノッチ雑音マスキング法による4kHzにおける圧縮特性推定
金内由紀, 入野俊夫, 西村竜一, 河原英紀, Roy D. Patterson
日本音響学会2015年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.505-506 2015年03月
-
声道断面積関数推定における声帯音源特性の補償について
伊佐衣代, 西村竜一, 入野俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2015年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.231-232 2015年03月
-
無声音の高域強調処理による寸法知覚特性シフト
山本航大, 入野俊夫, 西村竜一, 河原 英紀
日本音響学会2015年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.517-518 2015年03月
-
高次対称性に基づく基本周波数推定法のモデル化とfilled pauseの分析への応用について
河原英紀, 西村竜一, 入野俊夫
電子情報通信学会・日本音響学会音声研究会 ( 電子情報通信学会・日本音響学会音声研究会 ) 信学技報, vol. 114, no. 475, SP2014-190, pp. 307-312 2015年03月
-
How the slope of the speech spectrum affects the perception of speaker size
Kodai Yamamoto, Toshio Irino, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara, Roy D. Patterson
16TH ANNUAL CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL SPEECH COMMUNICATION ASSOCIATION (INTERSPEECH 2015), VOLS 1-5 ( ISCA-INT SPEECH COMMUNICATION ASSOC ) 1556 - 1560 2015年 [査読有り]
-
声道形状を利用したグロウル系歌唱音声への変換について
溝渕翔平, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
日本音響学会関西支部第17回若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2014年12月
-
聴覚系の寸法知覚における手がかり情報に関する検討 ー 聴覚心理実験の側面より ー
山本航大, 入野俊夫, 西村竜一, 河原英紀
日本音響学会関西支部第17回若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2014年12月
-
Excitation source design for high-quality speech manipulation systems based on a temporally static group delay representation of periodic signals
Hideki Kawahara, Masanori Morise,TomokiToda, Hideki Banno, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
APSIPA ASC 2014 ( The Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) 2014年12月 [査読有り]
-
Hearing Impairment Simulator Based on Compressive Gammachirp Filter
Misaki Nagae,Toshio Irino, Ryuich Nisimura, Hideki Kawahara, Roy D.Patterson
APSIPA ASC 2014 ( The Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) 2014年12月 [査読有り]
-
DNNを用いたスマホ収集環境音の認識について
松山みのり, 西村竜一, 河原英紀, 山田順之介, 入野俊夫
日本音響学会関西支部第17回若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2014年12月
-
音声の発話方法による聴き取りやすさの違いの検討 〜一人芝居の声で比べてみた〜
吉田駿, 入野俊夫, 河原英紀, 西村竜一
日本音響学会関西支部第17回若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2014年12月
-
声道断面積関数推定における音源情報の利用の効果について
伊佐衣代, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
日本音響学会関西支部第17回若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2014年12月
-
グロウル系歌唱から求められる声道断面積関数の特徴について
溝渕翔平, 伊佐衣代, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
電子情報通信学会音声研究会・日本音響学会聴覚研究会 ( 電子情報通信学会音声研究会・日本音響学会聴覚研究会 ) 114 ( 272 ) 信学技報, vol. 114, no. 272, SP2014-80, pp. 29-30 - 30 2014年10月
-
線形予測分析を用 いた声 道断面積関数推定のための前処理の検討
伊佐衣代, 吉元照貴, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
電子情報通信学会音声研究会・日本音響学会聴覚研究会 ( 電子情報通信学会音声研究会・日本音響学会聴覚研究会 ) 114 ( 272 ) 信学技報, vol. 114, no. 272, SP2014-79, pp. 27-28 - 28 2014年10月
-
HTML5による音声入力ウェブアプリケーションの開発キット
田藤千弘, 西村竜一
日本音響学会2014年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.119-120 2014年09月
-
うっかり者を手助けする環境音認識アプリの開発について
松山みのり, 西村竜一, 河原英紀, 山田順之介, 入野俊夫
日本音響学会2014年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.1559-1560 2014年09月
-
音声認識を用いた日本語スピーキングテストとそのユーザインタフェースデザインの検討
田藤千弘, 西村竜一, 河原英紀, 入野俊夫, 今井 新悟
教育システム情報学会第39回全国大会 ( 教育システム情報学会 ) pp.63-64 2014年09月
-
線形予測分析を用いた声道断面積関数推定のための前処理について
伊佐衣代, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
日本音響学会2014年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.283-284 2014年09月
-
周期信号の群遅延の静的表現と音声の非周期成分への応用について
河原英紀, 森勢将雅, 榊原健一, 戸田智基, 坂野秀樹, 西村竜一, 入野 俊夫
日本音響学会2014年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 2014 pp.273-276 2014年09月
-
聴覚の圧縮特性の逆処理による模擬難聴とその特性
永江美沙貴, 入野俊夫, 西村竜一, 河原英紀
日本音響学会2014年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.457-458 2014年09月
-
Vocal tract length estimation based on vowels using a database consisting of 385 speakers and a database with MRI-based vocal tract shape information
Hideki Kawahara, Tatsuya Kitamura , Hironori Takemoto, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
Interspeech2014 ( ISCA ) pp.2243-2247 2014年09月 [査読有り]
-
声道形状と音源情報に注目した音声の好感度改善システムの検討について
吉元照貴, 伊佐衣代, 溝渕翔平, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
日本音響学会2014年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp. 373-375 2014年09月
-
プログラミング教材としての音声認識ウェブシステム
西村竜一
教育システム情報学会第39回全国大会 ( 教育システム情報学会 ) pp.15-16 2014年09月
-
Excitation source analysis for high-quality speech manipulation systems based on an interference-free representation of group delay with minimum phase response compensation
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Tomoki Toda, Hideki Banno, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
Interspeech2014 ( ISCA ) pp.870-874 2014年09月 [査読有り]
-
受験者を焦らせない音声入力ウェブ試験システムを目指したデザインの検討 (音声 音学シンポジウム2014)
田藤 千弘, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 114 ( 52 ) 337 - 342 2014年05月
-
歌声にグロウルの味を加えるGUIについて (音声 音学シンポジウム2014)
溝渕 翔平, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 114 ( 52 ) 279 - 284 2014年05月
-
受験者を焦らせない音声入力ウェブ試験システムを目指したデザインの検討
田藤 千弘, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
研究報告音楽情報科学(MUS) 2014 ( 65 ) 1 - 6 2014年05月
-
歌声にグロウルの味を加えるGUIについて
溝渕 翔平, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
情報処理学会音学シンポジウム2014 ( 情報処理学会音楽情報科学研究会 ) 情報処理学会研究報告, 2014-MUS-103-55 2014年05月
-
ROCKON: スマホを用いた環境音の収集と認識システム
松山みのり, 津田 貴彦, 西村 竜一, 河原 英紀, 山田順之介, 入野俊夫
情報処理学会音学シンポジウム2014 ( 情報処理学会音楽情報科学研究会 ) 情報処理学会研究報告, 2014-MUS-103-37 2014年05月
-
受験者を焦らせない音声入力ウェブ試験システム目指したデザインの検討
田藤千弘, 西村竜一, 河原英紀, 入野俊夫
情報処理学会音学シンポジウム2014 ( 情報処理学会音楽情報科学研究会 ) 情報処理学会研究報告, 2014-MUS-103-65 2014年05月
-
ささやき声からの寸法知覚の手がかり獲得と保持について
山本航大, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
情報処理学会音学シンポジウム2014 ( 情報処理学会音楽情報科学研究会 ) 情報処理学会研究報告, 2014-MUS-103-47 2014年05月
-
外挿が可能な時変多属性任意事例数モーフィングを用いた文章音声好感度の改善について
吉元 照貴,西村 竜一,入野 俊夫,河原 英紀
日本音響学会2014年度春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 429-430 2014年03月
-
幅広い年齢層の母音データベースを利用した声道長推定法による簡易発声評価システム開発の検討
坂口 諒, 小林 真優子, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
日本音響学会2014年度春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 303-304 2014年03月
-
STRAIGHTスペクトルを用いた線形予測分析の改良の検討
山口 貴史, 齊藤 啓介, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2014年度春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 437-438 2014年03月
-
ピーク形状と調波構造に注目したスペクトル包絡の近似精度の改善に関する検討
齊藤 啓介, 山口 貴史, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2014年度春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 311-312 2014年03月
-
音声から大人と子どもを識別するウェブシステムにおけるDNNの適用
西村 竜一, 田藤 千弘
日本音響学会2014年度春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 139-140 2014年03月
-
クラウドソーシングによる環境音収集に向けたスマホアプリの開発
松山みのり, 津田貴彦, 西村竜一, 山田順之介, 入野俊夫, 河原英紀
電子情報通信学会2014年総合大会 ( 電子情報通信学会 ) 109 2014年03月
-
日本語母音データベースを用いた声道長推定法の校正について
小林 真優子, 坂口 諒, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2014年度春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 305-306 2014年03月
-
日本語スピーキングテストS-CATの音声入力インタフェース設計
田藤 千弘, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫, 今井 新悟
日本音響学会2014年度春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 141-142 2014年03月
-
スマートフォンを用いた環境音の収録と認識方法の検討
津田 貴彦, 松山 みのり, 西村 竜一, 河原 英紀, 山田 順之介, 入野 俊夫
日本音響学会2014年度春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 847-848 2014年03月
-
グロウル系統の歌唱音声にみられるスペクトルの時間変動に注目した分析と再現の検討
溝渕 翔平, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2014年度春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 499-500 2014年03月
-
Hideki Kawahara, Shohei Mizobuchi, Masanori Morise, Ken-ichiSakakibara, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
研究報告音楽情報科学(MUS) ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2014 ( 14 ) 1 - 6 2014年02月
-
非線形振動子による変調と近似時変フィルタに基づくグロウル系統の歌唱への実時間変換の定式化について
河原英紀, 溝渕翔平, 森勢将雅, 榊原健一, 西村竜一, 入野俊夫
第102回情報処理学会音楽情報科学研究会 ( 情報処理学会音楽情報科学研究会 ) 2014-MUS-102-14 2014年02月
-
圧縮特性推定における非対称レベルノッチマスキング法と時間マスキング曲線法の対比
深渡瀬智史, 入野俊夫, 西村竜一, 河原英紀
日本音響学会聴覚研究会 ( 日本音響学会聴覚研究会 ) 44 ( 1 ) vol. 44, no. 1, H-2014-2, pp. 7-12 - 12 2014年02月
-
永江美沙貴, 入野俊夫, 西村竜一, 河原英紀
日本音響学会聴覚研究会 ( 日本音響学会聴覚研究会 ) 44 ( 1 ) vol. 44, no. 1, H-2014-3, pp. 13-18 - 18 2014年02月
-
文章音声の好感度評価と属性別モーフィングを用いた要因の検討について
吉元照貴, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
電子情報通信学会・日本音響学会 音声研究会 ( 電子情報通信学会・日本音響学会 音声研究会 ) 信学技報, vol. 113, no. 404, SP2013-104, pp. 49-54, 2014年1月. 2014年01月
-
Development of a mobile application for crowdsourcing the data collection of environmental sounds
Minori Matsuyama, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara, Junnosuke Yamada, Toshio Irino
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) ( Springer Verlag ) 8521 ( 1 ) 514 - 524 2014年 [査読有り]
-
Proposal for an Interactive 3D Sound Playback Interface Controlled by User behavior
Ryuichi Nisimura, Kazuki Hashimoto, Hideki Kawahara, Toshio Irino
Communications in Computer and Information Science ( Springer Verlag ) 434 446 - 450 2014年 [査読有り]
-
Developing a method to build Japanese speech recognition system based on 3-gram language model expansion with Google database
Toshiaki Shimada, Ryuichi Nisimura, Masayasu Tanaka, Hideki Kawahara, Toshio Irino
2013 IEEE Conference Anthology, ANTHOLOGY 2013 ( IEEE Computer Society ) pp.271-276 2014年 [査読有り]
-
近似時変フィルターを用いたグロウル系統の歌唱音声合成の検討
溝渕翔平, 西垣友理, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
日本音響学会関西支部第16回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2013年12月
-
Spectrally estimaed vocal tract lengths of singing voices and their contributing factors
Makoto Sakaguchi, Mayuko Kobayashi, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
MAVEBA 2013 (8th International Workshop on Models and Analysis of Vocal Emissions for Biomedical Applications) ( MAVEBA Workshop ) 2013年12月 [査読有り]
-
聴覚における寸法知覚の練習効果に関する検討
山本航大, 入野俊夫, 河原英紀, 西村竜一
日本音響学会関西支部第16回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2013年12月
-
留学生向け日本語能力測定システムのためのUI設計 〜HTML5を用いた音声入力インタフェース〜
田藤千弘, 西村竜一, 河原英紀, 入野俊夫, 今井新悟
日本音響学会関西支部第16回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2013年12月
-
オージオグラムから難聴者の聞こえを再現するシステムの開発
永江美沙貴, 入野俊夫, 西村竜一, 河原英紀
日本音響学会関西支部第16回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2013年12月
-
環境音収集アプリのためのUI設計 ~クラウドソーシング型データ集積サービスの提案~
松山みのり, 津田貴彦, 西村竜一, 河原英紀, 入野俊夫
日本音響学会関西支部第16回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2013年12月
-
環境音分類結果に基づく収録アプリのインターフェース設計
松山 みのり, 津田 貴彦, 西村 竜一, 河原 英紀, 山田 順之介, 入野 俊夫
日本音響学会2013年度秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 1387-1388 2013年09月
-
日本語母音データベースを用いた任意発声の相対的声道長の推定について
小林 真優子, 坂口 諒, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原英紀
日本音響学会2013年度秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 435-436 2013年09月
-
対数Swept-Sineで変調した帯域雑音によるMTF測定
苔口 祐樹, 金内 由紀, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2013年度秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 1005-1006 2013年09月
-
波形の高次対称性に基づく基本周波数抽出法における潜在変数ダイナミクスの導入について
河原 英紀, 森勢 将雅, 榊原 健一, 西村 竜一, 入野 俊夫
日本音響学会2013年度秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 2013 279-282 2013年09月
-
S-CATの音声認識における言語モデル(特別セッション 音声認識技術を応用したコンピュータ自動採点日本語スピーキングテストの開発)
西村 竜一
日本行動計量学会第41回大会 ( 日本行動計量学会 ) 42-43 2013年09月
-
説明対話における韻律情報および頭部運動と感情評価値の関連性分析の試み
八木みゆき, 森田礼子, 中井正人, 西村竜一, 河原英紀, 入野俊夫
電子情報通信学会・日本音響学会 音声研究会 ( 電子情報通信学会・日本音響学会 音声研究会 ) 信学技報, vol. 113, no. 220, SP2013-67, pp. 15-20, 2013年9月. 2013年09月
-
基本周波数操作による音声の好感度改善に関連する物理的特徴の検討
吉元 照貴, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2013年度秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 335-336 2013年09月
-
スペクトル距離に基づく声道長推定における歌い手および基本周波数の影響について
坂口 諒, 小林 真優子, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
日本音響学会2013年度秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 381-382 2013年09月
-
歌唱音声のスペクトル形状の線形伸縮に影響する要因の検討 (応用音響)
坂口 諒, 小林 真優子, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 113 ( 134 ) 9 - 14 2013年07月
-
小林 真優子, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
情報処理学会第99回音楽情報科学研究会(音学シンポジウム2013) ( 情報処理学会音楽情報科学研究会 ) 2013 ( 47 ) 2013-MUS-99-50 - 6 2013年05月
-
Higher order waveform symmetry measure and its application to periodicity detectors for speech and singing with fine temporal resolution
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
IEEE ICASSP2013 (2013 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing) ( IEEE ) 6797-6801 2013年05月 [査読有り]
-
津田 貴彦, 中西 恭介, 松山 みのり, 西村 竜一, 山田 順之介, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報処理学会第99回音楽情報科学研究会(音学シンポジウム2013) ( 情報処理学会音楽情報科学研究会 ) 2013 ( 18 ) 2013-MUS-99-18 - 6 2013年05月
-
音声認識を応用した大人・こども話者識別法における言語的特徴の利用
西村竜一
情報処理学会第75回全国大会 ( 情報処理学会 ) 41-42 2013年03月
-
環境音認識を応用した 情報提供機能を有するモバイルアプリケーションの検討
中西恭介, 津田貴彦, 西村竜一, 河原英紀, 入野俊夫
情報処理学会第75回全国大会 ( 情報処理学会 ) 463-464 2013年03月
-
ウェブ集合知に基づいた語彙獲得と3-gram確率推定による言語モデル自動生成ツール
田中 雅康,西村 竜一,河原 英紀,入野 俊夫
日本音響学会2013年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 197-198 2013年03月
-
Vocal Tract Length Estimation for Voiced and Whispered Speech Using Gammachirp Filterbank
Toshio Irino, Erika Okamoto, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara
2013 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA) ( IEEE ) 2013年 [査読有り]
-
Optimizing the simultaneous estimation of frequency selectivity and compression using notched-noise maskers with asymmetric levels
Tomofumi Fukawatase, Toshio Irino, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara, Roy D. Patterson
Proceedings of Meetings on Acoustics ( Acoustical Society of America (ASA) ) 19 2013年 [査読有り]
-
Estimated relative vocal tract lengths from vowel spectra based on fundamental frequency adaptive analyses and their relations to relevant physical data of speakers
Mayuko Kobayashi, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proceedings of Meetings on Acoustics ( Acoustical Society of America (ASA) ) 19 2013年 [査読有り]
-
Accurate Estimation of Compression in Simultaneous Masking Enables the Simulation of Hearing Impairment for Normal-Hearing Listeners
Toshio Irino, Tomofumi Fukawatase, Makoto Sakaguchi, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara, Roy D. Patterson
BASIC ASPECTS OF HEARING: PHYSIOLOGY AND PERCEPTION ( SPRINGER ) 787 73 - 80 2013年 [査読有り]
-
Open Answer Scoring for S-CAT Automated Speaking Test System Using Support Vector Regression
Yutaka Ono, Misuzu Otake, Takahiro Shinozaki, Ryuichi Nisimura, Takeshi Yamada, Kenkichi Ishizuka, Yasuo Horiuchi, Shingo Kuroiwa Chiba, Shingo Imai
APSIPA Annual Summit and Conference 2012 ( Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) 1 - 4 2012年12月 [査読有り]
-
ウェブ上の言語情報で拡張した語彙に基づく 3-gram モデル自動生成ツール
田中 雅康,西村 竜一,河原 英紀,入野 俊夫
日本音響学会第15回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2012年12月
-
母音区間だけを用いた声道長推定と身体情報との関連~あいうえおで BMI がわかる?~
小林 真優子,西村 竜一,入野 俊夫,河原 英紀
日本音響学会第15回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2012年12月
-
Detecting child speaker based on auditory feature vectors for VTL estimation
Ryuichi Nisimura, Shoko Miyamori, Erika Okamoto, Hideki Kawahara, Toshio Irino
APSIPA Annual Summit and Conference 2012 ( Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) 2012年12月 [査読有り]
-
非対称レベルマスカを導入したノッチ雑音マスキング法の測定点の感度解析による削減
深渡瀬 智史,入野 俊夫,西村 竜一,河原 英紀, RoyD. Patterson
日本音響学会第15回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2012年12月
-
TANDEM-STRAIGHTを用いた歌唱技法「シャウト」の再現
西垣 友理,西村 竜一,入野 俊夫,河原 英紀
日本音響学会第15回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2012年12月
-
携帯型ガイドシステムのための環境音認識を応用した ZoneRecognition の提案
中西 恭介,津田 貴彦,西村 竜一,河原 英紀,入野 俊夫
日本音響学会第15回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2012年12月
-
An interference-free representation of group delay for periodic signals
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Ryuichi Nisimua, Toshio Irino
APSIPA Annual Summit and Conference 2012 ( Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) 2012年12月 [査読有り]
-
Modulation transfer function design for a flexible cross synthesis VOCODER based on F0 adaptive spectral envelope recovery
Taiki Nishi, Ryuichi Nisimura, Toshio Irin, Hideki Kawahra
APSIPA Annual Summit and Conference 2012 ( Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) 2012年12月 [査読有り]
-
コンピュータによる日本語スピーキング自動採点システム-日本語教師による採点との相関による検証-
今井新悟, 石塚賢吉, 山田武志, 篠崎隆宏, 西村竜一, 酒井たか子, 菊地賢一
日本言語テスト学会第16回全国研究大会 ( 日本言語テスト学会 ) 32 2012年10月
-
非対称レベルマスカを導入したノッチ雑音マスキング法の測定点の削減
深渡瀬智史,入野俊夫,西村竜一,河原英紀, Roy D. Patterson
日本音響学会聴覚研究会 ( 日本音響学会 ) 42 ( 7 ) Vol.42, No.7, H-2012-99, pp.547-552 - 552 2012年10月
-
日本語スピーキングテストにおける文章読み上げ問題の自動採点の検討
山畑勇人, 大久保梨思子, 山田武志, 今井新悟, 石塚賢吉, 篠崎隆宏, 西村竜一, 牧野昭二, 北脇信彦
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 399-400 2012年09月
-
周期信号の瞬時周波数および群遅延の安定な表現について
河原英紀,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 283-286 2012年09月
-
日本語スピーキングテストシステムS-CATのためのSVRによる自由発話の自動採点
小野豊, 大竹美鈴, 篠崎隆宏, 西村竜一, 山田武志, 石塚賢吉, 堀内靖雄, 黒岩眞吾, 今井新悟
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 335-336 2012年09月
-
日本語スピーキングテストS-CATにおける並列セグメンテーションを用いた自動採点の検討
西村竜一,栗原理沙,篠崎隆宏,石塚賢吉,山田武志,今井新悟,河原英紀
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 397-398 2012年09月
-
言語モデルの簡易構築に向けたGoogleデータからの必要単語抽出方法の検討
田中雅康,西村竜一,河原英紀,入野俊夫
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 173-174 2012年09月
-
感度解析を用いたノッチ雑音マスキング法の測定点の削減に関する研究
深渡瀬智史,入野俊夫,西村竜一,河原英紀
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 537-538 2012年09月
-
Deviation measure of waveform symmetry and its application to high-speed and temporally-fine F0 extraction for vocal sound texture manipulation
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
Interspeech 2012 ( ISCA ) 2012年09月 [査読有り]
-
日本語スピーキングテストにおける文生成問題の自動採点の検討
大久保梨思子, 山畑勇人, 山田武志, 今井新悟, 石塚賢吉, 篠崎隆宏, 西村竜一, 牧野昭二, 北脇信彦
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 395-396 2012年09月
-
スピーカー特性の簡易補正と主観評価実験
苔口祐樹,入野俊夫,西村竜一,河原英紀
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 533-534 2012年09月
-
母音区間情報に基づく声道長正規化と身体情報の基礎的検討
小林真優子,西村竜一,入野俊夫,河原英紀
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 423-424 2012年09月
-
携帯型端末で収録した音サインやサイレンなどの環境音認識の検討
津田貴彦,西村竜一,河原英紀,山田順之介,入野俊夫
日本音響学会2012年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 1515-1516 2012年09月
-
スピーキング自動採点テストのための問題アイテム作成
今井新悟, 酒井たか子, 伊東祐郎, 赤木彌生, 中園博美, 本田明子, 家根橋伸子, 山田武志, 西村竜一, 篠崎隆宏, 中村洋一, 菊池賢一, 石塚賢吉
日本語教育学会2012年日本語教育国際研究大会 ( 日本語教育学会 ) 9 2012年08月
-
河原 英紀, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫
電子情報通信学会技術研究報告. EA, 応用音響 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 112 ( 125 ) 1 - 6 2012年07月
-
楽器音や動物の鳴声の音色と音声の言語情報を保持したクロス合成VOCODER
西大輝, 西村竜一, 入野俊夫, 河原英紀
情報処理学会第95回音楽情報科学研究会 ( 情報処理学会 ) 2012-MUS-95-3 2012年06月
-
音源およびスペクトル包絡の時間的微細構造の加工と歌唱音声の印象への影響について
河原英紀,森勢将雅, 西村竜一, 入野俊夫
情報処理学会第95回音楽情報科学研究会 ( 情報処理学会 ) 2012-MUS-95-4 2012年06月
-
A Report on Japanese Computerized Adaptive Test
Youichi Nakamura, Shingo Imai, Sukero Ito, Kenichi Kikuchi, Yayoi Akagi, Hiromi Nakasono, Akiko Honda, Ryuichi Nishimura, Takako Sakai, Takahiro Shinozaki and Takeshi Yamada,
Korean English Language Association ( Korean English Language Association ) 2012年05月
-
日本語スピーキングテストSCATにおける文読み上げ・文生成問題の自動採点手法の改良
山畑勇人, 大久保梨思子, 山田武志, 今井新悟, 石塚賢吉, 篠崎隆宏, 西村竜一, 牧野昭二, 北脇信彦
日本音響学会2013年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 465-468 2012年03月
-
日本語スピーキングテストにおける文章読み上げ問題の採点に影響を及ぼす要因の検討
山畑 勇人, 大久保 梨思子, 山田 武志, 今井 新悟, 石塚 賢吉, 篠崎 隆宏, 西村 竜一, 牧野 昭二, 北脇 信彦
電子情報通信学会2012年総合大会 ( 電子情報通信学会 ) D-14-8 2012年03月
-
日本語発話能力測定ウェブテストシステムを用いて収集した留学生の日本語発話の分析
栗原 理沙, 西村 竜一, 和田 芳佳, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2012年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.421-422 2012年03月
-
ウェブデータベースを用いた音声認識用言語モデルの簡易適応
西村 竜一, 島田 敏明, 田中 雅康, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報処理学会第74回全国大会 ( 情報処理学会 ) vol.2, pp.5-6 2012年03月
-
障害音声および歌唱音声における音声の周期構造分析について
和田 芳佳, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2012年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.375-376 2012年03月
-
宮森 翔子, 西村 竜一, 岡本 恵里香, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報処理学会第74回全国大会 ( 情報処理学会 ) 2012 ( 1 ) vol.2, pp.613-614 - 615 2012年03月
-
Googleデータベースを用いた3-gram拡張法による言語モデル構築の自動化ツール
島田 敏明, 田中 雅康, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2012年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.235-236 2012年03月
-
聴覚フィルタバンクを導入した音響特徴量による若年者判別手法
宮森 翔子, 西村 竜一, 岡本 恵里香, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2012年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.87-88 2012年03月
-
模擬難聴のための動的圧縮型ガンマチャープによる圧縮特性の制御
坂口 諒, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
日本音響学会2012年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.605-606 2012年03月
-
楽器音や動物の鳴声の音色を保持した音声とのクロス合成VOCODERの検討
西 大輝, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2012年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.401-402 2012年03月
-
日本語スピーキングテストにおける文生成問題の採点に影響を及ぼす要因の検討
大久保 梨思子, 山畑 勇人, 山田 武志, 今井 新悟, 石塚 賢吉, 篠崎 隆宏, 西村 竜一, 牧野 昭二, 北脇 信彦
電子情報通信学会2012年総合大会 ( 電子情報通信学会 ) D-14-9 2012年03月
-
Googleデータを用いた3-gramモデル構築における品詞情報に基づいた語彙制限
田中 雅康, 西村 竜一, 島田 敏明, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2012年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.233-234 2012年03月
-
聴覚フィルタバンクに基づく声道長推定と発話様式や身長との関係
岡本 恵里香, 北出 晴香, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2012年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.339-340 2012年03月
-
異なった原理に基づく周期性検出器のアンサンブルによる音源情報の分析について
河原 英紀, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫
日本音響学会2012年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.385-388 2012年03月
-
非対称レベルマスカを導入したノッチ雑音マスキング法による圧縮特性推定法の提案
深渡瀬 智史, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
日本音響学会2012年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.647-648 2012年03月
-
日本語発話能力測定ウェブシステムのための留学生発話分析
栗原 理沙, 石塚 賢吉, 西村 竜一, 篠崎 隆宏, 山田 武志, 今井 新悟
電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会/音声研究会 ( 電子情報通信学会 ) 111 ( 430 ) 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 111, no. 431, SP2011-134, pp. 141-142 - 142 2012年02月
-
聴覚フィルタバンクによる声道長推定と身長との相関および発話様式の影響
岡本 恵里香,北出 晴香,西村 竜一,河原 英紀,入野 俊夫
日本音響学会聴覚研究会 ( 日本音響学会 ) 日本音響学会聴覚研究会資料, vol.42, no.1, pp.35-40 2012年02月
-
高い時間分解能を有するスペクトルおよび基本周波数抽出法に基づくシャウト歌唱の分析について
西垣 友理,西村 竜一,入野 俊夫,河原 英紀
日本音響学会2013年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 389-390 2012年
-
Automatic scoring method considering quality and content of speech for scat Japanese speaking test
Naoko Okubo, Yuto Yamahata, Takeshi Yamada, Shingo Imai, Kenkichi Ishizuka, Takahiro Shinozaki, Ryuichi Nisimura, Shoji Makino, Nobuhiko Kitawaki
Proceedings of the 2012 International Conference on Speech Database and Assessments, Oriental COCOSDA 2012 ( COCOSDA (The International Committee for the Co-ordination and Standardization of Speech Databases and Assessment Techniques) ) 72 - 77 2012年 [査読有り]
-
ノッチ雑音マスキング法の測定点削減のための感度解析の改良
深渡瀬 智史,入野 俊夫,西村 竜一,河原 英紀, Roy D. Patterson
日本音響学会2013年春季研究発表会 ( 日本音響学会 ) 609-610 2012年
-
音声の周期構造分析法とその障害音声分析への応用
和田 芳佳, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会第14回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2011年12月
-
和歌山大学のゆるキャラ『わだにゃん』が登場する子どもにやさしい対話システムの開発
吉本 勇希, 西村 竜一, 宮森 翔子, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会第14回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2011年12月
-
Identification of Child Users via Web-Based Voice Interface using Auditory Filterbank
Ryuichi Nisimura, Shoko Miyamori, Erika Okamoto, Toshio Irino, Hideki Kawahara
IEEE ASRU2011 Show and Tell Session (2011 IEEE Automatic Speech Recognition and Understanding Workshop) ( IEEE ) 2011年12月
-
基本波のFMとAM成分に基づく高速な基本周波数推定法について
河原 英紀, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫
日本音響学会聴覚研究会 ( 日本音響学会 ) 日本音響学会聴覚研究会資料, vol.41, no.9, pp.679-684 2011年12月
-
Googleデータを用いた音声認識用辞書のクイック構築技術
田中 雅康, 西村 竜一, 島田 敏明, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会第14回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2011年12月
-
pandaPhone: 人と動物を混ぜ合わせた声のiPhoneアプリ
西 大輝, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会第14回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2011年12月
-
聴覚フィルタバンクに基づく声道長正規化を用いた音声モーフィングの改良
岡本 恵里香, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
日本音響学会第14回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2011年12月
-
音声分析変換合成系における時変フィルタの実装と駆動情報の表現について
河原 英紀, 和田 芳佳, 西 大輝, 森勢 将雅, 西村 竜一
日本音響学会聴覚研究会 ( 日本音響学会 ) 41 ( 7 ) 日本音響学会聴覚研究会資料, vol.41, no.7, pp.561-566 - 566 2011年10月
-
障害音声の分析における基本周波数抽出法の評価について
和田 芳佳, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫 河原 英紀
日本音響学会2011年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.423-434 2011年09月
-
聴覚フィルタバンクを用いた声道長推定法の比較
岡本 恵里香, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
日本音響学会2011年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.389-390 2011年09月
-
対話型音声インタフェースのための大人・子ども判別技術の改良
宮森 翔子, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
FIT2011第10回情報科学技術フォーラム ( 情報処理学会・電子情報通信学会 ) FIT2011第10回情報科学技術フォーラム講演論文集(査読付き論文), vol.3, pp.37-40 2011年09月 [査読有り]
-
言葉の明瞭度と楽器等の特徴を保持したクロス合成の評価について
西 大輝, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2011年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.587-588 2011年09月
-
聴覚フィルタバンクを用いた若年話者判別の検討
日本音響学会2011年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.59-62 2011年09月
-
情報量を基準とした3-gram拡張に基づく言語モデルの適応手法
島田 敏明, 田中 雅康, 西村 竜一,河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2011年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.167-168 2011年09月
-
語彙で認識対象を制御するGoogleデータを用いた3-gramモデル構築法の検討
田中 雅康, 西村 竜一, 島田 敏明, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2011年秋季研究発表会 ( 日本音響学会 ) pp.161-162 2011年09月
-
西 大輝, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会応用音響研究会・日本音響学会聴覚研究会 ( 電子情報通信学会・日本音響学会 ) 41 ( 6 ) 電子情報通信学会技術研究報告, vol.111, no.175, EA2011-64, pp.87-92 - 468 2011年08月
-
Auditory filterbank improves voice morphing
Erika Okamoto, Toshio Irino, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara
Interspeech2011 ( ISCA ) pp.2517 - 2520 2011年08月 [査読有り]
-
複数の周期成分を持つ音声のための周期構造抽出法と障害音声分析への応用について
和田 芳佳, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会応用音響研究会・日本音響学会聴覚研究会 ( 電子情報通信学会・日本音響学会 ) 41 ( 6 ) 電子情報通信学会技術研究報告, vol.111, no.175, EA2011-63, pp.81-86 - 462 2011年08月
-
聴覚フィルタバンクを用いた声道長比推定
岡本 恵里香, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
電子情報通信学会音声研究会 ( 電子情報通信学会 ) 電子情報通信学会技術研究報告, vol.111, no.153, SP2011-43, pp.11-16 2011年07月
-
成分位相の制御により声の肌触りを変える
河原 英紀, ロイ・パターソン, 森勢 将雅, 坂野 秀樹, 津崎 実, 高橋 徹, 西村 竜一, 入野 俊夫
情報処理学会 インタラクション2011(インタラクティブ発表) ( 情報処理学会 ) 2011年03月
-
ピーク強調を含んだF0適応型スペクトル包絡抽出法による再合成音声の品質評価について
赤桐 隼人,森勢 将雅,西村 竜一,入野 俊夫,河原 英紀
日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.327-328 2011年03月
-
ウェブを用いたトピック関連N-gramエントリ抽出手法の検討
島田 敏明,田中 雅康,西村 竜一,河原 英紀,入野 俊夫
日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.199-200 2011年03月
-
外部知識としてウェブを用いた3-gram 言語モデル拡張手法の検討
西村 竜一, 島田 敏明, 田中 雅康, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報処理学会第73全国大会講演論文集 ( 情報処理学会 ) vol.2, pp.75-76 2011年03月
-
A proposal of expanding language model using web data resources for Japanese automatic speech recognition systems
Ryuichi Nisimura, Toshiaki Shimada, Yuuki Nagai, Hideki Kawahara, Toshio Irino
Proc. DEIT2011 (2011 First IRAST International Conference on Data Engineering and Internet Technology) ( International Research Alliance for Science and Technology (IRAST) ) pp.429-432 2011年03月 [査読有り]
-
聴覚フィルタバンクに基づく声道長正規化と音声モーフィングへの応用について
岡本 恵里香,入野 俊夫,西村 竜一,河原 英紀
日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.419-420 2011年03月
-
Evaluation of Voice Morphing Using Vocal Tract Length Normalization Based on Auditory Filterbank
Erika Okamoto, Toshio Irino, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara
Proc. NCSP'11 (2011 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing) 187 - 190 2011年03月 [査読有り]
-
実環境発話を用いた子ども判別アルゴリズムの検討
宮森 翔子,西村 竜一,栗原 理沙,河原 英紀,入野 俊夫
日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.55-56 2011年03月
-
A New Formulation of a Multiple Periodicity Extractor for Expressive and Pathological Voices
Yoshika Wada, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proc. NCSP'11 (2011 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing) ( Research Institute of Signal Processing (RISP) ) pp.336-339 - 339 2011年03月 [査読有り]
-
滑舌の良いCross synthesis VOCODER
西 大輝, 赤桐 隼人, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
情報処理学会 インタラクション2011(インタラクティブ発表) 2011年03月
-
音声の駆動構造分析における周期性検出器の応答特性の整形と統合について
和田 芳佳,森勢 将雅,西村 竜一,入野 俊夫,河原 英紀
日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.395-396 2011年03月
-
Development of web-based voice interface to identify child users based on automatic speech recognition system
Ryuichi Nisimura, Shoko Miyamori, Lisa Kurihara, Hideki Kawahara, Toshio Irino
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) ( HCI International Conferences ) 6764 ( 4 ) 607 - 616 2011年 [査読有り]
-
トピック関連単語を用いたN-gram エントリ拡張法の音声認識性能調査
島田 敏明, 田中 雅康, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会関西支部第13回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2010年12月
-
Comparing Abilities of Humans and Machine for Child Speaker Identification based on Web Utterances Collection
Shoko Miyamori, Ryuichi Nishimura, Lisa Kurihara, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proc. APSIPA ASC 2010 Student Symposium (2nd APSIPA Annual Summit and Conference) ( Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) p.9 2010年12月 [査読有り]
-
音声の周期構造分析法の設計パラメタの検討および性能評価について
和田 芳佳, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会関西支部第13回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2010年12月
-
聴覚フィルタバンクを用いたスペクトル距離に基づく声道長比推定について
岡本 恵里香, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
日本音響学会関西支部第13回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2010年12月
-
Optimization of a multiple local periodicity detector for vocal excitation structure analysis
Yoshika Wada, Masanori Morise, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proc. APSIPA ASC 2010 (2nd APSIPA Annual Summit and Conference) ( Asia-Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) ) pp.518-521 2010年12月 [査読有り]
-
Real world utterance collection using voice-enabled web system for child speaker identification
Shoko Miyamori, Ryuichi Nishimura, Lisa Kurihara, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proc. 13th Oriental COCOSDA Workshop ( The International Committee for the Co-ordination and Standardization of Speech Databases and Assessment Techniques ) 2010年11月 [査読有り]
-
ウェブ収集発話に基づく子ども向け対話インタフェースの開発
宮森 翔子, 西村 竜一, 栗原 理沙, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.89-90 2010年09月
-
声道長比に基づくスペクトル正規化のためのスペクトル距離および周波数帯域の検討
岡本 恵里香, 浅香 佳希, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.323-324 2010年09月
-
F0適応型スペクトル包絡推定法のケプストラムを用いた実装によるピーク形状近似誤差の改善
赤桐 隼人, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) 2010年09月
-
ちょっとした一言の音声認識による子ども利用者判別法の検討
宮森 翔子, 西村 竜一, 栗原 理沙, 入野 俊夫, 河原 英紀
FIT2010第9回情報科学技術フォーラム(一般論文) ( 情報処理学会・電子情報通信学会 ) pp.469-472 2010年09月
-
音声の周期構造検出法の設計パラメタの調整と性能評価指標の検討について
和田 芳佳, 板垣 英恵, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.333-334 2010年09月
-
講演発話を用いたN-gram補完手法の音声認識性能評価
島田 敏明, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2010年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.147-148 2010年09月
-
音声ウェブシステムを用いて収集した実環境子供発話に関する調査
栗原 理沙, 西村 竜一, 宮森 翔子, 河原 英紀, 入野 俊夫
FIT2010第9回情報科学技術フォーラム(一般論文) ( 情報処理学会・電子情報通信学会 ) pp.229-230 2010年09月
-
実環境発話を入力とする子ども利用者判別技術の開発
宮森 翔子, 西村 竜一, 栗原 理沙, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本ロボット学会第28回学術講演会 ( 日本ロボット学会 ) RSJ2010AC1H2-1 2010年09月
-
Evaluation and optimization of F0-adaptive spectral envelope estimation based on spectral smoothing with peak emphasis
Hayato Akagiri, Masanori Morise, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proc. ICA2010 (20th International Congress on Acoustics) ( International Commission for Acoustics ) Paper-ID 794 2010年08月 [査読有り]
-
Analysis and synthesis of singing with hoarse vocal expressions
Hideki Kawahara, Hanae Itagaki, Yoshika Wada, Masanori Morise, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
Proc. ICA2010 (20th International Congress on Acoustics) ( International Commission for Acoustics ) Paper-ID 933 2010年08月 [査読有り]
-
単語重要度を用いたN-gram補完手法が与える音声認識性能の調査
島田 敏明, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報処理学会研究報告 ( 情報処理学会 ) 2010-SLP-82-20 2010年07月
-
河原 英紀, 和田 芳佳, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫
日本音響学会聴覚研究会資料 ( 日本音響学会 ) 40 ( 6 ) vol.40, no.6, H-2010-87, pp.477-482 - 482 2010年07月
-
擬似音声信号を用いた評価による音源構造抽出法の最適化について
和田 芳佳, 板垣 英恵, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) vol.110, no.71, EA2010-35, pp.77-82 2010年06月
-
スペクトル距離に基づく声道長正規化のための周波数帯域の選定について
岡本 恵里香, 浅香 佳希, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) 110 ( 71 ) vol.110, no.71, EA2010-36, pp.83-88 - 88 2010年06月
-
Google DBを用いたトピック特化型N-gramモデル補完の検討
島田 敏明, 鈴田 健太郎, 永井 裕貴, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2010年春季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.177-178 2010年03月
-
高品質分析合成のための有声音の非周期成分の表現と推定について
河原 英紀, 森勢 将雅, 高橋 徹, 坂野 秀樹, 西村 竜一, 入野 俊夫
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) 40 ( 3 ) vol.109, no.451, SP2010-165, pp.99-104 - 236 2010年03月
-
音声からの複数の周期成分抽出および歌唱音声の周期構造分析への応用
和田 芳佳, 板垣 英恵, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2010年春季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.505-506 2010年03月
-
尖度に基づく音響的イベントの検出と音声分析変換合成システムへの応用について
河原 英紀, 森勢 将雅, 高橋 徹, 坂野 秀樹, 西村 竜一, 入野 俊夫
日本音響学会2010年春季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.315-316 2010年03月
-
時変モーフィングに基づく歌唱音声の操作と声質および歌い回しの評価について
岡本 恵里香, 和田 芳佳, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2010年春季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.463-464 2010年03月
-
ウェブ収集発話を対象とした若年者判別の検討
宮森 翔子, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会講演論文集 ( 情報処理学会 ) vol.2 pp.285-286 2010年03月
-
Simplification and extension of non-periodic excitation source representations for high-quality speech manipulation systems
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Toru Takahashi, Hideki Banno, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
11TH ANNUAL CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL SPEECH COMMUNICATION ASSOCIATION 2010 (INTERSPEECH 2010), VOLS 1-2 ( ISCA-INT SPEECH COMMUNICATION ASSOC ) 38 - + 2010年 [査読有り]
-
HIGH-QUALITY AND LIGHT-WEIGHT VOICE TRANSFORMATION ENABLING EXTRAPOLATION WITHOUT PERCEPTUAL AND OBJECTIVE BREAKDOWN
H. Kawahara, R. Nisimura, T. Irino, M. Morise, T. Takahashi, H. Banno
2010 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH, AND SIGNAL PROCESSING ( IEEE ) 4818 - 4821 2010年 [査読有り]
-
圧縮型ガンマチャープ適合による聴覚フィルタの周波数特性と圧縮特性の推定
下塩 望, 入野 俊夫, 河原 英紀, 西村 竜一
日本音響学会関西支部第12回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2009年12月
-
ウェブ収集発話を対象とした人間と機械の大人・子ども識別能力の比較
宮森 翔子, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会関西支部第12回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2009年12月
-
部分時変モーフィングによる母音情報に注目した歌声の転写実験と評価
岡本 恵里香, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会関西支部第12回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2009年12月
-
TANDEM-STRAIGHTスペクトル包絡推定法の改良及び最適化に関する検討
赤桐 隼人, 浅香 佳希, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会関西支部第12回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2009年12月
-
部分時変モーフィングに基づく歌唱音声の歌い回しの転写実験と評価
和田 芳佳, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会関西支部第12回関西支部若手研究者交流研究発表会 ( 日本音響学会関西支部 ) 2009年12月
-
A bottom-up procedure to extract periodicity structure of voiced sounds and its application to represent and restoration of pathological voices
Hanae Itagaki, Masanori Morise, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proc. MAVEBA09 (6th International Workshop on Models and Analysis of Vocal Emissions for Biomedical Applications) pp.115-118 - 118 2009年12月 [査読有り]
-
Topic-Dependent Language Modeling for VoiceWeb Systems
Kentaro Suzuta, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara, Toshio Irino
Proc. WESPAC X 2009 (The 10th Western Pacific Acoustics Conference) ( the Acoustical Society of China (ASC), the Institute of Acoustics, Chinese Academy of Sciences (IACAS), ) paper-id: 0223 2009年09月 [査読有り]
-
声道形状データを利用したTANDEM-STRAIGHTスペクトル包絡推定の最適化に関する検討
赤桐 隼人, 浅香 佳希, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2009年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.391-392 2009年09月
-
音声Webインタフェースを用いて収集した実環境発話の分析
鈴田 健太郎, 宮森 翔子, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野俊夫
日本音響学会2009年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.125-126 2009年09月
-
二話者の発声した音声に基づく声道長比の推定法と実測された身長比との関係について
河原 英紀, 宮森 翔子, 浅香 佳希, 西村 竜一, 入野 俊夫
日本音響学会2009年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.365-366 2009年09月
-
大人・子ども発話の自動識別に基づく安心ウェブシステムの検討
宮森 翔子, 西村 竜一, 鈴田 健太郎, 河原 英紀, 入野 俊夫
FIT2009 第8回情報科学技術フォーラム講演論文集 ( 情報処理学会 ) pp.343-344 2009年09月
-
TANDEM-STRAIGHTに基づく周期構造検出器の性能評価指標と最適化について
板垣 英恵, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2009年秋季研究発表会講演論文集 ( 日本音響学会 ) pp.363-364 2009年09月
-
Vocoder-based morphing tool demonstrations for flexible voice manipulations", AES 14th Regional Convention
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Toru Takahashi, Hideki Banno, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
AES 14th Regional Convention 2009年07月 [査読有り]
-
西村 竜一, 宮森 翔子, 鈴田 健太郎, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報処理学会研究報告 ( 情報処理学会 ) 2009 ( 19 ) 2009-SLP-77-19 - 6 2009年07月
-
視聴覚統合を利用した非言語的手段による音色知覚の評価について
西田 沙織, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) 109 ( 100 ) vol.109, no.100, EA2009-26, pp.49-54 - 54 2009年06月
-
声道長の正規化に基づく簡易モーフィング音声の品質改良について
浅香 佳希, 西田 沙織, 赤桐 隼人, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) 109 ( 99 ) vol.109, no.99, SP2009-35 - 68 2009年06月
-
再合成音声の品質に体する音声スペクトル包絡推定法の影響について
赤桐 隼人, 大西 壮登, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) vol.109, no.99, SP2009-34 2009年06月
-
音声中の複数の繰返し構造の表現とその基本周波数および 非周期性抽出への応用について
板垣 英恵, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) vol.109, no.100, EA2009-33 2009年06月
-
Google N-gram を用いたN-gram 確率補完の検討
西村 竜一, 中井 理沙, 鈴田 健太郎, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集 pp.55-56 2009年03月
-
カスタマイズ性を重視した小規模N-gramの融合に関する検討
鈴田 健太郎, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集 pp.245-246 2009年03月
-
TANDEM-STRAIGHTおよび時変モーフィングのための研究用インタフェースの開発について
河原 英紀, 森勢 将雅, 高橋 徹, 坂野 秀樹, 西村 竜一, 入野 俊夫
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 ) vol.108, no.465, SP2008-151, pp.51-56 2009年03月
-
TANDEM-STRAIGHTを用いたF0推定法の最適化及び性能評価 - F0検出器の設計パラメタに関する検討 -
板垣 英恵, 森勢 将雅, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集 pp.379-380 - 380 2009年03月
-
声道断面積関数の補間によるモーフィング音声作成について -スペクトル概形の補償法の検討-
浅香 佳希, 大西 壮登, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集 pp.425-426 2009年03月
-
TANDEM-STRAIGHTにおけるスペクトル包絡推定精度の改善について
赤桐 隼人, 森勢 将雅, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2009年春季研究発表会講演論文集 pp.381-382 2009年03月
-
Vowel-based voice conversion and its application to singing-voice manipulation
Yuri Yoshida, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proc. AES 35th International Conference Audio for Games 2009年02月 [査読有り]
-
視聴覚統合における刺激音の時間-周波数的特徴と視覚刺激の形状特徴の検討-人間の知覚特性に基づく音楽の可視化システムに向けて-
西田沙織,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀
情報処理学会研究報告, 2009-MUS-79-13 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2009 ( 13 ) 65 - 70 2009年02月
-
Observation of empirical cumulative distribution of vowel spectral distances and its application to vowel based voice conversion
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Toru Takahashi, Hideki Banno, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
INTERSPEECH 2009: 10TH ANNUAL CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL SPEECH COMMUNICATION ASSOCIATION 2009, VOLS 1-5 ( ISCA-INT SPEECH COMMUNICATION ASSOC ) 2615 - + 2009年 [査読有り]
-
Development of Speech Input Method for Interactive VoiceWeb Systems
Ryuichi Nisimura, Jumpei Miyake, Hideki Kawahara, Toshio Irino
HUMAN-COMPUTER INTERACTION, PT II ( SPRINGER-VERLAG BERLIN ) 5611 710 - + 2009年 [査読有り]
-
TEMPORALLY VARIABLE MULTI-ASPECT AUDITORY MORPHING ENABLING EXTRAPOLATION WITHOUT OBJECTIVE AND PERCEPTUAL BREAKDOWN
H. Kawahara, R. Nisimura, T. Irino, M. Morise, T. Takahashi, H. Banno
2009 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH, AND SIGNAL PROCESSING, VOLS 1- 8, PROCEEDINGS ( IEEE ) 3905 - + 2009年 [査読有り]
-
A WEB-BASED MULTILINGUAL UTTERANCE COLLECTION SYSTEM FOR THE MEDICAL FIELD
Takashi Yoshino, Taku Fukushima, Ryuichi Nisimura
WEBIST 2009: PROCEEDINGS OF THE FIFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON WEB INFORMATION SYSTEMS AND TECHNOLOGIES ( INSTICC-INST SYST TECHNOLOGIES INFORMATION CONTROL & COMMUNICATION ) 370 - 375 2009年 [査読有り]
-
TANDEM-STRAIGHTに基づく基本周波数抽出法の最適化に関する一検討
板垣 英恵, 森勢将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
情報処理学会研究報告音声言語情報処理(SLP) ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2008 ( 123 ) 155 - 160 2008年12月
-
基本周波数情報に基づく線形予測と時間軸伸縮を利用した非周期成分の抽出について
河原 英紀, 森勢 将雅, 高橋 徹, 坂野 秀樹, 西村 竜一, 入野 俊夫
電子情報通信学会技術研究報告 Vol.108, No.338, SP2008-93/NLC2008-38 2008年12月
-
森本 隆司, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
日本音響学会聴覚研究会資料 ( 日本音響学会聴覚研究委員会 ) 38 ( 8 ) H-2008-142, Vol.38, No.8, pp.803-808 - 808 2008年12月
-
TANDEM-STRAIGHTに基づく基本周波数抽出法に関する一検討
板垣 英恵, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 Vol.108, No.338, SP2008-105/NLC2008-50 2008年12月
-
実時間操作インタフェースへの応用を目的とした歌唱モーフィング操作パラメタの時系列への拡張について
河原英紀, 森勢将雅, 高橋徹, 坂野秀樹, 西村竜一, 入野俊夫
情報処理学会研究報告, 2008-MUS-78-16 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2008 ( 127 ) 91-96 - 96 2008年12月
-
パネル討論 「アプリケーション開発における音声認識」
西村 竜一, 中野 鐵兵, 栗原 一貴, 中臺 一博, 吉野 孝
情報処理学会研究報告 2008-SLP-73-11 2008年10月
-
零周波数フィルタ信号に基づく基本周波数抽出法の評価と応用について
河原 英紀, 森勢 将雅, 高橋 徹, 坂野 秀樹, 大西 壮登, 板垣 英恵, 西村 竜一
日本音響学会2008年秋季研究発表会講演論文集 pp.423-424 2008年09月
-
音声認識Webシステムにおける単語辞書構築技術
西村 竜一, 鈴田 健太郎, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2008年秋季研究発表会講演論文集 pp.197-198 2008年09月
-
ウェブ上の言語知識を利用した音声認識用単語辞書の更新手法
鈴田 健太郎, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
FIT2008 第7回情報科学技術フォーラム講演論文集(一般論文) pp.189-190 2008年09月
-
零周波数フィルタ信号に基づく基本周波数抽出法のTANDEM-STRAIGHTへの応用について
河原 英紀, 森勢 将雅, 坂野 秀樹, 高橋 徹, 板垣 英恵, 大西 壮登, 西村 竜一
情報処理学会研究報告 2008-MUS-76-17 2008年08月
-
A temporally stable representation of power spectra of periodic signals and its application to F0 and periodicity estimation
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Toru Takahashi, Ryuichi Nisimura, Hideki Banno, Toshio Irino
Acoustics'08 Paris IpSCc24 2008年07月 [査読有り]
-
TANDEM-STRAIGHTによるスペクトル包絡の近似精度の改善について ~基本周波数により定まるNyquist周波数以上の空間周波数成分の復元について~
河原 英紀, 森勢 将雅, 高橋 徹, 坂野 秀樹, 西村 竜一, 入野 俊夫
電子情報通信学会技術研究報告 108 ( 116 ) SP2008-23, pp.19-24 - 24 2008年06月
-
A unified approach for F0 extraction and aperiodicity estimation based on a temporally stable power spectral representation
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Toru Takahashi, Ryuichi Nisimura, Hideki Banno, Toshio Irino
ISCA Tutorial and Research Workshop (ITRW) on "Speech Analysis and Processing for Knowledge Discovery" 2008年06月 [査読有り]
-
STRAIGHTを用いた簡易モーフィングによる印象変化の評価について
西田 沙織, 大西 壮登, 吉田 有里, 森勢 将雅, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
情報処理学会研究報告 2008-HCI-128-8/2008-MUS-75-8, pp.43-48 2008年05月
-
TANDEM およびSTRAIGHT スペクトルに基づく基本周波数および非周期性の表現について
河原 英紀,森勢 将雅,高橋 徹,西村 竜一,坂野 秀樹,入野 俊夫
日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集 pp.563-564 - 564 2008年03月
-
音声入力Webシステムによる音声認識アプリケーションの構築技術
西村 竜一, 三宅 純平, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報処理学会第70回全国大会講演論文集 3L-5, vol.5, pp.343-344 2008年03月
-
Web知識を二段階利用した単語辞書の更新手法
鈴田 健太郎, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集 pp.123-124 2008年03月
-
音声情報案内システム「たけまるくん」の運用
鹿野 清宏, Tobias Cincarek, 竹内 翔大, 川波 弘道, 李 晃伸, 西村竜一, 猿渡 洋
情報処理学会第70回全国大会講演論文集 3L-1, vol.5, pp.335-336 2008年03月
-
多言語発話収集Web システムの構築と医療対話支援システムへの応用
吉野 孝, 宮部 真衣,福島 拓,西村 竜一, 重野 亜久里
日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集 pp.463-466 2008年03月
-
音声入力Web システムw3voice における音声認識手法の検討
西村 竜一, 三宅 純平, 河原 英紀,入野 俊夫
日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集 pp.51-52 2008年03月
-
リアルタイムSTRAIGHTの改良とSTRAIGHTライブラリの実装
坂野 秀樹, 森勢 将雅, 高橋 徹, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 SP2007-213, pp.157-162 2008年03月
-
STRAIGHTに基づく柔軟な音声合成技術の開発
河原 英紀, 大西 壮登, 森勢 将雅, 高橋 徹, 西村 竜一, 坂野 秀樹, 入野 俊夫
情報処理学会第70回全国大会講演論文集 4L-5, vol.5, pp.357-358 2008年03月
-
ポップス系歌唱音声における基本周波数軌跡の楽譜からの変位について
吉田 有里, 森勢 将雅, 高橋 徹, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
情報処理学会研究報告 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2008 ( 12 ) 2008-MUS-74-3 / 2008-SLP-70-3 - 18 2008年02月
-
(特別企画)デモンストレーション: 音楽・音声言語情報処理の研究紹介
西村 竜一, 伊藤 丈一, 内村 佳典, 川添 正人, 剣持 秀紀, 浜中 雅俊, 宮本 賢一, 梅本 暁, 森勢 将雅, 中野 倫靖, 大石康智, 高橋 量衛, 野池 賢二, 戸田 智基, 梶 克彦
情報処理学会研究報告 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2008 ( 12 ) 2008-MUS-74-11 / 2008-SLP-70-11 - 66 2008年02月
-
Spectral Envelope Recovery beyond the Nyquist Limit for High-Quality Manipulation of Speech Sounds
Hideki Kawahara, Masanori Morise, Hideki Banno, Toru Takahashi, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
INTERSPEECH 2008: 9TH ANNUAL CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL SPEECH COMMUNICATION ASSOCIATION 2008, VOLS 1-5 ( ISCA-INT SPEECH COMMUNICATION ASSOC ) 650 - 653 2008年 [査読有り]
-
SPEECH-TO-TEXT INPUT METHOD FOR WEB SYSTEM USING JAVASCRIPT
Ryuichi Nisimura, Jumpei Miyake, Hideki Kawahara, Toshio Irino
2008 IEEE WORKSHOP ON SPOKEN LANGUAGE TECHNOLOGY: SLT 2008, PROCEEDINGS ( IEEE ) 209 - + 2008年 [査読有り]
-
Tandem-straight: A temporally stable power spectral representation for periodic signals and applications to interference-free spectrum, F0, and aperiodicity estimation
H. Kawahara, M. Morise, T. Takahashi, R. Nisimura, T. Irino, H. Banno
2008 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH AND SIGNAL PROCESSING, VOLS 1-12 ( IEEE ) 3933 - + 2008年 [査読有り]
-
TANDEM-STRAIGHTに基づく基本周波数の抽出と評価について
河原 英紀, 森勢 将雅, 高橋 徹, 西村 竜一, 坂野 秀樹, 入野 俊夫
情報処理学会研究報告 107 2007-SLP-69-45 - 264 2007年12月
-
医療分野を対象とした多言語発話収集WebシステムOTOCKERの開発
福島 拓, 宮部 真衣, 吉野 孝, 西村 竜一, 重野 亜久里
電子情報通信学会技術研究報告 AI2007-14 2007年11月
-
分析位置に依存しない周期信号のパワースペクトル推定法に基づく音声分変換合成法STRAIGHTの再構成について
河原 英紀, 森勢 将雅, 高橋 徹, 西村 竜一, 坂野 秀樹, 入野 俊夫
電子情報通信学会第22回信号処理シンポジウム pp.310-315 2007年11月
-
音声入力・認識機能を有するWebシステムw3voiceの開発と運用
西村 竜一, 三宅 純平, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報処理学会研究報告 2007-SLP-68-3 2007年10月
-
音声入力Webシステムを用いた辞書共有型音声認識サービス
西村 竜一
日本音響学会2007年秋季研究発表会講演論文集 2007年09月
-
STRAIGHTにおける時間周波数分布の新しい定式化と実装について
河原 英紀, 森勢 将雅, 高橋 徹, 西村 竜一, 入野 俊夫, 坂野 秀樹
日本音響学会2007年秋季研究発表会講演論文集 2007年09月
-
音声入力機能を有する対話型Webアプリケーションの公開試験
西村 竜一, 三宅 純平, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報科学技術フォーラム一般論文(FIT2007) 7F-1 2007年09月
-
病院受付における多言語間コミュニケーション支援システムM3の開発
宮部 真衣, 吉野 孝, 西村 竜一
マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2007)シンポジウム論文集 355-363 2007年07月 [査読有り]
-
時間方向および周波数方向の終期性の影響を除去した周期信号のパワースペクトル表現について - STRAIGHTスペクトル推定の無調整化に向けて -
河原 英紀, 森勢 将雅, 高橋 徹, 西村 竜一, 入野 俊夫, 坂野 秀樹
電子情報通信学会技術研究報告 SP2007-26 2007年06月
-
音声テクスチャーマッピングに基く変換関数を利用した音声モーフィングの自動化について
高橋 徹, 森勢 将雅, 大西 壮登, 西村 竜一, 入野 俊夫, 坂野 秀樹, 河原 英紀
電子情報通信学会技術研究報告 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 107 ( 77 ) SP2007-6 - 34 2007年05月
-
音声認識に用いた劣化音声に含まれる情報の検討
松村 勇作, 入野 俊夫, 西村 竜一, 河原 英紀
日本音響学会2007年春季研究発表会講演論文集 475-476 2007年03月
-
言語バリア解消を目指した音声認識医療受付対話支援システム
宮部 真衣,吉野 孝,西村 竜一
情報処理学会第69回全国大会講演論文集 5F-5 2007年03月
-
ネットワーク公開試験に向けた音声対話Webアプリケーションの開発
西村 竜一, 三宅 純平, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2007年春季研究発表会講演論文集 17-18 2007年03月
-
母音情報に基づく話者変換システムの提案--音声テクスチャマッピングの一実装例
高橋徹,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀,坂野秀樹
電子情報通信学会技術研究報告 ( 日本音響学会聴覚研究委員会 ) 37 ( 2 ) SP2006-162 - 92 2007年03月
-
Insights gained from development and long-term operation of a real-environment speech-oriented guidance system
Tobias Cincarek, Ryuichi Nisimura, Akinobu Lee, Kiyohiro Shikano
ICASSP, IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing - Proceedings 4 IV157 - IV160 2007年 [査読有り]
-
「たけまるくん」実環境音声案内システムのデータベース整備と「キタちゃん」へのポータビリティーの検討(Session-4 一般(ポスターセッション),第8回音声言語シンポジウム)
ツィンツァレク トビアス, 川波 弘道, 木田 学, 猿渡 洋, 鹿野 清宏, 西村 竜一, 李 晃伸
電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 106 ( 443 ) 173 - 178 2006年12月
-
「たけまるくん」実環境音声案内システムのデータベースの整備と「キタちゃん」へのポータビリティーの検討
Tobias Cincarek, 川波 弘道, 木田 学, 鹿野 清宏, 西村 竜一, 李 晃伸
情報処理学会研究報告 2006-SLP-64-31 2006年12月
-
(サーベイ) ICSLPにおける研究動向 -言語モデル・対話システムを中心に-
西村 竜一, 秋田 祐哉, 須藤 克仁, 大庭 隆伸
情報処理学会研究報告, ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2006 ( 136 ) 2006-SLP-64-42 - 244 2006年12月
-
Development of nonvoice dialogue interface for robot systems
Ryuichi Nisimura, Aki Hashizume (担当区分: 筆頭著者, 最終著者, 責任著者 )
4th Joint Meeting Acoustical Society of America and Acoustical Society of Japan (The Journal of the Acousitcal Society of America) Vol.120, No.5, Pt.2 of 2, p.3040 2006年11月 [査読有り]
-
[招待講演] 音声情報案内システム「たけまるくん」および「キタちゃん」の開発
鹿野 清宏, Tobias Cincarek, 川波 弘道, 西村 竜一, 李 晃伸
情報処理学会研究報告 2006 ( 7 ) 2006-SLP-63-7 - 38 2006年10月
-
ロボット対話のための雑音認識手法に関する検討
橋爪 亜希, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2006年秋季研究発表会講演論文集 135-136 2006年09月
-
Analyzing Dialogue Data for Real-World Emotional Speech Classification
Ryuichi Nisimura, Souji Omae, Hideki Kawahara, Toshio Irino
Proc. Interspeech2006 - ICSLP (The Ninth International Conference on Spoken Language Processing) 2006年09月 [査読有り]
-
Human-robot interaction interface using GMM-based noise recognition
Ryuichi Nisimura, Aki Hashizume, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proc. WESPAC IX 2006 (9th Western Pacific Acoustics Conference) 347 347 - 28 2006年06月 [査読有り]
-
ユビキタスホームにおける対話ロボットのための音声・雑音認識
西村竜一
情報通信研究機構 第3回ユビキタスホームワークショップ 35-39 2006年03月
-
回帰分析による実環境対話音声の快・不快感情識別
大前 壮司, 西村 竜一,河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2006年春季研究発表会講演論文集 2006 pp.359-360 - Q-13" 2006年03月
-
雑音認識能力を持つロボット対話インタフェース
西村竜一, 橋爪亜希, 入野俊夫, 河原英紀
日本音響学会2006年春季研究発表会講演論文集 pp.203-204 2006年03月
-
Humanoid with interaction ability using vision and speech information
Junichi Ido, Yoshio Matsumoto, Tsukasa Ogasawara, Ryuichi Nisimura
IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems 1316 - 1321 2006年 [査読有り]
-
Spectral fluctuation mapping model for Japanese speech style conversion based on statistics in emotional speech database
Toru Takahashi, Hideki Banno, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino, Hideki Kawahara
Proc. Oriental COCOSDA2005 111-116 2005年12月 [査読有り]
-
HRP-2によるマルチモーダルインタラクション ~視覚と音声を利用した対話システムの構築~
怡土順一, 西村竜一, 末永剛, 佐々尾直樹, 近藤理, 松本吉央, 小笠原司
第23回日本ロボット学会学術講演会予稿集 1H12 2005年09月
-
Operating A Public Spoken Guidance System In Real Environment
Ryuichi Nisimura, Akinobu Lee, Masashi Yamada, Kiyohiro Shikano
Proc. 9th European Conference on Speech Communication and Technology (Interspeech'2005 - Eurospeech) 845 - 848 2005年09月 [査読有り]
-
ユビキタスホームにおける対話ロボットのための音声・雑音認識の開発
西村 竜一, 近間 正樹, 小林 亮博, 佐竹 純二, 上田 博唯
電子情報通信学会技術研究報告 NLC2005-32/PRMU2005-59 2005年09月
-
ユーザ感情理解に向けた実環境音声情報案内システムの収集発話分析
大前 壮司, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
情報処理学会研究報告 2005-SLP-57-17 2005年07月
-
実環境音声情報案内システムにおける話者感情理解のための発話分析
大前 壮司, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2005年春季研究発表会講演論文集 vol.1, pp.63-64 2005年03月
-
Noise Robust Real World Spoken Dialogue System using GMM Based Rejection of Unintended Inputs
Akinobu Lee, Keisuke Nakamura, Ryuichi Nisimura, Saruwatari Hiroshi, Kiyohiro Shikano
Proc. 8th International Conference on Spoken Language Processing (INTERSPEECH 2004 - ICSLP) 173-176 - 850 2004年10月 [査読有り]
-
公共音声情報案内システム「たけまるくん」の運用および収集発話の分析
李 晃伸, 西村 竜一, 山田 真士, 鹿野 清宏:
情報処理学会研究報告 2004-SLP-53-9 2004年10月
-
STRAIGHTに基づく周波数・時間伸縮を用いた感情マッピング手法の検討
高橋 徹, 坂野 秀樹, 西村 竜一, 入野 俊夫, 河原 英紀
日本音響学会2004年秋季研究発表会講演論文集 vol.1, pp.407-408 2004年09月
-
実環境音声情報案内システムにおける発話感情理解についての検討
大前 壮司, 西村 竜一, 河原 英紀, 入野 俊夫
日本音響学会2004年秋季研究発表会講演論文集 1 vol.1, pp.407-408 - 206 2004年09月
-
実環境音声情報案内システムのための未知語検出の検討
西村 竜一,李 晃伸, 鹿野 清宏
日本音響学会2004年秋季研究発表会講演論文集 vol.1, pp.125-126 2004年09月
-
公共音声情報案内システム『たけまるくん』の改善
李 晃伸, 山田 真士, 鹿野 清宏, 西村 竜一
日本音響学会2004年秋季研究発表会講演論文集 vol.1, pp.215-216 2004年09月
-
Public Speech-Oriented Guidance System with Adult and Child Discrimination Capability
Ryuichi Nisimura, Akinobu Lee, Hiroshi Saruwatari, Kiyohiro Shikano
Proc. 2004 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP2004) 1 433-436 - 436 2004年05月 [査読有り]
-
実環境音声情報案内システムにおける環境雑音および不要発話の識別
中村 敬介, 西村 竜一, 李 晃伸, 猿渡 洋, 鹿野 清宏
電子情報通信学会技術研究報告 2003 SP2003-172 - 18 2004年01月
-
大人・子供に適応した音声情報案内のためのユーザ自動識別
西村 竜一, 中村 敬介, 李 晃伸, 猿渡 洋, 鹿野 清宏
電子情報通信学会技術研究報告 SP2003-129/NLC2003-66 2003年12月
-
Takemaru-kun: Speech-Oriented Information System for Real World Research Platform
Ryuichi Nisimura, Yohei Nishihara, Ryosuke Tsurumi, Akinobu Lee, Hiroshi Saruwatari, Kiyohiro Shikano
Proc. First International Workshop on Language Understanding and Agents for Real World Interaction 70-78 - 78 2003年07月 [査読有り]
-
西村 竜一, 西原 洋平, 鶴身 玲典, 李 晃伸, 猿渡 洋, 鹿野 清宏
情報処理学会研究報告 ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2003 ( 14 ) 2003-SLP-45-6 - 40 2003年02月
-
ASKA: Receptionist Robot with Speech Dialogue System
Ryuichi Nisimura, Takashi Uchida, Akinobu Lee, Hiroshi Saruwatari, Kiyohiro Shikano
Proc. IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2002) 1314-1317 2002年09月 [査読有り]
-
鹿野 清宏, 馬場 朗, 芳澤 伸一, 西村 竜一, 李 晃伸
日本音響学会誌, Vol.58, No.8, ( 一般社団法人日本音響学会 ) 58 ( 8 ) 512-517 - 517 2002年08月
-
学内受付案内タスクにおける音声認識の検討
内田 賢志, 西村 竜一, 李 晃伸, 猿渡 洋, 鹿野 清宏
日本音響学会研究発表会講演論文集 2002 ( 1 ) 47 - 48 2002年03月
-
音声対話機能を持つ受付案内ロボットASKAの実装
西村 竜一, 李 晃伸, 猿渡 洋, 鹿野 清宏
日本音響学会研究発表会講演論文集 2002 ( 1 ) 37 - 38 2002年03月
-
1A1-D12 受付案内ロボット ASKA : 情報科学研究の実環境プラットフォーム
怡土 順一, 松本 吉央, 西村 竜一, 李 晃伸
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 ( 一般社団法人日本機械学会 ) 2002 22 - 22 2002年
-
Juliusを用いた学内案内ロボット用音声対話システムの作成
西村 竜一, 内田 賢志, 李 晃伸, 猿渡 洋, 鹿野 清宏
電子情報通信学会技術研究報告 SP2001-99/NLC2001-64 2001年12月
-
Automatic N-gram Language Model Creation from Web Resources
Ryuichi Nisimura, Kumiko Komatsu, Yuka Kuroda, Kentaro Nagatomo, Akinobu Lee, Hiroshi Saruwatari, Kiyohiro Shikano
Proc. 7th European Conference on Speech Communication and Technology (EUROSPEECH2001) 2127-2130 2001年09月 [査読有り]
-
高齢者音声の認識
鹿野 清宏, 馬場 朗,芳澤 伸一,山田 実一, 西村 竜一,小松 久美子, 黒田 由香,李 晃伸
電子情報通信学会技術研究報告 WIT2001-20 - 30 2001年08月
-
相補的バックオフを用いた言語モデルの融合ツールの構築
長友 健太郎, 西村 竜一, 小松 久美子, 黒田 由香, 李 晃伸, 猿渡 洋, 鹿野 清宏
情報処理学会研究報告 2001-SLP-35-9 2001年03月
-
Webからの音声認識用言語モデル自動生成ツールの開発
西村 竜一, 長友 健太郎, 小松 久美子, 黒田 由香, 李 晃伸, 猿渡 洋, 鹿野 清宏
情報処理学会研究報告 2001-SLP-35-8 2001年02月
-
Development of Julius-based speech dialogue system for campus receptionist robot
NISIMURA R.
Proc. IEICE SP2001-99 93 - 98 2001年
-
Development of Speech Input System for WWW-based Courseware
Ryuichi Nisimura, Shoji Kajita, Kazuya Takeda, Fumitada Itakura
Proc. World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (ED-MEDIA2000) 2000年06月 [査読有り]
-
Development of Speech Input System for WWW-based Courseware
Ryuichi Nisimura, Shoji Kajita, Kazuya Takeda, Fumitada Itakura
Proc. First Annual WebCT Conference on Learning Technologies 1999年06月 [査読有り]
-
音声入力を利用したWebコンテンツの作成支援環境
西村 竜一, 梶田 将司, 武田 一哉, 板倉 文忠, 鹿野 清宏
電子情報通信学会技術研究報告 SP99-32 1999年06月
Works
-
音声入力・認識機能を有するWebシステムw3voice
-
音声情報案内システム「たけまるくん」, 奈良県生駒市北コミュニティセンター
-
学内受付案内ロボット ASKA, 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科
受賞(研究活動に関するもの)
-
第10回学会活動貢献賞
2023年03月 一般社団法人日本音響学会
-
第4回学会活動貢献賞
2016年03月 一般社団法人日本音響学会
-
FITヤングリサーチャー賞
2008年 FIT2007 第6回情報科学技術フォーラム(情報処理学会)
-
情報処理学会 第65回全国大会 大会奨励賞
2004年
科学研究費
-
協調的ライブ記録が支えるアクティブラーニング@オンラインの技術研究
2021年04月-2025年03月基盤研究(C) 代表
-
認知モデルに基づくメタ知識獲得のためのアクティブラーニングのフレームワーク
2019年07月-2025年03月挑戦的研究(萌芽) 分担
-
音響信号から学修者の活性度を測るPBL指導支援システムの開発
2018年04月-2021年03月基盤研究(C) 代表
-
聴覚特性に基づく明瞭音声の客観指標と音声聴覚支援手法の開発
2016年04月-2020年03月基盤研究(A) 分担
-
聴覚情報の静的表現に基づく高度音声処理基盤の構築
2015年04月-2018年03月基盤研究(B) 分担
-
PBLの個人評価を目的とする活動音の可視化技術
2015年04月-2018年03月基盤研究(C) 代表
-
コンピュータ自動採点日本語スピーキングテストの実用化と妥当性の検証
2014年04月-2017年03月基盤研究(A) 分担
-
聴覚音声支援のための聴知覚特性の解明と信号処理開発
2013年04月-2016年03月基盤研究(B) 分担
-
ウェブインタフェースに向けた聴覚機構に基づく大人・子ども話者識別技術の研究
2013年04月-2015年03月若手研究(B) 代表
-
聴覚の情報表現に基づく高度音声分析変換合成方式の研究
2012年04月-2015年03月基盤研究(B) 分担
-
音声認識技術を応用したコンピュータ自動採点日本語スピーキングテストの開発
2010年04月-2013年03月基盤研究(A) 分担
-
多層モデルの階層間密統合に基づく音声理解フレームワークの研究
2009年04月-2014年03月基盤研究(B) 分担
-
音声知覚の基盤となる聴覚特性と計算理論の研究
2009年04月-2013年03月基盤研究(B) 分担
-
若年話者を声で識別する安心ウェブシステムの研究開発
2008年04月-2011年03月若手研究(B) 代表
-
聴覚・音声機能の支援・拡張技術に関する総合的研究
2007年04月-2011年03月基盤研究(A) 分担
-
初期聴覚系における寸法・形状知覚理論の検証と応用に関する研究
2006年04月-2009年03月基盤研究(B) 分担
-
音声知覚特性の解析に対する音声認識技術の適用
2006年04月-2009年03月萌芽研究・萌芽的研究 分担
-
非音声入力音識別に基づく日常型ロボットインタフェースの開発
2005年04月-2008年03月若手研究(B) 代表
-
音を放射しない音響システム構築に関する研究
2005年04月-2007年03月萌芽研究・萌芽的研究 分担
-
能動的知覚モデルに基づく歌唱レンダリングシステム作成に関する研究
2004年04月-2005年03月基盤研究(B) 分担
-
聴覚情報表現の不動点に基づく聴覚的情景分析空間の構築
2004年04月-2005年03月萌芽研究・萌芽的研究 分担
公的資金(他省庁、省庁の外郭団体、地方自治体等)
-
安全安心ICT基盤としての子ども話者識別技術の開発
2011年04月-2012年03月代表
-
テキストコーパスを必要としない大語彙音声認識システムの開発
2010年04月-2011年03月代表
-
音声対話制御に基づく若年話者判別法の研究
2010年04月-2011年03月代表
-
音声認識の大衆化を目指したドメイン操作インターフェイスの研究開発
2009年04月-2010年03月代表
-
ウェブ入力インタフェースのためのトピック適応型音声認識の研究開発
2008年04月-2009年03月代表
-
音声インタフェースを持つ教育支援Webシステムの研究開発
2007年04月-2008年03月代表
-
次世代ロボット実用化プロジェクト・ヒューマノイドロボットのためのインタラクション・ミドルウェアの開発
2004年04月-2006年03月分担
財団・企業等との共同研究、受託研究、学術指導等
-
走行中ワイヤレス給電システムの実現に向けたビッグデータ分析及びシミュレーション
2022年08月-2025年03月共同研究 分担
-
令和3年度学生関係人口創出事業(学生関係人口創出に係るマッチングアプリケーションシステムの構築)
2021年06月-2022年03月受託研究 分担
-
AIを活用した学校の生活記録と支援システム
2021年04月-2022年03月受託研究 分担
-
AIを活用した学校の生活記録と支援システム
2020年04月-2021年03月受託研究 分担
-
医療現場における利用者適応型多言語間コミュニケーション支援のための基盤技術の研究開発
2010年08月-2012年03月受託研究 分担
-
肉声メディアによるウェブ教材用遠隔受講者確認システムの開発
2008年08月-2009年03月受託研究 代表
公開講座等の講師、学術雑誌等の査読、メディア出演等
-
講師
2023年07月29日-2023年07月30日和歌山県教育委員会教育総務局教職員課
-
出張講義 講師
2022年07月09日開智高等学校
-
ご講演講師
2022年06月01日一般社団法人 組込みシステム技術協会
-
2021年11月13日-2021年11月14日
文化庁, 厚生労働省, 和歌山県, 和歌山県教育委員会, 第36回国民文化祭、第21回全国障害者芸術・文化祭和歌山県実行委員会, 青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, おもしろ環境まつり実行委員会, 和歌山大学, 一般財団法人雑賀技術研究所, 一般財団法人和歌山環境保全公社, 和歌山県地球温暖化防止活動推進センター
-
テレビ和歌山「みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部」
2021年11月12日テレビ和歌山
-
和歌山放送(ラジオ)ラジオカフェサタデー
2021年11月06日和歌山放送
-
「青少年のための科学の祭典 ー 2019おもしろ科学まつり ー 和歌山大会」実行委員・事務局長
2019年11月青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 協働教育センター
-
「青少年のための科学の祭典 - 2018おもしろ科学まつり - 和歌山大会」実行委員・事務局長
2018年11月青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 協働教育センター
-
中国「長春市第48中学校」訪日教育旅行見学
2018年08月その他
-
缶サット甲子園2018 和歌山 地方大会
2018年07月缶サット甲子園和歌山地方大会実行委員会, 和歌山大学クロスカル教育機構教養・協働教育部門
-
ロボカップジュニア・ジャパンオープン2018和歌山大会
2018年03月ロボカップジュニア・ジャパンオープン2018和歌山大会開催委員会, 和歌山大学
-
和歌山県高等学校総合文化祭自然科学部門発表会
2017年11月和歌山県高等学校文化連盟自然科学部会
-
青少年のための科学の祭典 - 2017おもしろ科学まつり - 和歌山大会
2017年11月青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 協働教育センター
-
缶サット甲子園和歌山地方大会
2017年07月缶サット甲子園和歌山地方大会実行委員会、クロスカル教育機構教養・協働教育部門
-
青少年のための科学の祭典 - 2016おもしろ科学まつり - 和歌山大会
2016年11月青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 協働教育センター
-
缶サット甲子園和歌山地方大会
2016年07月缶サット甲子園和歌山地方大会実行委員会、協働教育センター
-
青少年のための科学の祭典 - 2015おもしろ科学まつり- 和歌山大会
2015年11月青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 協働教育センター
-
青少年のための科学の祭典 -2014おもしろ科学まつり- 和歌山大会
2014年12月青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 協働教育センター
-
県立向陽中学校・高等学校 中高合同ゼミ(実験講座、SSH)
2014年11月その他
-
公開体験学習会(大学祭)
2014年11月その他
-
音声認識・音声対話技術講習会
2014年08月京都大学 学術情報メディアセンター・高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN) 技術開発部会 音声処理分科会
-
青少年のための科学の祭典 - 2013おもしろ科学まつり - 和歌山大会
2013年12月青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 学生自主創造科学センター
-
英文誌小特集『Special Section on Advances in Modeling for Real-world Speech Information Processing and its Application』編集委員
2013年09月-2014年06月電子情報通信学会論文誌
-
音声認識・音声対話技術講習会
2013年08月京都大学 学術情報メディアセンター・高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN) 技術開発部会 音声処理分科会
-
音声認識・音声対話技術講習会
2012年08月京都大学 学術情報メディアセンター・高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN) 技術開発部会 音声処理分科会
-
音声認識・音声対話技術講習会
2011年08月京都大学 学術情報メディアセンター・高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN) 技術開発部会 音声処理分科会
-
公開体験学習会(大学祭)
2011年04月その他
-
日本音響学会2010年秋季研究発表会 直前特別企画 「スペシャルトークイベント:シニア研究者に聞く、音声研究の過去・未来」
2010年09月(社)日本音響学会関西支部・(社)日本音響学会
-
音声認識・音声対話技術講習会
2010年08月京都大学 学術情報メディアセンター・高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN) 技術開発部会 音声処理分科会
-
音声認識・音声対話技術講習会
2009年08月京都大学 学術情報メディアセンター
-
公開体験学習会(大学祭)
2009年04月その他
-
音声認識・音声対話技術講習会
2008年08月京都大学 学術情報メディアセンター
-
公開体験学習会(大学祭)
2008年04月その他
-
音声認識・音声対話技術講習会
2007年04月京都大学 学術情報メディアセンター
-
音声認識・音声対話技術講習会
2006年08月京都大学 学術情報メディアセンター
-
メディア出演等
2005年12月Impress PC Watch
-
音声認識・音声対話技術講習会
2005年08月京都大学 学術情報メディアセンター
-
メディア出演等
2005年06月Impress PC Watch
-
音声認識・音声対話技術講習会
2004年08月京都大学 学術情報メディアセンター
学協会、政府、自治体等の公的委員
-
一般社団法人日本音響学会 研究発表会準備委員会 幹事
2023年06月28日-継続中一般社団法人日本音響学会
-
一般社団法人日本音響学会 代議員・評議員
2023年02月24日-2025年02月28日一般社団法人日本音響学会
-
一般社団法人教育システム情報学会関西支部運営委員
2022年05月14日-2024年03月31日一般社団法人教育システム情報学会関西支部
-
審査員
2019年10月NASA Space Apps Challenge Kushimoto 実行委員会
-
講評
2019年06月-2020年03月和歌山県 ICT教育部活動への指導者派遣報告会
-
委員(日高高校)
2016年06月-2017年03月平成28年度スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員会
-
委員
2016年04月-2017年03月和歌山県立日高高等学校・中学校 平成28年度スーパーサイエンスハイスクール運営指導
-
評議員
2015年04月-2017年03月日本音響学会関西支部
-
委員(日高高校)
2015年04月-2016年03月平成27年度スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員会
-
Publication Chair
2015年04月-2015年09月First International Workshop on Machine Learning in Spoken Language Processing (MLSLP2015)
-
委員(日高高校)
2014年05月-2015年03月平成26年度スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員会
-
音声研究専門委員会委員
2013年04月-2017年03月電子情報通信学会・日本音響学会
-
実行委員
2012年10月-2012年12月「第4回若手研究者フォーラム:音声言語処理について語ろう」
-
音声・音響クラウドWGメンバ(主たる共同研究者)
2012年05月-2015年03月情報処理学会音声言語情報処理研究会 音声・音響クラウドWG
-
広報・電子化委員
2012年04月-継続中一般社団法人日本音響学会
-
実行委員
2011年10月第3回若手研究者フォーラム:音声言語処理について語ろう
-
実行委員長
2011年01月-2011年03月第2回若手研究者フォーラム:音声言語処理について語ろう
-
庶務幹事
2009年04月-2011年03月日本音響学会関西支部
-
実行委員
2009年04月-2010年03月平成21年電気関係学会関西支部連合大会
-
ソサイエティ論文誌編集委員会査読委員(常任)
2008年11月-継続中電子情報通信学会
-
音声言語情報処理研究会 研究運営委員
2008年04月-2012年03月情報処理学会
-
編集委員会査読委員
2007年12月-継続中日本音響学会
-
わかやま情報サービス産業クラスター事業支援部会委員 和歌山地元企業に対する情報技術供与等を担当。
2006年07月-2007年03月財団法人わかやま産業振興財団
-
Organizing Committee
2003年09月2003 International Workshop on Acoustic Echo and Noise Control (IWAENC2003)
-
Local organizing committee
2003年04月Fourth International Symposium on Independent Component Analysis and Blind Signal Separation (ICA2003)
その他の社会活動
-
「青少年のための科学の祭典 ― 2023おもしろ科学まつり ― 和歌山大会」実行委員・事務局長
2023年11月04日-2023年11月05日青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 和歌山大学, 一般財団法人雑賀技術研究所, おもしろ環境まつり実行委員会
-
「2023年度和歌山おもしろ科学大賞投稿動画コンテスト」実行委員・事務局長
2023年10月24日-2024年03月11日青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 和歌山大学, 一般財団法人雑賀技術研究所
-
「青少年のための科学の祭典 ― 2022おもしろ科学まつり ― 和歌山大会」実行委員・事務局長
2022年11月26日-2022年11月27日青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 和歌山大学, 一般財団法人雑賀技術研究所, おもしろ環境まつり実行委員会
-
「2022年度和歌山おもしろ科学大賞投稿動画コンテスト」実行委員・事務局長
2022年10月16日-2023年03月07日青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 和歌山大学, 一般財団法人雑賀技術研究所
-
「青少年のための科学の祭典 ― 2021おもしろ科学まつり ― 和歌山大会(2021年度 和歌山おもしろ科学大賞 投稿動画コンテスト)」実行委員・事務局長
2021年11月08日-2022年02月18日青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 和歌山大学, 一般財団法人雑賀技術研究所
-
「青少年のための科学の祭典 ー 2020おもしろ科学まつり ー 和歌山大会 (オンライン生放送イベント部門)」実行委員・事務局長
2020年11月14日-2020年11月15日青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 和歌山大学, 一般財団法人雑賀技術研究所
-
「青少年のための科学の祭典 ー 2020おもしろ科学まつり ー 和歌山大会 (投稿動画コンテスト部門) 」実行委員・事務局長
2020年10月01日-2021年01月28日青少年のための科学の祭典・和歌山大会実行委員会, 和歌山大学, 一般財団法人雑賀技術研究所
-
日本音響学会新ウェブサイトの構築
2019年05月一般社団法人日本音響学会
-
平成30年度わかやま市民協働大賞
2018年11月和歌山市
-
和歌山県 企業・行政交流会 vol.2
2018年11月わかやま塾ネクストスリー, 和歌山県
-
Linuxによるセキュリティ入門(7) - 最終回:基本に戻り小ネタ集 -(一般誌記事)
2004年11月その他
-
Linuxによるセキュリティ入門(6) - ntp で時刻を合わせる-(一般誌記事)
2004年05月その他
-
Linuxによるセキュリティ入門(5) - 続・ログの管理(logcheckとsSMTPの導入) -(一般誌記事)
2003年11月その他
-
Linuxによるセキュリティ入門(4) - ログの管理(syslog基本編) -(一般誌記事)
2003年08月その他
-
Linuxによるセキュリティ入門(3) - iptablesを用いたパケットフィルタリング -(一般誌記事)
2003年05月その他
-
Linuxによるセキュリティ入門(2) - Linuxカーネルの構築 -(一般誌記事)
2003年02月その他
-
Linuxによるセキュリティ入門(1) - ssh -(一般誌記事)
2002年11月その他
-
Linuxのセキュリティ(2)(一般誌記事)
2002年02月その他
-
Linuxのセキュリティ(1)(一般誌記事)
2001年11月その他