講演・口頭発表等 - 中原 佳夫
-
チオ尿素化学修飾-量子ドットの蛍光特性とアニオンセンシング
西端孝徳、中原佳夫、矢嶋摂子、木村恵一
日本化学会第88春季年会 2008年03月29日 日本化学会
-
原子間力顕微鏡による刺激応答性高分子の伸縮挙動の観察
植原邦佳、中原佳夫、門晋平、木村恵一
日本化学会第88春季年会 2008年03月29日 日本化学会
-
側鎖にベンゾ-18-クラウン-6とスピロベンゾピラン部位を含む共重合体のミセル構造の光制御
根来伸幸、中原佳夫、坂本英文、木村恵一
日本化学会第88春季年会 2008年03月28日 日本化学会
-
スピロベンゾピラン部位を含むカリックスアレーンイオノフォアの金属イオン錯形成と異性化挙動
佐永田恵、町谷功司、中原佳夫、木村恵一
日本化学会第88春季年会 2008年03月27日 日本化学会
-
クラウン化スピロベンゾピランを化学修飾したシリカゲルカラムイオン分離挙動の光制御
山口裕己、中原佳夫、坂本英文、木村恵一
日本化学会第88春季年会 2008年03月27日 日本化学会
-
マイクロ波加熱を用いた p-tert-ブチルカリックス [n] アレーン (n=6, 8)からp-tert-ブチルカリックス [4] アレーンへの迅速変換
高垣昌史、野村栄作、小畑俊嗣、中原佳夫、木村恵一、谷口久次
日本化学会第88春季年会 2008年03月26日 日本化学会
-
チオ尿素誘導体の分子認識に基づく有機アニオンのエレクトロスプレーイオン化質量分析
根来伸幸、小西晴久、中原佳夫、坂本英文、木村恵一
第56回日本分析化学会年次大会 2007年09月21日 日本分析化学会
-
クラウン化スピロベンゾピラン修飾シリカゲルを用いるアルカリ金属イオンクロマトグラフィーの光制御
山口裕己、中原佳夫、坂本英文、木村恵一
第56回日本分析化学会年次大会 2007年09月20日 日本分析化学会
-
スピロベンゾピランを含む新規配位子の希土類金属イオン錯形成挙動とその蛍光特性
町谷功司、中原佳夫、木村恵一
第56回日本分析化学会年次大会 2007年09月19日 日本分析化学会
-
N-イソプロピルアクリルアミド/アクリル酸共重合体からなる逆オパールゲルを用いる視認型pHセンサー
安田祐一郎、門晋平、中原佳夫、木村恵一
第56回日本分析化学会年次大会 2007年09月19日 日本分析化学会
-
ジペプチド結合を含むカリックスアレーン誘導体によるアルカリ金属錯体形成の評価
高垣昌史、野村栄作、小畑俊嗣、谷口久次、中原佳夫、木村恵一
第56回日本分析化学会年次大会 2007年09月19日 日本分析化学会
-
側鎖にクラウンエーテルとスピロベンゾピラン部位を有する高分子の伸縮挙動の原子間力顕微鏡観察
門晋平、植原邦佳、中原佳夫、木村恵一
第56回高分子年次大会 2007年05月26日 高分子学会
-
分子認識に基づく脂肪族カルボン酸のエレクトロスプレーイオン化質量分析
中原佳夫、根来伸幸、小西晴久、坂本英文、木村恵一
第 68 回分析化学討論会 2007年05月20日 日本分析化学会
-
原子間力顕微鏡を用いたスピロベンゾピラン-クラウンエーテル高分子の伸縮挙動の観察
植原邦佳、門晋平、中原佳夫、木村恵一
日本化学会第87春季年会 2007年03月25日 日本化学会
-
クラウンエーテル化学結合型メソポーラスシリカを用いるイオンセンサー感応膜
東麻里子、矢嶋摂子、中原佳夫、木村恵一
日本化学会第87春季年会 2007年03月25日 日本化学会
-
キノリン部位を有する新規な金属イオン吸着樹脂の開発とアルカリ金属イオン吸着挙動
漏留佑美、坂本英文、中原佳夫、木村恵一
日本化学会第87春季年会 2007年03月25日 日本化学会
-
1つのスピロベンゾピラン部位を備えた環状および直鎖ポリアミノカルボン酸の合成と金属イオン錯形成挙動
町谷功司、坂本英文、中原佳夫、木村恵一
日本化学会第87春季年会 2007年03月25日 日本化学会
-
細胞表面へのナノ細胞外マトリックス薄膜形成による細胞の三次元積層化
松崎典弥、中原佳夫、明石満
第28回日本バイオマテリアル学会 2006年11月27日 日本バイオマテリアル学会
-
細胞表面への高分子薄膜形成による細胞の三次元積層化
松崎典弥、中原佳夫、明石満
第55回高分子討論会 2006年09月21日 高分子学会
-
スピロベンゾピラン高分子の伸縮挙動の原子間力顕微鏡観察
植原邦佳、門晋平、中原佳夫、木村恵一
第55回日本分析化学会年次大会 2006年09月20日 日本分析化学会