Updated on 2024/06/22

写真a

 
FUNAGOSHI Masaru
 
Name of department
Faculty of Education, Pedagogy
Job title
Professor
Mail Address
E-mail address
External link

Education

  • 1988
    -
    1991

    Hiroshima University   Graduate School of Education   教育学専攻博士課程後期  

  • 1985
    -
    1987

    Hiroshima University   Graduate School of Education   教育学専攻博士課程前期  

  • 1981
    -
    1985

    Hiroshima University   School of Education   教育学科  

Degree

  • 教育学修士   1987

Academic & Professional Experience

  • 2013.04
    -
    2017.03

    Wakayama University   教育学部附属小学校   校長兼任

  • 2011.04
    -
    2013.03

    Wakayama University   Faculty of Education   副学部長(企画戦略担当)兼任

  • 2009.04
    -
    2011.03

    Wakayama University   Faculty of Education   副学部長(教学担当)兼任

  • 2004.04
    -
    Now

    Wakayama University   Faculty of Education   教授

  • 1996.04
    -
    2004.03

    Wakayama University   Faculty of Education   助教授

  • 1991.11
    -
    1996.03

    Nara University of Education   Undergraduate of Education   助教授

  • 1991.04
    -
    1991.10

    Hiroshima University   School of Education   助手

  • 1987.04
    -
    1988.03

    Hiroshima University   School of Education   助手

▼display all

Association Memberships

  • 2010.06
    -
    Now

    日本学童保育学会

  • 2005.04
    -
    Now

    教育目標・評価学会

  • 1992.04
    -
    Now

    日本教師教育学会

  • 1988.04
    -
    Now

    全国社会科教育学会

  • 1987.04
    -
    Now

    日本教育学会

  • 1986.10
    -
    Now

    日本生活指導学会

  • 1985.09
    -
    Now

    日本教育方法学会

▼display all

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Education - general

Classes (including Experimental Classes, Seminars, Graduation Thesis Guidance, Graduation Research, and Topical Research)

  • 2023   Practical Counseling and Guidance in Class   Specialized Subjects

  • 2023   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2023   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2023   Theory of the Modern Teachers B   Specialized Subjects

  • 2023   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2023   Theory and Practice of Lesson Planning in Primary Education   Specialized Subjects

  • 2023   Research of Educational Clinical Practice   Specialized Subjects

  • 2023   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2023   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2023   Lecture on Extra-curricular Activities B   Specialized Subjects

  • 2022   Theory and Practice of Making teaching materials in Primary Education   Specialized Subjects

  • 2022   Lecture on Extra-curricular Activities B   Specialized Subjects

  • 2022   Practical Counseling and Guidance in Class   Specialized Subjects

  • 2022   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2022   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2022   Practical Human Rights Education   Specialized Subjects

  • 2022   Educational Activities outside of School   Specialized Subjects

  • 2022   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2022   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2021   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2021   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2021   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2021   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2021   Research of Educational Clinical Practice   Specialized Subjects

  • 2021   Theory and Practice of Lesson Planning in Primary Education   Specialized Subjects

  • 2021   Theory of the Modern Teachers B   Specialized Subjects

  • 2021   Practical Counseling and Guidance in Class   Specialized Subjects

  • 2021   Lecture on Extra-curricular Activities B   Specialized Subjects

  • 2020   Lecture on Extra-curricular Activities B   Specialized Subjects

  • 2020   Practical Counseling and Guidance in Class   Specialized Subjects

  • 2020   Curriculum of elementary school   Specialized Subjects

  • 2020   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2020   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2020   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2020   Practical Human Rights Education   Specialized Subjects

  • 2020   Educational Activities outside of School   Specialized Subjects

  • 2020   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2020   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2019   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2019   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2019   Lecture on Extra-curricular Activities for Secondary School   Specialized Subjects

  • 2019   Lecture on Extra-curricular Activities for Secondary School   Specialized Subjects

  • 2019   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2019   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2019   Curriculum of elementary school   Specialized Subjects

  • 2019   Theory and Practice of Lesson Planning in Primary Education   Specialized Subjects

  • 2019   Practical Counseling and Guidance   Specialized Subjects

  • 2019   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2019   Research of Educational Clinical Practice   Specialized Subjects

  • 2019   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2019   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2018   Lecture on Extra-curricular Activities for Secondary School   Specialized Subjects

  • 2018   Lecture on Extra-curricular Activities for Secondary School   Specialized Subjects

  • 2018   Primary Seminar on Pedagogy dB   Specialized Subjects

  • 2018   Primary Seminar on Pedagogy a   Specialized Subjects

  • 2018   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2018   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2018   Life   Specialized Subjects

  • 2018   Practical Human Rights Education   Specialized Subjects

  • 2018   Practical Counseling and Guidance   Specialized Subjects

  • 2018   Educational Activities outside of School   Specialized Subjects

  • 2018   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2018   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2017   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2017   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2017   Primary Seminar on Pedagogy dB   Specialized Subjects

  • 2017   Primary Seminar on Pedagogy a   Specialized Subjects

  • 2017   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2017   Advance exercise Ⅱfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2017   Advance exerciseⅠfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2017   Life   Specialized Subjects

  • 2017   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2017   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2016   Life   Specialized Subjects

  • 2016   Basic exercise Ⅱ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2016   Basic exercise Ⅰ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2016   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2016   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2016   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2016   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2016   Advance exercise Ⅱfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2016   Advance exerciseⅠfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2016   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2016   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2016   Curriculum of elementary school   Specialized Subjects

  • 2016   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2015   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2015   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2015   Human Relationships in Early Childhood Education   Specialized Subjects

  • 2015   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2015   Life   Specialized Subjects

  • 2015   Practical Human Rights Education   Specialized Subjects

  • 2015   Curriculum of elementary school   Specialized Subjects

  • 2015   Advance exerciseⅠfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2015   Basic exercise Ⅰ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2015   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2015   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2015   Practical Counseling and Guidance   Specialized Subjects

  • 2015   Advance exercise Ⅱfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2015   Basic exercise Ⅱ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2015   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2015   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2014   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2014   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2014   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2014   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2014   Human Relationships in Early Childhood Education   Specialized Subjects

  • 2014   Advance exercise Ⅱfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2014   Advance exerciseⅠfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2014   Basic exercise Ⅱ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2014   Basic exercise Ⅰ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2014   Life   Specialized Subjects

  • 2014   Curriculum of elementary school   Specialized Subjects

  • 2014   Theory and Practice of Lesson Planning in Primary Education   Specialized Subjects

  • 2014   Practical Counseling and Guidance   Specialized Subjects

  • 2014   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2014   Research of Educational Clinical Practice   Specialized Subjects

  • 2014   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2014   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2013   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2013   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2013   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2013   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2013   Human Relationships in Early Childhood Education   Specialized Subjects

  • 2013   Advance exercise Ⅱfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2013   Advance exerciseⅠfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2013   Basic exercise Ⅱ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2013   Basic exercise Ⅰ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2013   Curriculum of elementary school   Specialized Subjects

  • 2013   Practical Human Rights Education   Specialized Subjects

  • 2013   Practical Counseling and Guidance   Specialized Subjects

  • 2013   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2013   Educational Activities outside of School   Specialized Subjects

  • 2013   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2013   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2012   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2012   Research of Educational Clinical Practice   Specialized Subjects

  • 2012   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2012   Human Relationships in Early Childhood Education   Specialized Subjects

  • 2012   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2012   Theory and Practice of Lesson Planning in Primary Education   Specialized Subjects

  • 2012   Curriculum of elementary school   Specialized Subjects

  • 2012   Advance exerciseⅠfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2012   Basic exercise Ⅰ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2012   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2012   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2012   Lecture on Guidance to School Life A   Specialized Subjects

  • 2012   Lecture on Guidance to School Life A   Specialized Subjects

  • 2012   Lecture on Guidance to School Life A   Specialized Subjects

  • 2012   Lecture on Guidance to School Life A   Specialized Subjects

  • 2012   Practical Counseling and Guidance   Specialized Subjects

  • 2012   Advance exercise Ⅱfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2012   Basic exercise Ⅱ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2012   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2012   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2011   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2011   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2011   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2011   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2011   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2011   Advance exercise Ⅱfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2011   Advance exerciseⅠfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2011   Basic exercise Ⅱ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2011   Basic exercise Ⅰ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2011   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2011   Human Relationships in Early Childhood Education   Specialized Subjects

  • 2011   Curriculum of elementary school   Specialized Subjects

  • 2011   Practical Human Rights Education   Specialized Subjects

  • 2011   Practical Counseling and Guidance   Specialized Subjects

  • 2011   Educational Activities outside of School   Specialized Subjects

  • 2011   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2011   Lecture on Guidance to School Life A   Specialized Subjects

  • 2011   Lecture on Guidance to School Life A   Specialized Subjects

  • 2010   Seminar C for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2010   Primary Seminar on Pedagogy Ⅱ   Specialized Subjects

  • 2010   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2010   Primary Seminar on Pedagogy Ⅰ   Specialized Subjects

  • 2010   Human Relationships in Early Childhood Education   Specialized Subjects

  • 2010   Advance exercise Ⅱfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2010   Advance exerciseⅠfor elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2010   Basic exercise Ⅱ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2010   Basic exercise Ⅰ for elementary and pre-school education   Specialized Subjects

  • 2010   Curriculum of elementary school   Specialized Subjects

  • 2010   Theory and Practice of Lesson Planning in Primary Education   Specialized Subjects

  • 2010   Practical Human Rights Education   Specialized Subjects

  • 2010   Practical Counseling and Guidance   Specialized Subjects

  • 2010   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2010   Research of Educational Clinical Practice   Specialized Subjects

  • 2010   Educational Activities outside of School   Specialized Subjects

  • 2010   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2010   Lecture on Guidance to School Life A   Specialized Subjects

  • 2010   Lecture on Guidance to School Life A   Specialized Subjects

  • 2010   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

  • 2008   Research of Educational Clinical Practice   Specialized Subjects

  • 2008   Seminar on Pedagogy E   Specialized Subjects

  • 2008   Practical Training of School Clinic   Specialized Subjects

  • 2008   Primary Seminar on Pedagogy   Specialized Subjects

  • 2008   Lecture on Guidance to School Life A   Specialized Subjects

  • 2008   Lecture on Guidance to School Life A   Specialized Subjects

  • 2008   Practical Counseling and Guidance   Specialized Subjects

  • 2008   Professional Independent Study A   Specialized Subjects

  • 2008   Theory and Practice of Lesson Planning in Primary Education   Specialized Subjects

  • 2008   Theory of Moral Education B   Specialized Subjects

▼display all

Satellite Courses

  • 2021   Raising children in school age and modern society   Cooperative Development Subjects

  • 2019   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2019   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2019   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2019   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2018   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2018   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2018   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2018   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2018   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2018   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2017   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2017   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2017   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2017   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2017   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2016   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2016   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2016   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2016   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

  • 2016   NA   Liberal Arts and Sciences Subjects

▼display all

Independent study

  • 2018   自主演習

Classes

  • 2023   School-Class Management Ⅰ  

  • 2022   School-Class Management Ⅰ  

  • 2021   Introduction to School Education   Master's Course

  • 2021   School-Class Management Ⅰ  

  • 2021   Advanced lecture of pedagogy DⅡ   Master's Course

  • 2021   Advanced lecture of pedagogy DⅠ   Master's Course

  • 2020   School-Class Management Ⅱ  

  • 2020   School-Class Management Ⅰ  

  • 2020   Advanced lecture of pedagogy DⅠ   Master's Course

  • 2020   Research Work   Master's Course

  • 2019   Introduction to School Education   Master's Course

  • 2019   School-Class Management Ⅱ   Master's Course

  • 2019   School-Class Management Ⅰ   Master's Course

  • 2019   Advanced seminar of pedagogyD   Master's Course

  • 2019   Advanced lecture of pedagogy DⅡ   Master's Course

  • 2019   Advanced lecture of pedagogy DⅠ   Master's Course

  • 2019   Research Work   Master's Course

  • 2018   Task Analysis   Master's Course

  • 2018   School-Class Management Ⅱ   Master's Course

  • 2018   School-Class Management Ⅰ   Master's Course

  • 2018   Completed Research   Master's Course

  • 2018   Advanced seminar of pedagogyD   Master's Course

  • 2018   Advanced lecture of pedagogy DⅡ   Master's Course

  • 2018   Advanced lecture of pedagogy DⅠ   Master's Course

  • 2018   Introduction to School Education   Master's Course

  • 2018   Research Work   Master's Course

  • 2017   Introduction to School Education   Master's Course

  • 2017   Task Analysis   Master's Course

  • 2017   Research Work   Master's Course

  • 2017   School-Class Management Ⅱ   Master's Course

  • 2017   School-Class Management Ⅰ   Master's Course

  • 2017   Completed Research   Master's Course

  • 2017   Advanced seminar of pedagogyD   Master's Course

  • 2017   Advanced lecture of pedagogy DⅡ   Master's Course

  • 2017   Advanced lecture of pedagogy DⅠ   Master's Course

  • 2016   School-Class Management Ⅱ   Master's Course

  • 2016   School-Class Management Ⅰ   Master's Course

  • 2016   Task Analysis   Master's Course

  • 2016   Research Work   Master's Course

  • 2016   Advanced seminar of pedagogyD   Master's Course

  • 2016   Advanced lecture of pedagogy DⅡ   Master's Course

  • 2016   Advanced lecture of pedagogy DⅠ   Master's Course

  • 2015   Special Seminar on Moral Education  

  • 2015   Research Work  

  • 2015   Special Theory of Moral Education Ⅰ  

  • 2015   Special Theory of Moral Education Ⅱ  

  • 2015   A Practical Study on Developing Curriculum and Lesson B  

  • 2015   Introduction to School Education B  

  • 2015   Introduction to School Education A  

  • 2014   Special Lecture on School Education and Clinical Education  

  • 2014   Research Work  

  • 2014   Special Seminar on Moral Education  

  • 2014   Special Theory of Moral Education Ⅱ  

  • 2014   Special Theory of Moral Education Ⅰ  

  • 2014   A Practical Study on Developing Curriculum and Lesson B  

  • 2013   Research Work  

  • 2013   Special Seminar on Moral Education  

  • 2013   Special Theory of Moral Education Ⅱ  

  • 2013   Special Theory of Moral Education Ⅰ  

  • 2013   A Practical Study on Developing Curriculum and Lesson B  

  • 2012   Special Seminar on Moral Education  

  • 2012   Research Work  

  • 2012   Special Theory of Moral Education Ⅰ  

  • 2012   Special Lecture on School Education and Clinical Education  

  • 2012   Special Theory of Moral Education Ⅱ  

  • 2012   A Practical Study on Developing Curriculum and Lesson B  

  • 2011   Research Work  

  • 2011   Special Seminar on Moral Education  

  • 2011   Special Theory of Moral Education Ⅱ  

  • 2011   Special Theory of Moral Education Ⅰ  

  • 2010   Practucal research about school management  

  • 2010   Special Theory of Moral Education Ⅰ  

  • 2010   Special Theory of Moral Education Ⅱ  

  • 2010   Special Seminar on Moral Education  

  • 2010   Research Work  

  • 2010   Special Lecture on School Education and Clinical Education  

  • 2008   Introduction to School Education A   Master's Course

  • 2008   General Research of Lifelong Education   Master's Course

  • 2008   Research Work   Master's Course

  • 2008   Special Seminar on Moral Education   Master's Course

  • 2008   Special Theory of Moral Education Ⅱ   Master's Course

  • 2008   Special Theory of Moral Education Ⅰ   Master's Course

▼display all

Satellite Courses

  • 2020   NA  

  • 2019   NA  

  • 2018   NA  

  • 2017   NA  

Research Interests

  • 保育・学童保育

  • 集団づくり

  • 授業研究

  • 教育方法学

  • 臨床教育学

  • 生活指導・生活教育

▼display all

Published Papers

  • 深澤英雄のライフヒストリー研究(Ⅰ)ーデモシカ教師としての出発から教育実践の「定型」の確立へー

    船越勝, 深澤英雄 (Part: Lead author )

    和歌山大学教育学部紀要   74   1 - 15   2024.02  [Refereed]

  • 高校と地域の連携に関する現状と課題ー和歌山県立高校と地域の連携に関するアンケート調査をもとにー

    村田和子, 船越勝, 増山雄大

    和歌山大学Kii-Plusジャーナル   ( 3 ) 33 - 39   2023.05

  • 京都府与謝野町のまちづくりと高校魅力化の取り組みー京都府立宮津天橋高校加悦谷学舎を基軸とした学校・地域連携を中心にー

    村田和子, 船越勝, 山口裕市

    和歌山大学Kii-Plusジャーナル   ( 3 ) 41 - 49   2023.05

  • 久保齋のライフヒストリー研究(Ⅱ)ー学力づくりをテーマとした学校づくりの実践から若手教師の育成へー

    深澤英雄, 船越勝

    和歌山大学教育学部紀要   73   1 - 18   2023.02  [Refereed]

  • 仲間と共に歩んだRの6年間と指導員のかかわりーどんな子どもも排除しない集団を求めてー

    船越勝 (Part: Lead author )

    日本学童保育士協会編『学童保育研究』   23   63 - 65   2023.02

  • 久保齋のライフヒストリー研究(Ⅰ)ー教育実践の「定型」の成立過程を中心にー

    深澤英雄, 船越勝

    和歌山大学教育学部紀要 教育科学   72   49 - 64   2022.02

  • Aの気持ちを受け止めつつ、仲間とのつながりをどう拓いていくか

    船越勝

    日本学童保育士協会編『学童保育研究』   22   92 - 96   2021.12

  • Care and Self-government in Group-guidance : Beyond the "Zero Tolerance-Standard System"

    船越 勝

    和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Educational science ( 和歌山大学教育学部 )  71   83 - 92   2021.02

     View Summary

    In recent years, education policies include the introduction of zero tolerance and school standards. When the two are united and the "Zero Tolerance-Standard System"is established, the school will further strengthen the oppression and control of children,leading to the exclusion of children with various difficulties from the school. In such a school situation,we will develop interpersonal relationship guidance and group guidance in multiple layers while staying close to children with difficulties as coexisting others,based on the care and self-government that are required now. I would like to clarify the composition of the practice of group-guidance.

    DOI

  • Review of school rules in high school and tripartite council : Focusing on the efforts of Wakayama Prefectural Kokawa High School

    船越 勝, 南 洋平

    和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Educational science ( 和歌山大学教育学部 )  71   73 - 82   2021.02

     View Summary

    "Black school rules"have become a major social issue. At the same time, a girl student at Osaka Prefectural High School filed a claim for damages with the Osaka District Court and filed a lawsuit, and the situation has come to mention the need for the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology,students and parents to participate in the review of school rules.ing.In some high schools, the tripartite council is working independently as a decision-making mechanism for children,parents,and faculty members. In this paper,we focus on the revision of school rules through the tripartite council at Kokawa High School in Wakayama Prefecture,and try to examine the possibility.

    DOI

  • Research on school building through children's academic ability building : Focusing on KUBO Itsuki and the efforts of Kyoto Municipal Shinbayashi Elementary School

    深澤 英雄, 船越 勝

    和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Educational science ( 和歌山大学教育学部 )  71   93 - 106   2021.02

     View Summary

    We will take up Hiroshi Kishimoto, an elementary school teacher who has made major theoretical and practical contributions to the educational practice for the formation of basic academic ability after the war, and divide it into five periods from the perspective of life history research.I have clarified the whole picture of my work.In this paper,Kishimoto's closest teacher is to examine what kind of meaning and value this Kishimoto's theory and practice of basic academic ability formation had in the subsequent educational practice and educational movement. At the same time, focusing on Itsuki Kubo, who has been self-forming as a teacher under the influence of an educational culture different from Kishimoto,the educational practice of the time of Kyoto Municipal Shinbayashi Elementary School, when Kubo's practice flourished most. To take up. Then, through the theme of building academic ability,we will try to analyze whether Kubo promoted the school building of Shinbayashi Elementary School as an initiative of the entire faculty and staff group, not as an individual practice.

    DOI

  • 仲間とともにアミの自立を支える集団づくりー外国籍の子どもの課題とかかわってー

    船越勝

    日本学童保育士協会編『学童保育研究』   21   2020.11

  • On the Integrated Learning Utilizing Regional Characteristics

    船越 勝

    和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 )  70   125 - 134   2020.02

     View Summary

    1998年の学習指導要領の改訂で新設された「総合的な学習の時間」は、2008年、2017年の学習指導要領の改訂を経て、いっそう地域とのつながりを強めて来ている。では、こうした地域の特色とは何か。それを地域の教育力やモノ・コト・人環境の視点から分析し、地域の特色を山間部・沿岸部と都市部・都市近郊とに分けて、そこでの総合的な学習のあり方について考察を行った。最後に、総合的な学習を通して、地域に子どもの居場所や子ども集団を生み落とすことの大切さを指摘した。

    DOI

  • The Life-historical Approach to Hiroshi KISHIMOTO(Ⅲ)

    深澤 英雄, 船越 勝

    和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 = Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. 和歌山大学教育学部紀要委員会 編 ( 和歌山大学教育学部 )  70   97 - 108   2020.02

     View Summary

    兵庫県の小学校教諭である岸本裕史は、「百ます計算」などの読み・書き・計算の習熟を徹底して追究するための教材の開発と授業の創造を行うことを通して、戦後の教育実践史において、基礎学力論を発展させた人物である。しかし、こうした岸本の教育実践の教育的価値は、必ずしも教育方法学や教育実践学の研究のなかにきちんと位置付けられている訳ではない。そこで、本研究では、こうした岸本の教育実践研究上の成果が、彼のライフヒストリーのなかでどのように生成されてきたのかを明らかにすることを目的とする。本稿は、本研究の第3報であり、5期に区分した岸本のライフヒストリーのうち、最後の第5期を取り扱う。

    DOI

  • 岸本裕史のライフヒストリー研究(Ⅱ)ー「見える学力・見えない学力」という枠組みのライフヒストリー上の位置ー

    深澤英雄・船越勝

    和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー   第69集   105 - 114   2019.02

  • 集団づくりの再定義と社会権力・公共圏

    船越勝

    和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー   第69集   97 - 104   2019.02

  • 「考え、議論する道徳」の授業づくりとその実践における展開と課題ー価値の複数性の視点からの道徳の授業を通してー

    船越勝

    和歌山大学教職大学院紀要 学校教育実践研究   No.2   91 - 101   2018.03  [Refereed]

  • 学童保育指導員の成長と研修体系の構築ー子ども理解の力や実践構想力のさらなる発達のためにー

    船越勝

    和歌山大学クロスカル教育機構生涯学習部門年報   第16号   21~31頁   2018.03

  • 子どもたちを分断する「包摂と排除の境界線」を越える集団づくりー異質な者同士がつながり直す「境界越え」の実践の可能性を探るー

    船越勝

    和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー   第68集(2)   145 - 156   2018.02

  • 戦後道徳教育の理論枠組みの転換と道徳の授業づくりの課題

    船越勝

    和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー   第68集(2)   79 - 86   2018.02

  • 上越カリキュラムと「信州の教育」の特質に関する実践的研究ー教育伝統の継承と革新の視点からー

    船越勝他

    和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー   第68集(2)   129 - 144   2018.02

  • 岸本裕史のライフヒストリー研究(Ⅰ)ー基礎学力形成の教育実践の「定型」の成立過程を中心にー

    船越勝・深澤英雄

    和歌山大学教育学部紀要ー教育科学ー   第68集(2)   87 - 100   2018.02

  • 専門職としての学童保育指導員の学びと成長ー実践研究を中心とした研修の視点からー

    船越勝

    日本学童保育士協会編『学童保育研究』 ( 日本学童保育士協会 ; 2001- )  第18号 ( 18 ) 7 - 16   2017.11

  • 学習集団における「自治」の再検討―戦後の授業実践史における争点を中心にー

    船越勝

    和歌山大学教職大学院紀要 学校教育実践研究   第1号   2017.03  [Refereed]

  • 現代の子ども支配の構図と集団づくり実践の課題ー「包摂と排除の力学」を越えるー

    船越勝

    和歌山大学教育学部紀要 教育科学   67巻   2017.02

  • 公州大学における「平生学習(生涯学習)中心大学」の展開過程と地域連携に関する調査報告

    村田和子・西川一弘・船越勝

    和歌山大学地域連携・生涯学習センター年報   第15号   2016

  • 学童保育の生活づくりと実践の課題ー集団づくりの視点からー

    船越勝

    和歌山大学地域連携・生涯学習センター年報   第14号   2015.12

  • The life-historical approach to "Kyoji MORI"(3)a teacher of elementary school in Wakayama Prefecture

    Funagoshi Masaru, Mori Kyoji

    Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Educational science ( Wakayama University )  65 ( 0 ) 157 - 188   2015.02

    DOI

  • The life-historical approach to "Kyoji MORI" (2) a teacher of elementary school in Wakayama Prefecture

    "Funagoshi Masaru, Mori Kyoji"

    Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Educational science ( Wakayama University )  63   27 - 57   2013.02

    DOI

  • The future of the school in Japan and the task of Guidance and Education

    Funagoshi Masaru

    Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Educational science ( Wakayama University )  62 ( 0 ) 29 - 35   2012.02

    DOI

  • The group-guidance for the children without the experience of trusted relationship to the other

    船越 勝

    Faculty of Education Wakayama University, bulletin of Center for Educational Research and Training ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター )  ( 20 ) 85 - 90   2010

    DOI

  • The process of development into the teacher for guidance and education

    船越 勝, 中畑 博文

    Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University Educational science ( 和歌山大学教育学部 )  58   7 - 28   2008.02

    DOI

  • Group-guidance, caring, selfhelpgroup

    船越 勝

    Faculty of Education Wakayama University, bulletin of the Center for Educational Research and Trainig ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター )  ( 17 ) 33 - 38   2007

    DOI

  • A Study on the Theory of Civil Society and the Task of Research on the Group-Creation

    船越勝

    Faculty of Education Wakayama University, bulletin of the Center for Educational Research and Trainig ( 和歌山大学教育学部附属教育実践総合センター )  ( 14 ) 93 - 101   2004

    DOI

  • 集団づくりにおける公共性の問題ー「言説の空間」としての公共圏の立ち上げの意味を中心にー

    船越勝

    和歌山大学教育実践総合センター紀要第12号 63~74頁     2002.08

  • 「社会制作」の原理と集団づくり研究の今日的課題

    船越勝

    和歌山大学教育実践研究指導センター紀要第10号 107~115頁     2000.08

  • いま、子どもたちの「新たな荒れ」の広がりと学級崩壊にどう挑むかー幼児期のもつれを解きほぐし、豊かな少年期の再創造へー

    船越勝

    和歌山大学教育実践研究指導センター研究紀要第9号55~64頁     1999.07

  • 子どもたちの「新たな荒れ」と生活指導研究の課題

    船越勝

    和歌山大学教育実践研究指導センター研究紀要第8号65~72頁     1998.07

  • 奈良県の戦後同和教育の実践と運動-安川重行の歩みを通して-

    船越勝

    地方教育史研究     77 - 81   1997.05  [Refereed]

  • 生活科における単元「麦茶をつくろう」の開発研究

    中窪 寿弥, 船越 勝

    教育実践研究指導センター研究紀要 ( 奈良教育大学教育学部附属教育実践研究指導センター )  ( 6 ) 117 - 129   1997.03

     View Summary

    生活科も本格実施から5年目を迎え、一つの転換点を迎えている。私たちは、このような問題意識から、子どもが自らの問いを持ち、主体としての学びを展開していくなかで、確かな学力と人格を育てる新しいタイプの生活科の実践の創造を追求してきた。本研究は、二年間にわたって、単元「麦茶をつくろう」の開発に取り組んだものであり、大麦の持っ教材的価値と実践的可能性について明らかにした。

  • 横山徳次郎の科外教授論に関する教育方法史研究

    船越勝

    和歌山大学教育実践研究指導センター研究紀要第6号117~129頁     1996.07

  • 羽山好作の科外教育論に関する教育方法史研究

    船越勝

    奈良教育大学教育実践研究指導センター研究紀要第5号103~116頁     1996.03

  • 澤柳政太郎の訓練論に関する教育方法史研究

    船越勝

    奈良教育大学教育研究所紀要第32号31~40頁     1996.03

  • 奈良県の生活科教育における子どもの変容に関する研究

    船越勝他

    奈良教育大学教育実践研究指導センター研究紀要第5号159~181頁     1996.03

  • 教育実習事後指導の新しい展開

    船越勝

    奈良教育大学教育実践研究指導センター研究紀要別冊1 教育実習事後指導の探究1~9頁     1996.03

  • 多田房之輔の訓練論に関する教育方法史研究

    船越勝

    奈良教育大学紀要第44巻第1号(人文・社会科学)   44 ( 1 ) 275 - 287   1995.11

  • 奈良県における「特色ある生活科」実践の研究事例研究 Ⅰ 研究の目的と方法、 Ⅱ-2(1) ~(3) 及びⅢ-1(1)

    船越勝

    奈良教育大学教育実践研究指導センタ-研究紀要   ( 4 ) 113 - 146   1995.03

  • 集団づくりにおける討議指導の構造に関する研究

    船越勝

    奈良教育大学教育研究所紀要   ( 31 ) 185 - 195   1995.03

  • 澤正の「学級経営」論に関する教育方法史研究

    船越勝

    奈良教育大学教育実践研究指導センタ-研究紀要   ( 4 ) 57 - 68   1995.03

  • 奈良県における生活科教育の実態に関する研究 -全県アンケ-ト調査の分析を中心に- Ⅰ 研究の目的と方法 Ⅱ-4(2) 合科的指導 Ⅱ-5 評価方法

    船越勝

    奈良教育大学教育実践研究指導センタ-研究紀要第3号85~115頁   ( 3 ) 85 - 115   1994.03

  • Analysis of Developmental Task and Construction of the Practice in School-Guidance

    船越 勝

    奈良教育大学教育実践研究指導センタ-研究紀要第2号45~54頁 ( 奈良教育大学教育学部附属教育実践研究指導センター )  ( 2 ) 45 - 54   1993.03

     View Summary

    In Japan, we are now being confronted by the many problrems in the developmet of children-delinquency, school refusal and so on. In order to find the solution of these problems, we have to analyze the developmental task of children really and guide them in their every practical task. The mam results are as follows. 1 ) The developmental task of children is analyzed in view of "repletion", "shift" and "restoration". 2 ) The practice in school-guidance is constructed on the level of "an individual", "communication- cooperation" and "self-government". 3 ) The practical task is set "individually", "to any group" and "to all".

  • 教育実習事前・事後指導における「指導」の展開 -1992年度の実践を中心にして-

    船越 勝

    教育実践研究指導センター研究紀要 ( 奈良教育大学教育学部附属教育実践研究指導センター )  ( 2 ) 141 - 162   1993.03

  • 「訓練要目」の実践構造 -明治期訓育理論の成立と展開(その3)-

    船越勝

    教育学研究紀要第37巻第1部 中国四国教育学会編   37 ( 1 ) 192 - 197   1992.03

  • 現代におけるマカレンコ研究の動向 -1980年代を中心に- Ⅰ ソビエトにおけるマカレンコ研究の動向、及びおわりに

    船越勝

    広島大学教育学部紀要 (教育学)第1部第40号   ( 40(第1部) ) 131 - 139   1991.12

  • 集団における「情動的潜勢力」の機能と構造 -人格形成過程の方法論的基礎(その5)-

    船越勝

    教育学研究紀要 中国四国教育学会編   36(第1部)   272 - 277   1991.03

  • 集団における「交わり」概念の構造 -城丸章夫を中心に-

    船越勝

    生活指導研究 日本生活指導学会編   7   138 - 152   1990.09  [Refereed]

  • 「行動」の構造的把握とモラルの形状 -人格形成過程の方法論的基礎(その4)-

    船越勝

    教育学研究紀要第35巻第1部 中国四国教育学会編   35(第1部)   164 - 169   1990.03

  • 学校自治における「要求の組織化」の位置 -訓育理論の基本的課題(その3)-

    船越勝

    教育方法学研究 日本教育方法学会編   ( 15 ) 49 - 58   1990.03  [Refereed]

  • 「徳育論争」の問題構造 -明治期訓育理論の成立と展開(その2)-

    船越勝

    広島大学大学院教育学研究科博士課程論文集   15   57 - 60   1989.10

  • 生活指導における「認識の指導」と「行動の指導」との関係をめぐって -「要求の組織化」論の検討を中心に- 2(2)「認識」のリアリズムから「行動」のリアリズムへ

    船越勝

    生活指導研究 日本生活指導学会編   6   91 - 105   1989.08  [Refereed]

  • 学校における「自治」の構造 -訓育理論の基本的課題(その2)-

    船越勝

    教育方法学研究 日本教育方法学会編   14   21 - 30   1989.03  [Refereed]

  • 共同活動の組織化における「交流」の位置と役割 -人格形成過程の方法論的基礎(その3)-

    船越勝

    教育学研究紀要第34巻第1部 中国四国教育学会編   34 ( 1 ) 217 - 222   1989.03

  • 明治前期「学校管理法」書における「躾方」概念の検討 -明治期訓育理論の成立と展開(その1)-

    船越勝

    広島大学大学院教育学研究科博士課程論文集   14   43 - 50   1988.10

  • 「総合学習」についての実証的研究(Ⅰ) -歴史的概観と典型実践の分析- Ⅲ-2(2)林間学校における自治的組織

    船越勝

    広島大学教育学部学部附属共同研究体制研究紀要   ( 16 ) 15 - 29   1988.03

  • 授業展開における教師の指導技術=「タクト」の実証的研究(Ⅴ) -民話教材「吉四六話」の授業を中心として- Ⅴ 指導的評価活動の基本原則

    船越勝

    広島大学教育学部学部附属共同研究体制研究紀要   ( 16 ) 1 - 14   1988.03

  • 「交流」の発達的意義と組織原則 -人格形成過程の方法論的基礎(その2)-

    船越勝

    教育学研究紀要 中国四国教育学会編   33(第1部)   157 - 162   1988.03

  • 訓育方法の一般的体系について -訓育理論の基本的課題(その1)-

    船越勝

    広島大学教育学部紀要第1部第36号   ( 36 ) 75 - 86   1987.12  [Refereed]

  • 「活動」と「意識」の統一的把握-人格形成過程の方法論的基礎(その1)-

    船越勝

    教育学研究紀要 中国四国教育学会編   32(第1部)   127 - 132   1987.03

▼display all

Books etc

  • 市民性を育てる生徒指導・進路指導

    望月, 一枝, 森, 俊二, 杉田, 真衣 編( Part: Joint author,  Work: 進路学習から「もう一つの社会」のあり方を探るー生徒が一人の労働者・市民に成長していくために―)

    大学図書出版  2020.09  ISBN: 9784909655431

  • 今だからこそ「子ども発」の学びを : バーチャルからリアルに

    行田, 稔彦, 船越, 勝( Part: Joint editor)

    新評論  2020.08  ISBN: 9784794811578

  • 学習集団づくりが育てる「学びに向かう力」 : 授業づくりと学級づくりの一体的改革

    深澤, 広明, 吉田, 成章( Part: Contributor,  Work: 第一部第2章「子ども集団づくりの行方」)

    溪水社  2020.06  ISBN: 9784863274921

  • 生活科教育

    鎌倉博・船越勝編

    ミネルヴァ書房  2018 

  • 教師になる「教科書」

    船越勝他( Part: Joint author)

    小学館  2018 

  • テキスト「学童保育士・基礎」カリキュラム

    日本学童保育士協会編

    日本機関紙出版センター  2018 

  • 学びをデザインする子どもたち

    秋田喜代美・和歌山大学教育学部附属小学校( Part: Joint author)

    東洋館出版  2016 

  • 教育方法学研究ハンドブック

    日本教育方法学会( Part: Joint author)

    学文社  2014 

  • ゆきづまる中学校実践をひろひらく

    ( Part: Joint author)

    クリエイツかもがわ全187頁  2005.08 

  • こころの叫びが届く つくりませんか、こんな学びと学校 解説 子ども研究を基盤にした同僚性の再構築と学校づくり

    ( Part: Joint author)

    クリエイツかもがわ全164頁  2004.08 

  • 子どもが子どもとして生きるー子ども集団の発展と指導ー 解説 居場所集団から「共同グループ」への子ども集団づくりの展開

    ( Part: Joint author)

    クリエイツかもがわ 全186頁  2003.08 

  • 共同グループを育てるー今こそ、集団づくりー 第1章 いま、どのような子ども集団づくりを構想するかー共同グループの視点からー

    クリエイツかもがわ 全246頁  2002.08 

  • あそびなかまの教育力 「子どもとともに豊かなあそびの世界を創り出す学童保育の実践」

    ( Part: Joint author)

    ひとなる書房 全239頁  2001.10 

  • 学級崩壊 かわる教師かえる教室 第5巻 中学校 第6章 学級崩壊問題の最前線

    フォーラム・A(大阪) 全222頁 (分担)195-234頁  2001.08 

  • 地域を生かせ!総合的学習の展開 都市部・都市近郊の学校における「総合的な学習」

    東洋館出版(東京) (分担) 18~31頁  2000.07 

  • 学級崩壊 かわる教師かえる教室 第1巻 保育所・幼稚園

    フォーラム・A(大阪)全190頁  2000.04 

  • 学級崩壊 かわる教師かえる教室 第4巻 小学校高学年

    フォーラム・A(大阪)全222頁  2000.04 

  • 学級崩壊 かわる教師かえる教室 第3巻 小学校中学年

    フォーラム・A(大阪)全213頁  2000.04 

  • 学級崩壊 かわる教師かえる教室 第2巻 小学校低学年

    フォーラム・A(大阪)全213頁  2000.04 

  • 教師も子どもも楽しい共同でつくる総合学習の実践

    フォーラム・A(大阪)全286頁、(分担)227~231頁  1999.07 

  • 共同でつくる総合学習の理論

    ( Part: Joint author)

    フォーラム・A(大阪)全266頁、(分担)86~115頁  1999.06 

  • 今人権教育を問う

    ( Part: Joint author)

    大月書店(東京)全290頁、(分担)226~255頁  1999.06 

  • 特別活動の基礎と展開

    ( Part: Joint author)

    コレール社(東京)全198頁(分担)121~132頁  1999.04 

  • 生徒指導の基礎と展開

    ( Part: Joint author)

    コレール社(東京)全190頁(分担)51~64頁  1999.04 

  • 学びのディスコースー共同創造の授業を求めてー

    八千代出版(東京)全257頁(分担)211~232頁  1998.12 

  • 日本の生活教育50年ー子どもたちと向き合いつづけてー

    ( Part: Joint author)

    学文社(東京)全370頁(分担)224~233頁  1998.11 

  • 父母とのすれちがいをどうするか

    ( Part: Joint author)

    高文研(東京)全205頁(分担)11~38頁  1998.06 

  • 教育学のアイデンティティー -学校批判を超えてー

    ( Part: Joint author)

    八千代出版(東京)全242頁(分担)173~201頁  1997.04 

  • 新しい授業学への展望 授業研究の方法論、及び戦後教育史年表

    ( Part: Joint author)

    渓水社(広島) 全208頁 (分担) 178~192頁 201~204頁  1994.10 

  • メッセ-ジ・学級集団づくり5 小学校3年 夢のある少年期を生きる -少年期の活動的な世界をどう創るか-

    ( Part: Joint author)

    明治図書(東京) 全144頁(分担) 127~137頁  1993.09 

  • 教育実践の研究 学習指導案の「歴史」と「論田論理」 (一)指導案の戦前史 (二)指導案の戦後史1~3

    ( Part: Joint author)

    図書文化(東京)全300頁 (分担) 100~116頁  1990.06 

▼display all

Misc

  • 学びの探究主体を育てるきのくに子どもの村学園の教育実践

    船越勝, 楠見樹梨他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 70 ) 11 - 25   2024.06

  • 戦後の教育実践研究の成果と教師の成長ー7つの潮流を中心にー

    船越勝, 有本歩紗他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 70 ) 1 - 10   2024.03

  • 地域のなかで学びと遊びで小学生とつながる高校生たち ー2023年度教育プロジェクトの活動成果からー

    船越勝

    和歌山大学・地域と粉河高校の連携によるKOKO塾「学びの郷」報告書 学びと出会いのネットワーク   ( 2023年度 ) 20   2024.03

  • 「本物の学び」を育てる和光鶴川小学校の手作りのカリキュラムと授業づくり

    船越勝, 神田健太他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 70 ) 27 - 42   2024.03

  • 教科の本質から構想する筑波大学附属小学校の授業づくりの研究

    船越勝, 末國杏樹他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 70 ) 43 - 52   2024.03

  • 子どもの主体性を尊重する学級づくり・学級経営の実践 ―初任教員の実践検討と教師の成長を中心に―

    船越勝, 山根木瑛亮, 中川拓大, 江頭尚寛

    2023年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書   ( 2023年度版 ) 20 - 25   2024.02

  • 新聞係とかべ新聞づくりの想い出ーかべ新聞から「わかやまデジタルかべ新聞パークへー

    船越勝

    和歌山県NIE推進協議会 わかやまNIEだより   ( 24 ) 1   2024.01

  • 「課題研究C 小・中学校におけるいじめ・暴力の変化と求められる支援」の報告

    船越勝

    日本生活指導学会通信   ( 142 ) 15   2023.12

  • 文献紹介:北海道教育大学釧路校『地域探究力・地域連携力を高める教師の育成ー地域協働型教員養成教育の挑戦ー』

    船越勝

    日本教師教育学会年報     2023.09

  • 中学・高校におけるNIE実践の広がりと発展

    船越勝

    2022年度和歌山県NIE実践報告書     0   2023.06

  • 竹内常一の教育学のリアリティ

    船越勝

    竹内常一追悼集(竹内常一先生を偲ぶ会実行委員会)     2023.05

  • 戦後の授業研究と教師の力量形成ー学生は戦後の授業研究の理論と実践から何を学んだかー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 69 ) 73 - 80   2023.03

  • 京都大原学院の「大原の子どもは大原で育てる」学校づくりの実践に関する研究

    池田もえ, 船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 69 ) 59 - 71   2023.03

  • 子どもの自治的能力の形成と学級集団づくりの実践

    尾崎浩二, 船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 69 ) 47 - 58   2023.03

  • 地域に働きかける高校生と地域に根ざす高等学校の創造ー2022年度の教育班の活動を振り返ってー

    船越勝

    和歌山大学・地域と粉河高校の連携によるKOKO塾「まなびの郷」報告書 学びと出会いのネットワーク   ( 2022年度 ) 41 - 41   2023.03

  • 「授業改善」「学習規律」「基礎基本の定着」を三本柱とした学力向上と弥刀小学校の学校づくり

    大西馨子, 船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 69 ) 37 - 46   2023.03

  • いま、求められる総合学習の実践とは ー批判的・共同的・対抗的な総合学習の提唱ー

    船越勝

    生活教育(生活教育ジャーナル社)   ( 875 )   2023.02

  • 新聞の購読率の低下のなかでのNIEの意義とあり方

    船越勝

    和歌山県NIE推進協議会 わかやまNIEだより   ( 23 ) 1   2023.02

  • 子どもの主体性を尊重する学級づくり・学級経営の実践

    船越勝, 山根木瑛亮, 中川拓大, 江頭尚寛

    2022年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書     2023.02

  • 道徳科における主体的・対話的で深い学び

    船越勝・伊澤真佐子・田中千映・湊本 祐也

    2022年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書     2023.02

  • 課題研究D「不登校問題の捉え直しと支援ーコロナ時代・子どもの生活と願いを問いながらー」報告

    船越勝

    日本生活指導学会会員通信     2022.11

  • NIEを活用して多様な教育実践を展開し、子どもたちに確かな学力を育む

    船越勝

    和歌山県NIE実践報告書 2021年度     1 - 1   2022.06

  • 「ケアと自治」の新しい展開

    船越勝

    生活指導(高文研)   ( 762 ) 66 - 69   2022.06

  • 「ケアと自治」をどう問うか

    船越勝

    生活指導(高文研)   ( 761 ) 62 - 63   2022.04

  • 少子過疎地域におけるパイロット事業開発の研究成果報告会

    森下順子, 村田和子, 厨子健一, 船越勝

    調査・研究報告書 少子過疎地域における子育て支援パイロット事業の開発ーコロナ禍の状況を踏まえてー     2022.03

  • 子どもたちの主体性、創造性を育む学び舎-参観した授業の分析を中心にー

    中川諒, 池田もえ, 船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 68 ) 65 - 74   2022.03

  • インクルーシブ教育と大空小学校の教育実践に関する一考察

    稲谷颯人, 岡紋菜, 船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 68 ) 55 - 64   2022.03

  • 自然や大型動物たちとともに子どもたちが学ぶ学校

    船越勝, 尾崎浩二, 澤田美咲他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 68 ) 87 - 100   2022.03

  • ほんものの学びを求めた20年、そしてこれから

    村田和子, 堀内秀雄, 山口裕市, 船越勝, 横出加津彦

    KOKO塾「まなびの郷」20周年史 20周年記念フォーラム記録集     18 - 19   2022.03

  • 地域づくりのための学びと自治の探究と高校生の市民としての自立ーKOKO塾20周年を迎えて-

    船越勝

    KOKO塾「まなびの郷」20周年 ほんものの学びを求めてー高校・大学・地域の連携―     101 - 103   2022.03

  • 子どもたちの主体性を育む教育と授業づくりー和歌山市立有功東小学校の「生活科」・「総合的な学習の時間」の実践を中心にー

    奥林瑞穂, 田中愛紗, 船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 68 ) 75 - 86   2022.03

  • 複式学級における異学年の協働の学びに関する研究ー生活科における共通テーマのある教材と複式学級における異学年間の学び合い―

    船越勝, 中西大 (Part: Lead author )

    2021年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書     187 - 190   2022.03

  • グローバルに開かれた教育WGの探究へ

    船越勝

    2021年度 KOKO塾「まなびの郷」報告書 学びと出会いのネットワーク     47 - 47   2022.02

  • GIGAスクール構想のもとでのNIE授業の役割

    船越勝

    和歌山県NIE推進協議会 わかやまNIEだより   ( 22 ) 1 - 1   2022.02

  • 課題研究A 青少年の親密圏を問い直すの報告

    船越勝

    日本生活指導学会会員通信     2021.11

  • 自由研究発表Ⅴ 昨今の学校教育における教員自身の心の健康とケアについて ー学校教員が心を壊すことなく働き続けるために―(1)の報告

    船越勝

    日本生活指導学会会員通信     2021.11

  • 地域における居場所づくりの新しい展開とリーダーづくり

    船越勝

    2021年度社会教育主事講習研究集録 挑むーつながる 広がる 学びの場―     127 - 132   2021.10

  • NIEを活用して「世の中」に子どもたちの目を開いていく学びを創り出そうーコロナ禍でも可能な実践を―

    船越勝

    和歌山県NIE実践報告書 2020年度     1   2021.06

  • 第1部の発表を受けてのコメント

    船越勝

    2020年度KOKO塾「学びの郷」高大地域連携フォーラム記録集     18   2021.04

  • 子どもの発達にもとづく理科の教材開発と授業づくりー共通テーマのある教材と複式学級における異学年間の学び合い―

    船越勝, 中西大 (Part: Lead author )

    2020年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書     182 - 184   2021.03

  • 子ども主体の生活綴方が生み出す学級のつながり

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 67 ) 45 - 52   2021.03

  • 子ども・生徒の「新聞づくり」とNIE

    船越勝

    和歌山県NIE推進協議会 わかやまNIEだより   ( 21 ) 1   2021.03

  • アカデミックな教育学研究と在野の教育研究運動の統一

    船越勝

    船出 船寄俊雄教授 神戸大学退職記念誌     212   2021.03

  • 子ども理解から出発する授業づくりと学級づくり

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 67 ) 53 - 66   2021.03

  • 自治的集団を形成する教育実践ー山崎学級から学んだ「一人ひとりが輝ける集団づくりー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 67 ) 25 - 34   2021.03

  • 子ども主体を基軸にした授業づくりと学校づくり

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 67 ) 35 - 44   2021.03

  • 集団づくりにおける「ケアと自治」の関係とは

    船越勝

    生活指導(高文研)   ( 2021年2/3月号 )   2021.02

  • 誌上シンポジウム「集団づくりにおけるケアと自治を考える」 誌上シンポジウムの設定の趣旨

    船越勝

    生活指導(高文研)   ( 2020年12/1月号 )   2020.12

  • 学童保育の生活と異年齢での育ちあい

    船越勝

    日本の学童ほいく     28 - 29   2020.12

  • 教育スタンダードの流行を考える

    船越勝

    生活教育(生活ジャーナル社)   ( 2020年10/11月号 )   2020.10

  • 教材のタマ手箱 今だからこそ「子ども発」の学びをー生活科・総合学習の教材づくり-

    船越勝

    クレスコ(大月書店)   ( 2020年10月号 ) 42 - 43   2020.10

  • 教育の先人に学ぶ 岸本裕史

    船越勝

    教職研修(教育開発研究所)   ( 2,020年10月 ) 1   2020.10

  • 「NIEだより」20号を迎えて

    船越勝

    和歌山県NIE推進協議会 NIEだより   ( 20 ) 1   2020.03

  • 子どもの表現が紡ぐ生活綴方を中心とした学級づくり

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 66 ) 29 - 38   2020.03

  • 学級集団づくりで成長する子どもー大平純一先生の実践を中心にー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 66 ) 17 - 28   2020.03

  • 箕面こどもの森学園ーこどものための”三つ目”の選択肢ー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会編 学芸   ( 66 ) 39 - 48   2020.03

  • 学童保育における生活と集団づくりにおける指導員の専門性 (小特集 研究会が探究してきた指導員の専門性)

    船越 勝

    学童保育研究 ( 日本学童保育士協会 ; 2001- )  ( 20 ) 97 - 102   2019.11

  • 子どもを真ん中に置いたつながりを創るー地域の子ども集団を起点に子どもと保護者と学校を結ぶー

    船越勝

    生活教育   ( 848 ) 56 - 63   2019.07

  • 「資質・能力」の育成と授業研究(Ⅰ.公開シンポジウム、日本教育方法学会第54回大会報告)

    船越 勝

    教育方法学研究 ( 日本教育方法学会 )  44 ( 0 ) 127 - 127   2019

    DOI

  • 「子どもがつながる、子どもをつなぐ」地域づくりの意味

    船越勝

    平成30年度社会教育主事講習研究集録 和をつなぐー熱き共同学習36の輝きー     123 - 126   2018.10

  • 地域を教材にした授業づくりー生駒南小学校の西浦学級の実践をもとにー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第65号   119~128頁   2018

  • ゼロトレ・スタンダード体制を越える

    船越勝

    高校生活指導(教育実務センター)   207号   108~111頁   2018

  • 地域を生かした学びと成長

    船越勝

    月刊クレスコ   214号   16~19頁   2018

  • 子どもの自治的集団をめざす教育実践

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第65号   97~108頁   2018

  • 小学校におけるICT活用と授業づくりー大阪市立本田小学校の実践を中心にー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第65号   109~118頁   2018

  • 大阪府立旭高等学校の「主権者教育」に関する研究

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第64号   25~34頁   2017

  • 子どもの主体性を育む教育ー奈良女子大学附属小学校「けいこ」「なかよし」の実践からー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第64号   47~56頁   2017

  • 奈良女子大学附属小学校における「しごと」の授業実践

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第64号   57~68頁   2017

  • コミュニケーション的理性を育む障害児教育に関する考察ー神戸大学附属特別支援学校の事例をもとにー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第64号   35~46頁   2017

  • 戦後の特別活動の特質と軌跡ーいま求められる課題を問うー

    船越勝

    和歌山大学学芸学会 学芸   第64号   69~74頁   2017

  • アクティブ・ラーニング研修の流行のなかで

    船越勝

    生活教育   2017年1月号   63~64   2016

  • 奈良教育大学付属小学校における「みんなの学校」に関する一考察ー“子どものため”の本質を問うー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  62   177 - 186   2016

  • 奈良女子大学附属小学校の「けいこ」「なかよしに関する実践研究

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  62   151 - 157   2016

  • 奈良女子大学附属小学校「しごと」に関する実践研究

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  62   159 - 166   2016

  • 奈良教育大学付属小学校特別支援学級から学ぶ「みんなの学校づくり」

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  62   187 - 196   2016

  • 学び合う関係を育てる共同学習と集団づくりー国語と道徳の授業を中心にー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第63号   83~94頁   2016

  • 京都御池中学校の小中一貫教育プロジェクトと学校づくり

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第63号   73-82頁   2016

  • みんながつくる みんなの学校 大空小学校に関する一考察ーインクルーシブ教育の追求ー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第63号   61-72頁   2016

  • 一人ひとりの子ども理解を基盤にした学級づくりの検討ー大平純一先生の実践を中心にー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第63号   95~106頁   2016

  • 学者融合を目ざす地域との連携と学校づくりー大阪市立大空小学校の実践を中心にー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  61   121 - 129   2015

  • 奈良女子大学附属中等教育学校と21世紀型能力

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸   第62号   167~176頁   2015

  • 福井県の学力に関する考察ー越前市立服間小学校の実践からー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  第61号   101~110頁 - 110   2014

  • 福井大学教育地域科学部附属幼稚園の実践分析ー遊びと学びの視点からー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  第61号   87~100頁 - 100   2014

  • 京都教育大学附属桃山小学校のMC科に関する研究

    船越 勝, 岡 尊彦, 杉本 竜朗

    学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  60   135 - 147   2014

  • 社会参画型学力を目ざす中学校の授業づくりと学校づくりー福井市立安居中学校の実践を中心にー

    船越勝他

    和歌山大学学芸学会 学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  第61号   111~120頁 - 120   2014

  • 市民を育てる学びに関する一考察 : シティズンシップ教育のあり方の検討を中心に

    前田 千雅, 竹原 直哉, 船越 勝

    学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  59   153 - 158   2013

  • 子どもたちの発達と教科の本質にもとづく教育実践 : 奈良教育大学附属小学校の特別支援学級の実践の検討を中心に

    船越 勝, 井上 千菜美, 吉田 鮎香

    学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  58   21 - 26   2012

  • 和田実践を読む 子どもに寄り添うことと意図的指導--和田友伸先生の集団づくり実践の特質 (学童保育実践の記録)

    船越 勝

    学童保育研究 ( 学童保育指導員専門性研究会 )  ( 12 ) 103 - 109   2011.11

  • 井上龍一先生の実践の魅力に迫る

    船越 勝, 東島 遼, 木戸 敦士

    学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  57   65 - 72   2011

  • 子どもたちの自主性と自治を育てる教育実践 : 近江八幡市立八幡小学校の植田一夫先生の実践の検討を中心に

    船越 勝, 江頭 尚寛, 岡本 祐依

    学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  57   57 - 64   2011

  • 竹中実践を読む 自然なつながりと感情の交流を大切にしながら (学童保育実践の記録)

    船越 勝

    学童保育研究 ( 学童保育指導員専門性研究会 )  ( 11 ) 79 - 84   2010.11

  • 谷尻治先生の教育実践の魅力に迫る

    船越 勝, 井田 有紀, 佐藤 桂子

    学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  56   81 - 89   2010

  • 学童保育の生活と集団づくり (特集 学童保育実践・研究の現代的課題)

    船越 勝

    学童保育研究 ( 学童保育指導員専門性研究会 )  ( 10 ) 8 - 14   2009.11

  • 「本物の学び」を育てる和光小学校のカリキュラムと授業づくり

    船越 勝, 城本 理恵, 谷本 真弓

    学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  55   63 - 72   2009

  • 一人ひとりを輝かせる土佐いく子先生の実践から学ぶ--子どもたちに表現の喜びと生きる希望を

    船越 勝, 大崎 紗綾香, 尾鼻 典子

    学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  54   1 - 11   2008

  • 新しい教育の「形」の追究(その1)「読解力」向上に向けた京都市立御所南小学校の取り組み

    船越 勝, 塩野 侑希, 三浦 りえ

    学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  54   13 - 20   2008

  • 新しい教育の「形」の追究(その2)「読解力」向上に向けた京都市立御所南小学校の取り組み

    船越 勝, 塩野 侑希, 三浦 りえ

    学芸 ( 和歌山大学学芸学会 )  54   21 - 29   2008

  • いま求められる学童保育実践の課題--「ケアと応答の関係」のなかで、つながりを回復する

    船越 勝

    学童保育研究 ( 学童保育指導員専門性研究会 )  ( 6 ) 116 - 124   2005.11

  • 子どもの荒れを読みひらく公共圏

    船越勝

    生活指導(明治図書)   ( 571 ) 43 - 50   2001.11

  • 集団づくりの再定義をどう進めるか

    船越勝

    生活指導(明治図書)   ( 572 ) 58 - 63   2001.11

  • これからの学級担任はどうなっていくのか

    船越勝

    生活指導(明治図書)   ( 569 ) 43 - 50   2001.09

  • 子どもの人間的自立をつくり出す学童保育実践--藤井実践・清水実践を読みひらく (特集2 学童保育実践の探求)

    船越 勝

    学童保育研究 ( 学童保育指導員専門性研究会 )  ( 1 ) 102 - 108   2001.04

  • いま、どのような総合学習をどのように創り出すのか

    船越勝

    生活指導(明治図書)   ( 561 ) 104 - 109   2001.01

  • 生活現実から出発し、「もう一つの世界」を共に探る学び

    船越 勝

    生活指導555号 明治図書 19~26頁     2000.08

  • 教師の自己変革を妨げるものは何か

    船越勝

    生活指導(明治図書)   ( 553 ) 61 - 68   2000.06

  • 書評『和光鶴川小学校の総合学習』全三巻

    船越勝

    生活教育(星林社 )   ( 617 ) 90 - 91   2000.04

  • 「総合的な学習の時間」をめぐる論点と課題 (<特集>「教育改革」と人権教育)

    船越 勝

    部落 ( 部落問題研究所出版部 )  52 ( 2 ) 12 - 19   2000.02

  • 『ムカつく』子どもと学校づくり

    船越勝

    生活指導 明治図書(東京)   ( 529 ) 8 - 15   1998.08

  • 和歌山大学教育学部の改革と苦悩 (特集/教員養成の危機)

    船越 勝

    教育 ( 国土社 )  48 ( 5 ) 11 - 15   1998.05

  • 教師と子どものすれちがい -その分析と克服の視点-

    船越勝

    子どもと教育 (あゆみ出版)   ( 324 ) 16 - 21   1998.04

  • ジェンダーと学校-『女らしさ』『男らしさ』からの自由を-

    船越勝

    生活指導(明治図書)   ( 523 ) 8 - 15   1998.02

  • 新自由主義とどう向き合うか

    船越勝

    生活指導(明治図書)   ( 518 ) 10 - 17   1997.10

  • 平和教育と地方自治

    船越勝

    平和教育   ( 52 ) 12 - 17   1997.06

  • 自治と共同の学校をどう創るか-新保守主義の学校改革との対抗軸を探る-

    船越勝

    生活指導 明治図書(東京)   ( 505 ) 10 - 17   1996.11

  • 「いま,授業成立の原則を問う」日本教育方法学会編(教育方法 22)

    船越 勝, 山住 勝広

    教育方法学研究 ( 日本教育方法学会 )  ( 19 ) p155 - 160   1993

▼display all

Conference Activities & Talks

  • 自由研究発表Ⅰ・川原茂雄「生徒指導・生活指導の起源ー明治期の学校における『訓育(訓練)』概念の形成過程から考えるー」へのコメント

    船越勝

    日本生活指導学会第41回京都大会  2023.09.03  

  • 課題研究C「小・中学校におけるいじめ・暴力の変化と求められる支援」における「企画趣旨説明」の報告と司会

    船越勝

    日本生活指導学会第41回京都大会  2023.09.03  

  • 課題研究Ⅱ「子ども理解は学童保育実践をどう変えるか」における発表「『気になる子ども』の子ども理解と学童保育実践の発展ー子どもの自我形成過程と関係性の編み直しを視点にした実践検討を中心にー」

    船越勝

    日本学童保育学会第13回和歌山大会  2023.05.28  

  • 自由研究発表Ⅵ・濱田郁夫「『戦争体験の継承』と『つかみ取る平和教育』」へのコメント

    船越勝

    日本生活指導学会第40回東京大会  2022.09.11  

  • 課題研究D「不登校問題の捉え直しと支援ーコロナ時代・子どもの生活と願いを問いながらー」司会

    日本生活指導学会第40回東京大会  2022.09.11  

  • 自由研究発表Ⅴ・近藤賢司「 昨今の学校教育における教員自身の心の健康とケアについてー学校教員が心を壊すことなく働き続けるために―(1)」の司会 報告者:

    日本生活指導学会第39回高知大会  2021.09.19  

  • 課題研究A 「青少年の親密圏を問い直す」の司会

    日本生活指導学会第39回高知大会  2021.09.19  

  • 自由研究発表16司会

    第55回日本教育方法学会研究大会  2019.09.29  

  • シンポジウム「資質・能力」の育成と授業研究 コーディネーター

    第54回日本教育方法学会研究大会  2018.09.29  

  • 自由研究発表8司会

    第53回日本教育方法学会研究大会  2017.10.07  

  • 課題研究C

    第33回日本生活指導学会研究大会  2015   日本生活指導学会研究大会

▼display all

KAKENHI

  • 戦後の「地域に根ざす教師」の誕生と発展ー学校・地域連携が担える教師を育てるために

    2023.04
    -
    2026.03
     

    Grant-in-Aid for Scientific Research(C)  Principal investigator

Instructor for open lecture, peer review for academic journal, media appearances, etc.

  • 『生活指導研究』査読担当 

    2024.02.01
    -
    2024.06.30

    日本生活指導学会

     View Details

    生活指導研究

    査読担当

  • 児童館・放課後児童クラブ等職員研修会

    2023.12.07

    奈良県奈良っ子はぐくみ課

     View Details

    学童保育、児童館

    児童館・放課後児童クラブの職員向け研修会の講師

  • 『日本教師教育学会年報』編集委員・査読担当 

    2023.12.01
    -
    2024.09.30

    日本教師教育学会

     View Details

    教師教育研究

    編集委員

  • 和歌山県主催令和5年度放課後児童支援員認定資格研修講師

    2023.11.04

    和歌山県学童保育連絡協議会

     View Details

    学童保育、放課後児童支援員

    和歌山県主催の令和5年度放課後児童支援員認定資格研修にて【子どもの発達理解】【児童期(6歳~12歳)の生活と発達】の講義

  • 和歌山県主催令和5年度放課後児童支援員認定資格研修講師

    2023.09.04

    和歌山県学童保育連絡協議会

     View Details

    学童保育、放課後児童支援員

    和歌山県主催の令和5年度放課後児童支援員認定資格研修にて【子どもの発達理解】【児童期(6歳~12歳)の生活と発達】の講義

  • 和歌山大学スタディツアーのコーディネーター、特別授業講師

    2023.06.09

    田辺市立大塔中学校

     View Details

    大学ー地域連携、キャリア教育

    スタディツアーの企画立案と学校及び学内施設、参加学生との調整、大塔中学校生徒のための特別授業の実施

  • 解説者(コメンテーター)

    2023.01.19

    テレビ和歌山「6wakaイブニング」

     View Details

    和歌山、不登校

    不登校問題の現状と対策についての解説

  • 講師

    2022.12.01
    -
    2023.03.31

    国立大学法人奈良国立大学機構

     View Details

    非常勤講師

    大学院修士課程の授業担当:道徳教育持論

  • 和歌山県主催令和4年度放課後児童支援員認定資格研修講師

    2022.11.06
    -
    2023.11.19

    和歌山県学童保育連絡協議会

     View Details

    学童保育、放課後児童支援員

    和歌山県主催の令和4年度放課後児童支援員認定資格研修にて【子どもの発達理解】【児童期(6歳~12歳)の生活と発達】の講義

  • 非常勤講師

    2022.10.01
    -
    2023.03.31

    東京医療保健大学

     View Details

    非常勤講師

    本学講義「道徳教育/総合的な学習の時間の指導法」

  • 和歌山県主催令和4年度放課後児童支援員認定資格研修講師

    2022.09.04

    和歌山県学童保育連絡協議会

     View Details

    学童保育、放課後児童支援員

    和歌山県主催の令和4年度放課後児童支援員認定資格研修にて【子どもの発達理解】【児童期(6歳~12歳)の生活と発達】の講義

  • 講師

    2022.08.09

    和歌山市小学校特別活動研究会

     View Details

    特別活動、学級活動

    小学校教員が特別活動を進めていくための講義

  • 全体会講師及び分科会助言者

    2022.06.12

    和歌山県学童保育連絡協議会

     View Details

    学童保育、子育て支援

    第47回全国学童保育指導員学校西日本和歌山会場の全体会講師・分科会助言者として

  • 和歌山大学スタディツアーのコーディネーター、特別授業講師

    2022.06.03

    田辺市立大塔中学校

     View Details

    大学ー地域連携、キャリア教育

    スタディツアーの企画立案と学校及び学内施設、参加学生との調整、大塔中学校生徒のための特別授業の実施

  • KOKO塾「まなびの郷」講師

    2022.04.08
    -
    2024.03.31

    和歌山県立粉河高等学校

     View Details

    地域づくり、高校生の学び

    KOKO塾「まなびの郷」事業企画運営会議への参加及び指導・助言
    ジョイント・フォーラムへの参加及び指導・助言

  • 『学童保育』査読者

    2022.02.01
    -
    2022.04.30

    日本学童保育学会

     View Details

    学童保育研究

    学会紀要査読者

  • 和歌山県保育士等キャリアアップ研修講師

    2022.01.10

    和歌山県

     View Details

    保育実践

    和歌山県保育士等キャリアアップ研修【保育実践】分野における県内保育士等への講義

  • 和歌山大学スタディツアーのコーディネーター、特別授業講師

    2021.12.17

    田辺市立大塔中学校

     View Details

    大学ー地域連携、キャリア教育

    スタディツアーの企画立案と学校及び学内施設、参加学生との調整、大塔中学校生徒のための特別授業の実施

  • 放課後児童支援員認定資格研修講師

    2021.12.12

    和歌山県学童保育連絡協議会

     View Details

    学童保育、放課後児童支援員

    令和3年度和歌山県主催「放課後児童支援員認定資格研修」の講師として。

  • 放課後児童支援員認定資格研修講師

    2021.12.05

    和歌山県学童保育連絡協議会

     View Details

    学童保育、放課後児童支援員

    令和3年度和歌山県主催「放課後児童支援員認定資格研修」の講師として。

  • 教育実践フォーラム講師

    2021.10.30

    国立大学法人山梨大学 教育学域

     View Details

    道徳の授業づくり

    教職大学院第23回教育実践フォーラムの講師
    (Zoomによるオンライン配信)

  • 非常勤講師

    2021.10.01
    -
    2022.03.31

    学校法人青葉学園東京医療保健大学 和歌山看護学部

     View Details

    非常勤講師

    本学講義「道徳教育/総合的な時間の指導法」
    12月19日(日)1~4限(全4回)

  • 令和3年度社会教育主事講習講師

    2021.07.26
    -
    2021.08.20

    和歌山大学紀伊半島価値共創基幹

     View Details

    学校・地域連携、地域づくり

    令和3年度社会教育主事講習における講義並びに指導・助言

  • 県立海南高校の三者協議会のコーディネーター

    2021.02

    和歌山県立海南高校

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    県立海南高校の三者協議会のコーディネーター

  • 放課後児童支援員認定資格研修講師

    2020.10.25

    和歌山県学童保育連絡協議会

     View Details

    放課後児童支援員

    令和2年度和歌山県主催「放課後児童支援員認定資格研修」の講師として。

  • 放課後児童支援員認定資格研修講師

    2020.09.06

    和歌山県学童保育連絡協議会

     View Details

    放課後指導支援員

    令和2年度和歌山県主催「放課後児童支援員認定資格研修」の講師として。

  • KOKO塾「まなびの郷」講師

    2020.06.01
    -
    2022.03.31

    和歌山県立粉河高等学校

     View Details

    学社連携

    KOKO塾「まなびの郷」事業企画運営会議への参加及び指導・助言
    ジョイント・フォーラムへの参加及び指導・助言

  • 査読

    2020.04
    -
    2021.03

    日本生活指導学会紀要「生活指導研究」

     View Details

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    査読

  • 講師

    2020.02

    令和元年度三重県放課後児童支援員資質向上研修

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2020年2月~

  • 県立海南高校の三者協議会のコーディネーター

    2020.02

    和歌山県立海南高校

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    県立海南高校の三者協議会のコーディネーター

  • 非常勤講師

    2019.10
    -
    2020.03

    東京医療保健大学

     View Details

    非常勤講師等

    非常勤講師,任期:2019年10月~2020年3月

  • 講師

    2019.08

    堺市立こども園 研究部会

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2019年8月~

  • 保健師助産師看護師実習指導者講習会講師

    2019.07

    和歌山県看護協会2019年度保健師助産師看護師実習指導者講習会

     View Details

    講演講師等

    保健師助産師看護師実習指導者講習会講師,任期:2019年7月~

  • 講師

    2019.04
    -
    2020.03

    和歌山県放課後児童支援員認定資格研修(紀南地区)

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 講師

    2019.04
    -
    2020.03

    和歌山県立粉河高等学校 KOKO塾「まなびの郷」

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2019年4月~2020年3月

  • 講師

    2019.04
    -
    2020.03

    和歌山県放課後児童支援員認定資格研修(紀北地区)

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 県立粉河高校KOKO塾教育ワーキンググループのしゃべり場への参加と助言

    2019.04
    -
    2020.03

    和歌山県立粉河高等学校 KOKO塾「まなびの郷」

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    県立粉河高校KOKO塾教育ワーキンググループのしゃべり場への参加と助言

  • オランダ・ベルギー・フランスにおけるフレネ学校の新しい展開の調査と日本のフレネ教育実践との交流

    2019.04
    -
    2020.03

    その他

     View Details

    国際交流事業

    国際交流事業,相手国:オランダ、ベルギー、フランス

  • 査読

    2019.04
    -
    2020.03

    日本学童保育学会研究誌「学童保育」

     View Details

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    査読

  • 査読

    2019.04
    -
    2020.03

    日本生活指導学会紀要「生活指導研究」

     View Details

    学術雑誌等の編集委員・査読・審査員等

    査読

  • 講師

    2019.04

    和歌山県保育士等キャリアアップ研修「保育実践」

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 県立粉河高校KOKO塾企画委員会への参加と教育ワーキンググループの話し合いでの助言

    2019.04

    和歌山県立粉河高等学校 KOKO塾「まなびの郷」

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    県立粉河高校KOKO塾企画委員会への参加と教育ワーキンググループの話し合いでの助言

  • 県立粉河高校KOKO塾ジョイントフォーラムでのシンポジストとしての助言

    2019.03

    和歌山県立粉河高等学校 KOKO塾「まなびの郷」

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    県立粉河高校KOKO塾ジョイントフォーラムでのシンポジストとしての助言

  • 県立海南高校の三者協議会のコーディネーター

    2019.01

    和歌山県立海南高校

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    県立海南高校の三者協議会のコーディネーター

  • 講師

    2018.09

    和歌山信愛女子短期大学平成30年度子育て支援員研修

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2018年9月~2018年9月

  • 講師

    2018.08

    堺市立こども園 研究部会

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2018年8月~

  • 講師

    2018.08

    学校図書館司書教諭講習

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2018年8月~2018年8月

  • 講師

    2018.07
    -
    Now

    平成30年度保健師助産師看護師実習指導者講習会

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2018年7月~

  • 講師

    2018.07
    -
    2018.08

    和歌山大学社会教育主事講習

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2018年7月~2018年8月

  • 講師

    2018.04
    -
    Now

    和歌山県保育士等キャリアアップ研修「保育実践」

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 講師

    2018.04
    -
    Now

    和歌山県放課後児童支援員認定資格研修(紀北地区)

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 講師

    2018.04
    -
    Now

    和歌山県放課後児童支援員認定資格研修(紀南地区)

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 講師

    2018.04
    -
    2019.03

    KOKO塾「まなびの郷」

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2018年4月~2019年3月

  • 子育て支援員研修(紀南地区)

    2018.04

    信愛女子短期大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    専門研修「放課後児童コース」

  • 学校図書館司書教諭講習

    2018.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    「学習指導と学校図書館」

  • 和歌山県保健師助産師看護師等実習指導者講習会

    2018.04

    和歌山県看護協会

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    「討議法」「集団指導」

  • 教育職員免許状更新講習①

    2018.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習

  • 教育職員免許状更新講習②

    2018.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習

  • 教育職員免許状更新講習⑪

    2018.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習

  • 教育職員免許状更新講習⑫

    2018.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習

  • 社会教育主事講習

    2018.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    「社会教育計画」(地域子ども組織と社会教育計画)

  • 社会教育主事講習

    2018.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    「社会教育演習」(地域の青少年育成と生涯学習)

  • シンポジウム「学校の限界と連携で生まれる可能性を探るー不登校・ひきこもりから学ぶ」

    2018.04

    和歌山大学地域イノベーション機構地域活性化総合センター

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    コーディネーター

  • 子育て支援員研修(紀北地区)

    2018.04

    信愛女子短期大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    専門研修「放課後児童コース」

  • 県立粉河高校KOKO塾教育ワーキンググループのしゃべり場への参加と助言、及び大学生を引率しての交流

    2018.04

    その他

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    県立粉河高校KOKO塾教育ワーキンググループのしゃべり場への参加と助言、及び大学生を引率しての交流

  • 県立粉河高校の三者協議会への参加と助言

    2018.04

    その他

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    県立粉河高校の三者協議会への参加と助言

  • 県立日高中学校の生徒への和歌山大学紹介と和歌山大学教育学部生との交流

    2018.04

    その他

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    県立日高中学校の生徒への和歌山大学紹介と和歌山大学教育学部生との交流

  • 県立海南高校の三者協議会実施のためのコーディネーター

    2018.04

    その他

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    県立海南高校の三者協議会実施のためのコーディネーター

  • 講師

    2017.11
    -
    Now

    田辺市芳養公民館人権学習会

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2017年11月~

  • 講師

    2017.08

    「学校図書館司書教諭講習」

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2017年8月~2017年8月

  • 講師

    2017.07
    -
    Now

    平成29年度保健師助産師看護師実習指導者講習会

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2017年7月~

  • 講師

    2017.04
    -
    Now

    和歌山県放課後児童支援員認定資格研修(紀北地区)

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 講師

    2017.04
    -
    Now

    和歌山県放課後児童支援員認定資格研修(紀南地区)

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 教育職員免許状更新講習④

    2017.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習「教育の最新事情」

  • 子育て支援員研修(紀北地区)

    2017.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    子育て支援員研修(紀北地区)

  • 子育て支援員研修(紀南地区)

    2017.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    子育て支援員研修(紀南地区)

  • 学校図書館司書教諭講習

    2017.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    「学習指導と学校図書館」

  • 和歌山県保健師助産師看護師等実習指導者講習会

    2017.04

    和歌山県看護協会

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    「討議法」「集団指導」

  • 教育職員免許状更新講習⑨

    2017.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習「教育の最新事情」

  • 教育職員免許状更新講習⑩

    2017.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習「教育の最新事情」

  • 教育職員免許状更新講習③

    2017.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習「教育の最新事情」

  • 非常勤講師

    2016.10
    -
    2017.03

    国立大学法人奈良教育大学

     View Details

    非常勤講師等

    非常勤講師,任期:2016年10月-2017年3月

  • 講師

    2016.08

    「学校図書館司書教諭講習」

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2016年8月-2016年8月

  • 講師

    2016.07
    -
    Now

    平成28年度保健師助産師看護師実習指導者講習会

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 講師

    2016.04
    -
    Now

    和歌山県放課後児童支援員認定資格研修(紀北地区)

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 講師

    2016.04
    -
    Now

    和歌山県放課後児童支援員認定資格研修(紀南地区)

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 子育て支援員研修(紀北地区)

    2016.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    子育て支援員研修(紀北地区)

  • 学校図書館司書教諭講習

    2016.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    「学習指導と学校図書館」

  • 和歌山県保健師助産師看護師等実習指導者講習会

    2016.04

    和歌山県看護協会

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    「討議法」「集団指導」

  • 教育職員免許状更新講習③

    2016.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習「教育の最新事情」

  • 教育職員免許状更新講習④

    2016.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習「教育の最新事情」

  • 教育職員免許状更新講習⑨

    2016.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習「教育の最新事情」

  • 教育職員免許状更新講習⑩

    2016.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    必修講習「教育の最新事情」

  • 子育て支援員研修(東牟婁地区)

    2016.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    子育て支援員研修(東牟婁地区)

  • 和歌山県立日高中学校の和歌山大学訪問講師

    2016.04

    その他

     View Details

    小・中・高校生を対象とした学部体験入学・出張講座等

    和歌山県立日高中学校の和歌山大学訪問講師

  • 子育て支援員研修(西牟婁地区)

    2016.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    子育て支援員研修(西牟婁地区)

  • 講師

    2015.08

    学校図書館司書教諭講習

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2015/08/10~2015/08/29

  • 講師

    2015.07
    -
    2015.08

    平成27年度社会教育主事講習

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2015/07/22~2015/08/21

  • 講師

    2015.04
    -
    Now

    和歌山県放課後児童支援員認定資格研修(紀北地区)

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 講師

    2015.04
    -
    Now

    和歌山県放課後児童支援員認定資格研修(紀南地区)

     View Details

    講演講師等

    講師

  • 子育て支援員研修(東牟婁地区)

    2015.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    子育て支援員研修(東牟婁地区)

  • 子育て支援員研修(紀北地区)

    2015.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    子育て支援員研修(紀北地区)

  • 子育て支援員研修(西牟婁地区)

    2015.04

    和歌山大学

     View Details

    公開講座・講演会の企画・講師等

    子育て支援員研修(西牟婁地区)

  • 講師

    2014.08

    学校図書館司書教諭講習

     View Details

    講演講師等

    講師,任期:2014/08/09~2014/08/30

▼display all

Course for renewal of teaching license, teacher-librarian course, etc. (contracted business)

  • 2021  【必修】教育の最新事情4(教員免許状更新講習)

  • 2021  【必修】教育の最新事情11(教員免許状更新講習)

  • 2021  【必修】教育の最新事情12(教員免許状更新講習)

  • 2021  【必修】教育の最新事情3 (教員免許状更新講習)

  • 2020  【必修】教育の最新事情4(コロナ対策のため担当中止)(教員免許更新講習)

  • 2020  【必修】教育の最新事情11(教員免許更新講習)

  • 2020  【必修】教育の最新事情12(教員免許更新講習)

  • 2020  【必修】教育の最新事情3(コロナ対策のため担当中止)(教員免許更新講習)

  • 2019  【必修】教育の最新事情4(教員免許状更新講習)

  • 2019  【必修】教育の最新事情12(教員免許状更新講習)

  • 2019  【必修】教育の最新事情11(教員免許状更新講習)

  • 2019  【必修】教育の最新事情3 (教員免許状更新講習)

▼display all

Committee member history in academic associations, government agencies, municipalities, etc.

  • 外部評価委員

    2024.01.04
    -
    2024.03.30
     

    熊取町学童保育所指定管理者外部評価委員会

     View Details

    学童保育

    外部評価(モニタリング)

  • 顧問

    2023.04
    -
    2024.03
     

    伊都地方人権教育研究協議会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 幹事

    2022.04
    -
    2024.03
     

    和歌山の夜間中学校をつくり育てる会

     View Details

    夜間中学校

    指導・助言

  • 顧問

    2022.04
    -
    2023.03
     

    伊都地方人権教育研究協議会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 熊取町学童保育所指定管理者選定委員会

    2021.07.01
    -
    2021.10.30
     

    熊取町 

     View Details

    居場所づくり

    町の附属機関として、熊取町の学童保育所指定管理者の選定を公平かつ適正に実施するため、応募のあった指定管理者の選考に関して審議し、その結果を町長に報告する。

  • 和歌山県幼保連携型認定こども園審議会

    2021.05.09
    -
    2023.05.08
     

    和歌山県

     View Details

    保連携型認定こども園

    和歌山県内の幼保連携型認定こども園に係る調査審議

  • 企画委員・顧問

    2021.04.01
    -
    2024.03.31
     

    和歌山県立粉河高校学びの郷KOKO塾

     View Details

    地域教育、高校生

    指導・助言

  • 会長

    2021.04
    -
    2024.03
     

    和歌山県NIE推進協議会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 顧問

    2021.04
    -
    2022.03
     

    伊都地方人権教育研究協議会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 副会長、委員

    2020.04
    -
    2021.03
     

    和歌山県幼保連携型認定こども園審議会

     View Details

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    副会長、委員

  • 顧問

    2020.04
    -
    2021.03
     

    伊都地方人権教育研究協議会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 理事

    2019.04
    -
    Now
     

    日本生活指導学会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員,任期:3年

  • 副会長、委員

    2019.04
    -
    2020.03
     

    和歌山県幼保連携型認定こども園審議会

     View Details

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    副会長、委員

  • 委員

    2018.04
    -
    2019.03
     

    和歌山県幼保連携型認定こども園審議会

     View Details

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員

  • 和歌山大会実行委員長

    2017.09
    -
    2018.09
     

    日本教育方法学会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 顧問

    2017.04
    -
    2020.03
     

    伊都地方人権教育研究協議会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 委員

    2017.04
    -
    2018.03
     

    和歌山県幼保連携型認定こども園審議会

     View Details

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員

  • 委員

    2016.04
    -
    2017.03
     

    和歌山県幼保連携型認定こども園審議会

     View Details

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員

  • 会長

    2015.04
    -
    Now
     

    和歌山県NIE推進協議会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 委員

    2015.04
    -
    Now
     

    和歌山県幼保連携型認定こども園審議会

     View Details

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    委員

  • 理事

    2015.04
    -
    2017.03
     

    近畿地区国立大学附属学校連盟

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 評議員

    2014.04
    -
    2017.03
     

    日本教育大学協会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 理事

    2014.04
    -
    2016.09
     

    日本生活指導学会

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 会長

    2014.04
    -
    2016.03
     

    近畿地区国立大学附属学校連盟

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 副理事長

    2014.04
    -
    2016.03
     

    全国国立大学附属学校連盟

     View Details

    学協会、政府、自治体等の公的委員

    学協会、政府、自治体等の公的委員

  • 理事

    2009.09
    -
    2012.10
     

    日本教育方法学会

     View Details

    教育方法学

    学会の運営

  • 第二常置委員

    2004.04
    -
    Now
     

    日本教育大学協会

     View Details

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    第二常置委員,任期:2004年度~

  • 和歌山県学力向上フロンティアハイスクール推進協議会委員

    2003.04
    -
    Now
     

    和歌山県教育委員会

     View Details

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    和歌山県学力向上フロンティアハイスクール推進協議会委員,任期:2003年度~

  • 日本教育大学協会評議員

    2003.04
    -
    Now
     

    日本教育大学協会

     View Details

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    日本教育大学協会評議員,任期:2003年度~

  • 理事、常任理事(事務局長)

    2001.04
    -
    Now
     

    日本生活指導学会

     View Details

    国や地方自治体、他大学・研究機関等での委員

    理事、常任理事(事務局長),任期:2001年度~

▼display all

Other Social Activities

  • 教育ボランティア交流会

    2020.04
    -
    2021.03

    その他

     View Details

    ボランティア活動等

    教育ボランティア活動の実施にあたって、教育学部の目的である高度な資質・能力を育成するために、参加しているゼミ学生の活動報告を行う機会を設け、専門の立場から支援のあり方について助言を行ってきた。,実施者:船越勝

  • 教育ボランティア交流会

    2019.04
    -
    2020.03

    その他

     View Details

    ボランティア活動等

    教育ボランティア活動の実施にあたって、教育学部の目的である高度な資質・能力を育成するために、参加しているゼミ学生の活動報告を行う機会を設け、専門の立場から支援のあり方について助言を行ってきた。,実施者:船越勝

  • 教育ボランティア交流会

    2018.04
    -
    2019.03

    その他

     View Details

    ボランティア活動等

    教育ボランティア活動の実施にあたって、教育学部の目的である高度な資質・能力を育成するために、参加しているゼミ学生の活動報告を行う機会を設け、専門の立場から支援のあり方について助言を行ってきた。,実施者:船越勝

  • 教育ボランティアのカンファレンス

    2018.04
    -
    2019.03

    その他

     View Details

    ボランティア活動等

    自主演習の枠を活用して、1回生の学生の教育ボランティア活動をサポートし、定期的にカンファレンスを行って、教育学部の目的である高度な資質・能力を育成するために、教員としての資質・能力を高めるために特別指導を行った。,実施者:船越勝

  • 教育ボランティア交流会

    2017.04
    -
    2018.03

    その他

     View Details

    ボランティア活動等

    教育ボランティア活動の実施にあたって、参加しているゼミ学生の活動報告を行う機会を設け、専門の立場から支援のあり方について助言を行ってきた。,実施者:船越勝