Misc - 吉野 孝
-
PDAを用いた発想支援グループウェアのデータ収集機能の開発
吉野孝, 由井薗隆也, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
情報処理学会研究報告 99 ( 7(GW-31) ) 1999年
-
Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori, Takaya Yuizono, Yoji Nagasawa, Shiro Ito, Kazutomo Yunokuchi
Proceedings of the International Conference on Parallel Processing 1999(ICPP) ( IEEE Computer Society ) 395 - 403 1999年
-
市街地内におけるVHF・UHF波の電界強度・遅延時間分布の推定
林田太郎, ZHANG H, 吉野孝, 伊藤士郎
映像情報メディア学会技術報告 23 ( 7(BFO99 17-29/ROFT99 17-29) ) 1999年
-
地上デジタルテレビ放送のためのサービスエリアマップの自動作成
有村晋平, 吉野孝, 伊藤士郎, 関口正巳, 大石剛史
映像情報メディア学会技術報告 23 ( 7(BFO99 17-29/ROFT99 17-29) ) 1999年
-
遠隔授業支援システムSEGODONの改良と授業への連続的な適用
吉野孝, 宗森純, 由井薗隆也, 上万直哉, 長沢庸二, 湯ノ口万友, 伊藤士郎
情報処理学会シンポジウム論文集 99 ( 7 ) 1999年
-
PDAを用いた発想支援グループウェアのデータ収集機能の開発と適用
吉野孝, 宗森純, 湯ノ口万友, 伊藤士郎
情報処理学会シンポジウム論文集 99 ( 7 ) 85 - 90 1999年
-
地上デジタルTV放送電界強度干渉シミュレーション
有村晋平, 吉野孝, 伊藤士郎, 関口正巳, 大石剛史
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
遠隔授業支援システムの授業ヘの連続的な適用
吉野孝, 由井薗隆也, 上万直哉, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
PDAによって収集されたデータを用いた分散協調型KJ法の実施
千馬宏, 由井薗隆也, 吉野孝, 宗森純, 長沢庸二
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
21GHz帯衛星放送用マルチビームアンテナのビーム間干渉の検討
半下石修, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
インターネットを介した遠隔授業支援システムの開発と適用
吉野孝, 井上穣, 由井薗隆也, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
情報処理学会シンポジウム論文集 98 ( 8 ) 1998年
-
市街地構造をモデル化した電波伝搬特性の推定
林田太郎, 張宏綱, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
遠隔授業支援システムの授業への適用と改良
吉野孝, 井上穣, 由井薗隆也, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
情報処理学会研究報告 98 ( 42(GW-28) ) 1998年
-
Propagation impairment caused by aircraft's flying across the Earth-satellite link.
Honggang Zhang, Hirokazu Ando, Rampo Sato, Takashi Yoshino 0001, Shiro Ito, Yoji Nagasawa
The 9th IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications(PIMRC) ( IEEE ) 1223 - 1225 1998年
-
電界強度地図自動作成プログラムEle-MAPの精度について
有村晋平, 田中誠, 吉野孝, 伊藤士郎, 関口正巳, 大石剛史
映像情報メディア学会技術報告 22 ( 7(BFO98 11-20/ROFT98 11-20) ) 1998年
-
インターネットを介した仮想研究室の開発
由井薗隆也, 麓光恵, 吉野孝, 宗森純, 長沢庸二
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 51st 1998年
-
遠隔授業支援システムSEGODONの授業への連続的な適用と改良
吉野孝, 由井薗隆也, 宗森純, 伊藤士郎, 長沢庸二
情報処理学会研究報告 98 ( 101(GW-30) ) 1998年
-
Development of a Multi-User Electronic Conference System DEMPO III for Supporting New Ideas.
Takashi Yoshino 0001, Jun Munemori, Shiro Ito, Yoji Nagasawa
Third Asian Pacific Computer and Human Interaction(APCHI) ( IEEE Computer Society ) 95 - 100 1998年
-
マルチビーム型衛星放送の増力ビームの選択方法
吉野孝
平9九州連大 321 1997年
-
雲画像データを利用した21GHz帯衛星放送の降雨減衰補償法
中邑克己, 吉野孝, 伊藤士郎
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 50th 1997年